JP2000143418A - 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物 - Google Patents

脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物

Info

Publication number
JP2000143418A
JP2000143418A JP10319084A JP31908498A JP2000143418A JP 2000143418 A JP2000143418 A JP 2000143418A JP 10319084 A JP10319084 A JP 10319084A JP 31908498 A JP31908498 A JP 31908498A JP 2000143418 A JP2000143418 A JP 2000143418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
composition
deodorizing
deodorant
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10319084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3571554B2 (ja
Inventor
Akira Hoshino
明 星野
Mikio Saji
三喜雄 佐次
Kozaburo Hayashi
孝三郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP31908498A priority Critical patent/JP3571554B2/ja
Priority to US09/563,491 priority patent/US6555102B1/en
Priority to EP00109621A priority patent/EP1151666B1/en
Priority to CN00118163A priority patent/CN1112218C/zh
Publication of JP2000143418A publication Critical patent/JP2000143418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571554B2 publication Critical patent/JP3571554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/08Amines; Quaternary ammonium compounds containing oxygen or sulfur

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々の材料に優れた脱臭性と抗菌性を付与す
ることができる脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂
組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物を提供すること。 【解決手段】 脱臭・抗菌性成分として、アルカリ土類
金属の酸化物又は水酸化物を主体に、含水珪酸及びカチ
オン系界面活性剤を含むことを特徴とする脱臭・抗菌剤
組成物、該組成物を用いた脱臭・抗菌性樹脂組成物及び
脱臭・抗菌性樹脂成形物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱臭・抗菌剤組成
物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形
物に関し、更に詳しく云えば、それ自体が粉末状の脱臭
・抗菌剤として有用であり、又、各種塗料、合成繊維、
合成樹脂、紙等の基材に脱臭・抗菌性を付与するのに有
用な、脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及
び脱臭・抗菌性樹脂成形物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、各種分野において多くの脱臭・抗
菌剤が使用され、又、各種フィルム、壁紙、化粧板、建
材、繊維、不織布、衣料、その他における各種製品は、
悪臭・細菌、カビを除去する、いわゆる脱臭・抗菌性が
要求される場合が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、生活空間のアメ
ニティ(快適さ)を求める声が強くなっている。都市化
による住宅の密集化、鉄筋やアルミサッシ等で構築され
た密閉型の住宅構造での生活環境から、視覚、嗅覚、微
生物汚染等の衛生上の不快感を取り除くことがクリーン
・ライフに欠くことのできない条件となっている。
【0004】又、近年、ホルマリンによる健康障害が問
題になっている。密閉化された住宅構造での生活環境、
特に新築時のホルマリン臭はシックハウス症候群として
社会問題になっている。その原因は、新建材から発生す
るホルムアルデヒドに起因している。従って、壁紙、化
粧板、建材、繊維、不織布、衣料、雑貨、フィルム等、
その他における各種製品にホルマリン臭除去の機能が必
要とされる。又、微生物汚染等の衛生上の観点から抗
菌、防カビの機能も同時に必要とされている。従って本
発明の目的は、種々の材料に優れた脱臭性と抗菌性を付
与することができる脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性
樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物を提供すること
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、脱臭・抗菌性成
分として、アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物を主
体に、含水珪酸及びカチオン系界面活性剤を含むことを
特徴とする脱臭・抗菌剤組成物、該組成物を用いた脱臭
・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物を提供
する。
【0006】
【発明の実施の形態】次に好ましい実施の形態を挙げて
本発明を更に詳しく説明する。本発明の脱臭・抗菌剤組
成物は、アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物を主体
とし、これに含水珪酸及びカチオン系界面活性剤を組み
合わせてなる。アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物
としては、例えば、バリウム、カルシウム、マグネシウ
ム等の酸化物又は水酸化物であるが、特に効果的なもの
は水酸化マグネシウムである。
【0007】このアルカリ土類金属の酸化物又は水酸化
物は、脱臭・抗菌剤組成物全体を100重量部とした場
合、その80〜40重量部を占める割合で使用すること
が好ましい。アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物の
使用量が上記範囲未満であると、アルデヒド類、特にホ
ルムアルデヒドのホルモースへの変化が遅くなる等の点
で不十分であり、一方、アルカリ土類金属の酸化物又は
水酸化物の使用量が上記範囲を超えると、付加反応によ
る化学物質、即ち、カチオン界面活性剤の割合が減少
し、アルデヒド類の脱臭反応速度が遅くなり、速効性に
欠ける等の点で不十分である。
【0008】本発明で使用する含水珪酸とは、化学式S
iO2・nH2Oで表される含水珪酸であって、珪酸微粒
子の表面に多数のシラノール基を有する粒子が二次粒子
に凝集したものである。このような含水珪酸は、珪酸ソ
ーダを鉱酸と反応させて得られる超微粒子含水珪酸の凝
集体であって、多数の空隙を有している。この空隙が、
悪臭成分の取り込みに有意に作用している。
【0009】このような含水珪酸は、例えば、水沢化学
(株)から商品名P−801、802、526、52
7、603、604、554A、73、78A、78
D、78F、707、740、752、50、766、
C−1、S−0、NP−8、P−802Y、832、8
7、363、C−002、402、484として入手し
て本発明で使用することができる。
【0010】上記含水珪酸は、脱臭・抗菌剤組成物全量
を100重量部とした場合、その50〜10重量部を占
める割合で使用することが好ましい。含水珪酸の使用量
が上記範囲未満であると、アルデヒド類の脱臭反応速度
が遅くなり、速効性に欠ける等の点で不十分であり、一
方、含水珪酸の使用量が上記範囲を超えると、本発明の
脱臭・抗菌剤組成物を樹脂に混練りした場合に、樹脂の
流動性の不良等の点で不十分である。
【0011】本発明において使用するカチオン系界面活
性剤としては、化学式HO-R-NHCH2CH2OH(RはC12〜C
14のアルキレン基である)で表されるものが好ましい。
カチオン系界面活性剤は、ホルマリン等のアルデヒド基
と反応し、アルデヒド化合物を無臭の化合物とする。こ
のようなカチオン系界面活性剤は、例えば、ミヨシ油脂
(株)から商品名ミヨコール368E、ミヨコールQX
−33N、ダスパー125B、ダスパー125BN、ダ
スパー125BS、ダスパー1400Bとして入手して
本発明で使用することができる。
【0012】上記カチオン系界面活性剤は、単独でも複
数混合しても使用することができるが、なかには脱臭・
抗菌剤組成物を混合して製造する際に、分散性、安定
性、熱安定性、耐光性、加工適性等に欠ける化合物もあ
るので、本発明の脱臭・抗菌剤組成物を各種用途に適用
する際には、加工適性上での耐熱性も重要であり、この
ような観点からは特にダスパー125B及びダスパー1
25BNが好ましい。
【0013】上記カチオン系界面活性剤は、脱臭・抗菌
剤組成物全量を100重量部とした場合、その0.1〜
30重量部を占める割合で使用することが好ましい。カ
チオン系界面活性剤の使用量が上記範囲未満であると、
アルデヒド類の脱臭反応速度が遅くなり、又、抗菌性に
欠ける等の点で不十分であり、一方、カチオン系界面活
性剤の使用量が上記範囲を超えると、得られる組成物自
体が粉末性を失い、その取扱い性が悪化する。
【0014】以上の如き、成分からなる本発明の脱臭・
抗菌剤組成物は、前記各成分を単に混合することによっ
て得ることができ、従来の脱臭・抗菌剤と同様な各種用
途に使用することができる。
【0015】又、上記本発明の脱臭・抗菌剤組成物を用
いて各種樹脂成形品等に脱臭・抗菌性を付与したい場合
には、それらの樹脂と混合して脱臭・抗菌剤樹脂組成物
とすることができる。
【0016】本発明において使用する樹脂とは、従来各
種の成形物、例えば、プラスチックフィルム、プラスチ
ックシート、プラスチック容器、繊維等の成形に使用さ
れているポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフ
ィン樹脂、ポリ塩化ビニル、ビニロン、ポリスチレン、
ポリアミド、ポリエステル、セルロースアセテート等の
合成又は変性の熱可塑性樹脂であり、これらの熱可塑性
樹脂はいずれも市場から容易に入手して使用し得るもの
であり、これらの熱可塑性樹脂は固体状でもペースト状
等の液状でもよいものである。
【0017】本発明の脱臭・抗菌性樹脂組成物は、上記
の樹脂と前記の脱臭・抗菌剤組成物の2成分を必須成分
とし、その混合比率は、樹脂99.9〜50重量部と前
記脱臭・抗菌剤組成物0.1〜50重量部、好ましくは
樹脂99.0〜80重量部と前記脱臭・抗菌剤組成物
1.0〜20重量部である。本発明の樹脂組成物は、そ
の他従来公知の樹脂用の各種添加剤、例えば、着色剤、
充填剤、体質顔料、可塑剤、安定剤、紫外線吸収剤等は
必要に応じて任意に配合し得るものである。
【0018】本発明の脱臭・抗菌性樹脂組成物は、上記
成分を単に混合するのみでも得ることができるし、又、
該混合物を溶融混練してペレット状等に造粒したもので
もよい。更に後に無添加の熱可塑性樹脂で希釈して使用
するための高濃度(例えば、10〜50重量%の濃度)
の脱臭・抗菌成分を含有するマスターバッチの状態でも
よい。
【0019】以上の如き本発明の脱臭・抗菌性樹脂組成
物は、脱臭・抗菌性樹脂成形物の製造に有用である。本
発明の脱臭・抗菌性樹脂成形物は、上記の脱臭・抗菌性
樹脂組成物を各種の形状の成形物、例えば、プラスチッ
クフィルムやシートからなる包材或いは脱臭・抗菌性樹
脂組成物を各種の方法で成形した任意の形状の容器等の
成形物である。
【0020】このようなフィルム、シート、容器等の成
形は、従来公知のインフレーション装置、プレス、カレ
ンダー、押出成形機、紡糸機、ブロー成形機、射出成形
機、真空成形機等により、従来公知の各種条件をそのま
ま利用して行うことができ、容易に本発明の脱臭・抗菌
性樹脂成形物を得ることができる。
【0021】
【実施例】次に、実施例及び比較例を挙げて本発明を更
に具体的に説明する。尚、文中、部又は%とあるのは重
量基準である。
【0022】実施例1 低密度ポリエチレン97部に、重量比が6:3:1の水
酸化マグネシウム/含水珪酸(商品名P−766)/カ
チオン系界面活性剤(ダスパー125B)からなる混合
物(本発明の脱臭・抗菌剤組成物)3部を配合し、ミキ
サーで混合し、40mm押出機(L/D=28、C.
R.=3.1、ダルメージ付スクリュー、シリンダー温
度130℃、スクリュー回転速度70rpm)にて混練
し、ペレット状の本発明の脱臭・抗菌性樹脂組成物を得
た。
【0023】次いで、上記脱臭・抗菌性樹脂組成物をイ
ンフレーション装置(30mm押出機、内径50mmイ
ンフーションダイ、シリンダー温度140℃、スクリュ
ー回転速度60rpm)に投入し、肉厚50μmのポリ
エチレンフィルムを得た。
【0024】実施例2 下記の成分を使用して本発明の脱臭・抗菌剤組成物及び
脱臭・抗菌性樹脂組成物を作製した他は実施例1と同様
にして、本発明のプラスチックフィルムを得た。 ・低密度ポリエチレン 95部 ・水酸化マグネシウム/含水珪酸(商品名P−707)/カチオン系界面活性 剤(ダスパー125B)(重量比5:3:2)の混合物 5部
【0025】実施例3 下記の成分を使用して本発明の脱臭・抗菌剤組成物及び
脱臭・抗菌性樹脂組成物を作製した他は実施例1と同様
にして、本発明のプラスチックフィルムを得た。 ・ポリプロピレン 97部 ・水酸化カルシウム/含水珪酸(商品名P−740)/カチオン系界面活性剤 (ダスパー125B)(重量比5:4:1)の混合物 3部
【0026】実施例4 下記の成分を使用して本発明の脱臭・抗菌剤組成物及び
脱臭・抗菌性樹脂組成物を作製した他は実施例1と同様
にして、本発明のプラスチックフィルムを得た。 ・ポリスチレン 97部 ・水酸化カルシウム/含水珪酸(商品名P−752)/カチオン系界面活性剤 (ダスパー125BN)(重量比4:4:2)の混合物 3部
【0027】実施例5 ポリプロピレン70部及び脱臭・抗菌剤組成物[(水酸
化マグネシウム/含水珪酸(商品名P−766)/カチ
オン系界面活性剤(ダスパー125B)=重量比6:
3:1)からなる混合物]30部を配合し、ヘンシェル
ミキサーで1,500rpmの回転数で2分間混合し、
次いで、40mm押出機(L/D=28、C.R.=
3.1、ダルメージ付スクリュー、シリンダー温度20
0〜215℃、スクリュー回転速度90rpm)にて混
練し、ペレット状の脱臭・抗菌性樹脂組成物を得た。こ
れをナチュラル樹脂で10倍に希釈して、紡糸機にて、
200〜215℃で紡糸及び延伸して15デニールの繊
維としたところ、紡糸時及び延伸時に糸切れは発生しな
かった。
【0028】実施例6 ポリエステル70部及び脱臭・抗菌剤組成物[(酸化マ
グネシウム/含水珪酸(商品名P−766)/カチオン
系界面活性剤(ダスパー125B)=重量比5:4:
1)からなる混合物]30部を配合し、ヘンシェルミキ
サーで1,500rpmの回転数で2分間混合し、次い
で、40mm押出機(L/D=28、C.R.=3.
1、ダルメージ付スクリュー、シリンダー温度270〜
280℃、スクリュー回転速度90rpm)にて混練
し、ペレット状の脱臭・抗菌性樹脂組成物を得た。これ
をナチュラル樹脂で10倍に希釈して、紡糸機にて、2
80〜290℃で紡糸及び延伸して15デニールの繊維
としたところ、紡糸時及び延伸時に糸切れは発生しなか
った。
【0029】<評価>実施例1〜6で得られた各種成型
物の脱臭・抗菌性の効果を下記の各試験方法によって調
べたところ、後記表1〜5の結果が得られた。 [脱臭性能測定試験方法] (酢酸脱臭試験)300ml容三角フラスコに、2%酢
酸水溶液2.5μlを入れてサンプルを投入し、25℃
に保存し、所定の時間経過後、北川式ガス検知器を用い
て、フラスコ内の酢酸残存濃度を測定した。その結果を
表1に示した。
【0030】(ホルムアルデヒド脱臭試験)300ml
容三角フラスコに、3.5%ホルムアルデヒド水溶液1
μlを入れてサンプルを投入し、25℃に保存し、所定
の時間経過後、北川式ガス検知器を用いて、フラスコ内
のホルムアルデヒド残存濃度を測定した。その結果を表
2に示した。
【0031】(アセトアルデヒド脱臭試験)300ml
容三角フラスコに、2.5%アセトアルデヒド水溶液1
μlを入れてサンプルを投入し、25℃に保存し、所定
の時間経過後、北川式ガス検知器を用いて、フラスコ内
のアセトアルデヒド残存濃度を測定した。その結果を表
3に示した。
【0032】
【表1】表1:酢酸脱臭試験結果 ・ブランクは、試料を入れずにそのまま放置した場合で
ある。 ・比較例は、実施例5において、脱臭・抗菌剤組成物と
して、カチオン系界面活性剤を添加しなかったものを比
較例用の試料として使用した例である。 ・以下の表2、3においても同様である。
【0033】
【表2】表2:ホルムアルデヒド脱臭試験結果
【0034】
【表3】表3:アセトアルデヒド脱臭試験結果
【0035】[抗菌性試験]供試菌株 ; ・グラム陰性菌:大腸菌(Escherichia coli IFO 397
2) ・グラム陽性菌:黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aur
eus IFO 12732)試験方法 ; ・前培養:ニュートリエントブロス液体培地で37℃、
振とう培養(大腸菌16hs、黄色ブドウ球菌12h
s) ・抗菌試験:滅菌処理した試料(約50×50mm、繊
維の場合には0.05g)を乾燥し、滅菌シャーレに入
れ、リン酸緩衝液(pH7.2)で、大腸菌には1/5
00、黄色ブドウ球菌には1/50希釈したニュートリ
エントブロス液体培地を用いて調整した試験菌液を、試
料表面に0.1mlを対角に4カ所、中心に1カ所の計
0.5mlを接種した。30±1℃、相対湿度90%以
上で24時間培養した後、リン酸緩衝液4.5mlで菌
を洗い出した。この試験液中の生菌数を、普通寒天培地
を用いて混釈平板法にて測定した。又、対照区として、
シャーレに菌液のみの試験を行った。
【0036】
【表4】表4:大腸菌の抗菌試験結果 ・コントロールは、試料を入れずにそのまま放置した場
合である。 ・比較例は、実施例1において、脱臭・抗菌剤組成物と
して、カチオン系界面活性剤を添加しなかったものを比
較例用の試料として使用した例である。 ・以下の表5においても同様である。
【0037】
【表5】表5:黄色ブドウ球菌の抗菌試験結果
【0038】実施例7 実施例1で得られたペレット状の脱臭・抗菌性顆粒を電
気掃除機(日立(株)製、CV−C45)のフィルター
部分に100g封入し、室内(温度26℃、湿度75
%)の壁、床を吸引・清掃したところ、0.279pp
mが0.042ppmに除去(除去率85%)、又、ク
ローゼット内0.467ppmが0.007ppmに除
去(除去率85%)することができた。
【0039】
【発明の効果】本発明の脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗
菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物は、各種悪
臭中のアセトアルデヒド臭、ホルムアルデヒド臭、酢酸
臭等の脱臭に有効である。又、本発明の脱臭・抗菌剤組
成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成
形物は、抗菌性に優れている。又、本発明の脱臭・抗菌
剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹
脂成形物は、優れた脱臭能力と抗菌性を各種物品に付与
することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 孝三郎 東京都中央区日本橋馬喰町1丁目7番6号 大日精化工業株式会社内 Fターム(参考) 4C080 AA06 BB02 BB04 BB05 BB06 BB08 CC02 CC12 HH05 JJ03 JJ05 JJ06 LL03 LL10 LL13 MM02 MM06 MM18 NN22 NN24 NN26 NN27 NN28 4H011 AA02 BA01 BA05 BB18 BC04 BC18 BC19 DC05 DG03 DH02 DH27

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱臭・抗菌性成分として、アルカリ土類
    金属の酸化物又は水酸化物を主体に、含水珪酸及びカチ
    オン系界面活性剤を含むことを特徴とする脱臭・抗菌剤
    組成物。
  2. 【請求項2】 アルカリ土類金属の酸化物又は水酸化物
    が80〜40重量部、含水珪酸が50〜10重量部、及
    びカチオン系界面活性剤が0.1〜30重量部からなる
    請求項1に記載の脱臭・抗菌剤組成物。
  3. 【請求項3】 アルカリ土類金属の水酸化物が、水酸化
    マグネシウムである請求項1に記載の脱臭・抗菌剤組成
    物。
  4. 【請求項4】 カチオン系界面活性剤が、化学式HO-R-N
    HCH2CH2OH(RはC12〜C14のアルキレン基である)で
    表わされる請求項1に記載の脱臭・抗菌剤組成物。
  5. 【請求項5】 熱可塑性樹脂99.9〜50重量部及び
    請求項1〜4の何れか1項にに記載の脱臭・抗菌剤組成
    物0.1〜50重量部からなることを特徴とする脱臭・
    抗菌性樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の脱臭・抗菌性樹脂組成
    物を成形してなることを特徴とする脱臭・抗菌性樹脂成
    形物。
JP31908498A 1998-11-10 1998-11-10 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物 Expired - Fee Related JP3571554B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31908498A JP3571554B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物
US09/563,491 US6555102B1 (en) 1998-11-10 2000-05-03 Deodorant and antimicrobial compositions
EP00109621A EP1151666B1 (en) 1998-11-10 2000-05-05 Deodorant and antimicrobial compositions
CN00118163A CN1112218C (zh) 1998-11-10 2000-05-15 除臭和抗菌组合物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31908498A JP3571554B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物
US09/563,491 US6555102B1 (en) 1998-11-10 2000-05-03 Deodorant and antimicrobial compositions
EP00109621A EP1151666B1 (en) 1998-11-10 2000-05-05 Deodorant and antimicrobial compositions
CN00118163A CN1112218C (zh) 1998-11-10 2000-05-15 除臭和抗菌组合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000143418A true JP2000143418A (ja) 2000-05-23
JP3571554B2 JP3571554B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=27617623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31908498A Expired - Fee Related JP3571554B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6555102B1 (ja)
EP (1) EP1151666B1 (ja)
JP (1) JP3571554B2 (ja)
CN (1) CN1112218C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7615109B2 (en) * 2005-06-10 2009-11-10 Electrolux Home Care Products, Inc. Sodium bicarbonate vacuum bag inserts
JP5225651B2 (ja) * 2007-10-26 2013-07-03 花王株式会社 抗カビ剤組成物
CN102578147B (zh) * 2011-12-16 2015-05-27 邯郸派瑞电器有限公司 一种除臭、抗菌树脂材料及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3399166A (en) * 1965-08-16 1968-08-27 Oliver W. Burke Jr. Silica pigment reinforced hydrocarbon rubber compounded stocks and vulcanizates thereof and processes for producing the same
US4226982A (en) * 1970-09-11 1980-10-07 Blount David H Process to break down cellulose polymers and produce cellular solid or solid reaction products
US3885961A (en) 1972-08-01 1975-05-27 Mitsubishi Rayon Co Polymeric binder material for use in a photoconductive layer employed in electrophotography
US4154618A (en) 1974-08-29 1979-05-15 Union Camp Corporation Novel coating compositions
US3996142A (en) 1974-12-11 1976-12-07 Nl Industries, Inc. Smoke and fire retardants for halogen-containing plastic compositions comprising the reaction product of magnesium oxide and a zinc salt of an acid
US4166744A (en) 1975-07-07 1979-09-04 Smith David F Adhesive cements especially adapted to surgical use
US4608289A (en) * 1983-08-16 1986-08-26 Interface Research Corporation Carpet containing sanitizing compounds and methods
US4316969A (en) 1979-07-02 1982-02-23 Nippon Kynol Incorporated Cured novolak fiber-reinforced, chlorinated rubber molded articles having excellent flame-proofness, and process for the preparation thereof
US4417999A (en) * 1982-06-03 1983-11-29 Witco Chemical Corporation Free flowing antistatic composition
US4454050A (en) 1983-03-21 1984-06-12 Pennwalt Corporation Aqueous release agent and lubricant
EP0223928B1 (en) 1985-11-15 1991-05-22 Daicel Chemical Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition
US4863987A (en) 1986-04-07 1989-09-05 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Deodorizing coating formulations and deodorizing sheets making use of same
US4757099A (en) * 1986-04-07 1988-07-12 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Deodorizing resin compositions and formed deodorizing articles
JPH01254232A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd アミンアミド型カチオン界面活性剤水溶液の製造方法
US5480643A (en) * 1991-10-16 1996-01-02 Ecolab Inc. Stable antimicrobial dialdehyde composition and methods of use
SE500598C2 (sv) * 1992-12-17 1994-07-25 Berol Nobel Ab Användning av en sekundär amin som ett korrosionsinhiberande och antimikrobiellt medel och en vattenhaltig alkalisk vätska för industriella ändamål innehållande sagda amin
JP3325801B2 (ja) * 1997-05-21 2002-09-17 大日精化工業株式会社 ホルマリン脱臭性樹脂組成物、その成形物及びホルマリン脱臭性塗工剤組成物並びにホルマリンの脱臭方法
JP3373781B2 (ja) * 1998-04-13 2003-02-04 大日精化工業株式会社 脱臭性樹脂組成物
DE69935572D1 (de) * 1998-06-05 2007-05-03 Nippon Catalytic Chem Ind Zusammensetzung aus höheren alkyletherderivaten von (poly)alkylenglykolen und wasch-und reinigungsmittel, schmiermittel und hautpflegemittel zur äusseren anwendung, die jeweils diese zusammensetzung enthalten

Also Published As

Publication number Publication date
JP3571554B2 (ja) 2004-09-29
US6555102B1 (en) 2003-04-29
EP1151666B1 (en) 2003-10-08
CN1323634A (zh) 2001-11-28
CN1112218C (zh) 2003-06-25
EP1151666A1 (en) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12041936B2 (en) Antiviral agent, coating composition, resin composition and antiviral product
JPH05230325A (ja) 防菌、防カビ性ポリアセタール樹脂組成物
JP3571555B2 (ja) 脱臭・抗菌剤分散体
CN111065272A (zh) 抗菌/抗病毒性组合物
KR100665980B1 (ko) 복합성형물 및 그 제조방법
JP6451743B2 (ja) 揮発性有機物質用消臭剤及びこれを用いた消臭性加工品、並びに揮発性有機物質用消臭剤及び消臭性加工品の製造方法
JPH11193358A (ja) 耐変色性に優れた無機抗菌剤及びその製造方法
JP2005179607A (ja) 抗菌性複合粒子
JP3373781B2 (ja) 脱臭性樹脂組成物
JP3571554B2 (ja) 脱臭・抗菌剤組成物、脱臭・抗菌性樹脂組成物及び脱臭・抗菌性樹脂成形物
JP2002179515A (ja) 抗菌剤、その製造方法、樹脂組成物、及び成形品並びに塗料
WO2003085051A1 (fr) Composition de verre a effet antibacterien, composition de resine a effet antibacterien et procede pour produire lesdites compositions
JP3752710B2 (ja) 樹脂組成物、抗菌方法および抗カビ方法
JP2018099659A (ja) 酸性ガス用吸着剤及び消臭性加工製品
KR100421707B1 (ko) 탈취 및 항균성 조성물
JP2012095699A (ja) 抗菌・消臭処理剤および抗菌・消臭処理物品
JPH08100102A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JP3348043B2 (ja) カテキン類入りポリプロピレン繊維及びその製造方法
JP2006028219A (ja) 生分解性樹脂組成物
JPH08169981A (ja) 抗菌性樹脂組成物
JP3302902B2 (ja) 脱臭性樹脂組成物
JPS62235364A (ja) 脱臭性樹脂組成物
JP2001335698A (ja) 機能性樹脂組成物
JP2648282B2 (ja) Mrsa用殺菌剤
JPH04145913A (ja) 脱臭・集塵フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees