JP2000143007A - シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置 - Google Patents
シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置Info
- Publication number
- JP2000143007A JP2000143007A JP10324109A JP32410998A JP2000143007A JP 2000143007 A JP2000143007 A JP 2000143007A JP 10324109 A JP10324109 A JP 10324109A JP 32410998 A JP32410998 A JP 32410998A JP 2000143007 A JP2000143007 A JP 2000143007A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- engagement
- sheet stacking
- engaged
- engaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 シート供給装置において、昇降台が一定量以
上上昇した状態でカセットホルダを取り外しできないよ
うにする。 【解決手段】 シート供給装置102は、複数のシート
を積載したシート積載手段105を昇降可能に収納して
本体23に対して着脱可能なシート収納手段3と、シー
ト積載手段を昇降させる昇降手段4と、本体にシート収
納手段が装着されてシート積載手段が前記昇降手段によ
って上昇させられた状態において、本体からのシート収
納手段の離脱を防止する離脱防止手段110と、を備え
ている。
上上昇した状態でカセットホルダを取り外しできないよ
うにする。 【解決手段】 シート供給装置102は、複数のシート
を積載したシート積載手段105を昇降可能に収納して
本体23に対して着脱可能なシート収納手段3と、シー
ト積載手段を昇降させる昇降手段4と、本体にシート収
納手段が装着されてシート積載手段が前記昇降手段によ
って上昇させられた状態において、本体からのシート収
納手段の離脱を防止する離脱防止手段110と、を備え
ている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートを供給する
シート供給装置と、シートに画像を形成する複写機、プ
リンター、ファクシミリ等の画像形成装置に関するもの
である。
シート供給装置と、シートに画像を形成する複写機、プ
リンター、ファクシミリ等の画像形成装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、シートに印字等を行なう複写機・
プリンター等の画像形成装置は、シート収容部をカセッ
トにしてその中でシートの昇降を行い、自動給送を行な
うカセット方式が多い。また、カセットは、画像形成装
置に組み込まれたシート供給装置に対して任意の位置で
着脱可能な構成になっていた。
プリンター等の画像形成装置は、シート収容部をカセッ
トにしてその中でシートの昇降を行い、自動給送を行な
うカセット方式が多い。また、カセットは、画像形成装
置に組み込まれたシート供給装置に対して任意の位置で
着脱可能な構成になっていた。
【0003】シートには、普通紙、普通紙の代用品であ
る厚みの薄い樹脂製のシート、葉書、ボール紙、封書、
プラスチック製の薄板等がある。
る厚みの薄い樹脂製のシート、葉書、ボール紙、封書、
プラスチック製の薄板等がある。
【0004】図8は、画像形成装置の1例である、イン
クジェットプリンタの概略正面断面である。インクジェ
ットプリンタ1は、シートSを給送するシート供給装置
2を備えている。このシート供給装置2は、シート収容
部であるカセットホルダ3内で昇降する昇降台4によっ
て、シート積載台5とシートSとの昇降を行い、自動給
送を行なうカセット方式になっている。
クジェットプリンタの概略正面断面である。インクジェ
ットプリンタ1は、シートSを給送するシート供給装置
2を備えている。このシート供給装置2は、シート収容
部であるカセットホルダ3内で昇降する昇降台4によっ
て、シート積載台5とシートSとの昇降を行い、自動給
送を行なうカセット方式になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のシート
供給装置において、カセットホルダ3は昇降台4の位置
に係らずシート供給装置2から容易に取り外すことが可
能な構造になっていたため、昇降台4が一定量以上上昇
した状態でカセットホルダ3をシート供給装置2から取
り外すと、カセットホルダ3内のシート積載台5と積載
されたシートSはともにカセットホルダ3内をカセット
ホルダ3の底面まで自重落下する。このため、積載され
たシートには、カセットホルダ3内での整合性をくずし
てしまっているものや、何枚かがバラけて傷つき、使用
できなくなるという問題があった。また、シート積載台
5は昇降する昇降台4に対して自重で重なり合って支持
されている。このため、シート積載台5と積載されたシ
ートは、カセットホルダ3との摩擦等により昇降台4の
昇降動作に追従できない場合があり、給送の最適位置に
シートを待機させることができず給送不良を起こすとい
う問題もあった。
供給装置において、カセットホルダ3は昇降台4の位置
に係らずシート供給装置2から容易に取り外すことが可
能な構造になっていたため、昇降台4が一定量以上上昇
した状態でカセットホルダ3をシート供給装置2から取
り外すと、カセットホルダ3内のシート積載台5と積載
されたシートSはともにカセットホルダ3内をカセット
ホルダ3の底面まで自重落下する。このため、積載され
たシートには、カセットホルダ3内での整合性をくずし
てしまっているものや、何枚かがバラけて傷つき、使用
できなくなるという問題があった。また、シート積載台
5は昇降する昇降台4に対して自重で重なり合って支持
されている。このため、シート積載台5と積載されたシ
ートは、カセットホルダ3との摩擦等により昇降台4の
昇降動作に追従できない場合があり、給送の最適位置に
シートを待機させることができず給送不良を起こすとい
う問題もあった。
【0006】さらに、上記問題を有するシート供給装置
を備えた画像形成装置は、シート供給装置から損傷を受
けたシートが送られてくるため、正確に画像を形成する
ことができないという問題があった。
を備えた画像形成装置は、シート供給装置から損傷を受
けたシートが送られてくるため、正確に画像を形成する
ことができないという問題があった。
【0007】(目的)本発明は、昇降台4が一定量以上
上昇した状態でカセットホルダ3を取り外しできないよ
うにしたシート供給装置と、このシート供給装置を備え
た画像形成装置とを提供することを目的とする。
上昇した状態でカセットホルダ3を取り外しできないよ
うにしたシート供給装置と、このシート供給装置を備え
た画像形成装置とを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のシート供給装置
は、複数のシートを積載したシート積載手段を昇降可能
に収納して本体に対して着脱可能なシート収納手段と、
前記シート積載手段を昇降させる昇降手段と、前記本体
に前記シート収納手段が装着されて前記シート積載手段
が前記昇降手段によって上昇させられた状態において、
前記本体からの前記シート収納手段の離脱を防止する離
脱防止手段と、を備えている。
は、複数のシートを積載したシート積載手段を昇降可能
に収納して本体に対して着脱可能なシート収納手段と、
前記シート積載手段を昇降させる昇降手段と、前記本体
に前記シート収納手段が装着されて前記シート積載手段
が前記昇降手段によって上昇させられた状態において、
前記本体からの前記シート収納手段の離脱を防止する離
脱防止手段と、を備えている。
【0009】昇降手段は、本体に装着されたシート収納
手段内でシートを積載したシート積載手段と共に昇降す
る。シート積載手段が昇降手段によって、シート収納手
段内の途中まで上昇させられた状態で、シート収納手段
を本体から取り外そうとしても、離脱防止手段によって
シート収納手段の取り外しができない。
手段内でシートを積載したシート積載手段と共に昇降す
る。シート積載手段が昇降手段によって、シート収納手
段内の途中まで上昇させられた状態で、シート収納手段
を本体から取り外そうとしても、離脱防止手段によって
シート収納手段の取り外しができない。
【0010】また、昇降手段の昇降時において、昇降手
段とシート積載手段とが離脱防止手段によって一体化さ
れ、シート積載手段とシートとが昇降手段に確実に追従
して昇降する。
段とシート積載手段とが離脱防止手段によって一体化さ
れ、シート積載手段とシートとが昇降手段に確実に追従
して昇降する。
【0011】さらに、昇降手段がある所定の位置に下降
したとき、シート収納手段を本体から取り外すことがで
き、シート収納手段が本体から離脱可能となるため、シ
ートとシート積載手段とが、シート収納手段の底部に、
自重落下するようなことがない。
したとき、シート収納手段を本体から取り外すことがで
き、シート収納手段が本体から離脱可能となるため、シ
ートとシート積載手段とが、シート収納手段の底部に、
自重落下するようなことがない。
【0012】前記離脱防止手段が、前記昇降手段または
前記シート積載手段の一方に設けられ、前記昇降手段が
上昇位置にあるとき他方に設けた係合部に係合するロッ
ク部材を備えている。
前記シート積載手段の一方に設けられ、前記昇降手段が
上昇位置にあるとき他方に設けた係合部に係合するロッ
ク部材を備えている。
【0013】シート積載手段は、ロック部材が係合部に
係合して昇降手段に一体化されて、昇降手段によって昇
降する。ロック部材のロックは、昇降手段がある所定の
位置に下降したとき、解除される。
係合して昇降手段に一体化されて、昇降手段によって昇
降する。ロック部材のロックは、昇降手段がある所定の
位置に下降したとき、解除される。
【0014】前記ロック部材は回動可能に設けられ、前
記係合部との係合が解除される方向にばねによって付勢
されており、前記シート積載手段が下降位置に位置して
いるときには、前記ばねによって係合が解除され、前記
シート積載手段が上昇したときには、前記ばねの付勢力
に抗して前記ロック部材を前記係合部に係合する位置に
規制する規制手段を前記本体に設けている。
記係合部との係合が解除される方向にばねによって付勢
されており、前記シート積載手段が下降位置に位置して
いるときには、前記ばねによって係合が解除され、前記
シート積載手段が上昇したときには、前記ばねの付勢力
に抗して前記ロック部材を前記係合部に係合する位置に
規制する規制手段を前記本体に設けている。
【0015】前記離脱防止手段が、前記本体と前記シー
ト収納手段との一方に設けられた係合体と、他方に設け
られて前記係合体に係脱可能な被係合体と、を備え、前
記シート積載手段が所定の位置に下降したとき、前記シ
ート積載手段が前記係合体と前記被係合体との係合を解
除するようになっている。
ト収納手段との一方に設けられた係合体と、他方に設け
られて前記係合体に係脱可能な被係合体と、を備え、前
記シート積載手段が所定の位置に下降したとき、前記シ
ート積載手段が前記係合体と前記被係合体との係合を解
除するようになっている。
【0016】シート積載手段は、係合体と被係合体との
係合によって、昇降手段に一体化され、昇降手段によっ
て昇降する。係合体と被係合体との係合は、昇降手段が
所定の位置に下降したとき、解除される。
係合によって、昇降手段に一体化され、昇降手段によっ
て昇降する。係合体と被係合体との係合は、昇降手段が
所定の位置に下降したとき、解除される。
【0017】シート供給装置は、前記係合体を前記被係
合体に係合する方向に付勢する付勢手段を備え、前記シ
ート積載手段が下降位置に位置したときに前記付勢手段
の付勢力に抗して前記係合体を前記被係合体との係合を
解除する方向に移動させる係合解除部材を設けている。
合体に係合する方向に付勢する付勢手段を備え、前記シ
ート積載手段が下降位置に位置したときに前記付勢手段
の付勢力に抗して前記係合体を前記被係合体との係合を
解除する方向に移動させる係合解除部材を設けている。
【0018】シート積載手段は、付勢手段に付勢された
係合体と被係合体との係合によって、昇降手段に一体化
され、昇降手段によって昇降する。係合体と被係合体と
の係合は、昇降手段が所定の位置に下降したとき、係合
解除部材が付勢手段の付勢力に抗して係合体を被係合体
から外すことによって、解除される。
係合体と被係合体との係合によって、昇降手段に一体化
され、昇降手段によって昇降する。係合体と被係合体と
の係合は、昇降手段が所定の位置に下降したとき、係合
解除部材が付勢手段の付勢力に抗して係合体を被係合体
から外すことによって、解除される。
【0019】本発明の画像形成装置は、上記いずれか1
つのシート供給装置と、前記シート供給装置から供給さ
れたシートに画像を形成する画像形成手段と、を備えて
いる。
つのシート供給装置と、前記シート供給装置から供給さ
れたシートに画像を形成する画像形成手段と、を備えて
いる。
【0020】画像形成装置は、シート供給装置から送ら
れてくるシートに画像形成手段によって画像を形成す
る。
れてくるシートに画像形成手段によって画像を形成す
る。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
乃至7に基づいて説明する。
乃至7に基づいて説明する。
【0022】なお、図8の従来例と同一部分には、同一
符号を付す。
符号を付す。
【0023】符号100は画像形成装置の1例であるイ
ンクジェットプリンタを示す。符号9は画像形成を行な
うため微細なインクを吐出するインクヘッドを示す。符
号10はインクジェットプリンタ内においてシートの搬
送に関与するプーリを示す。符号11は搬送ベルトを示
す。
ンクジェットプリンタを示す。符号9は画像形成を行な
うため微細なインクを吐出するインクヘッドを示す。符
号10はインクジェットプリンタ内においてシートの搬
送に関与するプーリを示す。符号11は搬送ベルトを示
す。
【0024】不図示の搬送駆動手段によりプーリ10に
回転が伝えられると、搬送ベルト11も追従し、その上
をシートSが図中右から左の方向に移動する。インクジ
ェットプリンタ1には、シートSを分離、給送するシー
ト供給装置102が設けられている。
回転が伝えられると、搬送ベルト11も追従し、その上
をシートSが図中右から左の方向に移動する。インクジ
ェットプリンタ1には、シートSを分離、給送するシー
ト供給装置102が設けられている。
【0025】シートSを収容しているカセットホルダ3
は、シート供給装置102に対して容易に着脱可能に取
り付けられている。シート積載台105は、カセットホ
ルダ3内に上下方向に移動可能(昇降可能)に設けら
れ、カセットホルダ3がシート供給装置102に装着さ
れていないとき、カセットホルダ3内の最下位置の部分
で重なり合って受け止められて抜け落ちないようになっ
ている。
は、シート供給装置102に対して容易に着脱可能に取
り付けられている。シート積載台105は、カセットホ
ルダ3内に上下方向に移動可能(昇降可能)に設けら
れ、カセットホルダ3がシート供給装置102に装着さ
れていないとき、カセットホルダ3内の最下位置の部分
で重なり合って受け止められて抜け落ちないようになっ
ている。
【0026】シートSは、シート積載台105に積み重
なった状態でシート供給装置102に装着される。カセ
ットホルダ3より突出している識別部材12、13は、
カセットホルダ3がシート供給装置102の本体23に
装着されたか否か、或は種類を、本体23に設けられた
検知センサ14、15によって識別される部材である。
なった状態でシート供給装置102に装着される。カセ
ットホルダ3より突出している識別部材12、13は、
カセットホルダ3がシート供給装置102の本体23に
装着されたか否か、或は種類を、本体23に設けられた
検知センサ14、15によって識別される部材である。
【0027】カセットホルダ3が本体23に装着され、
そのことが検知されると、昇降台4は上昇を開始する。
昇降台4の昇降動作に追従してシートSがカセットホル
ダ3内を移動し常に給送の最適位置に待機する。シート
Sは、ピックアップローラ7によって、シート分離ロー
ラ対8に送り込まれ、さらに、搬送ベルト11で搬送さ
れながらインクヘッド9によって画像が形成されて、排
出される。
そのことが検知されると、昇降台4は上昇を開始する。
昇降台4の昇降動作に追従してシートSがカセットホル
ダ3内を移動し常に給送の最適位置に待機する。シート
Sは、ピックアップローラ7によって、シート分離ロー
ラ対8に送り込まれ、さらに、搬送ベルト11で搬送さ
れながらインクヘッド9によって画像が形成されて、排
出される。
【0028】図2、3は、昇降台4の昇降時におけるシ
ート積載台105のロック機構110を示す断面図であ
る。
ート積載台105のロック機構110を示す断面図であ
る。
【0029】シート積載台105には、プレート119
が取り付けられている。昇降台4には、軸121を回転
の中心としてばね122により時計回り方向に付勢され
ているロック部材120が設けられている。ロック機構
110は、プレート119とロック部材120と等で構
成されている。
が取り付けられている。昇降台4には、軸121を回転
の中心としてばね122により時計回り方向に付勢され
ているロック部材120が設けられている。ロック機構
110は、プレート119とロック部材120と等で構
成されている。
【0030】シート積載台105が昇降台4により、カ
セットホルダ3内の最下位置に下降して着脱可能な状態
にある場合は、ロック部材120の後端部がカセットホ
ルダ3のスリット3aを貫通してセンターガイドの凹形
部22a内に位置するため、ロック部材120はプレー
ト119からロックが解徐されている(図2)。
セットホルダ3内の最下位置に下降して着脱可能な状態
にある場合は、ロック部材120の後端部がカセットホ
ルダ3のスリット3aを貫通してセンターガイドの凹形
部22a内に位置するため、ロック部材120はプレー
ト119からロックが解徐されている(図2)。
【0031】しかし、図3に示す様に、昇降台4が上昇
を開始すると、ロック部材120の後端120aがセン
ターガイド22の平坦な部分(規制手段)22bに接触
するため、ロック部材120は軸121を回転の中心に
して不図示のばねに抗して反時計回り方向に回転する。
これによって、フック120bがプレート119に係合
し、昇降体4をシート積載台105とが一体化され、カ
セットホルダ3を本体23から取り外すことができなく
なる。
を開始すると、ロック部材120の後端120aがセン
ターガイド22の平坦な部分(規制手段)22bに接触
するため、ロック部材120は軸121を回転の中心に
して不図示のばねに抗して反時計回り方向に回転する。
これによって、フック120bがプレート119に係合
し、昇降体4をシート積載台105とが一体化され、カ
セットホルダ3を本体23から取り外すことができなく
なる。
【0032】また、昇降台4が昇降したとき、シート積
載台105とシートSが昇降台4に確実に追従して、カ
セットホルダ3内を昇降するため、シート供給装置10
2は、昇降台4に対して安定した積載性が保たれ、最適
なシート給送が可能となる。
載台105とシートSが昇降台4に確実に追従して、カ
セットホルダ3内を昇降するため、シート供給装置10
2は、昇降台4に対して安定した積載性が保たれ、最適
なシート給送が可能となる。
【0033】図2、図3に示すロック機構110は、ロ
ック部材20を昇降台4に設けてあるが、図4、図5に
示すロック機構210のロック部材220は、「く」の
字状に形成されて、シート積載台5上の軸221に回転
可能に設けられ、ばね222によって時計の回転方向に
付勢されている。ロック部材220の中間部分には、昇
降台4上の突軸219に係脱する切欠凹部224が形成
されている。
ック部材20を昇降台4に設けてあるが、図4、図5に
示すロック機構210のロック部材220は、「く」の
字状に形成されて、シート積載台5上の軸221に回転
可能に設けられ、ばね222によって時計の回転方向に
付勢されている。ロック部材220の中間部分には、昇
降台4上の突軸219に係脱する切欠凹部224が形成
されている。
【0034】ロック機構210は、ロック部材220、
突軸219、切欠凹部224等で構成されている。
突軸219、切欠凹部224等で構成されている。
【0035】このロック機構210は、昇降台4が所定
の下降位置にあると、図4に示すように、ばね222に
よって、切り欠き凹部224が突軸219から外れた位
置にあり、昇降台4が上昇位置にあると、センタガイド
22の平坦な部分(規制手段)22bによりロック部材
220が押され、切り欠き凹部が突軸219に係合し、
シート積載台5と昇降台4とが一体化される。これによ
って、カセットホルダ3を本体23から取り外すことが
できない。
の下降位置にあると、図4に示すように、ばね222に
よって、切り欠き凹部224が突軸219から外れた位
置にあり、昇降台4が上昇位置にあると、センタガイド
22の平坦な部分(規制手段)22bによりロック部材
220が押され、切り欠き凹部が突軸219に係合し、
シート積載台5と昇降台4とが一体化される。これによ
って、カセットホルダ3を本体23から取り外すことが
できない。
【0036】また、昇降台4が昇降したとき、シート積
載台5とシートSが昇降台4に確実に追従して、カセッ
トホルダ3内を昇降するため、シート供給装置102
は、昇降台4に対して安定した積載性が保たれ、最適な
シート給送が可能となる。
載台5とシートSが昇降台4に確実に追従して、カセッ
トホルダ3内を昇降するため、シート供給装置102
は、昇降台4に対して安定した積載性が保たれ、最適な
シート給送が可能となる。
【0037】図6、図7は、シート供給装置102に対
しカセットホルダ3の着脱時における他のロック機構3
10を示す断面図である。ロック機構310は、ロック
プレート317、凸形状部316等で構成されている。
しカセットホルダ3の着脱時における他のロック機構3
10を示す断面図である。ロック機構310は、ロック
プレート317、凸形状部316等で構成されている。
【0038】凸形状部316は、カセットホルダ3より
突出している。ロックプレート317は、シート供給装
置102の本体23側に上下シフト可能に設けられ、ば
ね318により上方向に引っ張られている。ロックプレ
ート317の凹部317aが、通常、凸形状部316に
係合している。このため、ロック機構310は、カセッ
トホルダ3をシート供給装置102の本体23から取り
外せないようにしている(図6)。
突出している。ロックプレート317は、シート供給装
置102の本体23側に上下シフト可能に設けられ、ば
ね318により上方向に引っ張られている。ロックプレ
ート317の凹部317aが、通常、凸形状部316に
係合している。このため、ロック機構310は、カセッ
トホルダ3をシート供給装置102の本体23から取り
外せないようにしている(図6)。
【0039】また、昇降台304が昇降したとき、シー
ト積載台5とシートSが昇降台304に確実に追従し
て、カセットホルダ3内を昇降するため、シート供給装
置102は、昇降台304に対して安定した積載性が保
たれ、最適なシート給送が可能となる。
ト積載台5とシートSが昇降台304に確実に追従し
て、カセットホルダ3内を昇降するため、シート供給装
置102は、昇降台304に対して安定した積載性が保
たれ、最適なシート給送が可能となる。
【0040】しかし、シート積載台5が昇降台304に
より、カセットホルダ3内の最下位置に下降してきたと
きのみ、昇降台304に設けられた逆L字状のフック
(係合解除部材)305が、ロックプレート317の突
片306に係合し、ロックプレート317をばね18に
抗して引き下げて、ロックプレート317と凸形状部3
16との係合を解除する。この結果、カセットホルダ3
をシート供給装置102から取り外すことができる(図
7)。
より、カセットホルダ3内の最下位置に下降してきたと
きのみ、昇降台304に設けられた逆L字状のフック
(係合解除部材)305が、ロックプレート317の突
片306に係合し、ロックプレート317をばね18に
抗して引き下げて、ロックプレート317と凸形状部3
16との係合を解除する。この結果、カセットホルダ3
をシート供給装置102から取り外すことができる(図
7)。
【0041】なお、図7、図8のロック機構310の凸
形状部316は、カセットホルダ3より突出し、ロック
プレート317は、シート供給装置102の本体23側
に上下シフト可能に設けられているが、ロックプレート
317は、カセットホルダ3に上下シフト可能に設け、
凸形状部316は、シート供給装置102の本体23側
に突出させてもよい。
形状部316は、カセットホルダ3より突出し、ロック
プレート317は、シート供給装置102の本体23側
に上下シフト可能に設けられているが、ロックプレート
317は、カセットホルダ3に上下シフト可能に設け、
凸形状部316は、シート供給装置102の本体23側
に突出させてもよい。
【0042】
【発明の効果】本発明のシート供給装置は、離脱防止手
段によって、昇降手段とシート積載手段とが一体化させ
られて昇降するので、シート収納手段内の途中まで上昇
させられた状態で、シート収納手段を本体から取り外そ
うとしても、シート収納手段を取り外すことができず、
シート収納手段が過って本体から取り外されて、シート
とシート積載手段とがシート収納手段の底部に自重落下
して、シートの整合性を損なったり、シートに損傷を与
えたりするようなことがない。
段によって、昇降手段とシート積載手段とが一体化させ
られて昇降するので、シート収納手段内の途中まで上昇
させられた状態で、シート収納手段を本体から取り外そ
うとしても、シート収納手段を取り外すことができず、
シート収納手段が過って本体から取り外されて、シート
とシート積載手段とがシート収納手段の底部に自重落下
して、シートの整合性を損なったり、シートに損傷を与
えたりするようなことがない。
【0043】また、昇降手段とシート積載手段とが一体
化させられて昇降すると、シート積載手段とシートは昇
降手段に対し安定性が保たれているため、最適なシート
給送状態にすることができる。
化させられて昇降すると、シート積載手段とシートは昇
降手段に対し安定性が保たれているため、最適なシート
給送状態にすることができる。
【0044】画像形成装置は、シート供給装置から、損
傷を受けていないシートが給送不良を起こさずに確実に
おくられて来るため、シートに確実、且つ品質の良い画
像を形成することができる。
傷を受けていないシートが給送不良を起こさずに確実に
おくられて来るため、シートに確実、且つ品質の良い画
像を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のシート供給装置を備えた画
像形成装置であるインクジェットプリンタの概略正面断
面図である。
像形成装置であるインクジェットプリンタの概略正面断
面図である。
【図2】本発明の実施形態のシート供給装置の概略正面
断面図であり、離脱防止手段であるロック機構の非ロッ
ク状態を示す図である。
断面図であり、離脱防止手段であるロック機構の非ロッ
ク状態を示す図である。
【図3】図2のロック機構がロック状態になっているシ
ート供給装置の概略正面断面図である。
ート供給装置の概略正面断面図である。
【図4】他の実施形態のロック機構の非ロック状態の正
面図である。
面図である。
【図5】他の実施形態のロック機構のロック状態の正面
図である。
図である。
【図6】他の実施形態のロック機構の非ロック状態の正
面図である。
面図である。
【図7】他の実施形態のロック機構のロック状態の正面
図である。
図である。
【図8】従来のシート供給装置を備えたインクジェット
プリンタの概略正面断面図である。
プリンタの概略正面断面図である。
S シート 3 カセットホルダ(シート収納手段) 4 昇降台(昇降手段) 5 シート積載台(シート積載手段) 7 ピックアップローラ 8 分離ローラ対 9 インクヘッド(画像形成手段) 22a 凹形部 22b 平坦な部分(規制手段) 23 シート供給装置の本体 100 インクジェットプリンタ(画像形成装置) 102 シート供給装置 105 シート積載台(シート積載手段) 110 ロック機構(離脱防止手段) 119 プレート(係合部) 120 ロック部材 120a 後端 120b フック 121 軸 122 ばね 210 ロック機構(離脱防止手段) 219 突軸(係合部) 220 ロック部材 221 軸 222 ばね 224 切欠凹部 304 昇降台(昇降手段) 305 フック(係合解除部材) 306 突片 310 ロック機構(離脱防止手段) 316 凸形状部(係合体、被係合体) 317 ロックプレート(被係合体、係合体) 318 ばね
Claims (6)
- 【請求項1】 複数のシートを積載したシート積載手段
を昇降可能に収納して本体に対して着脱可能なシート収
納手段と、 前記シート積載手段を昇降させる昇降手段と、 前記本体に前記シート収納手段が装着されて前記シート
積載手段が前記昇降手段によって上昇させられた状態に
おいて、前記本体からの前記シート収納手段の離脱を防
止する離脱防止手段と、 を備えたことを特徴とするシート供給装置。 - 【請求項2】 前記離脱防止手段が、前記昇降手段また
は前記シート積載手段の一方に設けられ、前記昇降手段
が上昇位置にあるとき他方に設けた係合部に係合するロ
ック部材を備えていることを特徴とする請求項1に記載
のシート供給装置。 - 【請求項3】 前記ロック部材は回動可能に設けられ、
前記係合部との係合が解除される方向にばねによって付
勢されており、前記シート積載手段が下降位置に位置し
ているときには、前記ばねによって係合が解除され、前
記シート積載手段が上昇したときには、前記ばねの付勢
力に抗して前記ロック部材を前記係合部に係合する位置
に規制する規制手段を前記本体に設けたことを特徴とす
る請求項2に記載のシート供給装置。 - 【請求項4】 前記離脱防止手段が、前記本体と前記シ
ート収納手段との一方に設けられた係合体と、他方に設
けられて前記係合体に係脱可能な被係合体と、を備え、
前記シート積載手段が所定の位置に下降したとき、前記
シート積載手段が前記係合体と前記被係合体との係合を
解除することを特徴とする請求項1に記載のシート供給
装置。 - 【請求項5】 前記係合体を前記被係合体に係合する方
向に付勢する付勢手段を備え、前記シート積載手段が下
降位置に位置したときに前記付勢手段の付勢力に抗して
前記係合体を前記被係合体との係合を解除する方向に移
動させる係合解除部材を設けたことを特徴とする請求項
4に記載のシート供給装置。 - 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
シート供給装置と、 前記シート供給装置から供給されたシートに画像を形成
する画像形成手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10324109A JP2000143007A (ja) | 1998-11-13 | 1998-11-13 | シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10324109A JP2000143007A (ja) | 1998-11-13 | 1998-11-13 | シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000143007A true JP2000143007A (ja) | 2000-05-23 |
Family
ID=18162266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10324109A Withdrawn JP2000143007A (ja) | 1998-11-13 | 1998-11-13 | シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000143007A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021024726A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 株式会社リコー | 媒体収納装置及び画像形成装置 |
-
1998
- 1998-11-13 JP JP10324109A patent/JP2000143007A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021024726A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 株式会社リコー | 媒体収納装置及び画像形成装置 |
JP7413675B2 (ja) | 2019-08-08 | 2024-01-16 | 株式会社リコー | 媒体収納装置及び画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7735822B2 (en) | Sheet cassette and information processing apparatus | |
JP2002249237A (ja) | 給紙装置及びこれを備えた記録装置 | |
US8708334B2 (en) | Recording medium supply device and recording apparatus | |
KR101150988B1 (ko) | 급지유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치 | |
JP2000143007A (ja) | シート供給装置及び該装置を備えた画像形成装置 | |
JPH06247568A (ja) | シート積載装置及び画像記録装置 | |
JP2002205859A (ja) | サーマルプリンタ | |
JP2001315980A (ja) | シート供給装置とこの装置を備えた画像形成装置 | |
JPH10139197A (ja) | 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP4057300B2 (ja) | 記録媒体搬送用トレイ | |
JP2934539B2 (ja) | 排出シート材押え装置を備える画像形成装置 | |
JP2022142582A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JPH0797076A (ja) | シート材給送装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JP3193201B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2007161385A (ja) | 給紙装置 | |
JP2007191251A (ja) | 媒体カセット及び情報処理装置 | |
KR100422006B1 (ko) | 사무기기의 급지장치 | |
JP4446322B2 (ja) | 給紙装置及びそれを使用した画像形成装置 | |
JP3768852B2 (ja) | 印刷装置の給紙機構 | |
JPH02178122A (ja) | 画像プリンタ | |
JP2019177997A (ja) | シート供給装置 | |
JPH10181919A (ja) | 画像形成装置の手差し給紙装置 | |
JP2010006072A (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
JPH04191224A (ja) | シート材給送装置 | |
JP2007106560A (ja) | 給紙装置及びこれを用いた情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060207 |