JP2000132352A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000132352A
JP2000132352A JP10321557A JP32155798A JP2000132352A JP 2000132352 A JP2000132352 A JP 2000132352A JP 10321557 A JP10321557 A JP 10321557A JP 32155798 A JP32155798 A JP 32155798A JP 2000132352 A JP2000132352 A JP 2000132352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
printing
forming apparatus
emulation
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10321557A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Takeda
健一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10321557A priority Critical patent/JP2000132352A/ja
Publication of JP2000132352A publication Critical patent/JP2000132352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷処理の中止を早急に通知し、無駄な印刷
処理を防止する画像形成装置を提供する。 【解決手段】 画像形成装置100は、ホストI/F1
11と、画像作成部112と、画像処理主制御部113
と、エンジン120が接続されるエンジンI/F114
とにより構成される。ホスト装置200で作成された印
刷データは、ホストI/F111で受信され、画像処理
主制御部113に受信した印刷データのエミュレーショ
ン設定と現在の画像形成装置100のエミュレーション
設定を確認し、同設定であるか否かを判断する。印刷デ
ータの設定がヘキサダンプである場合は、画像処理主制
御部113における判断を行わず、ヘキサダンプ処理を
行う旨をホスト装置200に通知し、エンジン120で
ヘキサダンプ印刷処理を行う。ヘキサダンプ設定でない
場合は、エミュレーションをサポートする場合は切り換
えて印刷処理を行い、サポートしない場合は、印刷処理
中止をホスト装置200に通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、特にネットワークシステムを形成する画像形成装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリンタ等の画像形成装置におい
ては、複数種のエミュレーションが用いられている。例
えば、PCL、PS、RPDL、R98、R55、R1
6、等のエミュレーションが存在し、これらを用いるた
め、それぞれのエミュレーションに対応したプリンタド
ライバ、あるいはプリンタ本体にインタープリタを備え
るものがある。
【0003】ユーザが印刷の際、送信データにおけるエ
ミュレーション(プリンタドライバに依存)とプリンタ
本体のエミュレーション設定(インタープリタに依存)
とを合わせる必要があるが、一般的にユーザはプリンタ
本体側のエミュレーション設定を意識せずに印刷データ
を送信する。
【0004】さらに、近年では、ネットワーク環境で使
用される機会が多く、プリンタを共用したり、または、
プリンタが近くに設置されていない等の場合が多いた
め、プリンタにおけるエミュレーション設定を他の人に
変更されたりしても、現在のプリンタのエミュレーショ
ン設定(設定変更後)を意識しないで印刷する場合が多
い。よって、送信データのエミュレーションとプリンタ
で設定されているエミュレーションとが異なる場合も多
い。
【0005】この対策として、最近はプリンタ本体側で
自動的に送信データのエミュレーションに合わせて印刷
するプリンタもあるが、プリンタが標準仕様でサポート
するエミュレーションの種類は限られていて、オプショ
ンにてエミュレーションを増設するといった場合が多
い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例に示されるプリンタによれば、送信データのエミュ
レーションをプリンタ本体側でサポートしていない場合
もあり、このような場合に、プリンタは印刷を中止した
り、送信データを画像に展開せずに、そのままコマンド
レベルで印刷してしまうといった問題点があった。
【0007】また、プリンタ本体側におけるエミュレー
ション設定がへキサダンプである場合は、送信データの
エミュレーション設定を判定することなく、送信データ
を画像に展開せずにそのまま印刷してしまう。しかも、
へキサダンプによる印刷においては大量ページであるこ
とが多いので(特に印刷物がイメージの場合)、ユーザ
がへキサダンプ印刷を意図していない場合、かなりの量
の無駄な印刷をおこなってしまうという問題があった。
【0008】このように、印刷したい文書を印刷して
も、印刷されなかったり、印刷出力結果が意図しないも
のとなる等の不具合が生じていた。
【0009】本発明は、これらの不具合を解消するため
になされたもので、ユーザが印刷を中止されたことを早
急に認識でき、無駄な印刷を防止することのできる画像
形成装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、通信ケーブルを介して上位
装置に接続される画像形成装置において、画像形成装置
は、上位装置により作成された印刷データの受信および
画像形成装置における状態情報を送信する送受信手段
と、送受信手段により受信された印刷データおよび印刷
データのエミュレーション設定を解析する解析手段と、
解析手段により解析された印刷データを電子画像データ
に展開する展開手段と、展開手段により展開された電子
画像データを印刷処理する印刷手段と、各手段を制御
し、複数のエミュレーションをサポートする制御手段と
を有し、制御手段は、解析手段により解析された印刷デ
ータのエミュレーション設定と画像形成装置のエミュレ
ーション設定とが一致するか否かを判断し、一致する場
合に印刷手段による印刷処理を行うことを特徴とする。
【0011】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、制御手段は、解析手段により解析された印
刷データのエミュレーション設定と画像形成装置のエミ
ュレーション設定とが一致するか否かを判断し、異なる
場合に、印刷データのエミュレーション設定が複数のエ
ミュレーションによりサポートされていれば、印刷デー
タのエミュレーション設定へと切り換えて印刷手段によ
る印刷処理を行うことを特徴とする。
【0012】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、制御手段は、解析手段により解析された印
刷データのエミュレーション設定と画像形成装置のエミ
ュレーション設定とが一致するか否かを判断し、異なる
場合に、印刷データのエミュレーション設定が複数のエ
ミュレーションによりサポートされていなければ、印刷
不可能である旨を上位装置に対して通知することを特徴
とする。
【0013】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明において、制御手段は、解析手段により解析された印
刷データのエミュレーション設定がヘキサダンプである
場合に、印刷手段によりヘキサダンプ印刷処理を行うこ
とを特徴とする。
【0014】請求項5記載の発明は、請求項4記載の発
明において、制御手段は、印刷データのエミュレーショ
ン設定がヘキサダンプである場合に、印刷手段によりヘ
キサダンプ印刷処理を行う旨を上位装置に対して通知す
ることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
の実施形態である画像形成装置を詳細に説明する。図1
から図3を参照すると、本発明の画像形成装置の実施の
形態が示されている。
【0016】図1は、本発明の実施形態である画像形成
装置が接続されるシステム環境を示す外観図である。図
2は、本発明の実施形態である画像形成装置の構成を示
すブロック図である。
【0017】図1において、画像形成装置100とホス
ト装置200とは、双方向通信可能な通信ケーブル30
0で接続されている。画像形成装置100の構成を図2
に基づいて説明する。
【0018】図2において、画像形成装置100は、画
像形成コントローラ110と、エンジン120とにより
構成される。画像形成コントローラ110は、画像形成
装置100全体を制御し、所望の画像処理を行う。エン
ジン120は、ホスト装置200から送られる印刷デー
タを印刷する。画像形成コントローラ110は、さら
に、ホストI/F111と、画像作成部112と、画像
処理主制御部113と、エンジンI/F114とにより
構成される。
【0019】ホストI/F111は、ホスト装置200
にて作成された印刷データを通信ケーブル300を介し
て受信し、画像形成装置100の状態情報をホスト装置
200に通知する機能を備える。画像作成部112は、
ホストI/F111で受信された印刷データ(通常は印
刷データコマンド)を解析して、電子画像データに展開
する。画像処理主制御部113は、ホストI/F111
で印刷データを受信し、エンジンI/F114からエン
ジン120に出力するまでの制御、例えば、エミュレー
ション、給紙および排紙、ステープル、および画像形成
装置の状態の制御を行う。
【0020】図3は、本発明の実施形態である画像形成
装置における動作例を示すフローチャートである。図3
において、画像形成コントローラ110は、ホスト装置
200から送信される印刷データをホストI/F111
で受信する(ステップS1)。受信された印刷データ
は、その印刷データコマンドを画像処理主制御部113
で解析する(ステップS2)。画像処理主制御部113
において、現在の画像形成装置100のエミュレーショ
ン設定を確認する(ステップS3)。
【0021】〈第1の動作例〉画像形成装置100にお
けるエミュレーション設定がへキサダンプである場合
(ステップS3/Yes)、へキサダンプ印刷処理を行
うことをホスト装置200に通知して(ステップS8/
Yes)、エンジン120によるへキサダンプ印刷処理
を行う(ステップS9)。
【0022】第1の動作例によれば、印刷データのエミ
ュレーション設定がヘキサダンプであることを判断する
と、画像形成装置にて設定されているエミュレーション
との比較処理を行わずに、その旨をホスト装置200に
通知して、エンジンによるヘキサダンプ印刷処理を行う
ことができる。
【0023】〈第2の動作例〉画像形成装置100にお
けるエミュレーション設定がヘキサダンプ以外である場
合(ステップS3/No)、送信データのエミュレーシ
ョン設定で印刷が可能か否かを判断し(ステップS
4)、印刷可能である場合は(ステップS4/Ye
s)、画像作成部112で画像データを電子画像データ
に展開し、エンジン120による印刷処理を行う(ステ
ップS5)。
【0024】第2の動作例によれば、サポートしている
複数のエミュレーションに印刷データのエミュレーショ
ンがあれば、切り換えて印刷処理を行うので、印刷出力
が意図しないものとなることを防ぐことができる。
【0025】〈第3の動作例〉送信データのエミュレー
ション設定で印刷が不可能である(エミュレーションを
サポートしていない)場合は(ステップS4/No)、
印刷不可能である旨をホスト装置200に通知し(ステ
ップS6)、エンジン120による印刷処理を中止する
(ステップS7)。
【0026】第3の動作例によれば、サポートしている
エミュレーションで印刷処理が不可能であれば、その旨
をホスト装置200に通知して印刷処理を中止するの
で、無駄な印刷を防ぐことができる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の画像形成装置によれば、印刷データに設定されたエミ
ュレーションで印刷処理が不可能な場合に、その旨をホ
スト装置に通知することにより、ユーザが早急に認識で
き、プリンタドライバおよびプリンタ本体のエミュレー
ション設定の確認及び再印刷などの対応をユーザに促す
ことができる。
【0028】また、本発明の画像形成装置によれば、エ
ミュレーション判定が不可能なへキサダンプ印刷である
ことをユーザが認識でき、へキサダンプ印刷をユーザが
意図していない場合に、無駄な印刷を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態である画像形成装置が用いら
れるシステム環境を示す外観図である。
【図2】本発明の実施形態である画像形成装置の構成を
示すブロック図である。
【図3】本発明の実施形態である画像形成装置の第1か
ら第3の動作例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100 画像形成装置 110 画像形成コントローラ 111 ホストI/F 112 画像作成部 113 画像処理主制御部 114 エンジンI/F 120 エンジン 200 ホスト装置 300 通信ケーブル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信ケーブルを介して上位装置に接続さ
    れる画像形成装置において、 前記画像形成装置は、 前記上位装置により作成された印刷データの受信および
    前記画像形成装置における状態情報を送信する送受信手
    段と、 前記送受信手段により受信された前記印刷データおよび
    該印刷データのエミュレーション設定を解析する解析手
    段と、 前記解析手段により解析された前記印刷データを電子画
    像データに展開する展開手段と、 前記展開手段により展開された前記電子画像データを印
    刷処理する印刷手段と、 前記各手段を制御し、複数のエミュレーションをサポー
    トする制御手段とを有し、 前記制御手段は、前記解析手段により解析された前記印
    刷データのエミュレーション設定と前記画像形成装置の
    エミュレーション設定とが一致するか否かを判断し、一
    致する場合に前記印刷手段による印刷処理を行うことを
    特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、 前記解析手段により解析された前記印刷データのエミュ
    レーション設定と前記画像形成装置のエミュレーション
    設定とが一致するか否かを判断し、異なる場合に、前記
    印刷データのエミュレーション設定が前記複数のエミュ
    レーションによりサポートされていれば、前記印刷デー
    タのエミュレーション設定へと切り換えて前記印刷手段
    による印刷処理を行うことを特徴とする請求項1記載の
    画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、 前記解析手段により解析された前記印刷データのエミュ
    レーション設定と前記画像形成装置のエミュレーション
    設定とが一致するか否かを判断し、異なる場合に、前記
    印刷データのエミュレーション設定が前記複数のエミュ
    レーションによりサポートされていなければ、印刷不可
    能である旨を前記上位装置に対して通知することを特徴
    とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、 前記解析手段により解析された前記印刷データのエミュ
    レーション設定がヘキサダンプである場合に、前記印刷
    手段によりヘキサダンプ印刷処理を行うことを特徴とす
    る請求項1記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、 前記印刷データのエミュレーション設定がヘキサダンプ
    である場合に、前記印刷手段によりヘキサダンプ印刷処
    理を行う旨を前記上位装置に対して通知することを特徴
    とする請求項4記載の画像形成装置。
JP10321557A 1998-10-27 1998-10-27 画像形成装置 Pending JP2000132352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321557A JP2000132352A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10321557A JP2000132352A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000132352A true JP2000132352A (ja) 2000-05-12

Family

ID=18133905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10321557A Pending JP2000132352A (ja) 1998-10-27 1998-10-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000132352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090822A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Oki Data Corp 画像記録装置および画像記録システム
US8134754B2 (en) 2005-09-20 2012-03-13 Oki Data Corporation Image forming apparatus, image forming system, and image processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134754B2 (en) 2005-09-20 2012-03-13 Oki Data Corporation Image forming apparatus, image forming system, and image processing apparatus
JP2007090822A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Oki Data Corp 画像記録装置および画像記録システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0167615B1 (ko) 인쇄 장치와 이를 구비한 시스템 및 이의 제어 방법
JP2007276341A (ja) 通信装置
JP2002229762A (ja) 画像形成システム
JPH10217583A (ja) 印刷制御方法及びその装置と印刷システム
JP2000132352A (ja) 画像形成装置
US6111657A (en) Information processing apparatus and method capable of processing information based on the amount of data traffic on a network
JP2003140867A (ja) ネットワークプリントシステム及び情報処理装置
JP4172363B2 (ja) 印刷システム
JP3559620B2 (ja) プリンタシステム
JP4641355B2 (ja) 代行処理管理システム、代行処理管理装置、制御方法及び記憶媒体
JP3251429B2 (ja) 印刷装置、ホストコンピュータ、印刷システム及びそれらの印刷制御方法
JPH09188039A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2001067193A (ja) 印刷システム及び印刷装置及びその制御方法
JP2004362219A (ja) 印刷装置、プリンタドライバ、ユーティリティシステム
JP2008305328A (ja) 画像形成装置及びデータ処理装置ならびにデータ処理方法ならびにデータ処理方法を実行するプログラム
JP3386040B2 (ja) 印刷装置
JP2007069580A (ja) 画像形成装置
JPH07129336A (ja) 印刷装置及びそのシステム
JPH08282064A (ja) 記録装置及び記録制御方法
JP3222675B2 (ja) 印刷装置装置および印刷装置の表示制御方法
JPH08123639A (ja) 情報処理システム及びそれに用いられる印刷装置
JPH08115188A (ja) プリンタシステムおよびプリンタシステムの電源遮断方法
JP2001162869A (ja) カラー印刷装置
JP2000020275A (ja) プリンタ
JPH10187397A (ja) 印刷装置及びその印刷方法