JP2000128138A - (煙草)パックの製造方法と装置 - Google Patents

(煙草)パックの製造方法と装置

Info

Publication number
JP2000128138A
JP2000128138A JP11296730A JP29673099A JP2000128138A JP 2000128138 A JP2000128138 A JP 2000128138A JP 11296730 A JP11296730 A JP 11296730A JP 29673099 A JP29673099 A JP 29673099A JP 2000128138 A JP2000128138 A JP 2000128138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
band
pressurizing
pressure
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11296730A
Other languages
English (en)
Inventor
Heinz Focke
ハインツ・フォッケ
Martin Stiller
マーティン・シュティラー
Dirk Foerstmann
ディルク・フェルストマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7884795&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000128138(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JP2000128138A publication Critical patent/JP2000128138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/20Gluing the labels or articles
    • B65C9/24Gluing the labels or articles by heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C1/00Labelling flat essentially-rigid surfaces
    • B65C1/04Affixing labels, e.g. wrap-around labels, to two or more flat surfaces of a polyhedral article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/26Devices for applying labels
    • B65C9/36Wipers; Pressers

Landscapes

  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】煙草パックの製造方法と装置 【解決手段】パックの外側と接し接着剤によって固定さ
れる帯封を備える煙草パックの製造方法と装置。パック
の面に配置され接着される帯封は、加圧作用副アセンブ
リーによって煙草パックの面に押圧される。接着剤を硬
化するために、加熱加圧作用部材によって、熱が伝達さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、接着によって少
なくとも1つのパック面に固定された帯封を備える(煙
草用)パックの製造方法に関する。この発明はまた、こ
の方法を実行する装置にも関連する。
【0002】
【従来の技術】煙草用パックは、通常1つの帯封、すな
わち、紙または類似の薄い材料製のストリップ状のブラ
ンクを備える。この帯封は通常収入印紙である。しかし
ながら、それはパックを閉じるための1手段として使用
することも可能である。
【0003】生産性の向上とその結果として現れる包装
機の高サイクルの下では、帯封をパックに正確な配置と
安定した態様で供給するという観点に問題がある。これ
らの帯封は、通常は少なくとも1つのパック面に固定さ
れるが、大抵の場合は接着によって「コーナーを周回す
る態様」で固定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、帯
封を比較的短時間で安定した態様で(煙草用)パック面
に供給することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、この発明の方法は、帯封が一旦(直接)パック面に
供給されると、これを固定するために帯封に熱と圧力が
付与される点に特徴を有する。
【0006】この発明は、帯封供給上の問題は、帯封を
固定するための膠質または接着剤が急速には充分に硬化
されないという点において生じるという所見に特に基づ
く。この目的で、特に、熱が帯封に、したがって未だ硬
化されていない接着剤に、正確に言えば圧力と関連させ
て付与される。このことは、接着剤が極めて短い時間内
で、帯封が安定した態様でパックに接続される程度に硬
化されることを意味する。
【0007】この方法を実行する装置は、(接着剤付き
の)帯封をパックに付与するための帯封アセンブリーの
直接区域において、または、別体のステーション内の帯
封装置の後に、加熱された加圧作用部材が帯封に作用、
すなわち、帯封に熱を伝達するとともにこれをパックに
押圧するように設計される。この加圧作用部材は、好ま
しくは、複数の、すなわち、特に2つの加圧セグメント
を備えており、これらのセグメントは正確なタイミング
で移動して帯封の区域でパックと向き合ってこれに接す
る。この加圧部材またはセグメントは、帯封の脚部がパ
ックの別の面にまで折り曲げられる場合には、帯封が、
これに熱と圧力が伝達されるのと同時に曲折を受けるよ
うに設計される。
【0008】この発明の細部の(特別な)様相は、添付
図面に記載される装置の模範具体例を参照して以下に詳
細に説明される。
【0009】
【発明の実施の形態】図示の模範具体例は、煙草パック
10の製造と仕上げに関する。これらはヒンジ蓋付きボ
ックスタイプ、すなわち、(下部)ボックス部11と蓋
12を備える。ボックス部11と蓋12は背部区域にお
いて互いに軸動可能に接続される。
【0010】煙草パック10は帯封13を備える。帯封
は、現行具体例の場合は煙草パック10の前面14に、
正確に言えば、ボックス部11と蓋12の中間の閉鎖縁
部15の区域に付与される。今の場合、帯封13は、前
面14を越えて横方向に突出する脚部16を形成するよ
うに大きさが決められて配置され、パックの側面17の
面内に折り曲げられなければならない。この前面14
は、帯封13を受け入れるために上方に向く。
【0011】図1によれば、煙草パック10は互いに一
定の間隔でパックコンベヤー18、特に、突起を備える
(歯付き)ベルト面を移送される。前面14は上方に向
く。帯封装置19は、煙草パック10の移送経路上方に
配置される。前記帯封装置は、帯封マガジン20から個
々の帯封13を取り出す。これらの帯封は、接着剤ユニ
ット21の区域において、それらの一方の側の面に接着
剤が付与される。このようにして調製された帯封13
は、連続して煙草パックに供給される。帯封取り出し装
置22は個々の帯封13を、接着剤が付与された側を煙
草パック10に向けて毎回煙草パック10に移送する。
今の場合は、細長い長方形の帯封が、その脚部16が煙
草パック10を越えて背後に突出するように、煙草パッ
ク10の面に配置される。パックコンベヤー18の区域
における煙草パック10の相対位置は、長手方向の延出
部が移送方向を横断する方向に向くように、すなわち、
長手方向の側面17が煙草パック10の背面を形成する
ように選択される。
【0012】パックコンベヤー18はベルトコンベヤー
として設計することができる。現行の模範具体例におい
ては、煙草パック10は、エンドレスコンベヤーすなわ
ち一定間隔に配列された連行部材25を備えるチェーン
24によって固定底板23の面を移送される。
【0013】煙草パック10は、帯封装置19に続いて
安定化副アセンブリーの後へ、すなわち、加圧作用副ア
センブリー26を越えて移送される。加圧作用副アセン
ブリーは、煙草パック10の帯封13の区域に圧力およ
び/または熱を伝達するので、接着剤は極端に短い時間
内に硬化することができ、他方帯封13は圧力伝達によ
って予定位置に固定される。この目的で、加圧作用副ア
センブリー26は複数の、つまり2つのセグメント2
7、28を有する。これらは機械と同調しつつ循環経路
に沿って延出する。セグメント27、28の凸状突起2
9は毎回帯封13と対向接触し、凸状突起である加圧作
用部材29は、同方向への移動によって煙草パック10
の面すなわち帯封13の面を転動する。
【0014】これらのセグメント27,28は、熱を、
正確には接触熱を加圧作用部材29を介して帯封13に
伝達する。セグメント27、28は、径方向外側に加圧
作用部材29を形成する1つのハウジング30を有す
る。ハウジング30の内部には加熱手段すなわち加圧作
用部材29の長方形切り欠き部内に加熱カートリッジ3
1が配設されている。この加熱カートリッジ31または
加圧作用部材29には、加圧作用部材29の区域におい
て温度を設定するサーモスタット32が専用に設けられ
ており、中央制御ユニットに接続される。
【0015】直径上で対向した位置にあるセグメント2
7、28は、駆動軸34に取りつけられるセグメントキ
ャリヤー33に接続される。駆動軸34は機械と同調し
つつ駆動される。示された模範具体例は、図2からわか
るように、互いに平行な2つのパック経路35、36を
備えるダブル経路作動に設定される。したがって、軸方
向に離間配置された2つの加圧作用副アセンブリー26
が設けられ、それぞれがパックの経路35、36に充当
される。2つの加圧作用副アセンブリー26は、軸34
によって互いに接続される。軸34は、機械ハウジング
38内に装着され駆動される軸端37により駆動され
る。この軸端37は、係脱自在の継手39を介して軸3
4に接続される。
【0016】軸端37は、これに設けられた同軸回転す
る装着ディスク40を有する。前記装着ディスクは固定
電源42から電力を供給するための(2つの)プリント
導体41を備え、前記ディスクは、プリント導体41と
滑動接触を行なうカーボンブラシその他の電力供給部材
を有する。装着ディスク40は、導線を介して接続ボッ
クス43に接続する。前記接続ボックスは、回転副アセ
ンブリーの一部であり、電力ラインと制御ラインを介し
てセグメント27、28および/または加熱カートリッ
ジ31に接続する。セグメント27、28は、例えば、
24ボルトで作動され制御可能な温度を例えば、140
度Cに加熱される。
【0017】図4は、セグメント27、28の形態に関
する限りで別の特徴を示す。前記セグメントは、煙草パ
ック10の移送方向すなわちパックの側面方向に見られ
るように、帯封13を折り曲げる別の機能、特に、脚部
16をパックの背面に向かって折り曲げる機能を実行す
る。この目的で、加圧作用部材29が、回転方向に見る
ように、下方に向かって突出する折り曲げラグ44を後
部に備える。このラグ44は、回転接触運動が続く間
に、脚部16がグリップされ水平位置から側面17に向
かって折り曲げられるように設けられる。
【0018】加圧作用部材29、すなわち、折り曲げラ
グ44に充当される折り曲げ部材が、帯封13の区域に
はっきりとした鋭角な縁部の折り曲げ線を創り出すため
に、充分な折り曲げ圧力を伝達することを確実にするた
めに、煙草パック10に対向圧力が付与される。図4の
現行模範具体例においては、このことが、煙草パック1
0を保持部材の間の定位置、すなわち、パック10の背
面にある推進部材49と、前面にあるカウンター部材5
0の間の位置で保持することによって達成される。煙草
パックは、脚部16がパックの周囲に折り曲げられる間
(連続移送運動中に)対向部材50と向き合って抱持さ
れる。
【0019】帯封13を加圧する目的、すなわち、熱の
伝達と折り曲げラグ44によって行なわれる折り曲げの
ステップは、帯封をパックの面にその最終且つ正確な位
置に固定することである。高生産性および/またはそれ
に見合う接着剤が採用される場合は、図4に関して説明
した手段は帯封13の予備折り曲げと予備配置を達成す
るだけである。実際の折り曲げと最終の配置は折り曲げ
タレット48の区域で発生する。パック10がこの折り
曲げタレット48に挿入される場合、未だパックの側面
17にフラットに接していない予備的に折り曲げられた
脚部16は、前記の面に向かって押圧されて帯封13の
パック10への付与を完了する。
【0020】先の模範具体例(図1)においては、パッ
クはパックコンベヤー18から、到着する各パックを折
り曲げタレット48の挿入面まで持ち上げる持ち上げプ
ラットフォーム51に移送される。この挿入面内におい
て変位可能な1つのスライド52は、パック10と接触
しこれを運搬する。この運搬を行う間にスライド52は
パックの外側包装材である(図示を省略する)ブランク
を連行して折り曲げたレット48のポケット内に挿入す
る。もし必要ならば、この挿入が行なわれる間に脚部1
6がスライド17によってパックの側面に押圧され、そ
れによって帯封13の折り曲げと配置を完了する。
【0021】接着剤を硬化させる熱は、加熱加圧副アセ
ンブリー26に付加することが適切な場合は、他の何等
かの態様で、例えば、放射熱または熱風によって伝達さ
れることが可能である。
【0022】調整と保全を目的として、加圧作用副アセ
ンブリー26を手動で、正確にはグリップ45(図2参
照)を介して移動することが可能である。
【0023】帯封を備える煙草パック10は、フィルム
装置46(図1)に供給される。フィルム装置46にお
いては、フィルムウエブ47から切断されたブランク
が、煙草パック10の外側の包装材として、正確に言え
ば、折り曲げタレット48の区域において折り曲げられ
る。折り曲げたレット48は完成した煙草パック10を
放出する。
【図面の簡単な説明】
【図1】包装機の一部を示す概略側面図。
【図2】帯封用の加圧作用副アセンブリーの拡大横断面
図。
【図3】図2のIII‐III断面に沿う図2の加圧作
用副アセンブリーの細部。
【図4】別の模範具体例のための図3の細部の一部。
【符号の説明】
10…パック,13…帯封,14…前面,16…脚部,
17…側面,19…帯封装置,26…加圧作用副アセン
ブリー,27,28…円形セグメント,29…加圧作用
部材,44…折り曲げラグ,49…推進部材,50…カ
ウンター部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーティン・シュティラー ドイツ連邦共和国、27283 フェルデン、 デールベルガー・シュトラーセ 35 (72)発明者 ディルク・フェルストマン ドイツ連邦共和国、27283 フェルデン、 イム・ゾルフェルト 11

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯封(13)が一旦パック(10)に供
    給されると、帯封を固定するために、好ましくは突出す
    る脚部(16)をパックの横断方向面すなわち側面(1
    7)に向かって折り曲げる間に同時に、帯封(13)に
    熱と圧力が付与される点に特徴を有する、 接着によってパックの少なくとも1つの面に固定される
    帯封(13)を備える(煙草)パック(10)の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 下記の(a)(b)(c)に特徴を有する、接着
    によってパックの少なくとも1つの面に固定される帯封
    (13)を備える(煙草)パック(10)の製造方法。 (a)帯封は、帯封装置(19)によってパック(10)
    に付与される、(b)移送方向において帯封装置(19)
    に続いて、可動加圧作用部材、特に、循環セグメント
    (27,28)を備える加圧作用副アセンブリー(2
    6)が設置される、(c)加圧作用部材すなわちセグメン
    ト(27,28)は、パック(10)の面に配置された
    帯封(13)に圧力と熱が伝達されるように加熱されて
    設けられる、
  3. 【請求項3】 帯封(13)は、帯封装置(19)によ
    って、パックの上を向く前面(14)に付与される点、
    および、加圧作用副アセンブリー(26)は、それぞれ
    が加熱加圧作用部材(29)を備える好ましくは2つの
    循環セグメント(27,28)が、帯封(13)の区域
    において上からパック(10)に向かって移動されるこ
    とができるように、パック(10)の移送経路の上方に
    設けられる点に特徴を有する請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 セグメント(27,28)の圧力作用部
    材(29)は、帯封(13)を巡る転動を行なって移動
    される凸状の外側面を備える点に特徴を有する請求項2
    または3記載の装置。
  5. 【請求項5】 加圧作用副アセンブリー(26)すなわ
    ちセグメント(27,28)は、帯封(13)の一部を
    折り曲げるための少なくとも1つの折り曲げ部材、好ま
    しくは、パック(10)の後部側面を越えて突出する帯
    封(13)の脚部(16)をパックの後部側面(17)
    に向かって折り曲げるための加圧作用部材(29)に接
    続された横断方向の折り曲げラグ(44)を備える点に
    特徴を有する請求項2記載の装置。
  6. 【請求項6】 パック(10)は、その移送中において
    少なくとも加圧作用副アセンブリー(26)の区域にお
    いて、パックの後部側面に位置する後部推進部材(4
    9)とパック前部側面に作用するカウンター部材(5
    0)との間に配置され、 前記カウンター部材(50)は、折り曲げラグ(44)
    の折り曲げ圧力に対する対向圧力をパック(10)に及
    ぼす点に特徴を有する請求項5記載の装置。
JP11296730A 1998-10-19 1999-10-19 (煙草)パックの製造方法と装置 Pending JP2000128138A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19847918.2 1998-10-19
DE19847918A DE19847918A1 (de) 1998-10-19 1998-10-19 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von (Zigaretten-)Packungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000128138A true JP2000128138A (ja) 2000-05-09

Family

ID=7884795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11296730A Pending JP2000128138A (ja) 1998-10-19 1999-10-19 (煙草)パックの製造方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6438927B1 (ja)
EP (1) EP0995686B1 (ja)
JP (1) JP2000128138A (ja)
CN (1) CN1251344A (ja)
AT (1) ATE328800T1 (ja)
BR (1) BR9904744A (ja)
DE (2) DE19847918A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034316A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 画像転写形成装置
JP2005053586A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 G D Spa 小包体にラベルを貼付するための方法及び装置
KR101805551B1 (ko) * 2016-07-05 2017-12-07 주식회사 제이티인스트루먼트 박판 테두리 자동 테이핑 유닛 및 상기 박판 테두리 자동 테이핑 유닛을 포함하는 박판 테두리 자동 테이핑 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003726A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-08 Philip Morris Products, S.A. In-line insert folder system
DE10243704A1 (de) * 2002-09-20 2004-03-25 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Etikettiermaschine für die Verarbeitung von mit thermoaktivierbarem Leim beschichteten Einzelblattetiketten
US7174938B2 (en) * 2003-02-25 2007-02-13 Philip Morris Usa Inc. Apparatus for folding and applying onserts onto consumer goods
ITBO20030710A1 (it) * 2003-11-24 2005-05-25 Gd Spa Macchina e metodo per realizzare una confezione ripiegando
ITBO20030768A1 (it) * 2003-12-22 2005-06-23 Gd Spa Metodo e macchina per la realizzazione di una confezione
DE102006047416A1 (de) * 2006-10-06 2008-04-10 Hekuma Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anbringen eines Labels auf einer Blister-Verpackung
ES2566364T3 (es) * 2012-09-28 2016-04-12 Kronoplus Technical Ag Aparato y procedimiento para aplicar etiquetas a cajas
NL2015641B1 (en) * 2015-10-21 2017-05-11 Sluis Cigar Machinery Bv System for attaching a tax label to a tobacco can.
DE102017119661A1 (de) * 2017-08-28 2019-03-14 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Packungen für Zigaretten

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2736448A (en) * 1952-10-20 1956-02-28 American Decalcomania Company Stamping machine
US2923110A (en) * 1953-06-10 1960-02-02 Bernard J Tanrarin Method and apparatus for producing a cigarette package with tear tab opening means
US3025211A (en) * 1959-06-12 1962-03-13 American Decalcomania Company Machine for applying tax stamps
US3873394A (en) * 1968-06-17 1975-03-25 David L Pearl Carton closing and labeling method and apparatus
US3660208A (en) 1969-12-29 1972-05-02 Xerox Corp Thermostatic heat wheel
CH517622A (fr) * 1970-10-07 1972-01-15 Vautier Freres Succursale De B Machine pour coller des vignettes sur des emballages
US4468274A (en) * 1981-07-31 1984-08-28 E.D.M. Corporation Method and apparatus for bonding thermosensitive adhesive label
GB2157260B (en) * 1984-04-14 1987-10-28 Molins Plc Applying stamps to packets
IT1207733B (it) * 1987-06-23 1989-05-25 Gd Spa Metodo per la produzione di pacchetti di sigarette dotati di un involucro a tenuta ermetica
IT1235977B (it) 1989-12-18 1992-12-15 Gd Spa Dispositivo per l'applicazione di fascette a pacchetti sostanzialmenteparallelepipedi
IT1257639B (it) 1992-02-07 1996-02-01 Gd Spa Dispositivo per l'applicazione di etichette ad involucri
IT1259800B (it) * 1992-11-20 1996-03-26 Gd Spa Metodo e dispositivo per la realizzazione di sovraincarti tubolari di materiale termosaldabile.
US5421948A (en) * 1993-11-04 1995-06-06 Label-Aire Inc. Box corner labeler having a force reducer
US5694738A (en) * 1996-07-22 1997-12-09 Tokyo Automatic Machinery Works, Ltd. Body flap folding apparatus in packaging machine
IT1298357B1 (it) * 1997-12-02 2000-01-05 Gd Spa Dispositivo e metodo per l'applicazione di tagliandi asportabili a pacchetti sostanzialmente parallelepipedi.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034316A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Dainippon Printing Co Ltd 画像転写形成装置
JP2005053586A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 G D Spa 小包体にラベルを貼付するための方法及び装置
KR101805551B1 (ko) * 2016-07-05 2017-12-07 주식회사 제이티인스트루먼트 박판 테두리 자동 테이핑 유닛 및 상기 박판 테두리 자동 테이핑 유닛을 포함하는 박판 테두리 자동 테이핑 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0995686B1 (de) 2006-06-07
EP0995686A2 (de) 2000-04-26
DE59913512D1 (de) 2006-07-20
ATE328800T1 (de) 2006-06-15
US6438927B1 (en) 2002-08-27
DE19847918A1 (de) 2000-04-20
BR9904744A (pt) 2000-08-29
CN1251344A (zh) 2000-04-26
EP0995686A3 (de) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000128138A (ja) (煙草)パックの製造方法と装置
EP1702848B2 (en) A method and a device for the assembly of packets for tobacco products
JPH09169312A (ja) 紙などからなる外部包装材を有するパックの製造方法および製造装置
CA2632546A1 (en) Heat-insulating container and apparatus for producing the same
US10118373B2 (en) Apparatus for manufacturing double-layer fabric for down products having pattern joining line formed by high-frequency bonding
US4187572A (en) Method for making integrated book lining
US6860089B2 (en) Pillow pack wrapping technique and related apparatus
JPH11314691A (ja) 煙草パックとその製造方法および製造装置
US7107737B2 (en) Machine and method for producing a package by folding a sheet of packing material about a respective article
EP0747289B1 (en) Method and device for making cigarettepackets from packaging blanks
JPS61154891A (ja) 表紙等の製造方法および装置ならびに表紙
US4778554A (en) Water based adhesive packaging apparatus and method
US1893523A (en) Cigar wrapper and process of making the same
US2776606A (en) Mechanism and method for assembling and attaching container blanks
US5788436A (en) Method for and device used in producing a book binding
US4184305A (en) Machine for applying transfers
JPH11222205A (ja) 煙草用ヒンジ蓋付きボックスの製造方法と製造装置
US5467579A (en) Method and device for laterally joining product wrappings
US2281887A (en) Wrapping machine
JP2004161497A (ja) 折り曲げクーポンの製造方法と製造装置
JP2003340939A (ja) 製凾機における糊付け折畳み凾の圧着装置
JPH0152176B2 (ja)
JP3065915U (ja) 紙バンド製造装置
US6017178A (en) Process for the mechanical manufacturing of a book
US1179959A (en) Shell-machine.