JP2000124352A - 半導体集積回路装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体集積回路装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2000124352A
JP2000124352A JP29961898A JP29961898A JP2000124352A JP 2000124352 A JP2000124352 A JP 2000124352A JP 29961898 A JP29961898 A JP 29961898A JP 29961898 A JP29961898 A JP 29961898A JP 2000124352 A JP2000124352 A JP 2000124352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chip capacitor
integrated circuit
semiconductor integrated
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29961898A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Kikuchi
卓 菊池
Eiji Yamaguchi
栄次 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29961898A priority Critical patent/JP2000124352A/ja
Publication of JP2000124352A publication Critical patent/JP2000124352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度配線を有し、信頼性の高いパッケージ
基板またはパッケージ実装基板を実現することのできる
技術を提供する。 【解決手段】 チップコンデンサCをパッケージ基板S
の内部に埋め込み、チップコンデンサCの上下に設けら
れた金属電極2をパッケージ基板Sの内部に設けられた
導体層3に接着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路装
置およびその製造技術に関し、特に、半導体チップを実
装するパッケージ基板およびパッケージ実装基板(マザ
ーボード)に適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体チップのトータル電流が増加する
に従って、電源線のインダクティブなノイズを制御する
ことが、非常に難しくなっている。ボード配線、ピン、
ボンディング配線および半導体集積回路の配線は、すべ
て寄生インダクタンスをもつため、インダクタを流れて
いる電流が変化すると、インダクタンスと電流の変化率
に比例してインダクタの両端で電圧変動が発生する。こ
の結果、回路がオンおよびオフする時に電源供給ライン
の電圧レベルが変動する。上記ノイズは同時切替ノイズ
(Simultaneous switching noise)と呼ばれ、特に、ク
ロック周期の最初に大きなサージ電流を必要とする半導
体集積回路においては、同時切替ノイズを減少させて電
源供給レベルの変動を抑えることが重要になっている。
【0003】同時切替ノイズを減少させる方法の一つ
に、大容量で自己インダクタンスの小さいチップコンデ
ンサを半導体チップに隣接して配置させる方法がある。
上記チップコンデンサは、信号が変化しないときに充電
され、スイッチング時の電源供給レベルが安定するまで
の間、瞬間的に電源供給の役割を果たし半導体チップに
電荷を供給する。これによって、電源電圧の変動を小さ
くすることが可能となる。
【0004】なお、チップコンデンサに関しては、例え
ば丸善株式会社発行「VLSIシステム設計」平成7年
3月30日発行、P325〜P326に記載されてお
り、チップコンデンサをパッケージ基板に搭載したMM
XテクノロジPentium プロセッサが、株式会社プレスジ
ャーナル発行「月刊セミコンダクタ・ワールド(Semico
nductor Worle )」1997年3月号、P56に記載さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本発明
者が検討したところによると以下の問題点があることを
見いだした。
【0006】前記チップコンデンサは、半導体チップと
接続される線路とのインダクタンスを小さくするため
に、半導体チップに隣接して置かれる。しかし、パッケ
ージ基板のチップ搭載面にチップコンデンサを載せる
と、チップコンデンサが設けられる領域には配線が配置
できず、また、パッケージ基板の内部の導体層からチッ
プコンデンサ用のパッドまでの引き回し配線が必要とな
ることから、配線密度が低下する。さらに、パッケージ
基板の内部の導体層からチップコンデンサ用のパッドま
で配線を延在させるために、寄生インダクタンスが増加
してノイズによる電源電圧の変動を抑える効果が低減す
る。
【0007】本発明の目的は、高密度配線を有し、信頼
性の高いパッケージ基板またはパッケージ実装基板を実
現することのできる技術を提供することにある。
【0008】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
次のとおりである。すなわち、 (1)本発明の半導体集積回路装置は、電源供給ライン
の電圧レベルの変動を抑えるチップコンデンサが、パッ
ケージ基板またはパッケージ実装基板の内部に埋め込ま
れているものである。
【0010】(2)また、本発明の半導体集積回路装置
の製造方法は、電源供給ラインの電圧レベルの変動を抑
えるチップコンデンサが埋め込まれたパッケージ基板ま
たはパッケージ実装基板を形成する際、まず、接着剤が
両面に設けられた第1ガラスクロスにチップコンデンサ
を埋め込む穴を開けた後、この穴に絶縁層の上下を金属
電極で挟んだ構造を成すチップコンデンサを埋め込み、
次いで、導体層が少なくとも片面に設けられた第2ガラ
スクロスを第1ガラスクロスの両面に貼り合わせて、第
2ガラスクロスの導体層とチップコンデンサの金属電極
とを接着するものである。
【0011】上記した手段によれば、チップコンデンサ
をパッケージ基板またはパッケージ実装基板に内蔵する
ことによって、チップコンデンサを搭載するチップコン
デンサ用のパッドがチップ搭載面またはパッケージ搭載
面に不要となり、さらに、パッケージ基板またはパケー
ジ実装基板の内部の導体層からチップコンデンサ用のパ
ッドまでの引き回し配線が不要となることから、チップ
搭載面およびパッケージ基板の内部、またはパッケージ
搭載面およびパッケージ実装基板の内部における配線の
高密度化が可能となる。また、パッケージ基板またはパ
ッケージ実装基板の内部の導体層からチップコンデンサ
の電極までの距離が短いので、寄生インダクタンスの増
加が抑えられてノイズによる電源供給ラインの電圧レベ
ルの変動を抑えることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施の形態であるチッ
プコンデンサの要部断面図を示し、図2は、本実施の形
態であるチップコンデンサを内蔵したパッケージ基板の
概略図を示す。図2(a)は基板の要部平面図であり、
図2(b)は同図(a)のII(b)−II(b)線におけ
るパッケージ基板の要部断面図である。なお、実施の形
態を説明するための全図において同一機能を有するもの
は同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
【0014】図1に示すように、チップコンデンサC
は、セラミックまたは有機系材料などからなる絶縁層1
を金属電極2で挟んだ構造を成しており、チップコンデ
ンサCの厚さは約100〜200μm程度である。上記
金属電極2は、例えば銅(Cu)または銀(Ag)によ
って構成される。
【0015】チップコンデンサCは、図2に示すよう
に、パッケージ基板Sの内部に埋め込まれており、チッ
プコンデンサCの上下に設けられた金属電極2を、パッ
ケージ基板Sの内部に設けられた導体層3に接着するこ
とによって、チップコンデンサCは電源とグランドとの
間に接続される。また、寄生インダクタンスを低減する
ために、チップコンデンサCは半導体チップが搭載され
る領域Aの直下または直下近傍に配置される。
【0016】次に、ビルドアップ配線板のコアとして用
いられる4層の導体層を備えたプラスチックパッケージ
基板に前記チップコンデンサCを内蔵する方法を図3〜
図6を用いて説明する。
【0017】まず、図3に示すように、エポキシ系樹脂
を含浸させたガラスクロス4aの上面および下面に、シ
ート状または液状の接着剤5が設けられた基板PS1
用意し、この基板PS1 のチップコンデンサCが埋め込
まれる領域に穴6を開ける。次いで、図4に示すよう
に、上記穴6にチップコンデンサCを埋め込む。
【0018】次に、図5に示すように、エポキシ系樹脂
を含浸させたガラスクロス4bの上面および下面に、導
体層3が設けられた基板(以下、2層板と称す)PS2
を2枚用意し、基板PS1 と2層板PS2 との位置合わ
せを行う。
【0019】この後、図6に示すように、基板PS1
上面と下面とに2層板PS2 を250℃以下の熱圧着に
より貼り合わせることによって、チップコンデンサCが
内蔵されたプラスチックパッケージ基板PScが形成さ
れる。チップコンデンサCの金属電極2と導体層3との
接続は、チップコンデンサCの周辺の接着剤の接着力お
よび熱収縮によって行われる。
【0020】なお、前記2層板PS2 をプラスチックパ
ッケージ基板PScとして用いる場合には、2層板PS
2 にチップコンデンサCを埋め込む穴6を開けた後、こ
の穴6にチップコンデンサCを埋め込み、次いで、メッ
キなどによってチップコンデンサCの金属電極2と2層
板PS2 の導体層3とを接続することにより、チップコ
ンデンサCが内蔵されたプラスチックパッケージ基板P
Scが形成される。
【0021】図7は、本発明を適用したBGA(Ball G
rid Array )構造のプラスチックパッケージの要部断面
図を示す。BGA基板7のチップ搭載面上にバンプ電極
8を介在してフェースダウン(Face Down )方式で半導
体チップ9が実装され、BGA基板7と半導体チップ9
との隙間部に絶縁樹脂10が充填されている。さらに、
BGA基板7は約700μm程度の直径を有するバンプ
電極11を介在してマザーボード(図示せず)に実装さ
れている。
【0022】半導体チップ9が搭載された領域の直下ま
たは直下近傍のBGA基板7の内部にはチップコンデン
サCが内蔵された前記プラスチックパッケージ基板PS
cが配置されており、それ以外の領域のBGA基板7の
内部にはチップコンデンサCが内蔵されていないプラス
チックパッケージ基板PSが配置されている。
【0023】プラスチックパッケージ基板PSは、ガラ
スクロス4aの両面に接着剤5が設けられた基板PS1
とガラスクロス4bの両面に導体層3が設けられた2層
板PS2 とを用意し、基板PS1 の両面に2層板PS2
を熱圧着により貼り合わせることによって形成される。
【0024】このように、本実施の形態によれば、チッ
プコンデンサCをパッケージ基板Sに内蔵することによ
って、チップコンデンサCを搭載するチップコンデンサ
用のパッドがチップ搭載面に不要となり、さらに、パッ
ケージ基板Sの内部の導体層3からチップコンデンサ用
のパッドまでの引き回し配線が不要となることから、チ
ップ搭載面およびパッケージ基板Sの内部における配線
の高密度化が可能となる。また、パッケージ基板Sの内
部の導体層3からチップコンデンサCの金属電極2まで
の距離が短いので、寄生インダクタンスの増加が抑えら
れてノイズによる電源供給ラインの電圧レベルの変動を
抑えることができる。
【0025】以上、本発明者によってなされた発明を発
明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を
逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでも
ない。
【0026】例えば、前記実施の形態では、プラスチッ
クパッケージ基板にチップコンデンサを内蔵した場合に
ついて説明したが、セラミックパッケージ基板にチップ
コンデンサを内蔵してもよく、同様な効果が得られる。
【0027】また、前記実施の形態では、BGA構造の
プラスチックパッケージを構成するパッケージ基板に適
用した場合について説明したが、チップコンデンサを必
要とするいかなるパッケージ基板またはパケージ実装基
板に適用可能である。
【0028】
【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
【0029】本発明によれば、チップコンデンサをパッ
ケージ基板またはパッケージ実装基板に内蔵することに
よって、チップ搭載面またはパッケージ搭載面における
チップコンデンサ用のパッド、およびパッケージ基板ま
たはパッケージ実装基板の内部の導体層からチップコン
デンサ用のパッドまでの引き回し配線が不要となり、さ
らに、寄生インダクタンスの増加が抑えられてノイズに
よる電源電圧の変動を抑えることができるので、高密度
配線を有し、信頼性の高いパッケージ基板またはパッケ
ージ実装基板を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるチップコンデンサ
の要部断面図である。
【図2】(a)は本発明の一実施の形態であるパッケー
ジ基板の要部概略平面図であり、(b)は(a)のII
(b)−II(b)線におけるパッケージ基板の要部概略
断面図である。
【図3】本発明の一実施の形態であるチップコンデンサ
を内蔵した基板の製造方法を示すプラスチックパッケー
ジ基板の要部断面図である。
【図4】本発明の一実施の形態であるチップコンデンサ
を内蔵した基板の製造方法を示すプラスチックパッケー
ジ基板の要部断面図である。
【図5】本発明の一実施の形態であるチップコンデンサ
を内蔵した基板の製造方法を示すプラスチックパッケー
ジ基板の要部断面図である。
【図6】本発明の一実施の形態であるチップコンデンサ
を内蔵した基板の製造方法を示すプラスチックパッケー
ジ基板の要部断面図である。
【図7】本発明を適用したBGA基板の要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 絶縁層 2 金属電極 3 導体層 4a ガラスクロス 4b ガラスクロス 5 接着剤 6 穴 7 BGA基板 8 バンプ電極 9 半導体チップ 10 絶縁樹脂 11 バンプ電極 C チップコンデンサ S パッケージ基板 PS プラスチックパッケージ基板 PS1 基板 PS2 2層板 PSc プラスチックパッケージ基板 A 半導体チップが搭載される領域

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源供給ラインの電圧レベルの変動を抑
    えるチップコンデンサが、パッケージ基板またはパッケ
    ージ実装基板の内部に埋め込まれていることを特徴とす
    る半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体集積回路装置にお
    いて、前記チップコンデンサは、電源とグランドとの間
    に設けられていることを特徴とする半導体集積回路装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体集積回路装置にお
    いて、前記チップコンデンサは、絶縁層の上下を電極で
    挟んだ構造を成しており、前記電極は、パッケージ基板
    またはパッケージ実装基板の内部に設けられた導体層に
    接着されていることを特徴とする半導体集積回路装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の半導体集積回路装置にお
    いて、前記チップコンデンサは、半導体チップが搭載さ
    れる領域の直下または直下近傍のパッケージ基板の内
    部、またはパッケージが搭載される領域の直下または直
    下近傍のパッケージ実装基板の内部に配置されているこ
    とを特徴とする半導体集積回路装置。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の半導体集積回路装置にお
    いて、前記絶縁層は、セラミックまたは有機系材料によ
    って構成されていることを特徴とする半導体集積回路装
    置。
  6. 【請求項6】 電源供給ラインの電圧レベルの変動を抑
    えるチップコンデンサが埋め込まれたパッケージ基板ま
    たはパッケージ実装基板を形成する半導体集積回路装置
    の製造方法であって、(a).接着剤が両面に設けられた第
    1の基板に前記チップコンデンサを埋め込む穴を開ける
    工程と、(b).前記穴に前記チップコンデンサを埋め込む
    工程と、(c).導体層が少なくとも片面に設けられた第2
    の基板を前記第1の基板の両面に貼り合わせて、前記第
    2の基板の導体層と前記チップコンデンサの電極とを接
    着する工程とを有することを特徴する半導体集積回路装
    置の製造方法。
  7. 【請求項7】 電源供給ラインの電圧レベルの変動を抑
    えるチップコンデンサが埋め込まれたパッケージ基板ま
    たはパッケージ実装基板を形成する半導体集積回路装置
    の製造方法であって、(a).導体層が両面に設けられた第
    1の基板に前記チップコンデンサを埋め込む穴を開ける
    工程と、(b).前記穴に前記チップコンデンサを埋め込む
    工程と、(c).前記第1の基板の導体層と前記チップコン
    デンサの電極とをメッキにより接続する工程とを有する
    ことを特徴する半導体集積回路装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項6記載の半導体集積回路装置の製
    造方法において、前記第1の基板および前記第2の基板
    は、エポキシ系樹脂が含浸されたガラスクロス、または
    セラミックによって構成されていることを特徴とする半
    導体集積回路装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項6記載の半導体集積回路装置の製
    造方法において、前記第1の基板と前記第2の基板と
    は、熱圧着によって貼り合わされることを特徴とする半
    導体集積回路装置の製造方法。
JP29961898A 1998-10-21 1998-10-21 半導体集積回路装置およびその製造方法 Pending JP2000124352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29961898A JP2000124352A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 半導体集積回路装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29961898A JP2000124352A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 半導体集積回路装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000124352A true JP2000124352A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17874954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29961898A Pending JP2000124352A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 半導体集積回路装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000124352A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002317121A (ja) * 2000-12-25 2002-10-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 埋め込み樹脂
US6512182B2 (en) 2001-03-12 2003-01-28 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring circuit board and method for producing same
US6586827B2 (en) 2000-12-27 2003-07-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring board and method for fabricating the same
US6740411B2 (en) 2001-02-21 2004-05-25 Ngk Spark Plug Co. Ltd. Embedding resin, wiring substrate using same and process for producing wiring substrate using same
US6770965B2 (en) 2000-12-28 2004-08-03 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring substrate using embedding resin
JP2004527908A (ja) * 2001-03-23 2004-09-09 インテル コーポレイション キャパシタを備える集積回路パッケージ
KR100431307B1 (ko) * 1998-12-29 2004-09-18 주식회사 하이닉스반도체 캐패시터 내장형 칩 사이즈 패키지 및 그의 제조방법
US6822170B2 (en) 2000-12-26 2004-11-23 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Embedding resin and wiring substrate using the same
US6876091B2 (en) 2000-12-25 2005-04-05 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring board
JP2005521231A (ja) * 2001-06-26 2005-07-14 インテル・コーポレーション 垂直方向接続のキャパシタを有する電子アセンブリ及びその製造方法
WO2007002995A1 (en) * 2005-07-04 2007-01-11 Griffith University Fabrication of electronic components in plastic

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100431307B1 (ko) * 1998-12-29 2004-09-18 주식회사 하이닉스반도체 캐패시터 내장형 칩 사이즈 패키지 및 그의 제조방법
JP2002317121A (ja) * 2000-12-25 2002-10-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 埋め込み樹脂
US6680123B2 (en) 2000-12-25 2004-01-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Embedding resin
US6876091B2 (en) 2000-12-25 2005-04-05 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring board
US6822170B2 (en) 2000-12-26 2004-11-23 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Embedding resin and wiring substrate using the same
US6586827B2 (en) 2000-12-27 2003-07-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring board and method for fabricating the same
US6770965B2 (en) 2000-12-28 2004-08-03 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring substrate using embedding resin
US6740411B2 (en) 2001-02-21 2004-05-25 Ngk Spark Plug Co. Ltd. Embedding resin, wiring substrate using same and process for producing wiring substrate using same
US6512182B2 (en) 2001-03-12 2003-01-28 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring circuit board and method for producing same
JP2004527908A (ja) * 2001-03-23 2004-09-09 インテル コーポレイション キャパシタを備える集積回路パッケージ
JP2005521231A (ja) * 2001-06-26 2005-07-14 インテル・コーポレーション 垂直方向接続のキャパシタを有する電子アセンブリ及びその製造方法
WO2007002995A1 (en) * 2005-07-04 2007-01-11 Griffith University Fabrication of electronic components in plastic

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1067603B1 (en) Chip carrier
JP3890947B2 (ja) 高周波半導体装置
JP4474431B2 (ja) 半導体パッケージおよび該製造方法
US7161242B2 (en) Semiconductor device, semiconductor device substrate, and manufacturing method thereof that can increase reliability in mounting a semiconductor element
US7663224B2 (en) Semiconductor BGA package having a segmented voltage plane
US20070253142A1 (en) Array capacitors with voids to enable a full-grid socket
US5606199A (en) Resin-molded type semiconductor device with tape carrier connection between chip electrodes and inner leads of lead frame
JPH0362934A (ja) 集積回路パツケージ
JP2001326305A (ja) 半導体装置用インターポーザー、その製造方法および半導体装置
JPH09321073A (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置
JP2951573B2 (ja) 分離されたダイパッドを有する半導体パッケージ
KR20050014676A (ko) 회로 모듈
US6340839B1 (en) Hybrid integrated circuit
JP2000124352A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2001144245A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置
US6683781B2 (en) Packaging structure with low switching noises
JP2009076815A (ja) 半導体装置
US20080105987A1 (en) Semiconductor device having interposer formed on chip
JP2011061132A (ja) インターポーザ
US6020631A (en) Method and apparatus for connecting a bondwire to a bondring near a via
JP4643482B2 (ja) 配線基板
US6809935B1 (en) Thermally compliant PCB substrate for the application of chip scale packages
JP4168494B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007059430A (ja) 半導体装置
JP3831173B2 (ja) 半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040917

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Effective date: 20041126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02