JP2000117309A - 板圧延機 - Google Patents

板圧延機

Info

Publication number
JP2000117309A
JP2000117309A JP10290588A JP29058898A JP2000117309A JP 2000117309 A JP2000117309 A JP 2000117309A JP 10290588 A JP10290588 A JP 10290588A JP 29058898 A JP29058898 A JP 29058898A JP 2000117309 A JP2000117309 A JP 2000117309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work roll
bender
rolling mill
roll
thrust bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10290588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3605300B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Nohara
由勝 野原
Toshiyuki Shiraishi
利幸 白石
Shigeru Ogawa
茂 小川
Shigeru Nishibayashi
茂 西林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP29058898A priority Critical patent/JP3605300B2/ja
Publication of JP2000117309A publication Critical patent/JP2000117309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3605300B2 publication Critical patent/JP3605300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明では、各分割バックアップロールで圧
下される圧延ワークロールにベンダーを追加し、幅狭材
の形状制御性をを向上させ、ワークロールの摩耗の不均
一を緩和するとともに、軸方向、軸方向と水平方向で直
交する方向、垂直方向で適度に拘束して、圧延形状の制
御精度を長時間に亘って安定確保でき、生産性の低下を
伴わない板圧延機を提供する。 【解決手段】 軸方向に3分割以上に分割した分割バッ
クアップロールによってワークロールを支持する機構を
有する板圧延機において、各々の分割バックアップロー
ルにそれぞれ独立に荷重検出装置、圧下装置および圧下
位置検出装置を設け、ワークロールを軸支するラジアル
軸受部とスラスト軸受部を備えたチョックにワークロー
ルをベンディングするベンディング機構を設けた板圧延
機で、軸受部とスラスト軸受部の拘束を緩和し、ワーク
ロールをシフトすることも考慮する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、厚板、薄板の熱間
圧延、冷間圧延、調質圧延に用いられる板圧延機に関
し、より具体的には、軸方向に3分割以上に分割され、
それぞれ独立に荷重検出装置、圧下装置および圧下位置
検出装置を備えた分割バックアップロールによってワー
クロールを支持する機構を備えた板圧延機に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】板圧延機として、特開平5−69010
号公報に示すような圧延機がある。この圧延機は、圧延
時の板クラウン・形状制御のため、ワークロールに撓み
を自在に制御可能で、しかも圧延機自体の検出装置から
得られる情報のみで板クラウン・板形状を高い精度で推
定し、時間遅れのない板クラウン・形状制御ができる圧
延機であり、例えば、図12(a)、(b)に示すよう
に、ミルハウジング1に圧下装置2により昇降可能に装
着された上側インナーハウジング3aには、軸方向3分
割され、図12(c)に示すように軸方向に交互配置さ
れた、分割バックアップロール4(4a〜4c)、軸方
向4分割された分割バックアップロール5(5a〜5
d)と、各分割バックアップロール4、5に設けられた
荷重検出装置6および圧下装置7と、各分割バックアッ
プロール4、5で支持される上側ワークロール8aを組
み込み、ミルハウジング1に圧下装置2により昇降可能
に装着された下側インナーハウジング3bには、駆動装
置(図示省略)で回転する一体型のバックックアップロ
ール9と、このバックアップロールで支持される下側ワ
ークロール8bを組み込んで、上下ワークロール8a、
8b間で圧延材10を圧延するように構成されたもので
ある。上側のバックアップロール4、5は、それぞれ上
側インナーハウジング3a、3b間に固定した架台3f
によって支持され、各分割バックアップロール4a〜4
c、5a〜5dは、それぞれ圧下装置7により独立して
上ワークロール8aを圧下できるようになっている。
【0003】この板圧延機においては、上側の分割バッ
クアップロール4、5の分割数を多くすれば、異なる方
向の形状制御ベクトルが増え、かつ、上ワークロール8
aとバックアップロール4(4a〜4c)、5(5a〜
5c)間の荷重分布をより正確に検出できるので、形状
制御能力および形状推定精度を高くすることができる。
しかし、各分割バックアップロールには、それぞれ独立
した荷重検出装置6、圧下装置7等が必要で、設備コス
トが増大するという問題がある。また、上下ワークロー
ルの有効胴長の1/3以下の狭幅の圧延材10を圧延す
る場合には、圧延材10上に存在する分割バックアップ
ロール数が減ることになり、形状制御特性が悪くなり顕
著な端伸びしか制御することができず形状制御範囲が狭
くなるという問題がある。
【0004】この板圧延機においては、基本的には20
0〜300mm程度の小径のワークロールを用いており、
バックアップロールとワークロールのロール端部のロー
ル間ギャップを小さくして圧延材10を端伸びにする場
合には有効であるが、板端が分割バックアップロールの
端に近い場合、バックアップロールとワークロールのロ
ール端部のギャップを大きくして板を中伸びにする場合
には、次第に外側の分割バックアップロールとワークロ
ールの負荷が減少して非接触になって行き、最終的に
は、中央3個の分割バックアップロール5b、4b、5
cのみが接触することになり、すなわち、分割バックア
ップロールの有効幅をステップ状に変化させても、板端
近傍であれば円滑に形状を制御できない。この対策とし
て、ワークロールと分割バックアップロールに、凸クラ
ウンを形成することによって、中伸び形状にすることが
できるが、板幅や材質によってクラウン量を都度変える
必要があるので、ロール保有本数および組み替え回数が
増大する。したがって、結果として設備費増や製造コス
ト増、生産性低下などの問題がある。
【0005】これらの分割バックアップロールによって
ワークロールを支持する機構を有する板圧延機において
は、各分割バックアップロールを個別に圧下する構造を
有しているため、各分割バックアップロールで圧下され
るワークロールの胴面に転動摩耗を短時間に発生し、ワ
ークロールの摩耗が軸方向で不均一になりやすく、圧延
形状の制御精度および板表面性状が低下する恐れがあ
る。この問題は、摩耗したワークロールを交換すること
で解決することも考えられるが、ワークロールを交換す
るため、圧延機を停止させ繁雑な交換作業が必要であ
り、作業負担増とともに圧延生産性が低下するという問
題がある。また、各分割バックアップロールによって、
ワークロールに圧下力を作用させた際、回転するワーク
ロールの軸端が傾いたり、圧延時に発生するスラスト荷
重により、ワークロールのクランプ部分でワークロール
への分割バックアップロールの押し込み動作を拘束する
恐れがあり、圧延形状精度の安定確保ができなくなると
いう問題もある。このような不都合を生じさせないため
には、ワークロールの軸方向での拘束力を緩和するとと
もに、軸方向、軸方向と水平方向で直交する方向、およ
び垂直方向にも拘束を緩和する必要がある。拘束が強過
ぎると、分割バックアップロールによりワークロールを
押し込む制御に影響を与えるという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、各分割バ
ックアップロールで圧下されるワークロールにベンダー
を設けて形状制御性を改善し、ワークロールの摩耗の不
均一を緩和するとともに、軸方向、軸方向と水平方向で
直交する方向、垂直方向で適度に拘束して、ワークロー
ルや軸受を短命化することなく、圧延形状の制御精度を
長時間に亘って安定確保でき、生産性の低下を伴わない
板圧延機を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記(1)〜
(10)の発明から構成されたものである。 (1) 少なくとも上下いずれか一方において、軸方向
に3分割以上に分割した分割バックアップロールによっ
てワークロールを支持する機構を有する板圧延機におい
て、各々の分割バックアップロールにそれぞれ独立に荷
重検出装置と圧下装置および圧下位置検出装置を設け、
ワークロールを軸支するラジアル軸受部とスラスト軸受
部を備えたベンダーチョックにワークロールをベンディ
ングするベンディング機構を設けたことを特徴とする板
圧延機。 (2) (1)において、ワークロールを軸支するラジ
アル軸受部とスラスト軸受部をベンダーチョックに一体
的に形成して、スラスト軸受部の両側に腕部を形成し、
この腕部を、ハウジングに設けたクランプによってワー
クロール軸と水平方向で直交する方向に微小移動可能に
支持したことを特徴とする板圧延機。 (3) (1)において、ワークロールを軸支する軸受
部を、ラジアル軸受部とスラスト軸受とに分離して設
け、スラスト軸受部の両側に形成した腕部を、ハウジン
グに設けたクランプによってワークロール軸と水平方向
で直交する方向に微小移動可能に支持したことを特徴と
する板圧延機。 (4) (1)〜(3)のいずれかにおいて、スラスト
軸受部の両側に形成した腕部の先端部にコロを装着し、
このコロの外周面をクランプ内面で、ワークロール軸と
水平方向で直交する方向および垂直方向に微小移動可能
に支持したことを特徴とする板圧延機。 (5) (1)〜(4)のいずれかにおいて、スラスト
軸受部の腕部の先端部と、クランプ間に球面部とこの球
面部を支持する球面ブッシュからなる球面支持構造を介
在させ、腕部をクランプにより水平方向で直交する方向
および垂直方向に微小移動可能に支持したことを特徴と
する板圧延機。 (6) (1)〜(5)のいずれかにおいて、ワークロ
ールの軸端を、ラジアル軸受でスライド自在に軸支し、
内輪をワークロールの軸端に固定したスラスト軸受の外
輪を、スラスト軸受部に軸方向位置を調整可能に螺合し
た歯車付きホルダーに係止し、このホルダーを駆動装置
で回転させるワークロールシフト機構を備えたことを特
徴とする板圧延機。 (7) (3)〜(5)のいずれかにおいて、スラスト
軸受部に、ワークロールの軸方向位置を制御するシフト
機構を、回転継ぎ手を介して連結したことを特徴とする
板圧延機。 (8) (1)〜(7)のいずれかにおいて、ベンダー
シリンダー端とベンダーチョックの受面間に平面軸受を
介在させたことを特徴とする板圧延機。 (9) (1)〜(7)のいずれかにおいて、ベンダー
シリンダー端とベンダーチョックの受面間に複数のコロ
を介在させたことを特徴とする板圧延機。 (10) (3)においてベンダーチョック側に、ベン
ダーシリンダーのワークロール軸方向の位置を拘束した
状態で、軸方向と直交する水平方向および垂直方向にベ
ンダーシリンダを案内するガイドを設けたことを特徴と
する板圧延機。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、軸方向に3分割以上に
分割した分割バックアップロールによってワークロール
を支持する機構を有する板圧延機において、各々の分割
バックアップロールに、それぞれ独立に荷重検出装置と
圧下装置および圧下位置検出装置を設け、ワークロール
にベンディング機構を設けた板圧延機であり、圧延形状
制御を、各分割バックアップロールの圧下とワークロー
ルのベンディングを併用することによって、圧延形状の
制御幅を拡大し、この制御精度を安定確保するものであ
る。この分割バックアップロールは、上下ワークロール
をそれぞれ支持するように配置してもよいし、上ワーク
ロール側だけに配置し下ワークロール側には、一体型の
バックアップロールを配置してもよい。この例では、下
ワークロール側のバックアップロールは一体型にし、こ
のバックアップロールを駆動装置(図示省略)で回転す
るようにしている。
【0009】ベンディング機構を形成する例えばベンダ
ーシリンダーは、上下ワークロールのベンダーチョック
間に配置してもよいし、上ワークロールのベンダーチョ
ックと上側のインナーハウジング間に配置して、上ワー
クロールのベンダーチョックを、インナーハウジングに
ベンダーシリンダーを介して支持するようにしてもよ
い。あるいは、上ワークロールのベンダーチョックをハ
ウジングにインクリーズベンダーシリンダーを介して、
昇降、回動可能に設けてもよい。なお、ベンディング機
構は、下ワークロール側に一体型のバックアップロール
を配置した場合には、下ワークロール側には設けること
は不可欠ではない。
【0010】(1)本発明では、ワークロールをラジア
ル軸受部とスラスト軸受部と軸支するが、このラジアル
軸受部とスラスト軸受部は、ベンダーチョックに一体に
形成してもよいし、分離して設けてもよい。分離して設
ける場合には、ワークロールのラジアル軸受部のベンダ
ーチョック側に、ベンダーシリンダーのワークロール軸
方向の位置をハウジングまたはインナーハウジングから
拘束した状態で、軸方向と直交する水平方向および垂直
方向にベンダーシリンダーを案内するガイドを設ける必
要がある。ワークロールは、ラジアル軸受部の内部で滑
らせ、拘束力は発生させないことが必要である。また、
ワークロールの軸受部を軸方向と直交する水平方向およ
び垂直方向で適度に拘束できるように、スラスト軸受の
両側に腕部を形成して、この腕部を、ハウジング側に設
けたクランプにより、ワークロール軸と水平方向で直交
する方向で支持することが好ましい。
【0011】分割バックアップロールで上ワークロール
を圧下した際やベンダーシリンダー11でベンディング
した際に、軸端が傾いたり、圧延機に発生するスラスト
荷重により、ワークロールのクランプ部分でワークロー
ルへの分割バックアップロールの押込み動作を拘束し、
形状制御に影響を与える懸念があるので、スラスト軸受
部の両側に形成した腕部の先端部に偏心コロを装着し、
このコロの外周面をクランプ内面で、軸方向と直交する
水平方向および垂直方向で拘束力が緩和されるように支
持することが好ましい。また、ベンダーによりワークロ
ール軸端が傾くため、これによる拘束の影響を軽減する
ために、スラスト軸受部の腕部の先端部に球面部を形成
し、この球面部をクランプのクランプ面に形成した球面
ブッシュで支持する構造にしてもよい。
【0012】(2)ワークロールの軸方向の位置を所定
の位置に制御するために、スラスト軸受にシフト機構を
連結して、ワークロールを軸方向にシフトし、分割バッ
クアップロールによるワークロールの軸方向の転動摩耗
の不均一化を緩和する。この場合、ワークロールの回転
抵抗をシフト機構に伝達しないように、ワークロールと
ともに容易に回転できるように、スラスト軸受とシフト
機構間に回転継手を介在させてもよい。また、ラジアル
軸受部とスラスト軸受部をベンダーチョックに一体的に
形成した場合などにおいては、ワークロールの軸端を、
ラジアル軸受でスライド自在に軸支し、内輪をワークロ
ールの軸端に固定したスラスト軸受の外輪を、スラスト
軸受部に軸方向位置を調整可能に螺合したホルダーに係
止し、このホルダーを回転させ、ネジの作用で軸方向に
移動させてワークロールを軸方向にシフトする機構を用
いてもよい。なお、ワークロールの軸方向シフト量は、
30〜200mm程度で十分である。
【0013】(3)ワークロールをベンダーシリンダー
でベンディングした際に、軸端が傾いたり、ワークロー
ルが熱膨張により伸びあるいは分割バックアップロール
の荷重負荷状況でワークロール軸心が変動した際、ベン
ダーシリンダーとベンダーチョック間で発生する歪み
(捩じれ)を緩和するため、ベンダーシリンダーとベン
ダーチョック間に平面軸受やコロを介在させてもよい。
【0014】
【実施例】以下に本発明の実施例について説明する。こ
の実施例は、板厚2.0〜16mm、板幅1600mmの板
を調質冷間圧延する5Hiの板圧延機において本発明を
適用した場合のものである。この例の板圧延機は、基本
的には、前記図12に示した板圧延機と同じタイプの板
圧延機で、上側のロールアセンブリは、軸方向3分割以
上に分割した分割バックアップロール4、5によって上
ワークロール8aを支持する機構を有しており、各々の
分割バックアップロール4a〜4c、5a〜5dには、
それぞれ独立に荷重検出装置、圧下装置および圧下位置
検出装置を備え、下ワークロール8b側には、一体型の
バックアップロールを単列に配置して構成されたもので
あり、上ワークロールにベンディング機構を追加設置し
たものである。
【0015】この実施例の板圧延機においては、図1、
図2に示すように、上側の分割バックアップロールは、
上ワークロール8aの斜め上方に上ワークロールの軸方
向に沿って2列に配置しており、一方の分割バックアッ
プロール4は4a〜4cの3分割、他方の分割バックア
ップロール5は5a〜5dの4分割にして、図3に示す
ように軸方向交互配置で7分割されている。この分割バ
ックアップロールの分割数、配置は、板幅とその形状特
性に応じて選択するものであり、分割数は奇数であって
も偶数であってもよい。また、配置については、ここで
は2列で7分割にし軸方向交互配置にしているが、ロー
ル軸センターに対して対称配置してもよい。各分割バッ
クアップロール4a〜4c、5a〜5bの軸受は、ここ
では両側を軸支するローラフォロア形式の軸受を用いて
いる。
【0016】上ワークロール8aの軸端部は、図4に示
すように、上側インナーハウジング3aにベンダーシリ
ンダー11を介して支持されたベンダーチョック12に
設けたラジアル軸受部13とスラスト軸受部16の軸受
に軸支され、ベンダーシリンダー11の作動により、各
分割バックアップロールで支持された状態の上ワークロ
ール8aをベンディングすることができる。ベンダーシ
リンダー11は、図5に示すように、上下ワークロール
8a、8bのベンダーチョック12aと12b間に介在
させてもよい。この場合、ベンダーシリンダー11の先
端に凸球面部11pを形成するとともに、ベンダーチョ
ック12の受面側に凹球面座12pを形成し、ベンダー
チョック12の凹球面座12pでベンダーシリンダー1
1の先端に凸球面部11pを支持するようにして、ベン
ダーチョック12とベンダーシリンダー11間の傾きを
適度に吸収できるようにすることが有効である。また、
ベンディング機構は、図6に示すように、上ワークロー
ル8aのベンダーチョック12aをハウジング1にベン
ダーシリンダー15を介して、昇降、回動可能に構成し
てもよい。
【0017】上記のように構成することにより、上ワー
クロール8aに対するベンディング力と各分割バックア
ップロール4a〜4c、5a〜5dの上ワークロール8
aに対する位置を制御することにより、板の圧延形状の
制御性を高め、板幅が狭い場合においても、圧延形状制
御精度を安定確保できる。上ワークロール8aのベンデ
ィング量は、各分割バックアップロールに配設した荷重
検出装置からの荷重分布、位置検出装置(図示省略)
と、設定された板の圧延形状に応じて決定される。
【0018】これらの分割バックアップロール4a〜4
c、5a〜5dによって上ワークロール8aを支持する
機構を有する板圧延機においては、前記したように、各
分割バックアップロールにより上ワークロールを個別に
支持する構造を有しているため、各分割バックアップロ
ールで圧下される上ワークロールの胴面に転動摩耗を発
生し、ワークロールの摩耗が軸方向で不均一になりやす
く、圧延形状の制御精度が低下する恐れがあるため、上
ワークロール8aを軸方向にシフトし、この上ワークロ
ールの摩耗を分散する機構も有している。すなわち、図
7(a)に示すように、上ワークロール8aを支持する
軸受を、インナーハウジング3aで支持したベンダーチ
ョック12に形成したラジアル軸受部13と、スラスト
軸受部16とに分離して設置し、ワークロール8aの軸
と水平方向で直交する方向に油圧シリンダー25で進退
自在なクランプ24を設け、スラスト軸受部16の両側
に形成した腕部23を支持しており、上ワークロール8
aの軸方向の位置を所定の位置に制御するために、スラ
スト軸受部16にシフトシリンダー17を連結してい
る。ここでは、上ワークロール8aの回転抵抗を小さく
し、シフトシリンダー17の負荷を軽減するために、上
ワークロール8aとシフトシリンダー17間に回転継手
18を介在させている。
【0019】他のシフト機構としては、図8に示すよう
に、ラジアル軸受部13aとスラスト軸受部16aをベ
ンダーチョック12dに一体的に形成した場合などにお
いては、上ワークロール8aの軸端を、ラジアル軸受部
13の軸受14でスライド自在に軸支し、上ワークロー
ル8aの軸端8cに固定したスラスト軸受16sの外輪
16zを、スラスト軸受部16aに軸方向位置を調整可
能に螺合した歯車19付きホルダー20に係止し、この
ホルダーを駆動装置21により歯車22、19を介して
回転させ、このホルダー20を、スラスト軸受部16a
に螺合した部分でネジの作用で軸方向に移動させて、上
ワークロール8aをシフトする機構を用いことができ
る。
【0020】分割バックアップロール4a〜4c、5a
〜5dで上ワークロール8aを圧下した際やベンダーシ
リンダー11でベンディングした際に、軸端が傾いた
り、ワークロールが熱膨張により伸びあるいは変形する
ことがあり、このようなときにスラスト軸受部16を強
く拘束した場合には、上ワークロール8aの歪み(捩じ
れ)、軸受の偏耗等を生じる懸念があり、安定した圧延
形状制御ができなくなる。図7(a)に示すように、こ
こでは、クランプ24と腕部23の拘束が緩和されるよ
うに、スラスト軸受部16の両側に形成した腕部23の
コロ26の外周面をクランプ24の内面で移動可能と
し、軸方向と直交する水平方向および垂直方向で拘束力
を適度に緩和(拘束荷重を適度に逃がす)できるように
支持している。
【0021】また、図7(a)に示すようなスラスト軸
受部16の腕部23とクランプ24間の支持構造におい
て、例えば、図7(b)に示すように、スラスト軸受部
16の腕部23の先端部に軸27を設け、この軸に、外
周に凸球面部28を形成した球面座29を回転可能に軸
着するとともに、クランプ24の内面側に、球面座29
の凸球面部28をコロ26の凹球面26fを介して支持
して、例えばワークロールをベンディングした場合のワ
ークロール軸端部の傾斜に対して拘束を適度に緩和(拘
束荷重を適度に逃がす)できるように支持することも有
効である。上記のように、上ワークロール8a軸支持す
るスラスト軸受部13を、軸方向と水平方向で直交する
方向垂直方向で、拘束を緩和することが必要であるが、
ラジアル軸受部13においても同様の方向で拘束を緩和
することが望ましい。
【0022】ベンダーチョック12とベンダーシリンダ
ー11間の拘束力が大きい場合には、圧延機に発生する
スラスト荷重によりワークロールのクランプ部分で、ワ
ークロールへの分割バックアップロールの押込み動作を
拘束し、形状制御機能に影響を与える懸念がある。この
懸念を無くすために、図9に示すように、ベンダーシリ
ンダー11とベンダーチョック12間に平面軸受31
や、図10に示すように、複数のコロ32を介在させて
もよい。しかし、前記図7のような分離チョック方式で
は、ベンダーシリンダ11とベンダーチョック12が軸
方向で位置を固定できずラジアル軸位置の変動が大きく
なって、ベンダー荷重によりラジアル軸受に偏荷重が発
生し、不安定になる恐れがある。これに対しては、図1
1(a)、(b)に示すように、ベンダーチョック12
とベンダーシリンダー11を軸方向で拘束した状態で、
軸方向と直交する水平方向および垂直方向で拘束が緩和
されるようにガイド33をベンダーチョック12側に設
けることも有効である。このとき、上ワークロール8a
をラジアル軸受部13の内筒面(図示省略)で滑らせ、
拘束をしない構造とすることが必要である。
【0023】この本発明の実施例においては、各分割バ
ックアップロール4a〜4c、5a〜5dにそれぞれ独
立に、荷重検出装置6、圧下装置7およびロール位置検
出装置(図示省略)を設けるとともに、上ワークロール
8aのベンダーシリンダーを設けることにより、圧延形
状の制御幅を拡大することができ、ワークロールの有効
幅の1/3レベルの狭幅の板を圧延対象としても、幅板
幅方向の複雑な形状パターンのクラウンを高精度で推定
することが可能となり、圧延形状制御精度を安定確保し
て所望の圧延形状の板を安定して製造することが可能に
なる。
【0024】なお、本発明は、この実施例に限定される
ものではない。例えば、この実施例では、上ワークロー
ル側に分割バックアップロールを配置したが、下ワーク
ロール側にも分割バックアップロールを配置して、制御
能力を更に高めることもできる。また、この実施例で
は、上ワークロール側を主体に説明したが、ワークロー
ルベンディング機構、ラジアル軸受部、スラスト軸受部
の拘束緩和機構、ワークロールのシフト機構等について
は、下ワークロール側にも設ける場合が多い。また、こ
れらの機構およびその構成要素については、圧延対象、
圧延機機の種類、規模、配置、圧延条件、要求される形
状制御精度などを考慮して上記本発明の請求項の範囲を
満足する範囲内で変更のあるものである。
【0025】
【発明の効果】本発明では、各分割バックアップロール
で支持、圧下されるワークロールにベンダーを設けて、
幅狭材の形状制御能力を改善し、ワークロールを軸方向
にシフトさせることにより、転動摩耗の不均一を緩和す
るとともに、軸方向、軸方向と水平方向で直交する方
向、垂直方向で適度に拘束して、ワークロールや軸受の
偏耗や歪みを軽減し、長時間に亘ってワークロールを安
定使用することが可能になり、圧延形状の制御精度を長
時間に亘って安定確保し、生産性を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2のBa−Bb矢視で示す本発明の板圧延機
の実施例を示す断面説明図。(b)図は、(a)図の正
面断面説明図。
【図2】図1の正面断面説明図。
【図3】図1(図2)の板圧延機でのバックアップロー
ル配置を示す平面概念説明図。
【図4】図1(図2)におけるベンダーチョックの支持
構造を示す側断面拡大説明図。
【図5】本発明の板圧延機におけるベンダーチョックの
他の支持構造例を示す側断面説明図。
【図6】本発明の板圧延機におけるベンダーチョックの
他の支持構造例を示す側断面説明図。
【図7】(a)図は、図1(図2)に示した本発明の板
圧延機例でのワークロール軸端の支持構造例を示す平面
断面説明図、(b)図は、スラスト軸受部の腕部とクラ
ンプ間の支持構造例を示す正面断面説明図。
【図8】本発明の板圧延機例でのワークロール軸端の他
のシフト支持構造例を示す平面断面説明図。
【図9】本発明の板圧延機におけるベンダーチョックの
支持構造例を示す側断面説明図。
【図10】本発明の板圧延機におけるベンダーチョック
の他の支持構造例を示す側断面説明図。
【図11】(a)図は、本発明の板圧延機におけるベン
ダーチョックの他の支持構造例を示す側断面説明図、
(b)図は、(a)図のガイドの配置を示す正面断面説
明図。
【図12】(a)図は、(b)図のAa−Ab矢視で示
す従来の板圧延機例を示す断面説明図、(b)図は、
(a)図の正面断面説明図、(c)図は、(a)図、
(b)でのバックアップロール配置例を示す平面概念説
明図。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 圧下装置 3a 上インナーハウジング 3b 下インナ
ーハウジング 3f 架台 4、4a〜4c 分割バックアップロール 5、5a〜5d 分割バックアップロール 6 荷重検出装置 7 圧下装置 8a 上ワークロール 8b 下ワーク
ロール 8s 軸端部 9 下バックアップロール 10 圧延材 11 ベンダーシリンダー 11p 凸球面
部 12、12a〜12d ベンダーチョック 12p 凹球面座 13、13a ラジアル軸受部 14 ラジアル軸受 15 インクリーズベンダーシリンダー 16、16a スラスト軸受部 16z 外輪
(スラスト軸受) 16s スラスト軸受 17 シフトシリンダー 18 回転継
ぎ手 19 歯車 20 ホルダ
ー 21 駆動装置 22 歯車 23 腕部 24 クラン
プ 25 油圧シリンダー 26 コロ 26f 凹球面部 27 軸 28 凸球面
部 29 球面座 31 平面軸
受 32 コロ 33 ガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B21B 31/02 B21B 31/02 A (72)発明者 小川 茂 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 (72)発明者 西林 茂 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも上下いずれか一方において、
    軸方向に3分割以上に分割した分割バックアップロール
    によってワークロールを支持する機構を有する板圧延機
    において、各々の分割バックアップロールにそれぞれ独
    立に荷重検出装置、圧下装置および圧下位置検出装置を
    設け、ワークロールを軸支するラジアル軸受部とスラス
    ト軸受部を備えたベンダーチョックにワークロールをベ
    ンディングするベンディング機構を設けたことを特徴と
    する板圧延機。
  2. 【請求項2】 ワークロールを軸支するラジアル軸受部
    とスラスト軸受部をベンダーチョックに一体的に形成し
    て、スラスト軸受部の両側に腕部を形成し、この腕部
    を、ハウジングに設けたクランプによってワークロール
    軸と水平方向で直交する方向に微小移動可能に支持した
    ことを特徴とする請求項1に記載の板圧延機。
  3. 【請求項3】 ワークロールを軸支する軸受部を、ラジ
    アル軸受部とスラスト軸受とに分離して設け、スラスト
    軸受部の両側に形成した腕部を、ハウジングに設けたク
    ランプによってワークロール軸と水平方向で直交する方
    向に微小移動可能に支持したことを特徴とする請求項1
    に記載の板圧延機。
  4. 【請求項4】 スラスト軸受部の両側に形成した腕部の
    先端部にコロを装着し、このコロの外周面をクランプ内
    面で、ワークロール軸と水平方向で直交する方向および
    垂直方向に微小移動可能に支持したことを特徴とする請
    求項1〜請求項3のいずれかに記載の板圧延機。
  5. 【請求項5】 スラスト軸受部の腕部の先端部と、クラ
    ンプ間に球面部とこの球面部を支持する球面ブッシュか
    らなる球面支持構造を介在させ、腕部をクランプにより
    水平方向で直交する方向および垂直方向に微小移動可能
    に支持したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに
    記載の板圧延機。
  6. 【請求項6】 ワークロールの軸端を、ラジアル軸受で
    スライド自在に軸支し、内輪をワークロールの軸端に固
    定したスラスト軸受の外輪を、スラスト軸受部に軸方向
    位置を調整可能に螺合した歯車付きホルダーに係止し、
    このホルダーを駆動装置で回転させるワークロールシフ
    ト機構を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項5の
    いずれかに記載の板圧延機。
  7. 【請求項7】 スラスト軸受部に、ワークロールの軸方
    向位置を制御するシフト機構を、回転継ぎ手を介して連
    結したことを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれか
    に記載の板圧延機。
  8. 【請求項8】 ベンダーシリンダー端とベンダーチョッ
    クの受面間に平面軸受を介在させたことを特徴とする請
    求項1〜請求項7のいずれかに記載の板圧延機。
  9. 【請求項9】 ベンダーシリンダー端とベンダーチョッ
    クの受面間に複数のコロを介在させたことを特徴とする
    請求項1〜請求項7のいずれかに記載の板圧延機。
  10. 【請求項10】 ベンダーチョック側に、ベンダーシリ
    ンダーのワークロール軸方向の位置を拘束した状態で、
    軸方向と直交する水平方向および垂直方向にベンダーシ
    リンダを案内するガイドを設けたことを特徴とする請求
    項3に記載の板圧延機。
JP29058898A 1998-10-13 1998-10-13 板圧延機 Expired - Fee Related JP3605300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29058898A JP3605300B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 板圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29058898A JP3605300B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 板圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000117309A true JP2000117309A (ja) 2000-04-25
JP3605300B2 JP3605300B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=17757966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29058898A Expired - Fee Related JP3605300B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 板圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3605300B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100514931B1 (ko) * 2000-08-25 2005-09-15 재단법인 포항산업과학연구원 작업롤의 스러스트력을 감쇄하도록 롤 밴더 실린더가 설치된 하우징 스탠드
JP2007136545A (ja) * 2005-10-17 2007-06-07 Jfe Steel Kk 厚鋼板の製造方法
JP2014237146A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 Jfeスチール株式会社 圧延機ロールのシフトロール化装置、圧延機ロールのシフトロール化方法及び圧延機

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454949A (en) * 1977-10-08 1979-05-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Rolling method and apparatus for multistage rolling mill
JPS58157510A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Hitachi Ltd 圧延機
JPS606207A (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧延機
JPS62263802A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロ−ルクロス式圧延機
JPH0466206A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 多段圧延機
JPH0491807A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロール圧延機のスラスト受け装置
JPH0569010A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Nippon Steel Corp 板圧延機
JPH0671305A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd シフト圧延機
JPH07256309A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Nippon Steel Corp 板圧延機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454949A (en) * 1977-10-08 1979-05-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Rolling method and apparatus for multistage rolling mill
JPS58157510A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Hitachi Ltd 圧延機
JPS606207A (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧延機
JPS62263802A (ja) * 1986-05-12 1987-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロ−ルクロス式圧延機
JPH0466206A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 多段圧延機
JPH0491807A (ja) * 1990-08-08 1992-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロール圧延機のスラスト受け装置
JPH0569010A (ja) * 1991-09-10 1993-03-23 Nippon Steel Corp 板圧延機
JPH0671305A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd シフト圧延機
JPH07256309A (ja) * 1994-03-18 1995-10-09 Nippon Steel Corp 板圧延機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100514931B1 (ko) * 2000-08-25 2005-09-15 재단법인 포항산업과학연구원 작업롤의 스러스트력을 감쇄하도록 롤 밴더 실린더가 설치된 하우징 스탠드
JP2007136545A (ja) * 2005-10-17 2007-06-07 Jfe Steel Kk 厚鋼板の製造方法
JP2014237146A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 Jfeスチール株式会社 圧延機ロールのシフトロール化装置、圧延機ロールのシフトロール化方法及び圧延機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3605300B2 (ja) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102017119190A1 (de) Kugelgewindepolierverfahren und Vorrichtung dafür
US8246250B2 (en) Bearing arrangement
JP2000117309A (ja) 板圧延機
US6250120B1 (en) Apparatus for rotatably supporting the neck of a roll in a rolling mill
EP0338172B1 (en) Variable-crown roll
JPS5886908A (ja) 圧延機
US5007152A (en) Variable-crown roll
JP2851751B2 (ja) スイングラダー軸受
US6220071B1 (en) Method and apparatus for controlling strip edge relief in a cluster rolling mill
JP3740778B2 (ja) 板用異速圧延機
JP2670178B2 (ja) クロスロール圧延機
CN115279506A (zh) 用于轧制金属带的轧机机架
JP3246897B2 (ja) 圧延機
JP3934331B2 (ja) バックアップロールユニット
JP3007223B2 (ja) 圧延機
JP2004034038A (ja) 曲げロール機
JPH0450962Y2 (ja)
JP2000158019A (ja) 板圧延機
JPH03138006A (ja) 分割バックアップロールを用いた圧延機
US6151945A (en) Cluster type rolling mill and rolling method
JPH0112562B2 (ja)
JPH01186204A (ja) クラウン調整ロール
JPH06170422A (ja) 多段圧延機の形状制御装置
CN112893544A (zh) 一种卷板成形挠度补偿方法及装置
CN102105268A (zh) 深轧辊压头

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees