JP2000116016A - バッテリ充電システム - Google Patents

バッテリ充電システム

Info

Publication number
JP2000116016A
JP2000116016A JP10285674A JP28567498A JP2000116016A JP 2000116016 A JP2000116016 A JP 2000116016A JP 10285674 A JP10285674 A JP 10285674A JP 28567498 A JP28567498 A JP 28567498A JP 2000116016 A JP2000116016 A JP 2000116016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
power failure
battery
charger
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10285674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3724226B2 (ja
Inventor
Yushi Nakada
祐志 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP28567498A priority Critical patent/JP3724226B2/ja
Publication of JP2000116016A publication Critical patent/JP2000116016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3724226B2 publication Critical patent/JP3724226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/34Plug-like or socket-like devices specially adapted for contactless inductive charging of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/20AC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 充電時に停電状態になった場合に、停電終了
後の停電再開時に誤動作が生じることを防止する。 【解決手段】 バッテリコントローラ8は、充電パドル
4が充電ポート3に装着されているにも係らず、充電器
6の充電器コントローラ14から充電要求信号が出力さ
れていない場合には、充電器6のAC電源5が停電状態
であると判定する。バッテリコントローラ8は、タイマ
9により間欠起動し、間欠起動回数を再起動カウンタ1
0にカウントアップして停電継続時間を検出し、停電終
了後には、停電継続時間に応じて、予め停電継続時間が
長いほど、長い充電開始遅延時間が記憶されている充電
開始遅延時間テーブルから充電開始遅延時間を読み出
し、充電再開を遅延させる。停電継続時間の長短に応じ
て適切な遅延が行われ、停電終了直後の供給電力が不安
定な状態のときには、充電が行われることはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリを充電す
るバッテリ充電システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気自動車の普及や蓄電システム
の普及にともなって、商用電源からバッテリを充電する
ための充電システムの開発が進められている。例えば電
気自動車に用いられる車載バッテリを充電するシステム
としては、図5に示すような充電ステーション等に設置
された充電器6を用いてバッテリを充電するものがあ
る。商用電源であるAC電源5に接続される充電器6に
ケーブル7を介して取り付けられている充電パドル4を
電気自動車1の充電ポート3に差し込むことにより、車
載されたバッテリ2を充電している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
バッテリ充電システムでは、充電中に停電が発生した場
合には、停電終了後、直ぐに充電を再開するように構成
されている。このため、停電時間が長時間に渡り、停電
終了後に、各家庭などでAC電源に接続された電化製品
等に同時に給電され、AC電源からの供給電力が不安定
になった場合などには、充電を再開した時に誤動作が生
じる恐れがあった。
【0004】また、充電器の回路には、平滑用のコンデ
ンサ等の遅れ要素が含まれ、これらの遅れ要素は、停電
により電力供給が停止すると、元の状態に戻るまで時間
がかかる。そのため、停電終了直後には、充電器が正常
な電力を出力できず、充電システムの制御に誤動作が生
じることもあった。本発明は、上記問題点を改良し、充
電時に停電が発生しても、誤動作が生じることのない信
頼性が向上したバッテリ充電システムを提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は、電
源から得られる電力を変換して出力する充電器と、充電
器の出力により充電されるバッテリと、バッテリへの充
電を制御するバッテリコントローラを有する充電システ
ムにおいて、バッテリコントローラは、電源が停電状態
であることを検知する停電検知手段と、停電が継続して
いる停電継続時間を検出する停電継続時間検出手段と、
停電が終了した時に、停電継続時間に応じて、充電の開
始時間を遅らせる充電開始遅延手段を有するものとし
た。
【0006】上記バッテリコントローラは、予め停電継
続時間に応じた充電開始遅延時間が記憶されている記憶
部を有し、充電開始遅延時間は、停電継続時間が所定時
間以内では、停電継続時間が長いほど、充電開始遅延時
間も長くなるように設定され、停電継続時間が所定時間
を超えた場合には、充電開始遅延時間が所定値となるよ
うに設定され、上記充電開始遅延手段は、停電終了時
に、記憶部から停電継続時間に応じた充電開始遅延時間
を読み出し、充電の開始時間を充電開始遅延時間だけ遅
延させることが好ましい。
【0007】また、充電器およびバッテリ間を、着脱自
在に接続する接続手段と、充電器およびバッテリコント
ローラ間を繋ぐ通信手段を有し、充電器は接続手段を介
してバッテリを充電し、充電器およびバッテリコントロ
ーラは通信手段を介して充電に関する情報の授受を行
い、停電検知手段は、接続手段が接続され、かつ通信手
段を介して充電器から充電に関する情報を得られない場
合には、停電状態であるとみなすものとすることもでき
る。さらに、上記バッテリコントローラはタイマを有
し、停電検知手段により停電状態であると検知された場
合には、タイマにより、間欠起動し、停電継続時間検出
手段は、間欠起動回数から停電時間を検出するものとす
ることもできる。
【0008】
【作用】本発明によるバッテリ充電システムでは、例え
ば充電器とバッテリの接続手段の接続状態と、充電器か
ら充電に関する情報がバッテリ側に出力されているか否
か等から、充電器の電源が停電状態であることを判定
し、停電継続時間を計測し、停電終了後には、停電継続
時間に応じて充電再開を遅延させる。このため、停電終
了後の供給電力が不安定な状態の時、あるいは充電器に
含まれる遅れ要素の状態が通常状態まで回復していない
状態のときに、充電が行われることはないので、誤動作
を防止することができる。また、停電継続時間に応じて
充電開始を遅延させているので、停電時間が短い場合に
は、必要以上に長時間充電開始を遅延させることはな
い。
【0009】予め停電継続時間が長いほど、長い充電開
始遅延時間が記憶されている記憶部を設けることによ
り、停電終了時には、停電継続時間に応じた充電開始遅
延時間を簡単な動作処理により記憶部から読み出すこと
ができる。さらに、タイマを設け、停電時には、バッテ
リコントローラをタイマにより間欠起動させ、停電継続
時間として、間欠起動回数を検出することにより、充電
中に停電状態になっても、消費電力を抑えつつ停電継続
時間を検出することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を実施例によ
り説明する。図1は本発明の実施例の構成を示す図であ
り、電気自動車1に搭載されたバッテリ2を充電するた
めに、電気自動車1の充電ポート3へ充電パドル4が接
続されている状態を示している。充電パドル4は、商用
電源であるAC電源5に接続されている充電器6にケー
ブル7を介して接続されている。充電パドル4から充電
ポート3へは、非接触的に充電を行うインダクティブ充
電により充電が行われる。
【0011】電気自動車1の充電ポート3には、バッテ
リ2およびバッテリコントローラ8が接続されている。
バッテリコントローラ8には、バッテリ残容量検出部1
2が接続されている。また、バッテリコントローラ8に
は、タイマ9、再起動カウンタ10およびメモリ11が
内蔵されている。タイマ9は、停電時に、一旦シャット
ダウンしたバッテリコントローラ8を、間欠起動するた
めにセットされる。再起動カウンタ10は、バッテリコ
ントローラ8の間欠起動回数に応じてカウントアップさ
れる。
【0012】メモリ11には、充電開始遅延時間テーブ
ルが記憶されている。充電開始遅延時間テーブルには、
図2に示すように、停電継続時間としての再起動カウン
タ10のカウント値に対応した充電開始遅延時間が設定
されている。カウント値が大きいほど充電開始遅延時間
は長く設定され、10分以上停電が継続した場合、すな
わちカウント値が11以上になった場合には、30分間
の充電開始遅延時間が設定されている。充電器6には、
AC電源5から供給される交流電力を整流して直流電力
を生成する変換部13および充電器コントローラ14が
設けらている。
【0013】ケーブル7には、電力供給ライン15およ
び通信ライン16が設けられている。充電器コントロー
ラ14は、AC電源5から電力が供給されると、充電要
求信号を通信ライン16、充電パドル4および充電ポー
ト3を介して、バッテリコントローラ8へ出力する。ま
た、バッテリコントローラ8は、充電を許可する場合に
は、充電許可信号を充電ポート3、充電パドル4および
通信ライン16を介して、充電器コントローラ14へ出
力する。充電器コントローラ14は、バッテリコントロ
ーラ8から充電許可信号が通信ライン16を介して入力
されると、充電準備時間t分間待機した後、変換部13
を制御して、電力供給ライン15を介して、充電パドル
4へ充電電力を供給する。なお、電力供給ライン15、
充電パドル4および充電ポート3は発明の接続手段を構
成する。また、通信ライン16、充電パドル4および充
電ポート3は発明の通信手段を構成する。また、メモリ
11は発明の記憶部を構成する。
【0014】次に図3に示すフローチャートを用いて、
充電時の動作の流れを説明する。まず、各ステップでの
動作を説明する。ステップ101で、充電パドル4が充
電ポート3に装着されていない状態から、充電パドル4
が充電ポート3に装着された充電パドルオン状態になる
と、ステップ102でバッテリコントローラ8が起動す
る。
【0015】ステップ103で、バッテリコントローラ
8は、まず充電器コントローラ14から充電要求信号が
出力されているか否かを判定する。充電要求信号が出力
されていない場合には、ステップ122へ進む。充電要
求信号が出力されている場合には、ステップ104へ進
む。ステップ104では、停電時にはカウントアップさ
れている再起動カウンタ10でのカウント値と、予めメ
モリ11に記憶されている充電開始遅延時間テーブルか
ら、充電開始遅延時間を読み出す。
【0016】ステップ105では、ステップ104で読
み出した充電開始遅延時間が経過して、開始時間になっ
たか否かを監視し、開始時間になったところで、ステッ
プ106へ進み、再起動カウンタ10をリセットする。
ステップ107では、バッテリコントローラ8は、充電
許可信号を通信ライン16を介して充電器コントローラ
14へ出力する。ステップ108で、充電器コントロー
ラ14は、充電準備時間t分待機した後、充電パドル4
を介して、充電を開始する。
【0017】次のステップ109およびステップ112
は、充電開始後の充電パドル4の装着状態の変化および
AC電源からの給電状態の変化を監視するためのステッ
プである。まず、ステップ109では、バッテリコント
ローラ8が、充電パドル4が充電ポート3に装着されて
いる充電パドルオン状態であるか否かを判定し、充電パ
ドルオン状態であれば、ステップ112へ進む。充電パ
ドルオン状態でなければ、ステップ110へ進む。この
ときには、充電パドル4が充電ポート3から外れている
ので、充電状態を停止し、ステップ111でバッテリコ
ントローラ8はシャットダウンする。ステップ112で
は、バッテリコントローラ8は、充電器コントローラ1
4から充電要求信号が出力されているか否かを判定す
る。充電要求信号が出力されていない場合には、ステッ
プ117へ進む。充電要求信号が出力されている場合に
は、ステップ113へ進む。
【0018】ステップ113では、バッテリ残容量検知
部12で検知されたバッテリ2の残容量から充電が完了
しているか否かを判定し、完了していなければ、ステッ
プ109へ戻り、充電を継続する。充電が完了していれ
ば、ステップ114へ進み、バッテリコントローラ8は
充電器コントローラ14への充電許可信号の出力を停止
する。ステップ115で充電器コントローラ14は、充
電電力の供給を停止し、充電を終了する。ステップ11
6でバッテリコントローラ8はシャットダウンする。
【0019】ステップ117では、バッテリコントロー
ラ8は、充電許可信号の出力を停止する。ステップ11
8では、再起動カウンタ10のカウント値を1カウント
アップする。ステップ119では、タイマ9をセット
し、直ぐにステップ120で、バッテリコントローラ8
がシャットダウンする。タイマ9は予め、1分後にバッ
テリコントローラ8を再起動するように設定されてい
る。
【0020】ステップ121で、1分間経過後にバッテ
リコントローラ8が再起動し、ステップ103へ戻る。
ステップ103からステップ122へ進むと、バッテリ
コントローラ8は、充電パドルオン状態であるか否かを
判定し充電パドルオン状態であれば、ステップ118へ
進む。充電パドルオン状態でなければ、ステップ123
で再起動カウンタ10をリセットした後、ステップ11
0、ステップ111へ進み、充電を停止し、バッテリコ
ントローラ8はシャットダウンする。
【0021】次に、充電を開始した6分後に3分30秒
間の停電があった場合の動作を、上記フローチャートお
よび図4に示すタイミングチャートを用いて説明する。
まず時刻a1に充電パドル4が充電ポート3に装着さ
れ、バッテリコントローラ8が起動する。(ステップ1
02)。バッテリコントローラ8では、充電要求信号が
入力されているので、再起動カウンタ10のカウント値
に基づいて、図2に示す充電開始遅延時間テーブルから
充電開始遅延時間を求める。再起動カウンタの値は0な
ので、充電開始遅延時間も0である(ステップ10
4)。
【0022】時刻a2には、バッテリコントローラ8
は、充電許可信号を充電器コントローラ14へ出力す
る。(ステップ107)。充電器コントローラでは、充
電準備時間t分間待機し、時刻a3に、充電を開始する
(ステップ108)。充電中には、バッテリコントロー
ラ8は、充電パドル4が充電ポート3に装着されている
か、充電要求信号が入力されているか、あるいはバッテ
リ2が満充電状態になっていないかの監視を所定時間間
隔で繰り返す(ステップ109、ステップ112および
ステップ113)。
【0023】充電を開始してから6分後の時刻a4に、
停電になると、充電コントローラ14は充電要求信号を
出力できない。バッテリコントローラ8では、充電パド
ル4が充電ポート3に装着されているにも係らず、充電
要求信号が入力されないので、ステップ112からステ
ップ117へ進み、充電許可信号の出力を停止する。再
起動カウンタ10を1にカウントアップし(ステップ1
18)、タイマ9をセットして(ステップ119)か
ら、バッテリコントローラ8はシャットダウンする(ス
テップ120)。1分後にタイマ9がオフすると、バッ
テリコントローラ8は再起動し(ステップ121)、ス
テップ103へ戻る。
【0024】ステップ103では、停電のため、充電要
求信号は入力されていないので、ステップ103からス
テップ122へ進み、充電パドル4が装着されているの
でステップ118へ進む。再度、再起動カウンタ10の
値を1カウントアップし(ステップ118)、タイマ9
をセットして(ステップ119)から、バッテリコント
ローラ8はシャットダウンする(ステップ120)。1
分後にタイマ9がオフすると、バッテリコントローラ8
は再起動し(ステップ121)、ステップ103へ戻
る。上記のステップを繰り返し、停電が始まってから3
分30秒後の時刻a5には、再起動カウンタの値は、4
までカウントアップされ、タイマ9がセットされてい
る。
【0025】この時に停電が終了すると、30秒後の時
刻a6には、タイマ9がオフになり、バッテリコントロ
ーラ8が再起動する(ステップ121)。充電器コント
ローラ14は、AC電源5から給電され、充電要求信号
を出力しているので、バッテリコントローラ8では、ス
テップ103からステップ104へ進む。ステップ10
4では、再起動カウンタ10は4までカウントアップさ
れているため、図3に示す充電開始遅延時間テーブルか
ら、充電開始遅延時間として5分間を読み出す。
【0026】ステップ105で、バッテリコントローラ
8は、5分間充電の再開を遅延させた後、再起動カウン
タ10を0にリセットし(ステップ106)、時刻a7
に、充電許可信号を充電器コントローラへ出力する(ス
テップ107)。充電器コントローラ14では、充電準
備時間t分間待機した後の時刻a8に充電を再開する
(ステップ108)。バッテリ2が満充電状態になる
と、ステップ113からステップ114へ進み、充電許
可信号の出力を停止する。充電器コントローラ14は充
電を終了し(ステップ115)、バッテリコントローラ
8はシャットダウンする(ステップ116)。
【0027】ステップ106で再起動カウンタ10をリ
セットしているので、充電中に停電が再度発生した場合
にも、充電開始を遅延させることができる。また、充電
中に充電パドル4が充電ポート3から外れた場合には、
ステップ109からステップ110へ進み、充電を終了
させる。停電時に、充電パドル4が外れた場合には、ス
テップ122からステップ123へ進み、再起動カウン
タ10をリセットした後、ステップ110へ進み、充電
を終了させる。なお、フローチャートのステップ10
3、109、112および122は、発明の停電検知手
段を構成し、ステップ118〜121は停電継続時間検
出手段を、ステップ104および105は、充電開始遅
延手段を構成する。
【0028】上記のように、充電パドル4が充電ポート
3に装着されているにも係らず、充電器6の充電器コン
トローラ14から充電要求信号が出力されていない場合
には、充電器6のAC電源5が停電状態であると判定
し、停電継続時間を検出し、停電終了後には、停電継続
時間に応じた充電開始遅延時間を充電開始遅延時間テー
ブルから読み出し、充電再開を遅延させるので、停電終
了後の供給電力が不安定な状態の時や、充電器6の遅れ
要素が通常状態まで回復していない状態の時には、充電
が行われることはないので、誤動作を防止することがで
きる。
【0029】また、メモリ11に記憶された充電開始遅
延時間テーブルには、予め停電継続時間が長いほど、長
い充電開始遅延時間が設定されているので、停電終了後
には、簡単な動作処理で充電開始遅延時間を読み出すこ
とができる。また、停電継続時間の長短に応じて、電源
からの電力供給状態が安定するために必要な時間だけ、
充電開始を遅延させることができ、停電時間が短い場合
には、必要以上に長時間充電開始を遅延させることはな
い。
【0030】さらに、バッテリコントローラ8の間欠起
動回数から、停電継続時間を検出するので、充電中に停
電状態になっても、消費電力を抑えつつ停電継続時間を
検出することができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のバッテリ
充電システムでは、例えば充電器とバッテリの接続手段
の接続状態と、充電器から充電に関する情報がバッテリ
側に出力されているか否か等から、充電器の電源が停電
状態であることを判定し、停電継続時間を計測し、停電
終了後には、停電継続時間に応じて充電再開を遅延させ
るので、停電継続時間が短い場合には、必要以上に長時
間充電開始を遅延させることを防止しつつ、停電継続時
間が長い場合には、停電終了後、供給電力が安定し、充
電器の遅れ要素の状態が通常状態まで回復するために十
分な時間充電再開を遅延させるので、誤動作を防止で
き、信頼性を向上させることができる。
【0032】また、予め停電継続時間が長い場合には、
長い充電開始遅延時間が記憶されている記憶部を設け、
停電終了時には、この記憶部から充電開始遅延時間を読
み出すので、簡単な動作処理で、充電開始遅延時間を得
ることができる。さらに、タイマを設け、停電時には、
バッテリコントローラをタイマにより間欠起動させ、間
欠起動回数により、停電継続時間を検出することによ
り、充電中に停電状態になっても、消費電力を抑えつつ
停電継続時間を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】充電開始遅延時間テーブルの説明図である。
【図3】実施例の動作の流れを説明するフローチャート
である。
【図4】実施例の動作タイミングを説明するタイミング
チャートである。
【図5】従来例の構成を説明する図である。
【符号の説明】
1 電気自動車 2 バッテリ 3 充電ポート 4 充電パドル 5 AC電源 6 充電器 7 ケーブル 8 バッテリコントローラ 9 タイマ 10 再起動カウンタ 11 メモリ 12 バッテリ残容量検知部 13 変換部 14 充電器コントローラ 15 電力供給ライン 16 通信ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G003 AA01 BA01 DA04 EA09 FA04 FA06 FA07 FA08 GB08 GC04 GC05 5H030 AA03 AS08 AS18 BB01 FF51 FF52 5H115 PG04 PI16 PO07 PO09 PO14 QN03 QN12 QN15 TI02 TO30 TW03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源から得られる電力を変換して出力す
    る充電器と、該充電器の出力により充電されるバッテリ
    と、該バッテリへの充電を制御するバッテリコントロー
    ラを有する充電システムにおいて、前記バッテリコント
    ローラは、前記電源が停電状態であることを検知する停
    電検知手段と、停電が継続している停電継続時間を検出
    する停電継続時間検出手段と、停電が終了した時に、前
    記停電継続時間に応じて、充電の開始時間を遅らせる充
    電開始遅延手段を有することを特徴とするバッテリ充電
    システム。
  2. 【請求項2】 前記バッテリコントローラは、予め停電
    継続時間に応じた充電開始遅延時間が記憶されている記
    憶部を有し、前記充電開始遅延時間は、停電継続時間が
    所定時間以内では、停電継続時間が長いほど、充電開始
    遅延時間も長くなるように設定され、停電継続時間が所
    定時間を超えた場合には、充電開始遅延時間が所定値と
    なるように設定され、前記充電開始遅延手段は、停電終
    了時に、前記記憶部から停電継続時間に応じた充電開始
    遅延時間を読み出し、充電の開始時間を充電開始遅延時
    間だけ遅延させることを特徴とする請求項1記載のバッ
    テリ充電システム。
  3. 【請求項3】 前記充電器およびバッテリ間を、着脱自
    在に接続する接続手段と、前記充電器およびバッテリコ
    ントローラ間を繋ぐ通信手段を有し、前記充電器は接続
    手段を介してバッテリを充電し、前記充電器およびバッ
    テリコントローラは通信手段を介して充電に関する情報
    の授受を行い、前記停電検知手段は、前記接続手段が接
    続され、かつ前記通信手段を介して前記充電器から充電
    に関する情報を得られない場合には、停電状態であると
    みなすことを特徴とする請求項1または2記載のバッテ
    リ充電システム。
  4. 【請求項4】 前記バッテリコントローラはタイマを有
    し、前記停電検知手段により停電状態であると検知され
    た場合には、前記タイマにより、間欠起動し、停電継続
    時間検出手段は、間欠起動回数から停電時間を検出する
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載のバッテリ
    充電システム。
JP28567498A 1998-10-07 1998-10-07 バッテリ充電システム Expired - Fee Related JP3724226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28567498A JP3724226B2 (ja) 1998-10-07 1998-10-07 バッテリ充電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28567498A JP3724226B2 (ja) 1998-10-07 1998-10-07 バッテリ充電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000116016A true JP2000116016A (ja) 2000-04-21
JP3724226B2 JP3724226B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=17694593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28567498A Expired - Fee Related JP3724226B2 (ja) 1998-10-07 1998-10-07 バッテリ充電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3724226B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244683A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Samsung Electronics Co Ltd 電力送信装置とそれを用いた電力及びデータ送信方法と電力受信方法、電力受信装置、並びに移動型電力送信装置
JP2012139089A (ja) * 2010-12-10 2012-07-19 Nichicon Corp 充電制御装置
JP2012170213A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Denso Corp モータ制御装置
JP2012231639A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Toyota Motor Corp 充電装置
WO2013054387A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置およびそれを備える車両
JP2013133042A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp 車両および車両の制御方法
DE102012023649A1 (de) * 2012-12-03 2014-06-05 Audi Ag Verfahren zur Fehlerbehandlung beim Laden eines elektrischen Energiespeichers in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
JPWO2013054387A1 (ja) * 2011-10-11 2015-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置およびそれを備える車両
JP2015142412A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社デンソー 充電装置および車載機
CN106183874A (zh) * 2016-08-23 2016-12-07 陕西赛雷博瑞新能源科技有限公司 一种电池管理系统中供电电源延迟掉电的装置及方法
EP2341596A4 (en) * 2008-10-23 2017-03-08 Fujitsu Ten Limited Control device and control method

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2341596A4 (en) * 2008-10-23 2017-03-08 Fujitsu Ten Limited Control device and control method
JP2011244683A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Samsung Electronics Co Ltd 電力送信装置とそれを用いた電力及びデータ送信方法と電力受信方法、電力受信装置、並びに移動型電力送信装置
JP2012139089A (ja) * 2010-12-10 2012-07-19 Nichicon Corp 充電制御装置
JP2012170213A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Denso Corp モータ制御装置
JP2012231639A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Toyota Motor Corp 充電装置
JPWO2013054387A1 (ja) * 2011-10-11 2015-03-30 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置およびそれを備える車両
CN103857554A (zh) * 2011-10-11 2014-06-11 丰田自动车株式会社 车辆的充电控制装置及具备该充电控制装置的车辆
US20140232355A1 (en) * 2011-10-11 2014-08-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle charging control apparatus and vehicle equipped with the same
EP2767430A4 (en) * 2011-10-11 2015-12-30 Toyota Motor Co Ltd CHARGING DEVICE FOR A VEHICLE AND VEHICLE THEREFOR
WO2013054387A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置およびそれを備える車両
JP2013133042A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toyota Motor Corp 車両および車両の制御方法
DE102012023649A1 (de) * 2012-12-03 2014-06-05 Audi Ag Verfahren zur Fehlerbehandlung beim Laden eines elektrischen Energiespeichers in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
JP2015142412A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社デンソー 充電装置および車載機
CN106183874A (zh) * 2016-08-23 2016-12-07 陕西赛雷博瑞新能源科技有限公司 一种电池管理系统中供电电源延迟掉电的装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3724226B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6888772B2 (ja) 無線バッテリー管理システム及びこれを含むバッテリーパック
EP2769451B1 (en) Method and apparatus of master selection logic in ups parallel system
US11465523B2 (en) Vehicle electronic control device
US9209641B2 (en) Communication method, communication system, and energy storage system including the same
JP2000116016A (ja) バッテリ充電システム
JP2009296824A (ja) 充電システム
KR20190130937A (ko) 차량용 예약충전 장치 및 이의 제어 방법
US11831198B2 (en) Uninterruptible power system bypass switch control
US7003309B2 (en) Master-slave communication system and electronic apparatus utilizing such system
JP3626741B2 (ja) データ転送システム
JP2013048523A (ja) 車両用充電システム
CN108349449B (zh) 用于在机动车辆的起动阶段期间管理电子控制单元的功率供应的方法
JPH11136866A (ja) 家庭用蓄電システム
CN219634993U (zh) 一种车辆的充电系统和电动汽车
JP2001333545A (ja) 電源装置、電子機器及びその停止復旧方法並びに記録媒体
CN112977064A (zh) 低压蓄电池低电量充电控制系统及控制方法
JP7261080B2 (ja) 制御装置および制御方法
CN216596229U (zh) 一种看门狗芯片的控制电路
JPH06332587A (ja) 計算機の電源保護装置
JP2001086568A (ja) 遠隔操作による電源制御方式並びに制御方法
JP5678843B2 (ja) 集積回路装置
JP3396417B2 (ja) バックアップ装置
JP2503336B2 (ja) 過充電防止方式
JP2005215868A (ja) 電力供給可能なインターフェイスカード、コンピュータシステムおよびバックアップ電力の供給方法
JP2002032156A (ja) ホームネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees