JPH11136866A - 家庭用蓄電システム - Google Patents

家庭用蓄電システム

Info

Publication number
JPH11136866A
JPH11136866A JP29992197A JP29992197A JPH11136866A JP H11136866 A JPH11136866 A JP H11136866A JP 29992197 A JP29992197 A JP 29992197A JP 29992197 A JP29992197 A JP 29992197A JP H11136866 A JPH11136866 A JP H11136866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
power supply
value
power
storage system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29992197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3454114B2 (ja
Inventor
Yoshimi Miyamoto
好美 宮本
Akihiro Takanuma
明宏 高沼
Takashi Miyajima
教至 宮嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29992197A priority Critical patent/JP3454114B2/ja
Publication of JPH11136866A publication Critical patent/JPH11136866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3454114B2 publication Critical patent/JP3454114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】運転中の機器の運転状態を変更せずに宅内の使
用電流が契約電流を超過しないように制御する家庭用蓄
電システムを提供することにある。 【解決手段】家庭用蓄電システムを、家庭用ブレーカー
の上流側若しくは下流側に設けた電流検出手段での検出
電流値が予め設定した第2の設定値と一致または下回っ
た場合に前記所定負荷の電源給電を蓄電システムから家
庭用メインブレーカーよりの給電に切り換えるように構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、宅内の全消費電流
を監視し、宅内の機器への給電を蓄電システムを用いて
切替供給することにより、全消費電流を所定の契約電流
以内に制限する家庭用蓄電システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、宅内の全消費電流を監視し制限
するために、特開平6−38369号公報等に述べられている
が、特定機器の運転を停止したり、運転のモードを強制
的に切り換えて消費電流値を変えていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】係る方法では運転中の
機器の使用者の意志とは別に機器の運転状態が変更され
てしまうという事態が発生し、使い勝手が不十分なもの
であった。本発明では、運転中の機器の運転状態を変更
せずに宅内の使用電流が契約電流を超過しないように制
御する家庭用蓄電システムを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】係る上記の目的を達成す
るために本発明では、家庭用蓄電システムを、家庭用ブ
レーカーの上流側若しくは下流側に電流検出手段を設
け、係る電流検出手段で検出した検出電流値が予め設定
した第1の設定値と一致または超えた場合に予め設定し
た所定負荷の電源給電を蓄電システムに切り換え、前記
電流検出手段での検出電流値を低下させて第1の設定値
以下にし、前記電流検出手段での検出電流値が予め設定
した第2の設定値と一致または下回った場合に前記所定
負荷の電源給電を蓄電システムから家庭用メインブレー
カーよりの給電に切り換えるように構成した。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図1乃至
図7を用いて説明する。
【0006】図1は本発明による1実施例のシステムの
全体構成を示すシステム構成図である。1は漏電ブレー
カーを兼ねた家庭用メインブレーカーであり、商用電源
の宅外からの引込線2と屋内電源線3aが接続してあ
り、屋内電源線3aは電流検出手段4を介して屋内分電
盤5に接続してある。
【0007】屋内電源線3aは屋内分電盤5の内部で内
蔵された系統別ブレーカーを介して、系統給電線6a,
6b,6c,6d,6e,6fに接続してあり、系統給
電線6a,6b,6cには蓄電システム8の給電対象外
の負荷7a,7b,7c,7d,7e,7f,7g,7
hが接続してあり、系統給電線6d,6e,6fは前記
蓄電システム8に接続してある。電流検出手段4の検出
信号を伝達する検出電流伝達線9は前記蓄電システム8
に接続してある。
【0008】蓄電システム8の制御対象となる給電線1
0a,10b,10cは前記蓄電システム8と所定負荷
11a,11b,11c,11d,11e,11f,1
1gとをそれぞれ接続してある。尚、給電線10a,1
0b,10cの屋内での配線は通常の屋内系統別配線を
利用している。図3は蓄電システム8の内部構成を示す
ブロック図であり、系統給電線6d,6e,6fはそれ
ぞれ系統切換手段12a,12b,12cを介し、更に負
荷電流検出手段13a,13b,13cを介して給電線
10a,10b,10cに接続してある。
【0009】検出電流伝達線9は制御部14に接続して
ある。系統給電線6fには電源スイッチ15の一端が接
続してあり、該電源スイッチ15の他端には直流変換装
置16が接続してあり、該直流変換装置16の出力は制
御部14及び充電制御手段17に接続してあり、それぞ
れに直流電源を供給している。電源スイッチ15は蓄電
システム8を使用中は常時オンしている。
【0010】充電制御手段17の出力は2次電池で構成
した蓄電手段18に接続してあり、蓄電手段18の充電
を制御している。蓄電手段18は放電制御手段19に接
続してあり、放電制御手段19は蓄電手段18の放電を
制御している。該放電制御手段19の出力はインバータ
20に接続してあり、インバータ20で直流を交流に変
換して、係るインバータ20の出力は出力切換手段21
a,21b,21cを介して系統切換手段12a,12
b,12cの負荷側に接続してある。
【0011】これらの充電制御手段17,蓄電手段1
8,放電制御手段19,インバータ20はそれぞれ制御
部14と接続してあり、制御部14により動作制御,状
態管理をされている。系統切換手段12a,12b,1
2c及び出力切換手段21a,21b,21cの開閉動
作は制御部14で制御している。系統切換手段12a,
12b,12cは商用電源給電時は常時オンしており、
出力切換手段21a,21b,21cは商用電源給電時
は常時オフしている。制御部14にはメモリ手段22が
内蔵してあり、各種データを記憶している。
【0012】次に、係る構成の蓄電システム8の動作を
図2及び図4乃至図7を用いて説明する。図2は電流検
出手段4で検出された検出電流値23の経過時間に対す
る変動を示したグラフであり、図中の電流値I1,I
2,I3はそれぞれ第1の制限電流設定値24,第2の
制限電流設定値25、及び第3の制限電流設定値26を
示し、本実施例ではI1>I2>I3の大きさの関係に
なっている。また本実施例では第1の制限電流設定値2
4として当該家庭の契約電流値を用いている。
【0013】図4は各給電線10a,10b,10cの
給電系統の時間変化の1例を示したチャートであり、2
7a,27b,27c,27d,27e,27fは家庭
用メインブレーカー1を介して給電される商用電源での
給電期間を示し、28a,28b,28cは蓄電システ
ム8からの給電期間を示す。本実施例では商用電源での
給電から蓄電システム8での給電に切り換える優先順位
を給電線10a>給電線10b>給電線10cの順位と
している。
【0014】図5は各給電線10a,10b,10cに
接続された所定負荷11a,11b乃至11d,11c
乃至11gのそれぞれの給電線別合計電流を示したもの
である。予め各給電線10a,10b,10cの定格電
流値29a,29b,29cをメモリ手段22にデータ
設定してある。なお定格電流値29a,29b,29cは
変更可能な設定値である。
【0015】各給電線10a,10b,10cの負荷電流
を負荷電流検出手段13a,13b,13cで検出した
現状値がそれぞれ31a,31b,31cであり、各給
電線10a,10b,10cに接続された所定負荷11
a乃至11gの運転状態により常時変動しており、それ
ぞれ最新値がメモリ手段22に記憶されている。又、各
給電線10a,10b,10cの負荷電流の検出値の過
去の最大値はそれぞれ30a,30b,30cであり、
これらのデータは必要に応じて更新されメモリ手段22
に記憶され常時保持されている。
【0016】図6は電流検出手段4で検出した電流値が
第1の制限電流設定値24以上になってから給電線10
a,10b,10cへの給電を商用電源から蓄電システ
ム8からの給電に切り換える処理を行うまでの遅延時間
32のグラフであり、本実施例では第1の制限電流設定
値24を超過した電流の大きさに応じて給電系切換のタ
イミングを変えている。
【0017】図7は給電線10a,10b,10cへの
給電を商用電源または蓄電システム8のいずれかから行
うかを決める処理手順のフローチャートであり、この処
理は制御部14で行う。
【0018】本実施例では家庭用メインブレーカー1の
下流側に設置した電流検出手段4により宅内の全消費電
流を常時監視し、該電流検出手段4での検出電流値23
が第1の制限電流値24以上になったかどうをチェック
し(33)、第1の制限電流設定値24以上になったと
きは検出電流値23が第1の制限電流設定値24以上に
なった点36から超過時間を計数し、超過時間が遅延時
間32以上になったかどうかをチェックして(37)超
過時間が遅延時間32以上になった点38で、負荷電流
の現状値31a,31b,31cを優先度の高い順に積
算した積算値が検出電流値23の制限電流設定値24と
の差分値以上になる範囲を蓄電システム8での給電への
切換対象として選定し(39)、選定した切換対象が給電
線10aのみの場合は、系統切換手段12aをオフして
給電線10aへの商用電源の給電27aを停止して給電
停止期間を設け、前記系統切換手段12aをオフしてか
ら1ms乃至20msの後に出力切換手段21aをオンして
給電線10aに蓄電システム8からの給電28aに切り
換えて(40)検出電流値23を減らした値41にす
る。
【0019】更に検出電流値23が制限電流設定値24
以上になった場合には、切換の優先度に応じて給電線1
0b、給電線10cの順に商用電源からの給電27b,
27cを給電線10aの切り換えと同様の手順で蓄電シス
テム8からの給電28b,28cに切り換えて検出電流
値23が制限電流設定値24未満になるように、少なく
とも1つ以上の給電線への給電を蓄電システム8からの
給電に切り換える。切換の優先度は自由に設定できるよ
うにしてある。なお、切り換える対象の給電線は予め設
定した優先度と、温度,時刻,月日,検出電流値23の
大きさの何れか1つ以上の条件で自動設定しても良い。
【0020】電流検出手段4での検出電流値23が第1
の制限電流設定値24未満になったら、検出電流値23
が第2の制限電流設定値25以下かどうかをチェックし
(42)、宅内の負荷7a乃至7hの状態変化により電流検
出手段4での検出電流値23が第2の制限電流設定値2
5以下になった場合には、検出電流値23が第2の制限
電流設定値25以下になった点43から所定時間以上経
過した点44で蓄電システム8から給電している給電線
がある場合にはその優先度の低い方からそれらの過去の
最大電流値30a,30b,30cを積算してその積算
値が、検出電流値23の第2の制限電流設定値25との
差分とを比較して小さい範囲で商用電源での給電に切り
換える対象を1つ以上選定し(45)、切換対象が給電
線10aのみの場合には、出力切換手段21aをオフし
た後1ms乃至20ms経過後に系統切換手段12aをオン
して、給電線10aへの蓄電システム8からの給電28
aを商用電源からの給電27dに切り換える(46)。
なお、このとき積算する値はこの場合に定格電流値29
a,29b,29cでもよい。
【0021】給電線10b,10cも蓄電システム8か
ら給電されているときは、優先度の低い給電線10c,
10b,10aの順に商用電源からの給電に切り換える
ようにしている。給電線10aまたは10bまたは10
cを切り換えることにより検出電流値23は増加した点
47になる。
【0022】次に検出電流値23が第3の制限電流設定
値26以下かどうかをチェックし(48)、検出電流値
23が第3の制限電流設定値26以下である場合には、
蓄電手段18の端子電圧が所定の電圧以下で充電可能か
どうかをチェックし(49)、蓄電手段18の端子電圧が
所定電圧以下であれば充電し(50)、その後に蓄電手
段18の充電が終了したかどうかを端子電圧や充電電
流,積算充電量,充電時間等によりチェックし(5
1)、次の処理に移る。
【0023】また、検出電流値23が第3の制限電流設
定値26より大きいときには、蓄電システム8が充電中
かどうかをチェックし(52)、充電中の場合には直ち
に充電を終了する(53)。なお、蓄電システム8の充
電時の動作は、系統給電線6fより電源スイッチ15を
介して商用電源が直流変換装置16に供給され、該直流
変換装置16は商用電源を整流・平滑するとともに出力
を所定の直流電圧に安定化する。係る直流電圧を充電制
御手段17でスイッチング及びレベル変換することによ
り、蓄電手段18の充電のオン・オフ、充電電圧,充電
電流等を制御して適正充電を行う。
【0024】該蓄電システム8の放電は、蓄電手段18
の放電のオン・オフ、放電電流を放電制御手段19で制
御し、係る蓄電手段18の直流出力をインバータ20に
より商用周波数の交流に変換するとともに交流出力電圧
を安定化する。係る交流出力を出力切換手段21a,2
1b,21cを介して給電線10a,10b,10cに
供給する。
【0025】本実施例の家庭用蓄電システムは停電時に
は停電対応機能を有し、検出電流値23が0若しくは0
に近い値になった場合には停電とみなし、1ms乃至20
ms以内の時間で系統切換手段12a,12b,12cを
オフするとともに出力切換手段21a,21b,21c
をオンし、給電線10a,10b,10cに給電する。
更に所定時間経過しても検出電流値23が所定の値以上
にならない場合には予め最優先給電対象負荷として設定
した例えば給電線10cへの給電のみを継続して他の給
電線への給電を停止し、最優先給電対象への給電時間を
延長できるようにしている。
【0026】
【発明の効果】本発明では家庭用メインブレーカーの上
流側若しくは下流側に電流検出手段を設け、係る電流検
出手段で検出した検出電流値が予め設定した第1の制限
電流設定値と一致または超えた場合に予め設定した所定
負荷の電源供給を蓄電システムに切り換え、前記電流検
出手段での検出電流値を低下させて第1の制限電流設定
値以下にし、前記電流検出手段での検出電流値が予め設
定した第2の制限電流設定値と一致または下回った場合
に前記所定負荷の電源給電を蓄電システムから家庭用メ
インブレーカーよりの給電に切り換えるように構成した
ので、家庭内の消費電流が契約電流を一時的に上回って
も家庭内の運転中の機器を停止したり運転モードを勝手
に変更することなく家庭内の消費電流を契約電流以内に
抑えてメインブレーカーの動作による停電を未然に防止
できる。
【0027】また家庭内消費電流が契約電流を超過しそ
うなときにだけ蓄電システムから給電するので蓄電手段
を小さくできる。また、給電を切り換える対象となる所
定負荷として複数の機器を設定できるようにしたので、
家庭内の消費電流の大きさに応じて蓄電システムから給
電する対象を適宜選定でき、対応できる検出電流値の範
囲を大きくできるとともに、蓄電システムの蓄電容量を
軽減できる。
【0028】また、給電を切り換える対象となる所定負
荷の切換優先順序を設定できるようにしたので、給電元
を切り換えても不具合が出にくい機器や運転率の高い機
器などを優先的に切り換える等の対応ができ、蓄電シス
テムの安定な動作を図れる。
【0029】また、各所定負荷の運転電流を検知する負
荷電流検出手段を各々設け、係る負荷電流検出手段の負
荷電流値と、電流検出手段の検出電流値と第1の制限電
流設定値若しくは第2の制限電流設定値との差分とを比
較し、家庭用メインブレーカーからの給電と蓄電システ
ムからの給電とを切り換える対象負荷を1つ以上選定し
設定するようにしたので、検出電流の大きさに応じて給
電を切り換える対象負荷を負荷電流の大きさにより1つ
以上適宜選定して給電切り換えを行え、家庭用メインブ
レーカーをオフさせることなく給電切り換えを実施でき
る。
【0030】また、各負荷電流値の現状値と、過去の最
大値と、予め設定した値若しくは変更可能な設定値とを
記憶するメモリ手段を設け、電流検出手段で検出した検
出電流値が予め設定した第1の制限電流設定値以上にな
ったときに所定負荷への給電を蓄電システムからの給電
に切り換える対象の範囲を前記負荷電流値の現状値の値
より選定するとともに、前記検出電流値が第2の制限電
流設定値以下になったときに所定負荷への給電を蓄電シ
ステムから家庭用メインブレーカーに切り換える対象の
範囲を前記負荷電流値の過去の最大値と予め設定した値
若しくは変更可能な設定値との何れかの値により選定す
るようにしたので、家庭内の消費電流が過大になったと
きの給電切換対象を現時点の負荷電流で選定して速やか
に家庭用メインブレーカーに流れる消費電流を契約電流
以内に設定できる。
【0031】また、所定負荷への給電を蓄電システムか
ら家庭用メインブレーカーに戻すときにも契約電流を超
過する恐れがなくなる。また、蓄電システムの蓄電手段
として2次電池を用い、係る蓄電手段の端子電圧が予め
設定した所定電圧よりも低く、且つ電流検出手段で検出
した検出電流値が予め設定した第3の制限電流設定値よ
りも低い時にのみ蓄電手段に充電するようにしたので、
2次電池の電圧が充電可能なレベルで且つ家庭内消費電
流が契約電流に対して十分に余裕があるときに充電を確
実に行え、家庭用メインブレーカーが動作する恐れがな
い。
【0032】また、所定負荷への給電を、家庭用メイン
ブレーカーからの給電と蓄電システムからの給電とで切
り換える時に、家庭用メインブレーカーからの給電と蓄
電システムからの給電との両方を停止した期間を設けた
ことにより、蓄電システムから商用電源側に電流が流れ
込む逆潮流を発生させる恐れがない。
【0033】また、気温,時刻,月日,電流検出手段に
より検出された検出電流値,切換優先順序の何れか1つ
以上の条件により所定負荷の切換順序を自動設定するよ
うにすることにより、ルームエアコンのような季節や時
刻や気温で運転状況が概ね決まるような負荷の運転電流
や使用状況を大凡推定でき、蓄電システムで給電する対
象負荷の選定と切換タイミングを蓄電システムの負担が
少なくなるように設定できる。
【0034】また、所定負荷の内の1つまたは1給電線
を最優先給電対象負荷として設定でき、電流検出手段に
より所定時間以上の間停電を検出した場合に前記最優先
給電対象負荷へのみ給電を行うようにしたので、停電が
長時間になりそうな場合に給電対象を照明などの非常時
に通電すべき負荷に限定して長時間給電することがで
き、夜間等の停電時に非常に有効なシステムを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である家庭用蓄電システム構
成図である。
【図2】電流検出手段4で検出された検出電流値23の
経過時間に対する変動を示したグラフである。
【図3】蓄電システム8の内部構成を示すブロック図で
ある。
【図4】各給電線10a,10b,10cの給電系統の
時間変化の1例を示したチャートである。
【図5】各給電線に接続された所定負荷の給電線別合計
電流を示した図である。
【図6】電流検出手段4で検出した検出電流と超過時間
との関係を示すグラフである。
【図7】給電線10a,10b,10cへの給電を商用
電源または蓄電システム8を行う処理手順のフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1…家庭用メインブレーカー、4…電流検出手段、8…
蓄電システム、11a〜11g…所定負荷、23…検出
電流値、24…第1の制限電流設定値、25…第2の制
限電流設定値。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301D 311 311H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】家庭用メインブレーカーの上流側若しくは
    下流側に電流検出手段を設け、係る電流検出手段で検出
    した検出電流値が予め設定した第1の制限電流設定値と
    一致または超えた場合に予め設定した所定負荷の電源給
    電を蓄電システムに切り換え、前記電流検出手段での検
    出電流値を低下させて第1の制限電流設定値以下にし、
    前記電流検出手段での検出電流値が予め設定した第2の
    制限電流設定値と一致または下回った場合に前記所定負
    荷の電源給電を蓄電システムから家庭用メインブレーカ
    ーよりの給電に切り換えるように構成したことを特徴と
    する家庭用蓄電システム。
JP29992197A 1997-10-31 1997-10-31 家庭用蓄電システム Expired - Fee Related JP3454114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29992197A JP3454114B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 家庭用蓄電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29992197A JP3454114B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 家庭用蓄電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136866A true JPH11136866A (ja) 1999-05-21
JP3454114B2 JP3454114B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=17878544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29992197A Expired - Fee Related JP3454114B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 家庭用蓄電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3454114B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095114A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 蓄電装置
WO2011077219A2 (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 パナソニック電工株式会社 電力供給システム
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
WO2011080813A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
JP2011234561A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nf Corp インテリジェント分電盤、分電装置、停電対策システム及び分電方法
EP2487770A1 (en) * 2009-10-05 2012-08-15 Panasonic Corporation Power supply system
JP2013172639A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Hanil Electric Mmc Co Ltd 過負荷と供給電力遮断防止装置及び方法
JP2013198219A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Nec Corp 電力制御システム、電力制御のための管理装置および電力制御方法
CN103683283A (zh) * 2013-12-24 2014-03-26 中国西电电气股份有限公司 一种微电网系统无缝切换的方法及系统
US8829720B2 (en) 2009-10-05 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for selecting specifications of power storage system and method for selecting specifications of power storage system
WO2016047303A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 シャープ株式会社 電力制御システム、制御装置及び電力制御の方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2474305B (en) * 2009-10-09 2012-08-01 Siemens Plc Device and method for smoothing domestic electricity consumption

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095114A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 蓄電装置
EP2487770A1 (en) * 2009-10-05 2012-08-15 Panasonic Corporation Power supply system
US8829720B2 (en) 2009-10-05 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for selecting specifications of power storage system and method for selecting specifications of power storage system
EP2487770A4 (en) * 2009-10-05 2014-04-16 Panasonic Corp POWER SUPPLY SYSTEM
WO2011077219A2 (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 パナソニック電工株式会社 電力供給システム
WO2011077219A3 (ja) * 2009-12-21 2011-09-29 パナソニック電工株式会社 電力供給システム
US8779724B2 (en) 2009-12-28 2014-07-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Residential electric power storage system
US8742629B2 (en) 2009-12-28 2014-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Residential electric power storage system
WO2011080813A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
JP2011234561A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Nf Corp インテリジェント分電盤、分電装置、停電対策システム及び分電方法
JP2013172639A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Hanil Electric Mmc Co Ltd 過負荷と供給電力遮断防止装置及び方法
JP2013198219A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Nec Corp 電力制御システム、電力制御のための管理装置および電力制御方法
CN103683283A (zh) * 2013-12-24 2014-03-26 中国西电电气股份有限公司 一种微电网系统无缝切换的方法及系统
WO2016047303A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 シャープ株式会社 電力制御システム、制御装置及び電力制御の方法
JP2016073002A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 シャープ株式会社 電力制御システム、制御装置及び電力制御の方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3454114B2 (ja) 2003-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6680547B1 (en) Power sharing system including rechargeable power source
US8413035B2 (en) Power control apparatus and method for realizing efficient load factor with lower contracted power limit
US20010030468A1 (en) Method and apparatus utilized for priority sequencing
US9859750B2 (en) Power distribution control apparatus, electricity storage system, and power distribution control method
JP5884072B2 (ja) 二次電池の制御装置
JP4845062B2 (ja) 電力運用システム、電力運用方法および太陽光発電装置
US8763413B2 (en) Storage type air conditioning system, and operation method and control program for storage type air conditioning system
JP3454114B2 (ja) 家庭用蓄電システム
JP2002533876A (ja) 燃料電池用待機エネルギ供給システム
JP2011083084A (ja) 電力供給システム及び電力供給システムの制御装置
JP2011250673A (ja) エネルギーコントローラおよび制御方法
JP6568992B2 (ja) 電力管理装置、電力管理システム及び電力管理方法
JP2000295784A (ja) 電力貯蔵システム
JP7126243B2 (ja) 電力供給システム
JP2000312445A (ja) 電力貯蔵システム
JP2014183640A (ja) 蓄電システム
JP2007215262A (ja) 蓄電システム
JPH11346437A (ja) 家庭用デマンドコントロールシステム
CN113036901A (zh) 智能配电系统
JP2001069668A (ja) 電力管理装置
JP2001095180A (ja) 電力供給システム及び蓄電システム
JP4164975B2 (ja) 給電システム
JP3767795B2 (ja) 無停電電力供給システム、並びに、設定プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2000308282A (ja) 電力貯蔵システム
JP2001298814A (ja) 電力供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees