JP2000099232A - Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000099232A
JP2000099232A JP26361798A JP26361798A JP2000099232A JP 2000099232 A JP2000099232 A JP 2000099232A JP 26361798 A JP26361798 A JP 26361798A JP 26361798 A JP26361798 A JP 26361798A JP 2000099232 A JP2000099232 A JP 2000099232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
browsing
web pages
web
simultaneous display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26361798A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyuki Muto
哲幸 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP26361798A priority Critical patent/JP2000099232A/ja
Publication of JP2000099232A publication Critical patent/JP2000099232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のWebページを簡単な操作で適確かつ
同時に表示して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧
方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログ
ラムを記録した記録媒体を提供する。 【解決手段】 Webページを任意の倍率で滑らかに拡
大または縮小し、任意の角度に滑らかに回転させ、上下
に重ねて配列された複数のWebページの透明度を任意
に変化させ、重なって隠れた部分を可視状態にしてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のWebペー
ジを同時に画面に表示して閲覧するWebページ多重同
時表示閲覧方法および装置に関し、更に詳しくは、イン
ターネット上に存在するWebページを閲覧する際に、
画面上に複数のWebページを効率的に配置し、同時に
閲覧できるように制御するWebページ多重同時表示閲
覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プロ
グラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数のWebページを同時に同一
画面内に表示する場合、表示領域に限りがあるため、図
6に示すように、Webページをトリミングし、ページ
の一部のみを表示したり、Webページの実際の大きさ
よりも狭い範囲で表示している。
【0003】また、Webページに上下関係を設定し
て、図7に示すように、複数のWebページをトリミン
グし、互いに重ね合わせて、複数のWebページを同時
に表示している。
【0004】このように従来は、Webページ一枚当り
の表示占有面積を節約して、複数のWebページを表示
している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の方法で
は、次に示すような問題がある。
【0006】(1)複数Webページ表示時の問題 従来、複数のWebページを同時に同一画面内に表示す
るためには、Webページの一部をトリミングして表示
したり、上下関係を指定して重ねて表示する必要があっ
た。このトリミングされて表示されているWebページ
の全体を閲覧するためには、ユーザがスクロール操作を
行うか、トリミングの範囲を変更する操作が必要であっ
た。このため、同時に表示するWebページの数が多く
なると、トリミングされる範囲が大きくなり、Webペ
ージのごく一部しか表示されないという問題があった。
【0007】(2)複数Webページ表示時の重なり具
合の問題 従来、複数のWebページが上下に重なって表示されて
いる場合、ユーザが下になって隠れている部分を閲覧す
るためには、Webページの上下関係を変更したり、W
ebページを移動させる操作を行わなければならないと
いう欠点があった。このため、同時に表示するWebペ
ージの数が大きくなると、互いに重なり合う部分が増え
るため、操作が煩雑になるという問題があった。
【0008】(3)複数Webページの配置の問題 従来、Webページは画面内に2次元的に配置されてお
り、配置位置が重なった場合は、表示の優先順位を付し
て管理されていた。このため、Webページを画面内の
上下左右に配列させることはできても、立体的な奥行き
方向に配列させることは不可能であった。このため、W
ebページの配置の自由度に欠け、例えばWebページ
間の関係を表わすデータや図形をWebページと同時に
表示することは難しく、画面が煩雑になってしまうなど
の欠点があった。Webページを表示占有面積の小さい
抽象的な図形に置き換えて、データや図形をオーバーレ
イさせる方式があるが、Webページの内容が直接見え
なくなるという欠点がある。
【0009】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、複数のWebページを簡単な
操作で適確かつ同時に表示して閲覧するWebページ多
重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時
表示閲覧プログラムを記録した記録媒体を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、複数のWebページを同
時に画面に表示して閲覧するWebページ多重同時表示
閲覧方法であって、Webページを任意の倍率で滑らか
に拡大または縮小し、任意の角度に滑らかに回転させる
ことを要旨とする。
【0011】請求項1記載の本発明にあっては、Web
ページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意
の角度に滑らかに回転させるため、多数のWebページ
を同時に表示できるとともに、良く見たいページを拡大
して所望の角度から閲覧することができる。
【0012】また、請求項2記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧方法であって、上下に重ねて配列さ
れた複数のWebページの透明度を任意に変化させ、重
なって隠れた部分を可視状態にできるように制御するこ
とを要旨とする。
【0013】請求項2記載の本発明にあっては、上下に
重ねて配列された複数のWebページの透明度を任意に
変化させ、重なって隠れた部分を可視状態にできるた
め、複数のWebページが重なっても各ページの内容を
把握することができる。
【0014】更に、請求項3記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧方法であって、複数のWebページ
を3次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるように
制御することを要旨とする。
【0015】請求項3記載の本発明にあっては、複数の
Webページを3次元的に配置し、任意の角度から閲覧
できるため、Webページの内容の把握を促進すること
ができる。
【0016】請求項4記載の本発明は、複数のWebペ
ージを同時に画面に表示して閲覧するWebページ多重
同時表示閲覧方法であって、Webページを任意の倍率
で滑らかに拡大または縮小し、任意の角度に滑らかに回
転させ、上下に重ねて配列された複数のWebページの
透明度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可視状
態にできるように制御し、複数のWebページを3次元
的に配置し、任意の角度から閲覧できるように制御する
ことを要旨とする。
【0017】請求項4記載の本発明にあっては、Web
ページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意
の角度に滑らかに回転させ、上下に重ねて配列された複
数のWebページの透明度を任意に変化させ、重なって
隠れた部分を可視状態にでき、複数のWebページを3
次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるため、多数
のWebページを同時に表示できるとともに、良く見た
いページを拡大して所望の角度から閲覧することがで
き、また複数のWebページが重なっても各ページの内
容を把握することができ、更にWebページの内容の把
握を促進することができる。
【0018】また、請求項5記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧装置であって、Webページを任意
の倍率で滑らかに拡大または縮小する拡大縮小手段と、
任意の角度に滑らかに回転させる回転手段とを有するこ
とを要旨とする。
【0019】請求項5記載の本発明にあっては、Web
ページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意
の角度に滑らかに回転させるため、多数のWebページ
を同時に表示できるとともに、良く見たいページを拡大
して所望の角度から閲覧することができる。
【0020】更に、請求項6記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧装置であって、上下に重ねて配列さ
れた複数のWebページの透明度を任意に変化させ、重
なって隠れた部分を可視状態にできるように制御する透
明度制御手段を有することを要旨とする。
【0021】請求項6記載の本発明にあっては、上下に
重ねて配列された複数のWebページの透明度を任意に
変化させ、重なって隠れた部分を可視状態にできるた
め、複数のWebページが重なっても各ページの内容を
把握することができる。
【0022】請求項7記載の本発明は、複数のWebペ
ージを同時に画面に表示して閲覧するWebページ多重
同時表示閲覧装置であって、複数のWebページを3次
元的に配置し、任意の角度から閲覧できるように制御す
る3次元配置制御手段を有することを要旨とする。
【0023】請求項7記載の本発明にあっては、複数の
Webページを3次元的に配置し、任意の角度から閲覧
できるため、Webページの内容の把握を促進すること
ができる。
【0024】また、請求項8記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧装置であって、Webページを任意
の倍率で滑らかに拡大または縮小する拡大縮小手段と、
任意の角度に滑らかに回転する回転手段と、上下に重ね
て配列された複数のWebページの透明度を任意に変化
させ、重なって隠れた部分を可視状態にできるように制
御する透明度制御手段と、複数のWebページを3次元
的に配置し、任意の角度から閲覧できるように制御する
3次元配置制御手段とを有することを要旨とする。
【0025】請求項8記載の本発明にあっては、Web
ページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意
の角度に滑らかに回転させ、上下に重ねて配列された複
数のWebページの透明度を任意に変化させ、重なって
隠れた部分を可視状態にでき、複数のWebページを3
次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるため、多数
のWebページを同時に表示できるとともに、良く見た
いページを拡大して所望の角度から閲覧することがで
き、また複数のWebページが重なっても各ページの内
容を把握することができ、更にWebページの内容の把
握を促進することができる。
【0026】更に、請求項9記載の本発明は、複数のW
ebページを同時に画面に表示して閲覧するWebペー
ジ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体であ
って、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または
縮小し、任意の角度に滑らかに回転させるWebページ
多重同時表示閲覧プログラムを記録媒体に記録すること
を要旨とする。
【0027】請求項9記載の本発明にあっては、Web
ページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意
の角度に滑らかに回転させるWebページ多重同時表示
閲覧プログラムを記録媒体に記録するため、該記録媒体
を用いて、その流通性を高めることができる。
【0028】請求項10記載の本発明は、複数のWeb
ページを同時に画面に表示して閲覧するWebページ多
重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体であっ
て、上下に重ねて配列された複数のWebページの透明
度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可視状態に
できるように制御するWebページ多重同時表示閲覧プ
ログラムを記録媒体に記録することを要旨とする。
【0029】請求項10記載の本発明にあっては、上下
に重ねて配列された複数のWebページの透明度を任意
に変化させ、重なって隠れた部分を可視状態にできるW
ebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録媒体に記
録するため、該記録媒体を用いて、その流通性を高める
ことができる。
【0030】また、請求項11記載の本発明は、複数の
Webページを同時に画面に表示して閲覧するWebペ
ージ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体で
あって、複数のWebページを3次元的に配置し、任意
の角度から閲覧できるように制御するWebページ多重
同時表示閲覧プログラムを記録媒体に記録することを要
旨とする。
【0031】請求項11記載の本発明にあっては、複数
のWebページを3次元的に配置し、任意の角度から閲
覧できるWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記
録媒体に記録するため、該記録媒体を用いて、その流通
性を高めることができる。
【0032】更に、請求項12記載の本発明は、複数の
Webページを同時に画面に表示して閲覧するWebペ
ージ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体で
あって、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大また
は縮小し、任意の角度に滑らかに回転させ、上下に重ね
て配列された複数のWebページの透明度を任意に変化
させ、重なって隠れた部分を可視状態にできるように制
御し、複数のWebページを3次元的に配置し、任意の
角度から閲覧できるように制御するWebページ多重同
時表示閲覧プログラムを記録媒体に記録することを要旨
とする。
【0033】請求項12記載の本発明にあっては、We
bページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小し、任
意の角度に滑らかに回転させ、上下に重ねて配列された
複数のWebページの透明度を任意に変化させ、重なっ
て隠れた部分を可視状態にできるように制御し、複数の
Webページを3次元的に配置し、任意の角度から閲覧
できるWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録
媒体に記録するため、該記録媒体を用いて、その流通性
を高めることができる。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態
に係るWebページ多重同時表示閲覧装置の構成を示す
ブロック図である。同図に示すWebページ多重同時表
示閲覧装置は、Webページ配置モジュール1、Web
ページ表示モジュール3、Webページ表示イメージ生
成モジュール5、3次元グラフィックス制御装置9、お
よび表示装置11から構成されている。
【0035】Webページ配置モジュール1は、ユーザ
13からのWebページ表示要求を受け付けるととも
に、Webページを配置する座標、WebページのUR
Lの管理、Webページと同時に表示されるWebペー
ジ以外のデータや図形の描画管理等を行う。
【0036】Webページ表示モジュール3は、Web
ページ配置モジュール1を介したユーザ13からのWe
bページ表示要求を受け取るとともに、指定されたUR
Lのビットイメージデータを、汎用3次元グラフィック
スAPIである3次元グラフィックス制御装置9を利用
して表示装置11に描画し、3次元グラフィックス制御
装置9に与えるパラメータによってWebページを拡
大、縮小、回転させ、透明度を指定して描画する。
【0037】Webページ表示イメージ生成モジュール
5は、Webページ表示モジュール3からのWebペー
ジ表示イメージ生成要求に応答して、インターネット7
の指定されたURLへアクセスし、インターネット7か
らコンテンツデータを受け取り、指定されたURLの画
面表示イメージを生成し、この生成したビットイメージ
データを指定されたファイル形式に変換して、Webペ
ージ表示モジュール3に返送する。
【0038】以上のように構成されるWebページ多重
同時表示閲覧装置においては、検索結果のWebページ
を3次元的に配置し、更に半透明化して表示することが
できるので、検索結果の総覧性を劇的に向上させること
ができる。更に、検索結果に何らかの法則に従って優先
順位を付し、優先順位の低いものを画面奥の方から配置
することにより、膨大な量の情報を効率的にユーザに提
供することができる。
【0039】図2は、このような一例として、複数のW
ebページを同時に表示したものであり、表示装置11
の表示可能領域に複数のWebページを重要度が低いも
のを画面奥に小さく表示し、重要度が高いWebページ
を画面の最前面に大きく表示するとともに、このように
重要度の高いWebページは透明度を低くして存在感を
強くしている。また、重要度の低いWebページの上に
ある重要度の高いWebページは半透明にし、これによ
り画面奥に配置されているWebページの存在を認知さ
せ、全体の視認性を高めている。
【0040】これに対して、従来は、複数のWebペー
ジが同一画面内に表示されると、同時に表示されるWe
bページの数が多くなるに従い、各Webページが全画
面に対して占有可能な表示面積は相対的に狭くなるとと
もに、上下に重なって配置されるWebページの数も増
加し、他のWebページの下に隠れて見えなくなる部分
が多くなり、ユーザの操作を必要とせずにユーザが一度
に得ることができる情報量は減少してしまうことになる
が、本発明のWebページ多重同時表示閲覧装置では上
述したようにこのような不具合を解消することができ
る。
【0041】また、本実施形態のWebページ多重同時
表示閲覧装置では、図3に示すように、任意の大きさで
Webページを表示することができるので、限られた画
面サイズの中に各Webページを効率的に配置すること
が可能であり、ユーザがWebページの表示状態を変更
する操作を行わなくても、一度に得ることができる情報
量を従来に比べて増加することができる。なお、図3で
は、Webページ1〜4は、滑らかに縮小されたもので
あり、Webページ5は滑らかに縮小された後、トリミ
ングされたものである。
【0042】図4は、Webページに透明度を設定して
同時に複数のWebページを表示した例を示している。
同図において、Webページ1〜5は半透明に表示され
ており、この中でWebページ5はWebページ3およ
び4の下に重ねて表示されているが、Webページ3お
よび4は半透明に表示されているため、Webページ5
の存在が確認でき、内容の視認性も向上している。
【0043】図5は、複数のWebページを3次元的に
配置し、同時に表示した例を示している。同図に示すよ
うに、複数のWebページを3次元的に表示することに
より、自由に視点を移動させることができるので、同時
に表示するWebページの数が増加した場合でも、従来
に比較してWebページは位置の自由度が高く、効率的
な画面の利用効果が得られる。また、Webページ間の
関係を表すデータや図形をWebページと同時に表示す
る場合には、Webページや同時に表示するデータや図
形を3次元的に配置することにより、画面が煩雑になる
ことを避けることができる。
【0044】上述した各処理を組み合わせた場合には、
例えばWebページを縮小し、半透明にした他のWeb
ページの下に表示することにより、同時に表示するWe
bページの数が増加しても、従来に比較して、ユーザが
一度に得ることができる情報量を増加することができ
る。更に、3次元的に配置したWebページにも透明度
を設定することにより、画面奥に配置されたWebペー
ジの視認性を高めることができる等の相乗効果を得るこ
とができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮小
し、任意の角度に滑らかに回転させるので、多数のWe
bページを同時に表示できるとともに、良く見たいペー
ジを拡大して所望の角度から閲覧することができる。
【0046】また、本発明によれば、上下に重ねて配列
された複数のWebページの透明度を任意に変化させ、
重なって隠れた部分を可視状態にできるので、複数のW
ebページが重なっても各ページの内容を把握すること
ができる。
【0047】更に、本発明によれば、複数のWebペー
ジを3次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるの
で、Webページの内容の把握を促進することができ
る。
【0048】本発明によれば、Webページを任意の倍
率で滑らかに拡大または縮小し、任意の角度に滑らかに
回転させ、上下に重ねて配列された複数のWebページ
の透明度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可視
状態にでき、複数のWebページを3次元的に配置し、
任意の角度から閲覧できるので、多数のWebページを
同時に表示できるとともに、良く見たいページを拡大し
て所望の角度から閲覧することができ、また複数のWe
bページが重なっても各ページの内容を把握することが
でき、更にWebページの内容の把握を促進することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るWebページ多重同
時表示閲覧装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のWebページ多重同時表示閲覧装置によ
って複数のWebページを同時に表示した表示画面の一
例を示す図である。
【図3】図1のWebページ多重同時表示閲覧装置によ
って複数のWebページを滑らかに縮小し、トリミング
して同時に表示した表示画面の一例を示す図である。
【図4】図1のWebページ多重同時表示閲覧装置によ
って複数のWebページに透明度を設定して同時に表示
した表示画面の一例を示す図である。
【図5】図1のWebページ多重同時表示閲覧装置によ
って複数のWebページを3次元的に配置し、同時に表
示した表示画面の一例を示す図である。
【図6】従来のWebページのトリミング表示例を示す
図である。
【図7】従来のWebページの同時複数表示例を示す図
である。
【符号の説明】
1 Webページ配置モジュール 3 Webページ表示モジュール 5 Webページ表示イメージ生成モジュール 7 インターネット 9 3次元グラフィックス制御装置 11 表示装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G06F 17/30 G06F 15/403 380A

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧方法であっ
    て、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮
    小し、任意の角度に滑らかに回転させることを特徴とす
    るWebページ多重同時表示閲覧方法。
  2. 【請求項2】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧方法であっ
    て、上下に重ねて配列された複数のWebページの透明
    度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可視状態に
    できるように制御することを特徴とするWebページ多
    重同時表示閲覧方法。
  3. 【請求項3】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧方法であっ
    て、複数のWebページを3次元的に配置し、任意の角
    度から閲覧できるように制御することを特徴とするWe
    bページ多重同時表示閲覧方法。
  4. 【請求項4】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧方法であっ
    て、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮
    小し、任意の角度に滑らかに回転させ、上下に重ねて配
    列された複数のWebページの透明度を任意に変化さ
    せ、重なって隠れた部分を可視状態にできるように制御
    し、複数のWebページを3次元的に配置し、任意の角
    度から閲覧できるように制御することを特徴とするWe
    bページ多重同時表示閲覧方法。
  5. 【請求項5】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧装置であっ
    て、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮
    小する拡大縮小手段と、任意の角度に滑らかに回転させ
    る回転手段とを有することを特徴とするWebページ多
    重同時表示閲覧装置。
  6. 【請求項6】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧装置であっ
    て、上下に重ねて配列された複数のWebページの透明
    度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可視状態に
    できるように制御する透明度制御手段を有することを特
    徴とするWebページ多重同時表示閲覧装置。
  7. 【請求項7】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧装置であっ
    て、複数のWebページを3次元的に配置し、任意の角
    度から閲覧できるように制御する3次元配置制御手段を
    有することを特徴とするWebページ多重同時表示閲覧
    装置。
  8. 【請求項8】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧装置であっ
    て、Webページを任意の倍率で滑らかに拡大または縮
    小する拡大縮小手段と、任意の角度に滑らかに回転する
    回転手段と、上下に重ねて配列された複数のWebペー
    ジの透明度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可
    視状態にできるように制御する透明度制御手段と、複数
    のWebページを3次元的に配置し、任意の角度から閲
    覧できるように制御する3次元配置制御手段とを有する
    ことを特徴とするWebページ多重同時表示閲覧装置。
  9. 【請求項9】 複数のWebページを同時に画面に表示
    して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧プログラム
    を記録した記録媒体であって、Webページを任意の倍
    率で滑らかに拡大または縮小し、任意の角度に滑らかに
    回転させることを特徴とするWebページ多重同時表示
    閲覧プログラムを記録した記録媒体。
  10. 【請求項10】 複数のWebページを同時に画面に表
    示して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧プログラ
    ムを記録した記録媒体であって、上下に重ねて配列され
    た複数のWebページの透明度を任意に変化させ、重な
    って隠れた部分を可視状態にできるように制御すること
    を特徴とするWebページ多重同時表示閲覧プログラム
    を記録した記録媒体。
  11. 【請求項11】 複数のWebページを同時に画面に表
    示して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧プログラ
    ムを記録した記録媒体であって、複数のWebページを
    3次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるように制
    御することを特徴とするWebページ多重同時表示閲覧
    プログラムを記録した記録媒体。
  12. 【請求項12】 複数のWebページを同時に画面に表
    示して閲覧するWebページ多重同時表示閲覧プログラ
    ムを記録した記録媒体であって、Webページを任意の
    倍率で滑らかに拡大または縮小し、任意の角度に滑らか
    に回転させ、上下に重ねて配列された複数のWebペー
    ジの透明度を任意に変化させ、重なって隠れた部分を可
    視状態にできるように制御し、複数のWebページを3
    次元的に配置し、任意の角度から閲覧できるように制御
    することを特徴とするWebページ多重同時表示閲覧プ
    ログラムを記録した記録媒体。
JP26361798A 1998-09-17 1998-09-17 Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000099232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26361798A JP2000099232A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26361798A JP2000099232A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099232A true JP2000099232A (ja) 2000-04-07

Family

ID=17392035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26361798A Pending JP2000099232A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000099232A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172248A (ja) * 1998-09-28 2000-06-23 Fujitsu Ltd 電子情報表示方法、電子情報閲覧装置および電子情報閲覧プログラム記憶媒体
JP2001337762A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Sanwa Elec:Kk ホームページ表示方法
JP2003077006A (ja) * 2000-09-01 2003-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告掲出方法、広告掲出システム、総覧型情報閲覧装置および広告掲出プログラム
AU2003248391B2 (en) * 2002-09-26 2005-06-09 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Efficient Printing of Frames Pages
JP2005322213A (ja) * 2004-03-31 2005-11-17 Fuji Xerox Co Ltd 小型移動装置上でマルチメディアコンテンツブラウジングを支援するシステム、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータデータ信号
US7065712B2 (en) 2000-09-01 2006-06-20 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Scheme for posting advertisements on comprehensive information viewing device
JP2007179379A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ricoh Co Ltd コンテンツ閲覧装置、コンテンツ表示装置およびコンテンツ閲覧方法
JPWO2007116705A1 (ja) * 2006-03-31 2009-08-20 日本電気株式会社 ウェブコンテンツ閲覧情報表示装置、方法、プログラム
JP2010055627A (ja) * 2004-10-12 2010-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 3次元ポインティング方法、3次元表示制御方法、3次元ポインティング装置、3次元表示制御装置、3次元ポインティングプログラム、及び3次元表示制御プログラム
US7903277B2 (en) 2002-09-26 2011-03-08 Canon Information Systems Research Australia Pty. Ltd. Efficient printing of frames pages
JP2012133557A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> イベントの通知を送信する方法、並びにそのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
JP5616503B1 (ja) * 2013-08-30 2014-10-29 ヤフー株式会社 配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580967A (ja) * 1991-04-30 1993-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 情報把握装置
JPH06149648A (ja) * 1992-11-16 1994-05-31 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム
JPH06186948A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示方法
JPH06266330A (ja) * 1993-03-17 1994-09-22 Hitachi Ltd 仮想3次元ウインドウ表示制御方法
JPH07210700A (ja) * 1994-01-11 1995-08-11 Hitachi Ltd マルチウィンドウ表示方式
JPH0922340A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Sharp Corp 情報処理装置の表示方法および情報処理装置
JPH09134305A (ja) * 1995-11-13 1997-05-20 Toshiba Corp ハイパーメディア文書構成一覧表示方法
JPH09171452A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Fuji Xerox Co Ltd 階層情報表示システム及び装置
JPH1091383A (ja) * 1996-05-28 1998-04-10 Sun Microsyst Inc ユーザ制御可能な持続性ブラウザ表示ページ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580967A (ja) * 1991-04-30 1993-04-02 Fuji Xerox Co Ltd 情報把握装置
JPH06149648A (ja) * 1992-11-16 1994-05-31 Toshiba Corp ハイパーメディアシステム
JPH06186948A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示方法
JPH06266330A (ja) * 1993-03-17 1994-09-22 Hitachi Ltd 仮想3次元ウインドウ表示制御方法
JPH07210700A (ja) * 1994-01-11 1995-08-11 Hitachi Ltd マルチウィンドウ表示方式
JPH0922340A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Sharp Corp 情報処理装置の表示方法および情報処理装置
JPH09171452A (ja) * 1995-10-20 1997-06-30 Fuji Xerox Co Ltd 階層情報表示システム及び装置
JPH09134305A (ja) * 1995-11-13 1997-05-20 Toshiba Corp ハイパーメディア文書構成一覧表示方法
JPH1091383A (ja) * 1996-05-28 1998-04-10 Sun Microsyst Inc ユーザ制御可能な持続性ブラウザ表示ページ

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172248A (ja) * 1998-09-28 2000-06-23 Fujitsu Ltd 電子情報表示方法、電子情報閲覧装置および電子情報閲覧プログラム記憶媒体
JP2001337762A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Sanwa Elec:Kk ホームページ表示方法
JP2003077006A (ja) * 2000-09-01 2003-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広告掲出方法、広告掲出システム、総覧型情報閲覧装置および広告掲出プログラム
US7065712B2 (en) 2000-09-01 2006-06-20 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Scheme for posting advertisements on comprehensive information viewing device
AU2003248391B2 (en) * 2002-09-26 2005-06-09 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Efficient Printing of Frames Pages
US7903277B2 (en) 2002-09-26 2011-03-08 Canon Information Systems Research Australia Pty. Ltd. Efficient printing of frames pages
JP2005322213A (ja) * 2004-03-31 2005-11-17 Fuji Xerox Co Ltd 小型移動装置上でマルチメディアコンテンツブラウジングを支援するシステム、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータデータ信号
JP4539398B2 (ja) * 2004-03-31 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 小型移動装置上でマルチメディアコンテンツブラウジングを支援するシステム、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータデータ信号
JP2010055627A (ja) * 2004-10-12 2010-03-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 3次元ポインティング方法、3次元表示制御方法、3次元ポインティング装置、3次元表示制御装置、3次元ポインティングプログラム、及び3次元表示制御プログラム
JP2007179379A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ricoh Co Ltd コンテンツ閲覧装置、コンテンツ表示装置およびコンテンツ閲覧方法
JPWO2007116705A1 (ja) * 2006-03-31 2009-08-20 日本電気株式会社 ウェブコンテンツ閲覧情報表示装置、方法、プログラム
JP4697491B2 (ja) * 2006-03-31 2011-06-08 日本電気株式会社 ウェブコンテンツ閲覧情報表示装置、方法、プログラム
US8418054B2 (en) 2006-03-31 2013-04-09 Nec Corporation Web content read information display device, method, and program
JP2012133557A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> イベントの通知を送信する方法、並びにそのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
US9577868B2 (en) 2010-12-21 2017-02-21 International Business Machines Corporation Sending notification of event
JP5616503B1 (ja) * 2013-08-30 2014-10-29 ヤフー株式会社 配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム
JP2015049689A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 ヤフー株式会社 配信装置、端末装置、配信方法及び配信プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4112377B2 (ja) 深さ知覚付き不透明デスクトップの表示方法
US11567624B2 (en) Techniques to modify content and view content on mobile devices
EP0694829B1 (en) A method and apparatus for visualization of database search results
US7656543B2 (en) Albuming images
US6377285B1 (en) Zooming space-grid for graphical user interface
JP3504467B2 (ja) マルチウィンドウ表示装置
JP3599360B2 (ja) 形状モデリング装置及び形状モデリング方法
US20020109728A1 (en) Method and apparatus for variable density scroll area
JPH05210722A (ja) グラフィックス・ディスプレイ・ツール
GB2366978A (en) GUI comprising a rotatable 3D desktop
JP2000099232A (ja) Webページ多重同時表示閲覧方法および装置とWebページ多重同時表示閲覧プログラムを記録した記録媒体
JP2004145832A (ja) コンテンツ作成装置、コンテンツ編集装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ作成方法、コンテンツ編集方法、コンテンツ再生方法、コンテンツ作成プログラム、コンテンツ編集プログラム、および携帯通信端末
JP3212287B2 (ja) 物体断面表示装置及び方法並びにプログラム記録媒体
JP2004110719A (ja) 画像表示システム及びコンピュータプログラム
JP2020106896A (ja) 表示方法及び表示装置
JP2020177127A (ja) 表示方法及び表示装置
JP7045121B1 (ja) プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法
JP2503222B2 (ja) 画像処理装置
JP3317201B2 (ja) 情報表示装置および情報表示プログラムを記録した記録媒体
JP6959560B2 (ja) 情報処理装置,情報処理方法及び情報処理プログラム
JP3094624B2 (ja) 画像表示装置
JP2009058991A (ja) ウィンドウ表示システム、方法及びプログラム
JP2738309B2 (ja) 画像及び図形の合成表示装置
JP3679484B2 (ja) 図形処理装置及びその方法
JP5591092B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129