JP7045121B1 - プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 - Google Patents
プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7045121B1 JP7045121B1 JP2021212920A JP2021212920A JP7045121B1 JP 7045121 B1 JP7045121 B1 JP 7045121B1 JP 2021212920 A JP2021212920 A JP 2021212920A JP 2021212920 A JP2021212920 A JP 2021212920A JP 7045121 B1 JP7045121 B1 JP 7045121B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- layer
- visual effect
- images
- composite image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 10
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims abstract description 173
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 171
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 135
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 53
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 47
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 51
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 194
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 91
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
前記第2受け付け手段は、前記第1UIオブジェクトを介して設定された実行順序を示す情報を前記データに書き込む指示を受け付けてもよい。
指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示す前記データを保存する指示を受け付ける第2受け付け手段とを有する情報処理装置を提供する。
量が記録されたデータを用いて前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段とを有する情報処理装置を提供する。
図1は、一実施形態に係る画像表示システム1の概要を示す図である。画像表示システム1は、画像の編集及び提供サービス(以下単に「画像サービス」という)を提供するシステムであり、サーバ10及びユーザ端末20を有する。ユーザ端末20は、画像サービスのユーザがサーバ10にアクセスするために用いるコンピュータ装置である。サーバ10は、ユーザ端末20に対し合成画像のデータを提供する。この合成画像は、次のように「動かせる積層画像」であると言える。なお画像表示システム1は複数のユーザ端末20を含むことができるが、ここでは図面を簡単にするため2台のユーザ端末20のみを図示している。複数のユーザ端末20を区別するときはユーザ端末20[A]及びユーザ端末20[B]のように添字を用いる。複数のユーザ端末20を区別しないときは単にユーザ端末20と総称する。
け手段の一例)。表示制御手段25は、合成画像を表示手段23に表示させる。表示制御手段25は、サーバ10から提供される合成画像データを用いて合成画像を表示する。受け付け手段26は、指示に応じて設定された複数の画像又は複数の画像の所在を示す情報及び反応量を示すデータ(又は合成画像データ)を保存する指示を受け付ける(第2受け付け手段の一例)。制御手段29は、各種の制御を行う。
04を有するコンピュータ装置(又は情報処理装置)である。CPU101は、プログラムに従って各種の演算を行う処理装置である。メモリ102は、CPU101がプログラムを実行する際のワークエリアとして機能する主記憶装置であり、例えばRAM(Random
Access Memory)を含む。ストレージ103は、プログラム及びデータを記憶する補助記憶装置であり、例えばHDD(Hard Disc Drive)又はSSD(Solid State Drive)を含む。通信IF104は、所定の通信規格(例えばイーサネット)に従って他の装置と通信する装置であり、例えばNIC(Network Interface Card)を含む。
視覚効果の説明に先立ち、レイヤ画像Lとフレームとの関係について説明する。フレームとは、表示する画像を特定する仮想的な領域である。各レイヤ画像Lのうち、フレーム
と重なる部分が切り出されて表示される。
以下、画像表示システム1の動作を説明する。画像表示システム1の動作は大きく2つに分けることができる。1つは合成画像の作成又は編集であり、もう1つは合成画像の閲覧である。これら2つの動作を踏まえ、画像表示システム1のユーザは2つのタイプに大
別される。1つは、合成画像を作成又は編集するユーザである。もう1つは合成画像の閲覧のみをするユーザ(合成画像を作成又は編集しないユーザ)である。以下の説明においてはこれら2タイプのユーザを考える。ユーザ端末20[A]は合成画像を作成又は編集するユーザが使用するユーザ端末である。ユーザ端末20[B]は合成画像を閲覧するユーザが使用するユーザ端末である。ここでは、合成画像の作成又は編集、及び閲覧のそれぞれについて画像表示システム1の動作を説明する。
図8は、合成画像の作成又は編集に係る動作を例示するシーケンスチャートである。ユーザ端末20[A]は、ユーザの指示に応じてサーバ10にアクセスする。このアクセスに対しサーバ10は、画像サービスのトップ画面を表示させるためのデータをユーザ端末20[A]に送信する。トップ画面は、例えば、画像サービスのサービスメニューを含む。サービスメニューは、合成画像の作成を開始するための項目、及び合成画像の編集を開始するための項目を含む。ここで、合成画像の「作成」とは合成画像を新規に作成することを、「編集」とは既存の合成画像を修正することをいう。
ヤ画像Lに関する情報は、例えば、そのレイヤ画像Lのサムネイル画像及び設定項目を含む。設定項目は視覚効果の種類及び内容を含む。設定項目は視覚効果毎に定義されている。領域92は、UIオブジェクト921及び領域922を有する。UIオブジェクト921は、領域92の所定位置(この例では上部)に配置される。UIオブジェクト921は、設定を変更する視覚効果を指定するためのUIオブジェクトである。領域922には、レイヤ画像Lに対して与えられる視覚効果を設定するためのUIオブジェクトが表示される。これらのUIオブジェクトを介した、視覚効果の設定(又は反応量の設定)の詳細は後述する。
図11は、UIオブジェクト921を例示する図である。UIオブジェクト921は、視覚効果のグループを指定するUIオブジェクト9211及び指定されたグループに属する視覚効果のうち1つの視覚効果を指定するUIオブジェクト9212を含む。この例において、UIオブジェクト9211はタブであり、UIオブジェクト9212はボタンである。UIオブジェクト9211において選択されたグループに属する視覚効果を設定するためのボタンがUIオブジェクト9212として表示される(UIオブジェクト9211において選択されていないグループに属する視覚効果を設定するためのボタンは表示されない)。
。「上下」が選択されると、カーソルポインタのY座標の変化に応じて視覚効果が変化する(視覚効果はX座標の変化に応じては変化しない)。なお後述するように、1つのレイヤ画像Lに対して「左右」及び「上下」の双方を連動方向として設定することも可能である。
応量の値はデフォルト値(例えばゼロ)に設定される。「カスタム」が選択されると、その端点における反応量の値をユーザが数値で入力することができる。「カスタム」が選択された端点については、さらに「エリア外維持」というチェックボックスが設けられている。このチェックボックスにチェックが入れられると、カーソルポインタが反応領域の外に出たときにその端点における反応量の値が維持される。このチェックボックスのチェックが外されると、カーソルポインタが反応領域の外に出たときに反応量の値が初期値に戻される。「値の変化」を設定するためのUIオブジェクトは、複数のエリアの各々について、そのエリアの基準位置における反応量の値を設定する第4UIオブジェクトの一例である。この場合、合成画像データは、基準位置における反応量の値を示す情報を含むと言える。
左エリア: v=fL(x) ただしx1≦x≦x2
中央エリア: v=fC(x) ただしx2≦x≦x3
右エリア: v=fR(x) ただしx3≦x≦x4
なおこのx座標は、フレームFを基準とする(例えば、フレームFの左下頂点を原点とする)座標系におけるx座標である。各境界における反応量の値は以下のとおりである。
x=x1のとき、v=v1
x=x2のとき、v=v2
x=x3のとき、v=v2
x=x4のとき、v=v3
v=fL(xm)
により計算される。視覚効果がX移動効果であった場合、反応量の値vはX軸方向における移動量を表す。
図12を再び参照する。「反応領域のガイドを表示」は、領域91の合成画像のプレビュー表示上において反応領域の位置を示すガイドの表示に関する設定である。ガイドを表示する場合はその外観を指定する設定(この例では明るさ及び色)が、「反応領域のガイドを表示」に含まれる。このガイド表示については、視覚効果毎かつ反応領域毎に設定することが可能である。したがって、1つのレイヤ画像に複数の視覚効果が適用され、各視覚効果における反応領域が異なっている場合であっても、作業画面は、各反応領域を区別して表示することができる。
。ユーザは、ドラッグアンドドロップによりこれらの画像オブジェクトの順番を入れ替えることができる。図13(B)は実行順を入れ替えた後の画面を示す。「簡易回転」が「簡易X移動」よりも先の順番に変更されている。図14に示した画面は、複数種類の視覚効果の実行順序を設定する第1UIオブジェクトの一例である。この場合、合成画像データには、設定された実行順序を示す情報が含まれる。
位置Ptに対応する視覚効果を有する合成画像をサムネイル化した画像を、サムネイル画像として記憶する。表示制御手段25は、視覚効果又はその反応量の値が変更されると、このカーソルポインタの位置Ptに対応する、変更後の視覚効果を有するサムネイル画像を記憶手段21に記憶する。図16(B)の画面は、サムネイル画像を生成する際の視覚効果の反応量に相当する操作量を指定する第6UIオブジェクトの一例である。この場合、合成画像データは、サムネイル画像を生成する際の視覚効果の反応量に相当する操作量を指定する情報を含むと言える。
図17は、合成画像の閲覧に係る動作を例示するシーケンスチャートである。ユーザ端末20[B]は、ユーザの指示に応じてサーバ10にアクセスする(ステップS201)。このアクセスに対しサーバ10は、画像サービスのトップ画面を表示させるためのデータをユーザ端末20[B]に送信する。トップ画面は、例えば、画像サービスのサービスメニューを含む。サービスメニューは、合成画像を検索するための項目、及び合成画像を閲覧するための項目を含む。合成画像を検索するための項目は、検索キーワードを入力するためのテキストボックス及び検索開始を指示するための検索ボタンを有する。ユーザがこの検索ボックスに作成者名、情景、キャラクタ名などの検索キーワードを入力して検索ボタンを押すと、制御手段19は入力されたキーワードに対応する合成画像を抽出してユーザ端末20[B]に提示する。この検索は、例えば合成画像のサムネイル画像の一覧を含む。ユーザ端末20[B]のユーザが、提示された合成画像の中から一の合成画像を選択すると、生成手段13は、選択された合成画像のデータをデータベース111から読み出す(ステップS202)。あるいは、ユーザ端末20[B]のユーザが、事前に何らかの方法(例えば作成者からの通知)により特定の合成画像のアクセス先(例えばURL)を知っている場合、ユーザ端末20[B]は、そのアクセス先に直接アクセスをしてもよい。合成画像のURLは、例えば、サーバ10へのアクセス用ドメイン名と合成画像ID等の単語とを組み合わせて一意に定められる。この場合、生成手段13は、アクセスされた合成画像のデータをデータベース111から読み出す(ステップS202)。
ド)を読み出すだけで足り、ステップS203においてデータを生成しなくてもよい。通信手段16は、合成画像を表示させるためのデータ、すなわち生成されたコード及び複数のレイヤ画像のデータをユーザ端末20[B]に送信する(ステップS204)。ユーザ端末20[B]において、表示制御手段25がコードを実行する。コードの実行により、表示手段23に合成画像が表示される(ステップS205)。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく種々の変形実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下の変形例に記載した事項の一部が、他の一部と組み合わせて適用されてもよい。
20に実装されてもよい。この場合において、アプリケーションプログラム(すなわちユーザ端末20)は、合成画像を表示するためのデータを自分自身で(内部的に)生成することになるが、このデータは合成画像を表示させるためのデータの別の例であると言える。特に、データベース111は、サーバ10とは別のサーバ装置に実装されてもよい。さらに、図2において例示した機能要素の一部が省略されてもよい。あるいは、実施形態においてユーザ端末20に実装されるものとして説明した機能の一部がサーバ10に実装されてもよい。具体的には、受け付け手段24、表示制御手段25、及び受け付け手段26に相当する機能がサーバプログラムによりサーバ10に実装されてもよい。
な非一時的記録媒体に記録された状態で提供されてもよい。
Claims (22)
- コンピュータを、
合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を、UI画面を介して受け付ける第1受け付け手段と、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付ける第2受け付け手段と
して機能させるためのプログラム。 - 前記視覚効果が、複数種類の処理を含み、
前記第1受け付け手段が、前記複数のレイヤ画像の各々における複数種類の視覚効果を設定する指示を受け付け、
前記第2受け付け手段が、前記指示に応じて設定された前記複数種類の視覚効果の前記反応量を示す前記データを保存する指示を受け付ける
請求項1に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記複数種類の処理の実行順序を設定するための第1UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第1UIオブジェクトを介して設定された実行順序を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項2に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、
前記合成画像をプレビュー表示するための第1領域、及び
前記反応量を編集するための第2領域
を有する請求項1乃至3のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、ユーザ操作により移動する前記第1領域及び前記第2領域の境界線
を有する請求項4に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記第1領域及び前記第2領域の一方が表示される画面を、ユーザ操作により当該第1領域及び当該第2領域の他方が表示される画面に切り替える
請求項4に記載のプログラム。 - 前記UI画面がマトリクスを含み、
前記複数のレイヤ画像が前記マトリクスにおける行及び列の一方に、前記視覚効果の項目が他方に配置される
請求項1乃至6のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記複数のレイヤ画像のうち一のレイヤ画像における前記視覚効果が、
前記一のレイヤ画像を第1軸、第2軸、及び第3軸のうち少なくとも一軸成分を有するベクトルに従って移動させる処理、
前記一のレイヤ画像を前記第1軸、前記第2軸、又は前記第3軸のうち少なくとも一軸成分を有する回転軸を中心として回転させる処理、
前記一のレイヤ画像を、前記第1軸又は前記第2軸に拡大させる処理、
前記一のレイヤ画像の透明度を変化させる処理、
前記一のレイヤ画像の色相を変化させる処理、
前記一のレイヤ画像の明度を変化させる処理、
前記一のレイヤ画像の彩度を変化させる処理、及び
前記一のレイヤ画像の鮮鋭度を変化させる処理
の少なくとも1種を含む
請求項1乃至7のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記複数のレイヤ画像の各々を空間的に分割した複数のエリアの各々について、前記視覚効果の内容を設定する第2UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第2UIオブジェクトを介して設定された視覚効果の内容を前記エリアの識別情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項1乃至8のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記複数のレイヤ画像の各々を空間的に複数のエリアに分割する分割位置を設定する第3UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第3UIオブジェクトを介して設定された分割位置を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項9に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記複数のエリアの各々について、当該エリアの基準位置における前記反応量の値を設定する第4UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第4UIオブジェクトを介して設定された、前記基準位置における反応量を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項9又は10に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記複数のエリアの各々について、当該エリアにおける前記反応量を変化させる関数を設定する第5UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第5UIオブジェクトを介して設定された、前記関数を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項9乃至11のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記UI画面が、前記合成画像のサムネイル画像を生成する際の前記視覚効果の反応量に相当する前記操作量を指定する第6UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第6UIオブジェクトを介して設定された、サムネイル画像を生成する際の前記視覚効果を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項1乃至12のいずれか一項に記載のプログラム。 - 前記複数のレイヤ画像が、互いにサイズの異なる2つのレイヤ画像を含み、
前記UI画面が、前記サイズの異なる2つのレイヤ画像の各々の位置関係を設定する第7UIオブジェクトを有し、
前記第2受け付け手段は、前記第7UIオブジェクトを介して設定された、前記位置関係を示す情報を含む前記データを保存する指示を受け付ける
請求項1乃至13のいずれか一項に記載のプログラム。 - 合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を、UI画面を介して受け付ける第1受け付け手段と、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させる表示制御手段と、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付ける第2受け付け手段と
を有する情報処理装置。 - 合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を、UI画面を介して受け付けるステップと、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させるステップと、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付けるステップと
を有する画像編集方法。 - コンピュータを、
合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を受け付けるUI画面のデータを生成する第1生成手段と、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させるデータを生成する第2生成手段と、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付ける受け付け手段
として機能させるためのプログラム。 - 合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を受け付けるUI画面のデータを生成する第1生成手段と、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させるデータを生成する第2生成手段と、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付ける受け付け手段と
を有する情報処理装置。 - 合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々におけるユーザアクションにより指定される操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量を設定する指示を受け付けるUI画面のデータを生成するステップと、
前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像であって、前記ユーザアクションに応じて前記視覚効果が各々変化する前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を表示手段に表示させるデータを生成するステップと、
前記指示に応じて設定された前記複数の画像又は当該複数の画像の所在を示す情報及び前記反応量を示すデータを保存する指示を受け付けるステップと
を有する画像編集方法。 - コンピュータを、
画面を表示する表示手段と、
前記画面においてユーザアクションに応じた操作量の入力を受け付ける受け付け手段と、
合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々における前記操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量が記録されたデータを用いて前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と
して機能させるためのプログラム。 - 画面を表示する表示手段と、
前記画面においてユーザアクションに応じた操作量の入力を受け付ける受け付け手段と、
合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々における前記操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量が記録されたデータを用いて前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と
を有する情報処理装置。 - 表示手段に画面を表示するステップと、
前記画面においてユーザアクションに応じた操作量の入力を受け付けるステップと、
合成画像に含まれる複数のレイヤ画像及び当該複数のレイヤ画像の各々における前記操作量に対する視覚効果であって、当該レイヤ画像の選択によらず適用される視覚効果の反応量が記録されたデータを用いて前記複数のレイヤ画像を重ねた合成画像を前記表示手段に表示させるステップと
を有する画像表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021212920A JP7045121B1 (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021212354A JP2023096528A (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
JP2021212920A JP7045121B1 (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021212354A Division JP2023096528A (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7045121B1 true JP7045121B1 (ja) | 2022-03-31 |
JP2023096885A JP2023096885A (ja) | 2023-07-07 |
Family
ID=87005505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021212920A Active JP7045121B1 (ja) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7045121B1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016197398A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | コンテンツ提供システムおよびコンテンツ提供方法 |
JP2020166589A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 公立大学法人札幌市立大学 | アニメーション編集プログラム |
-
2021
- 2021-12-27 JP JP2021212920A patent/JP7045121B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016197398A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | ネイバー コーポレーションNAVER Corporation | コンテンツ提供システムおよびコンテンツ提供方法 |
JP2020166589A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 公立大学法人札幌市立大学 | アニメーション編集プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023096885A (ja) | 2023-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102192093B1 (ko) | 시각적 미디어를 캡처 및 관리하기 위한 사용자 인터페이스들 | |
US8635549B2 (en) | Directly assigning desktop backgrounds | |
US8458169B2 (en) | Mini-form view for data records | |
US20190265866A1 (en) | User interface for editing web content | |
CN103703437B (zh) | 用于图像查看应用的方法和设备 | |
EP2641157B1 (en) | Method and apparatus for displaying user interface capable of intuitively editing and browsing folder | |
US20100287493A1 (en) | Method and system for viewing and editing an image in a magnified view | |
US9081464B2 (en) | Object selection | |
US20130179777A1 (en) | Method of reducing computing time and apparatus thereof | |
EP1657648A2 (en) | Electronic Document Style Matrix | |
US20160342296A1 (en) | Facilitating object set replication | |
US20170131874A1 (en) | Software Design Tool For A User Interface And The Administration Of Proximity Responsive Information Displays In Augmented Reality Or Virtual Reality Environments | |
JP2001209470A (ja) | 表示インターフェイス方法及び装置並びにプログラム記憶媒体 | |
JP5862103B2 (ja) | 電子黒板装置、画面表示方法およびプログラム | |
WO2005029308A2 (en) | Improved presentation of large objects on small displays | |
JP2003216295A (ja) | 深さ知覚付き不透明デスクトップの表示方法 | |
KR20210020987A (ko) | 시각적 미디어를 캡처 및 관리하기 위한 사용자 인터페이스들 | |
JP2021512364A (ja) | ビジュアル編集システムにおいて重なるオブジェクトを処理するためのシステム及び方法 | |
WO2015105804A1 (en) | System and method for generating and using spatial and temporal metadata | |
CN110134452B (zh) | 对象处理方法及装置 | |
WO2023127584A1 (ja) | コンピュータ実装方法、情報処理装置、記憶媒体、及び画像表示方法 | |
CN109074209B (zh) | 用户界面的细节窗格 | |
CN113672149A (zh) | 一种视图显示方法、装置、电子设备及计算机存储介质 | |
US8645857B2 (en) | Method for controlling information display | |
JP7045121B1 (ja) | プログラム、情報処理装置、画像編集方法、及び画像表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7045121 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |