JP2000094647A - 平滑なインキの印刷機及び印刷方法 - Google Patents

平滑なインキの印刷機及び印刷方法

Info

Publication number
JP2000094647A
JP2000094647A JP11258863A JP25886399A JP2000094647A JP 2000094647 A JP2000094647 A JP 2000094647A JP 11258863 A JP11258863 A JP 11258863A JP 25886399 A JP25886399 A JP 25886399A JP 2000094647 A JP2000094647 A JP 2000094647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roller
printing press
plate cylinder
smoothing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11258863A
Other languages
English (en)
Inventor
Edward Ellis Urquhart
エリス アーグハート エドワード
James Brian Vrotacoe
ブライアン ヴロタコエ ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2000094647A publication Critical patent/JP2000094647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/04Ducts, containers, supply or metering devices with duct-blades or like metering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/10Applications of feed or duct rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 平滑なインキ膜を得るための装置及び方法を
提供する。 【解決手段】 版胴4と、インキを版胴に転移するため
の少なくとも1つのインキ転移ローラと、この少なくと
も1つのインキ転移ローラ上のインキを平滑化するため
の、この少なくとも1つのインキ転移ローラに関連した
平滑化装置6,7とが設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機、特に平版
印刷機に関する。
【0002】
【従来の技術】しばしば平版印刷機は紙基板に平滑なイ
ンキ膜を転移しない。通常、インキ流を分割してインキ
を印刷機の版胴の様々な位置において供給するために、
様々なローラを使用したインキ分割が用いられる。イン
キローラのニップからの張力が不均一な転移を生ぜしめ
るので、インキの滑らかでない転移が生じる。これによ
り、インキ着けローラから版板に提供される結果的なイ
ンキ膜は平滑ではない。同様に、ブランケット胴及び版
胴から紙に供給されるインキ膜が不均一である。このイ
ンキ膜は、厚い領域や薄い領域、またインキがほとんど
存在しない空所領域を有する。最後に紙に供給される不
均一なインキ膜から生じる問題は、当該技術分野におい
ては不良な“ベタの肉乗り”(solid laydown )と呼ば
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
課題は、平滑なインキ被膜を得るための装置及び方法を
提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、版胴と、イン
キを版胴に転移するための少なくとも1つのインキ転移
ローラと、少なくとも1つのインキ転移ローラ上のイン
キを平滑化するための少なくとも1つのインキ転移ロー
ラのうちの少なくとも1つに関連した平滑化装置とを有
する印刷機を提供する。
【0005】
【発明の効果】1つ又は2つ以上のインキ転移ローラ、
例えばインキ着けローラ及び横振りローラに、平滑化装
置、例えば、先端にゴムが取り付けられた掻取りブレー
ドが用いられている。平滑化装置は、2つのローラの間
のニップの進入側に配置されていると有利である。平滑
化装置は、ローラ上のインキ膜をほぼ平滑化するよう
に、せん断動作を生ぜしめる。平滑なインキ膜を転移す
るために望まれるニップが、版胴に接触するインキ転移
ローラの最後のニップ、すなわち、版胴とブランケット
胴との間のニップの前のニップであると、このインキの
平滑化は最も効果的である。
【0006】インキ膜の平滑化は、より平滑な(より均
一な)ベタを生ぜしめ、このベタは、同じ量のインキの
ための領域においてより高い光学濃度を生ぜしめる。し
たがって、適切な光学濃度を維持するために必要なイン
キがより少ないので、印刷機は、より少ないインキを消
費する。
【0007】本発明による平滑化装置は、ローラの潜像
から形成されるゴースト及びスタベーションタイプの印
刷欠陥を低減する。
【0008】本発明は、インキをインキ転移ローラに提
供し、平滑化装置を使用してインキ転移ローラ上のイン
キを平滑化し、インキを版胴に転移するステップから成
る、印刷機のための平滑なインキを提供する方法をも提
供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
につき詳しく説明する。
【0010】図1には、2つの平滑化装置6,7を有す
る、本発明のオフセット印刷機が示されている。インキ
出しローラ15はメータリングローラ14にインキを転
移する。メータリングローラ14はインキをインキ練り
ローラ13に転移し、インキ練りローラ13はインキを
別のインキ練りローラ12に転移する。次いで、インキ
練りローラ12はインキを横振りローラ16に転移し、
横振りローラ16は、インキをスイングローラ17に転
移する。スイングローラ17は、別の横振りローラ11
にインキを転移しかつこの横振りローラ11の間でイン
キを分割し、横振りローラ11は、大きなインキ練りロ
ーラ9とインキ着けローラ18とにインキを転移する。
【0011】大きなインキ練りローラ9は、インキを横
振りローラ8へ転移する。横振りローラ8には平滑化装
置7が関連しており、この平滑化装置7は、第2のイン
キ着けローラ10と第3のインキ着けローラ5とにイン
キを転移する直前にインキを平滑化する。第3のインキ
着けローラには平滑化装置6が適用されており、この平
滑化装置6は、版胴4にインキを転移する直前にインキ
を平滑化する。第2のインキ着けローラ10も版胴4に
インキを転移する。
【0012】第1のインキ着けローラ18も版胴4にイ
ンキを転移する。第1のインキ着けローラ18と、第2
のインキ着けローラ10と、第3のインキ着けローラ5
との間でインキを受け取りかつ転移する版胴4は、ブラ
ンケット胴3にインキを転移する。
【0013】平滑化装置6は、インキ着けローラ5,1
0及び18と版胴4との間のニップのうちの最後のイン
キ転移ニップの直前に位置決めされていると有利であ
る。これは、ブランケット胴3に転移されるインキの効
果的な平滑化を提供する。
【0014】ブランケット胴3は材料ウェブ2の側2b
にインキを転移し、別のブランケット胴1は、材料ウェ
ブ2の側2aにインキを転移する。
【0015】水着けローラ19は、ローラ20,21,
22を介して湿し水を提供する。ローラ22は湿し水供
給部に関連している。
【0016】図2A〜図2Dには、例えば、図1におけ
る平滑化装置6及び7として使用するための、本発明の
平滑化装置の様々な実施例が示されている。図2Aに
は、ローラ25に関連したフレキシブルブレード平滑化
装置106が示されている。ローラ25が回転し、フレ
キシブルブレード平滑化装置106は定置のままである
ので、フレキシブルブレード平滑化装置106とローラ
25との間を通過する不均一なインキ23が、平滑なイ
ンキ24になるようにフレキシブルなブレード平滑化装
置106によって平滑化される。フレキシブルブレード
平滑化装置106は、例えば高分子材料から形成されて
よい。図2Bには、ローラ25上に位置する不均一なイ
ンキ23を平滑化するために使用される定置ローラ平滑
化装置206が示されている。図2Cには、ローラ25
上に位置する不均一なインキ23を平滑化するために使
用されるフレキシブルフィルム平滑化装置306が示さ
れている。フレキシブルな、フィルム、及び硬質の平滑
化装置も、高分子材料から形成されてよい。図2Dに
は、ローラ25上に位置する不均一なインキを平滑化す
るために使用される硬質ブレード平滑化装置406が示
されている。
【0017】本発明は、ここに記載された様々な実施例
に制限されず、インキ平滑化が有利である他のタイプの
印刷機にも適用可能である。平滑化装置が複数の転移ロ
ーラのために提供されてよい。
【0018】ここに規定したように、インキ着けローラ
は、転移ローラの一部であり、インキ着けローラは、版
胴に直接に接触する転移ローラである。
【図面の簡単な説明】
【図1】2つの平滑化装置を有する本発明の実施例を示
す図である。
【図2】Aはフレキシブルブレード平滑化装置を有する
本発明の実施例を、Bは定置ローラ平滑化装置を有する
本発明の実施例を、Cはフレキシブルフィルム平滑化装
置を有する本発明の実施例を、Dは硬質ブレード平滑化
装置を有する本発明の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 ブランケット胴、 2 材料ウェブ、 3 ブラン
ケット胴、 4 版胴、 5 インキ着けローラ、
6,7 平滑化装置、 8 横振りローラ、 9,10
インキ練りローラ、 11 横振りローラ、 12,
13 インキ練りローラ、 14 メータリングロー
ラ、 15 インキ出しローラ、 16 横振りロー
ラ、 17 スイングローラ、 18 インキ着けロー
ラ、 19 水着けローラ、 20,21,22 ロー
ラ、 23 不均一なインキ、 24平滑なインキ、
25 ローラ、 106 フレキシブルブレード平滑化
装置、206 ローラ、 306 フレキシブルフィル
ム平滑化装置、 406 硬質ブレード平滑化装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 ジェームズ ブライアン ヴロタコエ アメリカ合衆国 ニューハンプシャー ロ チェスター レイク ヴュー コート 7

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機において、版胴と、インキを版胴
    に転移するための少なくとも1つのインキ転移ローラ
    と、該少なくとも1つのインキ転移ローラ上のインキを
    平滑化するための、該少なくとも1つのインキ転移ロー
    ラに関連した平滑化装置とが設けられていることを特徴
    とする、印刷機。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも1つのインキ転移ローラ
    が、版胴に直接に接触したインキ着けローラである、請
    求項1記載の印刷機。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも1つのインキ転移ローラ
    が、横振りローラである、請求項1記載の印刷機。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つのインキ転移ローラが、
    版胴に直接に接触したインキ着けローラと、該インキ着
    けローラに接触した横振りローラとを含んでいる、請求
    項1記載の印刷機。
  5. 【請求項5】 前記平滑化装置が、インキ着けローラに
    関連しており、横振りローラに関連した第2の平滑化装
    置が設けられている、請求項4記載の印刷機。
  6. 【請求項6】 前記平滑化装置が、フレキシブルなブレ
    ードである、請求項1記載の印刷機。
  7. 【請求項7】 前記平滑化装置が、定置のローラであ
    る、請求項1記載の印刷機。
  8. 【請求項8】 前記平滑化装置が、フレキシブルなフィ
    ルムである、請求項1記載の印刷機。
  9. 【請求項9】 前記平滑化装置が、硬質のブレードであ
    る、請求項1記載の印刷機。
  10. 【請求項10】 前記平滑化装置が、掻取りブレードで
    あり、該掻取りブレードが、高分子材料から成る先端を
    有している、請求項1記載の印刷機。
  11. 【請求項11】 前記インキ転移ローラが、版胴とニッ
    プを形成したインキ着けローラであり、さらに、版胴と
    第2のニップを形成したブランケット胴が設けられてい
    る、請求項1記載の印刷機。
  12. 【請求項12】 前記ニップが、第2のニップの直前に
    位置している、請求項11記載の印刷機。
  13. 【請求項13】 前記第2の平滑化装置が、少なくとも
    1つのインキ転移ローラのうちの別のローラに適用され
    ている、請求項1記載の印刷機。
  14. 【請求項14】 印刷機において、版胴と、該版胴とニ
    ップを形成したブランケット胴と、前記版胴と接触した
    第1のインキ着けローラと、前記版胴と接触した第2の
    インキ着けローラと、転移ローラとが設けられており、
    該転移ローラが、該転移ローラから第1のインキ着けロ
    ーラと第2のインキ着けローラとにインキを分割するた
    めに設けられており、さらに、第1のインキ着けローラ
    上のインキを平滑化するための、第1のインキ着けロー
    ラに関連した平滑化装置が設けられており、第1のイン
    キ着けローラが、版胴とブランケット胴との間のニップ
    の直前において版胴にインキを転移するようになってい
    ることを特徴とする、印刷機。
  15. 【請求項15】 版胴に湿し水を提供するための水着け
    ローラが設けられている、請求項14記載の印刷機。
  16. 【請求項16】 印刷機のための平滑なインキを提供す
    る方法であって、インキをインキ転移ローラに供給し、
    平滑化装置を使用してインキ転移ローラ上のインキを平
    滑化し、インキを版胴に転移することを特徴とする、印
    刷機のための平滑なインキを提供する方法。
  17. 【請求項17】 版胴に湿し水を供給する、請求項16
    記載の方法。
  18. 【請求項18】 インキを分割し、複数の箇所において
    インキを版胴に転移する、請求項16記載の方法。
JP11258863A 1998-09-16 1999-09-13 平滑なインキの印刷機及び印刷方法 Pending JP2000094647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/154,387 US6129021A (en) 1998-09-16 1998-09-16 Smooth ink printing apparatus and method
US09/154387 1998-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000094647A true JP2000094647A (ja) 2000-04-04

Family

ID=22551166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11258863A Pending JP2000094647A (ja) 1998-09-16 1999-09-13 平滑なインキの印刷機及び印刷方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6129021A (ja)
JP (1) JP2000094647A (ja)
DE (1) DE19938301A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531042A (ja) * 2000-04-26 2003-10-21 エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト 印刷機内のローラにインキ着けを行なうための配量機構

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8726807B2 (en) * 2007-06-04 2014-05-20 Goss International Americas, Inc. Smooth roller with low line load and methods

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4777877A (en) * 1986-05-02 1988-10-18 Airsystems Inc. Apparatus and method for oscillating the form rollers in a printing press
US4864925A (en) * 1987-09-28 1989-09-12 Rockwell International Corporation Simplified lithography using ink and water admixtures
JPH05229101A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Manabu Fukuda インキ装置
JPH0755304B2 (ja) * 1993-01-14 1995-06-14 富士電気化学株式会社 間欠塗工方法およびそれに用いられる装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531042A (ja) * 2000-04-26 2003-10-21 エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト 印刷機内のローラにインキ着けを行なうための配量機構

Also Published As

Publication number Publication date
US6129021A (en) 2000-10-10
DE19938301A1 (de) 2000-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9809021B2 (en) Keyless inking methods, apparatus, and systems with chamber blade system spanning anilox roll and form roll for digital offset printing
JPH0236387B2 (ja)
JPH1177974A (ja) 短縮インキ装置
RU2156694C2 (ru) Печатающее устройство с красочным аппаратом ротационной печатной машины
JPH03268945A (ja) インキ装置
US6098540A (en) Apparatus and method for reducing mottling in printing presses
EP3281790B1 (en) Apparatus and method for metering high viscosity pigmented inks
JP2000094647A (ja) 平滑なインキの印刷機及び印刷方法
JP2878272B2 (ja) オフセット印刷機のための湿しユニット
JP2002361837A (ja) 輪転印刷機用の短縮型インキ装置、及び短縮型インキ装置内におけるインキ分けをよくするための方法
JP2529878Y2 (ja) キーレス印刷機
JPH03169555A (ja) 印刷装置の印刷準備をするための方法及びそのために使用可能な印刷装置
JP2882966B2 (ja) オフセット印刷機の給湿装置及び給湿方法
US20010050009A1 (en) Doctor blade device
JPS61106254A (ja) キ−レス・インキング装置
JP3068161B2 (ja) インキ供給装置
JPH0612927Y2 (ja) メッシュロール等の計量ロールの水取り装置
JP2001270085A (ja) インキ供給装置
JP3462851B2 (ja) 印刷機における印刷装置
JPH0319067B2 (ja)
JPS6027005Y2 (ja) 印字装置におけるインクリボンのインキング機構
JPH0348028B2 (ja)
JPS62169651A (ja) オフセツト輪転機のインキ供給装置
JP2002001915A (ja) 印刷機の用紙加湿方法及び用紙加湿装置
JP2002361825A (ja) 湿し装置