JP2000088857A - 水性試薬および水性検体用空気遮断剤 - Google Patents
水性試薬および水性検体用空気遮断剤Info
- Publication number
- JP2000088857A JP2000088857A JP10260408A JP26040898A JP2000088857A JP 2000088857 A JP2000088857 A JP 2000088857A JP 10260408 A JP10260408 A JP 10260408A JP 26040898 A JP26040898 A JP 26040898A JP 2000088857 A JP2000088857 A JP 2000088857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reagent
- aqueous
- air
- mixture
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/16—Preventing evaporation or oxidation of non-metallic liquids by applying a floating layer, e.g. of microballoons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/01—Hydrocarbons
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00277—Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00277—Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material)
- G01N2035/00287—Special precautions to avoid contamination (e.g. enclosures, glove- boxes, sealed sample carriers, disposal of contaminated material) movable lid/cover for sample or reaction tubes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/141—Feedstock
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/10—Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/10—Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
- Y10T436/108331—Preservative, buffer, anticoagulant or diluent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/21—Hydrocarbon
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/21—Hydrocarbon
- Y10T436/214—Acyclic [e.g., methane, octane, isoparaffin, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
- Y10T436/2525—Stabilizing or preserving
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
した場合でも、これを汚染することのない空気遮断剤を
提供すること。 【解決手段】 水性試薬ないし水性検体と混和せず、か
つ当該試薬ないし検体より比重の軽い鎖式炭化水素とシ
リコーン油の混合物を有効成分とする水性試薬ないし試
料用空気遮断剤並びにこの混合物を水性試薬ないし水性
検体の表面に重層するする水性分析試薬ないし水性検体
の安定保存方法。
Description
体を空気から遮断し、試薬成分や測定すべき物質を安定
に保存するための空気遮断剤に関し、更に詳細には、水
性試薬や水性検体の表面に重層することにより試薬成分
や測定すべき物質を安定に保存するとともに、自動分析
装置で繰り返し使用しても、装置の測定部に汚れ等を付
着させることのない空気遮断剤並びにこれを利用するす
る水性試薬ないし水性検体の安定保存方法に関する。
は、液状あるいは凍結乾燥の形態でユーザーに供給され
ており、測定に際しては、液状品はそのまま、凍結乾燥
品は溶解して使用されている。これらの試薬を自動分析
装置で使用中あるいは装置に試薬をセットした状態で保
存する場合は、冷所に開封状態で放置されるのが一般的
である。
ずしも充分ではなく、試薬成分の性質によって経時的に
測定値や感度が低下したり、試薬の着色やブランク値の
上昇等がしばしば起こり、診断薬として最も重要な正確
性や精密性などが経時的に劣化することが問題となって
いる。例えば、生体中のカルシウムを測定する際、OC
PC法を利用した試薬があるが、そのベース緩衝液とし
てモノエタノールアミンが使用されているため、空気中
の二酸化炭素を吸収、溶液のpHが酸性側にシフトし、
測定値に影響を与えること等が挙げられる。
空気中の酸素によって簡単に酸化されるものもあり、こ
のような検体については、採取後すみやかに空気と遮断
し、酸化を防止する必要がある。
は先に、試薬や検体の上記問題を解決するための技術と
して、これら試薬等の上に当該試薬等と混和せず、かつ
この試薬より比重の軽い空気遮断剤を重層する試薬等の
安定化方法を見出した(特開平10−185927
号)。
ことが可能なものであったが、これを自動分析装置用の
試薬に適用した場合には問題を生ずることが見出され
た。すなわち、試薬の上層にある空気遮断剤が自動分析
装置の試薬の吸引吐出ノズルに付着し、反応容器に試薬
を吐出する際に、空気遮断剤が試薬と同時に反応容器内
に微量であるが、混入する場合があった。その際、最近
使用されるある種のプラスチック製反応容器では、混入
した空気遮断剤がその反応容器壁面に付着し、それ自体
並びにある種の試薬との相互作用によって反応容器壁表
面に汚れを引き起こすという問題点があった。
などにおいて、空気遮断剤を重層した試薬を吐出させた
際、空気遮断剤が同時に反応容器に混入した場合でも、
反応容器がいずれの材質であってもこれを汚染すること
のない空気遮断物質が望まれていた。
題の回避方法について鋭意検討を重ねた結果、空気遮断
剤として用いることが可能な鎖式炭化水素にシリコーン
油を配合することにより反応容器との親和性を抑え、そ
の汚れを回避できるとともに、いずれの材質から成る反
応容器にも広く利用できることを見いだし、本発明を完
成するに至った。
体と混和せず、かつ当該試薬ないし検体より比重の軽い
鎖式炭化水素とシリコーン油の混合物を有効成分とする
分析試薬ないし試料用空気遮断剤を提供するものであ
る。また、本発明は、上記混合物を水性分析試薬ないし
水性検体表面に重層することを特徴とすることを特徴と
する水性分析試薬ないし水性検体の安定保存方法を提供
するものである。
して、鎖式炭化水素とシリコーン油の混合物を用いる
が、この混合物は、対象となる水性試薬または水性検体
(以下、「試薬等」という)に混和せず、かつ比重(密
度)が低いものであることが必要である。 一般に、臨
床検査試薬等の試薬の比重は1前後であるので、混合物
の比重が0.7〜0.95程度、特に0.86程度まであ
ることが好ましい。また、より好ましくは、混合物が常
温で液状であり、試薬との比重の差が0.05〜0.3程
度であるものである。
炭化水素としては、粘度が37センチストークス未満で
引火点が46℃以上のものが用いられ、その具体例とし
ては、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカ
ン、トリデカン、テトラデカン等が挙げられる。このう
ち、実用上の扱いやすさの点からは、引火点が80℃以
上のものがより好ましい。
リコーン油としては、ポリアルキルシロキサン、ポリア
ルキルフェニルシロキサン、ポリアルキル水素シロキサ
ン等を利用することができるが、通常、シリコーン油と
して市販されており、次の式
である直鎖状ジメチルポリシロキサンを用いることが好
ましい。
々の動粘度を有するものが知られているが、1.5〜1
00cSt程度、より好ましくは3〜50cStのもの
が好ましい。
合わせて混合物とする場合の混合比率は、混合物中のシ
リコーン油の比率が1〜99%とすれば良く、好ましく
は、シリコーン油として10〜90%程度、さらに好ま
しくは、30〜50%程度である。
ン油の混合物を空気遮断剤として用いるには、液状のあ
るいは凍結乾燥品を溶解して得た水性試薬ないしは水性
検体の表面上にこれを重層すれば良い。 空気遮断剤の
使用量は特に制限されないが、試薬の開放面(空気遮断
剤層がないとしたときの空気との接触面)1平方センチ
メートル当たり0.03ml〜1.0mlになるような量
とすることが好ましい。
した後、その上面に、予め鎖式炭化水素とシリコーン油
の混合物層を設けることによって安定な試薬ユニットを
調製することもできる。この場合、試薬ユニットの容器
は、ガラス、金属、プラスチック等の空気を透過させな
い容器であることが必要であり、その開口部が狭いもの
を利用することが好ましい。
混和せず、自動分析装置の試薬の吸引ノズルまたはピペ
ット、注射針等で試薬等のみを取り出し、試験・検査に
利用することが重要である。
物質を乳化させてしまうような界面活性剤その他が存在
する場合、本発明は十分にその効果を発揮しない場合が
あるので、注意が必要である。 また、試薬中の測定に
関与する何れかの成分が、空気遮断剤に対する親和性が
極めて高い場合は、当該成分が空気遮断剤層に移行する
ため、試薬自身がそれ自体の効果を発揮しない場合があ
るので、この場合も注意が必要である。
重層することにより、試薬等と空気の接触を防ぎ、優れ
た保存安定性を試薬等に付与することができるもので、
長期間にわたって測定を可能とするものである。
英、プラスチック(ポリプロピレン、ポリスチレン、メ
タクリレート、ポリメチルペンテン等)等、自動分析装
置で反応容器として使用される可能性のある材質を汚染
させることがないので、自動分析装置においても、繰り
返し使用することが可能なものである。
触を有効に遮断する作用を有し、かつ、自動分析装置の
反応容器を汚染することもないので、自動分析装置によ
る分析で使用する試薬、例えば、アルカリフォスファタ
ーゼ測定試薬、カルシウム測定試薬、胆汁酸測定試薬、
クレアチニン測定試薬、中性脂肪測定試薬等において有
利に利用しうるものである。
するが、本発明はこれらになんら制約されるものではな
い。
ラフィンとシリコーン(ポリジメチルシロキサン,20
0Rフルイド(FLUID)、動粘度5cSt;アルド
リッチ社製)を6:4で混合し、空気遮断剤(本発明品
1)を調製した。
ウム測定試薬の第1液に空気遮断剤として重層した。日
立7170形自動分析装置にて、検体4μlに第1液1
50μlを加え攪拌後、37℃で5分間加温した。次い
で第2試薬を加えて攪拌し、37℃で5分間加温した
後、600nmにおける吸光度を測定した。
スチック製)を用いて上記測定を連続して4回実施し、
その後の反応容器の汚れ状態を肉眼的に観察し、下記基
準で評価した。 また、汚れの発生の状況を図1に示し
た。 なお、比較としては、本発明品の第1液におい
て、イソパラフィンとシリコーンの6:4混合物をイソ
パラフィンのみに変えたもの(比較品1)を利用した。
1に示す。
は、本発明品1を使用した場合、連続して4回測定して
も汚れは全く認められなかった。これに対し、比較品1
を使用した場合は、反応容器内壁に汚れが認められた。
用した場合の測定終了後の反応容器の外観(図1の右
側)では汚れが全く認められないのに対し、比較品を使
用した場合の外観(図1の左側)では、中央部によごれ
が認められた。
合物を用いる本発明の空気遮断剤は、繰り返し使用して
も反応容器を汚染させることがないことが明らかとなっ
た。
のアルカリフォスファターゼ測定試薬の第1液に、種々
の鎖式炭化水素とシリコーン油の混合物(空気遮断剤)
を重層し、開封状態で冷所(8℃)に保管した。 この
アルカリホスファターゼ測定試薬を用い、下記方法で経
時的にヒト血清中のアルカリフォスファターゼ活性を測
定し、測定値の変化を比較検討した。 この結果を表2
に示す。
260μlを加えて撹拌後、37℃で5分間加温した。
更に第2試薬130μlを加えて撹拌後、試薬ブランク
を対照に、日立7150形自動分析装置を用いて波長4
50nmにおける吸光度変化量を37℃で2分から5分
まで測定した。なお、試薬ブランクとしては生理食塩水
を用い、アルカリフォスファターゼ(ALP)活性は、
反応生成物であるp−ニトロフェニルリン酸の分子吸光
係数より誘導される換算係数と、吸光度の変化量より算
出した。
を添加しない場合(対照)では、経時的に測定値が著し
く低下するのに対して、本発明の空気遮断剤を用いた場
合は、22日後においても測定値の低下は全く認められ
なかった。 すなわち、本発明の空気遮断剤を利用すれ
ばアルカリフォスファターゼ活性を長期間正確に測定し
得ることが確認された。
試薬第2液に空気遮断剤としてウンデカンとシリコーン
の混合物(混合比率=6:4)を加え(本発明品2)、
これを開封状態で冷所に保管した。 この胆汁酸測定試
薬第2液を用い、経時的に胆汁酸標準液(50μM)を
測定し、測定感度の変化を比較検討した。 この結果を
表3に示す。 なお、対照としては、上記混合物を含ま
ない第2液(比較品2)を用いた。
60μlを加えて撹拌後、37℃で5分間加温し、更に
第2液130μlを加えて撹拌した。 日立7150形
自動分析装置を用い、試薬ブランクを対照に波長405
nmにおける吸光度変化量を37℃で1分から3分まで
測定した。 なお、試薬ブランクとしては生理食塩水を
用いた。
を添加しない場合(比較品2)では、測定感度が経時的
に著しく低下するのに対して、空気遮断剤を用いた場合
(本発明品2)では測定感度の低下は全く認められなか
った。 すなわち、本発明の空気遮断剤を用いる方法
は、胆汁酸を長期間正確に測定し得る方法であることが
確認された。
アチニン測定試薬第1液に空気遮断剤としてトリデカン
とシリコーンの混合物(混合比率=6:4)を加え(本
発明品3)、これを開封状態で冷所に保管した。 この
クレアチニン測定試薬第1液を用い、経時的にクレアチ
ニン標準液(10.0mg/dl)を測定し、測定感度
の変化を比較検討した。 この結果を表4に示す。 な
お、対照としては、上記混合物を含まない第1液(比較
品3)を用いた。
300μlを加え、撹拌後、37℃で5分間加温した。
次いで、第2液75μlを加え、撹拌後、37℃で5分
間加温した。 日立7150形自動分析装置を用い、5
05nmにおける吸光度を試薬ブランクを対照として測
定した。 なお、試薬ブランクとしては生理食塩水を用
いた。
を添加しない場合(比較品3)では、測定感度が経時的
に著しく低下するのに対して、空気遮断剤を用いた場合
(本発明品3)では測定感度の低下は全く認められなか
った。 すなわち、本発明の空気遮断剤を用いる方法
は、クレアチニンを長期間正確に測定し得る方法である
ことが確認された。
肪測定試薬の発色剤を含む第1液に空気遮断剤としてテ
トラデカンとシリコーンの混合物(混合比率=6:4)
を加え(本発明品4)、これを冷所に保管した。 この
第1液の経時的な試薬の着色の程度を、下記測定方法に
より上記混合物を含まない第1液(対照品4)と比較し
た。 この結果を図2に示す。
開封状態で、冷所に40日間保存後、ベックマンDU6
40型分光光度計を用い波長400nmから800nm
の吸収スペクトルをブランクを対照として測定した。
なお、ブランクとしては蒸留水を用いた。
気遮断剤を添加しない場合(比較品4)は、空気中の酸
素が試薬に溶け込むことにより発色剤の酸化反応が進行
し、図2(a)に示すごとく、590nm付近に吸収ピ
ークを有する著しい青色の着色が認められた。
(本発明品4)では、図2(b)に示すごとく、試薬の
酸化着色は全く認められなかった。 すなわち、本発明
の空気遮断剤を用いる方法は、中性脂肪測定試薬の着色
を抑え、長期間安定に保存し得る方法であることが確認
された。
の発生状況を比較した図面。
発明空気遮断剤を加えた場合の経時的な試薬の着色変化
を空気遮断剤を含まないものと比較した図面。 以 上
Claims (8)
- 【請求項1】 水性試薬ないし水性検体と混和せず、か
つ当該試薬ないし検体より比重の軽い鎖式炭化水素とシ
リコーン油の混合物を有効成分とする水性試薬ないし試
料用空気遮断剤。 - 【請求項2】 鎖式炭化水素が流動パラフィン、イソパ
ラフィン、デカン、ウンデカン、ドデカン、トリデカン
である請求項1記載の空気遮断剤。 - 【請求項3】 シリコーン油がポリアルキルシロキサ
ン、ポリアルキルフェニルシロキサン、ポリアルキル水
素シロキサンであり、動粘度が100センチストークス
以下である請求項1記載の空気遮断剤。 - 【請求項4】 鎖式炭化水素とシリコーン油の混合物の
比重が0.7〜0.95である請求項1記載の空気遮断
剤。 - 【請求項5】 シリコーン油の混合率が、1%〜99%
である請求項1、3または4の何れかの項記載の空気遮
断剤。 - 【請求項6】 水性試薬が、自動分析装置において使用
されるものである請求項1記載の空気遮断剤。 - 【請求項7】 水性検体が、自動分析装置により分析さ
れるものである請求項1記載の空気遮断剤。 - 【請求項8】 水性試薬ないし水性検体の表面に、当該
分析試薬ないし検体と混和せず、かつ当該試薬ないし検
体より比重の軽い鎖式炭化水素とシリコーン油の混合物
を重層することを特徴とすることを特徴とする水性分析
試薬ないし水性検体の安定保存方法。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26040898A JP4092018B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 水性試薬および水性検体用空気遮断剤 |
CA002343634A CA2343634C (en) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Air shutoff agent for aqueous reagent and aqueous specimen, and method for storing aqueous reagent and aqueous specimen with stability |
PCT/JP1999/004906 WO2000016104A1 (fr) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Agent aerophobe pour reactifs aqueux et substances aqueuses, et procede de stockage stable de ces reactifs et substances |
EP99943240A EP1114999B1 (en) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Air shutoff agent for aqueous reagent and aqueous specimen, and method for storing aqueous reagent and aqueous specimen with stability |
AU56481/99A AU760928B2 (en) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Air shutoff agent for aqueous reagent and aqueous specimen, and method for storing aqueous reagent and aqueous specimen with stability |
US09/786,749 US6632677B1 (en) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Air shutoff agent for aqueous reagent and aqueous specimen, and method for storing aqueous reagent and aqueous specimen with stability |
DE69937498T DE69937498T2 (de) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | AEROPHOBER STOFF FÜR WÄSSRIGES REAGENZ UND WÄSSRIGE PROBEN, UND VERFAHREN ZUR StABILEN LAGERUNG WÄSSRIGER REAGENZIEN UND PROBEN |
CNB998119776A CN1271411C (zh) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | 空气阻断剂和稳定地贮存含水试剂和含水样品的方法 |
AT99943240T ATE377761T1 (de) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | Aerophober stoff für wässriges reagenz und wässrige proben, und verfahren zurstabilen lagerung wässriger reagenzien und proben |
KR1020017003215A KR100605539B1 (ko) | 1998-09-14 | 1999-09-09 | 수성 시약 및 수성검체용 공기차단제, 수성 시약 및 수성검체의 안정 보존 방법 |
TW088115676A TW591228B (en) | 1998-09-14 | 1999-09-10 | Air shutoff agent for aqueous reagent |
NO20011266A NO20011266L (no) | 1998-09-14 | 2001-03-13 | Barriere mot luft |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26040898A JP4092018B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 水性試薬および水性検体用空気遮断剤 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000088857A true JP2000088857A (ja) | 2000-03-31 |
JP2000088857A5 JP2000088857A5 (ja) | 2005-07-07 |
JP4092018B2 JP4092018B2 (ja) | 2008-05-28 |
Family
ID=17347518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26040898A Expired - Lifetime JP4092018B2 (ja) | 1998-09-14 | 1998-09-14 | 水性試薬および水性検体用空気遮断剤 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6632677B1 (ja) |
EP (1) | EP1114999B1 (ja) |
JP (1) | JP4092018B2 (ja) |
KR (1) | KR100605539B1 (ja) |
CN (1) | CN1271411C (ja) |
AT (1) | ATE377761T1 (ja) |
AU (1) | AU760928B2 (ja) |
CA (1) | CA2343634C (ja) |
DE (1) | DE69937498T2 (ja) |
NO (1) | NO20011266L (ja) |
TW (1) | TW591228B (ja) |
WO (1) | WO2000016104A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014145693A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Hitachi High-Technologies Corp | 核酸分析装置 |
JP2017003394A (ja) * | 2015-06-09 | 2017-01-05 | 株式会社ヴィーネックス | 磁気センサ装置 |
JP2018054535A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 住鉱テクノリサーチ株式会社 | 溶液の分析方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2428686A1 (en) * | 2000-11-14 | 2002-05-23 | Daiichi Pure Chemicals Co., Ltd. | Method of lipid assay and reagent for use therein |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3431063A (en) * | 1964-10-26 | 1969-03-04 | Chevron Res | Process and composition for retarding water evaporation |
US4235743A (en) * | 1977-09-30 | 1980-11-25 | Exxon Research & Engineering Co. | Composition and method for suppressing vapor loss of volatile hydrocarbons |
JP3091213B2 (ja) * | 1990-10-26 | 2000-09-25 | オリンパス光学工業株式会社 | 試薬の蒸発防止方法 |
JP3302080B2 (ja) * | 1993-03-19 | 2002-07-15 | 株式会社東芝 | 自動分析装置 |
JPH06324050A (ja) * | 1993-05-13 | 1994-11-25 | Hitachi Ltd | 試薬の保存方法 |
US5552087A (en) * | 1993-11-15 | 1996-09-03 | Ventana Medical Systems, Inc. | High temperature evaporation inhibitor liquid |
JPH10185927A (ja) * | 1996-12-20 | 1998-07-14 | Dai Ichi Pure Chem Co Ltd | 液状試薬の安定化方法及び試薬ユニット |
US6194452B1 (en) * | 1997-11-07 | 2001-02-27 | Howard Murad | Stable pharmaceutical compositions including ascorbic acid and methods of using same |
JPH11155593A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Shino Test:Kk | 安定な試薬及び試薬の劣化防止方法 |
-
1998
- 1998-09-14 JP JP26040898A patent/JP4092018B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-09-09 US US09/786,749 patent/US6632677B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-09-09 CA CA002343634A patent/CA2343634C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-09-09 AT AT99943240T patent/ATE377761T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-09-09 DE DE69937498T patent/DE69937498T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-09-09 WO PCT/JP1999/004906 patent/WO2000016104A1/ja active IP Right Grant
- 1999-09-09 CN CNB998119776A patent/CN1271411C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-09-09 EP EP99943240A patent/EP1114999B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-09-09 KR KR1020017003215A patent/KR100605539B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-09-09 AU AU56481/99A patent/AU760928B2/en not_active Ceased
- 1999-09-10 TW TW088115676A patent/TW591228B/zh not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-03-13 NO NO20011266A patent/NO20011266L/no not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014145693A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Hitachi High-Technologies Corp | 核酸分析装置 |
JP2017003394A (ja) * | 2015-06-09 | 2017-01-05 | 株式会社ヴィーネックス | 磁気センサ装置 |
JP2018054535A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 住鉱テクノリサーチ株式会社 | 溶液の分析方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE377761T1 (de) | 2007-11-15 |
CN1323397A (zh) | 2001-11-21 |
AU760928B2 (en) | 2003-05-22 |
TW591228B (en) | 2004-06-11 |
US6632677B1 (en) | 2003-10-14 |
KR100605539B1 (ko) | 2006-07-28 |
CA2343634A1 (en) | 2000-03-23 |
JP4092018B2 (ja) | 2008-05-28 |
CA2343634C (en) | 2006-07-11 |
NO20011266D0 (no) | 2001-03-13 |
WO2000016104A1 (fr) | 2000-03-23 |
NO20011266L (no) | 2001-05-11 |
EP1114999B1 (en) | 2007-11-07 |
CN1271411C (zh) | 2006-08-23 |
DE69937498D1 (de) | 2007-12-20 |
EP1114999A1 (en) | 2001-07-11 |
AU5648199A (en) | 2000-04-03 |
EP1114999A4 (en) | 2005-12-14 |
DE69937498T2 (de) | 2008-08-28 |
KR20010075070A (ko) | 2001-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3733179A (en) | Method and apparatus for the quantitative determination of blood chemicals in blood derivatives | |
US4774192A (en) | A dry reagent delivery system with membrane having porosity gradient | |
CA1114723A (en) | Glucose detection system free from fluoride-ion interference | |
US3145086A (en) | Diagnostic composition | |
CA1216215A (en) | Peroxidase activity detection composition | |
US5308767A (en) | Method for control or calibration in a chemical analytical determination | |
JP2003161729A (ja) | 生体試料調製方法、生体試料定量方法及び生体試料保存容器 | |
Kemal | Laboratory manual and review on clinical pathology | |
US20160245811A1 (en) | Systems and methods for monitoring biological fluids | |
JPH08505938A (ja) | 即時応答性検査パネル | |
JP2000088857A (ja) | 水性試薬および水性検体用空気遮断剤 | |
US4119401A (en) | Total bilirubin assay | |
JP3421655B2 (ja) | 血液分離器具及び血液分離方法 | |
JPS62285782A (ja) | ビリルビン―特異性酵素の分析への使用 | |
EP0420893B1 (en) | Reducible indicators containing pyrogallol and use thereof | |
US3278394A (en) | Method and composition for diagnosing glucose | |
JPS63305254A (ja) | クレアチニン又はクレアチンの分析用要素及び方法 | |
Bandi et al. | Extended clinical trial and evaluation of glucose determination with the Eastman Kodak Ektachem GLU/BUN Analyzer. | |
EP0950897A1 (en) | Method for stabilizing liquid reagent and reagent unit | |
US5547874A (en) | Method for control or calibration in a chemical analytical determination | |
JP3306534B2 (ja) | 蛋白質の検出方法及び蛋白質検出用キット | |
Marsters et al. | A micromethod for the determination of plasma amylase | |
JPH03501681A (ja) | 乾燥粉末診断剤及びその適用 | |
JPH06186228A (ja) | リチウムイオンの比色検出用の乾式分析要素 | |
JP2001108670A (ja) | 便潜血検査用採便容器及び便潜血検査法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041104 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |