JP2000083261A - 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード - Google Patents

画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード

Info

Publication number
JP2000083261A
JP2000083261A JP10251288A JP25128898A JP2000083261A JP 2000083261 A JP2000083261 A JP 2000083261A JP 10251288 A JP10251288 A JP 10251288A JP 25128898 A JP25128898 A JP 25128898A JP 2000083261 A JP2000083261 A JP 2000083261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
image
vertical
detecting means
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10251288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Suzawa
秀行 須澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP10251288A priority Critical patent/JP2000083261A/ja
Publication of JP2000083261A publication Critical patent/JP2000083261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮像素子が撮像した画像データを画像入力ボ
ードを通じて画像処理装置に転送し、画像処理装置で画
像処理して撮像素子の欠陥を検出する試験装置におい
て、画像処理装置に必要な領域の画像データだけを転送
し、画像処理に要する時間を短縮する。 【解決手段】 水平方向入力開始点を検出する第1水平
検出手段H1と、水平方向入力終了点を検出する第2水
平検出手段H2と、垂直方向入力開始点を検出する第1
垂直検出手段V1と、垂直方向入力終了点を検出する第
2垂直検出手段V2と、これらの各検出手段の論理積を
採る論理回路とによって画像切出手段を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は例えばイメージセ
ンサのような撮像素子を試験する試験装置に利用する画
像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボードに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5に従来の撮像素子試験装置の概要を
示す。図中11は画像入力ボード、12はこの画像入ボ
ードに搭載した画像メモリ、13は画像処理装置を示
す。画像入力ボード11は画像データ入力端子INと、
フレームイネーブル信号入力端子EN1と、ラインイネ
ーブル信号入力端子EN2と、クロック入力端子CKと
を有し、画像データ入力端子INには検査しようとする
撮像素子14から図6Dに示す画像データVDを入力す
る。
【0003】フレームイネーブル信号入力端子EN1に
は図6Aに示すフレームイネーブル信号FLを入力し、
ラインイネーブル信号入力端子EN2には図6Bに示す
ラインイネーブル信号Hを入力し、クロック入力端子C
Kには図6Cに示すクロックCPを入力する。画像デー
タ入力端子INに入力した画像データVDは一旦画像入
力ボード11に搭載した画像メモリ12に取り込まれ
る。画像メモリ12に格納された画像データは画像処理
装置13に転送され、画像処理されて画像上の欠陥によ
り撮像素子の撮像セルの欠陥を検出し、撮像素子の良否
を判定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】撮像素子14の試験に
おいて、画像上の任意の一部のデータだけを必要とする
試験項目がある。しかしながら、従来の画像入力ボード
11は1画面分の画像データを画像処理装置に転送する
機能しか持たないため、画像処理装置13には必ず1画
面分の画像データが転送される。
【0005】このため画像処理装置13では、1画面分
の画像データから必要とする画像データを切出し、その
画像部分を画像処理している。この結果、画像処理装置
13における仕事量が多くなり、処理効率(スループッ
ト)が悪くなる欠点がある。この発明の目的は、画像処
理装置の仕事量を軽減し、スループットを向上させるこ
とができる画像切出装置と、これを搭載した画像入力ボ
ードとを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明では画像上の任
意の一部のデータを切り出すことができる画像切出装置
と、この画像切出装置を搭載した画像入力ボードとを提
案するものである。この発明による画像切出装置は、水
平走査期間内をクロックの計数値に対応付けして出力す
る水平カウンタと、水平走査期間内の水平方向入力開始
点を検出する第1水平検出手段と、水平走査期間内の水
平方向入力終了点を検出する第2水平検出手段と、水平
走査の終了を検出する第3水平検出手段と、第3水平検
出手段が水平走査の終了回数を計数し、垂直走査位置を
検出する垂直カウンタと、垂直走査期間内の垂直方向入
力開始点を検出する第1垂直検出手段と、垂直走査期間
内の垂直方向入力終了点を検出する第2垂直検出手段
と、第1水平検出手段が水平方向入力開始点を検出して
から、第2水平検出手段が水平方向入力開始点を検出す
るまでの水平走査方向の時間と、第1垂直検出手段が垂
直方向入力開始点を検出してから、第2垂直検出手段が
垂直方向入力終了点を検出するまでの時間の論理積を採
りラインイネーブル信号を出力する論理回路と、によっ
て画像切出装置を構成したものである。
【0007】この発明による画像切出装置によれば、第
1水平検出手段、第2水平検出手段、第1垂直検出手
段、第2垂直検出手段を構成するレジスタに切り出すべ
き画像領域の入力開始点及び終了点を設定することによ
り、画像上の任意の領域を切り出すことができる。従っ
て、この画像切出装置を画像入力ボードに搭載すること
により、画像メモリには1画面分の画像は元より、この
1画面分の画像データの中から任意の領域の画像データ
を切り出して画像メモリに取り込むことができる。
【0008】この結果、画像処理装置では必要な領域の
画像データを受け取ることができるから、画像処理を短
時間に済ませることができ、スループットを向上するこ
とができる利点が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1にこの発明による画像切出装
置の一実施例を示す。図中20は画像切出装置の全体を
示す。この発明による画像切出装置20は第1水平検出
手段H1と、第2水平検出手段H2と、第3水平検出手
段H3と、第1垂直検出手段V1と、第2垂直検出手段
V2と、水平カウンタHCONと、垂直カウンタVCO
Nと、論理回路Dとによって構成される。
【0010】これら第1水平検出手段H1,第2水平検
出手段H2,第3水平検出手段H3,第1垂直検出手段
V1,第2垂直検出手段V2はそれぞれ、例えばレジス
タRGとコンパレータCPとによって構成することがで
きる。第1水平検出手段H1を構成するレジスタRGに
は切り出すべき画像領域AR(図2参照)の水平方向入
力開始点Hstを記憶させる。
【0011】第2水平検出手段H2を構成するレジスタ
RGには切り出すべき画像領域ARの水平方向入力終了
点Hspを記憶させる。第3水平検出手段H3を構成する
レジスタRGには画像の水平方向の全画素数Hを記憶さ
せる。第1垂直検出手段V1を構成するレジスタRGに
は垂直方向入力開始点Vstを記憶させる。
【0012】第2垂直検出手段V2を構成するレジスタ
RGには垂直方向入力終了点Vspを記憶させる。これら
の各レジスタRGに記憶した水平方向入力開始点Hst,
水平方向入力終了点Hsp,水平方向の全画素数H,垂直
方向入力開始点Vst,垂直方向入力終了点Vspはそれぞ
れコンパレータCPの一方の入力端子に供給し、コンパ
レータCPの各他方の入力端子には水平カウンタHCO
Nと垂直カウンタVCONから各計数値HDOT とVDOT
を入力する。
【0013】入力端子EN1には図3Aに示すフレーム
イネーブル信号FLを入力する。このフレームイネーブ
ル信号FLは図6で説明したように、1画面の走査が開
始される時点でH論理に立上がり、1画面の走査が終了
するときL論理に立下がる。パルス発生器PGはフレー
ムイネーブル信号FLがH論理に立上がる際に、図3B
に示すリセットパルスRPを発生し、このリセットパル
スRPを水平カウンタHCONと垂直カウンタVCON
の各リセット入力端子Rに与える。従って、フレームの
開始時点で水平カウンタHCONと垂直カウンタVCO
Nはリセットされる。
【0014】水平カウンタHCONと垂直カウンタVC
ONの各クロック入力端子には、クロック入力端子CK
に与えられるクロックCLが入力される。このクロック
CLは1水平走査期間に1水平走査で描く画素(ドッ
ト)の数に対応した数のパルスを生成する周波数を具備
し、1水平走査が終了すると水平カウンタHCONの計
数値HDOT と、第3水平検出手段H3に設定した画素数
Hとが一致し、第3水平検出手段H3は例えばH論理の
一致検出信号を出力する。
【0015】この一致検出信号を水平カウンタHCON
のリセット入力端子Rと垂直カウンタVCONのイネー
ブル端子ENとに与え、水平カウンタHCONは1水平
走査を終了するごとにリセットし、更に垂直カウンタV
CONはイネーブル入力端子ENにH論理の入力信号が
与えられるから、このイネーブル入力端子ENがH論理
の期間中にクロックが入力されることにより垂直カウン
タVCONは1をカウントする。結局、垂直カウンタV
CONは水平走査が終了するごとに1をカウントし、垂
直方向の走査位置を表す計数値VDOT を出力する。
【0016】第1水平検出手段H1は水平カウンタHC
ONの計数値HDOT が設定値Hstを越えるとH論理を出
力し、このH論理を論理回路Dの一つの入力端子に供給
する。第2水平検出手段H2は水平カウンタHCONの
計数値HDOT が設定値Hspより小さいときH論理を出力
し、HDOT ≧HspになるとL論理を出力する。従って水
平方向の画像の切出しは水平カウンタHCONの計数値
DOT がHst≦HDOT≦HstのときH論理となり、水平
方向の画像の切出しが行われる。
【0017】一方、第1垂直検出手段V1は垂直カウン
タVCONの計数値VDOT が設定値Vstを越えるとH論
理を出力し、このH論理を論理回路Dの一つの入力端子
に供給する。第2垂直検出手段V2は垂直カウンタVC
ONの計数値VDOT が設定値Vspを越えるまでの間H論
理を出力し続け、計数値VDOT が設定値Vspを越えると
L論理を出力する。この結果、垂直方向の画像の切出し
はVst≦DDOT ≦Vspの関係のとき有効となる。
【0018】論理回路Dを論理積(アンド回路)とする
ことにより論理回路DからはHst≦HDOT ≦Hspの関係
と、Vst≦VDOT ≦Vspの関係が満たされた期間にライ
ンイネーブル信号LNが出力され、このラインイネーブ
ル信号LNによって画像データVDを切り出すことによ
り、図2に示す領域ARが切り出される。以上の説明に
より、設定値Hst,Hsp及びVst,Vspを画像上の範囲
内の任意の位置に設定することにより、自由に任意の領
域の画像を切り出すことができることが理解されよう。
【0019】図4は図1に示した画像切出装置20を搭
載した画像入力ボード11の実施例を示す。この発明に
よる画像入力ボード11は検査すべき撮像素子14で撮
像した画像データVDを画像データ入力端子INに入力
すると共に、イネーブル入力端子EN1にフレームイネ
ーブル信号FLを入力し、クロック入力端子CKにクロ
ックCLを与える。
【0020】これらの画像データVDと、フレームイネ
ーブル信号FLと、クロックCLを画像切出装置20に
入力し、画像切出装置20から1画面分の画像データか
ら任意の領域の画像データを切り出して画像メモリに記
憶させる。なお、画像切出装置20は1画面分の画像デ
ータの中から任意の一部の領域を切り出すことができる
他に、設定値Hst,Hsp, Vst,Vspを画面の全領域の
四隅の位置に設定すれば1画面分の画像データを取り出
すことができる。従って、1画面分の画像データでもそ
の一部の領域の画像データでも任意に選択して画像メモ
リ12に取り込むことができる。
【0021】従って、この発明による画像入力ボード1
1によれば、画像処理装置13に必要最小限の画像デー
タを転送することができるから、画像処理装置13の仕
事量を少なくすることができる。よって、画像処理に要
する時間を短くすることがでるため、撮像素子の試験を
高速化することができ、スループットの向上が期待でき
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明による画
像切出装置によれば、1画面分の画像データの中から1
画面分の画像データは元より、任意の領域の画像データ
を切り出すことができる。よって、この画像切出装置2
0を画像入力ボード11に搭載することにより、画像メ
モリ12には任意の領域の画像データを取り込むことが
できる。この結果、画像処理装置13には予め必要な領
域の画像データだけを転送することができるから、画像
処理装置13は画像処理だけを実行すればよく、処理時
間を短くすることができる。よって、スループットを向
上できる利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による画像切出装置の一実施例を示す
ブロック図。
【図2】図1の動作を説明するための図。
【図3】図1の動作を説明するための波形図。
【図4】この発明の画像入力ボードの実施例を説明する
ためのブロック図。
【図5】従来の技術を説明するためのブロック図。
【図6】図5の動作を説明するための波形図。
【符号の説明】
11 画像入力ボード 12 画像メモリ 13 画像処理装置 14 撮像素子 20 画像切出装置 H1 第1水平検出手段 H2 第2水平検出手段 H3 第3水平検出手段 V1 第1垂直検出手段 V2 第2垂直検出手段 HCON 水平カウンタ VCON 垂直カウンタ RG レジスタ CP コンパレータ D 論理回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A.水平走査期間内をクロックの計数値
    に対応付けして出力する水平カウンタと、 B.水平走査期間内の水平方向入力開始点を検出する第
    1水平検出手段と、 C.水平走査期間内の水平方向入力終了点を検出する第
    2水平検出手段と、 D.水平走査の終了を検出する第3水平検出手段と、 E.上記第3水平検出手段が水平走査の終了を検出する
    毎にその終了回数を計数し、垂直走査位置を検出する垂
    直カウンタと、 F.垂直走査期間内の垂直方向入力開始点を検出する第
    1垂直検出手段と、 G.垂直走査期間内の垂直方向入力終了点を検出する第
    2垂直検出手段と、 H.上記第1水平検出手段が水平方向入力開始点を検出
    してから、上記第2水平検出手段が水平方向入力開始点
    を検出するまでの水平走査方向の時間と、 上記第1垂直検出手段が垂直方向入力開始点を検出して
    から、上記第2垂直検出手段が垂直方向入力終了点を検
    出するまでの時間の論理積を採りラインイネーブル信号
    を出力する論理回路と、によって構成したことを特徴と
    する画像切出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像切出装置において、
    上記第1水平検出手段、第2水平検出手段、第1垂直検
    出手段、第2垂直検出手段はそれぞれ各走査位置を記憶
    するレジスタと、このレジスタに記憶した各走査位置
    と、上記水平カウンタ及び垂直カウンタが出力する走査
    位置データとを比較する比較器とによって構成したこと
    を特徴とする画像切出装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像切出装置と画像メモ
    リとを搭載し、入力される画像データの1画面分乃至は
    この1画面の画像データの中の任意の領域の画像データ
    を、上記画像メモリに取り込むことができる構成とした
    画像入力ボード。
JP10251288A 1998-09-04 1998-09-04 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード Pending JP2000083261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10251288A JP2000083261A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10251288A JP2000083261A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000083261A true JP2000083261A (ja) 2000-03-21

Family

ID=17220586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10251288A Pending JP2000083261A (ja) 1998-09-04 1998-09-04 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000083261A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102622991A (zh) * 2011-02-01 2012-08-01 宏正自动科技股份有限公司 影像调整装置及影像调整方法
CN110036632A (zh) * 2016-12-08 2019-07-19 松下知识产权经营株式会社 固体摄像装置以及使用该固体摄像装置的摄像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102622991A (zh) * 2011-02-01 2012-08-01 宏正自动科技股份有限公司 影像调整装置及影像调整方法
CN110036632A (zh) * 2016-12-08 2019-07-19 松下知识产权经营株式会社 固体摄像装置以及使用该固体摄像装置的摄像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3254272B2 (ja) 画像の背景レベルを決定するための装置と方法
JP3154429B2 (ja) 画像符号化処理における情報処理装置及びその方法
EP1158481A3 (en) A video display apparatus and display method
JPH07262374A (ja) 画像処理装置
US4623935A (en) Picture extracting apparatus
JPH07193705A (ja) 網点画像の領域判別回路
JP2000083261A (ja) 画像切出装置及びこれを搭載した画像入力ボード
JP3089396B2 (ja) マーク読み取り装置および方法
CN109115782B (zh) 基于多分辨率图像的光学式瑕疵检测装置
US6542544B1 (en) Method and apparatus for detecting fade of image in a video signal
JPH0129643Y2 (ja)
JPH05288520A (ja) パターンマッチング法
US4581610A (en) Method and apparatus for locally intensifying brightness in a video display device
JPH05316280A (ja) 密着型イメージセンサ駆動回路
JPH11308438A (ja) 画像処理装置
JPH0744682A (ja) 画像読取装置
JPH0575850A (ja) 画像領域識別装置
JPS63202181A (ja) ライン画信号除去方式
JPH10327323A (ja) 画像読取装置、その読取画像評価方法及び記憶媒体
JPH0668255A (ja) ヒストグラム計数用カウンタ装置
JPH064706A (ja) 画像処理装置
JPH11108617A (ja) 板金加工における画像処理方法およびその装置
JPS5994181A (ja) パタ−ン認識装置
JPS6318383B2 (ja)
JPH11239272A (ja) 画像データの二値化処理方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050518

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225