JP2000074786A - 電気車用組電池制御装置 - Google Patents

電気車用組電池制御装置

Info

Publication number
JP2000074786A
JP2000074786A JP10249713A JP24971398A JP2000074786A JP 2000074786 A JP2000074786 A JP 2000074786A JP 10249713 A JP10249713 A JP 10249713A JP 24971398 A JP24971398 A JP 24971398A JP 2000074786 A JP2000074786 A JP 2000074786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
controller
unit
cell
electric vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10249713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3674328B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Sodeno
強 袖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP24971398A priority Critical patent/JP3674328B2/ja
Publication of JP2000074786A publication Critical patent/JP2000074786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3674328B2 publication Critical patent/JP3674328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自己診断結果等のデータ保持の安全性やセル
容量ばらつき低減を図ることができる電気車用組電池制
御装置の提供。 【解決手段】 複数のセルC1〜C96で構成される電気車
駆動用組電池1を電源とし、セルC1〜C96の状態の検出
および診断を行い一時記憶するセルコントローラC/C1〜
C/C12と、電気車に搭載された補助電池2を電源とし、
組電池1の充放電を制御するバッテリーコントローラB/
Cと、セルコントローラC/C1〜C/C12およびバッテリーコ
ントローラB/C間を相互にデータを送受信するためのイ
ンタフェースI/F6とを備え、バッテリーコントローラB
/CにRAM4を設けるとともに、バッテリーコントローラB
/Cの電源オフ直前に少なくとも前記診断の結果を含む電
池情報をセルコントローラC/C1〜C/C12からバッテリー
コントローラB/Cへ送信してRAM4に記憶させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気車用組電池制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電気自動車の駆動用電池には、
複数の単位電池(以下ではセルと呼ぶ)から成る組電池
が用いられる。組電池の各セルはモジュールと呼ばれる
所定数のセル毎に区分(ひとまとめをモジュール電池と
呼ぶ)され、各モジュール電池毎に設けられたセルコン
トローラによってモジュール電池を構成するセルが管理
される。各セルコントローラは、それが管理するモジュ
ール電池から電力が供給される。一方、車両側には各セ
ルコントローラを制御して組電池を管理するバッテリー
コントローラが設けられており、セルコントローラおよ
びバッテリーコントローラ間はシリアル通信により相互
にデータが送受信される。充放電の際、バッテリーコン
トローラはセルコントローラからのセル電圧データに基
づいて充放電制御を行う。また、セルコントローラは検
出したセルの電圧や温度等からモジュール電池の電池状
態を自己診断し、その結果をセルコントローラのメモリ
に記憶する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電気自動車
の状態を診断装置で調べる際には、バッテリーコントロ
ーラから診断装置へデータを取り込み、そのデータに基
づいて組電池の状態も含めた車両の状態が診断される。
このとき、セルコントローラのメモリに記憶された自己
診断結果は、バッテリーコントローラを介して診断装置
へ送られる。しかしながら、上述したようにセルコント
ローラはモジュール電池を電源としているため、モジュ
ール電池が異常状態となった場合には、正常にデータを
保持できないおそれがある。また、データ保持のための
電流は車両停止時に暗電流として作用するので、セル容
量のばらつきの原因になる。
【0004】本発明の目的は、自己診断結果等のデータ
保持の安全性やセル容量ばらつき低減を図ることができ
る電気車用組電池制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明の実施の形態を示す
図1および2に対応付けて説明する。 (1)請求項1の発明は、複数の単位電池C1〜C96で構
成される電気車駆動用組電池1を電源とし、単位電池C1
〜C96の状態の検出および診断を行い一時的に記憶する
電池情報収集部C/C1〜C/C12と、電気車に搭載された補
助電池2を電源とし、組電池1の充放電を制御する制御
部B/Cと、電池情報収集部C/C1〜C/C12および制御部B/C
間を相互にデータを送受信するための通信手段6,14
とを備える電気車用組電池制御装置に適用され、制御部
B/Cに記憶部4を設けるとともに、制御部B/Cの電源オフ
直前に少なくとも前記診断の結果を含む一時的に記憶し
た電池情報を、電池情報収集部C/C1〜C/C12から制御部B
/Cへ送信して記憶部4に記憶させる記憶指示部3を設け
たことにより上述の目的を達成する。 (2)請求項2の発明は、請求項1に記載の電気車用組
電池制御装置において、記憶部4に記憶された電池情報
を車両外部へ出力する出力装置7を設けた。
【0006】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段の項では、本発明を分かり易くする
ために発明の実施の形態の図を用いたが、これにより本
発明が発明の実施の形態に限定されるものではない。
【0007】
【発明の効果】請求項1および2の発明によれば、通信
所要時間の比較的長い診断結果を制御部の電源をオフす
る直前にその記憶部に記憶させるようにしたので、制御
部の電源オフの最中に診断結果を電池情報収集部で記憶
する従来の装置のように診断結果保持のために単位電池
の電力を消費することがない。その結果、単位電池の容
量ばらつきの原因となる暗電流を防止することができ
る。また、単位電池の故障などによる診断結果データの
消失を防止することができる。請求項2の発明では、電
池情報を車両外部へ出力する出力装置を設けたので、車
両外部の故障診断装置等に電池情報を出力して電池の状
態を診断させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図4を参照して本発
明の実施の形態を説明する。図1は本発明による車両用
組電池制御装置の一実施の形態を示すブロック図であ
る。図1に示した組電池1は96個のセルC1〜C96が直
列に接続されたものであり、セルC1〜C96は8個数ずつ
まとめられてモジュール電池M1,…,M12を構成してい
る。なお、組電池および各モジュール電池を構成するセ
ルの個数は上述の個数に限定されるものではない。C/C
1,C/C2,…,C/C12は、モジュール電池毎に設けられて
モジュール単位にセルを管理するセルコントローラであ
り、それぞれ各モジュール電池M1〜M12から電力(電圧V
1)が供給される。セルコントローラC/C1〜C/C12は各セ
ルの電圧,温度を検出するとともに、過電圧,センサ異
常,セルコントローラC/C1〜C/C12自体の異常等を自己
診断してRAM11(後述する)に記憶する。セルコントロ
ーラC/C1〜C/C12はバッテリーコントローラB/Cからの起
動信号V2がオンされることにより起動し、起動信号V2が
オフしたらモジュール電池M1〜M12からの電力もオフと
なる。バッテリーコントローラB/Cは補助電池2を電源
(電圧V3)としており、車両のイグニッションスイッチ
および組電池1の充電のオン・オフに連動してオン・オ
フされる。
【0009】バッテリーコントローラB/CはCPU3,RAM
4,ROM5,インタフェースI/F6を備えており、インタ
フェースI/F6はシリアル通信により各セルコントロー
ラC/C1〜C/C12と通信を行う。SDはインタフェースI/F6
の送信端子であり、RDは受信端子である。バッテリーコ
ントローラB/Cはこの通信を用いて各セルコントローラC
/C1〜C/C12を制御するとともに、逆に各セルコントロー
ラC/C1〜C/C12からの情報(上述した検出結果および自
己診断結果であり、以下では電池情報と呼ぶ)を受信す
る。受信された電池情報はバッテリーコントローラB/C
のRAM4(バックアップRAM)に記憶され、セルコントロ
ーラC/C1〜C/C12の制御に利用されたり、容量計(不図
示)の容量表示等に利用される。
【0010】また、8は車両の故障診断を行う診断装置
であり、バッテリーコントローラB/CのインタフェースI
/F7を介して接続される。なお、診断装置8はバッテリ
ーコントローラB/Cだけでなく車両全体の制御装置とも
接続され、車両側から車両情報を受信して故障の有無や
故障内容を診断する。組電池1に関しては、バッテリコ
ントローラB/Cから上述の電池情報を受信して診断を行
う。
【0011】図2はセルコントローラC/C1を詳細に示す
図である。なお、ここではセルコントローラーC/C1を例
に上げて説明するが、他のセルコントローラも同様であ
る。セルコントローラC/C1は、CPU10,RAM11,ROM
12,A/Dコンバータ13,インタフェースI/F14を備
えている。A/Dコンバータ13は、各セルC1〜C8の端子
電圧をデジタル信号に変換してCPU10へ送る。この端
子電圧データは一旦RAM11に記憶され、これらのデー
タに基づいて上述した自己診断を行う。自己診断結果は
RAM11に記憶され、バッテリーコントローラB/Cの指示
を待ってシリアル通信によりバッテリーコントローラB/
Cに送信される。
【0012】上述したように、バッテリーコントローラ
B/Cはシリアル通信で送信される電池情報に基づいてセ
ルコントローラC/C1〜C/C12の制御を行うが、通常(走
行中や充電中)の制御では、電池情報の内の電圧検出情
報,温度検出情報および自己診断結果から得られる異常
検出情報(電圧異常、温度異常の有無)のみがセルコン
トローラC/C1〜C/C12からバッテリーコントローラB/Cへ
送られる。バッテリーコントローラB/Cは電圧検出情
報,温度検出情報に基づいて充放電制御を行い、異常検
出情報に基づいて警告表示等により異常を運転者に伝え
るとともにフェイルセーフ動作(出力制限等)を行わせ
る。
【0013】一方、セルコントローラC/C1〜C/C12によ
る自己診断結果は、バッテリーコントローラB/Cの電源V
3がオフとなる直前にバッテリーコントローラB/Cへ送ら
れ、バッテリーコントローラB/CのRAM4に記憶される。
RAM4は電源V3がオフされた後も補助電池2を電源とし
てバックアップされており、記憶された自己診断結果は
電源V3オフ後も保持される。
【0014】上述したように、通常制御時には電圧検出
情報,温度検出情報および異常検出情報のみを送信して
異常検出情報以外の自己診断結果を送信しない理由は、
自己診断結果の通信に要する時間(通信所要時間)が長
く通常制御に影響するためである。異常検出情報と自己
診断結果との通信所要時間を比較すると次のようにな
る。
【0015】(異常検出情報送信時)バッテリーコント
ローラB/CおよびセルコントローラC/C1〜C/C12間の通信
はシリアル通信で行われるため、バッテリーコントロー
ラB/Cからデータを所定フォーマットで送信したとき、
そのデータは12個のセルコントローラC/C1〜C/C12を
直列(リング状)に受送信してバッテリーコントローラ
B/Cに戻ってくる。異常検出情報の場合、4byteのデー
タをバッテリーコントローラB/Cから送信する。このデ
ータは異常なセルがどのセルかを特定する必要がないの
で、セルコントローラC/C1〜C/C12を一回りすれば情報
が確定する。このとき、通信速度を9600bpsとすれば通
信所要時間は次式(1)に示すように59.6msとな
る。
【数1】 (1/9600bps)×11bit×4byte×13 59.6ms …(1) 電圧検出情報,温度検出情報によりセルコントローラC/
C1〜C/C12を制御する通常制御は100ms毎に行われる
ので、この制御の間に上述のデータ送信を行う。
【0016】(自己診断結果送信時)自己診断結果のデ
ータは異常検出情報のデータより大きくなり9byteのデ
ータになる。このデータはセルを特定する必要があるの
で、バッテリーコントローラB/Cは9byteのデータをセ
ルコントローラ12個分、つまり図3に示すように12
回送受信しなければ情報が確定しない。このとき、通信
所要時間は次式(2)に示すように614msとなる。
【数2】 {(1/9600bps)×11bit×9byte×13}+40ms×12 614ms …(2) 式(2)において、40msは図3に示すようにデータを1
2回送信する際の送信間隔である。この場合には通信所
要時間が614msと大きくなるため、自己診断結果の通
信を通常の通信(充放電制御に必要な電圧検出情報,温
度検出情報の通信)に割り込ませると通常制御に大きな
影響を与える。そのため、通常制御時に自己診断結果の
送信は避けなければならない。
【0017】図4の(a)はセルコントローラC/C1〜C/
C12で行われる制御を示すフローチャートであり、
(b)はバッテリーコントローラB/Cで行われる制御を
示すフローチャートである。以下では、図4を参照して
通信制御の手順を説明する。車両のイグニッションスイ
ッチがオンされた時や組電池1の充電が開始された時に
バッテリーコントローラB/Cへの電力供給(電圧V3)が
開始され、図4(b)に示すフローがスタートし、ステ
ップS1でセルコントローラC/C1〜C/C12への起動信号V
2をオンにする。起動信号V2がオンとなったならば各セ
ルコントローラC/C1〜C/C12は起動し、図4
(a)のフローがスタートする。
【0018】最初に図4(b)に示すバッテリーコント
ローラB/Cのフローチャートから説明する。ステップS
1で起動電源V2をオンしたならば、ステップS2におい
て通信開始信号をシリアル通信でセルコントローラC/C1
〜C/C12に送信する。ステップS3は通常制御のルーチ
ンであり、セルコントローラC/C1〜C/C12から送信され
たセル電圧検出情報およびセル温度検出情報に基づいて
充放電制御を行うとともに、送信された異常検出情報
(電圧異常、温度異常の有無)に基づいて警告やフェイ
ルセーフ動作を行わせる。ステップS4はイグニッショ
ンスイッチのオフ動作または充電オフ動作があったか否
かを判断するステップであり、いずれかがオフとなった
ならばステップS5へ進む。なお、ステップS4でイグ
ニッションスイッチのオフ動作または充電オフ動作があ
った後も、後述するステップS8までバッテリーコント
ローラB/Cへの電力V3はオン状態が保持される。
【0019】ステップS5では、セルコントローラC/C1
〜C/C12に自己診断結果の送信を要求する。ステップS
6はセルコントローラC/C1〜C/C12からの自己診断結果
を受信したか否かを判断するステップであり、受信した
ならばステップS7へ進み受信した自己診断結果をRAM
4(図1参照)に記憶する。その後、ステップS8で起
動信号V2をオフした後にバッテリーコントローラB/C自
身の電力V3をオフする。
【0020】次いで、図4(a)に示すセルコントロー
ラC/C1〜C/C12のフローチャートについて説明する。こ
れらは、上述したように起動信号V2がオンとなったとき
にスタートする。ステップS11はバッテリーコントロ
ーラB/Cからの通信開始信号を受信したか否かを判断す
るステップであり、通信開始信号を受信したならばステ
ップS12へ進んで通常制御のルーチンを行う。この通
常制御では、充放電制御に必要な各セルの電圧,温度を
検出するとともに、過電圧,センサ異常,セルコントロ
ーラC/C1〜C/C12自体の異常等を自己診断する。これら
の情報の内、電圧検出情報,温度検出情報および自己診
断結果から得られる異常検出情報(電圧異常、温度異常
の有無)は上述したように通信所要時間が59.6msと
短いので、100ms毎に行われる通常制御の間にバッテ
リーコントローラB/Cへ送信される。
【0021】ステップS13はバッテリーコントローラ
B/Cからの自己診断結果送信要求を受信したか否かを判
断するステップであり、受信したならばステップS14
へ進んで自己診断結果をバッテリーコントローラB/Cへ
送信する。ステップS15は起動信号V2のオフ信号を受
信したか否かを判断するステップであり、受信したなら
ばステップS16へ進んでセルコントローラC/C1〜C/C1
2自身の電力V1をオフしてフローを終了する。なお、図
4において破線で示す矢印は信号の流れを示している。
【0022】上述したように、本実施の形態では、通信
所要時間が比較的長い自己診断結果は、通常制御時にセ
ルコントローラC/C1〜C/C12からバッテリーコントロー
ラB/Cへ送信せず、バッテリーコントローラB/Cの電源オ
フ直前に送信してRAM4に記憶するようにした。そのた
め、電源オフ後もセルコントローラC/C1〜C/C12に自己
診断結果を保持する必要が無いので、モジュール電池M1
〜M12の故障によるデータ消失等を防止することができ
るとともに、セル容量のばらつきの要因となる暗電流も
防止することができる。また、従来はセルコントローラ
C/C1〜C/C12毎に診断装置8を接続する必要があるが、
本実施の形態では、診断装置8をバッテリーコントロー
ラB/Cに接続してRAM4に記憶されている診断結果(12
個のセルコントローラC/C1〜C/C12各々の診断結果)を
読み込めば良いので、故障診断を容易に行うことができ
る。
【0023】なお、上述した実施の形態では、診断装置
8は車両とは別に設けられ、故障診断を行う際に車両に
接続して診断を行うようにしたが、車両自身に診断装置
を設置するようにしても良い。また、上述した説明では
バッテリーコントローラB/CおよびセルコントローラC/C
1〜C/C12間をシリアル通信でデータ送信する場合につい
て説明したが、シリアル通信に限らずパラレルに通信す
る場合にも本発明を適用することができる。
【0024】以上説明した実施の形態と特許請求の範囲
の要素との対応において、セルC1〜C96は単位電池を、
セルコントローラC/C1〜C/C12は電池情報収集部を、バ
ッテリーコントローラB/Cは制御部を、インターフェー
スI/F6,14は通信手段を、RAM4は記憶装置を、イン
ターフェースI/F7は出力装置ををそれぞれ構成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両用組電池制御装置の一実施の
形態を示すブロック図。
【図2】セルコントローラC/C1を詳細に示す図。
【図3】自己診断結果の通信を説明する図。
【図4】(a)はセルコントローラC/C1〜C/C12で行わ
れる制御を示すフローチャート、(b)はバッテリーコ
ントローラB/Cで行われる制御を示すフローチャート。
【符号の説明】 1 組電池 2 補助電池 3,10 CPU 4,11 RAM 5,12 ROM 6,7,14 インタフェースI/F B/C バッテリーコントローラ C1〜C96 セル C/C1〜C/C12 セルコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02J 7/00 H02J 7/00 P 302 302C Fターム(参考) 2G016 CA03 CB11 CB12 CB31 CC01 CC03 CC16 CC27 CC28 5G003 BA03 DA04 DA17 DA18 EA09 FA06 GC05 5H030 AA03 AA04 AA06 AS08 BB01 BB21 FF51 5H111 BB06 CC13 HA05 HB09 JJ02 5H115 PG04 PI13 TI05 TO05 TR19 TU05 TU11 TZ07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の単位電池で構成される電気車駆動
    用組電池を電源とし、前記単位電池の状態の検出および
    診断を行い一時的に記憶する電池情報収集部と、電気車
    に搭載された補助電池を電源とし、前記組電池の充放電
    を制御する制御部と、前記電池情報収集部および制御部
    間を相互にデータを送受信するための通信手段とを備え
    る電気車用組電池制御装置において、 前記制御部に記憶部を設けるとともに、前記制御部の電
    源オフ直前に少なくとも前記診断の結果を含む一時的に
    記憶した電池情報を、前記電池情報収集部から前記制御
    部へ送信して前記記憶部に記憶させる記憶指示部を設け
    たことを特徴とする電気車用組電池制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電気車用組電池制御装
    置において、 前記記憶部に記憶された電池情報を車両外部へ出力する
    出力装置を設けたことを特徴とする電気車用組電池制御
    装置。
JP24971398A 1998-09-03 1998-09-03 電気車用組電池制御装置 Expired - Fee Related JP3674328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24971398A JP3674328B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 電気車用組電池制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24971398A JP3674328B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 電気車用組電池制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000074786A true JP2000074786A (ja) 2000-03-14
JP3674328B2 JP3674328B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=17197101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24971398A Expired - Fee Related JP3674328B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 電気車用組電池制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3674328B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003047902A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Battery power source apparatus of electric car
JP2003264906A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Sanyo Electric Co Ltd 自動車用電池管理システム
KR100411138B1 (ko) * 2002-02-08 2003-12-18 현대자동차주식회사 전기 차량용 배터리 시스템의 자가 진단장치
JP2007187649A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Yazaki Corp 電圧検出装置及び絶縁インタフェース
JP2008029149A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Toshiba Corp 鉄道車両の蓄電装置制御方法
JP2008139227A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の単電池状態検出方法
JP2008157808A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Corp 組電池システム
EP1967408A2 (en) 2007-03-06 2008-09-10 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Battery apparatus, battery control apparatus, and motor drive unit
JP2009058363A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yazaki Corp 電圧検出装置
JP2009089486A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 多直列電池制御システム
JP2009089484A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 電池用集積回路および該電池用集積回路を使用した車両用電源システム
JP2009100644A (ja) * 2007-09-27 2009-05-07 Hitachi Ltd 監視装置及びそれを用いた蓄電装置制御システム,鉄道車両
JP2009159649A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Hitachi Ltd 蓄電装置制御システム及びそれを用いた鉄道車両
JP2009250614A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電圧測定装置および電動車両
JP2009250615A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電圧測定装置および電動車両
JP2011078200A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Corp 組電池システム
JP2011078201A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Corp 組電池システム
KR101039926B1 (ko) * 2009-04-21 2011-06-09 기아자동차주식회사 차량용 자기진단 제어 시스템
JP2011127947A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 故障診断装置
JP2012029560A (ja) * 2011-10-14 2012-02-09 Toshiba Corp 鉄道車両の蓄電装置制御方法
WO2012043592A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを用いた車両
JP2013005509A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Yazaki Corp 電池状態通知ユニット、バスバモジュール、組電池、及び、電池状態監視システム
US8428896B2 (en) 2006-10-26 2013-04-23 Yazaki Corporation Malfunction detecting apparatus
WO2014106893A1 (ja) 2013-01-07 2014-07-10 株式会社日立製作所 蓄電システム制御装置
JP2016213970A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 株式会社デンソー 組電池制御装置
JP2017500835A (ja) * 2013-10-18 2017-01-05 マルー エムシーエス コー リミテッド 電動装置用バッテリーの電力モニタリングシステム
JP2017174587A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ntn株式会社 二次電池の劣化判定装置および電圧センサ
JP2018148649A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 株式会社Gsユアサ 蓄電装置、蓄電システム
JPWO2020194649A1 (ja) * 2019-03-28 2021-12-09 三菱電機株式会社 制御装置および制御システム

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003047902A1 (en) * 2001-12-06 2003-06-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Battery power source apparatus of electric car
JP2003174738A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電動車両の電池電源装置
US7019488B2 (en) 2001-12-06 2006-03-28 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Battery power source device of electric power vehicle
KR100411138B1 (ko) * 2002-02-08 2003-12-18 현대자동차주식회사 전기 차량용 배터리 시스템의 자가 진단장치
JP2003264906A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Sanyo Electric Co Ltd 自動車用電池管理システム
JP2007187649A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Yazaki Corp 電圧検出装置及び絶縁インタフェース
JP2008029149A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Toshiba Corp 鉄道車両の蓄電装置制御方法
US8428896B2 (en) 2006-10-26 2013-04-23 Yazaki Corporation Malfunction detecting apparatus
JP2008139227A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の単電池状態検出方法
JP2008157808A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Toshiba Corp 組電池システム
JP4693761B2 (ja) * 2006-12-25 2011-06-01 株式会社東芝 組電池システム
US7911178B2 (en) 2007-03-06 2011-03-22 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Battery apparatus, battery control apparatus, and motor drive unit
EP1967408A2 (en) 2007-03-06 2008-09-10 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Battery apparatus, battery control apparatus, and motor drive unit
CN102655337A (zh) * 2007-03-06 2012-09-05 日立车辆能源株式会社 蓄电装置、蓄电池管理控制装置以及马达驱动装置
US8193763B2 (en) 2007-03-06 2012-06-05 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Battery apparatus, battery control apparatus, and motor drive unit
JP2008220074A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Hitachi Vehicle Energy Ltd 蓄電装置,蓄電池管理制御装置及びモータ駆動装置
JP2009058363A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yazaki Corp 電圧検出装置
JP2009100644A (ja) * 2007-09-27 2009-05-07 Hitachi Ltd 監視装置及びそれを用いた蓄電装置制御システム,鉄道車両
JP2014014265A (ja) * 2007-09-28 2014-01-23 Hitachi Ltd 多直列電池制御システム
JP2009089484A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 電池用集積回路および該電池用集積回路を使用した車両用電源システム
JP2009089486A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd 多直列電池制御システム
JP2009159649A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Hitachi Ltd 蓄電装置制御システム及びそれを用いた鉄道車両
JP2009250615A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電圧測定装置および電動車両
JP2009250614A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電圧測定装置および電動車両
KR101039926B1 (ko) * 2009-04-21 2011-06-09 기아자동차주식회사 차량용 자기진단 제어 시스템
JP2011078201A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Corp 組電池システム
JP2011078200A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toshiba Corp 組電池システム
JP2011127947A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 故障診断装置
US9296348B2 (en) 2010-09-30 2016-03-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device and vehicle using the same
WO2012043592A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを用いた車両
JP2013005509A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Yazaki Corp 電池状態通知ユニット、バスバモジュール、組電池、及び、電池状態監視システム
JP2012029560A (ja) * 2011-10-14 2012-02-09 Toshiba Corp 鉄道車両の蓄電装置制御方法
WO2014106893A1 (ja) 2013-01-07 2014-07-10 株式会社日立製作所 蓄電システム制御装置
JP2017500835A (ja) * 2013-10-18 2017-01-05 マルー エムシーエス コー リミテッド 電動装置用バッテリーの電力モニタリングシステム
JP2016213970A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 株式会社デンソー 組電池制御装置
JP2017174587A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ntn株式会社 二次電池の劣化判定装置および電圧センサ
JP2018148649A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 株式会社Gsユアサ 蓄電装置、蓄電システム
JPWO2020194649A1 (ja) * 2019-03-28 2021-12-09 三菱電機株式会社 制御装置および制御システム
JP7237145B2 (ja) 2019-03-28 2023-03-10 三菱電機株式会社 制御装置および制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3674328B2 (ja) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000074786A (ja) 電気車用組電池制御装置
US7019488B2 (en) Battery power source device of electric power vehicle
US8334673B2 (en) Voltage monitoring apparatus including active power source, low consumption power source, and a failure diagnosis section to disconnect active power source as a result of failure
US8655535B2 (en) Electric vehicle and method for controlling same
CN104081622B (zh) 电力存储装置、电力系统和电动车辆
KR101856663B1 (ko) 다중팩 병렬 구조의 정보 교환을 위한 2차 전지 관리 시스템 및 방법
JPH11164401A (ja) 電気自動車用電池管理装置
US20190198945A1 (en) Secondary battery system and method for diagnosing abnormality in battery pack
JPS6122786B2 (ja)
JPH11355904A (ja) バッテリ状態検出装置およびバッテリ状態検出ユニット
CN111605437B (zh) 电池管理系统及电池管理方法
CN110722989B (zh) 一种新能源汽车电池管理系统休眠方法
JPH09139237A (ja) 組電池の監視装置
EP3466742B1 (en) System for managing, identifying and interconnecting a plurality of propulsion batteries of an electric vehicle
JPH11339858A (ja) バッテリ状態検出装置およびバッテリ状態検出ユニット
JP2002008733A (ja) 組電池異常検出装置
US6442494B1 (en) Method and circuit for detecting batteries in a distributed battery network
CN116278752A (zh) 热失控检查方法、装置、唤醒电路及非易失性存储介质
CN113631938B (zh) 用于检测并联电池单元的连接故障的方法和系统
CN113646648B (zh) 检测并联电池单元的连接故障的方法和系统
KR20220048343A (ko) 릴레이부 진단 방법 및 이를 적용한 배터리 시스템
CN112721639B (zh) 一种继电器控制方法及装置
JP5003229B2 (ja) 蓄電装置
CN114355214B (zh) 电池诊断装置、方法、存储介质和车辆
US20230079806A1 (en) Identifier setting system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees