JP2000066221A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000066221A
JP2000066221A JP10233699A JP23369998A JP2000066221A JP 2000066221 A JP2000066221 A JP 2000066221A JP 10233699 A JP10233699 A JP 10233699A JP 23369998 A JP23369998 A JP 23369998A JP 2000066221 A JP2000066221 A JP 2000066221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
sealant
display device
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10233699A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Okamoto
正▲高▼ 岡本
Masayoshi Fujieda
正芳 藤枝
Koji Hayakawa
浩二 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP10233699A priority Critical patent/JP2000066221A/ja
Publication of JP2000066221A publication Critical patent/JP2000066221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シール剤のシール幅寸法を簡単に確認できる
ようにして、生産性を向上させることができる液晶表示
装置を提供する。 【解決手段】 シール剤(9)と、前記シール剤を介し
て対向配置される一対の電極基板(100,110)
と、前記一対の電極基板間に注入封止される液晶層(1
0)とを有する液晶表示素子を備える液晶表示装置にお
いて、前記液晶表示素子の一対の電極基板の少なくとも
一方の電極基板のシール剤形成領域の一部に、前記シー
ル剤のシール幅寸法を確認するためのダミー電極(2
0)が設けられる。このダミー電極は、前記シール剤の
シール幅寸法の最小幅、標準幅、および最大幅の長さか
ら成る3種類のダミー電極(21,22,23)で構成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に係
わり、特に、シール剤の形成精度を向上させる際に有効
な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】単純マトリクス形液晶表示装置、あるい
は画素毎に能動素子(例えば、薄膜トランジスタ)を有
し、この能動素子をスイッチング駆動するアクティブマ
トリクス型液晶表示装置は、ノート型パソコン等の表示
装置として広く使用されている。従来、この単純マトリ
クス形液晶表示装置の1つとして、単純マトリクス型液
晶表示モジュールが公知である。この従来の単純マトリ
クス型液晶表示モジュールは、バックライトと、周囲に
駆動回路基板が実装される液晶表示パネルとを備えてい
る。前記液晶表示パネルは、コモン電極基板あるいはセ
グメント電極基板のいずれか一方の電極基板の周辺部に
シール剤を形成した後、コモン電極基板とセグメント電
極基板のパターン面を合わせて重ね合わせ、加圧・加熱
して接着シールし、当該両電極基板間に液晶が注入・封
止されて構成される。
【0003】なお、このような技術は、例えば、特願平
8−6212号に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記したように、コモ
ン電極基板あるいはセグメント電極基板のいずれか一方
の電極基板の周辺部に形成されるシール剤は、電極基板
に接触することなく、シール剤を形成することが可能な
ディスペンサ方式が採用されつつある。しかしながら、
ディスペンサ方式によりシール剤を形成する際に、シー
ル剤に混入されたスペーサの凝集や、ゴミ等によりノズ
ルが詰まりシール吐出量が減少し、シール幅が細くなる
不良が発生する場合があった。そして、このようなシー
ル幅細り不良は突発的に、かつ連続して発生する。その
ため、通常の生産工程では、抜き取りにより寸法チェッ
クを行っているが、この方法では、寸法測定に時間を要
する等、生産性の面で問題があった。
【0005】本発明は、前記従来技術の問題点を解決す
るためになされたものであり、本発明の目的は、液晶表
示装置において、シール剤のシール幅寸法を簡単に確認
できるようにして、生産性を向上させることが可能とな
る技術を提供することにある。
【0006】本発明の前記目的並びにその他の目的及び
新規な特徴は、本明細書の記載及び添付図面によって明
らかにする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記の通りである。即ち、本発明は、シール剤と、前記
シール剤を介して対向配置される一対の電極基板と、前
記一対の電極基板間に注入封止される液晶層とを有する
液晶表示素子を備える液晶表示装置において、前記液晶
表示素子の一対の電極基板の少なくとも一方の電極基板
のシール剤形成領域の一部に、前記シール剤のシール幅
寸法を確認するためのダミー電極を設けたことを特徴と
する。また、本発明は、前記ダミー電極が、前記シール
剤のシール幅寸法の最小幅、標準幅、および最大幅の長
さから成る3種類のダミー電極で構成されることを特徴
とする。
【0008】また、本発明は、前記ダミー電極が、前記
液晶表示素子の一対の電極基板の少なくとも一方の電極
基板のシール剤形成領域のコーナ部の少なくとも一つの
コーナ部に設けられることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を単純マトリクス型
液晶表示装置に適用した発明の実施の形態について図面
を参照して詳細に説明する。なお、発明の実施の形態を
説明するための全図において、同一機能を有するものは
同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。図1
は、本発明の実施の形態の単純マトリクス型液晶表示装
置に使用されるカラーSTN(Super Twist
ed Nematic)方式の液晶表示パネルの概略構
成を示す要部断面図である。図1において、1,2はガ
ラス基板、3は遮光膜、4a,4b,4cはそれぞれR
(赤色),G(緑色),B(青色)の3色のカラーフィ
ルタ、5は保護膜、6,7は配向膜、8はスぺーサ、1
0は液晶層、11,12は偏光板、13はセグメント電
極、14はコモン電極、15は位相差板である。本実施
の形態の液晶表示パネル(液晶表示素子)においては、
液晶層10を基準にして、ガラス基板1側には帯状の透
明導電膜(ITO)からなる複数のセグメント電極13
が形成され、ガラス基板2側には帯状の透明導電膜(I
TO)からなる複数のコモン電極14が形成される。ガ
ラス基板1の内側(液晶層側)には、配向膜7、複数の
セグメント電極13とが順次積層され、ガラス基板2の
内側(液晶層側)には、カラーフィルタ(4a,4b,
4c)および遮光膜3、保護膜5、複数のコモン電極1
4、配向膜7とが順次積層される。また、ガラス基板1
の外側には、偏光板11および位相差板15が形成さ
れ、ガラス基板2の外側には、偏光板12が形成され
る。
【0010】前記ガラス基板2、遮光膜3、カラーフィ
ルタ(4a,4b,4c)、保護膜5、コモン電極1
4、配向膜6および偏光板12が、コモン電極基板10
0を構成し、また、ガラス基板1、セグメント電極1
3、配向膜7、偏光板11および位相差板15が、セグ
メント電極基板110を構成する。複数本配置されるコ
モン電極14とセグメント電極13とは、互いに直交し
て配置され、また、セグメント電極13は、それぞれR
(赤色),G(緑色),B(青色)用のセグメント電極
から構成される。また、カラーフィルタ(4a,4b,
4c)を取り巻くように、格子状の遮光膜3が形成され
ており、したがって、格子状の遮光膜3は、コモン電極
14の間、および、セグメント電極13の間に対向する
位置に配置される。さらに、図1に示すように、液晶層
10には、液晶層10の厚さを均一に保つためのスペー
サ8が封入される。ここで、スペーサ8としては、一般
的には、ガラスファイバー、アルミナビーズ、プラスチ
ックビーズ、シリカビーズ等が使用される。
【0011】このコモン電極基板100およびセグメン
ト電極基板110は、図2に示すようにシール剤9によ
り接着シールされている。なお、図2は、本実施の形態
の液晶表示パネルにおいて、コモン電極基板100、セ
グメント電極基板110およびシール剤9の関係を説明
するための分解斜視図であり、また、図3は、本実施の
形態の液晶表示パネルの上平面図である。図2、図3に
示すように、シール剤9は、コモン電極基板100およ
びセグメント電極基板110の周辺部に枠状に形成さ
れ、シール剤9の一部には、コモン電極基板100とセ
グメント電極基板110との間に液晶を注入するための
液晶注入封止口16が設けられる。
【0012】本実施の形態の液晶表示パネルは、例え
ば、以下の工程により組み立てられる。 (イ)工程1 ガラス基板2上に、遮光膜3、カラーフィルタ(4a、
4b、4c)、保護膜5、コモン電極14、配向膜6を
形成して、コモン電極基板100を製造する。同じよう
に、ガラス基板2上に、セグメント電極13、配向膜7
を形成して、セグメント電極基板110を製造する。
【0013】(ロ)工程2 コモン電極基板100の周辺部に熱硬化型エポキシ樹脂
材料からなるシール剤9を、ディスペンサ方式により形
成し、シール剤9の内側にスペーサ8を配置する。な
お、セグメント電極基板110の周辺部にシール剤9を
形成してもよい。 (ハ)工程3 コモン電極基板100とセグメント電極基板110との
パターン面を合わせて重ね合わせ、コモン電極基板10
0とセグメント電極基板110との外面を加圧した状態
で加熱しシール剤9を硬化させ、コモン電極基板100
とセグメント電極基板110とを接着シールする。 (ニ)工程4 シール剤9の液晶注入封止口16から液晶を注入し、液
晶注入封止口16をエポキシ樹脂等で封止し、最後に、
ガラス基板(1,2)の上に、位相差板15および偏光
板(14、15)を貼り付ける。
【0014】図4は、ディスペンサ方式により、コモン
電極基板100あるいはセグメント電極基板110のい
ずれか一方の電極基板の周辺部にシール剤9を形成する
方法を説明するための図である。図4において、221
は移動台、222はノズル、223はシリンジ、224
は高圧のエアー(あるいは窒素)である。図4に示すよ
うに、ディスペンサ方式とは、シリンジ223にシール
剤9の材料を充填し、高圧のエアー(あるいは窒素)2
24によりシリンジ223に圧力を加え、シリンジ22
3の先端部に設けたノズル222より、シール剤9の材
料を吐出し、移動台221に載置された電極基板、ある
いは、シリンジ223をX−Y方向に移動させることに
よりシール剤9を一方の電極基板の周辺部に描画する方
式である。しかしながら、このディスペンサ方式により
シール剤を形成する際に、シール剤に混入されたスペー
サの凝集や、ゴミ等によりノズルが詰まりシール吐出量
が減少し、シール幅が細くなる不良が発生する場合があ
った。
【0015】図5は、本実施の形態の液晶表示パネルの
コーナ部の一例を示す模式図である。なお、図5におい
て、13aはセグメント電極13の端子部、14aはコ
モン電極14の端子部である。図5に示すように、本実
施の形態では、コモン電極基板100の周辺部のシール
剤9の形成領域の一部(図5では、コモン電極基板10
0のシール剤9の形成領域のコーナ部)に、シール剤9
のシール幅寸法を確認するためのダミー電極20が設け
られる。このダミー電極20は、シール剤9のシール幅
寸法の最小幅の長さのダミー電極23、シール剤9のシ
ール幅寸法の標準幅長さのダミー電極22、および、シ
ール剤9のシール幅寸法の最大幅の長さのダミー電極2
1で構成される。このダミー電極20の具体的な寸法と
しては、例えば、シール剤9に7.7〜8.3μmのシ
リカビーズが混入される場合で、0.3±0.05mm
のシール幅寸法でシール剤9を形成する場合であれば、
ダミー電極23の長さは0.25mm、ダミー電極22
の長さは0.3mm、ダミー電極21の長さは0.35
mmが最適である。なお、このダミー電極20は、液晶
表示パネルのギャップ長を均一にする効果もあり、ま
た、このダミー電極20は、コモン電極基板100のシ
ール剤9の形成領域のコーナ部の少なくとも一つのコー
ナ部に設けるようにすればよい。
【0016】このように、本実施の形態の液晶表示パネ
ルでは、コモン電極基板100(あるいはセグメント電
極基板110)の周辺部の、シール剤9の形成領域の一
部に、シール剤9のシール幅寸法を確認するためのダミ
ー電極20を形成するようにしたので、シール剤9のシ
ール幅寸法が正常であるかの確認を、目視または拡大レ
ンズを用いて簡単に行うことができるので、シール剤9
のシール幅寸法確認時間を短縮することができる。その
ため、ディスペンサ方式によりシール剤を形成する際
の、シール幅細り不良を早期に発見できるので、シール
幅細り不良が連続するのを軽減することができ、生産性
を向上させることができる。
【0017】なお、ダミー電極20の数は、図6に示す
ように、複数個設けてもよく、またその形状も、シール
剤9のシール幅寸法を確認できるものであればどのよう
な形状でもよい。また、このダミー電極20は、コモン
電極基板100およびセグメント電極基板110の少な
くとも一方の電極基板に形成すればよい。また、前記発
明の実施の形態では、本発明を、カラーSTN方式の液
晶表示パネルに適用した場合について説明したが、これ
に限定されるものではなく、本発明は、TFT方式の液
晶表示パネルにも適用可能であることはいうまでもな
い。以上、本発明を実施例に基づき具体的に説明した
が、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、
その要旨を逸脱しない範囲で種々変更し得ることは言う
までもない。
【0018】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。
【0019】(1)本発明によれば、一対の電極基板の
少なくも一方の電極基板のシール剤形成領域の一部に、
シール剤のシール幅寸法を確認するためのダミー電極を
形成するようにしたので、シール剤のシール幅寸法が正
常であるかの確認を、目視または拡大レンズを用いて簡
単に行うことが可能となり、これにより、シール剤のシ
ール幅寸法確認時間を短縮することが可能となる。 (2)本発明によれば、ディスペンサ方式によりシール
剤を形成する際の、シール幅細り不良を早期に発見でき
るので、シール幅細り不良が連続するのを軽減すること
が可能となり、これにより、生産性を向上させることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の単純マトリクス型液晶表
示装置に使用されるカラーSTN(Super Twi
sted Nematic)方式の液晶表示パネルの概
略構成を示す要部断面図である。
【図2】本実施の形態の液晶表示パネルにおいて、コモ
ン電極基板、セグメント電極基板およびシール剤の関係
を説明するための分解斜視図である。
【図3】本実施の形態の液晶表示パネルの上平面図であ
る。
【図4】ディスペンサ方式により、コモン電極基板ある
いはセグメント電極基板のいずれか一方の電極基板の周
辺部にシール剤を形成する方法を説明するための図であ
る。
【図5】本実施の形態の液晶表示パネルのコーナ部の一
例を示す模式図である。
【図6】本実施の形態の液晶表示パネルのコーナ部の他
の例を示す模式図である。
【符号の説明】
1,2…ガラス基板、3…遮光膜、4a,4b,4c…
R(赤色)、G(緑色)、B(青色)のカラーフィル
タ、5…保護膜、6,7…配向膜、8…スぺーサ、9…
シール剤、10…液晶層、11,12…偏光板、13…
セグメント電極、14…コモン電極、15…位相差板、
16…液晶注入封止口、20,21,22,23…ダミ
ー電極、100…コモン電極基板、110…セグメント
電極基板、221…移動台、222…ノズル、223…
シリンジ、224…高圧のエアー(あるいは窒素)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤枝 正芳 千葉県茂原市早野3681番地 日立デバイス エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 早川 浩二 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所電子デバイス事業部内 Fターム(参考) 2H089 HA08 LA46 NA42 QA16 TA01 TA02 2H092 GA58 JB77 MA55 NA30 PA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シール剤と、前記シール剤を介して対向
    配置される一対の電極基板と、前記一対の電極基板間に
    注入封止される液晶層とを有する液晶表示素子を備える
    液晶表示装置において、 前記液晶表示素子の一対の電極基板の少なくとも一方の
    電極基板のシール剤形成領域の一部に、前記シール剤の
    シール幅寸法を確認するためのダミー電極を設けたこと
    を特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記ダミー電極は、前記シール剤のシー
    ル幅寸法の最小幅、標準幅、および最大幅の長さから成
    る3種類のダミー電極で構成されることを特徴とする請
    求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記ダミー電極は、前記液晶表示素子の
    一対の電極基板の少なくとも一方の電極基板のシール剤
    形成領域のコーナ部の少なくとも一つのコーナ部に設け
    られることを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    の液晶表示装置。
JP10233699A 1998-08-20 1998-08-20 液晶表示装置 Pending JP2000066221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10233699A JP2000066221A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10233699A JP2000066221A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000066221A true JP2000066221A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16959172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10233699A Pending JP2000066221A (ja) 1998-08-20 1998-08-20 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000066221A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679514B1 (ko) * 2000-04-07 2007-02-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
EP3021164A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-18 LG Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having measuring mark for measuring seal line, apparatus and method of measuring seal line

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679514B1 (ko) * 2000-04-07 2007-02-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
EP3021164A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-18 LG Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having measuring mark for measuring seal line, apparatus and method of measuring seal line
US10169854B2 (en) 2014-11-12 2019-01-01 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having measuring mark for measuring seal line, apparatus and method of measuring seal line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7408613B2 (en) Display panel, laminated substrate, liquid crystal cell and method of manufacturing laminated substrate
JP2001117105A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2004093760A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2001117103A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2004062138A (ja) 液晶表示装置
KR20020048875A (ko) 평면표시소자의 제조방법
KR100618581B1 (ko) 다양한 크기의 액정표시패널 제조방법
JP3505022B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2003344863A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR20050042440A (ko) 액정 디스플레이 셀 및 액정 디스플레이 셀 제조 방법
JP2007025516A (ja) 電気光学装置の製造方法、電気光学装置、シールマスク及びシール材印刷装置
JP2000066221A (ja) 液晶表示装置
JP3998775B2 (ja) 液晶表示素子装置
JP4720336B2 (ja) 電気光学装置の製造方法及び電気光学装置
JP3874899B2 (ja) 液晶パネルの作製方法
KR100296873B1 (ko) 액정표시장치와그제조방법
JPH0876137A (ja) 液晶表示装置
KR100575232B1 (ko) 다양한 구동모드의 액정표시패널 제조방법
TW594209B (en) Liquid crystal display cell and repair method for use in liquid crystal display cell manufacturing process
JP2003107498A (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JP2003149630A (ja) 液晶セル形成用パネルおよび液晶セルの製造方法
JPH10104561A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP3048379B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
KR100483535B1 (ko) 액정표시장치및그제조방법
JP3470871B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050519

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250