JP2000064450A - 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体 - Google Patents

断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体

Info

Publication number
JP2000064450A
JP2000064450A JP23560298A JP23560298A JP2000064450A JP 2000064450 A JP2000064450 A JP 2000064450A JP 23560298 A JP23560298 A JP 23560298A JP 23560298 A JP23560298 A JP 23560298A JP 2000064450 A JP2000064450 A JP 2000064450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
heat insulating
thermal insulation
groove
connecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23560298A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Iguchi
哲雄 井口
Akio Yoshikawa
秋夫 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIKKONA KK
Original Assignee
KIKKONA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIKKONA KK filed Critical KIKKONA KK
Priority to JP23560298A priority Critical patent/JP2000064450A/ja
Publication of JP2000064450A publication Critical patent/JP2000064450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 壁面や床面のような断熱効果を要求されるコ
ンクリート面の表装に適した断熱性に優れたパネル材お
よび断熱性に優れたパネル構造体を提供する。 【解決手段】 表面パネル2の裏面に合成樹脂発泡体よ
りなる断熱板3を接合一体化した積層壁面材1の所要の
側辺に前記断熱板2の接合面側の一部が欠除された連結
板介入用の凹溝4を設けたパネル材と、このパネル材の
多数枚を前記凹溝4が設けられた側辺同志が密接するよ
うに配列して対向する凹溝4、4に断熱板3の弾発下に
強制介入させてある連結板5により連結してある断熱性
に優れたパネル構造体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物の壁面や床面
のような断熱効果を要求されるコンクリート面の表装に
適した断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパ
ネル構造体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリート壁面を表装するパネル材に
断熱性を付与するため、コンクリート壁面と表装パネル
材との間に合成樹脂発泡体よりなる断熱材を介在させる
ことは広く行なわれているが、従来はコンクリート壁面
に合板などの下地材を介して断熱材を添装したうえ表装
パネル材を打ちつけているため表装作業に手数を要す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
するところは、上記のような従来の問題点を解決して、
建物の壁面や床面のような断熱効果を要求されるコンク
リート面に簡単に添装できるようにした断熱性に優れた
パネル材およびこのパネル材を用いた断熱性に優れたパ
ネル構造体を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明は、表面パネルの裏面に合成樹脂発
泡体よりなる断熱板を接合一体化した積層壁面材の所要
の側辺に前記断熱板の接合面側の一部が欠除された連結
板介入用の凹溝を設けてあることを特徴とする断熱性に
優れたパネル材と、表面パネルの裏面に合成樹脂発泡体
よりなる断熱板が接合一体化されている積層壁面材の所
要の側辺に前記断熱板の接合面側の一部が欠除された連
結板介入用の凹溝を設けたパネル材の多数枚を前記凹溝
が設けられている側辺同志が密接するように配列して対
向する凹溝に前記断熱板の弾発下に強制介入させてある
各凹溝の溝幅より僅かに厚い連結板により連結してある
ことを特徴とする断熱性に優れたパネル構造体とよりな
るものである。なお、前記した断熱性に優れたパネル材
においては、連結板介入用の凹溝にこの凹溝の溝幅より
僅かに厚い連結板を予め積層壁面材の側辺より一半部を
張出させて断熱板の弾発下に強制介入させておいたもの
としてもよく、これを請求項2に係る発明とする。ま
た、前記した断熱性に優れたパネル構造体においては、
これを型枠パネルとして構築されたコンクリート壁の少
なくとも片面に添着されたまま残したものとして、その
積層壁面材に残されたセパレータ跡孔を、コンクリート
壁の内部に残されたセパレータの端部にある断熱性コー
ンに先端がねじ込まれたねじ式埋め材により埋め込み補
修したものとすれば、コンクリート壁に対してパネル構
造体がねじ式埋め材により強固に連結されるので、剥離
強度が高まってより好ましいものとなる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しつつ本発明
の好ましい実施の形態を示す。図中1は合板、繊維質ボ
ード、スレート板など任意の材料よりなる表面パネル2
の裏面に発泡倍率が約15倍程度のビーズ発泡により得
られた低発泡ポリスチレン樹脂などの合成樹脂発泡体よ
りなる断熱板3を接合一体化した積層壁面材であって、
この積層壁面材1の所要の側辺には前記断熱板2の接合
面側の一部を溝状に欠除して形成した連結板介入用の凹
溝4を設けてある。5は凹溝4の溝幅より僅かに厚い連
結板であって、この連結板5は前記した積層壁面材1の
側辺より一半部が張出するようにして前記凹溝4に断熱
板3の弾発下に強制介入させておくか、凹溝4に断熱板
3の弾発下に強制介入できるように用意される。なお、
断熱板3の裏面にはコンクリート壁との接着性を良くす
るための溝などの凹凸を形成しておくことが好ましく、
また、前記したように表面パネル2の材質は問わない
が、そのまま表装を施すことなく或いは簡易表装で使用
できる装飾パネルとしておけば、仕上工事が簡単となる
のでより好ましい。
【0006】前記したような、表面パネル2の裏面に合
成樹脂発泡体よりなる断熱板3が接合一体化された積層
壁面材1の所要の側辺に前記断熱板2の接合面側の一部
が欠除された連結板介入用の凹溝4を設けたパネル材
は、その多数枚を前記凹溝4が設けられている側辺同志
が密接するように配列し、対向する凹溝4、4に連結板
5を前記断熱板3、3の弾発下に強制介入させるだけ
で、所要の面積の断熱性に優れたパネル構造体を得るこ
とができる。
【0007】すなわち、図2に示すように、前記したパ
ネル材には積層壁面材1の所要の側辺に前記したような
連結板介入用の凹溝4が設けられているから、その多数
枚を側辺同志が密接するように配列すると、相隣るパネ
ル材の積層壁面材1の側辺の凹溝4、4が対向するか
ら、この凹溝4、4にこの凹溝4の溝幅より僅かに厚い
連結板5を断熱板3、3の弾発下に強制介入させるだけ
で強固に連結された断熱性に優れたパネル構造体が得ら
れ、これをコンクリート壁に前記断熱板2の裏面をもっ
て添着一体化しておくことによりコンクリート壁に断熱
効果に優れた表装を施すことができることとなる。
【0008】なお、このような断熱性に優れたパネル構
造体をコンクリート壁に添着一体化するには、構築され
ているコンクリート壁の表面に貼着するようにしてもよ
いが、この断熱性に優れたパネル構造体を型枠パネルと
してセパレータ12を用いた周知の型枠法によりコンク
リート壁11を構築し、枠ばらしすることなくセパレー
タ12の突出端のみを除去してコンクリート壁11の両
面に積層壁面材1が連結板5により連結されている断熱
性に優れたパネル構造体を添着したまま残しておき、こ
の積層壁面材1に残されたセパレータ跡孔を、コンクリ
ート壁の内部に残されたセパレータ12の端部にある断
熱性コーン13に先端がねじ込まれるねじ式埋め材6に
より埋め込み補修するとともに、必要に応じて簡易表装
7を施すようにすれば、一連の工事を一層簡単に行なう
ことができることとなる。
【0009】
【発明の効果】本発明の断熱性に優れたパネル材は、連
結板を凹溝に強制介入させるだけの簡単な作業で所要面
積の断熱性に優れたパネル構造体を得ることができ、ま
た、本発明の断熱性に優れたパネル構造体は、釘跡など
が殆どないうえにパネル材同志の連結が強固なために部
分剥離などのおそれがなく、また、コンクリート型枠と
して使用したまま枠ばらしすることなくそのまま表装で
きるので、一連の作業が簡単で大幅なコストダウンが可
能となるなど多くの利点がある。よって本発明は従来の
問題点を一掃した断熱性に優れたパネル材および断熱性
に優れたパネル構造体として、産業の発展に寄与すると
ころは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断熱性に優れたパネル材と、連結板の
好ましい実施の形態を示す一部切欠斜視図である。
【図2】本発明の断熱性に優れたパネル構造体の好まし
い実施の形態を示す一部切欠正面図である。
【図3】本発明の断熱性に優れたパネル構造体の好まし
い実施の形態を示す要部の断面図である。
【図4】本発明の断熱性に優れたパネル構造体が添着さ
れたコンクリート壁の断面図である。
【符号の説明】
1 積層壁面材 2 表面パネル 3 合成樹脂発泡体よりなる断熱板 4 連結板介入用の凹溝 5 連結板 6 ねじ式埋め材 11 コンクリート壁 12 セパレータ 13 断熱性コーン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E001 AA02 AB00 AB02 AB05 AE02 AE03 AF01 BA01 BA04 BA05 2E109 AA14 AB04 AB12 CA03 CA08 DA02 DB03 EA03 EA05 EB01 EB02 FA02 GA01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面パネル(2) の裏面に合成樹脂発泡体
    よりなる断熱板(3)を接合一体化した積層壁面材(1) の
    所要の側辺に前記断熱板(2) の接合面側の一部が欠除さ
    れた連結板介入用の凹溝(4) を設けてあることを特徴と
    する断熱性に優れたパネル材。
  2. 【請求項2】 凹溝(4) にこの凹溝(4) の溝幅より僅か
    に厚い連結板(5) を積層壁面材(1) の側辺より一半部を
    張出させて断熱板(3) の弾発下に強制介入させてある請
    求項1に記載の断熱性に優れたパネル材。
  3. 【請求項3】 表面パネル(2) の裏面に合成樹脂発泡体
    よりなる断熱板(3)が接合一体化されている積層壁面材
    (1) の所要の側辺に前記断熱板(2) の接合面側の一部が
    欠除された連結板介入用の凹溝(4) を設けたパネル材の
    多数枚を前記凹溝(4) が設けられている側辺同志が密接
    するように配列して対向する凹溝(4)、(4) に前記断熱
    板(3) 、(3) の弾発下に強制介入させてある各凹溝(4)
    の溝幅より僅かに厚い連結板(5) により連結してあるこ
    とを特徴とする断熱性に優れたパネル構造体。
  4. 【請求項4】 パネル構造体が、これを型枠パネルとし
    て構築されたコンクリート壁(11)の少なくとも片面に添
    着されたまま残されていて、その積層壁面材(1) に残さ
    れたセパレータ跡孔を、コンクリート壁(11)の内部に残
    されたセパレータ(12)の端部にある断熱性コーン(13)に
    先端がねじ込まれたねじ式埋め材(6)により埋め込み補
    修してある請求項3に記載の断熱性に優れたパネル構造
    体。
JP23560298A 1998-08-21 1998-08-21 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体 Pending JP2000064450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23560298A JP2000064450A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23560298A JP2000064450A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000064450A true JP2000064450A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16988448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23560298A Pending JP2000064450A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000064450A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009541A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Sekisui House Ltd 二重床構造及びこれに用いる床パネル
US20120028934A1 (en) * 2006-08-29 2012-02-02 Rakefet Cohen STABLE PHARMACOLOGICALLY ACTIVE COMPOSITIONS INCLUDING VITAMIN D-CONTAINING AND CORTICOSTEROID COMPOUNDS WITH LOW pH COMPATIBILITY

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009541A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Sekisui House Ltd 二重床構造及びこれに用いる床パネル
US20120028934A1 (en) * 2006-08-29 2012-02-02 Rakefet Cohen STABLE PHARMACOLOGICALLY ACTIVE COMPOSITIONS INCLUDING VITAMIN D-CONTAINING AND CORTICOSTEROID COMPOUNDS WITH LOW pH COMPATIBILITY

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07180333A (ja) 床材の施工構造
JP2000064450A (ja) 断熱性に優れたパネル材および断熱性に優れたパネル構造体
JP2000145114A (ja) 二重床
CN213291621U (zh) 一种橡胶木的高强度阻燃环保刨花板
JPH07102738A (ja) 硬質壁材の取付構造
JP4038549B2 (ja) パネル用固定具及びパネルの取付構造
CN218814708U (zh) 一种抗裂保温快装式墙板
JP2004204504A (ja) 床材の接続構造
JPS5934647Y2 (ja) 絶縁性雇い実
JPH06288024A (ja) パネル材及びこれを用いた壁面の構築工法
JP3942449B2 (ja) リフォーム用巾木材およびリフォーム方法
JPH0610479A (ja) 硬質壁材の取付構造
JP2004244905A (ja) 壁面の目地部構造
JPS63247466A (ja) 木質系化粧床の施工方法
JP2005120705A (ja) 外壁パネル
JPH0313653A (ja) タイル付板とその接合方法
KR200238529Y1 (ko) 건축용 패널의 칸막이부재
JP2000199291A (ja) 外装材の取付構造
JP2000248654A (ja) 建築用パネル
JP2002371646A (ja) 断熱材
JPH0972064A (ja) 壁板用目地ジョイナー
JP2004137812A (ja) 化粧目地の乾式シーリング用ガスケット、及びそれを用いた乾式シーリング工法及びシーリング構造
JP2000265592A (ja) 建物の外断熱構造
JPH094172A (ja) 硬質壁材の取付構造
JPH1113266A (ja) 床材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070529

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070601

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02