JP2000059716A - 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法 - Google Patents

携帯型画像表示装置およびその動作制御方法

Info

Publication number
JP2000059716A
JP2000059716A JP10239464A JP23946498A JP2000059716A JP 2000059716 A JP2000059716 A JP 2000059716A JP 10239464 A JP10239464 A JP 10239464A JP 23946498 A JP23946498 A JP 23946498A JP 2000059716 A JP2000059716 A JP 2000059716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display device
image
stored
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10239464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3901857B2 (ja
Inventor
Izumi Miyake
泉 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP23946498A priority Critical patent/JP3901857B2/ja
Publication of JP2000059716A publication Critical patent/JP2000059716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3901857B2 publication Critical patent/JP3901857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子カメラに装着可能で、撮影によって得ら
れる画像データを記憶する携帯型画像表示装置におい
て、ユーザが勝手にプリントすることを防止する。 【構成】 携帯型画像表示装置には、登録機器番号が記
憶されている。携帯型画像表示装置がプリンタと接続さ
れると(ステップ53)、携帯型画像表示装置に記憶され
ている登録機器番号とプリンタに接続されている登録機
器番号とが一致するか確認される(ステップ55)。一致
すると、正当なプリンタとして携帯型画像表示装置から
画像データが読み出される(ステップ56)。不一致であ
ると、不当なプリンタとして携帯型画像表示装置に記憶
されている画像データが消去される(ステップ59)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は、被写体を撮像することにより
被写体像を表す画像データを出力する電子カメラと着脱
自在であり、電子カメラから出力される画像データを入
力する入力手段、入力手段から入力された画像データを
記憶する画像データ記憶手段、上記画像データ記憶手段
によって記憶されている画像データによって表される被
写体像を表示する表示装置、および画像データ記憶手段
に記憶されている画像データを出力する出力手段を備え
た携帯型画像表示装置およびその動作制御方法に関す
る。
【0002】
【発明の背景】電子スチル・カメラによって被写体が撮
像され、撮像によって得られた画像データは、メモリ・
カードに記録される。画像データは、メモリ・カードか
ら読み出され、表示装置に与えられることにより画像デ
ータによって表される画像が表示される。表示装置を備
えたメモリ・カードにおいては、メモリ・カードに備え
られている表示装置に被写体像を表示することもでき
る。また、メモリ・カードから読み出された画像データ
をプリンタに与え、画像データによって表される被写体
像を印刷することもできる。
【0003】アミューズメント・パーク、観光地などに
おいて撮影ポイントを定め、アミューズメント・パー
ク、観光地の係員が来客者、観光者などを撮影すること
が考えられている。表示装置を備えたメモリ・カード
に、電子カメラを用いて撮像することによって得られた
画像データを記録する。ユーザは、メモリ・カードに記
録された画像データによって表される被写体像をメモリ
・カードに備えられている表示装置に表示し、被写体像
を確認する。確認すると、メモリ・カードに記録されて
いる画像データによって表される画像の中から印刷を望
む所望の画像を選ぶ。
【0004】メモリ・カードを係員に渡すことにより、
メモリ・カードに記録されている画像データによって表
される画像のうち、ユーザによって選ばれた所望の画像
が係員によって印刷される。メモリ・カードは、ユーザ
から回収される。
【0005】しかしながら、ユーザが係員にメモリ・カ
ードを返さずに持ち帰ってしまうこともある。このよう
に、ユーザによってメモリ・カードが持ち帰られると、
ユーザによってメモリ・カードに記録されている画像デ
ータが読み出され、画像データによって表される画像が
ユーザにより自由に印刷されてしまう。
【0006】
【発明の開示】この発明は、メモリ・カード(携帯型画
像表示装置)に記録されている画像データによって表さ
れる画像をユーザが自由に印刷できないようにすること
を目的とする。
【0007】第1の発明は、被写体を撮像することによ
り被写体像を表す画像データを出力する電子カメラと着
脱自在であり、上記電子カメラから出力される画像デー
タを入力する入力手段、上記入力手段から入力された画
像データを記憶する画像データ記憶手段、上記画像デー
タ記憶手段によって記憶されている画像データによって
表される被写体像を表示する表示装置、および上記画像
データ記憶手段に記憶されている画像データを出力する
出力手段を備えた携帯型画像表示装置において、識別デ
ータがあらかじめ記憶されている識別データ記憶手段、
与えられる識別データが上記識別データ記憶手段に記憶
されている識別データと不一致であるかどうかを判定す
る識別データ判定手段、および上記識別データ判定手段
により、不一致であると判定されたことに応じて上記画
像データ記憶手段に記憶されている画像データを消去す
る画像データ消去手段を備えていることを特徴とする。
【0008】第1の発明は、上記携帯型画像表示装置に
適した動作方法も提供している。すなわち、この方法
は、被写体を撮像することにより被写体像を表す画像デ
ータを出力する電子カメラと着脱自在であり、上記電子
カメラから出力される画像データを入力する入力手段、
上記入力手段から入力された画像データを記憶する画像
データ記憶手段、上記画像データ記憶手段によって記憶
されている画像データによって表される被写体像を表示
する表示装置、および上記画像データ記憶手段に記憶さ
れている画像データを出力する出力手段を備えた携帯型
画像表示装置において、識別データをあらかじめ記憶し
ておき、与えられる識別データがあらかじめ記憶されて
いる識別データと不一致であるかどうかを判定し、不一
致であると判定されたことに応じて上記画像データ記憶
手段に記憶されている画像データを消去するものであ
る。
【0009】第1の発明によると、携帯型画像表示装置
には識別データが記憶されている。携帯型画像表示装置
に記録されている画像データによって表される画像を印
刷するときには、携帯型画像表示装置とプリンタが接続
される。プリンタから携帯型画像表示装置に識別データ
が送信され、携帯型画像表示装置に記憶されている識別
データと一致するか不一致であるかが判断される。不一
致である場合には、携帯型画像表示装置の画像データ記
憶手段に記憶されている画像データが消去される。
【0010】第1の発明によると、携帯型画像表示装置
において与えられる識別データとあらかじめ記憶されて
いる識別データとが一致するかどうかが判断される。不
一致の場合には、画像データが消去されるので、画像を
印刷できる正当な権利者(アミューズメント・パーク,
観光地の係員)のプリンタを用いてのみ携帯型画像表示
装置に記憶されている画像データによって表される画像
を印刷することができるようになる。ユーザが携帯型画
像表示装置を持ち帰り、かってに印刷することを未然に
防止できる。
【0011】第2の発明は、被写体を撮像することによ
り被写体像を表す画像データを出力する電子カメラと着
脱自在であり、上記電子カメラから出力される画像デー
タを入力する入力手段、上記入力手段から入力された画
像データを記憶する画像データ記憶手段、上記画像デー
タ記憶手段によって記憶されている画像データによって
表される被写体像を表示する表示装置、および上記画像
データ記憶手段に記憶されている画像データを出力する
出力手段を備えた携帯型画像表示装置において、上記画
像データ記憶手段への画像データの記憶時から時間の計
測を開始する計時手段、上記計時手段により計測される
時間が一定時間を経過したかどうかを判定する判定手
段、および上記判定手段により上記一定時間経過したと
判定されたことにより上記画像データ記憶手段に記憶さ
れた画像データを消去する画像データ消去手段を備えて
いることを特徴とする。
【0012】第2の発明は、上記携帯型画像表示装置に
適した動作制御方法も提供している。すなわち、被写体
を撮像することにより被写体像を表す画像データを出力
する電子カメラと着脱自在であり、 上記電子カメラか
ら出力される画像データを入力する入力手段、上記入力
手段から入力された画像データを記憶する画像データ記
憶手段、上記画像データ記憶手段によって記憶されてい
る画像データによって表される被写体像を表示する表示
装置、および上記画像データ記憶手段に記憶されている
画像データを出力する出力手段を備えた携帯型画像表示
装置において、上記画像データ記憶手段への画像データ
の記憶時から時間の計測を開始し、計測される時間が一
定時間を経過したかどうかを判定し、上記一定時間経過
したと判定されたことにより上記画像データ記憶手段に
記憶された画像データを消去するものである。
【0013】第2の発明によると、画像データが上記画
像データ記憶手段に記憶されると、上記計測手段による
時間の計測が開始する。上記計測手段により一定時間を
計測したと判断されると、上記画像データ記憶手段に記
憶されている画像データが消去される。
【0014】携帯型画像表示装置に記憶された画像デー
タは一定時間後に消去されるので、ユーザが携帯型画像
表示装置を持ち帰り、携帯型画像表示装置に記憶されて
いる画像データによって表される画像を勝手に印刷する
ことを未然に防止できる。
【0015】
【実施例の説明】図1は、この実施例による携帯型画像
表示装置10の外観を示している。
【0016】携帯型画像表示装置10は、電子スチル・カ
メラに着脱自在に装着可能である。携帯型画像表示装置
10の上辺には、電子スチル・カメラと電気的に接続する
ためのインターフェイス11が形成されている。
【0017】携帯型画像表示装置10の正面には、液晶表
示装置12が設けられている。被写体を撮影することによ
り被写体像を表す画像データが電子スチル・カメラから
出力され、携帯型画像表示装置10に入力する。入力され
た画像データは、携帯型画像表示装置10に内蔵される記
憶回路に一時的に記憶され、この記憶回路から読み出さ
れることにより液晶表示装置12に表示される。
【0018】携帯型画像表示装置10には、駒戻しボタン
13および駒送りボタン14が設けられている。駒送りボタ
ン13が押されることにより、液晶表示装置12に表示され
る画像が一駒戻される。駒戻しボタン14が押されること
により、液晶表示装置12に表示される画像が一駒送られ
る。
【0019】携帯型画像表示装置10には、印刷決定ボタ
ン15および印刷枚数ボタン16ならびに印刷枚数表示装置
17が設けられている。印刷枚数ボタン16が押されること
により、液晶表示装置12に表示されている画像の印刷枚
数が携帯型画像表示装置10に入力される。入力された印
刷枚数が印刷枚数表示装置17に表示される。印刷枚数決
定ボタン15が押されることにより印刷枚数が決定する。
【0020】図2は、携帯型画像表示装置10の電気的構
成を示すブロック図である。
【0021】携帯型画像表示装置10の全体の動作は、制
御回路20によって統括される。また、携帯型画像表示装
置10は、あらかじめ定められたプリンタと接続できる。
携帯型画像表示装置10と接続されるプリンタには、あら
かじめ登録機器番号が記憶されている。携帯型画像表示
装置10にプリンタが接続されると、そのプリンタに記憶
されている登録機器番号が読み出される。
【0022】携帯型画像表示装置10にも登録機器番号が
記憶されており(登録機器番号記憶回路25)、プリンタ
から読み出された登録機器番号と、携帯型画像表示装置
10に記憶されている登録機器番号とが一致すると、携帯
型画像表示装置10に記憶されている画像データがプリン
タに出力され、印刷される。プリンタから読み出された
登録機器番号と、携帯型画像表示装置10に記憶されてい
る登録機器番号とが不一致であると、携帯型画像表示装
置10に記憶されている画像データは、消去される。
【0023】携帯型画像表示装置10には、時間を計測す
るためのタイマ24も設けられている。タイマ24によって
計測された時間を表すデータは制御回路20に入力する。
また、印刷枚数表示装置17も制御装置20によって制御さ
れる。さらに、印刷枚数を駒番号に対応して記憶するた
めのメモリ26も設けられている。
【0024】上述のように携帯型画像表示装置10と電子
スチル・カメラ1とがインターフェイス11によって電気
的に接続される。被写体を撮影することによって得られ
た画像データは、インターフェイス11を介して、携帯型
画像表示装置10に入力する。画像データは、画像データ
記憶回路21に入力し、一時的に記憶される。画像データ
記憶回路21は、複数駒分の画像を表す画像データを記憶
することができる。もちろん、一駒分の画像データを記
憶できるものであってもよい。画像データ記憶回路21が
一駒分の画像データを記憶できるものの場合には、撮影
ごとに電子スチル・カメラから取り外され別の携帯型画
像表示装置10が電子スチル・カメラに装着されることと
なろう。
【0025】駒戻しボタン13、駒送りボタン14、印刷決
定ボタン15および印刷枚数ボタン16(操作回路18)から
の押し下げを表す信号は、制御回路20に入力する。
【0026】携帯型画像表示装置10には、液晶駆動回路
22が設けられており、この液晶駆動回路22によって液晶
表示装置12が駆動される。液晶表示装置12よる画像表示
のためにバックライト回路23が設けられている。
【0027】図3は、アミューズメント・パークの一例
を示し、図4は、携帯型画像表示装置の使用例を示して
いる。
【0028】アミューズメント・パークには、様々な撮
影ポイント(X印によって示す)がある。これらの撮影
ポイントにカメラマンがいる。これらの撮影ポイントに
おいてユーザの希望に応じて、カメラマンによってユー
ザが電子スチル・カメラを用いて撮影される。撮影にに
より携帯型画像表示装置10に、被写体像を表す画像デー
タ記憶される。
【0029】ユーザは、携帯型画像表示装置10の液晶表
示装置12に撮影によって得られた画像データによって表
される画像を表示し、撮影内容を確認する。確認の結果
印刷する画像があると、印刷枚数ボタン16および印刷決
定ボタン15が押され、印刷枚数が入力される。入力され
た印刷枚数は、駒番号に対応してメモリ26に記憶され
る。
【0030】このようにアミューズメント・パークの各
撮影ポイントにおいてカメラマンによる撮影が行われ、
携帯型画像表示装置10に画像データが記憶される。アミ
ューズメント・パークの出口には、プリント・ステーシ
ョンが設けられている。このプリント・ステーションの
係員に、携帯型画像表示装置10を渡す。プリント・ステ
ーションの係員は、携帯型画像表示装置10をプリンタに
装着し、携帯型画像表示装置10に記憶されている画像デ
ータによって表される画像を指定された枚数分、印刷す
る。ユーザは、印刷代金をプリント・ステーションの係
員に支払うこととなる。
【0031】図5は、携帯型画像表示装置10と接続され
るプリンタの電気的構成を示すブロック図である。
【0032】プリンタ30には、メモリ・カード・リーダ
31が設けられている。このメモリ・カード・リーダ31に
よって携帯型画像表示装置10に記憶されている画像デー
タが読み出される。メモリ・カード・リーダ31は、SCSI
ドライバ32によって制御される。
【0033】プリンタには、EEPROM37が設けられてい
る。このEEPROM37にあらかじめ定められた登録機器番号
を表すデータが格納されている。EEPROM37は、データ・
コントロールMPU36によって,格納されているデータ
の読み出しが制御される。プリンタのプログラムが格納
されているプログラムROM38が設けられており、この
ROM38に格納されているプログラムにもとづいてプリ
ンタの動作が実行される。
【0034】3DROM38には、色補正のためのデータ
がLUT(Look Up Table)の形態で格納されている。
この3DROMによつて画像データが色補正されてプリ
ントされる。SRAM41は、ワーク・エリアとして使用
される。メモリ・カード・リーダ31から入力した画像デ
ータは、メモリ・コントローラ34の制御のもとにDRA
M33に一時記憶される。
【0035】プリンタ30にはフロント・パネル43が設け
られている。このフロント・パネル43から与えられた操
作制御信号は、フロント・パネル・インターフェイス35
を介してメモリ・コントローラ34またはデータ・コント
ロールMPU36に入力する。入力した操作制御信号に応
じてDRAM33に格納された画像データが読み出され、
3DRAM34において色補正が行われる。色補正された
画像データがプリント・インターフェイス40を介してプ
リント・エンジン42に入力する。プリント・エンジン42
により形態型画像表示装置10に記憶されている画像デー
タによって表される画像がプリントされる。
【0036】図6は、携帯型画像表示装置10に記憶され
ている画像データによって表される画像をプリントする
ときのフローチャートを示している。
【0037】カメラマンによって被写体が撮影され、被
写体像を表わす画像データが携帯型画像表示装置10に記
録されるごとに(ステップ51)、タイマ24がリセットさ
れ、かつ時間の計測が開始する(ステップ52)。
【0038】タイマ17によってあらかじめ定められた所
定時間(この時間は,アミューズメント・パークの入場
から退場までの平均的な時間によって定められる。たと
えば,5時間,10時間など)を経過する前に携帯型画
像表示装置10がプリンタに接続されたかどうかが判断さ
れる(ステップ53)。携帯型画像表示装置10がプリンタ
に接続されると(ステップ53でYES)、プリンタに記
憶されている登録機器番号が読み出される(ステップ5
4)。プリンタにあらかじめ記憶されている登録機器番
号と携帯型画像表示装置10に記憶されている登録機器番
号が一致するかどうかが確認される(ステップ55)。
【0039】両方の登録機器番号が一致すると(ステッ
プ55でYES)、携帯型画像表示装置10に記憶されてい
る画像データによって表される画像をプリントできる正
当なプリンタであること、すなわちプリント・ステーシ
ョンに配置されているプリンタであることが認識され
る。携帯型画像表示装置10の画像データ記憶回路21に記
憶されている画像データが読み出され、プリンタに与え
られる(ステップ56)。ユーザによって指定された枚数
の画像がプリンタによって印刷される。
【0040】プリンタに記憶されている登録機器番号と
携帯型画像表示装置10に記憶されている登録機器番号と
が不一致であると(ステップ55でNO)、携帯型画像表
示装置10が装着されたプリンタは、正当なプリンタでは
ない、すなわちアミューズメント・パークのプリント・
ステーションに配置されているプリンタではなく例え
ば、ユーザが、携帯型画像表示装置10を持ち帰り、ユー
ザ自身のプリンタに装着されたと考えられる。このため
携帯型画像表示装置10の画像データ記憶回路17に記憶さ
れている画像データが消去される。ユーザが携帯型画像
表示装置10を勝手に持ち帰り、自分自身でプリントする
ことを未然に防止できる。
【0041】また、タイマ17が時間の計測を開始し、所
定時間が経過するとタイマ17が停止する(ステップ5
8)。その後、携帯型画像表示装置10に記憶されている
画像データが消去される(ステップ59)。所定時間を経
過すると、ユーザは、アミューズメント・パークから自
宅にすでに帰ってしまったと考えられるからである。こ
れにより、携帯型画像表示装置10に記憶されている画像
データによって表される画像がユーザによって自宅でプ
リントされることを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯型画像表示装置の外観を示している。
【図2】携帯型画像表示装置の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】アミューズメント・パークを示している。
【図4】携帯型画像表示装置の使用例を示している。
【図5】プリンタの電気的構成を示すブロック図であ
る。
【図6】携帯型画像表示装置の処理手順を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 電子スチル・カメラ 10 携帯型画像表示装置 12 液晶表示装置 20 制御回路 21 画像データ記憶回路 25 登録機器番号記憶回路 30 プリンタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮像することにより被写体像を
    表す画像データを出力する電子カメラと着脱自在であ
    り、 上記電子カメラから出力される画像データを入力する入
    力手段、上記入力手段から入力された画像データを記憶
    する画像データ記憶手段、上記画像データ記憶手段によ
    って記憶されている画像データによって表される被写体
    像を表示する表示装置、および上記画像データ記憶手段
    に記憶されている画像データを出力する出力手段を備え
    た携帯型画像表示装置において、 識別データがあらかじめ記憶されている識別データ記憶
    手段、 与えられる識別データが上記識別データ記憶手段に記憶
    されている識別データと不一致であるかどうかを判定す
    る識別データ判定手段、および上記識別データ判定手段
    により、不一致であると判定されたことに応じて上記画
    像データ記憶手段に記憶されている画像データを消去す
    る画像データ消去手段、 を備えた携帯型画像表示装置。
  2. 【請求項2】 被写体を撮像することにより被写体像を
    表す画像データを出力する電子カメラと着脱自在であ
    り、 上記電子カメラから出力される画像データを入力する入
    力手段、上記入力手段から入力された画像データを記憶
    する画像データ記憶手段、上記画像データ記憶手段によ
    って記憶されている画像データによって表される被写体
    像を表示する表示装置、および上記画像データ記憶手段
    に記憶されている画像データを出力する出力手段を備え
    た携帯型画像表示装置において、 上記画像データ記憶手段への画像データの記憶時から時
    間の計測を開始する計時手段、 上記計時手段により計測される時間が一定時間を経過し
    たかどうかを判定する判定手段、および上記判定手段に
    より上記一定時間経過したと判定されたことにより上記
    画像データ記憶手段に記憶された画像データを消去する
    画像データ消去手段、 を備えた携帯型画像表示装置。
  3. 【請求項3】 被写体を撮像することにより被写体像を
    表す画像データを出力する電子カメラと着脱自在であ
    り、 上記電子カメラから出力される画像データを入力する入
    力手段、上記入力手段から入力された画像データを記憶
    する画像データ記憶手段、上記画像データ記憶手段によ
    って記憶されている画像データによって表される被写体
    像を表示する表示装置、および上記画像データ記憶手段
    に記憶されている画像データを出力する出力手段を備え
    た携帯型画像表示装置において、 識別データをあらかじめ記憶しておき、 与えられる識別データがあらかじめ記憶されている識別
    データと不一致であるかどうかを判定し、 不一致であると判定されたことに応じて上記画像データ
    記憶手段に記憶されている画像データを消去する、 携帯型画像表示装置の動作制御方法。
  4. 【請求項4】 被写体を撮像することにより被写体像を
    表す画像データを出力する電子カメラと着脱自在であ
    り、 上記電子カメラから出力される画像データを入力する入
    力手段、上記入力手段から入力された画像データを記憶
    する画像データ記憶手段、上記画像データ記憶手段によ
    って記憶されている画像データによって表される被写体
    像を表示する表示装置、および上記画像データ記憶手段
    に記憶されている画像データを出力する出力手段を備え
    た携帯型画像表示装置において、 上記画像データ記憶手段への画像データの記憶時から時
    間の計測を開始し、 計測される時間が一定時間を経過したかどうかを判定
    し、 上記一定時間経過したと判定されたことにより上記画像
    データ記憶手段に記憶された画像データを消去する、 携帯型画像表示装置の動作制御方法。
JP23946498A 1998-08-12 1998-08-12 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法 Expired - Fee Related JP3901857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23946498A JP3901857B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23946498A JP3901857B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000059716A true JP2000059716A (ja) 2000-02-25
JP3901857B2 JP3901857B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=17045159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23946498A Expired - Fee Related JP3901857B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3901857B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226119A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd 印刷システム
CN113574854A (zh) * 2019-03-15 2021-10-29 富士胶片株式会社 带打印机数码摄像机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226119A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Brother Ind Ltd 印刷システム
CN113574854A (zh) * 2019-03-15 2021-10-29 富士胶片株式会社 带打印机数码摄像机
US11647282B2 (en) 2019-03-15 2023-05-09 Fujifilm Corporation Digital camera with printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3901857B2 (ja) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010016820A1 (en) Image information acquisition transmitting apparatus and image information inputting and recording apparatus
JP4493106B2 (ja) デジタルカメラ
US20030086706A1 (en) Image photographing apparatus, order sheet, and order processing apparatus and method
JP3901857B2 (ja) 携帯型画像表示装置およびその動作制御方法
JP2003256155A (ja) プリントシステム
JP3401524B2 (ja) 写真自販機
US6894718B2 (en) Continual-image processing device for printing or displaying images
JP2001042391A (ja) 連続撮影装置及び方法
JP2003047000A (ja) 画像プリント作成装置および方法ならびにプリント媒体
JPH11284820A (ja) 画像取込装置およびその動作制御方法
JP2002232749A (ja) 画像撮影装置
JP2000292852A (ja) 顔画像撮影装置
JPH08191956A (ja) 占い装置
JP3469891B2 (ja) 写真自販機および方法
JP2002252822A (ja) 写真撮影装置および方法ならびに印刷媒体
JP2003009067A (ja) 撮影記録入力機能を備えたデジタルカメラ
JP4662663B2 (ja) 写真自販機および写真自販方法
JP2002099910A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体
JP2005109584A (ja) 印刷済データ書込装置
JP4224257B2 (ja) 電子アルバム作成システム
JP2002287238A (ja) 写真自販機,写真自販方法,印刷媒体,写真撮影プログラムならびに記録媒体
JP2003174604A (ja) 画像撮影装置、注文シート、注文処理装置及び方法
JP2002208065A (ja) 写真自販機
JP2002207244A (ja) 証明写真の撮影方法及び装置並びにそれらに使用される写真シート
JPH04223685A (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees