JP2000058971A - 半導体レーザ素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000058971A
JP2000058971A JP22045698A JP22045698A JP2000058971A JP 2000058971 A JP2000058971 A JP 2000058971A JP 22045698 A JP22045698 A JP 22045698A JP 22045698 A JP22045698 A JP 22045698A JP 2000058971 A JP2000058971 A JP 2000058971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
laser device
active layer
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22045698A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Nagai
豊 永井
Yutaka Mihashi
豊 三橋
Muneharu Miyashita
宗治 宮下
Yasutomo Kajikawa
靖友 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22045698A priority Critical patent/JP2000058971A/ja
Priority to US09/238,170 priority patent/US6275515B1/en
Publication of JP2000058971A publication Critical patent/JP2000058971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers
    • H01S5/32358Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers containing very small amounts, usually less than 1%, of an additional III or V compound to decrease the bandgap strongly in a non-linear way by the bowing effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/3235Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers
    • H01S5/32358Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers containing very small amounts, usually less than 1%, of an additional III or V compound to decrease the bandgap strongly in a non-linear way by the bowing effect
    • H01S5/32383Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000 nm, e.g. InP-based 1300 nm and 1500 nm lasers containing very small amounts, usually less than 1%, of an additional III or V compound to decrease the bandgap strongly in a non-linear way by the bowing effect small amount of Thallum (TI), e.g. GaTIP

Abstract

(57)【要約】 【課題】 GaAs基板上に形成され、発振波長が1.
3μm又は1.55μmとなる半導体レーザ素子及びそ
の製造方法を提供する。 【解決手段】 BTlGaAs層を活性層に用いること
により、GaAs基板と格子整合し、かつ発振波長が
1.3μm又は1.55μmである半導体レーザ素子が
得られる。特に、BTlGaAs活性層の形成には、シ
クロペンタジエニルタリウムをTl元素供給源に用いた
有機金属気相成長法を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GaAs基板上に
形成したBTlGaAs活性層を有する通信用長波長半
導体レーザ素子に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信には、一般に、波長が1.3μm
及び1.55μmの信号光が使われるため、その光源と
しては、InP基板上に作製されるInGaAsP/InP
系半導体レーザ素子が用いられる。しかし、InGaAs
P/InP系半導体レーザでは、InGaAsP活性層と、
これを挟むInPクラッド層との間の伝導帯の不連続量
が100meV程度と小さく、高温になると活性層から
クラッド層への電子のオーバーフローが顕著となり、電
流が急激に増大するという問題があった。これに対し、
GaAs基板上に作製されるGaAs/AlGaAs系
レーザやInGaAs/AlGaAs系歪量子井戸レー
ザでは、バンドギャップの大きいAlGaAsをクラッ
ド層として使えるため、伝導帯の不連続量を300me
V以上と大きくすることができ、良好な温度特性を得る
ことができる。また、垂直共振器型面発光レーザを作製
する場合には、GaAs/AlAs半導体多層膜を反射
層として使用できるため、高い反射率を得ることも可能
となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】GaAs基板上に成長
可能で、かかるGaAs基板と格子整合し、かつ発振波
長が1.3μm又は1.55μmとなるような活性層材
料の実用化は、現実には困難である。現在、GaInNA
s系材料からなる半導体層をGaAs基板上に成長させ
る研究が行なわれているが(例えば、近藤、魚見、応用
物理 65(1996)p.148参照)、結晶性その他の
理由から実用化には至っていない。そこで、本発明は、
GaAs基板上に形成され、発振波長が1.3μm又は
1.55μmである半導体レーザ素子及びその製造方法
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者らは鋭意
研究の結果、BTlGaAs層を半導体レーザ素子の活
性層に用いることにより、GaAs基板と格子整合し、
かつ1.3μm又は1.55μmの発振波長が得られる
こと、特に、BTlGaAs層の結晶成長にシクロペン
タジエニルタリウムをTl元素供給源に用いた有機金属
気相成長法を用いることにより結晶性の良好なBTlG
aAs層が得られることを見出し、本発明を完成した。
【0005】即ち、本発明は、第1導電型のGaAs基
板上に、少なくとも第1導電型の第1クラッド層と、活
性層と、第2導電型の第2クラッド層と、第2導電型の
コンタクト層とを積層形成し、該GaAs基板と該コン
タクト層との間に電流を流して該活性層でレーザ発振さ
せる半導体レーザ素子であって、上記活性層が、閃亜鉛
鉱型のIII−V族GaAs系混晶半導体からなり、その
Ga原子の一部を少なくともB及びTlで置換してなる
ことを特徴とする半導体レーザ素子である。このよう
に、閃亜鉛鉱型のIII−V族GaAs系混晶半導体層か
らなり、III族元素が、少なくともGaと、これを置換
したB及びTlからなり、V族元素が、Asからなる活
性層を半導体レーザ素子の活性層として用い、かかる活
性層の組成を最適化することにより、GaAs基板と格
子整合し、かつ発振波長が1.3μm、又は1.55μ
mとなる半導体レーザ素子を得ることが可能となる。
【0006】上記活性層は、 (B1-xTlx1-yGayAs (0<x<1、0<y<1) からなることが好ましい。
【0007】上記活性層は、BTlGaAs/BTlA
lGaAsの量子井戸構造からなるものであっても良
い。かかる構造とすることで、半導体レーザ素子のしき
い値を低くすることが可能だからである。
【0008】上記BTlGaAsは、波長が1.3μm
又は1.55μmに対応するバンドギャップを有するこ
とが好ましい。
【0009】上記BTlGaAsは、(B0.38
0.620.27Ga0.73As、又は(B0.3Tl0.70.36
Ga0.64Asであることが好ましい。それぞれ、波長が
1.3μm、又は1.55μmの半導体レーザ素子を得
ることができるからである。
【0010】出射光のピーク波長が、1.3μm又は
1.55μmであることが好ましい。光通信で使用され
る波長に適用させるためである。
【0011】上記活性層は、閃亜鉛鉱型のIII−V族G
aAs系混晶半導体からなり、上記GaAs基板の格子
定数と整合又は擬似整合するように、そのGa原子の一
部を少なくともB及びTlで置換したことが好ましい。
GaAs基板と活性層との格子整合を図ることにより、
半導体レーザ素子の素子特性を向上させることができ
る。特に、擬似整合させた歪量子井戸構造とすること
で、しきい値電流を低くすることができる。
【0012】また、本発明は、上記第1クラッド層の下
部、及び上記第2クラッド層の上部に夫々反射膜層を備
え、該反射膜層の間でレーザ発振させる垂直共振器型面
発光レーザであることを特徴とする半導体レーザ素子で
もある。
【0013】上記反射膜層は、AlAs/GaAs反射
膜層であることが好ましい。本発明の半導体レーザ素子
は、GaAs基板上に形成されているため、高反射率の
AlAs/GaAs反射膜層を格子整合させながら形成
することが可能となる。かかる反射膜層は、多層構造と
することも可能である。
【0014】上記第1クラッド層及び上記第2クラッド
層は、AlGaAs層からなることが好ましい。このよ
うに、AlGaAs層をクラッド層に用いることによ
り、活性層とクラッド層との伝導体のバンド不連続量を
300meV以上と大きくすることが可能となる。この
結果、高温になっても、活性層からクラッド層への電子
のオーバーフローが発生せず、良好な温度特性を得るこ
とができる。
【0015】また、本発明は、GaAs基板上に、少な
くとも第1クラッド層と、BTlGaAsからなる活性
層と、第2クラッド層と、コンタクト層とを順次、結晶
成長法により形成する半導体レーザ素子の製造方法であ
って、上記結晶成長法が、有機金属気相成長法であるこ
とを特徴とする半導体レーザ素子の製造方法でもある。
BTlGaAsからなる活性層は、有機金属気相成長法
を用いることにより、結晶性良く形成することができる
からである。
【0016】上記活性層のTl元素の供給源としては、
シクロペンタジエニルタリウムを用いることが好まし
い。
【0017】上記活性層のB元素の供給源としては、ト
リエチルホウ素を用いることが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】実施の形態1.本発明の第1の実
施の形態について、図1〜3を参照しながら説明する。
図1は、(B0 . 38Tl0.62)0.27Ga0 . 73As量子井戸層を
活性層に用いたストライプ型半導体量子井戸レーザの断
面であり、共振器方向に垂直な面で切断した断面を示
す。図中、1はn型GaAs基板、2は2μmのn型A
0.3Ga0.7As下側クラッド層(n型不純物濃度;4
×1017cm-3)、3は24nmのアンドープGaAs
下側ガイド層兼障壁層、4は10nmのアンドープ(B
0.58Tl0.620.27Ga0.73As量子井戸活性層、5は
24nmのアンドープGaAs上側ガイド層兼障壁層、
6は2μmのp型Al0.3Ga0.7As上側クラッド層
(p型不準物濃度;2×1018cm-3)、7はn型Al
0.7Ga0.3As電流ブロック層、8はp型GaAsコン
タクト層、9は表面オーミック電極、10は裏面オーミ
ック電極を示す。
【0019】かかる半導体量子井戸レーザでは、n型A
0 . 7Ga0 . 3Asブロック層7で覆われている部分(ブ
ロック層7とAl0.3Ga0.7As上側クラッド層6との
接続部分)では、pn接合に逆バイアスが印加され、電
流は文字通りブロックされる。従って、表面オーミック
電極9から供給された電流はブロック層7で囲まれたス
トライプ状のAl0.3Ga0.7As上側クラッド層6のみ
を集中的に流れ、活性層4に効率良く注入され、レーザ
発振が生じる。
【0020】図1のストライプ型半導体量子井戸レーザ
では、量子井戸活性層4にB0.58Tl0.620.27Ga
0.73Asを用いているが、半導体レーザ素子の活性層と
して充分な品質をもつ結晶をGaAs基板上に成長する
ためには、その結晶の格子定数がGaAsと等しいか、
異なっていてもその差が充分小さくなくてはならない。
これは、格子定数が大きく異なると、成長した結晶層に
格子欠陥や転位が導入され、結晶の品質が大きく劣化す
るためである。図3は、BTlGaAsの各構成元素の
割合を変化させた場合の、格子定数とバンドギャップエ
ネルギーとの関係であり、横軸にBTlGaAs層の格
子定数(Å)、縦軸にBTlGaAs層のバンドギャッ
プエネルギー(eV)を示す。van Schilfgaardeらの計
算によると(van Schilfgaarde et al., Applied Physi
cs Letters, vol.65,p.2714(1994))、TlAs(図3
中、点b)は、格子定数が6.18Å、バンドギャップ
エネルギーが−1.34eVの半金属である。一方、O.M
adelung Ed.,"Semiconductors-Basic Data",Springer(1
996)によると、BAs(図中、点a)は、格子定数が
4.78Å、バンドギャップエネルギーが1.46eV
である。従って、線形のベガード則を仮定すると、B0 .
38Tl0 . 62As(線分ab上の点d)は、バンドギャッ
プエネルギーが−0.28eVの半金属であり、GaA
sと等しい5.65Åの格子定数を有することとなる。
また、(B0 . 38Tl)XGa1-XAs(線分cd上の点)
は、GaAsと等しい5.65Åの格子定数を持ち、X
が0から1まで変化するのに伴い、バンドギャップエネ
ルギーも−1.42eVから−0.28eVまで変化す
る。従って、(B0 . 38Tl0 . 62XGa1-XAsにおい
て、x=0.27(図中、点e)とすれば、発振波長λ
=1.3μmに対応するバンドギャップエネルギーが得
られ、x=0.36(図中、点f)とすれば、発振波長
λ=1.55μmに対応するバンドギャップエネルギー
が得られる。
【0021】従って、活性層にBTlGaAs層を用い
ることにより、GaAs基板1と格子整合し、半導体レ
ーザの発振波長が1.3μm、1.55μmとなるよう
な活性層4を得ることが可能となる。特に、このよう
に、GaAs基板上に作製したBTlGaAsを活性層
4とする半導体レーザでは、クラッド層に、バンドギャ
ップエネルギーが比較的大きく、かつGaAsと任意の
組成で格子整合するAlGaAsを用いることができる
ようになる。この結果、活性層4とクラッド層2、5と
の伝導帯におけるバンド不連続量を、300meV以上
と、大きくすることが可能となり、温度特性の良好な、
即ち、高温になっても活性層からクラッド層への電子の
オーバーフローが起こらない半導体レーザを得ることが
可能となる。
【0022】なお、本実施の形態では、活性層4にBT
lGaAs単層を用いたが、(B0 . 38Tl0 . 62)XGa1-X
Asを井戸層に用いた量子井戸構造としてもよい。この
場合、量子井戸構造の障壁層には、GaAs層又はAl
GaAs層を用いることができる。
【0023】次に、図2を用いて、本実施の形態にかか
る半導体レーザ素子の製造方法について説明する。ま
ず、図2(a)に示すように、MOCVD法(有機金属
気相法)により、n型GaAs基板1上に、厚さ2μm
のn型Al0 . 3Ga0 . 7As下側クラッド層2、厚さ24
nmのアンドープGaAs下側ガイド層兼障壁層3、厚
さ10nmのアンドープ(B0 . 38Tl0 . 620 . 27Ga0 .
73As量子井戸活性層4、厚さ24nmのアンドープG
aAs上側ガイド層兼障壁層5、厚さ2μmのp型Al
0 . 3Ga0 . 7As上側クラッド層6を順次、積層形成す
る。MOCVD成長において、GaAs層、AlGaA
s層の成長材料としては、従来と同様に、Gaの供給源
としてトリメチルガリウム(TMG)、Alの供給源とし
てトリメチルアルミニウム(TMA)、Asの供給源とし
てアルシン(AsH3)を用いる。一方、(B0 . 38Tl
0 . 620 . 27Ga0 . 73Asの成長材料としては、Ga、As
の供給源には、従来と同様の材料を用いるが、新たに、
Bの供給源としてはトリエチルホウ素((C25)3B)
を、Tlの供給源としてはシクロペンタジエニルタリウ
ム((C55)Tl)を用いることとする。
【0024】MOCVD成長に用いる反応炉としては、
通常の横型炉又は縦型炉を使用し、50〜200hPa
程度の減圧下において、成長温度600℃〜750℃で
各層の成長を行う。これにより、各成長層の界面の急峻
性を高めることができ、良好な(B0 . 38Tl0 . 620 . 27
Ga0 . 73As量子井戸活性層4を作製することができる。
このように、Bの供給源としトリエチルホウ素((C2
5)3B)を、Tlの供給源としてはシクロペンタジエニ
ルタリウム((C55)Tl)を夫々用いることとによ
り、従来困難であった結晶性の良好なBAlGaAs層
の成長が可能となる。これは、トリエチルホウ素、及び
シクロペンタジエニルタリウムは、MOCVD法で結晶
成長するのに適した蒸気圧を有している結果、結晶成長
の原材料として優れているからである。
【0025】次に、図5(b)に示すように、上記方法
で形成したダブルヘテロ構造のエピタキシャル層の最上
層であるAl0 . 3Ga0 . 7As上側クラッド層6上に、ス
パッタ法によりSiO2膜を形成し、通常の写真製版技
術を用いてエッチング用SiO2マスク13を形成す
る。続いて、このSiO2マスク13を用いて、p型A
0 . 3Ga0 . 7Asクラッド層6をウエットエッチング又
はドライエッチングし、ストライプ状のリッジ(畝)部1
4を形成する。
【0026】次に、図5(c)に示すように、図5
(b)で形成したエッチング用SiO2マスク13をそ
のまま選択成長マスクとして用いて、MOCVD法によ
りn型Al0 . 7Ga0 . 3As電流ブロック層7を選択成長
する。
【0027】次に、SiO2マスク13を除去した後、
p型GaAsコンタクト層8を結晶成長する。以上の結
晶成長工程終了後、p型GaAsコンタクト層8の上部
にAu等の表面オーミック電極9を、n型GaAs基板
1の下部に、同じくAu等の裏面オーミック電極10を
形成し、本発明の半導体レーザ素子が完成する。
【0028】このように、BTlGaAs層を活性層に
用いることにより、GaAs基板上に、GaAs基板と
格子整合し、良好な結晶性を有する半導体レーザ素子を
形成することが可能となる。
【0029】以上に説明したように、本実施の形態にか
かる半導体レーザ素子の製造方法により、GaAs基板
上に、該GaAs基板と格子整合し、かつ結晶性の良好
なBTlGaAs活性層を形成することができる。かか
るBTlGaAs活性層を用いることにより、発振波長
が1.3μm、又は1.55μmの半導体レーザ素子を
得ることが可能となる。また、かかる半導体レーザ素子
では、クラッド層としてAlGaAs層を用いることが
でき、活性層とクラッド層との伝導体のバンド不連続量
を300meV以上と大きくすることが可能となり、良
好な温度特性を得ることが可能となる。
【0030】実施の形態2.本発明の第2の実施の形態
について、図4を参照しながら説明する。図4は、(B0
. 3Tl0 . 7)0 . 36Ga0 . 64As歪量子井戸活性層を活性層
に用いたストライプ型半導体歪量子井戸レーザの断面で
あり、共振器方向に垂直な面で切断した断面を示す。図
中、図1と同一符号は、同一又は相当箇所を示し、12
は、厚さが10nmのアンドープ(B0 . 3Tl0 . 7)0 . 36
0 . 64As歪量子井戸活性層である。
【0031】一般に、格子不整合による転位が発生しな
い範囲内で、井戸層に故意に弾性的歪みを持たせた歪量
子井戸構造により、レーザ発振のしきい値電流を小さく
できることが知られている。即ち、井戸層の格子定数
が、GaAs基板とわずかに異なる場合であっても、活
性層の膜厚を十分に薄くすることにより、活性層に歪を
持たせた状態で、転移や格子欠陥の導入を防止して、G
aAs基板と活性層とを擬似的に格子整合させる(擬似
整合させる)ことができる。そして、かかる歪量子井戸
構造を用いることにより、活性層に歪を与えてレーザ発
振のしきい値電流を小さくすることが可能となる。
【0032】従って、本実施の形態にかかる半導体レー
ザ素子では、量子井戸活性層の井戸層において、GaA
s基板と格子整合となるBTlGaAs組成から、格子
不整合による転位が発生しない範囲内で、BとTlとの
組成比を変えて、井戸層に歪を持たせて、GaAs基板
とBTlGaAs活性層とを擬似整合させている。
【0033】このように本実施の形態にかかる半導体レ
ーザ素子では、GaAs基板上に、発振波長が1.3μ
m又は1.55μmの半導体レーザを作製することが可
能となるとともに、歪量子井戸層を用いることにより、
歪のない素子に比較して、しきい値電流の低い半導体レ
ーザ素子の実現が可能となる。
【0034】実施の形態3.本発明の第3の実施の形態
について、図5を参照しながら説明する。図5は、垂直
共振器型の面発光レーザの断面図であり、図中、図1と
同一符号は、同一又は相当箇所を示し、15は無反射コ
ーティング層、22はn型AlAs/GaAs下側多層
反射膜、23はp型AlAs/GaAs上側多層反射
膜、24はポリイミド層である。
【0035】垂直共振器型面発光レーザでは、垂直方向
に共振をおこさせるために、活性層を挟むように反射膜
層を設けることが必要となる。従来のInP基板上に形
成した面発光レーザでは、InP基板と格子整合し、か
つ高反射率が得られる適当な半導体多層膜が作製できな
いため、反射膜として誘電体多層膜を用いざるを得なか
った。しかし、誘電体多層膜は絶縁性で電流が流れない
ため、かかる誘電体多層膜を形成した上には電極を形成
することができず、半導体レーザ素子の素子構造そのも
のを変えることが必要であった。これに対して、本実施
の形態では、GaAs基板を用いていることから、これ
に格子整合するGaAs/AlAs多層膜を反射膜とし
て用いることができる。かかるGaAs/AlAs多層
膜は、GaAsとAlAsとの屈折率の差が大きく、少
ない積層数で高い反射率を得ることができるとともに、
導電性であり、その上に従来どおり電極を形成すること
も可能である。従って、本実施の形態にかかる構造を用
いることにより、GaAs基板上に、発振波長が1.3
μm又は1.55μmとなる垂直共振器型の面発光レーザ
を形成することが可能となる。
【0036】なお、実施の形態1〜3に示すように、従
来のInP基板に代えてGaAs基板を用いることによ
り、InP基板に比べて大口径で、かつ割れにくい基板
の使用が可能となり、製造歩留まりの向上を図り、半導
体レーザの大量生産を行うことが可能となる。
【0037】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にかかる半導体レーザ素子では、BAlGaAsからな
る活性層をGaAs基板上に形成することにより、発振
波長が1.3μm、又は1.55μmとなる長波長レー
ザを、GaAs基板上に形成することが可能となる。
【0038】この結果、AlGaA層をクラッド層とし
て用いて、活性層とクラッド層との伝導体のバンド不連
続量を300meV以上と大きくすることが可能とな
り、良好な温度特性を得ることが可能となる。
【0039】また、半導体レーザ素子が面発光レーザの
場合には、高反射率のAlAs/GaAs層を反射膜と
して使用することが可能となる。
【0040】また、InP基板にくらべ大口径で、かつ
割れにくいGaAs基板を用いるため、製造歩留まりの
向上、製造コストの低減が可能となる。
【0041】また、本発明の半導体レーザ素子の製造方
法では、BTlGaAs活性層の成長に、Bの供給源と
してトリエチルホウ素を、Tlの供給源としてシクロペ
ンタジエニルタリウムを夫々用いた有機金属気相成長法
を用いることにより、結晶性の良い活性層の形成が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1にかかるストライプ型
量子井戸レーザの断面図である。
【図2】 本発明の実施の形態1にかかるストライプ型
量子井戸レーザの製造工程の断面図である。
【図3】 BTlGaAsの格子定数とバンドギャップ
エネルギーとの関係である。
【図4】 本発明の実施の形態2にかかるストライプ型
歪量子井戸レーザの断面図である。
【図5】 本発明の実施の形態3にかかる垂直共振器型
面発光レーザの段面図である。
【符号の説明】
1 GaAs基板、2 Al0 . 3Ga0 . 7As下側クラッ
ド層、3 GaAs下側ガイド層兼障壁層、4 (B0 .
38Tl0.62)0 . 27Ga0 . 73As量子井戸活性層、5 G
aAs上側ガイド層兼障壁層、6 Al0 . 3Ga0 . 7As
上側クラッド層、7 Al0 . 7Ga0 . 3As電流ブロック
層、8 GaAsコンタクト層、9 表面オーミック電
極、10 裏面オーミック電極。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮下 宗治 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 梶川 靖友 島根県松江市南田町102−1 Fターム(参考) 5F041 AA11 AA40 AA41 AA42 CA05 CA12 CA34 CA35 CA65 CB11 FF14 5F073 AA21 AA72 AB17 BA01 CA04 CA17 CB02 DA05

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型のGaAs基板上に、少なく
    とも第1導電型の第1クラッド層と、活性層と、第2導
    電型の第2クラッド層と、第2導電型のコンタクト層と
    を積層形成し、該GaAs基板と該コンタクト層との間
    に電流を流して該活性層でレーザ発振させる半導体レー
    ザ素子であって、 上記活性層が、閃亜鉛鉱型のIII−V族GaAs系混晶
    半導体からなり、そのGa原子の一部を少なくともB及
    びTlで置換してなることを特徴とする半導体レーザ素
    子。
  2. 【請求項2】 上記活性層が、 (B1-xTlx1-yGayAs (0<x<1、0<y<1) からなることを特徴とする請求項1に記載の半導体レー
    ザ素子。
  3. 【請求項3】 上記活性層が、BTlGaAs/BTl
    AlGaAsの量子井戸構造からなることを特徴とする
    請求項1に記載の半導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 上記BTlGaAsが、波長が1.3μ
    m又は1.55μmに対応するバンドギャップを有する
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の半導体レーザ
    素子。
  5. 【請求項5】 上記BTlGaAsが、(B0.38Tl
    0.620.27Ga0.73As、又は(B0.3Tl0.70.36
    0.64Asであることを特徴とする請求項2又は3に記
    載の半導体レーザ素子。
  6. 【請求項6】 出射光のピーク波長が、1.3μm又は
    1.55μmであることを特徴とする請求項4又は5に
    記載の半導体レ−ザ素子。
  7. 【請求項7】 上記活性層が、閃亜鉛鉱型のIII−V族
    GaAs系混晶半導体からなり、上記GaAs基板の格
    子定数と整合又は擬似整合するように、そのGa原子の
    一部を少なくともB及びTlで置換したことを特徴とす
    る請求項1に記載の半導体レーザ素子。
  8. 【請求項8】 上記第1クラッド層の下部、及び上記第
    2クラッド層の上部に夫々反射膜層を備え、該反射膜層
    の間でレーザ発振させる垂直共振器型面発光レーザであ
    ることを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ素
    子。
  9. 【請求項9】 上記反射膜層が、AlAs/GaAs反
    射膜層からなることを特徴とする請求項8に記載の半導
    体レーザ素子。
  10. 【請求項10】 上記第1クラッド層及び上記第2クラ
    ッド層が、AlGaAs層からなることを特徴とする請
    求項1〜9のいずれかに記載の半導体レ−ザ素子。
  11. 【請求項11】 GaAs基板上に、少なくとも第1ク
    ラッド層と、BTlGaAsからなる活性層と、第2ク
    ラッド層と、コンタクト層とを順次、結晶成長法により
    形成する半導体レーザ素子の製造方法であって、 上記結晶成長法が、有機金属気相成長法であることを特
    徴とする半導体レーザ素子の製造方法。
  12. 【請求項12】 上記活性層のTl元素の供給源とし
    て、シクロペンタジエニルタリウムを用いることを特徴
    とする請求項11に記載の半導体レーザ素子の製造方
    法。
  13. 【請求項13】 上記活性層のB元素の供給源として、
    トリエチルホウ素を用いることを特徴とする請求項11
    に記載の半導体レーザ素子の製造方法。
JP22045698A 1998-08-04 1998-08-04 半導体レーザ素子及びその製造方法 Pending JP2000058971A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045698A JP2000058971A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 半導体レーザ素子及びその製造方法
US09/238,170 US6275515B1 (en) 1998-08-04 1999-01-28 Semiconductor laser device and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045698A JP2000058971A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 半導体レーザ素子及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000058971A true JP2000058971A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16751412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22045698A Pending JP2000058971A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 半導体レーザ素子及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6275515B1 (ja)
JP (1) JP2000058971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015130541A (ja) * 2015-04-13 2015-07-16 ローム株式会社 半導体レーザ素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107749565B (zh) * 2017-11-27 2020-12-04 江苏点晶光电科技有限公司 Si基垂直腔面发射芯片

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69023956T2 (de) * 1989-06-16 1996-04-25 Toshiba Kawasaki Kk Verfahren zur Herstellung eines III-V-Verbindungshalbleiterbauelementes.
JPH03152983A (ja) 1989-11-09 1991-06-28 Nec Corp 半導体レーザ
JP3152983B2 (ja) 1992-01-22 2001-04-03 株式会社モリタ製作所 歯質又は歯牙の欠損修復用結晶化ガラスとその製法
US5410178A (en) * 1994-08-22 1995-04-25 Northwestern University Semiconductor films
JPH08242037A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nec Corp 面型半導体発光素子
CN1146091C (zh) * 1995-03-31 2004-04-14 松下电器产业株式会社 半导体激光装置和采用它的光盘设备
JP3898786B2 (ja) 1996-10-11 2007-03-28 三菱電機株式会社 半導体デバイス
US6121051A (en) * 1997-02-19 2000-09-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Fractional phase measurement by polarization-dependent spectroscopy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015130541A (ja) * 2015-04-13 2015-07-16 ローム株式会社 半導体レーザ素子

Also Published As

Publication number Publication date
US6275515B1 (en) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0989643B1 (en) Semiconductor light-emitting device and manufacturing method for the same
US5619518A (en) Semiconductor laser diode
US5929462A (en) Semiconductor optical device having a strained quantum well structure
US20080165818A1 (en) Semiconductor optical device
JPH0864906A (ja) 半導体装置の製法
US6080598A (en) Method of producing semiconductor laser element with mirror degradation suppressed
US6858519B2 (en) Atomic hydrogen as a surfactant in production of highly strained InGaAs, InGaAsN, InGaAsNSb, and/or GaAsNSb quantum wells
EP0945939A2 (en) Semiconductor light-emitting device
EP0564915B1 (en) Methods for growing compound semiconductor layers
JPH0983071A (ja) 半導体レーザ
JPS62200785A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JP2000058971A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP4192324B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
US5887011A (en) Semiconductor laser
JP2966982B2 (ja) 半導体レーザ
US5491709A (en) Semiconductor laser device
JP2000022180A (ja) ノンアロイコンタクト用の半導体層を備えた導波路型光検出器
JPH09232691A (ja) 半導体レーザ
JP3314794B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0632334B2 (ja) 半導体レ−ザ−
JP2748877B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPH11126945A (ja) 歪み半導体結晶の製造方法、これを用いた半導体レーザの製造方法
JPH07176830A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JPH11340585A (ja) 半導体発光装置
JPH1117276A (ja) 半導体レーザと光増幅器を集積化した半導体装置