JP2000057268A - 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター - Google Patents

磁気カードリーダーおよび磁気カードライター

Info

Publication number
JP2000057268A
JP2000057268A JP10220062A JP22006298A JP2000057268A JP 2000057268 A JP2000057268 A JP 2000057268A JP 10220062 A JP10220062 A JP 10220062A JP 22006298 A JP22006298 A JP 22006298A JP 2000057268 A JP2000057268 A JP 2000057268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic card
magnetic
base
card reader
writer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10220062A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takahashi
仁 高橋
Takeshi Mochizuki
毅 望月
Hidekatsu Kawamura
英克 河村
Toshio Inami
俊夫 井波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP10220062A priority Critical patent/JP2000057268A/ja
Publication of JP2000057268A publication Critical patent/JP2000057268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気カードを正しい姿勢で走行させうると共
に異なるサイズの磁気カードに対応させうる磁気カード
リーダー/ライターを提供する。 【解決手段】 走行方向に平行な磁気カード(C)の一
辺に接触し磁気カード(C)が磁気ヘッド(20)に対
して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
3)を設けると共に、そのベース(13)に対してベル
ト(14)を斜めに設置して、磁気カード(C)を走行
させながら前記一辺をベース(13)に押しつけうるよ
うにした。 【効果】 磁気カードを正しい姿勢で走行させることが
でき、読み取りエラーや書き込みエラーの発生を防止で
きる。使用できる磁気カードのサイズに制限がなく、異
なるサイズの磁気カードに対応できる。全体のサイズを
小型化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気カードリーダ
ーおよび磁気カードライターに関し、さらに詳しくは、
磁気カードを正しい姿勢で走行させうると共に異なるサ
イズの磁気カードに対応させうる磁気カードリーダーお
よび磁気カードライターに関する。
【0002】
【従来の技術】図10は、従来の手動走行式の磁気カー
ドリーダーの一例の説明図である。操作者は、磁気カー
ドCを指で挟み、磁気カードリーダー800のカード走
行スリットに磁気カードCを入れ且つ磁気カードCの一
辺をベース13に接触させながら手動走行させ、磁気カ
ードCの磁気記録部Mに記録された情報を磁気ヘッド2
0で読み取らせる。
【0003】図11は、従来の自動走行式の磁気カード
リーダーライターの一例の説明図である。操作者は、磁
気カードCを磁気カードリーダーライター900のカー
ド挿入スロット90に挿入する。すると、磁気カードC
が電動走行され、磁気カードCの磁気記録部Mに対して
情報が読み書きされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図10の手動走行式の
磁気カードリーダー800では、磁気カードCの一辺を
ベース13に接触させながら手動走行させることになっ
ているが、実際には、磁気カードCの一辺をベース13
に接触させないで手動走行させる場合がある。この場
合、磁気ヘッド20に対する磁気カードCの走行姿勢が
不正となり、読み取りエラーを生じる問題点がある。
【0005】一方、図11の自動走行式の磁気カードリ
ーダー900では、磁気ヘッド20に対して正しい姿勢
で磁気カードCを走行させるべく、走行方向に平行な磁
気カードCの二辺に接触してガイドするために、カード
挿入スロット90のサイズが、磁気カードCのサイズよ
りわずかに大きい程度のサイズになっている。このた
め、異なるサイズの磁気カードに対応できない問題点が
ある。
【0006】そこで、本発明の目的は、磁気カードを正
しい姿勢で走行させうると共に異なるサイズの磁気カー
ドに対応させうる磁気カードリーダーおよび磁気カード
ライターを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、磁気カードをベルトで磁気ヘッドに対して走行させ
ながら磁気記録されている情報を読み取る磁気カードリ
ーダーであって、前記走行方向に平行な前記磁気カード
(C)の一辺に接触し前記磁気カード(C)が前記磁気
ヘッド(20)に対して正しい姿勢で走行するように案
内するベース(13)を設けると共に、前記磁気カード
(C)の走行方向に対して前記ベルト(14)を斜めに
設置して前記磁気カード(C)を走行させながら前記一
辺を前記ベース(13)に押しつけるようにしたことを
特徴とする磁気カードリーダー(100)を提供する。
上記第1の観点による磁気カードリーダー(100)で
は、ベルト(14)が斜めに設置してあるため、磁気カ
ード(C)を走行させる力とその一辺をベース(13)
に押しつける力とが同時に働く。よって、磁気カード
(C)を正しい姿勢で走行させることが出来る。一方、
磁気カード(C)の一辺のみをベース(13)に押しつ
けるため、その一辺に対向する辺はガイドする必要がな
い。すなわち、フリーにしてよい。よって、異なるサイ
ズの磁気カードに対応させることが出来る。
【0008】第2の観点では、本発明は、磁気カードを
ローラで磁気ヘッドに対して走行させながら磁気記録さ
れている情報を読み取る磁気カードリーダーであって、
前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
に対して斜めの溝(30a,30b)または凸条を前記
ローラ(28a,28b)に設けて前記磁気カード
(C)を走行させながら前記一辺を前記ベース(13)
に押しつけるようにしたことを特徴とする磁気カードリ
ーダー(200)を提供する。上記第2の観点による磁
気カードリーダー(200)では、斜めの溝(30a,
30b)または凸条がローラ(28a,28b)に設け
てあるため、磁気カード(C)を走行させる力とその一
辺をベース(13)に押しつける力とが同時に働く。よ
って、磁気カード(C)を正しい姿勢で走行させること
が出来る。一方、磁気カード(C)の一辺のみをベース
(13)に押しつけるため、その一辺に対向する辺はガ
イドする必要がない。すなわち、フリーにしてよい。よ
って、異なるサイズの磁気カードに対応させることが出
来る。
【0009】第3の観点では、本発明は、磁気カードを
ローラで磁気ヘッドに対して走行させながら磁気記録さ
れている情報を読み取る磁気カードリーダーであって、
前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
に対して回転方向が斜めになるように前記ローラ(38
a,38b)を設置して前記磁気カード(C)を走行さ
せながら前記一辺を前記ベース(13)に押しつけるよ
うにしたことを特徴とする磁気カードリーダー(30
0)を提供する。上記第3の観点による磁気カードリー
ダー(300)では、回転方向が斜めになるようにロー
ラ(38a,38b)が設置してあるため、磁気カード
(C)を走行させる力とその一辺をベース(13)に押
しつける力とが同時に働く。よって、磁気カード(C)
を正しい姿勢で走行させることが出来る。一方、磁気カ
ード(C)の一辺のみをベース(13)に押しつけるた
め、その一辺に対向する辺はガイドする必要がない。す
なわち、フリーにしてよい。よって、異なるサイズの磁
気カードに対応させることが出来る。
【0010】第4の観点では、本発明は、磁気カードを
ベルトで磁気ヘッドに対して走行させながら磁気記録さ
れている情報を読み取る磁気カードリーダーであって、
前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
に対して斜めの溝または凸条(40)を前記ベルト(4
4)に設けて前記磁気カード(C)を走行させながら前
記一辺を前記ベース(13)に押しつけるようにしたこ
とを特徴とする磁気カードリーダー(400)を提供す
る。上記第4の観点による磁気カードリーダー(40
0)では、斜めの溝または凸条(40)がベルト(4
4)に設けてあるため、磁気カード(C)を走行させる
力とその一辺をベース(13)に押しつける力とが同時
に働く。よって、磁気カード(C)を正しい姿勢で走行
させることが出来る。一方、磁気カード(C)の一辺の
みをベース(13)に押しつけるため、その一辺に対向
する辺はガイドする必要がない。すなわち、フリーにし
てよい。よって、異なるサイズの磁気カードに対応させ
ることが出来る。
【0011】第5の観点では、本発明は、上記第1の観
点から第4の観点のいずれかに記載の磁気カードリーダ
ーの代りに又はその機能に加えて磁気カードライターと
したことを特徴とする磁気カードライターを提供する。
上記第1の観点から上記第4の観点の磁気カードリーダ
ー(400)における本発明にかかる構成は、そのまま
磁気カードライターに適用できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す発明の実施の形
態に基づき本発明を詳細に説明する。なお、これにより
本発明が限定されるものではない。
【0013】−第1の実施形態− 図1は、本発明の第1の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライター100の正面図である。この磁気カード
リーダーライター100は、ベース13上に入口ガイド
11aと出口ガイド11bとガイドパネル22とを立設
してカード走行スリット10を形成している。
【0014】前記入口ガイド11aには、磁気カード
(C)が挿入されたことを検出する入口センサ12aが
設置されている。また、前記出口ガイド11bには、磁
気カード(C)が排出されたことを検出する出口センサ
12bが設置されている。そして、前記入口ガイド11
aと前記出口ガイド11bの間には、ベルト14と、そ
のベルト14を張設する入口支持ローラ15a,出口支
持ローラ15bおよびピンチローラ16と、そのピンチ
ローラ16を回転させることにより前記ベルト14を駆
動するモータ17とが設置されている。
【0015】また、前記ガイドパネル22には、板バネ
19aで支持されて入口ガイドローラ18aが設置さ
れ、また、板バネ19bで支持されて出口ガイドローラ
18bが設置され、さらに、板バネ21で支持されて磁
気ヘッド20が設置されている。
【0016】図2は、図1の磁気カードリーダーライタ
ー100の右側面図である。ベルト14と、そのベルト
14を張設する入口支持ローラ15a,出口支持ローラ
15bおよびピンチローラ16と、そのピンチローラ1
6を回転させるモータ17とは、ベース13に対して斜
めに設置されている。
【0017】図3は、図1の磁気カードリーダーライタ
ー100の左側面図である。入口ガイドローラ18aお
よび出口ガイドローラ18bは、それらに対向する前記
入口支持ローラ15aおよび前記出口支持ローラ15b
に合わせて、ベース13に対して斜めに設置されてい
る。
【0018】図4(要部を示すため、入口ガイド11
a,入口センサ12a,出口ガイド11bおよび出口セ
ンサ12bを省略している)に示すように、操作者が、
磁気カードCをカード走行スリット10に挿入すると、
入口センサ12aがそれを検知してモータ17を回転さ
せる。
【0019】図5(要部を示すため、入口ガイド11
a,入口センサ12a,出口ガイド11bおよび出口セ
ンサ12bを省略している)に示すように、モータ17
が回転すると、ベルト14が回転し、磁気カードCを自
動走行させる。このとき、ベルト14が斜めになってい
るため、磁気カードCの一辺をベース13に押しつける
力が働く。従って、磁気カードCの一辺がベース13に
押しつけられた状態で、磁気カードCは走行する。
【0020】以上の第1の実施形態にかかる磁気カード
リーダーライター100によれば、磁気カードCが正し
い姿勢で自動走行するから、読み取りエラーや書き込み
エラーを生じない。また、磁気カードCの一辺に対向す
る辺は、ガイドされず、フリーになっているから、異な
るサイズの磁気カードに対応可能となる。
【0021】−第2の実施形態− 図6は、本発明の第2の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライター200の正面図である。この磁気カード
リーダーライター200は、ベース13上にガイドパネ
ル22,23を立設してカード走行スリット10を形成
している。
【0022】前記ガイドパネル23には、板バネ29a
で支持されて入口ドライブローラ28aが設置され、ま
た、板バネ29bで支持されて出口ドライブローラ28
bが設置されている。前記ベース13には、モータ17
と、そのモータ17で回転されるピンチローラ16とが
設置されている。さらに、前記入口ドライブローラ28
a,出口ドライブローラ28bおよびピンチローラ16
の間には、ベルト34が張設されている。
【0023】また、前記ガイドパネル22には、板バネ
19aで支持されて入口ガイドローラ18aが設置さ
れ、また、板バネ19bで支持されて出口ガイドローラ
18bが設置され、また、板バネ21で支持されて磁気
ヘッド20が設置されている。さらに、磁気カード
(C)が挿入されたことを検出する入口センサ12aが
設置されている。また、磁気カード(C)が排出された
ことを検出する出口センサ12bが設置されている。
【0024】図7は、図6の磁気カードリーダーライタ
ー200の右側面図である。入口ドライブローラ28a
および出口ドライブローラ28bには、斜め溝30aお
よび30bが設けられている。入口ドライブローラ28
aおよび出口ドライブローラ28bの回転軸は、ベース
13に垂直である。すなわち、入口ドライブローラ28
aおよび出口ドライブローラ28bの回転方向は、ベー
ス13に平行である。
【0025】操作者が、磁気カード(C)をカード走行
スリット10に挿入すると、入口センサ12aがそれを
検知してモータ17を回転させる。すると、入口ドライ
ブローラ28aおよび出口ドライブローラ28bが回転
し、磁気カード(C)を自動走行させる。このとき、入
口ドライブローラ28aおよび出口ドライブローラ28
bに斜め溝30a,30bが設けてあるため、磁気カー
ド(C)の一辺をベース13に押しつける力が働く。従
って、磁気カード(C)の一辺がベース13に押しつけ
られた状態で、磁気カードCは走行する。
【0026】以上の第2の実施形態にかかる磁気カード
リーダーライター200によれば、磁気カードCが正し
い姿勢で自動走行するから、読み取りエラーや書き込み
エラーを生じない。また、磁気カードCの一辺に対向す
る辺は、ガイドされず、フリーになっているから、異な
るサイズの磁気カードに対応可能となる。
【0027】−第3の実施形態− 図8は、本発明の第3の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライター300の右側面図である。正面図は、図
6と同様になる。この磁気カードリーダーライター30
0では、入口ドライブローラ38aおよび出口ドライブ
ローラ38bの回転軸は、ベース13に対して前倒れに
設置されている。すなわち、入口ドライブローラ38a
および出口ドライブローラ38bの回転方向は、ベース
13に対して斜めになっている。
【0028】操作者が、磁気カード(C)をカード走行
スリット(10)に挿入すると、入口センサ(12a)
がそれを検知してモータ17を回転させる。すると、入
口ドライブローラ38aおよび出口ドライブローラ38
bが回転し、磁気カード(C)を自動走行させる。この
とき、入口ドライブローラ38aおよび出口ドライブロ
ーラ38bの回転方向がベース13に対して斜めになっ
ているため、磁気カード(C)の一辺をベース13に押
しつける力が働く。従って、磁気カード(C)の一辺が
ベース13に押しつけられた状態で、磁気カード(C)
は走行する。
【0029】以上の第3の実施形態にかかる磁気カード
リーダーライター300によれば、磁気カードCが正し
い姿勢で自動走行するから、読み取りエラーや書き込み
エラーを生じない。また、磁気カードCの一辺に対向す
る辺は、ガイドされず、フリーになっているから、異な
るサイズの磁気カードに対応可能となる。
【0030】−第4の実施形態− 図8は、本発明の第4の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライター400の右側面図である。正面図は、図
1と同様になる。この磁気カードリーダーライター40
0では、ベルト44は、ベース13に対して平行に設置
されているが、ベルト44に、斜め凸条40が設けられ
ている。
【0031】操作者が、磁気カード(C)をカード走行
スリット(10)に挿入すると、入口センサ(12a)
がそれを検知してモータ17を回転させる。すると、ベ
ルト44が回転し、磁気カード(C)を自動走行させ
る。このとき、ベルト44に斜め凸条40が設けてある
ため、磁気カード(C)の一辺をベース13に押しつけ
る力が働く。従って、磁気カード(C)の一辺がベース
13に押しつけられた状態で、磁気カード(C)は走行
する。
【0032】以上の第4の実施形態にかかる磁気カード
リーダーライター400によれば、磁気カードCが正し
い姿勢で自動走行するから、読み取りエラーや書き込み
エラーを生じない。また、磁気カードCの一辺に対向す
る辺は、ガイドされず、フリーになっているから、異な
るサイズの磁気カードに対応可能となる。
【0033】
【発明の効果】本発明の磁気カードリーダーおよび磁気
カードライターによれば、磁気カードを正しい姿勢で走
行させることができ、読み取りエラーや書き込みエラー
を防止できる。また、使用できる磁気カードのサイズに
制限がなく、異なるサイズの磁気カードに対応すること
が出来る。さらに、全体のサイズを小型化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライターの正面図である。
【図2】図1の磁気カードリーダーライターの右側面図
である。
【図3】図1の磁気カードリーダーライターの左側面図
である。
【図4】図1の磁気カードリーダーライターの使用状態
説明図である。
【図5】図1の磁気カードリーダーライターの動作状態
説明図である。
【図6】本発明の第2の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライターの正面図である。
【図7】図6の磁気カードリーダーライターの右側面図
である。
【図8】本発明の第3の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライターの右側面図である。
【図9】本発明の第4の実施形態にかかる磁気カードリ
ーダーライターの右側面図である。
【図10】従来の手動走行式の磁気カードリーダーの一
例の使用状態説明図である。
【図11】従来の自動走行式の磁気カードリーダーライ
ターの一例の使用状態説明図である。
【符号の説明】
13 ベース 14,34 ベルト 20 磁気ヘッド 30a,30b 斜め溝 38a 入口ドライブローラ 38b 出口ドライブローラ 40 斜め凸条 100,200,300,400 磁気カードリー
ダーライター C 磁気カード M 磁気記録部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河村 英克 千葉県四街道市鷹の台1−3 株式会社日 本製鋼所内 (72)発明者 井波 俊夫 千葉県四街道市鷹の台1−3 株式会社日 本製鋼所内 Fターム(参考) 5B023 BA01 EA03 EA05 5B058 CA31 KA12 5D066 SA01 SB04 SE03 SF04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気カードをベルトで磁気ヘッドに対し
    て走行させながら磁気記録されている情報を読み取る磁
    気カードリーダーであって、 前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
    触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
    対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
    3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
    に対して前記ベルト(14)を斜めに設置して前記磁気
    カード(C)を走行させながら前記一辺を前記ベース
    (13)に押しつけるようにしたことを特徴とする磁気
    カードリーダー(100)。
  2. 【請求項2】 磁気カードをローラで磁気ヘッドに対し
    て走行させながら磁気記録されている情報を読み取る磁
    気カードリーダーであって、 前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
    触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
    対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
    3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
    に対して斜めの溝(30a,30b)または凸条を前記
    ローラ(28a,28b)に設けて前記磁気カード
    (C)を走行させながら前記一辺を前記ベース(13)
    に押しつけるようにしたことを特徴とする磁気カードリ
    ーダー(200)。
  3. 【請求項3】 磁気カードをローラで磁気ヘッドに対し
    て走行させながら磁気記録されている情報を読み取る磁
    気カードリーダーであって、 前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
    触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
    対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
    3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
    に対して回転方向が斜めになるように前記ローラ(38
    a,38b)を設置して前記磁気カード(C)を走行さ
    せながら前記一辺を前記ベース(13)に押しつけるよ
    うにしたことを特徴とする磁気カードリーダー(30
    0)。
  4. 【請求項4】 磁気カードをベルトで磁気ヘッドに対し
    て走行させながら磁気記録されている情報を読み取る磁
    気カードリーダーであって、 前記走行方向に平行な前記磁気カード(C)の一辺に接
    触し前記磁気カード(C)が前記磁気ヘッド(20)に
    対して正しい姿勢で走行するように案内するベース(1
    3)を設けると共に、前記磁気カード(C)の走行方向
    に対して斜めの溝または凸条(40)を前記ベルト(4
    4)に設けて前記磁気カード(C)を走行させながら前
    記一辺を前記ベース(13)に押しつけるようにしたこ
    とを特徴とする磁気カードリーダー(400)。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4のいずれかに記載
    の磁気カードリーダーの代りに又はその機能に加えて磁
    気カードライターとしたことを特徴とする磁気カードラ
    イター。
JP10220062A 1998-08-04 1998-08-04 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター Pending JP2000057268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220062A JP2000057268A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10220062A JP2000057268A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000057268A true JP2000057268A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16745349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10220062A Pending JP2000057268A (ja) 1998-08-04 1998-08-04 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000057268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530725A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・イノヴェイション・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 情報を光学的に読む方法及び装置
EP2256702A1 (en) 2009-05-28 2010-12-01 Dmitri Pakhomov Portable card writer, card system and method of using a protable card writer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530725A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・イノヴェイション・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 情報を光学的に読む方法及び装置
EP2256702A1 (en) 2009-05-28 2010-12-01 Dmitri Pakhomov Portable card writer, card system and method of using a protable card writer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812632A (en) Portable magnetic card reading and writing apparatus with verification of constant and user supplied data
JP2000057268A (ja) 磁気カードリーダーおよび磁気カードライター
US7417822B2 (en) Magnetic information medium recording/reproducing device
JPS5935892Y2 (ja) 記録媒体駆動装置
JP2006031432A (ja) カードリーダ
JP4689245B2 (ja) 磁気情報媒体記録再生装置
JP2549807Y2 (ja) 磁気カードリーダ
JP3465129B2 (ja) カード処理装置
JPH07285700A (ja) カード状磁気記録媒体処理装置
JPH0562316A (ja) 磁気カード記録再生装置
JP3082698B2 (ja) カードリーダ
JP3336984B2 (ja) カード処理装置
JP2000163853A (ja) 記録媒体の読取方法およびその装置
JPS63113799A (ja) 通帳取扱装置
JP3394874B2 (ja) カードリーダ
JPH0766610B2 (ja) カード用情報処理装置
JPH07277549A (ja) カード状磁気記録媒体処理装置
JP2000163852A (ja) 磁気ストライプ情報処理装置
JPH10228522A (ja) カード搬送装置
JPH0962799A (ja) カ−ド発行装置
EP0794504A2 (en) Card conveyance control method and apparatus
JPH04101165U (ja) カードリーダライタ
JPH0744659A (ja) 手動カードリーダ
JPH03270958A (ja) 通帳類搬送制御方法
JPH01169775A (ja) カード処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020802