JP2000056389A - インスタントカメラ - Google Patents

インスタントカメラ

Info

Publication number
JP2000056389A
JP2000056389A JP10229091A JP22909198A JP2000056389A JP 2000056389 A JP2000056389 A JP 2000056389A JP 10229091 A JP10229091 A JP 10229091A JP 22909198 A JP22909198 A JP 22909198A JP 2000056389 A JP2000056389 A JP 2000056389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instant
developing
main body
camera
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10229091A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kanai
正治 金井
Ko Aosaki
耕 青崎
Hiroshi Soma
博志 相馬
Masao Nakamori
雅夫 中森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10229091A priority Critical patent/JP2000056389A/ja
Publication of JP2000056389A publication Critical patent/JP2000056389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外観デザイン、及び操作性に優れ、且つ、カ
メラの各機構が効率的に配置可能なカメラを提供する。 【解決手段】 インスタントフイルムパック7を収納す
るフイルムパック装填室5を本体部3の中央付近に設
け、本体部3の上部に展開ローラ対13を、本体部3の
前面側に鏡胴9を、本体部3の前方上部にストロボ回路
基板14を、本体部3の右側面にメイン制御基板15を
各々設けると共に、グリップ部4に、電池26を収納す
る電池室と、展開モータ28と、この展開モータ28と
展開ローラ対13とを結ぶギアトレイン29と、レリー
ズボタン21,22とを設け、また、グリップ部4の上
部にストロボ発光部23と、ファインダ24とを設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インスタントカメ
ラに関するものであり、詳しくは、カメラ各部を構成す
る部品の配置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現像処理液を収めた現像処理ポッドを有
するインスタントフイルムを装填するインスタントカメ
ラは、撮影後直ちに現像処理された画像記録シートを得
ることができるという特徴から、学術分野での記録や、
迅速性、秘匿性を要する現場撮影などに広く用いられて
いる。
【0003】このようなインスタントカメラは、インス
タントフイルム複数枚収納したインスタントフイルムパ
ックが比較的大型なため、このインスタントフイルムパ
ックを装填する写真フイルム装填室の周囲になるべくデ
ッドスペースを作らないようにして、大型化しやすいカ
メラ本体を極力コンパクトにするような設計が行われて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
インスタントカメラは、上述したように、カメラの各機
構部の配置を内部機構優先で進めていたために、外観デ
ザイン、及び操作性をある程度犠牲にせざるを得ないと
いう問題があった。
【0005】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
ものであり、外観デザイン、及び操作性に優れ、且つ、
カメラの各機構が効率的に配置可能なカメラを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、現像ポッドを有する自己現像型のイン
スタントフイルムを複数枚収納したインスタントフイル
ムパックを装填するフイルムパック装填室と、前記現像
ポッドを潰して現像液を前記インスタントフイルムシー
ト内に展開し、このインスタントフイルムを前記インス
タントカメラの排出口から外部に送り出す展開ローラ
や、前記展開ローラを回転させる展開モータや、この展
開モータの回転を前記展開ローラに伝達するギアトレイ
ンとからなるフイルム展開機構と、撮影レンズを有する
鏡胴部と、コンデンサやストロボ回路基板やストロボ発
光部を有するストロボ装置と、前記インスタントカメラ
を制御する制御回路が設けられたメイン制御基板と、前
記メイン制御基板や前記展開モータに電力を供給する電
池を収納する電池室と、撮影範囲を確認するためのファ
インダや、シャッタ装置を有する撮影機構と、前記シャ
ッタ装置を各々動作させる第1と第2のレリーズボタン
とを有し、本体部とこの本体部の左側面に形成されイン
スタントカメラを把持するためのグリップ部とからなる
インスタントカメラにおいて、前記フイルムパック装填
室を前記本体部の中央付近に設け、前記本体部の上部に
前記展開ローラを、前記本体部の前面側に前記鏡胴部
を、前記本体部の前方上部に前記ストロボ回路基板を、
前記本体部の右側面に前記メイン制御基板を各々設ける
と共に、前記グリップ部に、前記電池室と、前記展開モ
ータと、前記ギアトレインと、前記レリーズボタンとを
各々設け、また、前記グリップ部の上部に、前記ストロ
ボ発光部と、前記ファインダとを設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を実施したインス
タントカメラの一部を破断した斜視図である。インスタ
ントカメラ2は大別して、直方体形状の本体部3と、こ
の本体部3の左側の中程から下部にかけて形成された、
このインスタントカメラ2を把持するための略円筒状の
グリップ部4とからなる。本体部3の中央部には、フイ
ルムパック装填室5が形成され、このフイルムパック装
填室5内に、現像ポッド6aを有する自己現像型のイン
スタントフイルム6を複数枚収納したインスタントフイ
ルムパック7が装填される。
【0008】本体部3の前面中央には、撮影レンズ8を
有する鏡胴9が、進退自在に取り付けられる。また、鏡
胴9の下部にはAE受光窓11が設けられる。フイルム
パック装填室5の上方には、展開ローラ対13が回動可
能に取り付けられる。この展開ローラ対13は、露光済
のインスタントフイルム6の端部を挟んで現像ポッド6
aを押しつぶし、内部の現像液をインスタントフイルム
6の露光面に展開すると共に、このインスタントフイル
ム6を、本体部3の上面に設けられたスリット状の排出
口12から外部に送り出す。
【0009】本体部3の前面上部には、周知のストロボ
回路が形成されたストロボ回路基板14が設けられる。
また、本体部3の右側端部には、このインスタントカメ
ラ2全体を制御する制御回路を有するメイン制御基板1
5が設けられる。本体部3の上面にはインスタントフイ
ルム6の残枚数を表示するフイルムカウンター16やメ
インスイッチ17、及び、ゾーンフォーカスボタン18
が設けられる。このゾーンフォーカスボタン18は、1
回押圧すると、近距離にピントが合い、2回押圧すると
中距離に、3回押圧すると遠距離に各々ピントが合うよ
うになっている。
【0010】本体部3の左側に一体に設けられるグリッ
プ部4の外周面には、多数の突起からなる滑り止め4a
が形成される。また、グリップ部4の前面側には、イン
スタントカメラ2のシャッタ装置(図示せず)を動作さ
せる第1レリーズボタン21が設けられている。一方、
グリップ部4の側面側にも同様にシャッタ装置を動作さ
せる第2レリーズボタン22が設けられている。
【0011】インスタントカメラ2のグリップ部4の前
面側と側面側に、第1レリーズボタン21と第2レリー
ズボタン22を各々設けることにより、図1の標準位置
での撮影時には、撮影者がグリップ部を把持すると、撮
影者の人指し指が自然に第1レリーズボタン21が設け
られた位置にくるようになり、インスタントカメラ2を
確実に保持した姿勢で、無理なく第1レリーズボタン2
1を押圧操作することができる。
【0012】一方、被写体の範囲に応じて、標準の縦長
な露光範囲を横にして、横長な露光範囲で撮影を行いた
い場合、インスタントカメラ2を標準位置から90度回
転させた状態においても、撮影者の人指し指が自然に第
2レリーズボタン22が設けられた位置にくるようにな
り、インスタントカメラ2を確実に保持した姿勢で、無
理なく第2レリーズボタン22を押圧操作することがで
きる。
【0013】グリップ部4よりも上部には、ストロボ発
光部23と、ファインダ接眼レンズ24a、正立プリズ
ム24b、ファインダ対物レンズ24cとからなる、実
像式のファインダ24とが各々設けられる。また、この
グリップ部4よりも上部の部分の内部には、ストロボ装
置のメインコンデンサ25が配置される。更に、ファイ
ンダ24の近傍には、ストロボ光受光窓31が形成され
る。
【0014】グリップ部4の内部には、フイルムパック
装填室5の上方に設けられた展開ローラ対13を回転さ
せるための展開モータ28と、この展開モータ28の回
転を展開ローラ対13に伝達する多数のギア列からなる
ギアトレイン29とが設けられている。
【0015】更に、グリップ部4の内部には、ストロボ
回路基板14やストロボ発光部23、及びメインコンデ
ンサ25等からなるストロボ装置やメイン制御基板1
5、及び展開モータ28に電力を供給するための電池2
6を収納する電池室27が形成される。
【0016】図2に示すように、インスタントカメラ2
の背面側中央には、インスタントフイルムパック7をフ
イルムパック装填室5内に装填するための装填室蓋32
が回動自在に軸着されている。この装填室蓋32の一端
にはロックレバー32aが設けられ、また、パック装填
確認窓32bも形成される。
【0017】インスタントカメラ2の背面右側には、フ
ァインダ24が露出しており、その近傍には、ストロボ
装置のメインコンデンサ25に充電が完了した時に点灯
する充電確認ランプが露出している。
【0018】インスタントカメラ2の側面には、ストロ
ボ装置の充電を開始させる充電開始ボタン33、及び、
露光濃度を段階的に切り替える濃度調節スイッチ34と
が設けられている。
【0019】このように、インスタントフイルムパック
7を収納するフイルムパック装填室5を本体部3の中央
付近に設け、この本体部3の上部に展開ローラ対13
を、本体部3の前面側に鏡胴9を、本体部3の前方上部
にストロボ回路基板14を、本体部3の右側面にメイン
制御基板15を各々設けると共に、グリップ部4に、電
池26を収納する電池室と、展開モータ28と、この展
開モータ28と展開ローラ対13とを結ぶギアトレイン
29と、ストロボ発光部23と、ファインダ24と、第
1と第2のレリーズボタン21,22とを設けることに
より、図1に示す標準の縦位置撮影時には、グリップ部
4にインスタントカメラ2の重心が移動するので、右手
で把持した時に安定してインスタントカメラ2を把持す
ることができるようになる。
【0020】また、標準の縦位置から90度回転させた
横位置撮影時には、本体部3の下部を右手で把持して第
2レリーズボタン22を人指し指で押す姿勢をとり、左
手でボディ上部右肩を把持することで、把持した時に邪
魔になる機構、操作部が手指に隠れることがなく、自然
な操作でインスタントカメラ2を把持できる。そして、
インスタントカメラ2の本体部3を薄型化することが可
能になる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明のインスタントカ
メラによれば、フイルムパック装填室を本体部の中央付
近に設け、この本体部の上部に展開ローラを、本体部の
前面側に鏡胴部を、本体部の前方上部にストロボ回路基
板を、本体部の右側面にメイン制御基板を各々設けると
共に、グリップ部に、電池室と、展開モータと、ギアト
レインと、レリーズボタンとを設け、また、グリップ部
の上部にストロボ発光部と、ファインダとを設けたの
で、外観デザイン、及び操作性に優れ、且つ、カメラの
各機構が効率的に配置可能なカメラを提供することが可
能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したカメラの一部破断図である。
【図2】本発明を実施したカメラを背面から見たときの
説明図である。
【符号の説明】
2 インスタントカメラ 3 本体部 4 グリップ部 5 フイルムパック装填室 6 インスタントフイルム 7 インスタントフイルムパック 8 撮影レンズ 9 鏡胴 13 展開ローラ対 14 ストロボ回路基板 15 メイン制御基板 21 第1レリーズボタン 22 第2レリーズボタン 23 ストロボ発光部 24 ファインダ 25 コンデンサ 26 電池 27 電池室 28 展開モータ 29 ギアトレイン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 相馬 博志 埼玉県朝霞市泉水3−13−45 富士写真フ イルム株式会社内 (72)発明者 中森 雅夫 東京都板橋区志村2−18−10 株式会社コ パル内 Fターム(参考) 2H104 CC06 CC07 CC08 CC09

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像ポッドを有する自己現像型のインス
    タントフイルムを複数枚収納したインスタントフイルム
    パックを装填するフイルムパック装填室と、前記現像ポ
    ッドを潰して現像液を前記インスタントフイルムシート
    内に展開し、このインスタントフイルムを前記インスタ
    ントカメラの排出口から外部に送り出す展開ローラや、
    前記展開ローラを回転させる展開モータや、この展開モ
    ータの回転を前記展開ローラに伝達するギアトレインと
    からなるフイルム展開機構と、撮影レンズを有する鏡胴
    部と、コンデンサやストロボ回路基板やストロボ発光部
    を有するストロボ装置と、前記インスタントカメラを制
    御する制御回路が設けられたメイン制御基板と、前記メ
    イン制御基板や前記展開モータに電力を供給する電池を
    収納する電池室と、撮影範囲を確認するためのファイン
    ダや、シャッタ装置を有する撮影機構と、前記シャッタ
    装置を動作させるレリーズボタンとを有し、本体部とこ
    の本体部の左側面に形成されインスタントカメラを把持
    するためのグリップ部とからなるインスタントカメラに
    おいて、 前記フイルムパック装填室を前記本体部の中央付近に設
    け、前記本体部の上部に前記展開ローラを、前記本体部
    の前面側に前記鏡胴部を、前記本体部の前方上部に前記
    ストロボ回路基板を、前記本体部の右側面に前記メイン
    制御基板を各々設けると共に、前記グリップ部に、前記
    電池室と、前記展開モータと、前記ギアトレインと、前
    記レリーズボタンとを各々設け、また、前記グリップ部
    の上部に、前記ストロボ発光部と、前記ファインダとを
    設けたことを特徴とするインスタントカメラ。
JP10229091A 1998-08-13 1998-08-13 インスタントカメラ Pending JP2000056389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10229091A JP2000056389A (ja) 1998-08-13 1998-08-13 インスタントカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10229091A JP2000056389A (ja) 1998-08-13 1998-08-13 インスタントカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000056389A true JP2000056389A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16886620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10229091A Pending JP2000056389A (ja) 1998-08-13 1998-08-13 インスタントカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000056389A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943521A (en) Camera with movable protective cover supported for pivoting to activate switch
JPH11355618A (ja) 電子ビューファインダー
US5708896A (en) Camera having a battery and a strobe condenser therein
JP2000056389A (ja) インスタントカメラ
JPH0545802A (ja) レンズ付きフイルムユニツト
JP3850008B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP2002333660A (ja) カメラ
JP2783443B2 (ja) カメラ
JP2657104B2 (ja) カメラ
JP2000347283A (ja) カメラ
JP2000162743A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0943718A (ja) 画像撮影装置
JPH07270865A (ja) ストロボ装置
JPH0862675A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPS628031Y2 (ja)
JP2000035600A (ja) カメラのゾーンフォーカス式ピント調節装置
JP2000352802A (ja) ストロボ内蔵レンズ付きフィルムユニット
JP2000122233A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH06267548A (ja) 電池ユニット
JPH08201911A (ja) カメラ
JPH07175125A (ja) インスタントカメラ
JPH08171179A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH08122978A (ja) ストロボ内蔵レンズ付きフイルムユニット
JP2004118059A (ja) 写真フイルムパトローネ及びこれを用いたレンズ付きフイルムユニット
JPH07134366A (ja) レンズ付きフイルムユニット