JP2000051514A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000051514A5
JP2000051514A5 JP1999154187A JP15418799A JP2000051514A5 JP 2000051514 A5 JP2000051514 A5 JP 2000051514A5 JP 1999154187 A JP1999154187 A JP 1999154187A JP 15418799 A JP15418799 A JP 15418799A JP 2000051514 A5 JP2000051514 A5 JP 2000051514A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripping
arm
force
electric motor
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999154187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3988319B2 (ja
JP2000051514A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15418799A priority Critical patent/JP3988319B2/ja
Priority claimed from JP15418799A external-priority patent/JP3988319B2/ja
Publication of JP2000051514A publication Critical patent/JP2000051514A/ja
Publication of JP2000051514A5 publication Critical patent/JP2000051514A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3988319B2 publication Critical patent/JP3988319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0012】
【発明を解決するための手段および効果】
本出願発明は、このような難点を克服した掴持装置の改良に係り、請求項1記載の発明は、被掴持体を開閉自在に掴持する複数の掴持アームを備えた掴持装置において、該掴持アームを開閉駆動するアーム駆動手段と、該アーム駆動手段による掴持力を所要の値に設定しうる掴持力設定手段と、前記掴持アームを開閉制御するとともに、該掴持力設定手段によって設定された掴持力でもって被掴持体を掴持するように前記アーム駆動手段を制御する制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
請求項1記載の発明は、前記したように構成されているので、前記掴持アームの掴持力を、所定範囲の所要値に自由に設定できる。
また、請求項記載発明では、設定された掴持力でもって被掴持体を掴持し、掴持の難易度を自由に変えることができ、しかも開ループ制御であるため、制御系が簡単である。
さらに、請求項記載のように発明を構成することにより、目標掴持力を種々変えて、この目標掴持力でもって、被掴持体を掴持することができる。
しかも請求項記載の発明は閉ループ制御であるため、設定された目標掴持力に正確に合致した掴持力でもって被掴持体を掴持することができる。
また、請求項記載のように発明を構成することにより、油圧や空気圧を利用せず、電気的な構成だけで、所要の掴持力でもって被掴持体を掴持することができる。
さらに、請求項記載のように発明を構成することにより、被掴持体が掴持力でもって変形する場合であっても、略同じ程度の掴持力で被掴持体を確実に掴持することができる。
さらにまた、請求項記載のように発明を構成することにより、アーム開放駆動手段の動作により、アーム付勢手段の閉じ方向付勢力に打ち勝って開放された掴持アームを、被掴持体の外周に位置させた後、前記アーム開放駆動手段の動作を解除し、または逆転すれば、前記アーム付勢手段の付勢力により所要の掴持力でもって、被掴持体を掴持することができる。
しかも請求項記載のように発明を構成することにより、掴持アームの閉じ完了状態におけるアーム付勢手段による掴持力を増大させることができる。
また、請求項記載のように発明を構成することにより、掴持アームの閉じ完了状態におけるアーム付勢手段による掴持力を所要の値に適宜調整することができる。
さらに、請求項記載のように発明を構成することにより、掴持アームの開放量と無関係に、被掴持物を掴持し始めたときの掴持力を一定にすることができる。
さらにまた、請求項記載のように発明を構成することにより、掴持アームの開放量の増大に対応して、被掴持物を掴持し始めたときの掴持力を増大させることができる。
しかも、請求項10記載のように発明を構成することにより、電動モータの逆転に対応し掴持アームでもって被掴持体を掴持し始めた状態における掴持アームの掴持力を掴持アームの開放量の大小と無関係に一定にすることができるとともに、前記電動モータの設定逆転値迄に達したときの前記アーム付勢手段による掴持アームの掴持力を所要の値に設定し、所要の掴持力でもって被掴持体を掴持することができる。
また、請求項11記載のように発明を構成することにより、電動モータの逆転に対応し掴持アームでもって被掴持体を掴持し始めた状態における掴持アームの掴持力を掴持アームの開放量の増大に伴なって減少させることができる。
さらに、請求項12記載のように発明を構成することにより、電動モータの逆転に対応し掴持アームでもって被掴持体を掴持し始めた状態における掴持アームの掴持力を掴持アームの開放量の増大に伴なって増大させることができる。
さらにまた、請求項13記載のように発明を構成することにより、電動モータの逆転に対応し掴持アームでもって被掴持体を掴持し始めた状態における掴持アームの掴持力を掴持アームの開放量の大小と無関係に所要の値に設定することができる。
しかも、請求項14記載のように発明を構成することにより、掴持アームの掴持力を掴持アームの開放量に対応して増減させることができ、また基体に対する位置可変受け手段の相対位置の変化に対応して掴持アームの掴持力を所要の値に設定することができる。
また、請求項15記載のように発明を構成することにより、掴持力または付勢力を複数種類のいずれかに選択して設定または調整することができる。
さらに、請求項16記載のように発明を構成することにより、複数種類の範囲のいずれかに選択された範囲内でランダムの値に掴持力または付勢力を設定することができ、特にゲーム装置に適用すれば、ゲームの興趣を一段と増大させることができる。
さらにまた、請求項17記載のように発明を構成することにより、選択された複数種類の範囲を、範囲群の最小値を最小とするグループと範囲群中の最大値を最大とするグループとに分割することができる。
しかも、請求項18記載のように発明を構成することにより、筐体内の景品を掴持する掴持アームの掴持力を自由に調整できる景品取得ゲーム装置を構成することができる。

Claims (18)

  1. 被掴持体を開閉自在に掴持する複数の掴持アームを備えた掴持装置において、
    該掴持アームを開閉駆動するアーム駆動手段と、
    該アーム駆動手段による掴持力を所要の値に設定しうる掴持力設定手段と、
    前記掴持アームを開閉制御するとともに、該掴持力設定手段によって設定された掴持力でもって被掴持体を掴持するように前記アーム駆動手段を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  2. 被掴持体を開閉自在に掴持する複数の掴持アームを備えた掴持装置において、
    前記掴持アームの掴持力を検出する掴持力検出手段と、
    前記掴持アームを開閉駆動するアーム駆動手段と、
    該アーム駆動手段で前記掴持アームを掴持動作させている状態にて、前記掴持力検出手段からの掴持力検出値が所要値に達した場合に、前記アーム駆動手段の掴持動作を停止させる掴持力制御手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  3. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの回転力を受けて前記掴持アームを開閉駆動するアーム駆動手段と、
    前記掴持アームの掴持力を検出する掴持力検出手段と、
    前記掴持アームの掴持力を所要目標値に設定する掴持力設定手段と、
    前記掴持力検出手段からの掴持力検出値が前記掴持力設定手段の設定値とを比較し、両者が一致したときに、前記電動モータの回転を停止させる比較制御手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  4. 前記掴持アームと前記アーム駆動手段とに、該掴持アームを閉じ方向へ付勢する付勢手段が介装されたことを特徴とする請求項1ないし請求項3いずれか記載の掴持装置。
  5. 被掴持体を開閉自在に掴持する複数の掴持アームを備えた掴持装置において、
    前記掴持アームを常時閉じ方向へ付勢するアーム付勢手段と、
    該アーム付勢手段の閉じ方向付勢力に打ち勝って前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    前記アーム付勢手段の付勢力を所要値に設定する付勢力設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  6. 前記掴持アームが開放状態から閉じ完了状態に到達した後、前記アーム開放駆動手段がさらに閉じ方向に動作して前記アーム付勢手段による付勢力がさらに増大することを特徴とする請求項5に記載の掴持装置。
  7. 前記掴持アームの所定開放位置における前記アーム付勢手段による付勢力が可変であることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の掴持装置。
  8. 前記掴持アームの所定開放位置における前記アーム付勢手段による付勢力が一定であることを特徴とする請求項6記載の掴持装置。
  9. 前記アーム付勢手段による掴持アームの掴持力は、該掴持アームの開放量の増大に対応して、増大または減少することを特徴とする請求項5ないし請求項7いずれか記載の掴持装置。
  10. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの正転でもって前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    前記掴持アームと該アーム開放駆動手段とに介装されたアーム付勢手段と、
    前記掴持アームの閉じ位置を規定するアーム閉じ位置規定手段と、
    前記掴持アームが該アームを閉じ位置規定手段で停止されてからさらにアーム開放駆動手段を閉じ方向へ移動させる電動モータ逆転値とを設定し、該逆転値を所要の範囲内の所定値に選択的に設定しうる電動モータ逆転値設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  11. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの正転でもって前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    該アーム開放駆動手段の移動速度に対して高速で移動する高速受け手段と、
    前記掴持アームと該高速受け手段とに介装されたアーム付勢手段と、
    前記掴持アームの閉じ位置を規定するアーム閉じ位置規定手段と、
    前記掴持アームが該アームを閉じ位置規定手段で停止されてからさらにアーム開放駆動手段を閉じ方向へ移動させる電動モータ逆転値とを設定し、該逆転値を所要の範囲内の所定値に選択的に設定しうる電動モータ逆転値設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  12. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの正転でもって前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    該アーム開放駆動手段の移動速度に対して低速で移動する低速受け手段と、
    前記掴持アームと該低速受け手段とに介装されたアーム付勢手段と、
    前記掴持アームの閉じ位置を規定するアーム閉じ位置規定手段と、
    前記掴持アームが該アームを閉じ位置規定手段で停止されてからさらにアーム開放駆動手段を閉じ方向へ移動させる電動モータ逆転値とを設定し、該逆転値を所要の範囲内の所定値に選択的に設定しうる電動モータ逆転値設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  13. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの正転でもって前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    該アーム開放駆動手段に対し相対的に位置を変えて該アーム開放駆動手段に固定される連動受け手段と、
    前記掴持アームと該連動受け手段とに介装されたアーム付勢手段と、
    前記アーム開放駆動手段に対する連動受け手段の相対位置を所要の範囲内の所定値に設定しうる連動受け手段相対位置設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  14. 基体に開閉自在に枢支された複数の掴持アームと、
    正逆転可能な電動モータと、
    該電動モータの正転でもって前記掴持アームを開放方向へ駆動するアーム開放駆動手段と、
    該アーム開放駆動手段の移動と無関係に前記基体に対し相対的に位置を変えて該基体に固定される位置可変受け手段と、
    前記掴持アームと該位置可変受け手段とに介装されたアーム付勢手段と、
    前記基体に対する位置可変受け手段の相対位置を所要の範囲内の所定値に設定しうる位置可変受け手段相対位置設定手段とを備えたことを特徴とする掴持装置。
  15. 掴持力または付勢手段による付勢力を複数種類のいずれかに選択できる選択手段または調整しうる調整手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項14いずれか記載の掴持装置。
  16. 掴持力または付勢手段による付勢力を複数種類の範囲のいずれかに選択できる範囲選択手段と、
    該範囲選択手段にて選択された範囲内でランダムの値に設定するランダム設定手段とを備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項14いずれか記載の掴持装置。
  17. 前記範囲選択手段で選択された複数種類の範囲は、範囲群中の最小値を最小とするグループと範囲群中の最大値を最大とするグループとに分割されたことを特徴とする請求項16記載の掴持装置。
  18. 筐体内で水平方向と上下方向へ移動する移動体に前記請求項1ないし請求項17いずれか記載の掴持装置が設けられ、該筐体内の景品を取得するように構成されたことを特徴とする景品取得ゲーム装置。
JP15418799A 1998-06-03 1999-06-01 掴持装置および景品取得ゲーム装置 Expired - Fee Related JP3988319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15418799A JP3988319B2 (ja) 1998-06-03 1999-06-01 掴持装置および景品取得ゲーム装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15489598 1998-06-03
JP10-154895 1998-06-03
JP15418799A JP3988319B2 (ja) 1998-06-03 1999-06-01 掴持装置および景品取得ゲーム装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000051514A JP2000051514A (ja) 2000-02-22
JP2000051514A5 true JP2000051514A5 (ja) 2005-09-29
JP3988319B2 JP3988319B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=26482563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15418799A Expired - Fee Related JP3988319B2 (ja) 1998-06-03 1999-06-01 掴持装置および景品取得ゲーム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988319B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4666121B2 (ja) * 2000-02-21 2011-04-06 株式会社セガ 景品取得ゲーム装置
JP4704706B2 (ja) * 2004-08-06 2011-06-22 株式会社バンダイナムコゲームス 物体把持装置及びそれを用いた景品獲得ゲーム装置
JP2006075298A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Urayama Shoji Kk クレーンゲーム機における品物把持装置
JP2007007058A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Urayama Shoji Kk 景品把持ゲーム機における把持力調整装置
JP2007044413A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Hope:Kk 景品遊技機
JP5202346B2 (ja) * 2009-01-09 2013-06-05 株式会社タイトー キャッチャーアームの把持力調整機構
JP4914939B2 (ja) * 2011-02-10 2012-04-11 株式会社タイトー 景品取得ゲーム機
JP6006983B2 (ja) * 2012-05-30 2016-10-12 株式会社タイトー クレーンゲーム装置
JP6088791B2 (ja) * 2012-10-30 2017-03-01 あおい精機株式会社 チャッキング装置
CN107469342B (zh) * 2017-06-16 2020-07-07 广州雪暴电子科技有限公司 娃娃机的机械爪抓力自适应调节方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000051514A5 (ja)
JP4087714B2 (ja) 車両扉の自動操作方法及びその方法を実行するための装置
US7472527B2 (en) Device for screwing caps onto receptacles
KR20180010997A (ko) 차량 부품을 전동 및 수동으로 조정하기 위한 장치
JP2007020736A5 (ja)
EP1791036A3 (en) Image heating apparatus
US7654534B2 (en) Prize-winning game machine and apparatus for grasping an object
JP2013181284A5 (ja)
TR201808171T4 (tr) Hareket ettirilebilir mobilya veya ev aleti parçaları hızlandırma mekanizması.
JP2007009650A (ja) ドア開閉アシスト装置
JP2010144379A (ja) 車両用開閉体制御装置
CN109723309B (zh) 冰箱的开门控制方法及开门装置
JP3869586B2 (ja) クレーンゲーム機
JP3988319B2 (ja) 掴持装置および景品取得ゲーム装置
JPH03131489A (ja) 2指ハンド
WO2001034931A3 (en) Door drive system
JP3096470U (ja) 捕獲ゲーム装置のクレーンアーム構造
CN208626597U (zh) 一种新型礼品机
CN213092448U (zh) 旋转取物游戏机
CN208626599U (zh) 一种具有抓取机构的礼品机
WO2013040301A1 (en) Regenerative braking system for a vehicle ramp
CN107302905A (zh) 电动渔线轮的电机控制装置
CN208726708U (zh) 一种模块化安装的礼品机
JP4704706B2 (ja) 物体把持装置及びそれを用いた景品獲得ゲーム装置
JPH0713756Y2 (ja) 景品把み取りゲーム装置