JP2000043400A - インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法 - Google Patents

インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法

Info

Publication number
JP2000043400A
JP2000043400A JP10214247A JP21424798A JP2000043400A JP 2000043400 A JP2000043400 A JP 2000043400A JP 10214247 A JP10214247 A JP 10214247A JP 21424798 A JP21424798 A JP 21424798A JP 2000043400 A JP2000043400 A JP 2000043400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
layer
ink
imparting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10214247A
Other languages
English (en)
Inventor
Retsu Shibata
烈 柴田
Masako Ichioka
正子 市岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10214247A priority Critical patent/JP2000043400A/ja
Publication of JP2000043400A publication Critical patent/JP2000043400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転写すべき画像が電子的な画像処理によって
容易に作製処理することができ、操作性が優れ、多くの
素材上に模様を形成することが可能であるインスタント
レタリングシートセットを提供すること。 【解決手段】 インクジェット記録装置により第1のイ
ンクジェット画像が形成される第1のシートと、実質的
に第1のシートに形成された像に接着性を付与する第2
のインクジェット画像が形成される第2のシートとから
なり、第2のシートのインクジェット画像に応じた接着
性を付与した第1のシートのインクジェット画像を被記
録媒体に転写するインスタントレタリング用シートセッ
トであって、第1のシートは、少なくとも基材と、基材
上にインクジェット画像の像受容層と、さらに該像受容
層を剥離可能に基材に付着させるための離型層とを有
し、第2のシートは、少なくとも基材と、基材上に水溶
性高分子樹脂を主成分とする接着性付与層とを有するイ
ンスタントレタリング用シートセット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インスタントレタ
リングに使用するインスタントレタリングシートセット
およびインスタントレタリング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シート上に形成された画像や文字
等の像を、板材、金属片、布地、合成皮革、紙、プラス
ティック等の任意の被転写体の受容面に、基材から剥離
転写するインスタントレタリングが行われている。この
種のインスタントレタリングを行う方法には、以下の主
要な従来技術がある。
【0003】第1の方法は、すでに市販されているイン
スタントレタリングシートを用いる方法で、あらかじめ
画像や文字等の像をグラビア印刷、スクリーン印刷等の
方式で形成したものを用いる方法である。一般にこのよ
うなインスタントレタリングシートは、図6に示すよう
にポリエステル、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等の
フィルムを基材3−1とし、この基材上に剥離層3−2
を設け、この剥離層の上に画像や文字等の像をグラビア
・スクリーン印刷方式等によりインク像3−3を形成す
る。その後、このインク像を覆うように粘着剤層3−4
を形成してインスタントレタリングシートを構成する。
【0004】このインスタントレタリングシートの使用
方法としては、剥離転写を所望する像の粘着剤層側を被
転写物3−5の受容面におしあて、当該部分の基材裏面
を圧しながらこすることにより、この粘着剤層が被転写
物に接着し、ついでシートを被転写物から剥がすことに
より、このインク像が剥離層から剥離し、所望の像が被
転写物に転写されることになる。
【0005】第2の方法は、感熱転写方式によるプリン
タ、タイプライター、ワードプロセッサ等の印字装置を
用いて得られる画像をインスタントレタリングの画像形
成に使用するものである。このような熱転写プリンター
を用いて、インクリボンからシート上に画像や文字等の
像を印字し、印字されたシートを被転写物に重ねて押し
当ててシート裏面をこすることにより所望の像を転写す
る(たとえば、特開昭63−128990号、63−1
28987、63−130388)。
【0006】第3の方法は、パーソナルコンピュータや
ワードプロセッサを用いて、所望の像の反転像を転写シ
ートに記録し、この転写シートを被転写体の受容面上に
張り合わせ、シート裏面からアイロン等によって加圧、
加熱することにより所望の像を転写するものである。こ
の方法は図7に示すように、基材4−1上に剥離層4−
2および、この剥離層上にヒートシール性を有する像受
容層4−3を設けた転写シートを使用する。このヒート
シール性像受容層上に、水性インクで所望の反転画像を
印刷(インク像4−4)したあとで被転写物4−5上に
ヒートシールし、基材のみを剥離するものである(たと
えば特開平9−169157、特開平6−31257
3、特開平7−164770)。
【0007】最近では、表面に凹凸を有する材料、天然
皮革のように表面に微少な穴が存在する材料に対しても
画像の転写を行い、その表面に模様を形成したりして、
多様な要求に応えようとしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
インスタントレタリングでは、所望の画像や文字、特に
写真画質のフルカラー画像を、実用的に即時に作成し
て、簡便に転写することができなかった。
【0009】第1の方法は、主に透明の基材上に画像パ
ターンを製版印刷により形成してある粘着性のある転写
シートを、形成された図柄の中から所望の図柄を選択
し、基材側から圧着して、被転写物に転写させるもので
ある。そのため所望しない図柄もあらかじめ用意されて
いることになり無駄も多かった。
【0010】また、上記のインスタントレタリングで
は、模様を転写するための版を作製した後に、転写画像
を形成する場合には、色や文字、図柄に応じた複数個の
転写材料を作製することが必要となり、製版工程に多大
な時間と費用を要することになる。図柄に対しても流
行、時期等に応じて各種の要求がされるので、従来技術
ではこれらの要求に即座に応えるには時間的に問題があ
った。
【0011】第2の方法では、熱転写プリンターによっ
て転写される画像は、感熱転写用のインクリボンに塗工
され着色された図柄に限られ、より高精細な図柄をイン
スタントレタリングしたい場合に不適当であった。現在
のところこの方法では写真画質のフルカラーの画像を図
柄にすることができない。
【0012】第3の方法は、水性インクを用いるインク
ジェットプリンタで、転写紙上に写真画質の図柄を印字
し、被転写物上にアイロン等を使用して加熱圧着し、所
望の図柄を比較的に短時間でインスタントレタリングす
ることができるが、加熱する手間がかかり、また加熱手
段の制約から、細かな部分への転写や、湾曲面や凹凸面
への転写が苦手とされていた。さらには、図柄の周囲の
像受容層ごと全面を転写することになるため、本来のイ
ンスタントレタリングとして求められる、必要な図柄の
みの転写にはそぐわなかった。
【0013】これらの問題点に鑑み、本発明の課題は、
転写すべき画像は電子的な画像処理によって容易に作製
処理することができ、操作性が優れ、時間短縮による生
産性向上が可能であって、また同時に必要な色、図柄等
はCRT表示装置等の電子的な表示装置で観察すること
に加えて、直接にリアルオンタイムで作成することがで
き、さらに多くの素材上に模様を形成することが可能で
あるインスタントレタリングシートセットを提供するこ
とにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は次のようである。 1.インクジェット記録装置により第1のインクジェッ
ト画像が形成される第1のシートと、実質的に、第1の
シートに形成された像に接着性を付与する第2のインク
ジェット画像が形成される第2のシートとからなり、第
2のシートのインクジェット画像に応じた接着性を付与
した第1のシートのインクジェット画像を被記録媒体に
転写するインスタントレタリング用シートセットであっ
て、第1のシートは、少なくとも基材と、基材上にイン
クジェット画像の像受容層と、さらに該像受容層を剥離
可能に基材に付着させるための離型層とを有し、第2の
シートは、少なくとも基材と、基材上に水溶性高分子樹
脂を主成分とする接着性付与層とを有するインスタント
レタリング用シートセット。
【0015】2.第2のシートの基材と接着性付与層の
間に、接着性付与層を剥離可能に基材に付着させる乾燥
重量で1〜10g/m2の離型層を有することを特徴と
する上記1に記載のインスタントレタリング用シートセ
ット。 3.接着性付与層の厚さが乾燥重量で1〜10g/m2
であることを特徴とする上記1または2に記載のインス
タントレタリング用シートセット。
【0016】4.像受容層の厚さが乾燥重量で1〜30
g/m2であることを特徴とする上記1ないし3に記載
のインスタントレタリング用シートセット。 5.接着性付与用のインクジェット画像を形成するイン
クが接着性水性インクであることを特徴とする上記1な
いし4に記載のインスタントレタリング用シートセッ
ト。
【0017】6.第1のシートおよび/または第2のシ
ートを構成する層の少なくとも一層は、紫外線吸収剤を
含有することを特徴とする上記1ないし5に記載のイン
スタントレタリング用シートセット。 7.第1のシートおよび/または第2のシートを構成す
る層の少なくとも一層は、導電層であることを特徴とす
る上記1ないし6に記載のインスタントレタリング用シ
ートセット。
【0018】8.接着性付与インクおよび/または接着
性付与層が白色顔料を含有することを特徴とする上記1
ないし7に記載のインスタントレタリング用シートセッ
ト。 9.像受容層が主成分としてアルミナ水和物を含有する
ことを特徴とする上記1ないし8に記載のインスタント
レタリング用シートセット。 10.インクジェット記録装置が像形成インクおよび接
着性付与インクを具備していることを特徴とする上記1
ないし9に記載のインスタントレタリング用シートセッ
ト。
【0019】11.第1のシートの像受容層に第1のイ
ンクジェット画像を形成するステップ、第2のシートの
接着性付与層に第2のインクジェット画像を形成するス
テップ、第1のシートの像受容層の第1のインクジェッ
ト画像と、第2のシートの接着性付与層の第2のインク
ジェット画像とを張り合わせるステップ、張り合わせた
第1のシートと第2のシートとを剥離し、実質的に第1
のインクジェット画像上に第2のインクジェット画像に
応じる接着性付与層の一部または全部を転写するステッ
プ、および、被記録媒体表面に第1のシートの第2のイ
ンクジェット画像に応じる接着性付与層の一部または全
部を転写された面を密着させて、第1のシート上の第1
のインクジェット画像が形成された像受容層の一部また
は全部および第2のインクジェット画像に応じる接着性
付与層の一部または全部を被記録媒体上に加圧転写する
ステップを有する上記1ないし10に記載のインスタン
トレタリング用シートセットを用いたインスタントレタ
リング方法。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の第1のシートおよび第2
のシートについて、以下に説明する。 (1)第1のシート 図1(A)は、第1のシートを説明する断面図である。
基材1−1の一方の面には、離型層1−3と、その上に
像受容層1−4が形成されており、他方の面には、導電
層1−2が形成されている。基材としては、インスタン
トレタリングシートの基材として一般に使用されている
材料を使用することができる。具体的には、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどの
ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポ
リオレフィン、ナイロンなどのポリアミド等の合成樹脂
からなるフィルム、紙、合成紙などを用いることができ
る。複数の材料を積層したものであってもよく、厚みが
5〜150μmのものが好ましい。
【0021】像受容層1−4が上記基材に対して剥離性
を有する樹脂を使用する場合、具体的にはアクリル系樹
脂、セルロース系樹脂等を使用する場合は離型層1−3
を省略することができる。
【0022】像受容層1−4は、その上に画像を形成し
た後に、被転写物に転写した際に第1のシートから剥離
して、被転写物上の最外層となる層であるので、柔軟性
と耐磨耗性を有し、さらに転写工程での加熱圧着に耐え
得る耐熱性を有する合成樹脂から構成されるのが好まし
く、水溶性のポリビニルアルコール、ゼラチン、エポキ
シ樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、
シリコーン樹脂、アクリルポリオール等のアクリル樹
脂、ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂およびナイロン等
のポリアミド樹脂が使用できる。
【0023】像受容層1−4の形成は、これらの合成樹
脂をトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メチルエ
チルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、酢
酸エチル、酢酸メチル等のエステル類、プロパノール、
ブタノール等のアルコール類などの溶剤に溶解した溶液
を塗布液として、リバースコーティング、ロールコーテ
ィング、グラビアコーティング、キスコーティング、ブ
レードコーティング、スムーズコーティングなどにより
塗布し加熱乾燥することによって行う。
【0024】また、像受容層1−4は、インクジェット
画像を、高画質に受容する機能を有することが望まれる
ことから、例えば、ポリビニルブチラール樹脂などのバ
インダー樹脂、架橋剤、コロイダルシリカ等の添加剤な
どを含有する水/アルコール混合溶媒溶液からも調製す
ることができる。
【0025】また、像受容層1−4中に含まれる他の成
分としては、水性インクに対して溶解性あるいは親和性
を示す、水溶性もしくは親水性ポリマー、例えばポリビ
ニルアルコール、ポリウレタン、カルボキシメチルセル
ロース、ポリエステル、ポリアクリル酸(エステル)、
ヒドロキシエチルセルロース、メラミン樹脂、あるいは
これらの変性物等の合成樹脂、また、アルブミン、ゼラ
チン、カゼイン、でんぷん、カチオン化でんぷん、アラ
ビアゴム、アルギン酸ソーダ等の天然樹脂を挙げること
ができるがこれらに限られるものではない。
【0026】さらに、以下の材料も用いることができ
る。具体的には、アルミナ水和物を、水溶性高分子化合
物をバインダーとして組み合わせて用いることができ
る。バインダーとしては、たとえばポリビニルアルコー
ルまたはその変性体(カチオン変性、アニオン変性、シ
ラノール変性)、澱粉またはその変性体(酸化、エーテ
ル化)、ゼラチンまたはその変性体、カゼインまたはそ
の変性体、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴ
ム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
メチルセルロースなどのセルロース誘導体、SBRラテ
ックス、NBRラテックス、メチルメタクリレート−ブ
タジエン共重合体などの共役ジエン系共重合体ラテック
ス、官能基変性重合体ラテックス、エチレン酢酸ビニル
共重合体などのビニル系共重合体ラテックス、ポリビニ
ルピロリドン、無水マレイン酸またはその共重合体、ア
クリル酸エステル共重合体などが好ましい。これらのバ
インダーは、単独であるいは複数種混合して用いること
ができる。前記アルミナ水和物とバインダーの混合比
(重量比)は1:1〜30:1、より好ましくは5:1
〜25:1の範囲から任意に選択できる。バインダーの
量が上記範囲よりも少ない場合はインク受容層の機械的
強度が不足して、ひび割れや粉落ちが発生し、上記範囲
よりも多い場合は細孔容積が少なくなってインクの吸収
が悪くなる(たとえば、特開平9−169159、特開
平8−310115、特開平8−325992、特開平
7−232472〜5)。像受容層1−4の塗布液は、
通常、上述の塗布装置を使用して常法により塗布され
る。像受容層1−4の厚さは、水性インクを速やかに垂
直方向に吸収して水性インクのはじきやにじみを最小限
にする等の観点から、1μm以上とするのが好ましい。
像受容層1−4は、3μm以上、更には5μm以上10
0μm以下の層厚さを有することにより、速やかに水性
インクを吸収してにじみの少ない鮮明な印刷物を容易に
得ることができるようになる。
【0027】像受容層の厚さが1μm以下であると像受
容層としての機能を発揮することが難しく、また塗布時
には塗布むらが発生しやすくなり、像受容層の厚さが1
00μmを超えると被転写物の本来の表面特性が損なわ
れるおそれがある。
【0028】これらの樹脂は単独で、または2種以上を
混合したり、あるいはさらに離型ワックス等を添加して
用いることができる。
【0029】像受容層1−4は、前述のように基材に直
接に形成する場合もあるが、離型層1−3を介して像受
容層を設けることが好ましい。離型層1−3に用いる離
型剤としては、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、酢酸セル
ロース樹脂のようなセルロース誘導体樹脂等を挙げるこ
とができる。
【0030】第1のシートの像受容層を形成する面とは
反対側の面に形成する帯電防止のための導電層1−2と
しては、インク伝導性あるいは電子伝導性のものが用い
られ、例えば四級アンモニウムを含有する導電性樹脂、
金属や金属酸化物の導電性微粒子を含有する膜状物が挙
げられる。高分子電解質、高分子結着剤と混合して基体
上に塗布したり、薄膜を形成して基体上に積層してもよ
く、あるいは真空蒸着、スパッタリング等によって形成
することもできる。
【0031】第1のシートの像受容層は、好適にインク
ジェットによる画像を受容し、インスタントレタリング
像の高画質化を促進するために、2層以上の積層構造を
とってもよく、上記の材料を単独であるいは組み合わせ
て使用してもよい。さらに、転写工程での加熱や加圧を
伴う圧着に耐え得る耐熱性や、被転写物上へ転写された
画像が、耐候性を有するような合成樹脂から構成される
ことが好ましい。
【0032】総括するとこれらの材料は、インクジェッ
ト記録装置の印字を高画質で再現でき、かつ、被転写物
への転写後に、反転して像受容層面から観察されて高画
質であること、耐候性、耐擦過性に優れること、後述の
接着性付与層から接着層が好適に付与されること、など
が望まれる。
【0033】(2)第2のシート 図1(B)は第2のシートを説明する断面図である。基
材1−5の一方の面には、接着性付与層1−7が形成さ
れており、他方の面には、帯電防止のための導電層1−
6が形成されている。基材としては、インスタントレタ
リングシートの基材として一般に使用されている材料を
使用することができる。具体的には、ポリエチレンテレ
フタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエ
ステル、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレ
フィン、ナイロンなどのポリアミド等の合成樹脂からな
るフィルム、紙、合成紙などを用いることができる。複
数の材料を積層したものであってもよく、厚みが5〜1
50μmのものが好ましい。
【0034】接着性付与層1−7としては、酸性、中性
またはアルカリ性を呈する水性インクのインクジェット
記録装置による印字により、溶解、膨潤、湿潤等の作用
をし、粘着性を呈し、上記基材に対して剥離性を有す
る、または、第1のシートの像受容層面と接触すること
で、像受容層との界面の接着力が、接着性付与層自体の
凝集力、あるいは接着性付与層と第2のシートの基材あ
るいは剥離層より強大になり泣き分かれたり剥離するこ
とで、接着性、粘着性が、接触する部材、具体的には、
インクジェット画像記録された第1のシートの像受容層
の表面に移行して接着層を構成する作用の樹脂を使用す
る。さらに、第2のシートへのインクジェット画像の形
成作業時等には接着あるいは粘着特性を表さない樹脂等
を用いることができる。
【0035】たとえば、ポリビニルアルコールまたはそ
の変性体(カチオン変性、アニオン変性、シラノール変
性)、澱粉またはその変性体(酸化、エーテル化)、ゼ
ラチンまたはその変性体、カゼインまたはその変性体、
カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、ヒドロキ
シエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ースなどのセルロース誘導体、SBRラテックス、NB
Rラテックス、メチルメタクリレート−ブタジエン共重
合体などの共役ジエン系共重合体ラテックス、官能基変
性重合体ラテックス、エチレン酢酸ビニル共重合体など
のビニル系共重合体ラテックス、ポリビニルピロリド
ン、無水マレイン酸またはその共重合体、アクリル酸エ
ステル共重合体などが好ましい。
【0036】また、アクリル系樹脂、メタクリル系樹
脂、ポリビニルエーテル樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビ
ニル系樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂、スチ
レン系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ
ビニルブチラール樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、
フェノール樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、アクリ
ルポリオール等のアクリル樹脂、ウレタン樹脂およびナ
イロン等のポリアミド樹脂等と、複数種混合して用いる
ことができる。
【0037】接着性付与層1−7の形成は、これらの合
成樹脂をトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン
類、酢酸エチル、酢酸メチル等のエステル類、プロパノ
ール、ブタノール等のアルコール類の溶剤または水/ア
ルコール混合溶媒溶液に溶解した溶液を塗布液として、
リバースコーティング、ロールコーティング、グラビア
コーティング、キスコーティング、ブレードコーティン
グ、スムーズコーティングなどにより塗布し加熱乾燥す
ることによって行う。
【0038】接着性付与層1−7は、インクジェット記
録装置による印字を、高画質に受容する機能を有するこ
とが望まれることから、以下の材料が使用できる。具体
的には、例えば、ポリビニルブチラール樹脂などのバイ
ンダー樹脂、架橋剤、コロイダルシリカ等の添加剤など
を含有する水/アルコール混合溶媒溶液としても調製す
ることができる。上記の態様において接着性付与層中に
含まれる他の成分は、いわゆる水性インクを受容でき
る、水性インクに対して溶解性または親和性を示す水溶
性または親水性ポリマーであればよく、ポリビニルアル
コール、ポリウレタン、カルボキシメチルセルロース、
ポリエステル、ポリアクリル酸(エステル)、ヒドロキ
シエチルセルロース、メラミン樹脂、あるいはこれらの
変性物等の合成樹脂、また、アルブミン、ゼラチン、カ
ゼイン、でんぷん、カチオン化でんぷん、アラビアゴ
ム、ブタジエンゴム、アルギン酸ソーダ等の天然樹脂を
挙げることができるがこれらに限られるものではない
(たとえば特開平9−169159)。
【0039】接着性付与層1−7は、基材に直接に形成
してもよいが、離型層を介して接着性付与層を設けるこ
とが好ましい。離型層に用いる離型剤としては、シリコ
ーン樹脂、フッ素樹脂、酢酸セルロース樹脂のようなセ
ルロース誘導体樹脂を挙げることができる。
【0040】(3)画像形成方法 次に本発明の第1のシートおよび第2のシートへの画像
の形成と、被転写物への転写について説明する。図2〜
図4は、本発明の第1のシートへの画像形成、第2のシ
ートへの画像形成、第1のシートへの接着性付与、被転
写物への画像の転写について説明する図である。図2に
おいて、(A)は、基材2−1の一方の面に導電層2−
2を有し、他方の面に離型層2−3および像受容層2−
4を有する第1のシートの像受容層2−4上に、第1の
インクジェット画像2−5を形成したステップ(A)の
図である。
【0041】第1のインクジェット画像は、ステップ
(A)において、C、M、YまたはC、M、Y、Bkの
3色または4色、もしくはそれ以上の種類の異なる色
調、濃度のインクによってインクジェット記録装置によ
り、写真画質のフルカラー画像を形成することができ
る。
【0042】次いで、図2(B)に示すように、基材2
−6の一方の面に導電層2−7を有し、他方の面に接着
性付与層2−8を有する第2のシートの接着性付与層2
−8上に、第2のインクジェット画像2−9を形成する
(ステップB)。このステップ(B)において、第2の
インクジェット画像は、ステップ(A)で形成した第1
のインクジェット画像の画像領域に応じた反転像におよ
そ相当する画像を、接着性付与インクで形成する。この
第2のインクジェット画像は、その後のステップを鑑み
ると、第1のインクジェット画像の画像領域に重なるこ
と、およびまたは、第1のインクジェット画像の画像領
域を包含することが好ましい。
【0043】またこの接着性付与インクは、水性インク
であれば、無着色のものでも、着色されたものでもよ
い。接着性付与層の材料、また、使用するインクジェッ
ト記録装置のインク吐出の条件等によって、pH値や組
成は適宜決定されるが、接着性付与層に接着性、粘着性
を発現させるものであればよい。
【0044】この接着性付与インクを着色する場合にお
いて、白色顔料を用いることで、被転写物に対して、イ
ンスタントレタリングを所望する第1のインクジェット
画像を、引き立たせることができる。
【0045】またさらには、たとえば、ポリビニルアル
コールのようにアルカリ水溶液に可溶な樹脂を含有する
接着性付与層を用いた場合は、アルカリ性を呈する接着
性付与インクが好ましい。
【0046】また、たとえば、アニオン性のアルミナ水
和物を主成分として含有する像受容層に、アニオン性染
料をインクに色剤として含有し、アルカリ性を呈するよ
う調整された像形成インクを、インクジェット記録装置
による写真画質のカラー画像記録に用いる場合には、酸
性を呈する溶液を接着性付与インクとして用いると好適
である(たとえば特開平8−25801)。
【0047】次いで、図3(C)に示すステップ(C)
で、第1のシート上の第1のインクジェット画像2−5
を第2のシートの接着性付与層2−8と対向させ、二つ
のシートを密着させ接着する。さらに図3(D)に示す
ステップ(D)で第1のシートと第2のシートを剥離し
第1のシートの着色画像の表面に、第2のシートの接着
性付与層の接着性付与インクによる第2のインクジェッ
ト画像に相当する粘着性を示した組成物を転写させる。
【0048】次いで図4(E)に示すステップ(E)で
被転写物2−10に第1のシートの粘着性を帯びた像受
容層面を押し当て密着させ、しばし加圧することで圧着
し、図4(F)に示すステップ(F)で、第1のシート
を被転写物より剥離し、被転写物に所望の写真画質のイ
ンクジェットカラー画像を転写させる。
【0049】このとき、被転写部への接着強度が十分で
はない場合には、剥離後の転写物を加熱板を用いた熱プ
レスによって、さらに加熱下で加圧して接着力を高めて
もよい。
【0050】本発明の第1のシートは、インクジェット
記録装置によって画像を形成する方法を用いることによ
って優れた転写物を得ることができるが、画像を形成方
法としては、電子写真方式による画像形成方法等も用い
ることができる。
【0051】
【実施例】以下に本発明の実施例を示し、本発明をさら
に詳細に説明する。
【0052】実施例1 <第1のシートの作製> (1)離型層の形成 ポリエチレンテレフタレートフィルム(ユニチカ社製:
エンブレットS−25P)の一方の面に、以下の溶液を
グラビア印刷機によって塗布し、乾燥重量1g/m2
離型層を形成した。 酢酸セルロース樹脂 LAC−30(ダイセル社製) 1重量部 溶剤 メチルエチルケトン 70重量部 エチレングリコールモノメチルエーテル 15重量部 シクロヘキサノン 14重量部
【0053】(2)像受容層の形成 特開平9−76628にしたがって像受容層の塗工液を
調整した。まず、アルミナ水和物粒子の製造として、米
国特許第4242271号公報に記載された方法に従っ
て製造したアルミニウムドデキシドを、米国特許第42
02870号公報に記載された方法に従って加水分解
し、アルミナスラリーを得た。このアルミナスラリーを
アルミナ水和物固形分が7.9重量%なるまで水で稀釈
した。この稀釈液のpHを測定したところ9.5であっ
た。この稀釈液のpHを3.9%硝酸溶液で、6.6に
調整した後、オートクレーブにより125℃、6時間加
熱熟成し、熟成液を75℃のスプレー乾燥にかけて粒子
状のアルミナ水和物粒子を得た。
【0054】このアルミナ水和物B100重量部をメタ
ノール/水(重量比8/2)混合溶媒に徐々に添加し、
分散機(特殊機化工業(株)製、T.K.ホモミキサー
M型)を用いて8000rpmで15分間攪拌した。つ
いで攪拌しながら1.12重量部のγ−メタクリロキシ
プロピルトリメトキシシラン(日本ユニカー(株)、A
−174、最小被覆面積:316m2/g)を含む5%
メタノール溶液22.4重量部を20分間かけて徐々に
滴下し、さらに分散機を用い8000rpmで10分間
混合攪拌した。得られた混合物をロータリー式エバポレ
ーターに装入し、75℃に加温しながら溶媒を留去し、
残ったスラリーを浅いトレーに広げ、110℃で3時間
乾燥してカップリング処理した。さらに粉砕処理して、
シランカップリング処理アルミナ水和物(表面積のうち
カップリング処理されている被覆面積の割合:1.5
%)を得た。
【0055】上記カップリング処理アルミナ水和物をメ
チルセロソルブに分散した分散液(固形分濃度18%)
とポリビニルブチラール(積水化学工業(株)製、「エ
スレックBX−1」(商品名))のメチルセロソルブ溶
液(固形分濃度10%)とをカップリング処理アルミナ
水和物固形分重量/ポリビニルブチラール固形分重量が
10/1になるようにそれぞれ計量して、24時間ボー
ルミル処理して混合分散液(カップリング処理アルミナ
水和物+ポリビニルブチラールの固形分濃度=15重量
%)を得た。
【0056】この場合分散液を塗工液として、(1)で
形成した離型層の表面に、乾燥膜厚が20μmになるよ
う塗工した後、100℃で10分間乾燥させて乾燥重量
3.2g/m2の像受容層を形成した。
【0057】(3)導電層の形成 (2)の工程を終了したポリエチレンテレフタレートフ
ィルムの像受容層を形成した面とは反対側の面に、四級
アンモニウム含有導電性樹脂(三洋化成社製ケミスタッ
ト6300H)を11重量%含有するエタノール溶液を
バーコーターによって塗布した後乾燥し、乾燥重量5g
/m2の塗布量となる導電層を形成し、第1のシートを
作製した。
【0058】<第2のシートの作製> (1)接着性付与層の形成 ポリエチレンテレフタレートフィルム(ユニチカ社製:
エンブレットS−25P)の一方の面に、以下の成分の
溶液を、バーコーターによって塗布し、140℃で10
分間乾燥し、乾燥膜厚20μmの接着性付与層を形成し
た。 ポリビニルピロリドン(PVPK−90、GAF製、 88重量部 10%DMF溶液) フェノール樹脂(レジトップPSK−2320 12重量部 群栄化学製、10%DMF溶液)
【0059】(2)導電層の形成 (1)の工程を終了したポリエチレンテレフタレートフ
ィルムの接着性付与層を形成した面とは反対側の面に、
4級アンモニウム含有導電性樹脂(三洋化成社製ケミス
タット6300H)を11重量%含有するエタノール溶
液をバーコーターによって塗布した後乾燥し、乾燥膜厚
5μmの導電層を形成した。
【0060】実施例2 実施例1とは異る第2のシートの接着性付与層の形成に
ついて述べる。ポリエチレンテレフタレートフィルム
(ユニチカ社製:エンブレットS−25P)の一方の面
に、以下のように2層になるように塗布した。
【0061】(第1層目)以下の溶液をバーコーターに
よって塗布し、140℃で5分間乾燥し、乾燥膜厚5μ
mの第1層を形成した。 ポリエステル樹脂(東洋紡社製:バイロン200)、5%トルエン溶液 100重量部 (第2層目)以下の溶液をバーコーターによって塗布
し、120℃で10分間乾燥し、乾燥膜厚20μmの第
2層を形成した。 ウレタン樹脂(第一工業製薬製:スーパーフレックスE−4500 固形分 40%) 100重量部
【0062】実施例3 実施例1とは異る像受容層の形成について述べる。以下
の溶液をバーコーターによって塗布し、120℃で10
分間乾燥し、乾燥膜厚20μmの像受容層を形成した。 ウレタン樹脂(第一工業製薬製:スーパーフレックスE−4500 固形分 40%) 100重量部
【0063】実施例4 <接着性付与インクの調製>以下の組成により接着性付
与インクを調合した。 ポリアクリル酸(日本純薬製ジュリマー 5.0重量部 分子量7,000) ジエチレングリコール 10.0重量部 水 85.0重量部
【0064】実施例5 <インクジェット記録装置を使用したインクジェット画
像形成>第1のステップとして、インクジェットプリン
タ(キヤノン株式会社製BJC−700J)を使用し、
図5(A)に示したように、実施例1で得た第1のシー
ト5−1の像受容層側に写真画質のフルカラー画像であ
る第1のインクジェット画像を形成した。
【0065】第2のステップとして、図5(B)に示し
たように、実施例1で得た第2のシート5−2の接着性
付与層側に、第1のシートに形成した第1のインクジェ
ット画像の最外縁でくくられるベタ画像の反転像を第2
のインクジェット画像として、実施例4で調合した接着
性付与インクにより形成した。
【0066】第3のステップとして、第1のシートの像
受容層側の第1の画像と、第2のシートの接着性付与層
の第2の画像とを張り合わせた。
【0067】第4のステップとして、第1のシートと第
2のシートを剥離し、第1のシートの像受容層上の第1
の画像の表面に、接着性付与層の第2の画像に応じた接
着性付与層の一部を転写し、第1のシートの像受容層上
の第1の画像の表面に接着層を形成し、接着性を付与し
た。
【0068】第5のステップとして、図5(C)にある
ように、第1のシートの接着層を形成し接着性を付与さ
れた像受容層側を、被転写物5−3である紙に密着させ
重ね合わせて加圧ローラにより圧着した後、第1のシー
トを剥離して転写物を得た。
【0069】
【発明の効果】本発明は、インクジェット記録方式によ
るインクジェットプリンターを用いて、記録媒体上にイ
ンクジェット画像を形成し、このインクジェット画像に
従って情報記録、画像記録体を得るインクジェット記録
法と、画像転写法の良好な点を合わせ持った新規な画像
形成方法であり、コンピュータ等による電子的に処理さ
れた画像情報を、種々の被転写物上に転写して画像を形
成することができる。さらに、従前において困難だっ
た、写真画質のフルカラー画像を様々な種類の被転写物
上に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインスタントレタリング用シートの一
態様を示す断面図で(A)は第1のシート(B)は第2
のシートである。
【図2】本発明の第1および第2のシートにそれぞれイ
ンクジェット画像が形成されている状態を示す説明図で
ある。
【図3】図2に示す2種の画像を第1のシートに合体さ
せる状態を示す説明図である。
【図4】図3に示した画像を被転写物に転写する状態を
示す説明図である。
【図5】本発明の第1のシートと第2のシートから転写
物を得た例を示す図である。
【図6】従来例の一態様を示す説明図である。
【図7】従来例の他の態様を示す説明図である。
【符号の説明】
1−1 基材 1−2 導電層 1−3 離型層 1−4 像受容層 1−5 基材 1−6 導電層 1−7 接着性付与層 2−1 基材 2−2 導電層 2−3 離型層 2−4 像受容層 2−5 第1のインクジェット画像 2−6 基材 2−7 導電層 2−8 接着性付与層 2−9 第2のインクジェット画像 2−10 被転写物 3−1 基材 3−2 剥離層 3−3 インク像 3−4 粘着剤層 3−5 被転写物 4−1 基材 4−2 剥離層 4−3 像受容層 4−4 インク像 4−5 被転写物 5−1 第1のシート 5−2 第2のシート 5−3 被転写物

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェット記録装置により第1のイ
    ンクジェット画像が形成される第1のシートと、実質的
    に第1のシートに形成された像に接着性を付与する第2
    のインクジェット画像が形成される第2のシートとから
    なり、第2のシートのインクジェット画像に応じた接着
    性を付与した第1のシートのインクジェット画像を被記
    録媒体に転写するインスタントレタリング用シートセッ
    トであって、第1のシートは、少なくとも基材と、基材
    上にインクジェット画像の像受容層と、さらに該像受容
    層を剥離可能に基材に付着させるための離型層とを有
    し、第2のシートは、少なくとも基材と、基材上に水溶
    性高分子樹脂を主成分とする接着性付与層とを有するイ
    ンスタントレタリング用シートセット。
  2. 【請求項2】 第2のシートの基材と接着性付与層の間
    に、接着性付与層を剥離可能に基材に付着させる乾燥重
    量で1〜10g/m2の離型層を有することを特徴とす
    る請求項1に記載のインスタントレタリング用シートセ
    ット。
  3. 【請求項3】 接着性付与層の厚さが乾燥重量で1〜1
    0g/m2であることを特徴とする請求項1または2に
    記載のインスタントレタリング用シートセット。
  4. 【請求項4】 像受容層の厚さが乾燥重量で1〜30g
    /m2であることを特徴とする請求項1ないし3に記載
    のインスタントレタリング用シートセット。
  5. 【請求項5】 接着性付与用のインクジェット画像を形
    成するインクが接着性水性インクであることを特徴とす
    る請求項1ないし4に記載のインスタントレタリング用
    シートセット。
  6. 【請求項6】 第1のシートおよび/または第2のシー
    トを構成する層の少なくとも一層は、紫外線吸収剤を含
    有することを特徴とする請求項1ないし5に記載のイン
    スタントレタリング用シートセット。
  7. 【請求項7】 第1のシートおよび/または第2のシー
    トを構成する層の少なくとも一層は、導電層であること
    を特徴とする請求項1ないし6に記載のインスタントレ
    タリング用シートセット。
  8. 【請求項8】 接着性付与インクおよび/または接着性
    付与層が白色顔料を含有することを特徴とする請求項1
    ないし7に記載のインスタントレタリング用シートセッ
    ト。
  9. 【請求項9】 像受容層が主成分としてアルミナ水和物
    を含有することを特徴とする請求項1ないし8に記載の
    インスタントレタリング用シートセット。
  10. 【請求項10】 インクジェット記録装置が像形成イン
    クおよび接着性付与インクを具備していることを特徴と
    する請求項1ないし9に記載のインスタントレタリング
    用シートセット。
  11. 【請求項11】 第1のシートの像受容層に第1のイン
    クジェット画像を形成するステップ、第2のシートの接
    着性付与層に第2のインクジェット画像を形成するステ
    ップ、第1のシートの像受容層の第1のインクジェット
    画像と、第2のシートの接着性付与層の第2のインクジ
    ェット画像とを張り合わせるステップ、張り合わせた第
    1のシートと第2のシートとを剥離し、実質的に第1の
    インクジェット画像上に第2のインクジェット画像に応
    じる接着性付与層の一部または全部を転写するステッ
    プ、および、被記録媒体表面に第1のシートの第2のイ
    ンクジェット画像に応じる接着性付与層の一部または全
    部を転写された面を密着させて、第1のシート上の第1
    のインクジェット画像が形成された像受容層の一部また
    は全部および第2のインクジェット画像に応じる接着性
    付与層の一部または全部を被記録媒体上に加圧転写する
    ステップを有する請求項1ないし10に記載のインスタ
    ントレタリング用シートセットを用いたインスタントレ
    タリング方法。
JP10214247A 1998-07-29 1998-07-29 インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法 Pending JP2000043400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10214247A JP2000043400A (ja) 1998-07-29 1998-07-29 インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10214247A JP2000043400A (ja) 1998-07-29 1998-07-29 インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000043400A true JP2000043400A (ja) 2000-02-15

Family

ID=16652617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10214247A Pending JP2000043400A (ja) 1998-07-29 1998-07-29 インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000043400A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240426A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Ichiro Suematsu 画像への転写箔押写方法
JP2006297911A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Kimoto & Co Ltd インクジェット記録材料
JP2012076390A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Seiko Epson Corp 記録物、画像形成方法、および画像形成装置
US9114665B2 (en) 2010-10-04 2015-08-25 Seiko Epson Corporation Transfer member, method for manufacturing transfer member, and transferred member

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240426A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Ichiro Suematsu 画像への転写箔押写方法
JP4697568B2 (ja) * 2001-02-15 2011-06-08 一郎 末松 画像への転写箔押写方法
JP2006297911A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Kimoto & Co Ltd インクジェット記録材料
JP4527678B2 (ja) * 2005-03-22 2010-08-18 株式会社きもと インクジェット記録材料
JP2012076390A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Seiko Epson Corp 記録物、画像形成方法、および画像形成装置
US9114665B2 (en) 2010-10-04 2015-08-25 Seiko Epson Corporation Transfer member, method for manufacturing transfer member, and transferred member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8007618B2 (en) Image displaying medium with metallic image and thermal transfer sheet
US5312683A (en) Solvent coated metallic thermal mass transfer donor sheets
JP2003085520A (ja) Icカードの製造方法
JP2001246845A (ja) 保護層転写シート
JPS61273989A (ja) 感熱転写シ−ト
JP2000043400A (ja) インスタントレタリング用シートセットおよびそれを用いた画像転写方法
JP2002079766A (ja) 保護層転写シート
JP2001199162A (ja) 保護層転写シート
JPH11291646A (ja) 中間転写フィルム
JPH10296945A (ja) インクジェット式製版印刷版の作成方法
JP2001270234A (ja) 艶消し金属光沢面を持つ記録用シート及びラベル
JPH07329432A (ja) 受容層転写シート
JP2001341417A (ja) インクジェット印刷像の転写用セット及び転写方法
JP2002002108A (ja) 保護層転写シート
JP2004195941A (ja) 画像形成方法、熱転写シート、画像形成物及び中間転写記録媒体
JP4365966B2 (ja) 被記録媒体、その製造方法および画像形成方法
JP2003025733A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0958141A (ja) 金属光沢を有する熱転写記録素子及び記録物
JP3283144B2 (ja) 受像シート材料、転写画像形成方法及び積層体
JP2001121831A (ja) 接着層転写媒体と感熱転写記録媒体、並びにそれらを用いた画像形成方法
JPH058556A (ja) 熱転写受像シート
JP3896391B2 (ja) 画像形成用積層体および画像形成方法
JPH10264510A (ja) 記録用シート
JPH0761123A (ja) クッション性バッキング層を有する光熱変換型ヒートモード記録材料及び受像材料
JPH10278411A (ja) インクジェット用記録シート