JP2000041767A - 押入れ等の収納空間の組立て収納棚 - Google Patents

押入れ等の収納空間の組立て収納棚

Info

Publication number
JP2000041767A
JP2000041767A JP10227586A JP22758698A JP2000041767A JP 2000041767 A JP2000041767 A JP 2000041767A JP 10227586 A JP10227586 A JP 10227586A JP 22758698 A JP22758698 A JP 22758698A JP 2000041767 A JP2000041767 A JP 2000041767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shelf
closet
storage
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10227586A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Oya
啓治 大屋
Makoto Iwazumi
誠 岩住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGA KOGEI KK
Original Assignee
KAGA KOGEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGA KOGEI KK filed Critical KAGA KOGEI KK
Priority to JP10227586A priority Critical patent/JP2000041767A/ja
Publication of JP2000041767A publication Critical patent/JP2000041767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運搬が容易で、収納部の完成後に容易に収納
部に取り付けることができると共に、必要に応じて中仕
切り板と棚板の間隔を自由に変えることが可能な押入れ
等の収納空間の組立て収納棚とする。 【解決手段】 押入れ等の収納部2の空間の側壁へ取り
付けられる両側の側板3と、両側の側板3の上部間に取
り付けられる天板4と、両側の側板3の下部間に取り付
けられる底板5と、天板4と底板5間に左右方向に適宜
間隔を於いて挿脱可能に取り付けられる中仕切り板6
と、側板3と中仕切り板6間に着脱可能に設けられる棚
板7より成ることを特徴とする押入れ等の収納空間の組
立て収納棚。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅の押入れ内や
壁面間の空間に設置し、布団、座布団、被服、本、その
他日用雑貨品等の種々の物品を収納する押入れ等の収納
空間の組立て収納棚に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は収納部の収納棚は特別に存在せ
ず、既製の収納棚を収納部に収納するか、或いは押入れ
の施工時に現場で棚を固定的に製作している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、住宅建築及び建
築リフォームに際して、収納に関する一般知識が高まっ
ており、収納部を重視する傾向にあり、建築前に展示場
等で収納部を検討するのが一般的となっている。そし
て、各室には収納部を設けることは当然で、室の一部と
して考えられている。
【0004】そこで、従来は収納部として押入れ等の収
納空間を設け、この押入れ等の収納空間に既製の収納棚
を収納するか、或いは収納部の施工時に現場で棚を固定
的に製作しているのであるが、既製の収納棚は大きい収
納部に収納する場合、収納棚も必然的に大きいサイズと
なり、運搬が困難である。又、現場で棚を固定的に製作
すると、後日棚板や中仕切り板の間隔等を変えたい場合
には殆ど不可能である。
【0005】上記点より本発明は、運搬が容易で、収納
部の完成後に容易に収納棚の部品を取り付けることがで
きると共に、必要に応じて棚板や中仕切り板の間隔を自
由に変えることを可能とした押入れ等の収納空間の組立
て収納棚を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明押入れ等の収納空間の組立て収納棚は、押入れ等
の空間の側壁へ取り付けられる両側の側板と、この両側
の側板の上部間に取り付けられる天板と、両側の側板の
下部間に取り付けられる底板と、天板と底板間に左右方
向に適宜間隔を於いて挿脱可能に取り付けられる中仕切
り板と、側板と中仕切り板間に着脱可能に設けられる複
数の棚板より成ることを特徴とするものである。
【0007】上記構成を有する本発明は、収納棚の部品
の取り付けに際しては、側板を押入れの側壁へビス等で
固定した後、両側の側板間の上部に天板を取り付けると
共に、両側の側板間の下部に底板を取り付ける。次に、
天板と底板の間に中仕切り板を挿入するが、中仕切り板
は取り付け位置が左右方向に間隔調節が可能であると共
に挿脱可能であるため、必要な箇所で仕切ることができ
る。
【0008】そして、中仕切り板を挿入した後、側板と
中仕切り板の間に棚板を着脱可能に設置する。このよう
に、収納部に取り付けられる収納棚の部品は、中仕切り
板と棚板が後日取り付け位置を変更できるため、変化に
富んだ使用が可能となる。又、収納棚は収納部で使用さ
れるため、収納部の正面壁が収納棚の背板を兼ねること
ができ、背板を必要とせず材料の節減になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面に基づき説明する。図1は本発明押入れ等の収納空間
の組立て収納棚の分解斜視図、図2は同上の使用状態を
示す正面図である。
【0010】而して、図中1は押入れ等の収納部2内に
設置される収納棚本体である。収納棚本体1は、押入れ
等の収納部2内の側壁へ取り付けられる両側の側板3、
天板4、底板5、中仕切り板6、棚板7より構成され
る。前記側板3は、その上部及び下部に取り付け孔8が
穿設され、この取り付け孔8よりビス等の止着部材9で
押入れ等の収納部2内の側壁に固定される。
【0011】又、側板3の内側の上部及び下部に前後方
向に断面コ字形の溝レール10、10Aが固定されてい
る。前記天板4は、下面に前端より後端に向け断面コ字
形の溝11が開口部を下向きに中央部とその両側に夫々
一本ずつ形成されている。そして、天板4はその両端縁
が前記側板3の上部に固定されている溝レール10に前
方より挿入され取り付けられる。
【0012】又、前記底板5は、上面に前端より後端に
向け前記天板4の溝11と同一形状の溝12が開口部を
上向きにして溝11と対向する位置に形成されている。
そして、底板5はその両端縁が前記側板3の下部に固定
されている溝レール10Aに前方より挿入され取り付け
られる。
【0013】前記中仕切り板6はその上端縁が前記天板
4の溝11に、又その下端縁が前記底板5の溝12に前
方より挿入され取り付けられると共に、手前に引き出す
ことにより容易に取り外し可能となっている。中仕切り
板6は任意位置の溝11、12を選択して取り付けるこ
とがでる。勿論、中仕切り板6を複数設けることもでき
る。
【0014】前記棚板7は、側板3と中仕切り板6の夫
々の対向部に設けたピン孔13に着脱可能に取り付けた
支持ピン14上に載置される。ピン孔13は側板3及び
中仕切り板6の上下方向に適宜間隔を於いて設けられて
いる。そして、棚板7は中仕切り板6の位置が変わった
場合に合う横巾のものも当然具備し、棚板7と共に挿脱
自在なハンガーパイプを横設してもよい。又、各板の着
脱は溝レールを利用したものに限定されないことは言う
までもなく、ダボ穴を利用したものや、L字金具で固定
する手段であってもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、収納棚は組み立て式で
あるため、専門家でなくても現場で簡単に設置でき、運
搬時はコンパクトで非常に便利である。又、収納棚の設
置は側板を押入れ内の側壁に固定した後は、両側の側板
に天板と底板を夫々取り付け、中仕切り板を天板と底板
間に挿入した後、側板と中仕切り板の間に棚板を設置す
るだけであるから、誰もが収納部の完成後に容易に設置
でき、事前の現場打ち合わせも不要である。又、収納棚
の背面は収納部の正面壁が当たるので、背板を必要とせ
ず、材料が節減され、経済的効果を有する。又、中仕切
り板と棚板は間隔を変えることができるので、変化に富
んだ使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明押入れ等の収納空間の組立て収納棚の一
実施の形態を示す分解斜視図である。
【図2】本発明押入れ等の収納空間の組立て収納棚の使
用状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 収納棚本体 2 押入れ等の収納部 3 側板 4 天板 5 底板 6 中仕切り板 7 棚板 8 取り付け孔 9 止着部材 10 溝レール 10A 溝レール 11 溝 12 溝 13 ピン孔 14 支持ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押入れ等の空間の側壁へ取り付けられる
    両側の側板と、この両側の側板の上部間に取り付けられ
    る天板と、両側の側板の下部間に取り付けられる底板
    と、天板と底板間に左右方向に適宜間隔を於いて挿脱可
    能に取り付けられる中仕切り板と、側板と中仕切り板間
    に着脱可能に設けられる複数の棚板より成ることを特徴
    とする押入れ等の収納空間の組立て収納棚。
JP10227586A 1998-07-27 1998-07-27 押入れ等の収納空間の組立て収納棚 Pending JP2000041767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227586A JP2000041767A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 押入れ等の収納空間の組立て収納棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227586A JP2000041767A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 押入れ等の収納空間の組立て収納棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000041767A true JP2000041767A (ja) 2000-02-15

Family

ID=16863249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10227586A Pending JP2000041767A (ja) 1998-07-27 1998-07-27 押入れ等の収納空間の組立て収納棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000041767A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006250A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社岡村製作所 棚装置及び仕切り板の取付方法
CN105640054A (zh) * 2014-12-01 2016-06-08 国誉株式会社 组装式收纳家具
JP2016214689A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 株式会社イトーキ 収納装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006250A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社岡村製作所 棚装置及び仕切り板の取付方法
CN105640054A (zh) * 2014-12-01 2016-06-08 国誉株式会社 组装式收纳家具
JP2016214689A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 株式会社イトーキ 収納装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191986A (en) Storage organizer system and method for installing the same
JP2000041767A (ja) 押入れ等の収納空間の組立て収納棚
KR200310209Y1 (ko) 수납장
JP5917585B2 (ja) 収納ユニット
JP4388507B2 (ja) 収納棚
JP2002045250A (ja) 収納庫
JPS6345945Y2 (ja)
JPH11346844A (ja) 玄関収納家具
JP7340823B2 (ja) 収納装置
JP3605768B2 (ja) 壁面収納治具
JP3057559B2 (ja) 陳列装置のストッカー支持構造
JP4377163B2 (ja) 棚装置における中仕切りの取付構造
JP2000064588A (ja) 薄型収納装置
JPH0421497Y2 (ja)
JP2006223459A (ja) 収納装置
JP3008916U (ja) クローゼツトの壁面に対して仕切パネルを取付けるバー材
JP5797054B2 (ja) 押し入れ構造
JPS623664Y2 (ja)
JP2023107104A (ja) 収納構造
JP2001258661A (ja) 学習机の机上棚
JP3577955B2 (ja) 学習机の机上棚
JPH0130126Y2 (ja)
JP2545415Y2 (ja) 靴収納装置
JPH05192230A (ja) 可動棚板の支持構造
JP3055408U (ja) 収納棚

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term