JP2000041296A - スピーカ用ダンパーおよびその製造方法 - Google Patents

スピーカ用ダンパーおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2000041296A
JP2000041296A JP10208040A JP20804098A JP2000041296A JP 2000041296 A JP2000041296 A JP 2000041296A JP 10208040 A JP10208040 A JP 10208040A JP 20804098 A JP20804098 A JP 20804098A JP 2000041296 A JP2000041296 A JP 2000041296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
wire
speaker
tinsel wire
polyurethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10208040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3751445B2 (ja
Inventor
Fumiteru Shingu
文輝 新宮
Kazuhiro Ichikawa
一浩 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foster Electric Co Ltd filed Critical Foster Electric Co Ltd
Priority to JP20804098A priority Critical patent/JP3751445B2/ja
Publication of JP2000041296A publication Critical patent/JP2000041296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751445B2 publication Critical patent/JP3751445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造を容易とし、かつ追従性にも優れ、スピ
ーカの薄型化にも適したスピーカ用ダンパーおよび、そ
の製造方法を提供する。 【解決手段】 布基材を熱成形して、同心円状の複数の
コルゲーション2を設けたダンパー本体1Aの一方の面
aに、前記コルゲーション2の形状に沿わせて、ダンパ
ー本体1Aの外周端3と内周端4とを結ぶ方向に錦糸線
を装着したスピーカ用ダンパーにおいて、前記錦糸線は
丸編の錦糸線5からなり、かつダンパー本体1Aと丸編
錦糸線5との間に設けた帯状のポリウレタン6の熱融着
により一体化する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種音響機器と
して使用されるスピーカの構成部材であるダンパー、さ
らに詳しくはその面上に錦糸線を装着一体化したスピー
カ用ダンパーおよびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にスピーカのボイスコイルはダンパ
ーを介し振動可能に支持されている。
【0003】また、ボイスコイルのリード線とスピーカ
の入力端子とは錦糸線によって接続されており、この錦
糸線は、通常、振動板とダンパーとの間の空間に配され
るので、動作時に揺動して振動板やダンパーに当たって
異常音を発生する等の問題があり、スピーカの小型化、
薄型化が進むとこの傾向はより顕著となってくる。
【0004】この問題を解決するために、最近では接着
や縫着等の手段により、ダンパーに錦糸線を装着し一体
化したものが提供されている。
【0005】この先行例としては、例えば特開平2−1
34100号が存在する。このスピーカ用ダンパーは、
錦糸線に相当する導電部材をダンパー素材に縫着した構
成となっている。
【0006】また、他の先行例としては、実開平4−7
1099号が存在する。この先行例では、ダンパーにウ
レタン系発泡樹脂からなる軽量発泡体を接着固定し、こ
の軽量発泡体に錦糸線を装着する構成としている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
特開平2−134100号においては、コルゲーション
の形状に沿わせて内周部から外周部に導電部材をミシン
と糸とを用いて縫い付けるため、作業が煩雑であり、生
産性が悪く、動作時の追従性も悪いという課題があっ
た。
【0008】また、後者の実開平4−71099号で
は、軽量発泡体をダンパーに接着する工程と軽量発泡体
上に錦糸線を装着する工程とが必要であるため、作業が
煩雑であるうえに、ダンパーのコルゲーションの山の上
に軽量発泡体が重ねて装着されるため、この部分の厚み
が大幅に増加してしまい、スピーカの薄型化のニーズに
は応えられないという課題があった。
【0009】この発明は上記のことに鑑み提案されたも
ので、その目的とするところは、製造を容易とし、追従
性にも優れ、スピーカの薄型化にも適した、錦糸線装着
スピーカ用ダンパーおよびその製造方法を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、布基材を熱
成形して、同心円状の複数のコルゲーション2を設けた
ダンパー本体1Aの一方の面aに、前記コルゲーション
2の形状に沿わせて、ダンパー本体1Aの外周端3と内
周端4とを結ぶ方向に錦糸線を装着したスピーカ用ダン
パーにおいて、前記錦糸線は丸編の錦糸線5からなり、
かつダンパー本体1Aと丸編錦糸線5との間に設けた帯
状のポリウレタン6の熱融着により一体化する構成と
し、上記目的を達成している。
【0011】また、錦糸線は、中心糸40番手単糸また
は2本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径0.10mm
以下の銅線を線径の1/4以下に圧延した銅箔を巻き付
けた単位錦糸線を4〜16本集合し織りピッチを15.
2±0.76mm/回とし、加熱加圧時に錦糸線にダメ
ージを与えにくい構造の丸編とした丸編錦糸線5を用い
ることにより、上記目的を達成している。
【0012】また、錦糸線は、中心糸40番手単糸また
は2本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径0.10mm
以下の銅線を線径の1/4以下に圧廷した銅箔を巻き付
けた単位錦糸線を4本から16本のうちナイロン糸1本
又は複数本を集合し、なおかつ織りピッチを15.2±
0.76mm/回とし、加熱加圧時に錦糸線にダメージ
を与えない構造の丸編とした丸編錦糸線(5)を用いる
ことにより、上記目的を達成している。
【0013】さらに、上記スピーカ用ダンパーは、布基
材にフェノール樹脂の如き熱硬化性樹脂を含浸した後、
一方の金型上に載置し、この布基材の上に帯状のポリウ
レタン6を載置し、さらにこの帯状のポリウレタン6の
上に長手方向に沿って丸編錦糸線5を載置し、もう一方
の金型を押下し加熱加圧成形することにより、同心円状
のコルゲーション2を有するダンパー本体1Aを形成す
ると同時に、ポリウレタン6の融着により丸編錦糸線5
をダンパー本体1Aに一体化して製造するようにし、か
つこの場合に用いるポリウレタン6としては、軟質ポリ
ウレタンフォームとしたことに特徴を有している。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明にかかるスピーカ用
ダンパーの第1実施例の斜視図である。このダンパー1
は、リング状をなし、同心円状の複数のコルゲーション
2が形成されたダンパー本体1Aの一方の面a上に、波
状をなすコルゲーション2の形状に沿わせてダンパー本
体1Aの外周端3から内周端4にかけて一対の丸編錦糸
線5が帯状のポリウレタン6を介し配置され、このポリ
ウレタン6は軟質ポリウレタンフォームからなり、その
融着によって丸編錦糸線5とダンパー本体1Aとは一体
化されている。すなわち、これらはダンパー成形時に一
体化され、ポリウレタン6も丸編錦糸線5もコルゲーシ
ョンの凹凸に沿った形でダンパー本体1Aに密着してい
る。
【0015】このダンパー基材としては、木綿繊維、ア
クリル繊維、ポリエステル繊維、アラミド繊維等の単独
または混紡からなる織布が用いられる。
【0016】また、ポリウレタン6として軟質ポリウレ
タンフォームを用いているのは、この軟質ポリウレタン
フォームは材質が柔らかく、布素材とのマッチングもよ
く、追従性を損なうことがなく、熱成形時の融着により
丸編錦糸線5をダンパー本体1Aに強固に一体化するこ
とができ、成形が容易であるからである。
【0017】また、丸編錦糸線5としては、中心糸40
番手単糸または2本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径
0.10m以下の銅線を線径の1/4以下に圧延した銅
箔を巻き付けた単位錦糸線を4〜16本集合し織りピッ
チを15.2±0.76mm/回とし、加熱加圧時に錦
糸線にダメージを与えにくい構造の丸編としたものを用
いている。
【0018】すなわち、従来の丸編錦糸線は、例えば中
心糸40番手2本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径
0.10mm程度の銅線を圧延してなる銅箔を巻き付け
た単位錦糸線12本を8.5mm/回程度のピッチで編
んで構成され、このものは、編組みのピッチが密である
ために、加熱加圧時に錦糸線にダメージを与えるという
問題があり、また、これを防止するために金型のクリア
ランスを広くとると融着後の接着強度が充分得られなか
ったり、所望のダンパー特性を得られないという欠点が
あった。
【0019】これに対し、本発明では単位錦糸線を粗い
ピッチで編んだ特殊な丸編錦糸線5を用いている。
【0020】すなわち、本発明での錦糸線は、上述のよ
うに、中心糸40番手単糸または2本撚りのメタ系アラ
ミド繊維に母線径0.10mm以下の銅線を線径の1/
4以下に圧延した銅箔を巻き付けた単位錦糸線を4〜1
6本集合し織りピッチを15.2±0.76mm/回と
し、加熱加圧時に錦糸線にダメージを与えにくい構造の
丸編とした丸編錦糸線(5)を用いており、織りピッチ
を粗くして集合させているため、加圧加工時に破断が生
じにくく、押しつぶれ易く、また、径が偏平になり薄く
し易いので、成形時の金型ギャップとダンパー布材との
密着性が向上し、コルゲーション2の形状が安定してダ
ンパー1としての性能を損なうことがない。さらに丸編
錦糸線5の厚さが薄いと振動による屈曲性能が向上する
ため、耐久性も改善される。
【0021】この丸編錦糸線5は上述のように、従来使
用されているものより、織りピッチを粗くし、押しつぶ
れ易く、薄くできる構造を採用しているので、屈曲性に
富み、ダンパー性能を損なうことがなく、良好な性能を
得ることができる。
【0022】しかして、一対の丸編錦糸線5は、第1実
施例では、図示のように、リング状のダンパー本体1A
の外周の一端から他端にかけて直径方向に一連に設けら
れ、これに伴って一対の帯状のポリウレタン6も同様に
して直径方向にそれぞれ設けられている。
【0023】このように直径方向に一連に設けたのは、
生産性が良く、かつ振動バランスも良いためである。
【0024】しかしながら、実際の使用に際しては、一
部の特殊な例を除いては、ダンパー本体1Aの開口部7
の内周端4からダンパー本体1Aの外周端3に向かって
延びる何れか一方の半径部分側のものが用いられる。
【0025】すなわち、図2は各丸編錦糸線5を端子板
12の各端子接続部13に接続した一使用例の斜視図を
示し、左側の半径部分側を用いた例を示す。
【0026】図2において、ダンパー本体1Aの内側の
開口部7の周縁部、つまりダンパー本体1Aの内周端4
は円筒状のボビン10の外周部に接着剤を介し結合され
る。また、何れか一方の半径部分側に設けられた各丸編
錦糸線5の内端部はボイスコイル11の巻始め、巻終わ
りの引出線(図示せず)にそれぞれ電気的に接続され
る。
【0027】丸編錦糸線5の外端部は端子板12の端子
接続部13に接続される。
【0028】なお、端子板12は、周知のように、ほぼ
矩形をなす絶縁性のラグ板14と、このラグ板14に設
けられた一対の端子13aとを備え、端子板12はスピ
ーカを構成するフレーム(図示せず)に固着される。
【0029】また、ボビン10には振動板(図示せず)
が結合され、かつダンパー本体1Aの外周部はフレーム
に結合されるものである。
【0030】次に上記構成のダンパー本体1Aの製造方
法について説明する。
【0031】まず、木綿繊維等の如き布からなる所定形
状の布基材にフェノール樹脂の如き熱硬化性樹脂を含浸
する。その後、一方の金型(図示せず)上にそれぞれ載
置し、この布基材の上に帯状のポリウレタン6を載置
し、さらにこの帯状のポリウレタン6の上に長手方向に
沿って一対の丸編錦糸線5を載置し、もう一方の金型
(図示せず)を押下し加熱加圧成形することにより、同
心円状のコルゲーション2を有するダンパー本体1Aを
形成すると同時に、ポリウレタン6の融着により丸編錦
糸線5をダンパー本体1Aに容易に一体化し得、上記し
た本発明にかかるダンパー1を製造することができる。
【0032】なお、上記実施例の応用例として、錦糸線
にナイロン糸を混入すると、錦糸線の接着強度、耐久性
を向上させることができる。
【0033】すなわち、この場合の錦糸線は、中心糸4
0番手単糸または2本撚りのメタ系アラミド繊維に母線
径0.10mm以下の銅線を線径の1/4以下に圧廷し
た銅箔を巻き付けた単位錦糸線を4本から16本のうち
ナイロン糸1本または複数本を集合し、なおかつ織りピ
ッチを15.2±0.76mm/回とし、加熱加圧時に
錦糸線にダメージを与えない構造の丸編とした丸編み構
造としている。
【0034】このものによれば、加熱加圧成形時、ナイ
ロン糸が溶融し錦糸線にダメージを与えにくく、また、
ナイロン糸がバインダーとして融着するため、糸同志お
よび錦糸線とポリウレタン6間の結合状態が強固にな
り、耐久性が向上する。
【0035】図3は本発明の第2実施例の斜視図を示
す。
【0036】この実施例では、帯状のポリウレタン6お
よび一対の丸編錦糸線5を、リング状のダンパー本体1
Aの一方の面aの一方の半径部分側にのみ設けた点に特
徴を有している。
【0037】この場合、第1実施例に比べ、ポリウレタ
ン6と丸編錦糸線5との材料が半分ですむため、その
分、材料費を節約し得る。
【0038】なお、その他の構成および製造方法は基本
的に第1実施例と同様である。
【0039】図4は本発明の第3実施例を斜視図を示
す。
【0040】この実施例では、端子板の形状などに対応
すべく、帯状のポリウレタン6および一対の丸編錦糸線
5を、ダンパー本体1Aの一方の面aの半径部分におい
て、内周端4から外周端3に向かって、ほぼハの字状に
広がるように設けた点に特徴を有している。
【0041】他の構成などは第1実施例と同様である。
【0042】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、丸編錦糸
線5はいちいちダンパー本体1Aに縫いつける必要がな
く、ポリウレタン6を介しダンパー本体1Aに一体化で
きるため、製造が容易であり、かつ線の織りピッチを粗
く集合させているため、加圧加工時に破断が生じにく
く、変形性、密着性も良く、この面からも製造性に優れ
ている。
【0043】また、本発明の丸編錦糸線5は、加熱加圧
成形時に容易に変形させ易く、かつダンパー本体に対し
密着性が良いため、コルゲーション2の形状に沿ってダ
ンパー本体1A上に設けることができ、追従性に優れ、
スピーカの薄型化に適したダンパー1を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の斜視図を示す。
【図2】本発明の第1実施例のものを端子板に接続した
状態を示す。
【図3】本発明の第2実施例の平面図を示す。
【図4】本発明の第3実施例の平面図を示す。
【符号の説明】
1 ダンパー 1A ダンパー本体 2 コルゲーション 3 外周端 4 内周端 5 丸編錦糸線 6 ポリウレタン 7 開口部 10 ボビン 11 ボイスコイル 12 端子板 13 端子接続部 13a 端子 14 ラグ板 a 一方の面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布基材を熱成形して、同心円状の複数の
    コルゲーション(2)を設けたダンパー本体(1A)の
    一方の面(a)に、前記コルゲーション(2)の形状に
    沿わせて、ダンパー本体(1A)の外周端(3)と内周
    端(4)とを結ぶ方向に錦糸線を装着したスピーカ用ダ
    ンパーにおいて、前記錦糸線は丸編の錦糸線(5)から
    なり、かつダンパー本体(1A)と丸編錦糸線(5)と
    の間に設けた帯状のポリウレタン(6)の熱融着により
    一体化されてなることを特徴とするスピーカ用ダンパ
    ー。
  2. 【請求項2】 錦糸線は、中心糸40番手単糸または2
    本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径0.10mm以下
    の銅線を線径の1/4以下に圧延した銅箔を巻き付けた
    単位錦糸線を4〜16本集合し織りピッチを15.2±
    0.76mm/回とし、加熱加圧時に錦糸線にダメージ
    を与えにくい構造の丸編とした丸編錦糸線(5)からな
    ることを特徴とする請求項1記載のスピーカ用ダンパ
    ー。
  3. 【請求項3】 錦糸線は、中心糸40番手単糸または2
    本撚りのメタ系アラミド繊維に母線径0.10mm以下
    の銅線を線径の1/4以下に圧廷した銅箔を巻き付けた
    単位錦糸線を4本から16本のうちナイロン糸1本また
    は複数本を集合し、なおかつ織りピッチを15.2±
    0.76mm/回とし、加熱加圧時に錦糸線にダメージ
    を与えない構造の丸編とした丸編錦糸線(5)からなる
    ことを特徴とする請求項1記載のスピーカ用ダンパー。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載のスピーカ
    用ダンパーに係る製造方法において、布基材にフェノー
    ル樹脂の如き熱硬化性樹脂を含浸した後、一方の金型上
    に載置し、この布基材の上に帯状のポリウレタン(6)
    を載置し、さらにこの帯状のポリウレタン(6)の上に
    長手方向に沿って丸編錦糸線(5)を載置し、もう一方
    の金型を押下し加熱加圧成形することにより、同心円状
    のコルゲーション(2)を有するダンパー本体(1A)
    を形成すると同時に、ポリウレタン(6)の融着により
    丸編錦糸線(5)をダンパー本体(1A)に一体化する
    ことを特徴とするスピーカ用ダンパーの製造方法。
  5. 【請求項5】 ポリウレタン(6)は軟質ポリウレタン
    フォームであることを特徴とする請求項4記載のスピー
    カ用ダンパーの製造方法。
JP20804098A 1998-07-23 1998-07-23 スピーカ用ダンパーおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3751445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20804098A JP3751445B2 (ja) 1998-07-23 1998-07-23 スピーカ用ダンパーおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20804098A JP3751445B2 (ja) 1998-07-23 1998-07-23 スピーカ用ダンパーおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000041296A true JP2000041296A (ja) 2000-02-08
JP3751445B2 JP3751445B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=16549660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20804098A Expired - Fee Related JP3751445B2 (ja) 1998-07-23 1998-07-23 スピーカ用ダンパーおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3751445B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2374487A (en) * 2001-01-18 2002-10-16 Foster Electric Co Ltd Damper for loudspeaker and method for manufacturing the same
WO2008004293A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Pioneer Corporation Dispositif de haut-parleur
CN106060732A (zh) * 2016-07-18 2016-10-26 歌尔股份有限公司 一种扬声器
CN111464925A (zh) * 2020-03-30 2020-07-28 定南辉煌电声科技有限公司 一种导电弹波与音圈、端子的连接结构及连接方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105828257A (zh) * 2016-05-18 2016-08-03 歌尔声学股份有限公司 扬声器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2374487A (en) * 2001-01-18 2002-10-16 Foster Electric Co Ltd Damper for loudspeaker and method for manufacturing the same
GB2374487B (en) * 2001-01-18 2003-05-14 Foster Electric Co Ltd Damper for loudspeaker and method for manufacturing same
DE10201459B4 (de) * 2001-01-18 2004-06-03 Foster Electric Co., Ltd., Akishima Dämpfungssicke für Lautsprecher und Verfahren zur Herstellung einer Dämpfungssicke für Lautsprecher
US6940991B2 (en) * 2001-01-18 2005-09-06 Foster Electric Co. Damper for loudspeaker and method for manufacturing same
WO2008004293A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Pioneer Corporation Dispositif de haut-parleur
CN106060732A (zh) * 2016-07-18 2016-10-26 歌尔股份有限公司 一种扬声器
CN111464925A (zh) * 2020-03-30 2020-07-28 定南辉煌电声科技有限公司 一种导电弹波与音圈、端子的连接结构及连接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3751445B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082667B2 (en) Method of making a loudspeaker
EP1715720B1 (en) Vibration system part for speaker device and manufacturing method thereof
JP3478466B2 (ja) スピーカ
US5125473A (en) Speaker damper configuration
US7706564B2 (en) Diaphragm and speaker
EP2692146B1 (en) Monofilament fabric acoustic suspension elements
JP2000041296A (ja) スピーカ用ダンパーおよびその製造方法
US6332262B1 (en) Method of fabricating a loudspeaker suspension device
WO2018216253A1 (ja) 繊維製品およびその製造方法
JP3942069B2 (ja) スピーカ用ダンパーおよびその製造方法
JP3942053B2 (ja) スピーカ用ダンパおよびその製造方法
JP3443032B2 (ja) 平面型スピーカ
JPH01897A (ja) スピ−カ
JP3475229B2 (ja) スピーカ用ダンパ及びその製造方法
JP3131033B2 (ja) スピーカ
JP2572286Y2 (ja) スピーカ用ダンパー
EP3771222B1 (en) Vibratable element and method of connecting connection wire to vibratable element
JP3247980B2 (ja) スピーカ用ダンパー
JP3327004B2 (ja) スピーカ用ダンパー
JP2006295444A (ja) スピーカ用エッジ、振動板、および、スピーカ装置
JP2553450Y2 (ja) スピーカ用ダンパーの配線構造
JP3111631B2 (ja) スピーカ用ダンパー
JPH1169484A (ja) スピーカ用振動系支持部材の構造
JPH11113091A (ja) スピーカの配線構造
JPH11298993A (ja) スピーカ用ダンパー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees