JP2000035860A - 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JP2000035860A
JP2000035860A JP10203158A JP20315898A JP2000035860A JP 2000035860 A JP2000035860 A JP 2000035860A JP 10203158 A JP10203158 A JP 10203158A JP 20315898 A JP20315898 A JP 20315898A JP 2000035860 A JP2000035860 A JP 2000035860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print data
reception
print
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10203158A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukimasa Sato
幸優 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10203158A priority Critical patent/JP2000035860A/ja
Publication of JP2000035860A publication Critical patent/JP2000035860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信中の印刷データの受信処理を長時間中断
することなく、印刷データの印刷に必要な登録データを
短時間に効率よく受信することことである。 【解決手段】 ホストコンピュータ201から印刷デー
タと登録データとを通信インタフェース部203が異な
る通信規約に基づいて受信して、個別に確保される受信
バッファ205あるいは受信バッファ206に格納し、
未格納の登録データが必要な場合には、フォーマッタ解
析部207による印刷データに基づくプリントデータの
展開中であっても通信制御部210がホストコンピュー
タ201から優先的にダウンロードするように印刷デー
タの受信と登録データの受信とを調停する構成を特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の通信媒体を
介してデータ処理装置と複数の通信規約に基づいてデー
タ通信可能な画像処理装置および画像処理装置のデータ
処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラ
ムを格納した記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像処理装置において、
ホストより印刷データと登録データ、例えばフォームオ
ーバレイ用のフォームデータ,特定書体のフォントデー
タ等を受信して、登録データを利用しながら印刷データ
を処理することが可能に構成されている。
【0003】この場合において、上記印刷データと登録
データ(ダウンロードフォント、オーバーレイ等)はホ
ストコンピュータより一緒に送られている。
【0004】また、近年、プリンタ装置を含む画像処理
装置においては、ホストコンピュータとの通信において
1つの通信インタフェースに対して1つの通信プロトコ
ルが採用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の画像処理装置は
上記のように構成されているので、ホストコンピュータ
との通信において単一のデータ通信しか行えないため、
パターンは非常に大きい登録データをダウンロードする
際、印刷データのサイズが増加し、当該データ通信に時
間がかかるという問題点があった。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、印刷データと登録デ
ータとを異なる通信規約に基づいて受信して、個別に確
保される受信バッファに格納し、未格納の登録データが
必要な場合には、印刷データに基づくプリントデータの
展開中であっても優先的にダウンロードするように印刷
データの受信と登録データの受信とを調停することによ
り、受信中の印刷データの受信処理を長時間中断するこ
となく、印刷データの印刷に必要な登録データを短時間
に効率よく受信することができる画像処理装置および画
像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み
出し可能なプログラムを格納した記憶媒体を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、所定の通信媒体を介して接続されてデータ処理装置
と通信可能な画像処理装置であって、前記データ処理装
置から受信する受信データを格納する複数の受信バッフ
ァと、前記通信媒体を介して前記データ処理装置との間
で同時に複数のデータ通信を異なるプロトコルで行う通
信制御手段と、前記通信制御手段が前記データ処理装置
との通信プロトコルを識別し、該識別されたプロトコル
別の受信データを振り分けて異なる受信バッファに格納
するデータ識別手段とを有するものである。
【0008】本発明に係る第2の発明は、前記複数の受
信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷可
能な印刷データを格納するものである。
【0009】本発明に係る第3の発明は、前記複数の受
信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷可
能な印刷データで使用する登録データを格納するもので
ある。
【0010】本発明に係る第4の発明は、一方の受信バ
ッファに格納された印刷データを解析して所定の印刷部
が印刷可能なプリントデータに展開処理する解析手段
と、前記解析手段による前記プリントデータへの展開処
理中に、前記印刷データで使用する登録データが他方の
受信バッファに登録済みかどうかを判別する判別手段
と、前記判別手段により前記印刷データで使用する登録
データが他方の受信バッファに登録済みでないと判別し
た場合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データ
で使用する登録データの転送を要求してダウンロードす
るダウンロード手段とを有するものである。
【0011】本発明に係る第5の発明は、前記ダウンロ
ード手段は、前記解析手段による前記プリントデータへ
の展開処理中以外のタイミングで前記登録データをダウ
ンロードするものである。
【0012】本発明に係る第6の発明は、前記ダウンロ
ード手段は、前記印刷データを受信していないタイミン
グで前記登録データをダウンロードするものである。
【0013】本発明に係る第7の発明は、前記印刷デー
タの受信処理中に、前記ダウンロード手段による前記登
録データの受信と前記印刷データの受信とを調停して前
記通信制御手段が異なるプロトコルで受信する登録デー
タを前記他方の受信バッファに優先格納させる制御手段
を有するものである。
【0014】本発明に係る第8の発明は、前記登録デー
タは、前記ダウンロードフォントデータとするものであ
る。
【0015】本発明に係る第9の発明は、前記登録デー
タは、前記オーバレイデータとするものである。
【0016】本発明に係る第10の発明は、前記登録デ
ータは、ビットマップパターンで構成されているもので
ある。
【0017】本発明に係る第11の発明は、所定の通信
媒体を介して接続されてデータ処理装置から受信する受
信データを格納する複数の受信バッファを有する画像処
理装置のデータ処理方法であって、前記通信媒体を介し
て前記データ処理装置との間で同時に複数のデータ通信
を異なるプロトコルで行う通信工程と、前記通信工程に
よる前記データ処理装置との通信プロトコルを識別し、
該識別されたプロトコル別の受信データを振り分けて異
なる受信バッファに格納するデータ識別工程とを有する
ものである。
【0018】本発明に係る第12の発明は、前記複数の
受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷
可能な印刷データを格納するものである。
【0019】本発明に係る第13の発明は、前記複数の
受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷
可能な印刷データで使用する登録データを格納するもの
である。
【0020】本発明に係る第14の発明は、一方の受信
バッファに格納された印刷データを解析して所定の印刷
部が印刷可能なプリントデータに展開処理する解析工程
と、前記解析工程による前記プリントデータへの展開処
理中に、前記印刷データで使用する登録データが他方の
受信バッファに登録済みかどうかを判別する判別工程
と、前記判別工程により前記印刷データで使用する登録
データが他方の受信バッファに登録済みでないと判別し
た場合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データ
で使用する登録データの転送を要求してダウンロードす
るダウンロード工程とを有するものである。
【0021】本発明に係る第15の発明は、前記ダウン
ロード工程は、前記解析工程による前記プリントデータ
への展開処理中以外のタイミングで前記登録データをダ
ウンロードするものである。
【0022】本発明に係る第16の発明は、前記ダウン
ロード工程は、前記印刷データを受信していないタイミ
ングで前記登録データをダウンロードするものである。
【0023】本発明に係る第17の発明は、前記印刷デ
ータの受信処理中に、前記ダウンロード工程による前記
登録データの受信と前記印刷データの受信とを調停して
前記通信工程により異なるプロトコルで受信する登録デ
ータを前記他方の受信バッファに優先格納させる調停工
程を有するものである。
【0024】本発明に係る第18の発明は、前記登録デ
ータは、前記ダウンロードフォントデータとするもので
ある。
【0025】本発明に係る第19の発明は、前記登録デ
ータは、前記オーバレイデータとするものである。
【0026】本発明に係る第20の発明は、前記登録デ
ータは、ビットマップパターンで構成されているもので
ある。
【0027】本発明に係る第21の発明は、所定の通信
媒体を介して接続されてデータ処理装置から受信する受
信データを格納する複数の受信バッファを有する画像処
理装置を制御するコンピュータが読み出し可能なプログ
ラムを格納した記憶媒体であって、前記通信媒体を介し
て前記データ処理装置との間で同時に複数のデータ通信
を異なるプロトコルで行う通信工程と、前記通信工程に
よる前記データ処理装置との通信プロトコルを識別し、
該識別されたプロトコル別の受信データを振り分けて異
なる受信バッファに格納するデータ識別工程とを有する
コンピュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体に
格納したものである。
【0028】本発明に係る第22の発明は、前記複数の
受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷
可能な印刷データを格納するコンピュータが読み出し可
能なプログラムを記憶媒体に格納したものである。
【0029】本発明に係る第23の発明は、前記複数の
受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷
可能な印刷データで使用する登録データを格納するコン
ピュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納
したものである。
【0030】本発明に係る第24の発明は、一方の受信
バッファに格納された印刷データを解析して所定の印刷
部が印刷可能なプリントデータに展開処理する解析工程
と、前記解析工程による前記プリントデータへの展開処
理中に、前記印刷データで使用する登録データが他方の
受信バッファに登録済みかどうかを判別する判別工程
と、前記判別工程により前記印刷データで使用する登録
データが他方の受信バッファに登録済みでないと判別し
た場合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データ
で使用する登録データの転送を要求してダウンロードす
るダウンロード工程とを有するコンピュータが読み出し
可能なプログラムを記憶媒体に格納した。
【0031】本発明に係る第25の発明は、前記ダウン
ロード工程は、前記解析工程による前記プリントデータ
への展開処理中以外のタイミングで前記登録データをダ
ウンロードするコンピュータが読み出し可能なプログラ
ムを記憶媒体に格納したものである。
【0032】本発明に係る第26の発明は、前記ダウン
ロード工程は、前記印刷データを受信していないタイミ
ングで前記登録データをダウンロードするコンピュータ
が読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納したもの
である。
【0033】本発明に係る第27の発明は、前記印刷デ
ータの受信処理中に、前記ダウンロード手段による前記
登録データの受信と前記印刷データの受信とを調停して
前記通信工程により異なるプロトコルで受信する登録デ
ータを前記他方の受信バッファに優先格納させる調停工
程を有するコンピュータが読み出し可能なプログラムを
記憶媒体に格納したものである。
【0034】本発明に係る第28の発明は、前記登録デ
ータは、前記ダウンロードフォントデータとするコンピ
ュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納し
たものである。
【0035】本発明に係る第29の発明は、前記登録デ
ータは、前記オーバレイデータとするコンピュータが読
み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納したものであ
る。
【0036】本発明に係る第30の発明は、前記登録デ
ータは、ビットマップパターンで構成されているコンピ
ュータが読み出し可能なプログラムを記憶媒体に格納し
たものである。
【0037】
【発明の実施の形態】図1は、本実施形態に適用される
レーザビームプリンタ(以下、LBPと略す)の内部構
成を示す断面図で、このLBPは不図示のデータ源から
文字パターンの登録や定型書式(フォームデータ)など
の登録が行える。
【0038】図において、l000はLBP本体(LB
P)であり、外部に接続されているホストコンピュータ
(図2の201)から供給される文字情報(文字コー
ド)やフォーム情報あるいはマクロ命令などを入力して
記憶するとともに、それらの情報に従って対応する文字
パターンやフォームパターンなどを作成し、記録媒体で
ある記録紙上に像を形成する。
【0039】1012は操作パネルで、操作のためのス
イッチおよびLED表示器などが配されている。100
1はプリンタ制御ユニットで、LBP1000全体の制
御およびホストコンピュータから供給される文字情報な
どを解析する。また、プリンタ制御ユニット1001
は、主に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号
に変換してレーザドライバ1002に出力する。レーザ
ドライバ1002は半導体レーザ1003を駆動するた
めの回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導体
レーザ1003から発射されるレーザ光1004をオン
オフ切り替えする。該レーザ光1004は回転多面鏡1
005で左右方向に振られ静電ドラム1006上を走査
する。
【0040】これにより、静電ドラム1006上には文
字パターンの静電潜像が形成される。この潜像は、静電
ドラム1006周囲の現像ユニット1007により現像
された後、記録紙に転送される。この記録紙にはカット
シートを用い、カットシートはLBP1000に装着し
た用紙カセット1008に収納され、給紙ローラ100
9および搬送ローラ10l0とl0llとにより装置内
に取り込まれて、静電ドラム1006に供給される。
【0041】〔第1実施形態〕図2は、本発明の第1実
施形態を示す画像処理装置を適用可能な印刷システムの
構成を説明するブロック図であり、ホストコンピュータ
201と印刷装置202とが所定の通信媒体(インタフ
ェース,ネットワークを含む)を介して通信可能な印刷
システムに対応する。
【0042】図において、201はホストコンピュータ
であり、プリントデータ及び制御データからなる印刷情
報を印刷装置202に出力するものである。なお、印刷
装置202は、図1に示したLBP1000に相当す
る。
【0043】印刷装置202において、203は通信イ
ンタフェース部で、マルチチャンネルであり、複数の通
信を同時に行う。なお、複数通信の手段としてはタイム
シェアリング等の疑似的に複数通信可能な手法でも良
く、本実施形態では、通信手段が通信プロトコルのトラ
ンスポート層以上のプロトコルにおいて異なるプロトコ
ルを2つ以上使用することができる物理的な通信制御を
行なう通信制御手段であり、異なるプロトコルを用いて
複数の通信を可能にしている。通信インタフェース部2
03は通信データを通信制御部210に送る。なお、通
信データのパケットの一例を図3に示す。
【0044】204はデータ識別部で、通信制御部21
0を通して送られてきた各通信データを内容別に振り分
け印刷データ受信バッファ205またはDLデータ受信
バッファ206ヘ送る。ここで、印刷データ受信バッフ
ァ205は、データ識別部204より受信した印刷デー
タを一時的に蓄え、該蓄えた印刷データをフォーマッタ
解析部207に送り、DLデータ受信バッファ206は
DLデータ(本実施形態では、ダウンロードフォントの
データ)をDL格納部208に送る。
【0045】207はフォーマッタ解析部で、CPU、
RAM、ROM等で構成され、ホストコンピュータ20
1から受信した印刷情報の解析処理を行い、印刷イメー
ジを作成してプリンタエンジン部209に送る。プリン
タエンジン部209は、印刷イメージを永久画像を形成
させるための印刷機能を備えている。211はDLチェ
ック部で、フォーマッタ解析部207により解析された
印刷データにより使用されるダウンロードフォントの名
称を得て、DL格納部208に該当するダウンロードフ
ォントが格納されているかチェックし、もし、格納され
ていなければ通信制御部210を通してホストコンピュ
ータ201にダウンロードを要求する。
【0046】なお、ここで、とくに名称である必要は無
くダウンロードフォントを特定するための情報であれば
良い。また、印刷データとは異なる通信を用いる事によ
って、ダウンロードを行う。
【0047】以下、登録データ(ダウンロードデータ
(DLデータ))と印刷データとのデータ受信処理につ
いて説明する。
【0048】先ず、ホストコンピュータ201と通信を
行なう場合に、印刷データとの通信とのアービトレーシ
ョンを制御する手段として機能する通信制御部210
は、通信インタフェース部203を介してホストコンピ
ュータ201との通信を行い、ダウンロードフォントの
要求や通信の種類、優先度に従い通信の制御を行う。
【0049】そして、通信データをデータ識別部204
に送り、通信制御部210を通して送られてきた各通信
データを内容別に振り分け印刷データ受信バッファ20
5またはDLデータ受信バッファ206ヘ送る。
【0050】以下、本実施形態の特徴的構成について図
2等を参照して説明する。
【0051】上記のように構成された所定の通信媒体
(ネットワーク,インタフェースを含む)を介して接続
されてデータ処理装置と通信可能な画像処理装置であっ
て、前記データ処理装置から受信する受信データを格納
する複数の受信バッファ(印刷データ受信バッファ20
5,DLデータ受信バッファ206)と、前記通信媒体
を介して前記データ処理装置との間で同時に複数のデー
タ通信を異なるプロトコルで行う通信制御手段(通信イ
ンタフェース部203)と、前記通信制御手段が前記デ
ータ処理装置との通信プロトコルを識別し、該識別され
たプロトコル別の受信データを振り分けて異なる受信バ
ッファに格納するデータ識別手段(データ識別部20
4)とを有するので、印刷データの受信中に、印刷デー
タと、該印刷データで利用する登録データとを異なる通
信規約で通信しながらデータ処理装置から受信でき、従
来の登録データ受信処理に比べて短い時間で登録データ
を印刷データとは別に確保される受信バッファに格納す
ることができ、受信している印刷データと登録データと
に基づく印刷処理効率を格段に向上させることができ
る。
【0052】また、前記複数の受信バッファ中のいずれ
か1つ(印刷データ受信バッファ205)は、所定の印
刷部が印刷可能な印刷データを格納するので、印刷デー
タと登録データとを確実に分離し、受信する印刷データ
を効率よく格納することができる。
【0053】さらに、前記複数の受信バッファ中のいず
れか1つ(DLデータ受信バッファ206)は、所定の
印刷部が印刷可能な印刷データで使用する登録データを
格納するので、印刷データと登録データとを確実に分離
し、受信する登録データを効率よく格納することができ
る。
【0054】また、一方の受信バッファに格納された印
刷データを解析して所定の印刷部(プリンタエンジン部
209)が印刷可能なプリントデータに展開処理する解
析手段(フォーマッタ解析部207)と、前記解析手段
による前記プリントデータへの展開処理中に、前記印刷
データで使用する登録データが他方の受信バッファに登
録済みかどうかを判別する判別手段(DLLチェック部
211)と、前記判別手段により前記印刷データで使用
する登録データが他方の受信バッファに登録済みでない
と判別した場合に、前記データ処理装置に対して前記印
刷データで使用する登録データの転送を要求してダウン
ロードするダウンロード手段(通信制御部210)とを
有するので、印刷データに基づいて印刷部が印刷可能な
プリントデータに展開中に、印刷データを受信する通信
規約とは異なる通信規約(プロトコル)で必要な登録デ
ータをデータ処理装置から確実、かつ、短時間にダウン
ロードできる。
【0055】さらに、前記ダウンロード手段(通信制御
部210)は、前記解析手段による前記プリントデータ
への展開処理中以外のタイミングで前記登録データをダ
ウンロードするので、印刷データに基づくプリントデー
タへの展開処理効率が低下することのない最適なタイミ
ングで登録データをダウンロードすることができ、印刷
データが登録データを利用する際に印刷処理効率を格段
に向上できる。
【0056】また、前記ダウンロード手段(通信制御部
210)は、前記印刷データを受信していないタイミン
グで前記登録データをダウンロードするので、受信中の
印刷データの処理が中断して遅延することない最適なタ
イミングで登録データを効率よくダウンロードすること
ができる。
【0057】さらに、前記印刷データの受信処理中に、
前記ダウンロード手段による前記登録データの受信と前
記印刷データの受信とを調停して前記通信制御手段が異
なるプロトコルで受信する登録データを前記他方の受信
バッファに優先格納させる制御手段(通信制御部210
が兼ねる)を有するので、受信した印刷データに基づく
プリントデータへの展開に必要な登録データは、印刷デ
ータの受信と登録データの受信とを並行処理でき、印刷
データに基づくプリントデータへの展開時に必要な登録
データを優先的にダウンロードすることができる。
【0058】また、前記登録データは、前記ダウンロー
ドフォントデータとするので、受信する印刷データに必
要な内蔵する書体とは異なるフォントや外字を利用する
印刷データによる印刷要求時に、ダウンロードフォント
データを短時間にダウンロードすることができる。
【0059】さらに、前記登録データは、後述する図1
1に示すように前記オーバレイデータとするもので、受
信する印刷データに必要なフォーム等のオーバーレイを
利用する印刷データによる印刷要求時に、オーバレイデ
ータを短時間にダウンロードすることができる。
【0060】また、前記登録データは、ビットマップパ
ターンで構成されているので、印刷部が印刷可能なプリ
ントデータへの展開が不要となり、登録データを利用す
る印刷処理時間を短縮することができる。
【0061】図4は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、一連の印刷処理(ホストコンピュータ201から
印刷装置202へ印刷情報が送信された時の印刷装置2
02の印刷処理)手順に対応する。なお、(1)〜(1
1)は各ステップを示す。
【0062】先ず、ステップ(1)で、通信インタフェ
ース部203を介して通信制御部210がホストコンピ
ュータ201から通信データを受信する。次に、ステッ
プ(2)で、データ識別部204が通信制御部210を
介して受信した通信データを解析し、ステップ(3)
で、該通信データが印刷データかどうかを判別し、その
結果、印刷データでないと判別した場合には、ステップ
(4)で、ダウンロードフォントならばDLデータ受信
バッファ206を介してDL格納部208にデータを格
納して、ステップ(1)へ戻る。
【0063】一方、ステップ(3)で、通信データが印
刷データであると判別した場合には、ステップ(5)
で、受信した印刷データを印刷データ受信バッフア20
5へ印刷データを転送して格納する。次に、ステップ
(6)で、フォーマッタ解析部207が印刷データ受信
バッファ205に格納された印刷データを解析し、中間
コードに変換する。そして、ステップ(7)で、印刷の
際使用するダウンロードフォントをDLチェック部21
1に渡しチェックして、印刷に使用するダウンロードフ
ォントが無いと判別された場合には、ホストコンピュー
タ201よりダウンロードしておく。
【0064】そして、ステップ(8)で、フォーマッタ
解析部207において印刷データをビットマップデータ
に展開する。この時、ダウンロードフォントが使用され
ているならば、ステップ(9)で、DL格納部208よ
りダウンロードフォントのパターンを読み出し、ステッ
プ(10)で、ビットマップイメージデータを作成し、
該ビットマップデータが作成されたならば、ステップ
(11)で、作成されたビットマップデータをプリンタ
エンジン部209に転送して印刷して、処理を終了す
る。
【0065】図5は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、ダウンロードフォントの要求とその通信制御手順
に対応する。なお、当該処理は、通信手段が印刷データ
との通信を行なっていない時間に、ダウンロードフォン
トをダウンロードする手段と印刷データとの通信を行な
っている場合でも、該ダウンロードのビットマップパタ
ーンをフォーマッタ解析部207において使用する場合
には優先的にダウンロードを行な際の処理に対応する。
また、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0066】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するダウンロードフォントに関す
る情報を得る。次に、ステップ(2)で、DLチェック
部211は指定されたダウンロードフォントがDL格納
部208にあるかどうかを判別して、指定されたダウン
ロードフォントがあると判別した場合には、そのまま、
前述した図4に示した印刷処理を行う。
【0067】一方、指定されたダウンロードフォントが
DL格納部208にないと判別した場合には、ステップ
(3)で、通信制御部210にホストコンピュータ20
1との通信を要求し、ステップ(4)で、該要求に対し
てホストコンピュータ201が通信中であるかどうかを
判別して、ホストコンピュータ201が通信中でないと
判別した場合には、ステップ(6)へ進み、ホストコン
ピュータ201にダウンロードフォントのビットマップ
パターンを要求して、処理を終了する。
【0068】一方、ステップ(4)で、ホストコンピュ
ータ201が通信中であると判別した場合には、ステッ
プ(5)で、フォーマッタ解析部207で既にパターン
の要求が来ているかどうか、すなわちペイント処理から
の要求かどうかを判別して、ペイント処理からの要求で
ないと判別した場合には、ステップ(3)へ戻り、ペイ
ント処理からの要求であると判別した場合には、ステッ
プ(6)で、ホストコンピュータ201にダウンロード
フォントのビットマップパターンを要求して、処理を終
了する。
【0069】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
ダウンロードデータの要求タイミングとして、ホストコ
ンピュータ201が通信していないタイミングでダウン
ロードデータの要求を発行する場合について説明した
が、フォーマッタ解析部207のCPUが稼働していな
い時間にダウンロードフォントをダウンロードするよう
に構成してもよい。
【0070】図6は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、ダウンロードフォントの要求とその通信制御手順
に対応する。なお、当該処理は、通信手段が印刷データ
との通信を行なっていない時間に、ダウンロードフォン
トをダウンロードする手段と印刷データとの通信を行な
っている場合でも、該ダウンロードのビットマップパタ
ーンをフォーマッタ解析部207において使用する場合
には優先的にダウンロードを行う際の処理に対応する。
また、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0071】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するダウンロードフォントに関す
る情報を得る。次に、ステップ(2)で、DLチェック
部211は指定されたダウンロードフォントがDL格納
部208にあるかどうかを判別して、指定されたダウン
ロードフォントがあると判別した場合には、そのまま、
前述した図4に示した印刷処理を行う。
【0072】一方、指定されたダウンロードフォントが
DL格納部208にないと判別した場合には、ステップ
(3)で、フォーマッタ解析部207に現在印刷処理中
かどうかを判別させ、現在印刷処理中でないと判定した
場合には、ステップ(6)へ進み、通信制御部210に
ホストコンピュータ201との通信を要求し、ステップ
(7)で、ホストコンピュータ201にダウンロードフ
ォントのビットマップパターンを要求して、処理を終了
する。
【0073】一方、ステップ(3)で、フォーマッタ解
析部207に現在印刷処理中であると判別した場合に
は、ステップ(4)で、フォーマッタ解析部207で既
にパターンの要求が来ているかどうか、すなわちペイン
ト処理からの要求かどうかを判別して、ペイント処理か
らの要求でないと判別した場合には、ステップ(5)へ
進み、印刷処理が中断するか、フォーマッタ解析部20
7からのパターンの要求が来るまで待機状態となり、そ
の後、ステップ(6)へ進む。
【0074】一方、ステップ(4)で、ペイント処理か
らの要求であると判別した場合には、ステップ(6)
で、ホストコンピュータ201に通信要求を行い、ステ
ップ(7)で、ホストコンピュータ201にダウンロー
ドフォントのビットマップパターンを要求して、処理を
終了する。
【0075】〔第3実施形態〕図7は、本発明の第3実
施形態を示す画像処理装置の構成を説明するブロック図
であり、図2と同一のものには同一の符号を付してあ
る。
【0076】図において、201A,201Bはホスト
コンピュータで、所定の通信媒体を介して印刷装置20
2と所定のプロトコル(例えばTCP/IP)で通信可
能に構成されており、それぞれネットワーク上で認識す
るためのネットワークアドレス(IPアドレス)が設定
されているものとする。ホストコンピュータ201A,
201Bはともに、印刷装置202からのダウンロード
要求に応じてフォントデータ,フォームデータ等を印刷
装置202に転送する。
【0077】図8は、本発明の第3実施形態を示す画像
処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブ
ロック図であり、図7と同一のものには同一の符号を付
してある。
【0078】図において、202A〜202Cは印刷装
置で、図7に示した印刷装置202と同等の機能を備え
ている。なお、ホストコンピュータ201Bがダウンロ
ードフォントのビットマップパターンを一元管理してい
る。
【0079】以下、図8を参照して、印刷データとダウ
ンロードフォントのビットマップパターンのデータの流
れについて説明する。
【0080】先ず、印刷データがホストコンピュータ2
01Aから印刷装置202Aに対して送信され後、印刷
装置202Aからホストコンピュータ201Bに対して
ダウンロードフォントデータ要求がなされたら、ホスト
コンピュータ201Bがネットワーク等を介して印刷装
置202Aにフォントデータ,フォームデータ等のダウ
ンロードデータを転送する。ホストコンピュータ201
Bは、各印刷装置202A〜202Cからの個別的なダ
ウンロード要求を監視して、随時各印刷装置202A〜
202Cからのダウンロードフォントデータ等を識別さ
れるIPアドレス等に従って転送制御する。
【0081】なお、本実施形態では、ホストコンピュー
タ201Bがダウンロードフォントデータを一元管理す
る場合について説明したが、それぞれのホストコンピュ
ータ201A,201Bそれぞれがダウンロードフォン
トのビットマップパターンを格納するように、すなわ
ち、ダウンロードフォントデータ等を複数のホストコン
ピュータに分散して持っても良い。
【0082】以下、図9,図10に示すフローチャート
を参照して、本発明に係る画像処理装置における他のダ
ウンロードデータ通信処理動作について詳述する。
【0083】図9は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、複数のホストコンピュータとの間におけるダウン
ロードフォントの要求とその通信制御手順に対応する。
なお、当該処理は、通信手段が印刷データとの通信を行
なっていない時間に、ダウンロードフォントをダウンロ
ードする手段と、印刷データとの通信を行なっている場
合でも、該ダウンロードのビットマップパターンをフォ
ーマッタ解析部207において使用する場合には優先的
にダウンロードを行う際の処理に対応する。また、
(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0084】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するダウンロードフォントに関す
る情報を得る。次に、ステップ(2)で、DLチェック
部211は指定されたダウンロードフォントがDL格納
部208にあるかどうかを判別して、指定されたダウン
ロードフォントがあると判別した場合には、そのまま、
前述した図4に示した印刷処理を行う。
【0085】一方、指定されたダウンロードフォントが
DL格納部208にないと判別した場合には、ステップ
(3)で、フォーマッタ解析部207より印刷データ中
で指定されている該ダウンロードフォントを格納するホ
ストコンピュータのネットワークアドレスを得る。
【0086】次に、ステップ(4)で、通信制御部21
0に取得したネットワークアドレスに基づいて、例えば
ホストコンピュータ201Bとの通信を要求し、ステッ
プ(5)で、該要求に対してホストコンピュータ201
Bが通信中であるかどうかを判別して、ホストコンピュ
ータ201Bが通信中でないと判別した場合には、ステ
ップ(7)へ進み、ホストコンピュータ201Bにダウ
ンロードフォントのビットマップパターンを要求して、
処理を終了する。
【0087】一方、ステップ(5)で、ホストコンピュ
ータ201Bが通信中であると判別した場合には、ステ
ップ(6)で、フォーマッタ解析部207で既にパター
ンの要求が来ているかどうか、すなわちペイント処理か
らの要求かどうかを判別して、ペイント処理からの要求
でないと判別した場合には、ステップ(4)へ戻り、ペ
イント処理からの要求であると判別した場合には、ステ
ップ(7)で、ホストコンピュータ201Bにダウンロ
ードフォントのビットマップパターンを要求して、処理
を終了する。
【0088】図10は、本発明に係る画像処理装置にお
ける第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャート
であり、ホストコンピュータ201Aとホストコンピュ
ータ201Bとが通信可能な場合に、ホストコンピュー
タ201Bに対するダウンロードフォントの要求とその
通信制御手順に対応する。なお、当該処理は、通信手段
が印刷データとの通信を行なっていない時間に、ダウン
ロードフォントをダウンロードする手段と、印刷データ
との通信を行なっている場合でも、該ダウンロードのビ
ットマップパターンをフォーマッタ解析部207におい
て使用する場合には優先的にダウンロードを行う際の処
理に対応する。また、(1)〜(8)は各ステップを示
す。
【0089】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するダウンロードフォントに関す
る情報を得る。次に、ステップ(2)で、DLチェック
部211は指定されたダウンロードフォントがDL格納
部208にあるかどうかを判別して、指定されたダウン
ロードフォントがあると判別した場合には、そのまま、
前述した図4に示した印刷処理を行う。
【0090】一方、指定されたダウンロードフォントが
DL格納部208にないと判別した場合には、ステップ
(3)で、フォーマッタ解析部207に現在印刷処理中
かどうかを判別させ、現在印刷処理中でないと判定した
場合には、ステップ(6)へ進む。
【0091】一方、ステップ(3)で、フォーマッタ制
御部207に現在印刷処理中であると判別した場合に
は、ステップ(4)で、フォーマッタ解析部207で既
にパターンの要求が来ているかどうか、すなわちペイン
ト処理からの要求かどうかを判別して、ペイント処理か
らの要求でないと判別した場合には、ステップ(5)へ
進み、印刷処理が中断するか、フォーマッタ解析部20
7からのパターンの要求が来るまで待機状態となり、そ
の後、ステップ(6)へ進む。
【0092】一方、ステップ(4)で、ペイント処理か
らの要求であると判別した場合には、ステップ(6)
で、フォーマッタ解析部207より印刷データ中で指定
されている該ダウンロードフォントを格納するホストコ
ンピュータのネットワークアドレスを得る。
【0093】次に、ステップ(7)で、通信制御部21
0に取得したネットワークアドレスに基づいて、例えば
ホストコンピュータ201Bとの通信要求を行い、ステ
ップ(8)で、ホストコンピュータ201Bにダウンロ
ードフォントのビットマップパターンを要求して、処理
を終了する。
【0094】〔第4実施形態〕図11は、本発明の第4
実施形態を示す画像処理装置を適用可能な印刷システム
の制御構成を説明するブロック図であり、ホストコンピ
ュータ201と印刷装置202とが所定の通信媒体を介
して所定のフォームデータをダウンロード可能な印刷シ
ステムに対応する。なお、図2と同一のものには同一の
符号を付してある。
【0095】図において、204はデータ識別部で、通
信制御部210を通して送られてきた各通信データを内
容別に振り分け印刷データ受信バッファ205またはオ
ーバレイ受信バッファ206Aヘ送る。ここで、印刷デ
ータ受信バッファ205は、データ識別部204より受
信した印刷データを一時的に蓄え、該蓄えた印刷データ
をフォーマッタ解析部207に送り、オーバレイ受信バ
ッファ206Aはオーバレイデータ(本実施形態では、
フォームデータ)をオーバレイ格納部208Aに送る。
【0096】211Aはオーバレイチェック部で、フォ
ーマッタ解析部207により解析された印刷データによ
り使用されるオーバレイの名称を得て、オーバレイ格納
部208Aに該当するダウンロードフォントが格納され
ているかチェックし、もし、格納されていなければ通信
制御部210を通してホストコンピュータ201にダウ
ンロードを要求する。
【0097】なお、ここで、とくに名称である必要は無
くオーバレイを特定するための情報であれば良い。ま
た、印刷データとは異なる通信を用いる事によって、ダ
ウンロードを行う。
【0098】図12は、本発明に係る画像処理装置にお
ける第6のデータ処理手順の一例を示すフローチャート
であり、一連の印刷処理(ホストコンピュータ201か
ら印刷装置202へ印刷情報が送信された時の印刷装置
202の印刷処理)手順に対応する。なお、(1)〜
(11)は各ステップを示す。
【0099】先ず、ステップ(1)で、通信インタフェ
ース部203を介して通信制御部210がホストコンピ
ュータ201から通信データを受信する。次に、ステッ
プ(2)で、データ識別部204が通信制御部210を
介して受信した通信データを解析し、ステップ(3)
で、該通信データが印刷データかどうかを判別し、その
結果、印刷データでないと判別した場合には、ステップ
(4)で、オーバレイデータならばオーバレイ受信バッ
ファ206Aを介してオーバレイ格納部208Aにデー
タを格納して、ステップ(1)へ戻る。
【0100】一方、ステップ(3)で、通信データが印
刷データであると判別した場合には、ステップ(5)
で、受信した印刷データを印刷データ受信バッファ20
5へ転送して格納する。次に、ステップ(6)で、フォ
ーマッタ解析部207が印刷データ受信バッファ205
に格納された印刷データを解析し、中間コードに変換す
る。そして、ステップ(7)で、印刷の際使用するオー
バレイデータをオーバレイチェック部211Aに渡しチ
ェックして、印刷に使用するオーバレイデータが無いと
判別された場合には、ホストコンピュータ201よりダ
ウンロードしておく。
【0101】そして、ステップ(8)で、フォーマッタ
解析部207において印刷データをビットマップデータ
に展開する。この時、オーバレイデータが使用されてい
るならば、ステップ(9)で、オーバレイ格納部208
Aよりオーバレイデータのパターンを読み出し、ステッ
プ(10)で、ビットマップイメージデータを作成し、
該ビットマップデータが作成されたならば、ステップ
(11)で、作成されたビットマップデータをプリンタ
エンジン部209に転送して印刷して、処理を終了す
る。
【0102】図13は、本発明に係る画像処理装置にお
ける第7のデータ処理手順の一例を示すフローチャート
であり、オーバレイデータの要求とその通信制御手順に
対応する。なお、当該処理は、通信手段が印刷データと
の通信を行なっていない時間に、オーバレイデータをダ
ウンロードする手段と、印刷データとの通信を行なって
いる場合でも、該ダウンロードのビットマップパターン
をフォーマッタ解析部207において使用する場合には
優先的にダウンロードを行う際の処理に対応する。ま
た、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0103】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するオーバレイデータに関する情
報を得る。次に、ステップ(2)で、オーバレイチェッ
ク部211Aは指定されたオーバレイデータがオーバレ
イ格納部208Aにあるかどうかを判別して、指定され
たオーバレイデータがあると判別した場合には、そのま
ま、前述した図12に示した印刷処理を行う。
【0104】一方、指定されたオーバレイデータがオー
バレイ格納部208Aにないと判別した場合には、ステ
ップ(3)で、通信制御部210にホストコンピュータ
201との通信を要求し、ステップ(4)で、該要求に
対してホストコンピュータ201が通信中であるかどう
かを判別して、ホストコンピュータ201が通信中でな
いと判別した場合には、ステップ(6)へ進み、ホスト
コンピュータ201にオーバレイデータのビットマップ
パターンを要求して、処理を終了する。
【0105】一方、ステップ(4)で、ホストコンピュ
ータ201が通信中であると判別した場合には、ステッ
プ(5)で、フォーマッタ解析部207で既にパターン
の要求が来ているかどうか、すなわちペイント処理から
の要求かどうかを判別して、ペイント処理からの要求で
ないと判別した場合には、ステップ(3)へ戻り、ペイ
ント処理からの要求であると判別した場合には、ステッ
プ(6)で、ホストコンピュータ201にオーバレイデ
ータのビットマップパターンを要求して、処理を終了す
る。
【0106】〔第5実施形態〕上記第4実施形態では、
オーバレイデータの要求タイミングとして、ホストコン
ピュータ201が通信していないタイミングでオーバレ
イデータの要求を発行する場合について説明したが、フ
ォーマッタ解析部207のCPUが稼働していない時間
にオーバレイデータをダウンロードするように構成して
もよい。
【0107】図14は、本発明に係る画像処理装置にお
ける第8のデータ処理手順の一例を示すフローチャート
であり、オーバレイデータの要求とその通信制御手順に
対応する。なお、当該処理は、通信手段が印刷データと
の通信を行なっていない時間に、オーバレイデータをダ
ウンロードする手段と、印刷データとの通信を行なって
いる場合でも、該ダウンロードのビットマップパターン
をフォーマッタ解析部207において使用する場合には
優先的にダウンロードを行う際の処理に対応する。ま
た、(1)〜(7)は各ステップを示す。
【0108】先ず、ステップ(1)で、フォーマッタ解
析部207により使用するオーバレイデータに関する情
報を得る。次に、ステップ(2)で、オーバレイチェッ
ク部211Aは指定されたダウンロードフォントがオー
バレイ格納部208Aにあるかどうかを判別して、指定
されたオーバレイデータがあると判別した場合には、そ
のまま、前述した図12に示した印刷処理を行う。
【0109】一方、指定されたオーバレイデータがオー
バレイ格納部208Aにないと判別した場合には、ステ
ップ(3)で、フォーマッタ解析部207に現在印刷処
理中かどうかを判別させ、現在印刷処理中でないと判定
した場合には、ステップ(6)へ進み、通信制御部21
0にホストコンピュータ201との通信を要求し、ステ
ップ(7)で、ホストコンピュータ201にオーバレイ
データのビットマップパターンを要求して、処理を終了
する。
【0110】一方、ステップ(3)で、フォーマッタ解
析部207に現在印刷処理中であると判別した場合に
は、ステップ(4)で、フォーマッタ解析部207で既
にパターンの要求が来ているかどうか、すなわちペイン
ト処理からの要求かどうかを判別して、ペイント処理か
らの要求でないと判別した場合には、ステップ(5)へ
進み、印刷処理が中断するか、フォーマッタ解析部20
7からのパターンの要求が来るまで待機状態となり、そ
の後、ステップ(6)へ進む。
【0111】一方、ステップ(4)で、ペイント処理か
らの要求であると判別した場合には、ステップ(6)
で、ホストコンピュータ201に通信要求を行い、ステ
ップ(7)で、ホストコンピュータ201にオーバレイ
データのビットマップパターンを要求して、処理を終了
する。
【0112】以下、本実施形態の特徴的構成について図
4等に示すフローチャートを参照して説明する。
【0113】上記のように構成された所定の通信媒体
(ネットワーク,インタフェースを含む)を介して接続
されてデータ処理装置から受信する受信データを格納す
る複数の受信バッファ(各受信バッファ205,20
6)を有する画像処理装置と通信可能な画像処理装置の
データ処理方法であって、あるいは所定の通信媒体を介
して接続されてデータ処理装置から受信する受信データ
を格納する複数の受信バッファを有する画像処理装置を
制御するコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
納した記憶媒体であって、前記通信媒体を介して前記デ
ータ処理装置との間で同時に複数のデータ通信を異なる
プロトコルで行う通信工程(図4,図12のステップ
(1))と、前記通信工程による前記データ処理装置と
の通信プロトコルを識別し、該識別されたプロトコル別
の受信データを振り分けて異なる受信バッファに格納す
るデータ識別工程(図4,図12のステップ(4),
(5))とを有するので、印刷データの受信中に、印刷
データと、該印刷データで利用する登録データとを異な
る通信規約で通信しながらデータ処理装置から受信で
き、従来の登録データ受信処理に比べて短い時間で登録
データを印刷データとは別に確保される受信バッファに
格納することができ、受信している印刷データと登録デ
ータとに基づく印刷処理効率を格段に向上させることが
できる。
【0114】また、前記複数の受信バッファ中のいずれ
か1つは、所定の印刷部(プリンタエンジン部209)
が印刷可能な印刷データを格納するので、印刷データと
登録データとを確実に分離し、受信する印刷データを効
率よく格納することができる。
【0115】さらに、前記複数の受信バッファ中のいず
れか1つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データで使
用する登録データを格納するので、印刷データと登録デ
ータとを確実に分離し、受信する登録データを効率よく
格納することができる。
【0116】また、一方の受信バッファに格納された印
刷データを解析して所定の印刷部(プリンタエンジン部
209)が印刷可能なプリントデータに展開処理する解
析工程(図4のステップ(6),(8))と、前記解析
工程による前記プリントデータへの展開処理中に、前記
印刷データで使用する登録データが他方の受信バッファ
に登録済みかどうかを判別する判別工程(図4のステッ
プ(7),図5,図6のステップ(2)))と、前記判
別工程により前記印刷データで使用する登録データが他
方の受信バッファに登録済みでないと判別した場合に、
前記データ処理装置に対して前記印刷データで使用する
登録データの転送を要求してダウンロードするダウンロ
ード工程(図5,図6のステップ(6))とを有するの
で、印刷データに基づいて印刷部が印刷可能なプリント
データに展開中に、印刷データを受信する通信規約とは
異なる通信規約で必要な登録データをデータ処理装置か
ら確実、かつ、短時間にダウンロードできる。
【0117】さらに、前記ダウンロード工程(図6のス
テップ(7))は、前記解析手段による前記プリントデ
ータへの展開処理中以外のタイミングで前記登録データ
をダウンロードするので、印刷データに基づくプリント
データへの展開処理効率が低下することのない最適なタ
イミングで登録データをダウンロードすることができ、
印刷データが登録データを利用する際に印刷処理効率を
格段に向上できる。
【0118】また、前記ダウンロード工程(図5のステ
ップ(6))は、前記印刷データを受信していないタイ
ミングで前記登録データをダウンロードするので、受信
中の印刷データの処理が中断して遅延することない最適
なタイミングで登録データを効率よくダウンロードする
ことができる。
【0119】さらに、前記印刷データの受信処理中に、
前記ダウンロード手段による前記登録データの受信と前
記印刷データの受信とを調停して前記通信工程により異
なるプロトコルで受信する登録データを前記他方の受信
バッファに優先格納させる調停工程(図10,図14の
ステップ(4),(6))を有するので、受信した印刷
データに基づくプリントデータへの展開に必要な登録デ
ータは、印刷データの受信と登録データの受信とを並行
処理でき、印刷データに基づくプリントデータへの展開
時に必要な登録データを優先的にダウンロードすること
ができる。
【0120】また、前記登録データは、前記ダウンロー
ドフォントデータとするので、受信する印刷データに必
要な内蔵する書体とは異なるフォントや外字を利用する
印刷データによる印刷要求時に、ダウンロードフォント
データを短時間にダウンロードすることができる。
【0121】さらに、前記登録データは、前記オーバレ
イデータとするので、受信する印刷データに必要なフォ
ーム等のオーバーレイを利用する印刷データによる印刷
要求時に、オーバレイデータを短時間にダウンロードす
ることができる。
【0122】また、前記登録データは、ビットマップパ
ターンで構成されているので、印刷部が印刷可能なプリ
ントデータへの展開が不要となり、登録データを利用す
る印刷処理時間を短縮することができる。
【0123】以下、図15に示すメモリマップを参照し
て本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷システム
で読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について
説明する。
【0124】図15は、本発明に係るデータ処理装置を
適用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処
理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明
する図である。
【0125】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0126】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0127】本実施形態における図4〜図7,図9,図
10,図12〜図14に示す機能が外部からインストー
ルされるプログラムによって、ホストコンピュータによ
り遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−R
OMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あ
るいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プロ
グラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本
発明は適用されるものである。
【0128】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0129】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0130】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0131】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0132】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0133】上記実施形態によれば、複数の通信を行う
事によって、登録データと印刷データを並列に転送する
事により、高速な通信が可能となった。また、CPUの
空き時間を使用し登録データをダウンロードする事によ
りCPUの使用効率をあげ、それにより印刷効率をあげ
る事が出来る。さらに、CPUが稼働していない時間に
ダウンロード処理を行なうことにより、通信にかかるC
PUの負担をなくし、CPUの稼働効率をあげることが
できる。
【0134】また、通信システムが稼働していない時に
優先して動作させることにより、複数通信による通信シ
ステムの負荷を軽減し通信効率をあげることができる。
さらに、ダウンロードされる登録データを一元管理する
ことができ、ネットワーク上の記憶装置の軽減を行なう
ことができ、また、該登録データの管理の労力を低減で
きる。
【0135】従って、従来の画像処理装置における通信
の効率及びCPUの稼働効率をあげることにより印刷処
理の効率を上げ、より高速な印刷処理を行なう画像処理
装置の実現が可能である。
【0136】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、所定の通信媒体を介して接続されてデ
ータ処理装置と通信可能な画像処理装置であって、前記
データ処理装置から受信する受信データを格納する複数
の受信バッファと、前記通信媒体を介して前記データ処
理装置との間で同時に複数のデータ通信を異なるプロト
コルで行う通信制御手段と、前記通信制御手段が前記デ
ータ処理装置との通信プロトコルを識別し、該識別され
たプロトコル別の受信データを振り分けて異なる受信バ
ッファに格納するデータ識別手段とを有するので、印刷
データの受信中に、印刷データと、該印刷データで利用
する登録データとを異なる通信規約で通信しながらデー
タ処理装置から受信でき、従来の登録データ受信処理に
比べて短い時間で登録データを印刷データとは別に確保
される受信バッファに格納することができ、受信してい
る印刷データと登録データとに基づく印刷処理効率を格
段に向上させることができる。
【0137】第2の発明によれば、前記複数の受信バッ
ファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷可能な印
刷データを格納するので、印刷データと登録データとを
確実に分離し、受信する印刷データを効率よく格納する
ことができる。
【0138】第3の発明によれば、前記複数の受信バッ
ファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印刷可能な印
刷データで使用する登録データを格納するので、印刷デ
ータと登録データとを確実に分離し、受信する登録デー
タを効率よく格納することができる。
【0139】第4の発明によれば、一方の受信バッファ
に格納された印刷データを解析して所定の印刷部が印刷
可能なプリントデータに展開処理する解析手段と、前記
解析手段による前記プリントデータへの展開処理中に、
前記印刷データで使用する登録データが他方の受信バッ
ファに登録済みかどうかを判別する判別手段と、前記判
別手段により前記印刷データで使用する登録データが他
方の受信バッファに登録済みでないと判別した場合に、
前記データ処理装置に対して前記印刷データで使用する
登録データの転送を要求してダウンロードするダウンロ
ード手段とを有するので、印刷データに基づいて印刷部
が印刷可能なプリントデータに展開中に、印刷データを
受信する通信規約とは異なる通信規約で必要な登録デー
タをデータ処理装置から確実、かつ、短時間にダウンロ
ードできる。
【0140】第5の発明によれば、前記ダウンロード手
段は、前記解析手段による前記プリントデータへの展開
処理中以外のタイミングで前記登録データをダウンロー
ドするので、印刷データに基づくプリントデータへの展
開処理効率が低下することのない最適なタイミングで登
録データをダウンロードすることができ、印刷データが
登録データを利用する際に印刷処理効率を格段に向上で
きる。
【0141】第6の発明によれば、前記ダウンロード手
段は、前記印刷データを受信していないタイミングで前
記登録データをダウンロードするので、受信中の印刷デ
ータの処理が中断して遅延することない最適なタイミン
グで登録データを効率よくダウンロードすることができ
る。
【0142】第7の発明によれば、前記印刷データの受
信処理中に、前記ダウンロード手段による前記登録デー
タの受信と前記印刷データの受信とを調停して前記通信
制御手段が異なるプロトコルで受信する登録データを前
記他方の受信バッファに優先格納させる制御手段を有す
るので、受信した印刷データに基づくプリントデータへ
の展開に必要な登録データは、印刷データの受信と登録
データの受信とを並行処理でき、印刷データの基づくプ
リントデータへの展開時に必要な登録データを優先的に
ダウンロードすることができる。
【0143】第8の発明によれば、前記登録データは、
前記ダウンロードフォントデータとするので、受信する
印刷データに必要な内蔵する書体とは異なるフォントや
外字を利用する印刷データによる印刷要求時に、ダウン
ロードフォントデータを短時間にダウンロードすること
ができる。
【0144】第9の発明によれば、前記登録データは、
前記オーバレイデータとするもので、受信する印刷デー
タに必要なフォーム等のオーバーレイを利用する印刷デ
ータによる印刷要求時に、オーバレイデータを短時間に
ダウンロードすることができる。
【0145】第10の発明によれば、前記登録データ
は、ビットマップパターンで構成されているので、印刷
部が印刷可能なプリントデータへの展開が不要となり、
登録データを利用する印刷処理時間を短縮することがで
きる。
【0146】第11,第21の発明によれば、所定の通
信媒体を介して接続されてデータ処理装置から受信する
受信データを格納する複数の受信バッファを有する画像
処理装置のデータ処理方法であって、あるいは所定の通
信媒体を介して接続されてデータ処理装置から受信する
受信データを格納する複数の受信バッファを有する画像
処理装置を制御するコンピュータが読み出し可能なプロ
グラムを格納した記憶媒体であって、前記通信媒体を介
して前記データ処理装置との間で同時に複数のデータ通
信を異なるプロトコルで行う通信工程と、前記通信工程
による前記データ処理装置との通信プロトコルを識別
し、該識別されたプロトコル別の受信データを振り分け
て異なる受信バッファに格納するデータ識別工程とを有
するので、印刷データの受信中に、印刷データと、該印
刷データで利用する登録データとを異なる通信規約で通
信しながらデータ処理装置から受信でき、従来の登録デ
ータ受信処理に比べて短い時間で登録データを印刷デー
タとは別に確保される受信バッファに格納することがで
き、受信している印刷データと登録データとに基づく印
刷処理効率を格段に向上させることができる。
【0147】第12,第22の発明によれば、前記複数
の受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印
刷可能な印刷データを格納するので、印刷データと登録
データとを確実に分離し、受信する印刷データを効率よ
く格納することができる。
【0148】第13,第23の発明によれば、前記複数
の受信バッファ中のいずれか1つは、所定の印刷部が印
刷可能な印刷データで使用する登録データを格納するの
で、印刷データと登録データとを確実に分離し、受信す
る登録データを効率よく格納することができる。
【0149】第14,第24の発明によれば、一方の受
信バッファに格納された印刷データを解析して所定の印
刷部が印刷可能なプリントデータに展開処理する解析工
程と、前記解析工程による前記プリントデータへの展開
処理中に、前記印刷データで使用する登録データが他方
の受信バッファに登録済みかどうかを判別する判別工程
と、前記判別工程により前記印刷データで使用する登録
データが他方の受信バッファに登録済みでないと判別し
た場合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データ
で使用する登録データの転送を要求してダウンロードす
るダウンロード工程とを有するので、印刷データに基づ
いて印刷部が印刷可能なプリントデータに展開中に、印
刷データを受信する通信規約とは異なる通信規約で必要
な登録データをデータ処理装置から確実、かつ、短時間
にダウンロードできる。
【0150】第15,第25の発明によれば、前記ダウ
ンロード工程は、前記解析工程による前記プリントデー
タへの展開処理中以外のタイミングで前記登録データを
ダウンロードするので、印刷データに基づくプリントデ
ータへの展開処理効率が低下することのない最適なタイ
ミングで登録データをダウンロードすることができ、印
刷データが登録データを利用する際に印刷処理効率を格
段に向上できる。
【0151】第16,第26の発明によれば、前記ダウ
ンロード工程は、前記印刷データを受信していないタイ
ミングで前記登録データをダウンロードするので、受信
中の印刷データの処理が中断して遅延することない最適
なタイミングで登録データを効率よくダウンロードする
ことができる。
【0152】第17,第27の発明によれば、前記印刷
データの受信処理中に、前記ダウンロード工程による前
記登録データの受信と前記印刷データの受信とを調停し
て前記通信工程により異なるプロトコルで受信する登録
データを前記他方の受信バッファに優先格納させる調停
工程を有するので、受信した印刷データに基づくプリン
トデータへの展開に必要な登録データは、印刷データの
受信と登録データの受信とを並行処理でき、印刷データ
に基づくプリントデータへの展開時に必要な登録データ
を優先的にダウンロードすることができる。
【0153】第18,第28の発明によれば、前記登録
データは、前記ダウンロードフォントデータとするの
で、受信する印刷データに必要な内蔵する書体とは異な
るフォントや外字を利用する印刷データによる印刷要求
時に、ダウンロードフォントデータを短時間にダウンロ
ードすることができる。
【0154】第19,第29の発明によれば、前記登録
データは、前記オーバレイデータとするので、受信する
印刷データに必要なフォーム等のオーバーレイを利用す
る印刷データによる印刷要求時に、オーバレイデータを
短時間にダウンロードすることができる。
【0155】第20,第30の発明によれば、前記登録
データは、ビットマップパターンで構成されているの
で、印刷部が印刷可能なプリントデータへの展開が不要
となり、登録データを利用する印刷処理時間を短縮する
ことができる。
【0156】従って、受信中の印刷データの受信処理を
長時間中断することなく、印刷データの印刷に必要な登
録データを短時間に効率よく受信することができる等の
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に適用されるレーザビームプリンタの
内部構成を示す断面図である。
【図2】本発明の第1実施形態を示す画像処理装置を適
用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図であ
る。
【図3】本発明に係る画像処理装置における通信プロト
コル別のデータブロックを説明する図である。
【図4】本発明に係る画像処理装置における第1のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る画像処理装置における第2のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明に係る画像処理装置における第3のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第3実施形態を示す画像処理装置の構
成を説明するブロック図である。
【図8】本発明の第3実施形態を示す画像処理装置を適
用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図であ
る。
【図9】本発明に係る画像処理装置における第4のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図10】本発明に係る画像処理装置における第5のデ
ータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図11】本発明の第4実施形態を示す画像処理装置を
適用可能な印刷システムの制御構成を説明するブロック
図である。
【図12】本発明に係る画像処理装置における第6のデ
ータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図13】本発明に係る画像処理装置における第7のデ
ータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図14】本発明に係る画像処理装置における第8のデ
ータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図15】本発明に係るデータ処理装置を適用可能な印
刷システムで読み出し可能な各種データ処理プログラム
を格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図であ
る。
【符号の説明】
201 ホストコンピュータ 202 印刷装置(レーザビームプリンタ) 203 通信インタフェース部 204 データ識別部 205 印刷データ受信バッファ 206 DLデータ受信バッファ 207 フオーマッタ解析部 208 DL格納部 209 プリンタエンジン部 210 通信制御部 211 DLチェック部

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の通信媒体を介して接続されてデー
    タ処理装置と通信可能な画像処理装置であって、 前記データ処理装置から受信する受信データを格納する
    複数の受信バッファと、 前記通信媒体を介して前記データ処理装置との間で同時
    に複数のデータ通信を異なるプロトコルで行う通信制御
    手段と、 前記通信制御手段が前記データ処理装置との通信プロト
    コルを識別し、該識別されたプロトコル別の受信データ
    を振り分けて異なる受信バッファに格納するデータ識別
    手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記複数の受信バッファ中のいずれか1
    つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データを格納する
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の受信バッファ中のいずれか1
    つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データで使用する
    登録データを格納することを特徴とする請求項1記載の
    画像処理装置。
  4. 【請求項4】 一方の受信バッファに格納された印刷デ
    ータを解析して所定の印刷部が印刷可能なプリントデー
    タに展開処理する解析手段と、 前記解析手段による前記プリントデータへの展開処理中
    に、前記印刷データで使用する登録データが他方の受信
    バッファに登録済みかどうかを判別する判別手段と、 前記判別手段により前記印刷データで使用する登録デー
    タが他方の受信バッファに登録済みでないと判別した場
    合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データで使
    用する登録データの転送を要求してダウンロードするダ
    ウンロード手段と、を有することを特徴とする請求項1
    記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記ダウンロード手段は、前記解析手段
    による前記プリントデータへの展開処理中以外のタイミ
    ングで前記登録データをダウンロードすることを特徴と
    する請求項4記載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記ダウンロード手段は、前記印刷デー
    タを受信していないタイミングで前記登録データをダウ
    ンロードすることを特徴とする請求項4記載の画像処理
    装置。
  7. 【請求項7】 前記印刷データの受信処理中に、前記ダ
    ウンロード手段による前記登録データの受信と前記印刷
    データの受信とを調停して前記通信制御手段が異なるプ
    ロトコルで受信する登録データを前記他方の受信バッフ
    ァに優先格納させる制御手段を有することを特徴とする
    請求項4記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 前記登録データは、前記ダウンロードフ
    ォントデータとすることを特徴とする請求項4〜7のい
    ずれかに記載の画像処理装置。
  9. 【請求項9】 前記登録データは、前記オーバレイデー
    タとすることを特徴とする請求項4〜7のいずれかに記
    載の画像処理装置。
  10. 【請求項10】 前記登録データは、ビットマップパタ
    ーンで構成されていることを特徴とする請求項4〜7の
    いずれかに記載の画像処理装置。
  11. 【請求項11】 所定の通信媒体を介して接続されてデ
    ータ処理装置から受信する受信データを格納する複数の
    受信バッファを有する画像処理装置のデータ処理方法で
    あって、 前記通信媒体を介して前記データ処理装置との間で同時
    に複数のデータ通信を異なるプロトコルで行う通信工程
    と、 前記通信工程による前記データ処理装置との通信プロト
    コルを識別し、該識別されたプロトコル別の受信データ
    を振り分けて異なる受信バッファに格納するデータ識別
    工程と、を有することを特徴とする画像処理装置のデー
    タ処理方法。
  12. 【請求項12】 前記複数の受信バッファ中のいずれか
    1つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データを格納す
    ることを特徴とする請求項11記載の画像処理装置のデ
    ータ処理方法。
  13. 【請求項13】 前記複数の受信バッファ中のいずれか
    1つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データで使用す
    る登録データを格納することを特徴とする請求項11記
    載の画像処理装置のデータ処理方法。
  14. 【請求項14】 一方の受信バッファに格納された印刷
    データを解析して所定の印刷部が印刷可能なプリントデ
    ータに展開処理する解析工程と、 前記解析工程による前記プリントデータへの展開処理中
    に、前記印刷データで使用する登録データが他方の受信
    バッファに登録済みかどうかを判別する判別工程と、 前記判別工程により前記印刷データで使用する登録デー
    タが他方の受信バッファに登録済みでないと判別した場
    合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データで使
    用する登録データの転送を要求してダウンロードするダ
    ウンロード工程と、を有することを特徴とする請求項1
    1記載の画像処理装置のデータ処理方法。
  15. 【請求項15】 前記ダウンロード工程は、前記解析工
    程による前記プリントデータへの展開処理中以外のタイ
    ミングで前記登録データをダウンロードすることを特徴
    とする請求項14記載の画像処理装置のデータ処理方
    法。
  16. 【請求項16】 前記ダウンロード工程は、前記印刷デ
    ータを受信していないタイミングで前記登録データをダ
    ウンロードすることを特徴とする請求項14記載の画像
    処理装置のデータ処理方法。
  17. 【請求項17】 前記印刷データの受信処理中に、前記
    ダウンロード工程による前記登録データの受信と前記印
    刷データの受信とを調停して前記通信工程により異なる
    プロトコルで受信する登録データを前記他方の受信バッ
    ファに優先格納させる調停工程を有することを特徴とす
    る請求項14記載の画像処理装置のデータ処理方法。
  18. 【請求項18】 前記登録データは、前記ダウンロード
    フォントデータとすることを特徴とする請求項14〜1
    7のいずれかに記載の画像処理装置のデータ処理方法。
  19. 【請求項19】 前記登録データは、前記オーバレイデ
    ータとすることを特徴とする請求項14〜17のいずれ
    かに記載の画像処理装置のデータ処理方法。
  20. 【請求項20】 前記登録データは、ビットマップパタ
    ーンで構成されていることを特徴とする請求項14〜1
    7のいずれかに記載の画像処理装置のデータ処理方法。
  21. 【請求項21】 所定の通信媒体を介して接続されてデ
    ータ処理装置から受信する受信データを格納する複数の
    受信バッファを有する画像処理装置を制御するコンピュ
    ータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体で
    あって、 前記通信媒体を介して前記データ処理装置との間で同時
    に複数のデータ通信を異なるプロトコルで行う通信工程
    と、 前記通信工程による前記データ処理装置との通信プロト
    コルを識別し、該識別されたプロトコル別の受信データ
    を振り分けて異なる受信バッファに格納するデータ識別
    工程と、を有することを特徴とするコンピュータが読み
    出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
  22. 【請求項22】 前記複数の受信バッファ中のいずれか
    1つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データを格納す
    ることを特徴とする請求項21記載のコンピュータが読
    み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体。
  23. 【請求項23】 前記複数の受信バッファ中のいずれか
    1つは、所定の印刷部が印刷可能な印刷データで使用す
    る登録データを格納することを特徴とする請求項21記
    載のコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納し
    た記憶媒体。
  24. 【請求項24】 一方の受信バッファに格納された印刷
    データを解析して所定の印刷部が印刷可能なプリントデ
    ータに展開処理する解析工程と、 前記解析工程による前記プリントデータへの展開処理中
    に、前記印刷データで使用する登録データが他方の受信
    バッファに登録済みかどうかを判別する判別工程と、 前記判別工程により前記印刷データで使用する登録デー
    タが他方の受信バッファに登録済みでないと判別した場
    合に、前記データ処理装置に対して前記印刷データで使
    用する登録データの転送を要求してダウンロードするダ
    ウンロード工程と、を有することを特徴とする請求項2
    1記載のコンピュータが読み出し可能なプログラムを格
    納した記憶媒体。
  25. 【請求項25】 前記ダウンロード工程は、前記解析工
    程による前記プリントデータへの展開処理中以外のタイ
    ミングで前記登録データをダウンロードすることを特徴
    とする請求項24記載のコンピュータが読み出し可能な
    プログラムを格納した記憶媒体。
  26. 【請求項26】 前記ダウンロード工程は、前記印刷デ
    ータを受信していないタイミングで前記登録データをダ
    ウンロードすることを特徴とする請求項24記載のコン
    ピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒
    体。
  27. 【請求項27】 前記印刷データの受信処理中に、前記
    ダウンロード工程による前記登録データの受信と前記印
    刷データの受信とを調停して前記通信工程により異なる
    プロトコルで受信する登録データを前記他方の受信バッ
    ファに優先格納させる調停工程を有することを特徴とす
    る請求項24記載のコンピュータが読み出し可能なプロ
    グラムを格納した記憶媒体。
  28. 【請求項28】 前記登録データは、前記ダウンロード
    フォントデータとすることを特徴とする請求項24〜2
    7のいずれかに記載のコンピュータが読み出し可能なプ
    ログラムを格納した記憶媒体。
  29. 【請求項29】 前記登録データは、前記オーバレイデ
    ータとすることを特徴とする請求項24〜27のいずれ
    かに記載のコンピュータが読み出し可能なプログラムを
    格納した記憶媒体。
  30. 【請求項30】 前記登録データは、ビットマップパタ
    ーンで構成されていることを特徴とする請求項24〜2
    7のいずれかに記載のコンピュータが読み出し可能なプ
    ログラムを格納した記憶媒体。
JP10203158A 1998-07-17 1998-07-17 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 Pending JP2000035860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10203158A JP2000035860A (ja) 1998-07-17 1998-07-17 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10203158A JP2000035860A (ja) 1998-07-17 1998-07-17 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000035860A true JP2000035860A (ja) 2000-02-02

Family

ID=16469405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10203158A Pending JP2000035860A (ja) 1998-07-17 1998-07-17 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000035860A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8054481B2 (en) 2001-07-16 2011-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Updating of resource data in a printing apparatus
JP2014213526A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 ブラザー工業株式会社 印刷装置および印刷システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8054481B2 (en) 2001-07-16 2011-11-08 Canon Kabushiki Kaisha Updating of resource data in a printing apparatus
JP2014213526A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 ブラザー工業株式会社 印刷装置および印刷システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10109462A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US5706412A (en) System for selectively deleting print jobs stored in a reception buffer based on deletion data received from an external apparatus
JP2000035860A (ja) 画像処理装置および画像処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000099291A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3501641B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法、記憶媒体
JP3610194B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2004030386A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP3221319B2 (ja) 印刷装置および印刷制御方法
JPH10187368A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御システムの印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH1097395A (ja) 印刷制御装置および印刷装置の印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10187367A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3774703B2 (ja) 印刷装置、制御方法、記憶媒体
JP3200363B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法および記憶媒体
JPH09272231A (ja) 出力装置および出力装置のデータ処理方法およびコンピュータが読むことができるプログラムを格納した記憶媒体
JP3105983B2 (ja) 印刷方法及びその装置
JPH09282115A (ja) プリンタ装置及びプリント方法
JP2003050683A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JPH1049317A (ja) 印刷制御装置及びその方法及び記憶媒体
JPH11265267A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のドライバ切替方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11175284A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH113191A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09300736A (ja) 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10337914A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH10333843A (ja) 出力制御装置及び方法並びに出力システム
JP2000250728A (ja) データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法および印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体