JP2000033955A - 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体及びそのシ―ル方法、開閉自在袋及びその製造装置、袋製造ウェブ、並びに折り畳み済みテ―プ材料片 - Google Patents

袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体及びそのシ―ル方法、開閉自在袋及びその製造装置、袋製造ウェブ、並びに折り畳み済みテ―プ材料片

Info

Publication number
JP2000033955A
JP2000033955A JP11201879A JP20187999A JP2000033955A JP 2000033955 A JP2000033955 A JP 2000033955A JP 11201879 A JP11201879 A JP 11201879A JP 20187999 A JP20187999 A JP 20187999A JP 2000033955 A JP2000033955 A JP 2000033955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure element
male
members
bag
closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11201879A
Other languages
English (en)
Inventor
James R Johnson
アール.ジョンソン ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JP2000033955A publication Critical patent/JP2000033955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2575Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor the slide fastener providing access to the bag through a bag wall, e.g. intended to be cut open by the consumer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/12Feeding webs from rolls
    • B65B41/16Feeding webs from rolls by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • B65B61/188Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying or incorporating profile-strips, e.g. for reclosable bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/213Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles the web having intermittent motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/004Information or decoration elements, e.g. level indicators, detachable tabs or coupons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2516Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener
    • B65D33/2533Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener the slide fastener being located between the product compartment and the tamper indicating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2541Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/10Slide fasteners with a one-piece interlocking member on each stringer tape
    • A44B19/16Interlocking member having uniform section throughout the length of the stringer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • B29C53/38Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges
    • B29C53/48Bending and joining, e.g. for making hollow articles by bending sheets or strips at right angles to the longitudinal axis of the article being formed and joining the edges for articles of indefinite length, i.e. bending a strip progressively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/74Auxiliary operations
    • B31B70/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B70/813Applying closures
    • B31B70/8131Making bags having interengaging closure elements
    • B31B70/8133Applying the closure elements in the cross direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2056Machines for packages of special type or form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/10Tearable part of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/15Tearable part of the closure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S24/00Buckles, buttons, clasps
    • Y10S24/30Separable-fastener or required component thereof
    • Y10S24/50Separable-fastener or required component thereof including member having elongated, resilient, interlocking face with identical, parallel cross-sections throughout its length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45152Each mating member having similarly shaped, sized, and operated interlocking or intermeshable face

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に可撓性フィルムにシールできるファス
ナ集成体を提供する。 【解決手段】 本発明は開閉自在袋及びその構成要素を
形成する方法、装置及びシステムを含む。開閉自在袋は
ファスナテープ部分が横断方向に適用された基礎ウェブ
材料から形成される。ウェブ材料は縦型形成・充填・シ
ール用袋形成方法において使用される。この方法には、
第1及び第2の閉鎖要素がシールされた連続したテープ
片の供給工程が含まれる。第1及び第2の閉鎖要素はそ
れぞれ、一対の雄形材及び一対の雌形材又はU字型要素
を有し、それぞれは互いに結合するように成形されてい
る。前記雄形材間の厚肉シール架橋部及び前記雌形材間
の第2の厚肉シール架橋部により、ファスナ要素をファ
スナテープ又は袋壁に必要に応じて正確にシールするこ
とができる。また、形材を結合された状態に保つのが容
易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概して開閉自在プラ
スチック袋に関する。特に、本発明は開閉自在プラスチ
ック袋用のファスナ集成体と、開閉自在プラスチック袋
の製造に使用される開閉自在ファスナを有するテープ
と、袋製造の元となるウェブと、これらの製造に関する
方法と、従来の方法及び装置よりも効率的かつ経済的な
開閉自在袋の製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ほとんどの包装がポリエチレンシート材
料又はポリエチレン層を含む多層シート材料で行われて
いるが、開閉自在形材の厚み又は形材と一体をなしうる
フランジ材料の厚みのために、開閉自在形材をそのよう
なシート材料にシールすることに問題がある。袋壁の密
封剤層が例えばポテトチップの袋に用いられる延伸ポリ
プロピレンのようにポリエチレン以外のものである場
合、シール作用はより困難である。別の問題はユーザが
開口するまで閉鎖状態を保持する開閉自在袋を製造する
ということにある。本発明は形材をシート材料にシール
し、かつ効率的かつ実用的な方法で袋を製造する装置、
方法及び材料を提供する。
【0003】先行技術例えば米国特許第4909017
号明細書において、マクマホン(McMahon)は結
合されかつ輪郭成形された一対のファスナであって、複
数の袋を形成するのに用いられるフィルムのウェブを横
方向に横切るファスナの移送を開示している。しかし、
前記マクマホン特許の開示では、記載されているよう
に、ファスナ片を移送することができない。また、リブ
及び溝から構成されているので、示されているファスナ
片の材料は中央部にシールされると不安定になり、揺動
する。同様に、ファスナ片材料は押出し成形により自然
に巻上がり、スプールに巻取られることによりファスナ
片材料には捻れが生じる。
【0004】マクマホンの米国特許第4909017号
明細書には、他にも大きな欠点が少なくとも二つある。
第1の欠点は袋詰機のシール用あご部において、袋壁を
各ファスナの裏側に、市場で認められるようにシールす
ることができない点にある。第2の欠点は袋詰機の交差
シール工程において、ファスナの裏側を完成した袋壁に
シールするために位置合わせ窓が必要となるということ
にあり、従来の形成・充填・シール装置ではフィルムを
必要な精度で繰り返し引き下げることができない。
【0005】特に、マクマホンの米国特許第49090
17号明細書は外袋材料をファスナ形材の裏側に正確に
シールする袋詰機のシール用あご部における押さえ棒シ
ールを開示している。更に、本願出願人の明細書に記載
されているように、押さえ棒シールは適切なシールのた
めに安定かつ平坦な面を必要とすることが確認されてい
る。マクマホンのファスナは形材が不規則なため、これ
ができない。シールを市場で認められるものとするため
には、加熱し、休止時間を設け、加圧する必要がある。
形材の形状が不規則なため、市場で認められるシールを
達成するのに十分な安定した圧力を得ることができな
い。偶発的な表面のずれや動きが起こる。熱及び圧力を
休止時間中に十分に付与して形材の基部をシールするの
に十分なほど平坦になるまで押しつぶすと、形材のフッ
ク部は軟化しかつ変形し、完成した袋を繰り返して開閉
すべく使うことができなくなる。更に、マクマホンの米
国特許第4909017号明細書で要求されている精度
で、第2のシールをファスナ形材の裏側の決められた位
置に配置すべく引き下げ可能な袋詰機は存在しない。
【0006】米国特許第4528224号明細書におい
ては、一対あるいは数対の雄形材及び雌形材が結合され
る開閉自在ファスナ集成体の製造が知られている。発明
者スティーヴンオースニット(Steven Ausn
it)による米国特許第4528224号明細書におい
ては、そのように対になったファスナが示される。オー
スニット特許の図2において、一対の形材はそれら間に
延在するフランジを有する。しかし、前記フランジは形
材の基部全体と同一の厚みを有する。同様に、サンドボ
ーン(Sandborn)による米国特許第42642
88号明細書においても、一対のファスナ形材はそれら
間に延在するフランジを有する。しかし、いずれの米国
特許においても、ファスナ形材は十分に離間されておら
ず、形材間に延在するフランジは比較的不揃いではない
が、可撓性を有し、フランジ形材自体では支えられな
い。また、米国特許第5509734号明細書において
も一対のファスナ形材が示されている。しかし、この米
国特許第5509734号明細書ではファスナ形材間に
くさびが配置されている。
【0007】米国特許第4993844号明細書におい
ては、プラスチック材料片と共に押出し成形されかつこ
のプラスチック材料片上に取付られた相補結合片が開示
されている。同様に、米国特許第5071689号明細
書においては、押出し成形されたプラスチック製ジッパ
部分片が開示されている。しかし、上述のこれら特許に
おいて、開閉自在ファスナ集成体をテープのテープ片に
シールし、このテープ片を次いで袋製造材料のウェブに
シールすることを開示したものはない。
【0008】1997年2月20日に公開されたPCT
国際出願第97/06062号公報はジッパフィルム及
び袋を開示し、開閉自在袋は前記袋の単一壁に接続され
た開閉自在ファスナ集成体を有し、前記袋の前記フィル
ムは前記袋の一側に接続された開閉自在ファスナを有す
るが、前記袋の製造時には前記フィルムの他の部分に取
付具を必要としない。これは、ファスナを袋の両壁に直
接か又は中間テープ材料を介在して取り付ける点で本発
明と異なる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は従来技術のファスナよりも簡単に可撓性フィルムにシ
ールできるファスナ集成体を提供することにより、従来
技術の欠点を克服することにある。本発明は更に、シー
ルを容易にするために一対の形材間に厚肉シール架橋部
を配置したファスナ集成体を提供することを目的とす
る。本発明は更に、対向する二重の形材閉鎖要素を有
し、一方の雄形材が層状頭部又はさかとげを有し、他方
の雄形材、それによりファスナ集成体の他方の雄形材側
(消費者側)を開放しにくくして製品が偶然にも袋を開
けないようにしたファスナ集成体を提供することを目的
とする。本発明は更に、袋形成工程において、テープに
取り付けたファスナ形材を利用し、二つの平坦かつ概ね
平行な表面をシールすることを目的とする。その結果、
ファスナをフロントパネルに取り付け、又は袋詰機を介
し成形・充填・シール用チューブ下方へファスナを運
び、又は梱包体の裏継ぎ目をシールするためにシールさ
れる表面において不規則なものはない。
【0010】本発明は更に、ファスナ集成体が取り付け
られたファスナテープを使用して袋壁にシールされる薄
くかつほぼ平坦な表面を提供することにより、従来技術
の欠点を解決することを目的とする。本発明は更に、内
部表面の領域を下記工程中にシールされないように処理
してジッパ及び袋をこの領域から開くことができるよう
にすることを目的とする。
【0011】本発明は更に、梱包体内部でファスナを完
全にシールすることにより梱包体が自動的に汚染されな
いようにすることを目的とする。この場合、梱包体の頂
部シールを切断しない限り消費者/ユーザはファスナの
開放用タブに触れることができない。本発明は更に、頂
端及び底端並びに対向壁を備えた本体を有する開閉自在
袋を縦型形成・充填・シール用装置で製造する方法であ
って、袋本体の頂端と底端間に延在する長手方向裏面シ
ールを有するウェブ材料から袋壁を形成し、フランジ付
けされかつ結合されたファスナ片を有するテープを、長
手方向裏面シールに交差して横断方向に固定する方法を
提供することを目的とする。テープの幅はフランジに取
り付けられた結合されたファスナ片の幅より概ね広い。
【0012】本発明は更に、シール工程中に、結合され
たファスナ片に接触しない又はファスナ片を変形させな
いことを目的とする。本発明は更に、袋詰機のウェブ牽
引におけるずれに対してより大きな許容範囲を設けつ
つ、袋の長手方向裏面シールと交差する市場で認められ
るシールを形成することを目的とする。
【0013】袋詰機の交差シール作用時に、従来のファ
スナの裏面を完成した袋壁にシールし、前パネル壁であ
るか裏パネル壁であるかにかかわらず、ファスナの裏面
に直接シールするのに必要なものよりも大きな位置合わ
せウィンドウを提供するために、テープはサイズ決め、
寸法決めされる。また、袋詰機のウェブ牽引におけるず
れを許容しつつ、横型袋詰機での交差シール工程におい
て、テープを袋面に反復可能にシールするためにテープ
はサイズ決め、寸法決めされる。
【0014】本発明は更に、非輪郭形状の安定したほぼ
平坦な表面を持つ付属物又はフランジを横断方向にシー
ルする工程を含む改良された縦方向の形成・充填・シー
ル工程を提供することを目的とし、前記付属物又はフラ
ンジは袋詰機の交差シール作用中に袋の長手方向に延び
る裏面シールに交差して接続された、非輪郭形状の結合
された開閉自在ファスナ片を有する。非輪郭形状の安定
したほぼ平坦な表面を有する付属物に交差して横断方向
にシールすることにより、偶発的な表面のずれや動きを
伴うことなく効果的な加熱、休止時間、加圧でもって、
付属物を袋材料にシールして市場で認められるシールを
提供することが可能となる。また、より大きな圧力を付
加し、より長い休止時間をかけることにより、シールす
るのに十分なほど形状を平坦にすると同時に、輪郭形状
のファスナが軟化及び変形しないようにし、それにより
完成した袋の開閉を繰り返し行えるようにすることがで
きる。
【0015】上述の装置、方法及びテープ集成体は極め
て用途が広い。テープ又はフランジは概して薄いので、
基礎ウェブの厚みにかかわらず、より多種多様な袋壁材
料と共に使用できる。テープ又はフランジはリブがなく
薄いので、テープ及び袋壁の厚みから袋壁の厚みのみを
考えればよくなり、交差シールとよりよく調和し、袋詰
機シール用あご部において連続したシールが形成され
る。
【0016】更に、上記集成体はウェブ材料に交差して
横断方向に容易に「引く」ことができるように構成さ
れ、集成方法及び装置はテープ基礎材料として適切なも
のであればいかなるものに対しても使用できる。本発明
は積層された袋壁用基礎ウェブ材料、例えばスナック菓
子用袋壁や、ユーザが現状の構成/ 袋壁材料を変更した
くない場合において容易にLDPE(低濃度ポリエチレ
ン)にシールできない基礎ウェブ材料にも使用できる。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によれば、袋製造材料の開閉自在ファスナ集成
体において、基礎部材と、基礎部材からほぼ垂直に延び
る第1の雄形材と、基礎部材からほぼ垂直にかつ第1の
雄形材に対しほぼ水平に延びる第2の雄形材とを具備し
た第1の閉鎖要素であって、基礎部材が更に、第1及び
第2の雄形材間に延在する厚肉シール架橋部を具備して
いる第1の閉鎖要素と、一対の略U字型部材を具備した
第2の閉鎖要素とを具備し、これらU字型部材の第1の
U字型部材は第1の溝部分と、第1の脚部と、第2の脚
部とを画定し、第1の脚部は第1の脚部に取り付けられ
かつ第1の脚部から内側に延びる第1のフック部材を有
し、第2の脚部は第2の脚部に取り付けられかつ第2の
脚部から内側に延びる第2のフック部材を有し、第2の
U字型部材は第2の溝部分と、第3の脚部と、第4の脚
部と、第3の脚部から内側に延びる第3のフック部材
と、第4の脚部から内側に延びる第4のフック部材とを
具備し、第1及び第2のフック部材と第1及び第2の脚
部は第1の雄形材を入れ子式に受容しかつ選択的に保持
するように構成されかつ配置されかつ寸法決めされかつ
位置決めされ、第3及び第4のフック部材と第3及び第
4の脚部とは第2の雄形材を入れ子式に受容しかつ選択
的に保持するように構成されかつ配置されかつ寸法決め
されかつ位置決めされ、第1及び第2のU字型部材間に
第2の厚肉シール架橋部が延在し、第1及び第2の雄形
材とU字型部材とが更に、第1及び第2のU字型部材と
結合されたときの支持のために構成されかつ配置されか
つ寸法決めされかつ位置決めされ、前記厚肉シール架橋
部が互いに平行であり、それにより前記ファスナ集成体
を前記袋製造材料にシールするのが容易になるようにし
た開閉自在ファスナ集成体が提供される。
【0018】また、本発明によれば、袋製造材料の開閉
自在ファスナ集成体において、基礎部材と、基礎部材か
らほぼ垂直に延びる第1の雄形材と、基礎部材からほぼ
垂直にかつ第1の雄形材に対しほぼ水平に延びる第2の
雄形材とを具備した第1の閉鎖要素であって、基礎部材
が更に、第1及び第2の雄形材間に延在する厚肉シール
架橋部を具備している第1の閉鎖要素と、一対の略U字
型部材を具備した第2の閉鎖要素であって、各U字型部
材が前記第1及び第2の雄形材との選択的結合のために
構成されかつ配置された溝部を画定している第2の閉鎖
要素とを具備し、第1及び第2の雄形材とU字型部材と
が更に、結合されたときの支持のために構成されかつ配
置されかつ寸法決めされかつ位置決めされ、前記厚肉シ
ール架橋部が互いに平行となるようにして前記ファスナ
集成体を前記袋製造材料にシールするための平坦面を提
供するようにした開閉自在ファスナ集成体が提供され
る。
【0019】また、本発明によれば、袋製造材料の開閉
自在ファスナ集成体において、第1の閉鎖要素であっ
て、第1の閉鎖要素から垂直に延びる一対の雄形材と、
これら雄形材間に延在する第1のシール架橋部とを有す
る第1の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって、第2の
閉鎖要素からほぼ垂直に延びる一対の略U字型部材と、
これらU字型部材間に延在する第2のシール架橋部とを
有する第2の閉鎖要素とを具備し、前記第1及び第2の
シール架橋部は必要に応じて、これらシール架橋部を前
記袋製造材料に少なくとも1分間に60個のファスナ集
成体の割合でシールすることを可能とするのに十分に薄
いと同時に、前記雄形材及び前記U字型閉鎖部材を概し
て堅固に支持して前記第1の閉鎖要素と前記第2の閉鎖
要素との結合を容易にしかつ保持するのに十分に厚い開
閉自在ファスナ集成体が提供される。
【0020】また、本発明によれば、袋製造材料の開閉
自在ファスナ集成体において、第1の閉鎖要素であっ
て、第1の閉鎖要素からほぼ垂直に延びる一対の雄形材
を有する第1の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって、
第2の閉鎖要素から垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部
材を有する第2の閉鎖要素と、第1の閉鎖要素の背面上
かつ第1の閉鎖要素の中心軸線にほぼ隣接した位置にお
いて、雄形材間の第1の閉鎖要素を前記袋製造材料に中
央においてシールする手段と、第2の閉鎖要素の背面上
かつ中央閉鎖要素又は第2の閉鎖要素の中心軸線にほぼ
隣接した位置において、第2の閉鎖要素を前記袋製造材
料に中央においてシールする手段と、を具備した開閉自
在ファスナ集成体が提供される。
【0021】また、本発明によれば、第1の閉鎖要素で
あって第1の閉鎖要素から垂直に延びる一対の雄形材と
これら雄形材間に延在する第1のシール架橋部とを有す
る第1の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって第2の閉
鎖要素からほぼ垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部材と
これらU字型閉鎖部材間に延在する第2のシール架橋部
とを有する第2の閉鎖要素とを有する開閉自在ファスナ
集成体に袋製造材料をシールし、前記袋製造材料を折り
畳み済みウェブに折り畳んで供給する方法において、前
記開閉自在ファスナ集成体を結合形態で供給し、前記開
閉自在ファスナ集成体を前記折り畳み済みウェブ間に挿
入し、前記ウェブを前記開閉自在ファスナ集成体の外表
面に押圧し、前記第1及び第2の閉鎖要素が結合されて
前記第1及び第2のシール架橋部が互いにほぼ平行にな
るようにしつつ、前記第1のシール架橋部を前記折り畳
み済みウェブの第1の部分にシールすると同時に前記第
2のシール架橋部を前記折り畳み済みウェブの第2の部
分にシールする各工程を具備した方法が提供される。ま
た、本発明によれば、前壁及び背壁と、第1及び第2の
端とを有する開閉自在袋において、第1の閉鎖要素であ
って第1の閉鎖要素からほぼ垂直に延びる一対の雄形材
とこれら雄形材間に延在する第1のシール架橋部とを有
し、前記第1のシール架橋部において前記第1の端に隣
接する前記前壁にシールされている第1の閉鎖要素と、
第2の閉鎖要素であって第2の閉鎖要素から垂直に延び
る一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部材間に
延在する第2のシール架橋部とを有し、前記第2のシー
ル架橋部において前記第1の端に隣接する前記背壁にシ
ールされており、これら第1及び第2の閉鎖要素が互い
に解放自在に接続され、これら閉鎖要素が偶然に分離し
て内容物が汚染され又は解放されるのを阻止するように
なっている第2の閉鎖要素とを具備した開閉自在袋が提
供される。
【0022】また、本発明によれば、開閉自在袋が袋ウ
ェブ材料からなる頂端及び底端並びに対向する前壁及び
背壁と、テープ片材料と、第1の閉鎖要素であって、第
1の閉鎖要素から垂直に延びる一対の雄形材と、これら
雄形材間の第1のシール架橋部とを有する第1の閉鎖要
素と、第2の閉鎖要素であって、第2の閉鎖要素からほ
ぼ垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部材と、これらU字
型閉鎖部材間の第2のシール架橋部とを有し、第1の閉
鎖要素が第2の閉鎖要素と結合されかつ解放自在に接続
される第2の閉鎖要素と、を具備しており、開閉自在袋
を製造する装置が、前記シール架橋部を前記テープ片に
シールする手段と、前記テープ片を前記袋ウェブ材料に
シールする手段と、ウェブ材料から袋を形成する手段
と、前記開閉自在プラスチック袋に製品を充填する手段
とを具備した装置が提供される。
【0023】また、本発明によれば、第1の閉鎖要素で
あって第1の閉鎖要素から垂直に延びる一対の雄形材と
これら雄形材間に延在する第1のシール架橋部とを有す
る第1の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって第2の閉
鎖要素からほぼ垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部材と
これらU字型閉鎖部材間に延在する第2のシール架橋部
とを有し、第1の閉鎖要素が第2の閉鎖要素と結合され
かつ解放自在に接続される第2の閉鎖要素とを具備した
開閉自在ファスナ集成体が提供される。
【0024】また、本発明によれば、袋製造ウェブにお
いて、第1の閉鎖要素であって第1の閉鎖要素から垂直
に延びる一対の雄形材とこれら雄形材間に延在する第1
のシール架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、第2の閉
鎖要素であって第2の閉鎖要素からほぼ垂直に延びる一
対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部材間に延在
する第2のシール架橋部とを有し、第1の閉鎖要素が第
2の閉鎖要素と結合されかつ解放自在に接続されかつ前
記ウェブの前壁部分に接続される第2の閉鎖要素とを具
備した袋製造ウェブが提供される。
【0025】また、本発明によれば、袋製造材料の開閉
自在ファスナ集成体において、第1の閉鎖要素であって
第1の閉鎖要素から垂直に延びる一対の雄形材とこれら
雄形材間に延在する第1のシール架橋部とを有する第1
の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって第2の閉鎖要素
からほぼ垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部材とこれら
U字型閉鎖部材間に延在する第2のシール架橋部とを有
する第2の閉鎖要素と、テープ材料の第1の片であっ
て、第1の閉鎖要素が第1のシール架橋部においてテー
プ材料の第1の片にシールされる第1の片と、テープ材
料の第2の片であって、第2の閉鎖要素が第2のシール
架橋部においてテープ材料の第2の片にシールされる第
2の片と、を具備した開閉自在ファスナ集成体が提供さ
れる。
【0026】また、本発明によれば、折り畳み済みテー
プ材料からなる片において、第1の雄形材と、第2の雄
形材と、これら雄形材間の厚肉シール架橋部とを有する
第1の閉鎖要素と、第2の閉鎖要素であって第2の閉鎖
要素からほぼ垂直に延びる一対のU字型閉鎖部材を有す
る第2の閉鎖要素と、これらU字型閉鎖部材間の第2の
厚肉シール架橋部とを具備し、前記第1の閉鎖要素が前
記第1のシール架橋部において前記折り畳み済みテープ
材料の一側内面にシールされ、前記第2の閉鎖要素は前
記第2のシール架橋部において前記折り畳み済みテープ
材料の他側内面にシールされ、これら第1及び第2の閉
鎖要素が結合される折り畳み済みテープ材料片が提供さ
れる。
【0027】
【発明の実施の形態】上記に特定したもの以外の本発明
の目的及び特徴は下記の発明の詳細な説明及び図面から
明らかになろう。本発明は様々な態様の実施例が可能で
あるが、本明細書ではいくつかの特定の実施例について
図面に示し詳細を説明する。明細書を見た者が本発明の
範囲から逸脱することなく改良及び変更を施すことが可
能な限りで、本発明はこれら実施例に限定されない。
【0028】図1に示されるように、袋製造用材料8
(図10に示す)用の開閉自在ファスナ集成体10が示
される。ファスナ集成体10は第1の閉鎖要素又は蓋要
素又はファスナ要素12を有し、この第1の閉鎖要素1
2は基礎部材14と、基礎部材14からほぼ垂直に延び
る第1の雄形材16と、基礎部材14からほぼ垂直に延
びかつ第1の雄形材又は雄プロファイル16に対し平行
な第2の雄形材18とを含む。基礎部材14は更に、第
1の雄形材16と第2の雄形材18間に延在する厚肉シ
ール架橋部20を含む。
【0029】ファスナ集成体10は更に、第2の閉鎖要
素又は蓋要素22を含む。第2の閉鎖要素22は一対の
略U字型部材24,26を含む。U字型部材24は第1
の溝部28と、第1の脚部30と、第2の脚部32とを
含む。第1の脚部30は第1の脚部30に取り付けられ
かつ第1の脚部30から内側に向かって延びる第1のフ
ック部材34を有する。第2の脚部32は第2の脚部3
2に取り付けられかつ第2の脚部32の先端から内側に
向かって延びる第2のフック部材36を有する。第2の
U字型部材26は第2の溝部38と、第3の脚部40
と、第4の脚部42とを有する。第3のフック部材44
は第3の脚部40から内側に向かって延び、第4のフッ
ク部材は第4の脚部42から内側に向かって延びる。第
1及び第2のフック部材34、36と、第1及び第2の
脚部30、32と、第1の溝部28とは第1の雄形材1
6を入れ子式に受容すべく構成されかつ寸法決めされか
つ位置決めされかつ配置されている。同様に、第3及び
第4のフック部材44、46と、第3及び第4の脚部4
0、42と、第2の溝部38とは第2の雄形材18を入
れ子式に受容しかつ選択的に保持すべく構成されかつ配
置されている。第2のシール架橋部48は第1及び第2
のU字型部材24、26間に延在する。第1及び第2の
雄形材16、18は第1及び第2のU字型部材24、2
6と結合されたときに支持すべく構成されかつ配置され
かつ寸法決めされかつ位置決めされている。厚肉シール
架橋部20、48は互いに平行であり、それにより袋製
造材料8(図10に示す)に対するファスナ集成体10
のシールが容易になる。
【0030】図2に示されるように、好適実施例におい
て、開閉自在ファスナ集成体10は袋製造材料8にシー
ルされる。好適実施例において、一対のテフロン(登録
商標)製ベルト53がシールバー50、52と袋製造材
料との間に配置される。シールバー50、52は弱い圧
力をテフロン製ベルト53に対して付与し、ベルト53
を介して袋製造材料8及びシール架橋部20、48に熱
を伝える。第1の閉鎖要素12及び第2の閉鎖要素22
は雄形材16、18により支持され、第1のシール架橋
部20及び第2のシール架橋部48は概ね互いに平行で
ある。従って、ファスナ要素12及び第2の閉鎖要素2
2を適切に心出しすべきでない場合にも、開閉自在ファ
スナ集成体10は容易にシールされ、かつ要求に応じて
選択的な結合及び解除を適切に行う。更に、この点に関
し、好適実施例において、肉厚シール架橋部20は肉厚
シール架橋部20から横方向に延びる一対のフランジ5
4、56を有し、フランジ54、56を薄くして第1の
シール架橋部20がシール領域58を中央に位置決めす
るようにする。同様に、第2の閉鎖要素22において、
U字型部材24、26は第2の厚肉シール架橋部48上
に位置するので、第2の厚肉シール架橋部48もまた、
シール線60に沿いつつ袋製造用材料8に対しシールさ
れたときに、中央に位置決めされる。好適実施例におい
て、厚肉シール架橋部20は幅が約0.060インチ
(約1.52mm)であり、厚さが約0.010±0.
003インチ(約0.25±0.08mm)である。シ
ール作用を容易にするために、エチレン酢酸ビニルを少
なくとも一部に含むポリエチレン混合物から構成するの
が望ましい。材料はPetrothene(登録商標)
のような低濃度ポリエチレンが望ましい。袋製造材料8
もまた、低濃度ポリエチレンが望ましい。袋製造用材料
53をファスナ集成体10にシールするための図2に示
されるシステムはAMI/Repro社製の型番AMI
−RDにおいてすでに存在している。
【0031】好適な実施例において、第1の雄形材16
及び第2の雄形材18は基礎部材14から約0.047
±0.003インチ(約1.19±0.08mm)だけ
延び、第1及び第2の雄形材16、18はそれぞれの中
心軸線62、64において、互いに約0.066±0.
003インチ(約1.68±0.08mm)だけ離れて
いる。同様に、U字型部材24、26及び第2の閉鎖要
素22は基礎部材48からの高さが約0.036インチ
(約0.91mm)であり、U字型部材24、26のそ
れぞれの中心軸線62、64において、距離約0.06
7±0.003インチ(約1.70±0.08mm)だ
け離れている。
【0032】図3に示されるように、第1の閉鎖要素1
2の厚肉シール架橋部20は線66で測定した幅が約
0.070インチ(約1.78mm)であり、線68で
測定した厚さが約0.14インチ(約3.56mm)で
ある。図4に示すように、第2の閉鎖要素22の厚肉シ
ール架橋部48は図示されるように、線70における幅
が約0.060インチ(約1.52mm)であり、線7
2における厚さが約0.010±0.003インチ(約
0.25±0.08mm)である。更に図3に示される
ように、第1の雄形材16及び第2の雄形材18は基礎
部材14の外側から約0.047インチ(約1.19m
m)だけ延び、第1及び第2の雄形材16、18はそれ
ぞれの中心軸線62、64において約0.066±0.
003インチ(約1.68±0.08mm)だけ離れて
いる。同様に、図4に示されるように、略U字型部材2
4、26の線74における高さは約0.046±0.0
03インチ(約1.17±0.08mm)であり、U字
型部材24、26のそれぞれの中心軸線78、80間の
線76において、距離約0.067±0.003インチ
(約1.70±0.08mm)だけ離れている。
【0033】更に、図3及び図34に示されるように、
図3の線82と線84間の距離及び図4の線86と線8
8間の距離で示される第1の閉鎖要素12及び第2の閉
鎖要素22の幅は薄いフィルムに対し使用されると約
0.12インチ(約3.1mm)である。前記第1の閉
鎖要素及び前記第2の閉鎖要素の幅は概して、薄膜上で
使用されるときには0.120インチ(約3.05m
m)、中間的厚さの袋製造材料上で使用されるときには
0.124インチ(約3.15mm)、より重量のある
袋製造材料上で使用される場合には0.128インチ
(約3.25mm)である。
【0034】図2を参照すると、第1の閉鎖要素12と
第2の閉鎖要素22とが結合されると、これら閉鎖要素
は袋製造設備172(図10)を介して容易に案内され
うる長方形状の片及び断面を形成する。特に、袋製造設
備172はそれを貫通する長方形状スロット、溝、又は
長方形状開口部を有し、これらには開閉自在ファスナ集
成体10を収容し、結合されたファスナ集成体10を正
確に整列された垂直及び水平方向位置に案内して結合形
態を維持するための面が形成されている。この目的のた
めに、U字型部材24、26は袋製造設備172の前記
スロット又は溝(図示しない)を介して第2の閉鎖要素
を容易に案内できるように構成されかつ配置されかつ寸
法決めされかつ位置決めされた湾曲側縁90、92を含
む。開閉自在ファスナ集成体が袋製造設備を更に容易に
通過できるようにするために、横方向フランジ54、5
6は湾曲側縁90、92と同一の寸法だけ外側に延び、
従って実質的に長方形状を提供する。長方形の残りの側
面は厚肉シール架橋部20、48によって形成される。
【0035】更に図1から図9に示されるように、第1
の雄形材16は第1の雄形材16の先端96に形成され
た第1のさかとげ部材94を含む。同様に、第2の雄形
材18は第2の雄形材18の先端100に一体的に形成
された第2のさかとげ部材98を有する。第1及び第2
のかかり部材94、98はU字型閉鎖部材24、26そ
れぞれと選択的に結合するために構成されかつ寸法決め
されかつ配置されている。
【0036】更に図1から図9において、第1のさかと
げ部材94はそれから概ね横方向に延びて第1のU字型
部材24の第1及び第2のフック部材34、36と結合
するようになっている一対の即ち第1及び第2のプロン
グ又はプロング部材102、104を有する。同様に、
第2のさかとげ部材98は第2の雄形材18から横方向
に延びて第2のU字型部材26の第3及び第4のフック
部材44、46と選択的に結合するようになっている第
3及び第4のプロング106、108を有する。好適な
実施例において、第3及び第4のプロング部材106、
108は第1及び第2のプロング部材102、104よ
りも大きいので、第2の雄形材18は第2のU字型部材
26と結合すると、第1のU字型部材22と結合したと
きの第1の雄形材16よりも、第2のU字型部材22か
ら外れにくい。結果として、図5から7において最もよ
く示されるように、開閉自在ファスナ集成体10を袋1
10を横切って水平にかつ袋110の頂部112近傍に
配置した場合、袋110内の内容物114が袋110の
ファスナ集成体を圧迫したときに、かつ振られたりひっ
くり返されたりしたときでさえ、袋110が開封しない
ようにすることが望ましい。従って、図5及び図6に示
されるように、第2の雄形材18及び第2のU字型部材
26は袋110の製品側116に配置される。これは第
2の雄形材18及び第2のU字型部材26は袋110の
頂部112の近傍というよりも袋110の内側近傍に配
置されることを意味する。図7から図9に示されるよう
に、消費者側又は袋110の外側から開閉自在ファスナ
集成体を分離させる力が付与された場合、さかとげ10
2、104はさかとげ106、108よりも小さいの
で、袋製造材料8の頂部側120を底部側122から外
すのは比較的容易である。
【0037】開閉自在ファスナ集成体10を開放に必要
とされる正確な力の量はさかとげ94,98の寸法を増
減しかつ/又はフック34、36、44、46の寸法を
増減することによって制御できる。しかし、この制御は
開閉自在ファスナ集成体10が開放できなくなったり又
は極めて簡単に開放しない範囲内で行わなければならな
い。これに関し、好適な実施例においては、第1及び第
2のプロング102、104は横方向即ち第1の雄形材
16から概ね垂直に延びる。しかし、第3及び第4のプ
ロング106、108は第2のさかとげ部材98即ち第
2の雄形材18から角度45度で延びる。好適な実施例
において、第1の溝28の内径は0.015±0.00
3インチ(約0.38±0.08mm)である。同様
に、第2の溝38の内径は同様に0.015±0.00
3インチ(約0.38±0.08mm)である。第1の
フック34及び第2のフック36の端部の径は0.00
2インチ(約0.05mm)であり、第3及び第4のフ
ック44、46も同様である。しかし、必要に応じて、
第2のさかとげ部材98を更に拘束するために、第3及
び第4のフック44、46は更に少し大きくてもよい。
【0038】図7、図8、及び図9に示されるように、
第1の雄形材16が第1のU字型部材24から分離され
るとき、第2の雄形材18と第2のU字型部材26とは
少なくとも部分的に結合状態であり続け、これにより、
図12に示されるような袋110の製造で使用されると
きに開閉自在ファスナ集成体10の二次シールとしての
機能を果たす。同様に、図12において、上記のように
袋110内の製品が開閉自在ファスナ集成体10を製品
側116から圧迫するときには、さかとげ98の寸法が
さかとげ94よりも大きいので、消費者側118から開
閉自在ファスナ集成体10を開放するために更に大きな
力が必要である。製品が第2のU字型部材26と第2の
雄形材18とを分離してしまう場合、第1の雄形材16
と第1のU字型部材24とは少なくとも部分的に結合し
続けており、これにより袋10の二次シールを提供す
る。
【0039】更に図5から図9に示すように、厚肉シー
ル架橋部20は開閉自在ファスナ集成体10の開放を可
能にするのに十分な可撓性を有すると同時に、厚肉シー
ル架橋部22と開閉自在袋製造材料8とのシールを可能
にしかつ容易にするのに十分な剛性を有する。この点に
ついて、雄形材16、18はU字型閉鎖要素24、26
との結合を保持するのに十分な剛性を有すると同時に、
使用者の必要に応じた手動でのファスナ集成体10の選
択的な開放を可能にするのに十分な可撓性を有する。同
様に、U字型部材24、26はファスナ集成体10を結
合状態に保持するのに十分な剛性を有すると同時に、脚
部30、32、40、42が分離するのを可能にしてさ
かとげ94、98がフック34、36、44、46から
開放されるのを可能にするのに十分な可撓性を有する。
脚部30、32、40、42の剛性を調整するために、
脚部の厚みを成形、好ましくは押出し成形、の間に増大
させることが可能であり、より剛性の高い従ってより動
きにくい脚部を形成することができ、これにより更に大
きな開放力が必要となる。逆に、脚部30、32、4
0、42をさらに薄くすることもできる。同様に、フッ
ク34、36、44、46の厚さを増減してさかとげ9
4、98それぞれから分離するのに要する力を増減する
こともできる。更に、フック36の寸法をフック34よ
りも大きくし、フック44の寸法又は角度をフック46
よりも大きくして袋110の製品側116からの開放力
が消費者側118からの開放力よりも大きくなるように
することができる。
【0040】上記のように、さかとげ98の寸法がさか
とげ94よりも大きくされかつプロング106、108
が下方に45度だけ角度付けられてフック部材44、4
6との結合力が増大せしめられ、その結果、ファスナ集
成体10が袋製造材料8にシールされて袋110内で結
合されると、ファスナ集成体10及び袋製造材料8から
製造された袋110の完成品は消費者側118よりも製
品側116で開放するのが困難になる。この点につい
て、好適な実施例においては、雄形材16、18は幅が
約0.014±0.003インチ(約0.36±0.0
8mm)である。
【0041】上記のように、ファスナ集成体10はエチ
レン酢酸ビニルを或る割合で含むPetrothene
低濃度ポリエチレン混合物から構成される。エチレン酢
酸ビニル(EVA)により、厚肉シール架橋部20、4
8を袋製造材料8にシールする際に必要なシール温度が
低下するだけでなく、可撓性が増大する。同様に、好適
な実施例において、U字型部材24、26は幅が約0.
054インチ(約1.37mm)であり、内径が約0.
015±0.003インチ(約0.38±0.08m
m)であり、Petrothene低濃度ポリエチレン
混合物から構成される。しかし、他の材料を使用しても
よい。これらの材料、ファスナ集成体10の種々の要素
の寸法、及び形状を選択した結果、シール架橋部20、
48は図2に示すような袋製造材料8に対するシール作
用を1分間に少なくとも60個のファスナ集成体の速度
で行うことを可能とするのに十分に薄いと同時に、雄形
材16、18及びU字型閉鎖部材24、26を強固に支
持して必要に応じ第1の閉鎖要素12と第2の閉鎖要素
22との結合を容易にしかつ保持するようにするのに十
分に厚い。また、図2に示すように、ファスナ集成体1
0の形状のために、シール作用はシール58に沿ったシ
ール架橋部20の中心部122で概ね達成してもよい。
シール58は第1の雄形材16及び第2の雄形材18の
アクセス(access)62、64間に位置する。同
様に、シール60は第1のU字型部材24及び第2のU
字型部材26の中心線62、64間の中心部124に位
置する。このように、厚肉シール架橋部20と袋製造材
料53との間、及び第2の厚肉シール架橋部48と袋製
造材料8との間をシールするために実質的に安定に支持
された表面が設けられる。
【0042】図10はファスナ集成体10を有するテー
プ132を供給してウェブ134にシールするための本
発明のシステム130の概略図である。基礎ウェブ11
0上の予め定められた位置に適切にテープ132を供給
し、配置し、シールすることはシステム130の重要な
側面である。システム130は高い処理量及び短いサイ
クル時間での確実な運転が可能である。テープ132を
供給して基礎ウェブ110上にシールすべく位置決めす
る方法はテープ132をウェブ134に正確かつ確実に
シールする上で重要である。この目的のために、基礎ウ
ェブ134はサーボモータ138により割出し部署13
6において割出される。サーボモータ138はウェブ1
34の加速、速度、及び減速を制御する。
【0043】下記の工程順序により、テープ132がウ
ェブ134上に迅速かつ正確に供給され、配置され、切
断され、シールされることが確認されている。 1.巻き上げダンサ140のレベルによって制御される
基礎ウェブ134及びテープ132を割出すための信号
が発せられる。 2.サーボモータ142はテープ駆動集成体146のニ
ップ駆動装置144を介して、テープ132を前進せし
める。
【0044】3.テープ132の先端が真空駆動集成体
150の真空ベルト148内まで移動せしめられる。ベ
ルト148の真空開口部152はテープ132上の開閉
自在ファスナ集成体上方でスカート領域154に接触す
る。真空ベルト148はニップ駆動装置ローラ面156
よりもわずかばかり速く駆動され、テープ132の先端
を引き伸ばしながら最も遠い位置まで担持する。
【0045】4.テープ132を所望の距離だけ搬送し
た後、テープカッタ集成体又はカッタ158が作動せし
められ、テープ132を把持して切断する。 5.カッタ158が引っ込んで最上位置に戻ると、次の
供給サイクルでの潜在的なテープ詰まりを防ぐために、
かつ真空ベルト148への移動を適切に行うことを目的
として、テープ132の次の片の先端132Aが切断ス
ロット160に塞ぐことなくち上げられる。同時に、切
断張出部162が引っ込んで切断直後のテープ片の終端
132Bがシール作用のために平らになるのを可能にす
る。
【0046】6.テープ132はシール集成体166の
一部であるシールバー164を介して、基礎ウェブ13
4にシールされる。シールバー164が引っ込み、サイ
クルが繰り返される状態になる。基礎ウェブ134に取
り付けられた直後のテープ132の片の終端132Bは
次の供給サイクルのテープ132の持ち上げられた先端
132Aと干渉しない。終端132B上に供給される先
端132Aは横方向に引き離されるからである。
【0047】7.真空状態に維持されることとテープ1
32の基礎ウェブ134へのシール接着強度とにより、
基礎ウェブ134の割出し時に、テープスカート154
を真空ベルト148から分離することが可能となる。こ
れにより、真空ベルト148の保持強度が継続的に一定
に保持され、運転停止後に再び真空力を形成するための
時間的遅れがなくされる。
【0048】図15に示すように、本発明の他の観点に
よれば、テープ132がウェブ134に取り付けられ、
次いでこのウェブは連続ファスナ集成体184と共にロ
ール185に巻取機(図示しない)を使用して巻き取ら
れる。これにより、袋詰機172が予め加工されたテー
プを使用して機能しうるようになる。基礎ウェブ134
にすでにシールされたテープ132を備えたジッパ付巻
取材186に対して、別個の袋詰機で用いられるべきで
あるという重要な要求がある。ジッパ付包装に対するこ
のような取り組みはインライン能力にとって換わるもの
でなく、別の代替手段として使用可能である。
【0049】上記システム130は実際的には改良する
ことなく、袋詰機172と共に巻取機600(図示しな
い)を任意に供給する。これらの場合、設備のユーザと
なるのは荷造業者や加工業者である。この取り組みによ
り、加工業者が予め加工されたジッパ付巻取材186を
使って消費者による包装作用を提供するのを可能とし、
通常は得られない基礎ウェブのビジネスを行うことがで
きる。包装業者はテープ適用機を設ける必要なしに、予
め加工されたジッパ付巻取材186を多数の袋詰機17
2で作動させる。
【0050】図13に示すように本発明はまた、テープ
132の内部ループ又はフラップ領域188を処理して
図14に示すような非シール特性を形成する方法を提供
する。テープ材料132のループ又はフラップ領域18
8の内表面はあご部シール工程中に、袋詰機172にお
いてシールされないように処理される。この処理を行う
には種々の方法があり、電子表面処理法(コロナ式)、
シール不能な印刷材料の塗布、第1の閉鎖要素12間に
おけるテープ132材料への積層又はシールされた遮断
片(シール不能)の適用、及びループ(フラップ)領域
192への遮断(シール不能)片190の挿入、が含ま
れる。
【0051】図14に示されるように、本発明はウェブ
に取り付けられるテープ132を含む。テープ132は
ファスナ10に接続されるファスナ適合内側部分194
と、外側部分196を密封剤層198に接続させる包装
材料200の密封剤層198に適合する外側部分196
とを含む。一変更形態において、ファスナ適合内側部分
194と外側部分196とは適合しない。ジッパ適合内
側部分194は低濃度ポリエチレンと適合する。内側ル
ープ表面202は適合しないように、即ちシール工程中
に実質的にシール不能となるように処理される。
【0052】変更形態において、上述のテープ204を
製造する簡略化された方法はファスナ適合内側表面部分
194を得るための第1の基礎テープ材料206と、外
側表面部分196を得るための第2の基礎テープ208
とを同時に押出し成形する工程を含んで提供される。任
意には、この方法はファスナ適合内側部分194を外側
部分196に融合して積層構造を得るようにする工程を
含む。
【0053】図12は本発明の開閉自在プラスチック袋
210を示す。開閉自在プラスチック袋210は参照符
号214によって概略的に示される頂端と、符号216
によって示される底端とを含む。袋210は前面220
と、背面224と、頂端214におけるシール216と
を有し、シール216において結合ファスナ形材唇状部
232が前壁220にシールされかつ背壁224にシー
ルされる。壁220、224及び唇状部232の頂端2
14における3層構造により頂端214の強度が増大
し、製造工程中及び袋が小売店で展示されているとき
に、引き裂きに対する大きな抵抗をこの部分において形
成する。頂端214は任意に、壁220、224及びテ
ープ232を貫通して延びる穴234を含み、この穴2
34は開閉自在プラスチック袋210を小売店のフック
にかけるために使われる。袋210はまた、前壁220
及び背壁224が接続されている底端216にシール2
18を有する。
【0054】図14は開閉自在袋210の頂部の拡大断
面図を示す。開閉自在袋210は袋頂端214と、頂部
シール216と、底端217とを有する袋本体212を
有する。開閉自在袋210は底部シール218と、背面
シール220と、対向する袋壁220、224とを有す
る。開閉自在袋210はシール226、228において
対向する袋壁220、224にシールされたファスナ・
テープ集成体132を含む。開閉自在袋210は任意
に、結合されたファスナ集成体132へのアクセスをユ
ーザに提供するために切断すべき場所を袋210に表示
した表示部230を含む。袋210はスナック菓子の袋
を含む多数の用途に使用可能であるが、これに限定され
るものではない。
【0055】図11に示すように、複数の袋1は単層か
積層かに関わらず、ウェブ材料134を形成・充填・シ
ール用装置172へ供給することによって製造される。
このような装置は当該技術分野において公知であり、形
成された袋に充填されるべき充填物をホッパ173から
受容するようになっている組み合わせ袋用形成・充填ノ
ズルシリンダ又はチューブ170を含む。袋製造用ウェ
ブ134はテープ132にシールされた相補関係の第1
及び第2の閉鎖要素12、22を有し、これら閉鎖要素
は製造工程で袋210の前壁220になる。第1の閉鎖
部材12はテープ132が適切な間隔で壁220にシー
ルされる前に、第2の閉鎖部材22に解放自在に結合さ
れる。このとき、唇状部232の側面234は壁220
に接合されない。ウェブ134はシリンダ170の外部
表面238周りを案内される。
【0056】ウェブ134の長手方向の縁は長手方向に
結合され、シールされて背面シール174に閉鎖継ぎ目
を形成する。閉鎖継ぎ目174は参照符号179で示さ
れるように内側方向に動く鉛直方向シールバー175、
177によって形成される。これらバー175、177
は次いで離間してウェブ材料134からなる閉鎖済み袋
形成チューブの熱シールされた継ぎ目174を解放す
る。ウェブ材料134の閉鎖済み袋形成チューブは水平
かつ平行な一対の袋端部用シールバー176、178に
よって加工が進められ、これらバー176、178は往
復運動して筒状形成及び充填用部材172の端部下方の
袋ウェブチューブ134を把持し、同時に充填済み袋部
分の頂端214及び次の袋部分の底短216をシールす
る。
【0057】シールバー176、178は前壁220を
端部唇状部232及び背壁210に同時に単一工程でシ
ールする(図14に最もよく示される)。次いで、シー
ルバー176、178は袋ウェブチューブ134を把持
つつ、矢印180の示す方向に袋部分の長さだけ下方に
移動して袋製造用チューブ全体を袋一つ分の長さだけ引
き下げると共に前進せしめる。この工程が生ずると、次
に続く袋には、ホッパ173からシリンダ170に落と
された製品が充填される。袋がシールされて引き下げら
れると、切断バー182はシール184を横切って中間
部を切断し、従ってすでに充填された袋が切り離され、
必要に応じた処理が施される。下方向への一行程が終了
すると、切断バー182は矢印183で示されるように
その開始位置に戻る。
【0058】前壁220の上部220Aが前壁220の
下部220Bから分離されて開閉自在ファスナ集成体1
0へのアクセスが得られるまでは、袋210は気密であ
る。一般に、ユーザは刻み目、破断線、又は穴220C
において、手で上部220Aから下部220Bを分離す
る。上部220A及び下部220Bを分離すると、袋2
10の内部240が外部に開放されうるが、ここではフ
ァスナ集成体10までである。次いで、ファスナ集成体
10が操作されて袋210全体が外部に開放される。壁
220の上部220Aには、任意に刻み目が入れられて
3本の刻み目線を含むフラップを形成する。3本の刻み
目線は例えば刻み目線242と、これに対し垂直をなし
かつ刻み目線242に始まり、シール246(図示しな
い)に終わる2本の刻み目線とである。フラップは壁2
20の上部を含み、シール246において袋210と枢
動可能に接続される。このフラップが設けられることに
より、ファスナ集成体10に簡単にアクセスできるよう
になる。
【0059】図14に示されるように、ウェブ134は
ウェブ134に接続されていない複数の可撓性結合ファ
スナ唇状部232を含む。即ち、唇状部232は単に、
接合部においてウェブ134の対応する各区分244に
係止しているだけである。各唇状部232はファスナ集
成体10に恒久的に接続され、ファスナ集成体10と一
体的であり、又は任意にはファスナ集成体10に取り外
し自在に結合される。各ファスナ集成体10は相補関係
にある第2の閉鎖部材22に開放自在に接続される第1
の閉鎖部材12を含む。本発明のウェブ134又は袋用
フィルムは通常プラスチックフィルムと称され、当該技
術分野で公知の高分子材料を含む。袋210を形成する
か又は装置172においてウェブ134を利用するのに
先行してテープ132をウェブ134にシールし又は接
続するだけで、製造工程を大幅に簡素化かつ容易にでき
る。袋210の製造中に唇状部232を前壁220にシ
ールすることにより、例えばより短い時間でウェブを供
給することができるなどの数々の製造工程における利点
が提供される。
【0060】ファスナ集成体及びファスナ・テープ集成
体の上記改良の結果、従来技術よりも優れた開閉自在プ
ラスチック袋をより高速で製造でき、さらに信頼性が高
められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファスナ集成体の正面斜視図である。
【図2】一対のシールバーにより袋ウェブ材料にシール
された図1のファスナ集成体の鉛直方向断面図である。
【図3】図2のファスナ集成体の第1の閉鎖要素の鉛直
方向断面図である。
【図4】図2のファスナ集成体の第2の閉鎖要素の鉛直
方向断面図である。
【図5】鉛直方向に延びる袋ウェブ材料の消費者側を示
す図2のファスナ集成体の鉛直方向断面図である。
【図6】鉛直方向に延びる袋ウェブ材料の製品側を示す
図2のファスナ集成体の縦断面図である。ファスナの製
品側においてファスナに付与された分離力を示す図1の
ファスナ集成体の鉛直方向断面図である。
【図7】開放させるためにファスナの消費者側において
ファスナに適用された分離力を示す図1のファスナ集成
体の鉛直方向断面図である。
【図8】開放させるためにファスナの消費者側において
ファスナに適用された分離力を示す図1のファスナ集成
体の鉛直方向断面図である。
【図9】開放させるためにファスナの消費者側において
ファスナに適用された分離力を示す図1のファスナ集成
体の鉛直方向断面図である。
【図10】開閉自在ファスナ集成体を袋製造材料のウェ
ブに適用し、次いでウェブから開閉自在袋を形成するた
めの本発明のシステムを示す概略図である。
【図11】本発明の開閉自在ファスナを有する袋製造材
料を利用する形成・充填・シール用装置の正面斜視図で
ある。
【図12】本発明の開閉自在ファスナを有する袋の正面
立面図である。
【図13】袋壁に取り付けられるためにファスナテープ
にシールされた本発明の開閉自在ファスナの鉛直方向断
面図である。
【図14】図12の袋の頂部内でシールされた状態を示
す図13の開閉自在ファスナ及びテープを示す図であ
る。
【図15】袋製造材料にシールされた一連のファスナテ
ープ及び開閉自在ファスナを有する袋製造材料のロール
を示す図である。
【符号の説明】 10…ファスナ集成体 12…第1の閉鎖要素 16,18…雄形材 22…第2の閉鎖要素 24,26…U字型要素 20,48…厚肉シール架橋部

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体に
    おいて、 基礎部材と、該基礎部材からほぼ垂直に延びる第1の雄
    形材と、該基礎部材からほぼ垂直にかつ該第1の雄形材
    に対しほぼ水平に延びる第2の雄形材とを具備した第1
    の閉鎖要素であって、該基礎部材が更に、第1及び第2
    の雄形材間に延在する厚肉シール架橋部を具備している
    第1の閉鎖要素と、 一対の略U字型部材を具備した第2の閉鎖要素とを具備
    し、これらU字型部材の第1のU字型部材は第1の溝部
    分と、第1の脚部と、第2の脚部とを画定し、 該第1の脚部は該第1の脚部に取り付けられかつ該第1
    の脚部から内側に延びる第1のフック部材を有し、 第2の脚部は該第2の脚部に取り付けられかつ該第2の
    脚部から内側に延びる第2のフック部材を有し、 第2のU字型部材は第2の溝部分と、第3の脚部と、第
    4の脚部と、該第3の脚部から内側に延びる第3のフッ
    ク部材と、該第4の脚部から内側に延びる第4のフック
    部材とを具備し、第1及び第2のフック部材と第1及び
    第2の脚部は第1の雄形材を入れ子式に受容しかつ選択
    的に保持するように構成されかつ配置されかつ寸法決め
    されかつ位置決めされ、 第3及び第4のフック部材と第3及び第4の脚部とは第
    2の雄形材を入れ子式に受容しかつ選択的に保持するよ
    うに構成されかつ配置されかつ寸法決めされかつ位置決
    めされ、 第1及び第2のU字型部材間に第2の厚肉シール架橋部
    が延在し、 第1及び第2の雄形材とU字型部材とが更に、第1及び
    第2のU字型部材と結合されたときの支持のために構成
    されかつ配置されかつ寸法決めされかつ位置決めされ、
    前記厚肉シール架橋部が互いに平行であり、それにより
    前記ファスナ集成体を前記袋製造材料にシールするのが
    容易になるようにした開閉自在ファスナ集成体。
  2. 【請求項2】 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体に
    おいて、 基礎部材と、該基礎部材からほぼ垂直に延びる第1の雄
    形材と、該基礎部材からほぼ垂直にかつ該第1の雄形材
    に対しほぼ水平に延びる第2の雄形材とを具備した第1
    の閉鎖要素であって、該基礎部材が更に、第1及び第2
    の雄形材間に延在する厚肉シール架橋部を具備している
    第1の閉鎖要素と、 一対の略U字型部材を具備した第2の閉鎖要素であっ
    て、各U字型部材が前記第1及び第2の雄形材との選択
    的結合のために構成されかつ配置された溝部を画定して
    いる第2の閉鎖要素とを具備し、 第1及び第2の雄形材とU字型部材とが更に、結合され
    たときの支持のために構成されかつ配置されかつ寸法決
    めされかつ位置決めされ、前記厚肉シール架橋部が互い
    に平行となるようにして前記ファスナ集成体を前記袋製
    造材料にシールするための平坦面を提供するようにした
    開閉自在ファスナ集成体。
  3. 【請求項3】 前記第1の閉鎖要素の前記厚肉シール架
    橋部は概ね幅が0.060インチであり、かつ厚さが
    0.010±0.003インチである請求項2に記載の
    開閉自在ファスナ集成体。
  4. 【請求項4】 前記第2の閉鎖要素の前記厚肉シール架
    橋部は概ね幅が0.060インチであり、かつ厚さが
    0.010±0.003インチである請求項2に記載の
    開閉自在ファスナ集成体。
  5. 【請求項5】 前記第1の雄形材及び前記第2の雄形材
    は前記基礎部材の外側から約0.047±0.003イ
    ンチだけ延び、かつ各雄形材の中心軸線において互いに
    約0.066±0.003インチだけ離れている請求項
    2に記載の開閉自在ファスナ集成体。
  6. 【請求項6】 前記第2の閉鎖要素の前記略U字型部材
    は前記基礎部材の外側からの高さが約0.046±0.
    003インチであり、かつ各U字型部材の中心軸線にお
    いて互いに約0.067±0.003インチだけ離れて
    いる請求項2に記載の開閉自在ファスナ集成体。
  7. 【請求項7】 前記第1の閉鎖要素及び前記第2の閉鎖
    要素の幅は概して、薄膜上で使用されるときには0.1
    20インチ、中間的厚さの袋製造材料上で使用されると
    きには0.124インチ、より重量のある袋製造材料上
    で使用される場合には0.128インチである請求項2
    に記載の開閉自在ファスナ集成体。
  8. 【請求項8】 前記第1の閉鎖要素及び前記第2の閉鎖
    要素は結合時に断面が概ね長方形状の片を形成し、該片
    は袋製造装置を介して容易に案内されうる請求項2に記
    載の開閉自在ファスナ集成体。
  9. 【請求項9】 第2の閉鎖要素のU字型部材が第2の閉
    鎖要素を袋製造装置を介し案内するのを容易にするため
    に構成されかつ配置されかつ寸法決めされかつ位置決め
    された湾曲側縁を具備した請求項2に記載の開閉自在フ
    ァスナ集成体。
  10. 【請求項10】 前記第1の雄形材はその末端に隣接し
    て一体的に形成された第1のさかとげ部材を具備し、 前記第1の閉鎖要素は更に、前記第2の雄形材の末端に
    一体的に形成された第2のさかとげ部材を具備し、 これら第1及び第2のさかとげ部材は前記U字型部材と
    の選択的結合のために構成されかつ配置されかつ寸法決
    めされかつ位置決めされる請求項1に記載の開閉自在フ
    ァスナ集成体。
  11. 【請求項11】 前記第1のさかとげ部材は該第1のさ
    かとげ部材から概ね横方向に延びて前記第1及び第2の
    フック部材と結合するようになっている第1及び第2の
    プロング部材を有し、前記第2のさかとげ部材は横方向
    に延びて前記第2のU字型部材の前記第3及び第4のフ
    ック部材と選択的に結合するようになっている第3及び
    第4のプロング部材を有する請求項10に記載の開閉自
    在ファスナ集成体。
  12. 【請求項12】 前記第3及び第4のプロング部材は前
    記第1及び第2のプロング部材より大きく、それにより
    前記第2のU字型部材と結合したときの前記第2の雄形
    材が前記第2のU字型材と結合したときの前記第1の雄
    形材よりも外れにくくなるようにした請求項11に記載
    の開閉自在ファスナ集成体。
  13. 【請求項13】 前記厚肉シール架橋部は前記開閉自在
    袋の開閉時に可撓性を有するように構成及び配置され、
    しかしながら袋製造時には該厚肉シール架橋部を前記袋
    製造材料にシールするのを可能にしかつ容易にするのに
    十分な堅さを有する請求項2に記載の開閉自在ファスナ
    集成体。
  14. 【請求項14】 前記雄形材は必要に応じて、前記U字
    型部材との結合を保持するのに十分な堅さを有するよう
    に構成されかつ配置されると同時に、前記ファスナ集成
    体の選択的な開放のために十分な可撓性を有する請求項
    2に記載の開閉自在ファスナ集成体。
  15. 【請求項15】 前記U字型部材は必要に応じて、前記
    ファスナ集成体を結合形態に保持するのに十分な堅さを
    有するように構成されかつ配置されると同時に、前記フ
    ァスナ集成体の選択的な開放を可能とするのに十分な可
    撓性を有する請求項2に記載の開閉自在ファスナ集成
    体。
  16. 【請求項16】 前記雄形材は幅が約0.014±0.
    003インチである請求項2に記載の開閉自在ファスナ
    集成体。
  17. 【請求項17】 前記U字型部材はそれぞれ、幅が約
    0.054±0.003インチでありかつ、内径が約
    0.015±0.003インチである請求項2に記載の
    開閉自在ファスナ集成体。
  18. 【請求項18】 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体
    において、 第1の閉鎖要素であって、該第1の閉鎖要素から垂直に
    延びる一対の雄形材と、これら雄形材間に延在する第1
    のシール架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって、該第2の閉鎖要素からほぼ垂
    直に延びる一対の略U字型部材と、これらU字型部材間
    に延在する第2のシール架橋部とを有する第2の閉鎖要
    素とを具備し、 前記第1及び第2のシール架橋部は必要に応じて、これ
    らシール架橋部を前記袋製造材料に少なくとも1分間に
    60個のファスナ集成体の割合でシールすることを可能
    とするのに十分に薄いと同時に、前記雄形材及び前記U
    字型閉鎖部材を概して堅固に支持して前記第1の閉鎖要
    素と前記第2の閉鎖要素との結合を容易にしかつ保持す
    るのに十分に厚い開閉自在ファスナ集成体。
  19. 【請求項19】 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体
    において、 第1の閉鎖要素であって、該第1の閉鎖要素からほぼ垂
    直に延びる一対の雄形材を有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって、該第2の閉鎖要素から垂直に
    延びる一対の略U字型閉鎖部材を有する第2の閉鎖要素
    と、 該第1の閉鎖要素の背面上かつ第1の閉鎖要素の中心軸
    線にほぼ隣接した位置において、雄形材間の第1の閉鎖
    要素を前記袋製造材料に中央においてシールする手段
    と、 該第2の閉鎖要素の背面上かつ中央閉鎖要素又は第2の
    閉鎖要素の中心軸線にほぼ隣接した位置において、第2
    の閉鎖要素を前記袋製造材料に中央においてシールする
    手段と、を具備した開閉自在ファスナ集成体。
  20. 【請求項20】 前記第2の雄形材の前記さかとげ部材
    を前記第1の雄形材の前記さかとげ部材よりも大きくす
    ると共に、前記第2の雄形材のさかとげ部材の前記プロ
    ング部材に下方向の角度を設けて前記フック部材との結
    合力が増大するようにし、それにより前記ファスナ集成
    体及び前記袋製造材料から製造された袋の完成品が消費
    者側からよりも製品側から開放する方がより困難である
    ようにした請求項12に記載の開閉自在ファスナ集成
    体。
  21. 【請求項21】 前記第1の雄形材及び前記第2の雄形
    材における前記さかとげ部材は前記袋製造材料にシール
    されて袋内部で結合されたときに、前記ファスナ集成体
    の製品側からの開放に対する抵抗が増大されるように構
    成及び配置される請求項2に記載の開閉自在ファスナ集
    成体。
  22. 【請求項22】 第1の閉鎖要素であって該第1の閉鎖
    要素から垂直に延びる一対の雄形材とこれら雄形材間に
    延在する第1のシール架橋部とを有する第1の閉鎖要素
    と、第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素からほぼ
    垂直に延びる一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉
    鎖部材間に延在する第2のシール架橋部とを有する第2
    の閉鎖要素とを有する開閉自在ファスナ集成体に袋製造
    材料をシールし、前記袋製造材料を折り畳み済みウェブ
    に折り畳んで供給する方法において、 前記開閉自在ファスナ集成体を結合形態で供給し、 前記開閉自在ファスナ集成体を前記折り畳み済みウェブ
    間に挿入し、 前記ウェブを前記開閉自在ファスナ集成体の外表面に押
    圧し、 前記第1及び第2の閉鎖要素が結合されて前記第1及び
    第2のシール架橋部が互いにほぼ平行になるようにしつ
    つ、前記第1のシール架橋部を前記折り畳み済みウェブ
    の第1の部分にシールすると同時に前記第2のシール架
    橋部を前記折り畳み済みウェブの第2の部分にシールす
    る各工程を具備した方法。
  23. 【請求項23】 前壁及び背壁と、第1及び第2の端と
    を有する開閉自在袋において、 第1の閉鎖要素であって該第1の閉鎖要素からほぼ垂直
    に延びる一対の雄形材とこれら雄形材間に延在する第1
    のシール架橋部とを有し、前記第1のシール架橋部にお
    いて前記第1の端に隣接する前記前壁にシールされてい
    る第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素から垂直に延
    びる一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部材間
    に延在する第2のシール架橋部とを有し、前記第2のシ
    ール架橋部において前記第1の端に隣接する前記背壁に
    シールされており、これら第1及び第2の閉鎖要素が互
    いに解放自在に接続され、これら閉鎖要素が偶然に分離
    して内容物が汚染され又は解放されるのを阻止するよう
    になっている第2の閉鎖要素とを具備した開閉自在袋。
  24. 【請求項24】 前記第1の端と前記相補関係にある係
    合部材間の前記前壁に配置された破断線を更に具備した
    請求項23に記載の開閉自在袋。
  25. 【請求項25】 開閉自在袋が袋ウェブ材料からなる頂
    端及び底端並びに対向する前壁及び背壁と、テープ片材
    料と、 第1の閉鎖要素であって、該第1の閉鎖要素から垂直に
    延びる一対の雄形材と、これら雄形材間の第1のシール
    架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって、該第2の閉鎖要素からほぼ垂
    直に延びる一対の略U字型閉鎖部材と、これらU字型閉
    鎖部材間の第2のシール架橋部とを有し、第1の閉鎖要
    素が第2の閉鎖要素と結合されかつ解放自在に接続され
    る第2の閉鎖要素と、を具備しており、 該開閉自在袋を製造する装置が、 前記シール架橋部を前記テープ片にシールする手段と、 前記テープ片を前記袋ウェブ材料にシールする手段と、 該ウェブ材料から袋を形成する手段と、 前記開閉自在プラスチック袋に製品を充填する手段とを
    具備した装置。
  26. 【請求項26】 第1の閉鎖要素であって該第1の閉鎖
    要素から垂直に延びる一対の雄形材とこれら雄形材間に
    延在する第1のシール架橋部とを有する第1の閉鎖要素
    と、 第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素からほぼ垂直
    に延びる一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部
    材間に延在する第2のシール架橋部とを有し、第1の閉
    鎖要素が第2の閉鎖要素と結合されかつ解放自在に接続
    される第2の閉鎖要素とを具備した開閉自在ファスナ集
    成体。
  27. 【請求項27】 袋製造ウェブにおいて、 第1の閉鎖要素であって該第1の閉鎖要素から垂直に延
    びる一対の雄形材とこれら雄形材間に延在する第1のシ
    ール架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素からほぼ垂直
    に延びる一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部
    材間に延在する第2のシール架橋部とを有し、第1の閉
    鎖要素が第2の閉鎖要素と結合されかつ解放自在に接続
    されかつ前記ウェブの前壁部分に接続される第2の閉鎖
    要素とを具備した袋製造ウェブ。
  28. 【請求項28】 前記ウェブがロール上に設けられる請
    求項27に記載のウェブ。
  29. 【請求項29】 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体
    において、 第1の閉鎖要素であって該第1の閉鎖要素から垂直に延
    びる一対の雄形材とこれら雄形材間に延在する第1のシ
    ール架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素からほぼ垂直
    に延びる一対の略U字型閉鎖部材とこれらU字型閉鎖部
    材間に延在する第2のシール架橋部とを有する第2の閉
    鎖要素と、 テープ材料の第1の片であって、第1の閉鎖要素が第1
    のシール架橋部において該テープ材料の第1の片にシー
    ルされる第1の片と、 テープ材料の第2の片であって、第2の閉鎖要素が第2
    のシール架橋部において該テープ材料の第2の片にシー
    ルされる第2の片と、を具備した開閉自在ファスナ集成
    体。
  30. 【請求項30】 折り畳み済みテープ材料からなる片に
    おいて、 第1の雄形材と、第2の雄形材と、これら雄形材間の厚
    肉シール架橋部とを有する第1の閉鎖要素と、 第2の閉鎖要素であって該第2の閉鎖要素からほぼ垂直
    に延びる一対のU字型閉鎖部材を有する第2の閉鎖要素
    と、 これらU字型閉鎖部材間の第2の厚肉シール架橋部とを
    具備し、 前記第1の閉鎖要素が前記第1のシール架橋部において
    前記折り畳み済みテープ材料の一側内面にシールされ、
    前記第2の閉鎖要素は前記第2のシール架橋部において
    前記折り畳み済みテープ材料の他側内面にシールされ、 これら第1及び第2の閉鎖要素が結合される折り畳み済
    みテープ材料片。
  31. 【請求項31】 前記第2の雄形材及び前記第2のU字
    型部材が前記第1の雄形材及び前記第1のU字型部材が
    分離されているときに第2の結合部として機能し、それ
    により前記ファスナ集成体が偶然に開放されるのを阻止
    するようにした請求項2に記載の開閉自在ファスナ集成
    体。
  32. 【請求項32】 前記第1の雄形材及び前記第1のU字
    型部材が前記第2の雄形材及び前記第2のU字型部材が
    分離されているときに第2の結合部として機能し、それ
    により袋製造材料からなる開閉自在袋で使用されたとき
    に前記ファスナ集成体が偶然に開放されるのを阻止する
    ようにした請求項2に記載の開閉自在ファスナ集成体。
JP11201879A 1998-07-15 1999-07-15 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体及びそのシ―ル方法、開閉自在袋及びその製造装置、袋製造ウェブ、並びに折り畳み済みテ―プ材料片 Pending JP2000033955A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/116,087 US6138329A (en) 1997-01-18 1998-07-15 Fastener assembly, fastener tape material, bag utilizing fastener tape material, and method of manufacture thereof
US09/116087 1998-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000033955A true JP2000033955A (ja) 2000-02-02

Family

ID=22365151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11201879A Pending JP2000033955A (ja) 1998-07-15 1999-07-15 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体及びそのシ―ル方法、開閉自在袋及びその製造装置、袋製造ウェブ、並びに折り畳み済みテ―プ材料片

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6138329A (ja)
EP (1) EP0972715B1 (ja)
JP (1) JP2000033955A (ja)
AR (1) AR019389A1 (ja)
AT (1) ATE358065T1 (ja)
AU (1) AU724943B2 (ja)
BR (1) BR9903312A (ja)
CA (1) CA2276669C (ja)
DE (1) DE69935635T2 (ja)
ES (1) ES2285819T3 (ja)
NZ (1) NZ336500A (ja)
TW (1) TW467848B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500112A (ja) * 2003-05-19 2007-01-11 エス. シー. ジョンソン ホーム ストレージ インコーポレイテッド 開閉自在パウチのための閉止装置
WO2007099630A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-07 Compac Japan Ltd. 密封用チャック及びこれを備えた密封袋
JP2008155963A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Shinwa Sangyo Kk チャックテープ付きピロー包装用巻取原反

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780037B1 (fr) * 1998-06-17 2000-09-08 Flexico France Sarl Sachet comprenant des profiles de fermeture complementaires actionnes par curseur
US7067037B2 (en) * 1999-10-12 2006-06-27 Com-Pac International, Inc Modular reciprocating heat seal jaw assembly
DE29920025U1 (de) * 1999-11-15 2000-03-30 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Vorrichtung zur Befestigung eines Gassackmoduls an einem Lenkrad
US20030169948A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-11 Fenzl Eric J. Reclosable packaging having hermetic zipper and related method of manufacture
US7159282B2 (en) * 2002-03-01 2007-01-09 Pactiv Corporation Reclosable fasteners or zippers for use with polymeric bags
US6691383B2 (en) * 2002-03-07 2004-02-17 Illinois Tool Works Inc. Webless zipper
US7114309B2 (en) * 2003-01-10 2006-10-03 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for making reclosable packages having slider-actuated string zippers
US6951421B2 (en) * 2003-02-14 2005-10-04 Illinois Tool Works Inc. Reclosable packaging having slider-operated string zipper
US7611283B2 (en) * 2003-09-11 2009-11-03 Cti Industries, Inc. Airtight zipper
US7850368B2 (en) 2004-06-04 2010-12-14 S.C. Johnson & Son, Inc. Closure device for a reclosable pouch
TW200615789A (en) * 2004-11-15 2006-05-16 Inst Information Industry System and method for establishing an education web page template
US20060177161A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Turvey Robert R Pouch having at least one pleat
US20060168775A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Turvey Robert R Closure mechanism including closure profiles having a hollow core
US7316052B2 (en) * 2005-01-31 2008-01-08 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Closure profile and die plate for extruding same
US7585111B2 (en) * 2005-01-31 2009-09-08 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Reclosable pouch and closure element therefor having interlocking closure profiles
US7340807B2 (en) * 2005-01-31 2008-03-11 S.C. Johnson Home Storage Pouch and resealable closure mechanism therefor including a plurality of interlocking closure elements
EP1954603B1 (en) * 2005-11-10 2012-08-15 Rene Wegkamp A mounting arrangement
US20080002919A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Dais Brian C Resealable closure mechanism
US7621820B2 (en) * 2006-11-27 2009-11-24 Acushnet Company Quick release connection system for golf clubs
US7784160B2 (en) 2007-03-16 2010-08-31 S.C. Johnson & Son, Inc. Pouch and airtight resealable closure mechanism therefor
US7886412B2 (en) 2007-03-16 2011-02-15 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Pouch and airtight resealable closure mechanism therefor
US7946766B2 (en) 2007-06-15 2011-05-24 S.C. Johnson & Son, Inc. Offset closure mechanism for a reclosable pouch
US7857515B2 (en) 2007-06-15 2010-12-28 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Airtight closure mechanism for a reclosable pouch
US7967509B2 (en) 2007-06-15 2011-06-28 S.C. Johnson & Son, Inc. Pouch with a valve
US7887238B2 (en) 2007-06-15 2011-02-15 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Flow channels for a pouch
US8196269B2 (en) * 2007-06-15 2012-06-12 S.C. Johnson & Son, Inc. Closure mechanism for a recloseable pouch
US7874731B2 (en) 2007-06-15 2011-01-25 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Valve for a recloseable container
US8127379B2 (en) * 2008-06-19 2012-03-06 Hardee Patrice L Reclosable locking tape
US9181014B2 (en) * 2009-01-12 2015-11-10 Besatori Llc Ecologically safe storage bag and transporting system and method of making same
US8128546B2 (en) 2009-05-07 2012-03-06 Cmd Corporation In-line method for securing a closure system onto a discrete pouch
US8128545B2 (en) 2009-05-07 2012-03-06 Cmd Corporation Machine for securing a closure system onto a discrete pouch
US20100284633A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Cmd Corporation Discrete pouch having a closure system secured thereto
KR101525257B1 (ko) * 2009-08-31 2015-06-02 주식회사 엘지생활건강 개폐가 용이한 체결구조를 갖는 흡수제품
US8522406B2 (en) 2009-11-10 2013-09-03 Velcro Industries B.V. Releasable fastening along a bead
US20110151744A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Archer Brendan B Inflatable device
US8550716B2 (en) 2010-06-22 2013-10-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Tactile enhancement mechanism for a closure mechanism
US11180286B2 (en) 2010-10-29 2021-11-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a loud sound during closing
US8974118B2 (en) 2010-10-29 2015-03-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a sound producing zipper
US9327875B2 (en) 2010-10-29 2016-05-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a loud sound during closing
US8469593B2 (en) 2011-02-22 2013-06-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a press-to-vent zipper
US8568031B2 (en) 2011-02-22 2013-10-29 S.C. Johnson & Son, Inc. Clicking closure device for a reclosable pouch
WO2013009267A1 (en) 2011-07-13 2013-01-17 Thantawan Industry Public Co., Ltd. Tampering-evident bag with closure
US10689161B1 (en) 2012-06-19 2020-06-23 Wl Reclosables Llc Fastener with guide posts and methods therefor
US10336226B2 (en) 2017-02-23 2019-07-02 Velcro BVBA Tool for fastening a listing bead to a fastener strip
WO2019231894A1 (en) * 2018-05-29 2019-12-05 Illinois Tool Works Inc. Method of feeding web and reclosures to a form fill seal machine
CN111202644A (zh) * 2020-02-27 2020-05-29 吕鸿钧 防传染病用隔离床罩
CN111874283B (zh) * 2020-06-23 2021-12-24 湖南康易达绿茵科技有限公司 一种制药用包装设备
WO2022172203A1 (en) * 2021-02-11 2022-08-18 International Consolidated Business Group Pty Ltd Reclosable plastic bags with multiple closures

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338285A (en) * 1963-11-23 1967-08-29 Asf Gleitverschulss Gmbh Package or wrapper of plastic material
JPS59147047A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Hitachi Chem Co Ltd 芳香族ポリエ−テルアミド樹脂組成物
US4528224A (en) * 1982-09-10 1985-07-09 Minigrip, Inc. Method of making multiple reclosable bag material
JPS63106314A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Toyo Roki Seizo Kk フイルタエレメント
US5509734A (en) * 1994-01-11 1996-04-23 Minigrip, Inc. Wedge activated zipper
JPH08230956A (ja) * 1994-12-26 1996-09-10 Toyo Alumifoil Prod Kk 保冷袋
JPH0948473A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Meiwa Packs:Kk 脱気袋
JPH10139050A (ja) * 1996-11-11 1998-05-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd 咬合具付き袋

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2829417C3 (de) 1978-07-05 1984-07-12 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Arbeitsmittelsteuerung für eine parallel- und innenachsige Rotationskolbenmaschine
DE2948914A1 (de) * 1978-12-22 1980-06-26 Union Carbide Corp Behaelter
US4246288A (en) * 1979-08-09 1981-01-20 W. R. Grace & Co. Reclosable package
GB2117351A (en) * 1982-03-22 1983-10-12 Nigel Ervine Claxton Re-closable bags and the production thereof
US4428788A (en) * 1982-05-14 1984-01-31 Union Carbide Corporation Film-tape-closure device slot cast integrated interlocking structure and extrusion method
US4907321A (en) * 1987-06-22 1990-03-13 First Brands Corporation Enhanced color change interlocking closure strip
US5017021A (en) * 1989-05-19 1991-05-21 Reynolds Consumer Products, Inc. Reclosable profile having improved closure members
US4909017B1 (en) * 1989-07-28 1999-02-09 Minigrip Inc Reclosable bag material method and apparatus
US4993844A (en) * 1989-11-30 1991-02-19 Lps Industries, Inc. Compartmented double zipper pouch
US5071689A (en) * 1990-01-08 1991-12-10 Zip-Pak Incorporated Hinged zipper
CA2070937C (en) * 1991-08-09 1998-09-15 Paul Tilman Reclosable plastic bags and method of making same utilizing discontinuous zipper profile disposed along a continuous carrier strip
US5782733A (en) * 1992-10-26 1998-07-21 Innoflex Incorporated Zippered film and bag
US5461845A (en) * 1992-10-26 1995-10-31 Yeager; James W. Zippered film and bag
US5540500A (en) * 1994-04-25 1996-07-30 Nichimen Corporation Compressive sealed bag for compressible articles such as clothing and the same
US5729876A (en) * 1995-05-08 1998-03-24 Ami/Recpro, Inc. Fastener assembly
US5601368A (en) * 1995-05-11 1997-02-11 Lakeland Micro, Inc Tamper-evident container with reclosable fastener and method for making
BR9510628A (pt) 1995-08-09 1999-11-30 James Worth Yeager Filme com fecho corredico automático e saco.
US5806984A (en) * 1996-07-03 1998-09-15 Innoflex Incorporated Recloseable bag with profile strip fastener assembly
US5829884A (en) * 1997-06-19 1998-11-03 Innoflex Incorporated Form fill and seal package with one-way vent

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338285A (en) * 1963-11-23 1967-08-29 Asf Gleitverschulss Gmbh Package or wrapper of plastic material
US4528224A (en) * 1982-09-10 1985-07-09 Minigrip, Inc. Method of making multiple reclosable bag material
JPS59147047A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Hitachi Chem Co Ltd 芳香族ポリエ−テルアミド樹脂組成物
JPS63106314A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Toyo Roki Seizo Kk フイルタエレメント
US5509734A (en) * 1994-01-11 1996-04-23 Minigrip, Inc. Wedge activated zipper
JPH08230956A (ja) * 1994-12-26 1996-09-10 Toyo Alumifoil Prod Kk 保冷袋
JPH0948473A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Meiwa Packs:Kk 脱気袋
JPH10139050A (ja) * 1996-11-11 1998-05-26 Idemitsu Petrochem Co Ltd 咬合具付き袋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500112A (ja) * 2003-05-19 2007-01-11 エス. シー. ジョンソン ホーム ストレージ インコーポレイテッド 開閉自在パウチのための閉止装置
WO2007099630A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-07 Compac Japan Ltd. 密封用チャック及びこれを備えた密封袋
JP2008155963A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Shinwa Sangyo Kk チャックテープ付きピロー包装用巻取原反

Also Published As

Publication number Publication date
ES2285819T3 (es) 2007-11-16
US6138329A (en) 2000-10-31
CA2276669C (en) 2002-09-03
AU3912399A (en) 2000-02-24
ATE358065T1 (de) 2007-04-15
DE69935635D1 (de) 2007-05-10
TW467848B (en) 2001-12-11
NZ336500A (en) 2000-10-27
BR9903312A (pt) 2000-05-02
CA2276669A1 (en) 2000-01-15
AU724943B2 (en) 2000-10-05
EP0972715A1 (en) 2000-01-19
AR019389A1 (es) 2002-02-13
DE69935635T2 (de) 2007-12-06
EP0972715B1 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000033955A (ja) 袋製造材料の開閉自在ファスナ集成体及びそのシ―ル方法、開閉自在袋及びその製造装置、袋製造ウェブ、並びに折り畳み済みテ―プ材料片
US5557907A (en) Transverse zipper system
US5638586A (en) Transverse zipper system
US6361212B1 (en) Top opening reclosable bag and method of manufacture thereof
US7036987B2 (en) Reclosable bag having wicket flap and slider-actuated string zipper
US5127208A (en) Method and apparatus for forming a reclosable package
AU743250B2 (en) Reinforced reclosable package seals
AU2002255800B2 (en) Method and apparatus for making gusseted package
US8353147B2 (en) Apparatus and method for manufacture of a top opening reclosable bag having a tape formed reclosable seal
US20020177380A1 (en) Gussetted package, method and apparatus
EP2243707A2 (en) Apparatus and method of producing flexible packages having an automatic closure feature
US7635222B2 (en) Reclosable package having zipper disposed within loop on front wall
KR20030096349A (ko) 거싯포장(gusseted package)
JP2011213416A (ja) 形成・装填・シール機
EP2112085A1 (en) Flexible package having an automatic closure feature
EP1447340A1 (en) Bag with suspension means and a slider operated zipper
US6863645B2 (en) Method and apparatus for inserting sliders during automated manufacture of reclosable bags
JPH10296884A (ja) ジッパーストリップおよび長手の軸線に対して横断方向に前記ストリップを配設する方法
JP2004244112A (ja) タンパ証明付き再閉鎖可能バッグおよびその製法
US20110235951A1 (en) Reclosable bag with tear open feature
EP1447341A1 (en) Bag with suspension means and a slider operated zipper
MXPA99006540A (en) Improved brazing assembly, tape material for the brazier, bag using this braided tape material and method for preparing this conju
NZ509513A (en) Apparatus for making reinforced reclosable package seals

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315