JP2000033937A - ラップフィルム収納体 - Google Patents

ラップフィルム収納体

Info

Publication number
JP2000033937A
JP2000033937A JP10204606A JP20460698A JP2000033937A JP 2000033937 A JP2000033937 A JP 2000033937A JP 10204606 A JP10204606 A JP 10204606A JP 20460698 A JP20460698 A JP 20460698A JP 2000033937 A JP2000033937 A JP 2000033937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrap film
cutter
cutting
wrap
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10204606A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Saito
正 斉藤
Takeshi Atsugi
剛 厚木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10204606A priority Critical patent/JP2000033937A/ja
Publication of JP2000033937A publication Critical patent/JP2000033937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0847Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls
    • B65D83/0852Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing
    • B65D83/0882Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing and for cutting interconnected articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/175Plastic
    • B65H2701/1752Polymer film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種々のラップフィルム、特に高い伸長性を有
するラップフィルムの切断が容易で、しかもハンドリン
グ時の安全性が確保されたラップフイルム収納体を提供
する。 【解決手段】 開口部を覆う蓋体に設けられたカッター
によって切断するようにしたラップフイルム収納体にお
いて、上記カッターの切断刃の端面は非鋭利であり、該
カッターは、上記蓋体に、上記ラップフィルムの切断方
向に沿ってスライド自在に設けられ、上記収納箱の一側
面をバックアップ部材として、引き出された上記ラップ
フィルムを、該非鋭利刃を該バックアップ部材に押圧し
てスライドさせながら切断することを特徴とするラップ
フィルム収納体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用あるいは業
務用ラップフィルム収納体に関し、特に種々のラップフ
ィルムの切断が容易で、しかもハンドリング時の安全性
が確保されたラップフイルム収納体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
ラップフィルムとして、ポリ塩化ビニリデン(PVD
C)、ポリ塩化ビニル(PVC)等を主成分とする樹脂
フィルムが用いられている。これらは、すべて紙管に巻
かれており、使用時に引き出して切断して使用する形態
になっている。この切断は、紙管に巻かれたラップフィ
ルムを収納している収納箱の蓋体の端縁部等に沿って付
設されているカッターの鋸刃によりなされる。このカッ
ターは金属製又は紙製であり、その鋸刃はV字形状又は
波形形状である。
【0003】近年、ダイオキシンの発生の問題からポリ
塩化ビニリデン等の塩素系合成樹脂に代えてダイオキシ
ンの発生の問題が生じない非塩素系合成樹脂、例えばポ
リエチレン系やポリプロピレン系の樹脂、特にエチレン
−α−オレフィン系共重合体からなるラップフィルムが
用いられるようになってきている。
【0004】前記非塩素系樹脂からなるラップフィルム
は、高い伸長性を有し、食品等をラッピングする時にラ
ッピングしやすいという利点を有するが、高い伸長性を
有するために、前記カッターのV字形状又は波形形状の
鋸刃を用いた場合には、ラップフィルムが撚れたり千切
れたりしてしまい、ラップフィルムを所望位置で切断す
ることが困難であった。
【0005】伸長性の高いラップフィルムに対して鋸刃
の切断性を向上させるために、V字形状又は波形形状を
より鋭利なものとするとハンドリング時の安全性が問題
となる。
【0006】このような問題を解決する方法として特開
平9−150827号公報、実公平4−47075号公
報、実公平6−41832号公報等にスライド式カッタ
ーを用いることが提案されているが、上記のような高い
伸長性を有するラップフィルムを所定位置で切断するこ
とは困難であった。
【0007】従って、本発明の目的は、特に高い伸長性
を有するラップフィルムでも切断が容易で、しかもハン
ドリング時の安全性が確保されたラップフイルム収納体
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、開口部を覆う蓋体に設けられたカッターによって切
断するようにしたラップフイルム収納体において、上記
カッターの切断刃の端面は非鋭利であり、該カッター
は、上記蓋体に、上記ラップフィルムの切断方向に沿っ
てスライド自在に設けられ、上記収納箱の一側面をバッ
クアップ部材として、引き出された上記ラップフィルム
を、該非鋭利刃を該バックアップ部材に押圧してスライ
ドさせながら切断することを特徴とするラップフィルム
収納体を提供することにより、上記目的を達成したもの
である。
【0009】請求項4に記載の本発明は、ロール状に巻
かれたラップフィルムを回転自在に懸架したロール保持
具に、該ラップフィルムを切断するカッターを設けたラ
ップフィルム切断装置であって、上記カッターの切断刃
の端面は非鋭利であり、該カッターは、上記ラップフィ
ルムの切断方向に沿ってスライド自在に設けられ、該カ
ッターに沿ってバックアップ部材が設けられ、引き出さ
れた上記ラップフィルムを、該非鋭利刃を該バックアッ
プ部材に押圧してスライドさせながら切断することを特
徴とするラップフィルム切断装置を提供することによ
り、上記目的を達成したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明のラップフィルム収
納体及びラップフィルム切断装置を、それらの好ましい
実施形態について図面を参照しながら説明する。先ず、
請求項1に記載の本発明(第1発明)の一実施形態につ
いて図1〜3を参照して説明する。ここで、図1は、請
求項1に記載の本発明の一実施形態に係るラップシート
収納体を示す斜視図であり、図2は、上記ラップシート
収納体の開口部の断面図であり、図3は、上記ラップシ
ート収納体において用いられる非鋭利刃の一例を示す斜
視図である
【0011】本実施形態に係るラップフィルム収納体1
は、図1及び2に示されるように、ロール状に巻かれた
ラップフィルム2を収納箱3内に収納しており、該ラッ
プフィルムを、該収納箱の開口部4から引き出して該開
口部を覆う蓋体5の端縁部6に沿って設けられたカッタ
ー7によって切断するようになっている。
【0012】上記ラップフィルム2としては、伸長性を
有し、ダイオキシンの発生の問題がないエチレン系樹
脂、特にエチレンとブテン−1、プロピレン等のα−オ
レフィンとの共重合体からなるフィルムが好ましく用い
られる。該ラップフィルムの縦方向及び横方向の破断伸
度は200〜1000%、更には600〜1000%程
度の非常に切断し難いフィルムであっても、上記カッタ
ー7によれば容易に切断することができる。
【0013】また、上記カッター7の切断刃8の端面
は、図3に示されるように、非鋭利である。この非鋭利
刃8は、金属製であることが好ましく、特にステンレス
製のものが一般的である。該カッター7は、図2に示さ
れるように、上記蓋体5の端縁部6に、上記ラップフィ
ルムの切断方向に沿って少なくとも片側からスライド機
構9によって支持され、スライド自在に設けられてい
る。
【0014】上記切断刃8の先端部の形態は、安全性及
び切断性能の観点から、幅(厚み)Aが好ましくは0.
01mm以上、更に好ましくは0.05〜0.06mm
である。
【0015】更に、本実施形態に係るラップフィルム収
納体1においては、上記収納箱3の一側面をバックアッ
プ部材10としており、引き出された上記ラップフィル
ム2を、非鋭利刃8を該収納箱の一側面であるバックア
ップ部材10に押圧してスライドさせながら切断するよ
うにしている。
【0016】次に、本実施形態のラップシート収納体1
の使用方法について説明する。先ず、上記収納箱3内に
収納され、ロール状に巻かれた上記ラップフィルム2
を、上記収納箱の上記開口部4から適当な長さに引き出
し、上記スライド機構9に支持された上記カッター7の
上記非鋭利刃8により、該ラップフィルムを上記バック
アップ部材10に押圧してスライドさせながら、該ラッ
プフィルムの所定位置において切断する。
【0017】本実施形態のラップフィルム収納体1によ
れば、上記非鋭利刃8を上記バックアップ部材10に押
圧してスライドさせながら、上記縦横に伸長性を有する
ラップフィルム2を切断するために、上記ラップフィル
ムの切断が容易となり、該ラップフィルムが撚れたり千
切れたりすることがない。また、切断刃として非鋭利刃
8を用いているので、使用者が切断刃により傷を付ける
ことがないためハンドリング時の安全性が確保される。
【0018】次に、請求項5に記載の本発明(第2発
明)の一実施形態について図4を参照して説明する。こ
こで、図4は、請求項5に記載の本発明(第2発明)の
一実施形態に係るラップシート切断装置を示す斜視図で
ある。
【0019】本実施形態のラップシート切断装置11
は、図4に示されるように、ロール状に巻かれたラップ
フィルム2が、ロール保持具12に回転自在に懸架され
ており、該ラップフィルムを切断するカッター7が該ロ
ール保持具12に設けられている。
【0020】上記ラップフィルム2の材質及び上記カッ
ター7の切断刃8の材質、形状等は、図1〜3に示され
る第1発明の上記ラップフィルム収納体1の説明が適用
される。また、該カッター7は、図4に示されるよう
に、上記ロール保持具12に、上記ラップフィルムの切
断方向に沿って少なくとも片側からスライド機構9によ
って支持され、スライド自在に設けられている。
【0021】更に、本実施形態に係るラップフィルム切
断装置11においては、上記カッター7に沿ってバック
アップ部材10が設けられ、引き出された上記ラップフ
ィルム2を、非鋭利刃8をバックアップ部材10に押圧
してスライドさせながら切断するようにしている。
【0022】次に、本実施形態のラップシート切断装置
11の使用方法について説明する。先ず、ロール保持具
12に懸架され、ロール状に巻かれた上記ラップフィル
ム2を、適当な長さに引き出し、上記スライド機構9に
支持された上記カッター7の上記非鋭利刃8により、該
ラップフィルムを上記バックアップ部材10に押圧して
スライドさせながら、該ラップフィルムの所定位置にお
いて切断する。
【0023】本実施形態のラップフィルム切断装置11
によれば、図1〜3に示される第1発明の上記ラップフ
ィルム収納体1と同様の作用、効果を有する。
【0024】本発明(第1発明及び第2発明)は、上述
した実施形態に限定されるものではなく、各部材の具体
的な形状や寸法等は、本発明の趣旨を逸脱しない限りに
おいて変更可能である。例えば、伸長性を有する上記ラ
ップフィルム2としては、エチレン系樹脂、特にエチレ
ンとブテン−1、プロピレン等のα−オレフィンとの共
重合体からなるフィルムが好ましく用いられるが、その
他の樹脂、例えばポリプロピレン樹脂等からなるラップ
フィルムも使用可能である。
【0025】更に、上記カッター7の上記切断刃8は、
金属製、特にステンレス製からなるものが好ましく用い
られるが、硬質プラスチック製、硬質セラミック製又
は、廃棄可能な紙にプラスチックをコーティング或いは
含浸させた非鋭利刃も使用可能である。また、該切断刃
8は、その端面が非鋭利であれば、該端面は、図3及び
図5(a)に示すように、平面であっても、図5(b)
に示すように、半径Rが好ましくは0.01mm以上の
凸曲面であっても良く、従って、図3に示す切断刃8の
端面を図5(b)に示すように凸曲面としても良い。
尚、端面を図5(b)に示すように凸曲面とした場合に
は、切断刃8の先端部の側面形状は円弧状とせずにコ字
状であっても良く、また、先端部以外の形態は適宜変更
可能である。
【0026】また、バックアップ部材10は、非鋭利な
上記切断刃8の押圧に対して、変形したり、破損したり
しないものであれば任意であるが、通常は上記収納箱3
に用いられる硬質の紙が用いられる。
【0027】上記スライド機構9は、上記カッター7を
上記ラップフィルムの切断方向に沿ってスライド自在に
移動させる機構を有するものであれば、特に制限され
ず、例えば該スライド機構9は、該カッター7を片側の
みならず、両側から支持するような機構を有していても
よい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のラップフ
ィルム収納体及びラップフィルム切断装置によれば、種
々のラップフィルム、特に高い伸長性を有するラップフ
ィルムでも切断が容易で、しかもハンドリング時の安全
性が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のラップフィルム収納体の一実
施形態を示す斜視図である。
【図2】図2は、本発明のラップフィルム収納体の開口
部の一実施形態を示す断面図である。
【図3】図3は、本発明において用いられる切断刃の一
形態を示す斜視図である。
【図4】図4は、本発明のラップフィルム切断装置の一
実施形態を示す斜視図である。
【図5】図5(a)は、切断刃の先端部の幅方向の形状
を示す拡大側面図、図5(b)は、他の実施形態の切断
刃の形状を示す図5(a)相当図である。
【符号の説明】
1:ラップフィルム収納体 2:ラップフィルム 3:収納箱 4:開口部 5:蓋体 6:端縁部 7:カッター 8:切断刃(非鋭利刃) 9:スライド機構 10:バックアップ部材 11:切断装置 12:ロール保持具

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部を覆う蓋体に設けられたカッター
    によって切断するようにしたラップフイルム収納体にお
    いて、 上記カッターの切断刃の端面は非鋭利であり、該カッタ
    ーは、上記蓋体に、上記ラップフィルムの切断方向に沿
    ってスライド自在に設けられ、上記収納箱の一側面をバ
    ックアップ部材として、引き出された上記ラップフィル
    ムを、該非鋭利刃を該バックアップ部材に押圧してスラ
    イドさせながら切断することを特徴とするラップフィル
    ム収納体。
  2. 【請求項2】 上記カッターが少なくとも片側からスラ
    イド機構により支持されている請求項1に記載のラップ
    フィルム収納体。
  3. 【請求項3】 上記ラップフィルムの破断伸度が200
    〜1000%である請求項1又は2に記載のラップフィ
    ルム収納体。
  4. 【請求項4】 ロール状に巻かれたラップフィルムを回
    転自在に懸架したロール保持具に、該ラップフィルムを
    切断するカッターを設けたラップフィルム切断装置であ
    って、 上記カッターの切断刃の端面は非鋭利であり、該カッタ
    ーは、上記ラップフィルムの切断方向に沿ってスライド
    自在に設けられ、該カッターに沿ってバックアップ部材
    が設けられ、引き出された上記ラップフィルムを、該非
    鋭利刃を該バックアップ部材に押圧してスライドさせな
    がら切断することを特徴とするラップフィルム切断装
    置。
JP10204606A 1998-07-21 1998-07-21 ラップフィルム収納体 Pending JP2000033937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10204606A JP2000033937A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 ラップフィルム収納体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10204606A JP2000033937A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 ラップフィルム収納体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000033937A true JP2000033937A (ja) 2000-02-02

Family

ID=16493257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10204606A Pending JP2000033937A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 ラップフィルム収納体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000033937A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005073107A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 Sonoco Development, Inc. Dispenser for web material
EP1731462A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-13 Wmf Württembergische Metallwarenfabrik Ag Folienspender
CN105460673A (zh) * 2015-11-18 2016-04-06 无锡市凯源家庭用品有限公司 带导杆阻力提示的保鲜膜存放盒
US20210139265A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-13 Allen Reed Company, Inc. Sheet material dispense and cutting systems and methods of use
CN113104651A (zh) * 2021-04-14 2021-07-13 南充职业技术学院 一种保鲜膜的切割断裂装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005073107A1 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 Sonoco Development, Inc. Dispenser for web material
EP1731462A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-13 Wmf Württembergische Metallwarenfabrik Ag Folienspender
CN105460673A (zh) * 2015-11-18 2016-04-06 无锡市凯源家庭用品有限公司 带导杆阻力提示的保鲜膜存放盒
US20210139265A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-13 Allen Reed Company, Inc. Sheet material dispense and cutting systems and methods of use
CN113104651A (zh) * 2021-04-14 2021-07-13 南充职业技术学院 一种保鲜膜的切割断裂装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004514623A (ja) ハンドヘルド型粘着テープディスペンサー
WO1995000300A1 (en) Safety blade for utility knife
US4787543A (en) Dispenser with cutting device
JP2000033937A (ja) ラップフィルム収納体
CA2206905C (en) Knife for cutting insulation batts
US5850960A (en) Wrapping paper housing and cutting apparatus
JP2004042258A (ja) テープ容器及びカッター装置
JP4124294B2 (ja) ロール収納箱用カッター
JP2002362547A (ja) 包装用容器
JP2001106420A (ja) 粘着テープ簡易切断具
US20040216574A1 (en) Portable device for holding, sizing and cutting unrolled or flat media
JP6120584B2 (ja) 巻回フィルム収納箱
JP2005179047A (ja) テープカッター
KR20220102076A (ko) 휴대하기 편리한 테이프 디스펜서
JPH11349000A (ja) ラップフィルム収納体
JP3223882U (ja) ロール状フィルムの切断補助装置
JP2007302346A (ja) 包装用容器
NL2021278B1 (en) Cutter blade for a packing container and a packing container
JP6715287B2 (ja) 収容箱、および、カートン
JP2002284177A (ja) ラップフィルムの収納箱
JP2542998B2 (ja) ラップフィルムの収納ケ―ス
JP2997227B2 (ja) 包装用ラップフィルムの収納箱
WO2002074640A1 (fr) Recipient d'emballage
US2619723A (en) Paper cutter
JP3244479B2 (ja) ラップフィルムの収納箱