JP2000030852A - インダクションヒータコイル - Google Patents

インダクションヒータコイル

Info

Publication number
JP2000030852A
JP2000030852A JP19406598A JP19406598A JP2000030852A JP 2000030852 A JP2000030852 A JP 2000030852A JP 19406598 A JP19406598 A JP 19406598A JP 19406598 A JP19406598 A JP 19406598A JP 2000030852 A JP2000030852 A JP 2000030852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
induction heater
heater coil
fluororesin
insulated wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19406598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yonemochi
英雄 米持
Tadashi Yamaguchi
正 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP19406598A priority Critical patent/JP2000030852A/ja
Publication of JP2000030852A publication Critical patent/JP2000030852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 支持枠がなくても保温用ヒーターの形状を簡
便な手段で強固に保持でき、安価でフッ素樹脂の持つ特
長を保持できるフッ素樹脂絶縁電線を用いたインダクシ
ョンヒータコイルを提供する。 【解決手段】 平角線で構成した導線2の外周にフッ素
樹脂被覆3を施して平角フッ素樹脂絶縁電線4を形成
し、平角フッ素樹脂絶縁電線4を巻型を用いて巻線せし
めて巻線1Aを形成し、巻線1Aの外周に接着層付きポリエ
ステルフィルムテープ5をスパイラル状に巻き付けると
ともに、巻線1Aに通電加熱して巻線形状を保持したイン
ダクションヒータコイル1を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、電磁誘導
加熱方式の炊飯器の蓋側や側面側に配設されて用いられ
る保温用ヒーター等に好適なインダクションヒータコイ
ルに係わり、特には支持枠がなくても巻線形状を保持で
きかつ巻線のばらけが発生しないインダクションヒータ
コイルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電磁誘導加熱方式の炊飯器の
保温用ヒーターのような高温・高湿度雰囲気中に配設さ
れ使用されるヒーターには、高温・高湿度雰囲気中にお
ける絶縁性に優れたフッ素樹脂絶縁電線からなるインダ
クションヒータコイルが用いられている。また、近時、
炊飯器に対する小型化の要望が強まるのにともない、高
温・高湿度雰囲気中での使用が可能であるばかりか、小
型で取り扱い性に優れたヒーターが要求されるようにな
ってきている。
【0003】ところで、従来より用いられているインダ
クションヒータコイルは、コイル部分がテープやフィル
ム等と支持枠内に配設されたり、支持枠に取付けられた
構成であった。この理由は、フッ素樹脂絶縁電線は接着
性が極めて悪く、支持枠なしではコイル形状を保持でき
ないからであった。また、導線は撚り線などで構成され
た断面円形状の丸線が用いられていた。このため、従来
のフッ素樹脂絶縁電線を用いたインダクションヒータコ
イルは製造工程数が多く高価になるほか、形状が大きく
なる難点があった。
【0004】さらに、支持枠なしのインダクションヒー
タコイルを固定するのに粘着テープが用いられている
が、インダクションヒータコイルと粘着テープとの接着
は線接触による固定であり、十分な固定力が得られない
難点があった。
【0005】そこで、フッ素樹脂被覆の代わりに接着性
を有する絶縁被覆を施してなるインダクションヒータコ
イルを用いる手段も取られているが、接着性の絶縁被覆
を施したインダクションヒータコイルでは支持枠を不要
にできても、高温・高湿度雰囲気中における絶縁性を満
足させることができなかった。
【0006】さらに、フッ素樹脂被覆の外周に、例え
ば、ポリアミド層のような自己融着層を形成したインダ
クションヒータコイルを用いることも可能であるが、自
己融着層を形成したインダクションヒータコイルの場合
には、支持枠が不要になっても得られたインダクション
ヒータコイルのコストが大幅にアップしてしまう難点が
あった。
【0007】本発明の目的は、支持枠がなくてもインダ
クションヒータコイルの形状を簡便な手段で強固に保持
でき、安価でフッ素樹脂の持つ特長を保持できるフッ素
樹脂絶縁電線を用いたインダクションヒータコイルを提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】平角線で構成した導線2
の外周にフッ素樹脂被覆3を施して平角フッ素樹脂絶縁
電線4を形成し、平角フッ素樹脂絶縁電線4を巻型を用
いて巻線せしめて巻線1Aを形成し、巻線1Aの外周に接着
層付きポリエステルフィルムテープ5をスパイラル状に
巻き付けるとともに、巻線1Aに通電加熱して巻線形状を
保持したインダクションヒータコイル1を提供する。
【0009】本発明によるインダクションヒータコイル
1は、外周にフッ素樹脂被覆3を設けた平角フッ素樹脂
絶縁電線4を所定形状に巻線し、その外周に接着層付き
ポリエステルフィルムテープ5を巻き付け通電加熱する
ので、巻線1Aの形状が保持される。また、平角フッ素樹
脂絶縁電線4と接着層付きポリエステルフィルムテープ
5とは面接触により接着されるので固定力が強まる。ま
た、自己融着層を形成したインダクションヒータコイル
よりも、接着層付きポリエステルフィルムテープ5を巻
き付けたインダクションヒータコイルのほうが安価であ
り、簡便な手段で巻線の形状を保持でき、かつフッ素樹
脂の持つ特長を保持できるインダクションヒータコイル
が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示す実施例に
より具体的に説明する。なお、これにより本発明が限定
されるものではない。
【0011】──実施形態── 丸線導体を圧延して平角導体を得る従来の圧延機(図示
せず)を用いて、図2に示すように、厚さ0.40mm, 巾1.
25mmの平角軟銅線2を製造し、次に、チューブ押出被覆
により、平角軟銅線2の外周にフッ化エチレンプロピレ
ン樹脂(FEP)被覆3を厚さ0.13mmで設けた図3に示
すような平角フッ素樹脂絶縁電線4を製造する。
【0012】続いて、巻型(図示せず)を用いて平角フ
ッ素樹脂絶縁電線4を同心状に巻線して、図1(a) に図
示するように、巻線1Aを形成する。そして、図1(b) に
図示するように、厚さ0.02mmのポリエステルフィルムテ
ープ5を巻線1Aの外周に粘着層5Aを下にしてスパイラル
状に巻き付け、さらに、巻線1Aに通電加熱して巻線1Aの
形状を保持させたインダクションヒータコイル1を得
た。
【0013】このようにして得られたインダクションヒ
ータコイル1は、高温・高湿度雰囲気中における絶縁性
に優れたフッ化エチレンプロピレン樹脂被覆3を有する
ため、炊飯ジャー用ヒーターのような高温・高湿度雰囲
気中で使用されるインダクションヒータコイルとして有
用である。また、巻線1Aと接着層付きポリエステルフィ
ルムテープ5とが面接触により強固に接着固定される構
成なので、支持枠等を用いることなく巻線1Aの形状を保
持できる。この結果、従来必要とした支持枠が不要にな
るので、インダクションヒータコイルの小型化が図られ
るほか、高価な自己融着層を形成する必要もないので、
安価なインダクションヒータコイルが得られる。さら
に、インダクションヒータコイルの設置箇所への取り付
けも簡単で、取り扱い作業性も大幅に向上する。なお、
本発明によるインダクションヒータコイルの用途は炊飯
器に限定されることなく、その形状も用途に対応させて
種々適用可能なことはいうまでもない。
【0014】
【発明の効果】本発明により得られるインダクションヒ
ータコイルは、高温・高湿度雰囲気中における絶縁性に
優れたフッ素樹脂絶縁電線から構成されたので、炊飯ジ
ャーの保温ヒーターのような高温・高湿度雰囲気中で使
用されるインダクションヒータコイルに有用である。ま
た、支持枠がなくても巻線形状を保持できるほか、簡便
な構成で取扱性に優れており、炊飯器の小型化に好適で
安価なインダクションヒータコイルを提供できる等、そ
の実用上の効果は大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインダクションヒータコイルの説明図
である。
【図2】平角導体の説明図である。
【図3】平角フッ素樹脂絶縁電線の説明図である。
【符号の説明】
1 インダクションヒータコイル 1A 巻線 2 平角導体 3 フッ素樹脂被覆 4 平角フッ素樹脂絶縁電線 5 接着層付きポリエステルフィルムテープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平角線で構成した導線2の外周にフッ素
    樹脂被覆3を施して平角フッ素樹脂絶縁電線4を形成
    し、前記平角フッ素樹脂絶縁電線4を巻型を用いて所定
    形状に巻線せしめ、 前記巻線1Aの外周に接着層付きポリエステルフィルムテ
    ープ5をスパイラル状に巻き付けるとともに、巻線1Aに
    通電加熱して巻線形状を保持するよう構成してなること
    を特徴とするインダクションヒータコイル。
JP19406598A 1998-07-09 1998-07-09 インダクションヒータコイル Pending JP2000030852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406598A JP2000030852A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 インダクションヒータコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406598A JP2000030852A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 インダクションヒータコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030852A true JP2000030852A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16318379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19406598A Pending JP2000030852A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 インダクションヒータコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000030852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102997396A (zh) * 2013-01-08 2013-03-27 徐旺华 电磁加热盘管
CN109817444A (zh) * 2019-03-16 2019-05-28 苏州密科唯电子科技有限公司 金属线圈、线圈盘及其制作方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102997396A (zh) * 2013-01-08 2013-03-27 徐旺华 电磁加热盘管
CN109817444A (zh) * 2019-03-16 2019-05-28 苏州密科唯电子科技有限公司 金属线圈、线圈盘及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1545159B1 (en) Induction heating coil
US20100277004A1 (en) Planar coil and contactless electric power transmission device using the same
US20120092117A1 (en) Conductor wire for motor and coil for motor
JP2009064856A (ja) 渦巻きコイル
JP5205792B2 (ja) 誘導加熱装置と扁平状のコイル導線の製造方法
JP2000082579A (ja) 電磁加熱用コイル
JP2000030852A (ja) インダクションヒータコイル
JP2004303648A (ja) 面状ヒータ
US11323819B2 (en) High power voice coil
JP2002015852A (ja) 電磁加熱用コイル
JP2015103587A (ja) 高温超電導コイル及びその高温超電導コイルの製作方法
JP4824508B2 (ja) リッツ線コイル
JP2003197362A (ja) 誘導加熱装置
JP2010263077A (ja) リアクトル
CN218975169U (zh) 一种线缆
JPH084653Y2 (ja) コイル用平角電線
JP2002075613A (ja) 誘導加熱装置用加熱コイル
JP2007028777A (ja) 内径形状の異なる積層電磁コイル及び製造方法
JPH10172823A (ja) フッ素樹脂絶縁コイルおよびその製造方法ならびにフッ素樹脂絶縁電線およびその製造方法
JPH08107012A (ja) 超電導コイル
JPH0973818A (ja) 断面異形自己融着性絶縁電線およびその製造方法
JPS6362084B2 (ja)
JPH10116723A (ja) 超電導マグネット
JP2009218321A (ja) シート付き渦巻きコイル、シート付き渦巻きコイルの製造方法、渦巻き巻線装置およびシート付き渦巻きコイルの製造装置
JPH11111067A (ja) 高周波用積層タイプ平角絶縁電線

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041126