JP2000024389A - 室内物干装置 - Google Patents

室内物干装置

Info

Publication number
JP2000024389A
JP2000024389A JP10197802A JP19780298A JP2000024389A JP 2000024389 A JP2000024389 A JP 2000024389A JP 10197802 A JP10197802 A JP 10197802A JP 19780298 A JP19780298 A JP 19780298A JP 2000024389 A JP2000024389 A JP 2000024389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
wall surface
clothes
clothes drying
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10197802A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Ikeda
道郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10197802A priority Critical patent/JP2000024389A/ja
Publication of JP2000024389A publication Critical patent/JP2000024389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、物干杆の物干用ハ゜イフ゜が、引下げ又は
引上げ状態において室内の壁面から同じ離間寸法となっ
ている室内物干し装置がある。この構成は、引下げ時に
上下用アーム(把手用ハ゜イフ゜)が吊下された状態となるので、
体裁が悪い。また把手用ハ゜イフ゜が物干用ハ゜イフ゜と並設され
ているので、物干用ハ゜イフ゜の上下動の際に干物が邪魔と
なる。干物をいちいち取外すことが必要であり、手間を
要しかつ繁雑である。干物の収容・保管にも大変な手間
を要すると考えられる。 【解決手段】本発明は、室内の壁面Hに枢着2した折曲部
を備えた物干杆1と、物干杆の引下げ状態で支持する連
結部材3で構成し、物干杆の折曲部112の長辺112b(吊下
杆部)が、物干杆の引下げ又は引上げ状態において室内
の壁面から同じ離間寸法となる構成である。従って、壁
面からの所定の離間寸法を確保しながら、常時、干し物
を吊下げできる。又は引下げ及び引上げ状態の何れの状
態でも物干杆を利用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室内物干装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の室内物干装置に関する考
案・発明としては、次の文献(1)〜(4)が挙げられる。文
献(1)実開昭64-25095号の室内上下移動物干器で、壁に
枢着した物干用ハ゜イフ゜を把手用ハ゜イフ゜を利用して引上げ及
び引下げる構成であり、室内上方空間を有効利用する。
文献(2)特開平7-204394号の物干し装置で、天井に支持ア
ームを枢着し、当該天井の収容スヘ゜ース内に支持アーム及び物干
しハ゛ーを収容する構成であり、前記文献(1)と略同じ目的
である。文献(3)特開平9-173693号の物干し棒、手摺り
棒等の上下動装置で、壁面に設けた取付金具に、物干し
棒を回動自在に設ける構成であり、前記文献(1)と略同
じ目的である。文献(4)特開平8-318095号のハンカ゛ーで、壁
面に設けた保持部材に支持アーム及びハンカ゛ーロット゛を回転自在
に設ける構成であり、前記文献(1)と略同じ目的であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記文献(1)以外は、
物干しハ゛ー(棒、ロット゛)を引上げた時に、この物干しハ゛ー
が天井内に収容又は壁面に添接される構成であり、この
引上げ時は、物干しハ゛ーとして使用できない不都合があ
る。尚、文献(1)は、前記不都合はない構成であるが、
引下げ時に上下用アーム(把手用ハ゜イフ゜)が吊下された状態と
なるので、体裁が悪いという問題がある。またこの文献
(1)は、把手用ハ゜イフ゜が物干用ハ゜イフ゜と並設される構成で
あるので、当該物干用ハ゜イフ゜の上下動の際に干物が邪魔
となり、干した物をいちいち取外す作業が必要となるこ
と、取扱い作業が大変でありかつ手間を要すること、又
は干した物の収容・保管にも大変な手間を要すること、
等の課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、壁面
からの所定の離間寸法を確保しながら干し物を吊下げで
きること、又は引下げ及び引上げ状態のいずれでも物干
杆を利用できること、等を目的とする。
【0005】請求項1は、室内に枢着した折曲部を備え
た物干杆と、この物干杆の引下げ状態で支持する連結部
材とで構成されており、前記物干杆の折曲部の吊下杆部
が、当該物干杆の引下げ又は引上げ状態において前記室
内の壁面から同じ離間寸法であることを特徴とする室内
物干装置である。
【0006】請求項2の発明は、物干杆を、何人も簡易
かつ確実に引下げ又は引上げ可能として利用に役立てる
ことを目的とする。
【0007】請求項2は、室内に枢着した折曲部を備え
た物干杆と、この物干杆の引下げ状態で支持する連結部
材と、前記物干杆を引上げ又は引下げる操作部とで構成
されており、前記物干杆の折曲部の吊下部位が、前記物
干杆の折曲部の吊下杆部が、当該物干杆の引下げ又は引
上げ状態において前記室内の壁面から同じ離間寸法であ
ることを特徴とする室内物干装置である。
【0008】請求項3の発明は、物干装置を壁面に、容
易かつ確実に取付けることを目的とする。
【0009】請求項3は、物干杆を壁面に枢着する構成
とした室内物干装置である。
【0010】請求項4の発明は、物干装置を壁面以外に
も、容易かつ確実に取付け得ることを目的とする。
【0011】請求項4は、物干杆を壁面のなげし等の部
材に枢着する構成の室内物干装置である。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は物干杆が引下げられた状態
で通常使用である。図2は物干杆が引上げられた状態で
通常収容であるが、本発明は通常使用も可能である。
【0013】前記図1の使用状態では、物干杆は吊下杆
部により保持されており、最も低い位置にある。従っ
て、この物干杆に大人が立設状態で簡易かつ確実に吊下
できる。図2の収容状態は、前記図1の使用状態から操作
ひもの操作による。即ち、操作ひもを引き壁面取付け側
の滑車を介在して物干杆側の滑車を引き上げていくと、
物干杆は枢着部を支点として揺動し、その折曲基部が壁
面に接触する。この接触が収容状態である。
【0014】前記使用状態及び収容状態において物干杆
の折曲部の吊下杆部は壁面より略同一寸法をもって離間
されていることから、干し物は常時略同一位置(床面に
対する鉛直方向)にある。従って、干し物は常時吊下げ
できるとともに、この状態において、使用状態及び/又
は収容状態への自由な移行が図れる構成である。尚、物
干杆の引上げ状態は、ひもを図示しないフック等の止具に
固定することによって行われる。従って、物干杆の引上
げ位置及び固定は、適宜選択できる。またこの物干杆の
引上げ位置及び固定は、連結部材で行うことも可能であ
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。
【0016】1はアルミ、ステンレス、フ゜ラスチック、鋼等のハ゜イフ゜、
棒、板等の構成部材でなる物干杆で、この物干杆1は正
面視して略広幅溝形をなす折曲基部111と、この折曲基
部111より延設された平面視して略広幅溝形をなす折曲
部112とで構成されており、望ましくは、折曲基部111と
折曲部112の短辺111a、112aの寸法を等しくする。この
折曲基部111の長辺111bを壁面Hに枢着2する。尚、折曲
基部111の長辺111bを、なげしH1(窓枠、その他部材)
に枢着2することが好ましいが限定されない。また折曲
基部111と折曲部112の連結部位間に横杆(図示せず)を設
け補強又は二台吊下げ用として活用することもできる。
3は壁面Hと折曲基部111との間に設けたチェーン、ひも等の
連結部材で、この一例では、壁面Hと短辺111aとの間に
設けられており、物干杆1の引下げ状態又は物干杆1の引
上げ位置及び固定等を確保する。この連結部材3は巻取
り・巻戻し等を手動又は自動とすること、又はストッハ゜ーを
設けることも可能である。
【0017】4は物干杆1を引上げ又は引下げする回動手
段で、図示では、この回動手段4は、壁面Hに設けた固定
滑車41と、折曲部112の長辺112b(吊下杆部)に設けた移
動滑車42と、固定・移動滑車41、42間を連繋するひも43
とを主構成要素とする。従って、ひも43を巻込み(引下
げ)操作で、ひも43を縮め物干杆1を引上げる。また逆に
ひも43の巻戻し(弛緩)操作で、ひも43を緩め物干杆1を
引下げる。尚、回動手段4は一例であり、リンク機構、ワイヤ
機構、押上機構等の手段でもよい。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明は、室内に枢着した折曲
部を備えた物干杆と、物干杆の引下げ状態で支持する連
結部材で構成し、物干杆の折曲部の吊下杆部が、物干杆
の引下げ又は引上げ状態において室内の壁面から同じ離
間寸法となっている構成である。従って、壁面からの所
定の離間寸法を確保しながら、常時、干し物を吊下げで
きる。又は引下げ及び引上げ状態の何れの状態でも物干
杆を利用できる。
【0019】請求項2の発明は、室内に枢着した折曲部
を備えた物干杆と、物干杆の引下げ状態で支持する連結
部材と、物干杆を引上げ又は引下げる操作部とで構成
し、物干杆の折曲部の吊下杆部が、物干杆の引下げ状態
又は引上げ状態において室内の壁面から同じ離間寸法と
なっている構成である。従って、物干杆を、何人も簡易
かつ確実に引下げ又は引上げできるので重宝する。また
利用範囲の拡充ができる。
【0020】請求項3の発明は、物干杆を壁面に枢着す
る構成とした室内物干装置である。従って、物干装置を
壁面に、容易かつ確実に取付け得る。
【0021】請求項4の発明は、物干杆を壁面のなげし
等の部材に枢着する構成の室内物干装置である。従っ
て、物干装置を壁面意外に、容易かつ確実に取付け得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】物干杆の引下げ状態(使用状態)を示す斜視図
である。
【図2】物干杆の引上げ状態(収容状態)を示す斜視図
である。
【図3】図1の側面図である。
【図4】図2の側面図である。
【図5】図1の正面図である。
【図6】物干杆の引上げ・引下げ状態を合成した側面模
式図である。
【符号の説明】
1 物干杆 111 折曲基部 111a 短辺 111b 長辺 112 折曲部 112a 短辺 112b 長辺 2 枢着 3 連結部材 4 回動手段 41 固定滑車 42 移動滑車 43 ひも H 壁面 H1 なげし

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内に枢着した折曲部を備えた物干杆
    と、この物干杆の引下げ状態で支持する連結部材とで構
    成されており、前記物干杆の折曲部の吊下杆部が、当該
    物干杆の引下げ又は引上げ状態において前記室内の壁面
    から同じ離間寸法であることを特徴とする室内物干装
    置。
  2. 【請求項2】 室内に枢着した折曲部を備えた物干杆
    と、この物干杆の引下げ状態で支持する連結部材と、前
    記物干杆を引上げ又は引下げる操作部とで構成されてお
    り、前記物干杆の折曲部の吊下杆部が、当該物干杆の引
    下げ又は引上げ状態において前記室内の壁面から同じ離
    間寸法であることを特徴とする室内物干装置。
  3. 【請求項3】 上記の物干杆を壁面に枢着する構成とし
    た請求項1又は請求項2に記載の室内物干装置。
  4. 【請求項4】 上記の物干杆を室内のなげし等の部材に
    枢着する構成とした請求項1又は請求項2に記載の室内物
    干装置。
JP10197802A 1998-07-13 1998-07-13 室内物干装置 Pending JP2000024389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10197802A JP2000024389A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 室内物干装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10197802A JP2000024389A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 室内物干装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000024389A true JP2000024389A (ja) 2000-01-25

Family

ID=16380601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10197802A Pending JP2000024389A (ja) 1998-07-13 1998-07-13 室内物干装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000024389A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108277624A (zh) * 2018-03-28 2018-07-13 李赞潮 一种可升降平移的晾衣装置及其晾衣方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108277624A (zh) * 2018-03-28 2018-07-13 李赞潮 一种可升降平移的晾衣装置及其晾衣方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6951064B2 (en) Clothes drier
JP2000024389A (ja) 室内物干装置
JP2011019629A (ja) 物干し装置
JPH07285783A (ja) 電動巻上機の吊り具
JP3165325B2 (ja) 物干し装置
JP2001302185A (ja) 昇降装置
JP3132451U (ja) 屋内用物干し具
JP2605937Y2 (ja) 物干しハンガー
JPH0666592U (ja) 物干し具
JP3202741B2 (ja) 物干し器
JP2002267359A (ja) 書道用半紙乾燥装置およびそれを備えた書道教室
KR101660642B1 (ko) 스탠드형 세탁물 건조대
JP3105261U (ja) 物干作業用具
KR101697005B1 (ko) 스탠드형 세탁물 건조대
JP3078730U (ja) 手摺吊り下げ式布団干し器具
JPH0739797U (ja) 物干しハンガー
JP3162828U (ja) 物干し具用昇降装置
TWM596241U (zh) 電動曬衣架
JPH10211396A (ja) 物干し装置
JPH1144088A (ja) 天井吊下装置
JP2003062395A (ja) 万能連凧ハンガー吊り
JP3115158U (ja) 物品安定吊り下げ具
US505108A (en) kurtz
JP3073132U (ja) 室内物干し機
US936058A (en) Clothes-line attachment.