JP2000018703A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2000018703A
JP2000018703A JP10183776A JP18377698A JP2000018703A JP 2000018703 A JP2000018703 A JP 2000018703A JP 10183776 A JP10183776 A JP 10183776A JP 18377698 A JP18377698 A JP 18377698A JP 2000018703 A JP2000018703 A JP 2000018703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air filter
guide rib
heat exchanger
air
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10183776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3608385B2 (ja
Inventor
Yoko Kurokawa
洋子 黒川
Kazuhiro Nishikawa
和宏 西川
Kouji Kurisuya
広治 栗須谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18377698A priority Critical patent/JP3608385B2/ja
Publication of JP2000018703A publication Critical patent/JP2000018703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608385B2 publication Critical patent/JP3608385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0047Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in the ceiling or at the ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、エアフィルター挿入時の作業性を
改善し、さらに向上させ、通風抵抗をあげることなく空
気清浄機能を付加し、また熱交換器の風速分布を改善
し、熱交換器能力を高める空気調和機を提供するもので
ある。 【解決手段】 樋にエアフィルター脱着のためのガイド
用リブを設け、またこの樋に空気清浄フィルタをも取り
付けられるようにし、なおかつこのガイド用リブを樋の
中心ほど狭く、両端に近づくほど広く配置したものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、室内のコーナー部
に設置され、冷房あるいは暖房を行う空気調和機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の空気調和機は、例えば特
願平09−310175号公報に記載されているよう
に、図7、図8、図9に示すような構成になっている。
【0003】図7は空気調和機本体1を居室内に設置し
た場合の斜視図である。図8は図7をA方向から見た平
面図である。図9は図8のD−D断面図である。空気調
和機本体1は、水平断面が略扇形をし、居室内の天井と
2方向の壁のコーナーに密接して取り付けられ、下方に
吸い込み口を有し、円弧の部分にスタビライザ8、リア
ガイダ9からなる吹き出し口2を有している。クロスフ
ローファン3が回転し送風作用をしている時、下方の吸
い込み口である前面グリル5から空気を吸入し、複数か
らなる熱交換器7を経由して熱交換され、円弧状の吹き
出し口2へと空気が流れ、送風作用をする。
【0004】6は熱交換器7の凝縮水を処理する水受け
皿、10は傾斜部分の熱交換器7の凝縮水を処理して水
受け皿6へ誘導する樋、11は内部接続配管、12は風
向変更装置、15は電装品、16は吸い込み口になる下
方に設けた前面グリル5と熱交換器7の凝縮水を処理す
る水受け皿6との間に設けたエアフィルタである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記構成で
は、エアフィルタ16が略L字型で、熱交換器7、樋1
0、水受皿6、スタビライザ8を覆うほど大きな面積で
あるにも関わらず、エアフィルタ16挿入のためのガイ
ドがほとんど設けられず、工事業者による設置時やサー
ビス時、また使用者による清掃時において、エアフィル
タ16が挿入途中で引っかかったり、ねらったところに
入らなかったりして挿入作業が困難であった。
【0006】また、クロスフローファン3が回転し送風
作用をしているとき、熱交換器7を通る風の速度は、熱
交換器7長手方向においては中心ほど早く、両端に行く
ほど遅くなり、熱交換効率が良くないといった問題も残
っていた。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、エアフィルター挿入時の作業性を向上させるもので
あり、また熱交換器の風速分布を改善し、熱交換器能力
を高める空気調和機を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は樋にエアフィルター脱着のためのガイド用
リブを一体に設けることにより、エアフィルタ挿入作業
は、スム−ズに行え、作業性が改善される。
【0009】
【発明の実施の形態】上記課題を解決するために、本発
明は樋にエアフィルター脱着のためのガイド用リブを一
体に設けたもので、エアフィルタ挿入作業は、スム−ズ
に行え、作業性が改善される。
【0010】また本発明は樋に設けたエアフィルタ脱着
のためのガイド用リブを、エアフィルタの補強桟と相対
する位置に配置したもので、ガイド用リブとエアフィル
タの補強桟は重なり合うので、通風抵抗の増加を防止で
きる。
【0011】また本発明はガイド用リブに、その一部を
切り欠くことにより空気清浄装置などの付属部品を保持
する保持部を設けたもので、保持するための別部品を設
けないですむのでコストアップを押さえることができ
る。
【0012】また本発明はガイド用リブの間隔を中心に
近い程小さくしたもので、ガイド用リブによる通風抵抗
は熱交換器中心部で多く、両端で少なくなるので熱交換
器の風速分布は改善され、熱交換器能力を高めることが
できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1から図5に基
づいて説明する。図1は空気調和機本体1を居室内に設
置した場合の斜視図である。図2は図1をA方向から見
た平面図である。図3は図2のB−B断面図である。空
気調和機本体1は、水平断面が略扇形をし、居室内の天
井と2方向の壁のコーナーに密接して取り付けられ、下
方に吸い込み口を有し、円弧の部分に吹き出し口2を有
している。クロスフローファン3が回転し送風作用をし
ている時、下方の吸い込み口である前面グリル4から空
気を吸入し、複数からなる熱交換器6を経由して熱交換
され、円弧状の吹き出し口2へと空気が流れ、送風作用
をする。
【0014】5は熱交換器6の凝縮水を処理する水受け
皿、7は傾斜部分の熱交換器6から滴下する凝縮水を処
理して水受け皿5へ誘導する樋、8は内部接続配管、9
は風向変更装置、10は吸い込み口になる下方に設けた
前面グリル4と熱交換器6の凝縮水を処理する水受け皿
5との間に設けたエアフィルタである。このエアフィル
タ10脱着の際にガイドとなるガイド用リブ7aを樋7
に直交するように一体に設けている。このため、エアフ
ィルタ10が略L字型で、熱交換器6、樋7、水受け皿
5を覆うほどの大きな面積であるにも関わらず、ガイド
用リブ7aに沿ってエアフィルタ10を挿入するだけ
で、途中で引っかかったり、本体1に設けたエアフィル
タ10両側面を固定するための固定用溝12に入らなか
ったりといったことがなくなり、エアフィルタ脱着作業
が容易になる。また、新たにガイド用リブ7aを設ける
のではなく樋7にガイド用リブ7aを一体成形すること
により、通風抵抗を最小限にとどめることができ、コス
トアップを押さえることができる。
【0015】また、本発明の第2の実施例を図4を用い
て説明する。図4は図2の空気調和機のB−B断面斜視
図である。図3に示したものと同様の構成には同様の番
号を付し説明を省略する。10aはエアフィルタ10の
補強桟であり、この補強桟10aを縦横格子状に配置す
ることにより面積の大きいエアフィルタ10はその形状
を保っている。前述した樋7に設けたガイド用リブ7a
をこのエアフィルタ10の縦方向の補強桟10aに相対
して設けることにより、エアフィルタ10脱着の際、ガ
イド用リブ7aがエアフィルタ10の網部ではなく縦方
向の補強桟10aに接触し、滑って導くため、引っかか
らず、より簡単にまたより確実にエアフィルタ16が脱
着できるようになる。これによりエアフィルタ10の清
掃、空気調和機1のメンテナンス等が容易に行えるだけ
でなく、縦方向の補強桟10aとガイド用リブ7aを一
直線に配置したことにより、通風抵抗を軽減できる。
【0016】また、本発明の第3の実施例を図5を用い
て説明する。図5は図2のB−B断面図である。図3に
示したものと同様の構成には同様の番号を付し説明を省
略する。11は空気清浄機能を有する空気清浄フィル
タ、7bは樋7に設けた空気清浄フィルタ取付枠部であ
り、ガイド用リブ7aの一部を切り欠いた形状としてお
り、この空気清浄フィルタ取付枠部7bに空気清浄フィ
ルタ11を差し込むだけで取付が可能である。この空気
清浄フィルタ取付枠部7bは新たに設けるのではなく樋
7と一体構成のガイド用リブ7bを切り欠いたことで構
成しているので通風抵抗を高めずに空気清浄機能を付加
する事ができ、コストアップを押さえることができる。
【0017】また、本発明の第4の実施例を図6を用い
て説明する。図6は図2の空気調和機のB−B断面斜視
図である。図3に示したものと同様の構成には同様の番
号を付し説明を省略する。樋7に設けたガイド用リブ7
aの配置間隔Lを樋7の中心部ほど狭く、両端に近づく
ほど広くなっている。つまり樋7は熱交換器6そしてク
ロスフローファン3と並行して構成されているので、樋
7の長手方向の中心部は、熱交換器6の中心部であり、
またクロスフローファン3の中心部でもあるため、従来
熱交換器6の中心部に主に風が流れ、両端に近づくにつ
れ風速がおちるといった風速分布を、ガイド用リブ7a
を風量の多い中心部には多く設け、また風量の少ない両
端部には最小限だけしか設けないというふうに通風抵抗
を熱交換器6の長手方向で調整することにより風速分布
は改善され、熱交換器能力を高めることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は上記実施例から明らかなよう
に、樋にエアフィルタ脱着の際のガイド用リブを設ける
ことによりエアフィルタ挿入時の作業性が改善される。
【0019】またこのガイド用リブをエアフィルタの縦
方向の補強桟に対向して配置することにより、さらに作
業性を向上させ、通風抵抗も増加しない。
【0020】また空気清浄フィルタ取付枠部を樋に一体
に設けることにより、通風抵抗は最小限で空気清浄とい
う機能を付加でき、コストアップを押さえることができ
る。
【0021】また、エアフィルタ脱着の際のガイド用リ
ブの間隔を樋の中心ほど狭く、両端に近づくほど広く配
置したことにより風速分布を改善し、熱交換器能力を高
めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における空気調和機の斜視図
【図2】図1のA方向から見た斜視図
【図3】本発明の第1の実施例における空気調和機の断
面図
【図4】本発明の第2の実施例における空気調和機の断
面の斜視図
【図5】本発明の第3の実施例における空気調和機の断
面図
【図6】本発明の第4の実施例における空気調和機の断
面の斜視図
【図7】従来の空気調和機の斜視図
【図8】図7のA方向から見た斜視図
【図9】図8のD−D断面図
【符号の説明】
1 空気調和機本体 2 吹き出し口 3 クロスフローファン 4 前面グリル 5 水受け皿 6 熱交換器 7 樋 7a ガイド用リブ 7b 空気清浄フィルタ取付枠部 8 内部接続配管 9 風向変更装置 10 エアフィルタ 10a エアフィルタ補強桟 11 空気清浄フィルタ 12 エアフィルタ固定用溝
フロントページの続き (72)発明者 栗須谷 広治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 3L049 BB05 BB09 BC01 BD02 3L050 BD05 BE02 BF07 3L051 BA02 BB02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】居室内の2方向の壁のコーナーに密接して
    取り付けられ、下方に吸い込み口を有する空気調和機で
    あって、熱交換器からの水滴の滴下を水受け皿まで誘導
    する樋を具備し、この樋にエアフィルタ脱着のためのガ
    イド用リブを一体成形したことを特徴とする空気調和
    機。
  2. 【請求項2】樋に設けたエアフィルタ脱着のためのガイ
    ド用リブを、エアフィルタの補強桟と相対する位置に配
    置したことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】ガイド用リブに、その一部を切り欠くこと
    により空気清浄装置などの付属部品を保持する保持部を
    設けたことを特徴とする請求項1、2に記載の空気調和
    機。
  4. 【請求項4】ガイド用リブの間隔を中心に近い程小さく
    したことを特徴とする請求項1、2、3に記載の空気調
    和機。
JP18377698A 1998-06-30 1998-06-30 空気調和機 Expired - Fee Related JP3608385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18377698A JP3608385B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18377698A JP3608385B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000018703A true JP2000018703A (ja) 2000-01-18
JP3608385B2 JP3608385B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=16141758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18377698A Expired - Fee Related JP3608385B2 (ja) 1998-06-30 1998-06-30 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3608385B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012060221A1 (ja) * 2010-11-05 2012-05-10 ダイキン工業株式会社 床置き室内機
WO2012096120A1 (ja) * 2011-01-11 2012-07-19 シャープ株式会社 ダストボックス、フィルタ清掃装置および空気調和機
WO2012096119A1 (ja) * 2011-01-11 2012-07-19 シャープ株式会社 フィルタ保持装置、フィルタ清掃装置および空気調和機
CN110398014A (zh) * 2019-07-02 2019-11-01 徐州雅来基桑拿设备有限公司 一种便于安装的桑拿房加湿器
CN113203162A (zh) * 2019-07-18 2021-08-03 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热模式改善出风控制方法、装置、空调及介质

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103189688B (zh) * 2010-11-05 2016-05-11 大金工业株式会社 落地式室内机
AU2011324580B2 (en) * 2010-11-05 2015-04-02 Daikin Industries, Ltd. Floor-placed indoor unit
WO2012060221A1 (ja) * 2010-11-05 2012-05-10 ダイキン工業株式会社 床置き室内機
EP2636967A4 (en) * 2010-11-05 2018-04-04 Daikin Industries, Ltd. Floor-placed indoor unit
CN103189688A (zh) * 2010-11-05 2013-07-03 大金工业株式会社 落地式室内机
JP2012102891A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Daikin Industries Ltd 床置き室内機
JP2012145256A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sharp Corp ダストボックス、フィルタ清掃装置および空気調和機
JP2012145259A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Sharp Corp フィルタ保持装置、フィルタ清掃装置および空気調和機
WO2012096119A1 (ja) * 2011-01-11 2012-07-19 シャープ株式会社 フィルタ保持装置、フィルタ清掃装置および空気調和機
WO2012096120A1 (ja) * 2011-01-11 2012-07-19 シャープ株式会社 ダストボックス、フィルタ清掃装置および空気調和機
CN103299136A (zh) * 2011-01-11 2013-09-11 夏普株式会社 过滤器保持装置、过滤器清扫装置和空气调节机
CN110398014A (zh) * 2019-07-02 2019-11-01 徐州雅来基桑拿设备有限公司 一种便于安装的桑拿房加湿器
CN113203162A (zh) * 2019-07-18 2021-08-03 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热模式改善出风控制方法、装置、空调及介质
CN113203162B (zh) * 2019-07-18 2022-03-18 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种空调制热模式改善出风控制方法、装置、空调及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP3608385B2 (ja) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000018703A (ja) 空気調和機
JP3676547B2 (ja) 空気調和機
JPH1030827A (ja) 空気調和機
JP2009198012A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2007021352A (ja) 空気清浄機
JP3546032B2 (ja) 空気調和機
JP4010327B2 (ja) 空気調和機の室内機
TWI291536B (en) Air conditioner
JP2001311530A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3596422B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR100819632B1 (ko) 공기조화기용 케이스 구조
JPH1068534A (ja) 空気調和機
JP3099719B2 (ja) 壁掛け式空気調和装置
JP3332728B2 (ja) 天井吊り形空気調和機
EP1052457B1 (en) Indoor unit for air conditioner
KR20010064116A (ko) 공기 조화기의 집진기 고정장치
JP3218276B2 (ja) 空気調和機
KR102278182B1 (ko) 공기조화기
JP2001082754A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH11311422A (ja) 空気調和機
KR100529920B1 (ko) 덕트 연결형 공기조화기의 실내기
JP4682406B2 (ja) 加湿機能を有する空気調和機
KR200180353Y1 (ko) 분리형공기조화기의실내기
JPH10339470A (ja) 空気調和機の室内機
JPH10132316A (ja) 空気調和機の室内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041004

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees