JP2000017995A - セグメント接合構造および内圧対抗セグメント - Google Patents

セグメント接合構造および内圧対抗セグメント

Info

Publication number
JP2000017995A
JP2000017995A JP10183826A JP18382698A JP2000017995A JP 2000017995 A JP2000017995 A JP 2000017995A JP 10183826 A JP10183826 A JP 10183826A JP 18382698 A JP18382698 A JP 18382698A JP 2000017995 A JP2000017995 A JP 2000017995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tenon
cylindrical structure
segment
circumferential direction
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10183826A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tanaka
潔 田中
Shuichi Hara
修一 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP10183826A priority Critical patent/JP2000017995A/ja
Publication of JP2000017995A publication Critical patent/JP2000017995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】二次覆工なしに内周側からの荷重(内圧)に対
抗する。 【解決手段】円弧形のセグメント10の一方のリング接
合端面11に、円筒状構造物の周方向に連続した凸ほぞ
12を突設し、他方のリング間接合端面13には、凹ほ
ぞ14を凸ほぞ12に対応して凹設する。凸ほぞ12及
び凹ほぞ14には、複数の拡幅部12a、12b、12
b、拡幅部14a、14b、14bを円筒状構造物の周
方向に間隔を開けて設ける。内圧を受けるシールドトン
ネル等の円筒状構造物を、複数のセグメント10、10
…を円筒状に組み立てて構築する場合に、各セグメント
10を、円筒状構造物の長手方向に隣接するセグメント
10、10に、リング間接合端面13の凹ほぞ14とリ
ング接合端面11、11の凸ほぞ12、12とを拡幅部
14a、14b、14b、拡幅部12a、12b、12
bを整合するように噛み合わせて、周方向及び半径方向
への相対移動を相互に拘束するように接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】内圧を受けるシールドトンネ
ル等の円筒状構造物を円弧形の複数のセグメントを円筒
状に組み立てて構築する場合に隣接するセグメントを端
面を突き合わせて接合するセグメント接合構造、および
内圧を受けるシールドトンネル等の円筒状構造物を構築
する内圧対抗セグメントに関する。
【0002】
【従来の技術】シールドトンネル工事は、一次覆工とし
て円弧形のセグメント(RCセグメント等)を円筒状に
組み立てた後、セグメントからなる一次覆工の内周側に
コンクリートを巻き立て二次覆工を行うのが一般的であ
るが、施工費用低減のため、二次覆工を省略した一次覆
工のみのトンネルが構築される場合もある。
【0003】即ち、外周側からの荷重(外圧)のみを受
けるトンネル等では、円筒状に組み立てられたセグメン
トに周方向の圧縮力が生じて、セグメントの安定性が向
上するため、セグメントからなる一次覆工のみのトンネ
ルを構築することもできる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、内周側からも荷
重(内圧)を受けるシールドトンネルでは、セグメント
の周方向の圧縮力が低下し、またはセグメントの周方向
に引張力が生じ、セグメントの安定性が低下するため、
セグメントからなる一次覆工の内周側に二次覆工を行う
必要があった。
【0005】本発明は、このような問題に鑑み、内圧を
受けるシールドトンネル等の円筒状構造物を円弧形の複
数のセグメントを円筒状に組み立てて構築する場合に、
二次覆工なしで内圧に対抗しうるようにセグメントを接
合することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るセグメント
接合構造の特徴は、シールドトンネル等の円筒状構造物
を、円弧形の複数のセグメントを円筒状に組み立てて構
築する場合に、隣接する前記セグメントを端面を突き合
わせて接合するセグメント接合構造において、前記セグ
メントの一方のリング間接合端面には、前記円筒状構造
物の周方向に連続した凸ほぞが突設され、他方のリング
間接合端面には、凹ほぞが前記凸ほぞに対応して凹設さ
れ、前記凸ほぞ及び前記凹ほぞには、複数の噛合用拡幅
部又は噛合用屈曲部が前記円筒状構造物の周方向に間隔
を開けて設けられ、前記各セグメントは、前記円筒状構
造物の長手方向に隣接する前記セグメントに、前記凸ほ
ぞと前記凹ほぞとを前記噛合用拡幅部又は前記噛合用屈
曲部が整合するように噛み合わせて、周方向及び半径方
向への相対移動を相互に拘束するように接合されたこと
にある。
【0007】また、本発明に係る内圧対抗セグメントの
特徴は、複数個が端面を突き合わせて接合され、円筒状
に組み立てられて円筒状構造物を構成するように円弧形
の横断面形状に形成され、一方のリング間接合端面に
は、前記円筒状構造物の周方向に相当する方向に連続し
た凸ほぞが突設され、他方のリング間接合端面には、凹
ほぞが前記凸ほぞに対応して凹設され、前記凸ほぞ及び
前記凹ほぞには、複数の噛合用拡幅部又は噛合用屈曲部
が前記円筒状構造物の周方向に相当する方向に間隔を開
けて設けられ、前記凸ほぞと前記凹ほぞとが前記噛合用
拡幅部又は前記噛合用屈曲部を整合させるように噛み合
わされて周方向及び半径方向への相対移動を相互に拘束
するように接合されることにある。
【0008】
【発明の実施の形態】図1〜4は、本発明の第1実施形
態を示しており、図1(a)はセグメント10の切羽向
端面図、図1(b)はその内周面側平面図、図1(c)
は坑口向端面図である。
【0009】セグメント10は、コンクリート製で円弧
形の横断面形状を有する肉厚版状に形成されており、セ
グメント10のリング接合端面11、13は、円筒状構
造物の周方向に相当する方向に直線状に形成され、ピー
ス間接合端面15、17は、円筒状構造物の長手方向に
相当する方向に直線状に形成されている。
【0010】そして、セグメント10の円筒状構造物の
切羽側に相当する一方のリング接合端面11には、一方
のピース接合端面15から他方のピース接合端面17ま
で円筒状構造物の周方向に相当する方向に連続した突起
状の凸ほぞ12が突設されている。これに対応して、他
方のリング間接合端面13には、溝状の凹ほぞ14が凹
設されている。
【0011】そして、凸ほぞ12には、内周面向に突出
した中央部分の中央拡幅部12a及び両端部分の端部側
拡幅部12b、12bが、円筒状構造物の周方向に相当
する方向に所定のピッチで間隔を開けて、両端部分と中
央部分とに設けられており、凸ほぞ12の内周側部分
は、円筒状構造物の周方向に凹凸状に形成されている。
これに対応して、凹ほぞ14には、内周面向に突出した
中央部分に中央拡幅部14a及び両端部分に端部側拡幅
部14b、14bが、円筒状構造物の周方向に相当する
方向の両端部分と中央部分とに設けられており、凹ほぞ
14の内周側部分は、凹凸状に形成されている。
【0012】なお、各拡幅部12a、12b、12b及
び拡幅部14a、14b、14bのピッチは、セグメン
ト10の円筒状構造物の周方向に相当する方向の長さの
半分になっている。また、両端部分の拡幅部12b、1
4bは、長さが中央部分の拡幅部12a、14aの長さ
の半分で、2つのセグメント10、10の両端部分の拡
幅部12b、12b、14b、14bを連続させると、
中央部分の拡幅部12a、14aと長さが等しくなるよ
うに形成されている。
【0013】また、セグメント10の端面11、13、
15、17の外周面寄部分には、ゴム製のパッキン(シ
ール材)が装着されるパッキン溝19が環状に設けられ
ている。
【0014】図2は、複数のセグメント10、10…を
円筒状に組み立てた状態の周方向展開平面図であり、図
3はセグメントのリング間接合面間における凹凸ほぞの
嵌合状態を示す断面図、図4は図2中のB−B線による
縦断面図である。
【0015】円筒状構造物を構成する多数のセグメント
10、10…は、それぞれ、リング間接合端面11、1
3が、図4に示すように、凸ほぞ12と凹ほぞ14とを
噛み合わせて円筒状構造物の長手方向に突き合わされる
ように接合され、ピース接合端面15、17が、図3に
示すように、円筒状構造物の周方向に突き合わされるよ
うに接合されて、円筒状に組み立てられている。なお、
セグメント10、10…の突き合わされた端面11、1
3、15、17の間には、パッキン溝19に装着された
パッキンが挾み込まれ、セグメント10、10…間が止
水されるようになっている。
【0016】そして、図2に示すように、円筒状構造物
の長手方向に隣接するセグメント10、10…は、円筒
状構造物の周方向に、セグメント10の長さの半分だけ
ずらされている。従って、1つのセグメント10のリン
グ間接合端面13は、隣接する2つのセグメント10、
10のリング間接合端面11、11に跨がって突き合わ
され、1つのセグメント10のリング間接合端面11
は、隣接する2つのセグメント10、10のリング間接
合端面13、13に跨がって突き合わされている。な
お、1つのセグメント10のピース接合端面15、17
は、それぞれ、1つのセグメント10のピース接合端面
17、15に突き合わされている。
【0017】そして、図3に示すように、互いにトンネ
ルの中心軸方向に隣り合う各セグメント10、10…の
リング間接合面11、13、即ち、切羽側と坑口側に隣
り合うリング間接合面間においては、1つの凹ほぞ14
の中央部分の拡幅部14aに2つの凸ほぞ12、12の
互いに接合した端部側拡幅部12b、12bを嵌入さ
せ、また、リング周方向に隣り合う2つの凹ほぞ14、
14の互いに突き合わされた2つの端部側拡幅部14
b、14bに1つの凸ほぞ12の中央拡幅部12aを嵌
入させるようにして互いに接合させている。
【0018】このように円筒状に組み立てられたセグメ
ント10、10…は、それぞれ、拡幅部12a、12
b、12bを有する凸ほぞ12と拡幅部14a、14
b、14bを有する凹ほぞ14との円筒状構造物の半径
方向及び周方向への噛合により、円筒状構造物の周方向
及び半径方向への相対移動を拘束するように接合されて
いるので、内周側からの荷重(内圧)を受けても、内圧
に好適に対抗することができる。従って、セグメント1
0、10…からなる一次覆工の内周側に、更に二次覆工
を施工する必要がなく、内圧を受けるシールドトンネル
等の円筒状構造物を構築する場合に施工費用を低減する
ことができる。
【0019】図5は、本発明の第2実施形態であって、
セグメント20の切羽向端面図である。なお、第1実施
形態と同様の部分については、説明を省略し、同一符号
を使用する。
【0020】セグメント20の一方のリング接合端面1
1には、円筒状構造物の周方向に相当する方向に連続し
た突起状の凸ほぞ22が突設されており、凸ほぞ22に
は、外周面向に突出した拡幅部22a、22b、22b
が、円筒状構造物の周方向に相当する方向に所定のピッ
チで間隔を開けて設けられ、凸ほぞ22の外周側部分
は、円筒状構造物の周方向に凹凸状に形成されている。
そして、セグメント20の他方のリング接合端面(図示
せず)には、拡幅部を有する凹ほぞが、凸ほぞ22に対
応して凹設されている。
【0021】そして、円筒状構造物を構成するセグメン
ト20、20…は、前述のセグメント10、10…と同
様に、それぞれ、拡幅部22a、22b、22bを有す
る凸ほぞ22とこれに対応した凹ほぞとの円筒状構造物
の半径方向及び周方向への噛合により、円筒状構造物の
周方向及び半径方向への相対移動を拘束するように接合
されて円筒状に組み立てられ、内周側からの荷重(内
圧)を受けても、内圧に好適に対抗することができるよ
うになっている。
【0022】図6は、本発明の第3実施形態であって、
セグメント30の切羽向端面図である。なお、第1実施
形態と同様の部分については、説明を省略し、同一符号
を使用する。
【0023】セグメント30の一方のリング接合端面1
1には、円筒状構造物の周方向に相当する方向に連続し
た突起状の凸ほぞ32が突設されており、凸ほぞ32に
は、屈曲部32a、内周面寄部32b、屈曲部32c、
外周面寄部32dが、円筒状構造物の周方向相当する方
向に所定のピッチ(セグメント10の長さの半分)で設
けられ、凸ほぞ32の内外周側部分は、円筒状構造物の
周方向に相当する方向に凹凸状に形成されている。そし
て、セグメント20の他方のリング間接合端面図示せ
ず)には、屈曲部、内周面寄部、外周面寄部を有する凹
ほぞが、凸ほぞ32に対応して凹設されている。
【0024】そして、円筒状構造物を構成するセグメン
ト30、30…は、前述のセグメント10、10…と同
様に、それぞれ、屈曲部32a、内周面寄部32b、屈
曲部32c、外周面寄部32d…を有する凸ほぞ32と
これに対応した凹ほぞとの円筒状構造物の半径方向及び
周方向への噛合により、円筒状構造物の周方向及び半径
方向への相対移動を拘束するように接合されて円筒状に
組み立てられ、内周側からの荷重(内圧)を受けても、
内圧に好適に対抗することができるようになっている。
【0025】なお、上述の実施の形態では、切羽側のリ
ング間接合端面11に凸ほぞ12、22、32が設けら
れ、坑口側のリング間接合端面13に凹ほぞ14が設け
られた場合について述べたが、切羽側のリング間接合端
面に凹ほぞを設け、坑口側のリング間接合端面に凸ほぞ
を設けてもよい。
【0026】
【発明の効果】本発明は、複数個で円筒状構造物を構成
するように円弧形の横断面形状に形成されたセグメント
の一方のリング間接合端面に、円筒状構造物の周方向に
相当する方向に連続した凸ほぞを突設し、他方のリング
間接合端面に、凹ほぞを凸ほぞに対応して凹設し、凸ほ
ぞ及び凹ほぞには、複数の噛合用拡幅部又は噛合用屈曲
部を円筒状構造物の周方向に相当する方向に間隔を開け
て設け、複数のセグメントを、隣接するセグメントと端
面を突き合わせて接合して、円筒状に組み立てる場合
に、各セグメントを、円筒状構造物の長手方向に隣接す
るセグメントに、凸ほぞと凹ほぞとを噛合用拡幅部又は
噛合用屈曲部が整合するように噛み合わせて、周方向及
び半径方向への相対移動を相互に拘束するように接合し
たことによって、内周側からの荷重(内圧)を受けて
も、内圧に好適に対抗することができる。従って、セグ
メントからなる一次覆工の内周側に、更に二次覆工を施
工する必要がなく、内圧を受けるシールドトンネル等の
円筒状構造物を構築する場合に施工費用を低減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態であって、セグメント
の切羽向端面図(a)、内周面側平面図(b)及び坑口
向端面図(c)である。
【図2】 図1のセグメントを組み立てた状態の周方向
展開平面図である。
【図3】 同上のセグメントのリング間接合面間におけ
る凹凸ほぞの嵌合状態を示す断面図である。
【図4】 図2中のB−B線による縦断面図である。
【図5】 本発明の第2実施形態であって、セグメント
の切羽向端面図である。
【図6】 本発明の第3実施形態であって、セグメント
の切羽向端面図である。
【符号の説明】
10 セグメント 11 リング接合端面 12 凸ほぞ 12a 中央拡幅部 12b 端部側拡幅部 13 リング間接合端面 14 凹ほぞ 14a 中央拡幅部 14b 端部側拡幅部 15、17 ピース接合端面 19 パッキン溝 20 セグメント 22 凸ほぞ 22a 拡幅部 30 セグメント 32 凸ほぞ 32a 屈曲部 32b 内周面寄部 32c 屈曲部 33d 外周面寄部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールドトンネル等の円筒状構造物を、円
    弧形の複数のセグメントを円筒状に組み立てて構築する
    場合に、隣接する前記セグメントを端面を突き合わせて
    接合するセグメント接合構造において、 前記セグメントの一方のリング間接合端面には、前記円
    筒状構造物の周方向に連続した凸ほぞが突設され、他方
    のリング間接合端面には、凹ほぞが前記凸ほぞに対応し
    て凹設され、前記凸ほぞ及び前記凹ほぞには、複数の噛
    合用拡幅部又は噛合用屈曲部が前記円筒状構造物の周方
    向に間隔を開けて設けられ、前記各セグメントは、前記
    円筒状構造物の長手方向に隣接する前記セグメントに、
    前記凸ほぞと前記凹ほぞとを前記噛合用拡幅部又は前記
    噛合用屈曲部が整合するように噛み合わせて、周方向及
    び半径方向への相対移動を相互に拘束するように接合さ
    れたことを特徴とするセグメント接合構造。
  2. 【請求項2】複数個が端面を突き合わせて接合され、円
    筒状に組み立てられて円筒状構造物を構成するように円
    弧形の横断面形状に形成され、一方のリング間接合端面
    には、前記円筒状構造物の周方向に相当する方向に連続
    した凸ほぞが突設され、他方のリング間接合端面には、
    凹ほぞが前記凸ほぞに対応して凹設され、前記凸ほぞ及
    び前記凹ほぞには、複数の噛合用拡幅部又は噛合用屈曲
    部が前記円筒状構造物の周方向に相当する方向に間隔を
    開けて設けられ、前記凸ほぞと前記凹ほぞとが前記噛合
    用拡幅部又は前記噛合用屈曲部を整合させるように噛み
    合わされて周方向及び半径方向への相対移動を相互に拘
    束するように接合される内圧対抗セグメント。
JP10183826A 1998-06-30 1998-06-30 セグメント接合構造および内圧対抗セグメント Pending JP2000017995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10183826A JP2000017995A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 セグメント接合構造および内圧対抗セグメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10183826A JP2000017995A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 セグメント接合構造および内圧対抗セグメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000017995A true JP2000017995A (ja) 2000-01-18

Family

ID=16142531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10183826A Pending JP2000017995A (ja) 1998-06-30 1998-06-30 セグメント接合構造および内圧対抗セグメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000017995A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103924983A (zh) * 2014-04-16 2014-07-16 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种圆形凹凸榫型盾构隧道管片环间抗剪结构
CN108316934A (zh) * 2018-04-18 2018-07-24 中铁二院工程集团有限责任公司 一种带拼装预制二次衬砌功能的盾构机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103924983A (zh) * 2014-04-16 2014-07-16 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种圆形凹凸榫型盾构隧道管片环间抗剪结构
CN108316934A (zh) * 2018-04-18 2018-07-24 中铁二院工程集团有限责任公司 一种带拼装预制二次衬砌功能的盾构机
CN108316934B (zh) * 2018-04-18 2024-01-23 中铁二院工程集团有限责任公司 一种带拼装预制二次衬砌功能的盾构机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0114470B2 (ja)
JP3725778B2 (ja) 鋼管の継手構造
JPS6152001B2 (ja)
JP2000017995A (ja) セグメント接合構造および内圧対抗セグメント
JP2003090034A (ja) 杭の継手構造
JP2020133312A (ja) 梁貫通孔補強金具及び梁貫通孔補強構造
JP2007056587A (ja) 杭の連結構造
JP2003090035A (ja) 杭の継手構造
JP2000017994A (ja) セグメント接合構造
JP3748126B2 (ja) 杭の継手構造
JP2000064791A (ja) 雄雌金具による継手構造およびそれを用いたセグメント
JP2000265788A (ja) コンクリート部材の継手構造
JP2002004785A (ja) トンネルの形成方法
JP3558744B2 (ja) セグメント
JPH11287095A (ja) インバートブロック及びセグメント並びにそれらの組立構造
JPS5861331A (ja) たわみ軸終手
JPH1082291A (ja) トンネル壁体用セグメント
JPH11350886A (ja) 側面封入式継手構造及びセグメント
JP2003148093A (ja) セグメント接合構造
JP3494734B2 (ja) トンネル壁体用セグメント
JP4000404B2 (ja) 角型セグメントを使用したシールドトンネル覆工
JPH10121892A (ja) シールドセグメントの継手構造
JPH01146100A (ja) トンネル覆工用セグメント
JPH11336488A (ja) セグメント接合構造
JP2021006689A (ja) 管の内層構造及びそれに用いる管の内層部材