JP2000014297A - 釣り用手袋 - Google Patents

釣り用手袋

Info

Publication number
JP2000014297A
JP2000014297A JP10188893A JP18889398A JP2000014297A JP 2000014297 A JP2000014297 A JP 2000014297A JP 10188893 A JP10188893 A JP 10188893A JP 18889398 A JP18889398 A JP 18889398A JP 2000014297 A JP2000014297 A JP 2000014297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
palm
fishing
portions
seam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10188893A
Other languages
English (en)
Inventor
Sawako Nishi
佐和子 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP10188893A priority Critical patent/JP2000014297A/ja
Publication of JP2000014297A publication Critical patent/JP2000014297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣り用手袋に関し、着用状態において、指を
屈曲させやすい釣り用手袋を提供することを課題とす
る。 【解決手段】 本発明の釣り用手袋は、甲体8に掌体1
が取り付けられてなる釣り用手袋において、前記掌体1
は、人差指、中指、薬指及び小指の各指部3を備えた掌
指体4と掌基体2とが縫合された縫合部5を有してなる
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、釣り用の手袋に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、釣り場においては、一般に、図5
に示すような、掌側の部材21と甲側の部材22とが周
縁において縫合されてなる手袋が使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の手袋では、着用した際に指を屈曲させ辛く、ま
た、屈曲させたとしてもつっぱり感等により釣り人は違
和感を感じていた。特に、釣りを行なう場合、釣り人
は、手袋着用時の大半を釣竿を把持した状態、つまり指
を屈曲させた状態で過ごすため、長時間の釣りによっ
て、指が疲れ、不快なものとなっていた。
【0004】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、着用
状態において、指を屈曲させやすい釣り用手袋を提供す
ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、本発明に係る釣り用手袋
は、甲体8に掌体1が取り付けられてなる釣り用手袋に
おいて、前記掌体1は、人差指、中指、薬指及び小指の
各指体3と掌本体2とが縫合された縫合部5を有してな
ることを特徴とする。
【0006】本発明の釣り用手袋は、上記構成からなる
ため、掌側の指の付け根位置に縫合部が形成され、着用
者が指の付け根で指を屈曲させやすい。
【0007】特に、請求項2の如く、前記縫合部5は、
前記指体3の外面側と前記掌本体2の内面側とが重ね合
わされてなれば、釣り用手袋の内面側及び外面側におい
て縫合部5が略平坦になり、且つ外面側においては、掌
基体2が指部3よりも外側になる。
【0008】また、請求項3の如く、前記各指部3の少
なくともいずれかは、複数の小片6からなり、且つ該小
片6同士は関節位置の副縫合部7において縫合されてな
れば、関節位置においても指を屈曲させやすい。
【0009】更に、請求項4の如く、前記甲体8の少な
くともいずれかの指関節位置には、縫い目9が形成され
てなれば、着用者が指を屈曲させようとするとき、釣り
用手袋の甲体8が縫い目9をきっかけにして折れ曲がり
やすいため、より一層指を屈曲させやすい。
【0010】また、請求項5の如く、前記指部3同士が
隣接する水かき部位は、折り目10によって形成されて
なれば、着用者の手の水かき部分には、前記折り目10
が当接する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参酌しつつ説明する。
【0012】本実施形態の釣り用手袋は、図1に示すよ
うに、甲体8と掌体1とが夫々の周縁において縫合され
てなり、前記掌体1は、人差指、中指、薬指及び小指の
各指部3を備えた掌指体4並びに親指の指部3aとが、
掌部分に相当する掌基体2に縫合部5,5aにおいて縫
合されることにより形成されている。
【0013】また、前記甲体8の人差指、中指及び親指
部分、並びに前記掌体1の人差指、中指及び親指の指部
3,3aの指先部分(略第二関節位置)が切断されるこ
とにより、着用者が釣り用手袋を着用した際に人差指、
中指及び親指の指先が裸出するよう構成されている。
【0014】前記縫合部5,5aは、前記掌指体4又は
親指指部3aの外面側と前記掌基体2の内面側とが重ね
合わされて縫合されることにより、釣り用手袋の内面側
には掌指体4及び親指指部3aの掌基体2側の端部が露
出し、且つ釣り用手袋の外面側には(外観上)掌基体2
の指側の端部が露出している。
【0015】また、前記掌指体4は、人差指、中指、薬
指及び小指の各指部3を備えて一体的に形成され、図2
に示すように、各指部3間の付け根側で襞状に折られつ
つ前記掌基体2に取り付けられるとにより釣り用手袋の
指部分が立体的に形成されている。従って、前記指部3
同士が隣接する水かき部位は、折り目10によって形成
されている。
【0016】更に、前記掌体1の薬指及び小指の各指部
3は、指先部分と指の付け根側部分の2片の小片6から
なり、該各小片6同士は第一関節位置に相当する副縫合
部7において縫合されることにより形成されている。
【0017】また、前記甲体8の薬指及び小指の第一関
節位置には、図3に示すように、縫い目9が形成されて
いる。尚、縫い目9は、前記甲体8を形成する布地に針
目を施すことにより設けられるものである。
【0018】本実施形態の釣り用手袋は、掌体1の各指
の付け根に相当する位置に縫合部5,5aが設けられて
なるため、該縫合部5,5a位置において釣り用手袋が
折れ曲がりやすい結果、着用者は、指を屈曲させやす
く、例えば、釣竿を握る場合にも違和感を感じず、ツッ
パリ感もないので、長時間釣竿を握って釣りをしても疲
れない。
【0019】特に、掌体1の薬指及び小指の指部3は、
指先部分が別体(小片6)に形成されることにより第一
関節位置に副縫合部7を有してなり、且つ甲体8の薬指
及び小指の第一関節位置には、縫い目9が形成されてな
るため、他の指に比して力が弱い薬指及び小指の第一関
節位置においても指を屈曲させやすく、一層釣竿等を握
りやすい。
【0020】また、前記縫合部5,5aは、前記掌指体
4又は親指指部3aの外面側と前記掌本体2の内面側と
が重ね合わされて縫合されてなるため、互いの外面側が
重ね合わされて縫合されることにより縫い代が釣り用手
袋の内面側に突出している場合等に比して、縫合部5,
5a位置の凹凸が少なく、即ち縫合部5,5aを略平坦
に形成でき、結果、着用者の手に前記縫い代が当接する
ことがなく、嵌め心地がよい。
【0021】更に、縫合部5,5aは上記構成からなる
ため、釣り用手袋の外面側において掌基体2が指部3よ
りも外側になり、結果、掌基体2側から指部3側へ向け
て釣り糸が引っ掛かるおそれが少ないため、仕掛け作業
等がスムーズに行なえる。
【0022】また、前記指部3同士が隣接する水かき部
位は、縫い合わせ目でなく折り目10によって形成され
ているため、着用者の柔らかくて弱い水かき部分には折
り目10が当接し、嵌め心地がよい。
【0023】更に、本実施形態の釣り用手袋は、人差
指、中指及び親指の指先部分が切断されているため、該
釣り用手袋を着用した際に、人差指、中指及び親指の指
先が裸出して釣り針への餌付け等の細かい作業が容易に
行なえる。
【0024】尚、上記実施形態では、縫合部5,5a
が、釣り用手袋の外面側において掌基体2が各指部3,
3aの外側になるよう構成されてなったが、縫合部5,
5aの縫い合わせ方は上記実施形態に限定されず、互い
の外面側が重ね合わされて縫合されてなるものや、釣り
用手袋の外面側において前記掌基体2が各指部3,3a
の内側になるよう構成されてなるものも採用可能であ
る。但し、上記実施形態によれば、縫合部5,5aを略
平坦に形成でき、且つ仕掛け作成時等に掌側において釣
り糸が手の内側(指先側と反対側)に向けて引っ掛かり
にくいため、より好ましい。
【0025】また、上記実施形態では、親指の指部3a
が掌基体2と別体に形成され、且つ縫合部5aにおいて
前記掌基体2に取り付けられてなったが、親指の指部3
aは掌基体2と一体的に形成されてなってもよい。但
し、上記実施形態の如く、親指の指部3aの付け根に縫
合部5aが形成されてなれば、例えば釣竿を握るに際し
て強い把持力を得るために重要な役割を担うと考えられ
る親指を屈曲させやすく、より好ましい。
【0026】更に、前記副縫合部7は任意の関節位置に
設けることができ、例えば、指の各関節位置で区画され
た部分に相当する各小片6をそれぞれ縫合することによ
り全ての関節位置に副縫合部7を設ければ、より一層指
を屈曲させやすい。但し、上記実施形態の如く、薬指及
び小指の第一関節位置に設けた場合、他の指に比して力
が弱い薬指及び小指の特に力が入りにくい指先部分(第
一関節位置)を効果的に屈曲させやすくできる。
【0027】また、前記副縫合部7を設けることは本発
明において必須の要件ではなく、各指部3が一体的に
(一枚布により)形成されてなるものも本発明の意図す
る範囲である。尚、各指部3が一体的に形成されてなる
場合において、関節位置に縫い目を設ければ、該縫い目
が設けられた関節位置において指を屈曲させやすいた
め、好ましい。
【0028】更に、上記実施形態において甲体8の薬指
及び小指の第一関節位置に設けた縫い目9は、任意の関
節位置に設けることができ、例えば、第二関節位置に設
けてもよく、あるいは第一関節位置及び第二関節位置双
方に設けてもよい。要は、甲体8のいずれかの関節位置
に釣り用手袋が折れ曲がるきっかけとなる縫い目9が形
成されればよい。但し、上記実施形態の如く、薬指及び
小指の第一関節位置に設けた場合、他の指に比して力が
弱い薬指及び小指の特に力が入りにくい指先部分(第一
関節位置)を効果的に屈曲させやすくできる。
【0029】また、前記縫い目9を設けることは本発明
において必須の要件ではなく、甲体8に縫い目9が形成
されていないものも本発明の意図する範囲である。
【0030】更に、各指間の水かき部位に形成された折
り目10に縫い目を設けたものも本発明の意図する範囲
であり、水かき部位に縫い目を設ければ、該縫い目を介
して隣接する指を、指の根元位置においてより一層屈曲
させやすくできる。
【0031】また、前記掌指体4が一体的に形成されて
なることは本発明において必須の要件ではなく、例え
ば、一体的に形成された人差指及び中指の各指部3と、
一体的に形成された薬指及び小指の各指部3とが、中指
の指部3と薬指の指部3の間において縫合されることに
より掌指体4が形成されてなるものや、小指の指部3の
み、又は人差指の指部3のみが他の3本の指部3と別体
に形成され且つ他の指部3に縫合されてなるもの、ある
いは図4に示すように、各指部3がすべて別体に形成さ
れ且つ縫合されてなるものも採用可能である。要は、掌
指体4が掌基体2と別体に形成され、各指部3が指の付
け根位置において掌基体2に縫合されてなればよい。
尚、本実施形態において、指部3同士の縫合位置は、特
に限定されないが、水かき部位の近傍(水かき部位から
離間した位置)であれば、着用者の手の部分のうち最も
柔らかくて弱い部分と考えられる水かき部位に、厚みを
有し且つ肌触りの硬い縫い合わせ目が接触しないため、
好ましい。
【0032】更に、上記実施形態では、人差指、中指及
び親指の各指先部分が切断されてなったが、指先部分が
切断される指は任意であり、更に、すべての指において
指先部分が切断されていないものも本発明の意図する範
囲である。但し、上記実施形態の如く、人差指、中指及
び親指の指先部分が切断されてなれば、釣り針への餌付
け等の細かい作業をする際に最も頻繁に使用する人差
指、中指及び親指の指先部分が裸出するので、効果的で
ある。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明の釣り用手袋は、
着用者が指を屈曲させやすく、且つ指を屈曲させた際に
違和感がなく、釣竿を長時間把持しても手が疲れず、快
適に釣りをすることができる。
【0034】特に、請求項2の如く、縫合部が、前記指
体の外面側と前記掌本体の内面側とが重ね合わされてな
れば、縫合部が平坦で、嵌め心地がよく、且つ掌本体側
から指部側へ向けて釣り糸が引っ掛かるおそれが少ない
ため、仕掛け作業等がスムーズに行なえる。
【0035】また、請求項3の如く、前記各指部の少な
くともいずれかは、複数の小片からなり、且つ該小片同
士は関節位置の副縫合部において縫合されてなれば、関
節位置においても指を屈曲させやすいため、より一層長
時間快適に釣りをすることができる。
【0036】更に、請求項4の如く、前記甲体8の少な
くともいずれかの指関節位置には、縫い目9が形成され
てなれば、着用者がより一層指を屈曲させやすい。
【0037】また、請求項5の如く、前記指部3同士が
隣接する水かき部位は、折り目10によって形成されて
なれば、着用者の手の柔らかい水かき部分には、縫い合
わせ目ではなく前記折り目10が当接するため、嵌め心
地がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す掌側斜視図。
【図2】同実施形態の指先側上面図。
【図3】同実施形態の甲側斜視図。
【図4】本発明の他実施形態を示す指先側上面図。
【図5】従来の釣り用手袋の一例を示す概略斜視図。
【符号の説明】
1─掌体 2─掌基体 3─指部
4─掌指体 5─縫合部 6─小片 7─副縫合部
8─甲体 9─縫い目 10─折り目

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甲体(8)に掌体(1)が取り付けられ
    てなる釣り用手袋において、前記掌体(1)は、人差
    指、中指、薬指及び小指の各指部(3)を備えた掌指体
    (4)と掌基体(2)とが縫合された縫合部(5)を有
    してなることを特徴とする釣り用手袋。
  2. 【請求項2】 前記縫合部(5)は、前記掌指体(4)
    の外面側と前記掌本体(2)の内面側とが重ね合わされ
    てなる請求項1記載の釣り用手袋。
  3. 【請求項3】 前記指部(3)の少なくともいずれか
    は、複数の小片(6)からなり、且つ該小片(6)同士
    は関節位置の副縫合部(7)において縫合されてなる請
    求項1又は2記載の釣り用手袋。
  4. 【請求項4】 前記甲体(8)の少なくともいずれかの
    指関節位置には、縫い目(9)が形成されてなる請求項
    1〜3のいずれかに記載の釣り用手袋。
  5. 【請求項5】 前記指部(3)同士が隣接する水かき部
    位は、折り目(10)によって形成されてなる請求項1
    〜4のいずれかに記載の釣り用手袋。
JP10188893A 1998-07-03 1998-07-03 釣り用手袋 Pending JP2000014297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188893A JP2000014297A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 釣り用手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188893A JP2000014297A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 釣り用手袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000014297A true JP2000014297A (ja) 2000-01-18

Family

ID=16231735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10188893A Pending JP2000014297A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 釣り用手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000014297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882571B2 (en) Golf glove with thumb support
JP4608703B2 (ja) ゴルフ用手袋
US6279166B1 (en) Glove with inserts on the finger portions
WO1988010075A1 (en) Glove
JP3194391U (ja) 手袋
JP2004204428A (ja) 4本指タイプ手袋
US5515548A (en) Sports glove with asymmetrical thumb seam pattern
JP2007007384A (ja) 野球又はソフトボール用捕球具
JP2006291400A (ja) 手袋
JP2000014297A (ja) 釣り用手袋
JP3169404U (ja) ゴルフ用グローブ
JPH0736693Y2 (ja) 手 袋
JP3091740B1 (ja) 手 袋
JP4349694B2 (ja) 作業用手袋
JP2003171815A (ja) 作業用革張り手袋
JP4397189B2 (ja) スポーツ用縫製手袋
JP3157045U (ja) 作業用手袋
JP3138506U (ja) 作業用手袋
JP3094773U (ja) ゴルフ手袋
JPH08284006A (ja) 作業用手袋
JP3072962U (ja) ウォータースポーツ用手袋
JP2010013767A (ja) 手袋
JP3015288U (ja) 手 袋
JPH033533Y2 (ja)
JP2008308796A (ja) グローブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070309