JP2000011680A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000011680A5
JP2000011680A5 JP1999108096A JP10809699A JP2000011680A5 JP 2000011680 A5 JP2000011680 A5 JP 2000011680A5 JP 1999108096 A JP1999108096 A JP 1999108096A JP 10809699 A JP10809699 A JP 10809699A JP 2000011680 A5 JP2000011680 A5 JP 2000011680A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory cell
cell array
circuit
match
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999108096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4693197B2 (ja
JP2000011680A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP10809699A external-priority patent/JP4693197B2/ja
Priority to JP10809699A priority Critical patent/JP4693197B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2000011680A publication Critical patent/JP2000011680A/ja
Priority to US09/739,240 priority patent/US6314032B2/en
Priority to US09/953,307 priority patent/US6542420B2/en
Priority to US10/310,960 priority patent/US6717871B2/en
Priority to US10/348,964 priority patent/US6674675B2/en
Priority to US10/348,965 priority patent/US6762964B2/en
Priority to US10/810,607 priority patent/US6865124B2/en
Publication of JP2000011680A5 publication Critical patent/JP2000011680A5/ja
Publication of JP4693197B2 publication Critical patent/JP4693197B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 複数のサブセルアレイに分割されたメモリセルがロウ及びカラムに配列されたメモリセルアレイと、
前記各サブセルアレイに対応して配置された冗長セルアレイと、
入力されたアドレスに応じて前記メモリセルアレイのロウを選択するロウデコーダと、
入力されたアドレスに応じて前記メモリセルアレイのカラムを選択するカラムデコーダと、
前記メモリセルアレイに含まれる不良メモリセルのアドレスと前記冗長セルアレイとの対応関係を示すマッピング情報とを記憶して、前記不良メモリセルのアドレスと入力されたアドレスとが一致した場合、一致結果と前記マッピング情報とに基づいて不良メモリセルの置換制御信号を出力する複数の記憶回路と、
前記記憶回路から供給される置換制御信号に応じて活性化され、前記冗長セルアレイを選択するスペアデコーダとを具備し、
前記記憶回路の数は、前記冗長セルアレイの数以下であることを特徴とする半導体記憶装置。
【請求項2】 複数のサブセルアレイに分割されているメモリセルがロウ及びカラムに配列されたメモリセルアレイと、
前記各サブセルアレイに対応して配置された冗長セルアレイと、
入力されたアドレスに応じて前記メモリセルアレイのロウを選択するロウデコーダと、
入力されたアドレスに応じて前記メモリセルアレイのカラムを選択するカラムデコーダと、
前記メモリセルアレイに含まれる不良メモリセルのアドレスを記憶する複数の第1の記憶素子と、前記冗長セルアレイと前記各フューズセットの対応関係を示すマッピング情報を記憶する複数の第2の記憶素子と、複数の前記第1の記憶素子に記憶された前記不良メモリセルのアドレスと入力されたアドレスとを比較して、前記記憶された前記不良メモリセルのアドレスと入力されたアドレスとが一致した場合に一致出力信号を出力する複数の比較器と、前記各比較器から前記一致出力信号が出力された場合に前記第2の記憶素子に記憶されたマッピング情報をデコードし、置換制御信号を出力するデコーダとを備える複数の記憶回路と、
前記デコーダの出力信号に応じて活性化され、前記冗長セルアレイを選択するスペアデコーダとを具備し、
前記記憶回路の数は、前記冗長セルアレイの数以下であることを特徴とする半導体記憶装置。
【請求項3】 前記記憶回路は、
不良メモリセルのアドレスを記憶するアドレス指定用フューズ回路と、
冗長セルアレイとの対応関係を示すマッピング情報を記憶するマッピング用フューズ回路と、
前記アドレス指定用フューズ回路に記憶されたアドレスと入力されたアドレスの一致検出を行うアドレス一致検出回路と、
前記アドレス一致検出回路の一致出力信号に応じて前記マッピング用フューズ回路の出力信号をデコードし、前記置換制御信号を生成するデコーダと、
を具備することを特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。
【請求項4】 不良セルのアドレスを記憶するアドレス指定用フューズ回路と、
冗長セルアレイとの対応関係を示すマッピング情報を記憶するマッピング用フューズ回路と、
前記バンクのアドレスを記憶するバンクアドレス指定用フューズ回路と、
前記記憶回路を使用するか否かを示すイネーブルフューズ回路と、
前記アドレス指定用フューズ回路に記憶されたアドレスと入力されたアドレスの一致検出を行う第1のアドレス一致検出回路と、
前記バンクアドレス指定用フューズ回路に記憶されたアドレスと入力されたアドレスの一致検出を行う第2のアドレス一致検出回路と、
前記第2のアドレス一致検出回路の一致出力信号が供給される第1のアンド回路と、
前記第1のアンド回路の出力信号と前記イネーブルフューズ回路の出力信号が供給されるオア回路と、
前記第2のアドレス一致検出回路の一致出力信号及び前記オア回路の出力信号が供給される第2のアンド回路と、
前記第2のアンド回路の出力信号に応じて、前記マッピング用フューズ回路の出力信号をデコードし、前記置換制御信号を生成するデコーダと、
をさらに具備することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体記憶装置。
【請求項5】 前記各記憶回路は、前記置換制御信号を出力するための複数の出力端子を有し、前記各記憶回路の前記出力端子は複数の置換制御信号線により互いに接続されワイヤド・オア回路を構成していることを特徴とする請求項1又は2記載の半導体記憶装置。
【請求項6】 前記スペアデコーダは、前記置換制御信号線の1つに接続され、前記各スペアデコーダに対応して配置されたカラムデコーダは、対応する前記スペアデコーダと同じ前記置換制御信号線にインバータ回路を介して接続されることを特徴とする請求項1又は2記載の半導体記憶装置。
【請求項7】 不良メモリセルのアドレスを記憶するアドレス指定用フューズ回路と、
冗長セルアレイとの対応関係を示すマッピング情報を記憶するマッピング用フューズ回路と、
前記アドレス指定用フューズ回路に記憶されたアドレスと入力されたアドレスの一致検出を行うアドレス一致検出回路と、
前記アドレス一致検出回路の一致出力信号に応じて前記マッピング用フューズ回路の出力信号をデコードし、前記置換制御信号を生成するデコーダと、
をさらに具備することを特徴とする請求項1又は2の何れかに記載の半導体記憶装置。
【請求項8】 複数のメモリセルがロウ及びカラムに配列された第1のメモリセルアレイと、
複数のメモリセルがロウ及びカラムに配列された第2のメモリセルアレイと、
前記第1のメモリセルアレイ内の第1の不良メモリセルを置換する複数の第1の冗長ユニットと、
前記第2のメモリセルアレイ内の第2の不良メモリセルを置換する複数の第2の冗長ユニットと、
不良メモリセルのアドレス、及び前記冗長ユニットとの対応関係を示すマッピング情報を記憶し、前記不良メモリセルのアドレスと入力されたアドレスとが一致した場合、前記マッピング情報に基づいて不良メモリセルの置換制御信号を出力する複数の記憶回路とを具備し、
前記第1のメモリセルアレイは第1のバンクを含み、前記第2のメモリセルアレイは第2のバンクを含み、前記複数の記憶回路のそれぞれは、前記第1のメモリセルアレイの不良メモリセルと前記第2のメモリセルアレイの不良メモリセルの何れか1つを置換することを特徴とする半導体記憶装置。
【請求項9】 複数のバンクに分割されたメモリセルがロウ及びカラムに配列されたメモリセルアレイと、
前記メモリセルアレイの不良メモリセルを置換するための冗長セルアレイと、
前記メモリセルアレイに含まれる不良メモリセルのアドレスと前記冗長セルアレイとの対応関係を示すマッピング情報と、前記バンクを選択するためのアドレス情報を記憶し、前記不良メモリセルのアドレスと入力されたアドレスとが一致した場合、前記マッピング情報とアドレス情報に基づき不良メモリセルの置換制御信号を出力する複数の記憶回路と、
を具備することを特徴とする半導体記憶装置。
JP10809699A 1998-04-23 1999-04-15 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP4693197B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10809699A JP4693197B2 (ja) 1998-04-23 1999-04-15 半導体記憶装置
US09/739,240 US6314032B2 (en) 1998-04-23 2000-12-19 Semiconductor device with flexible redundancy system
US09/953,307 US6542420B2 (en) 1998-04-23 2001-09-17 Semiconductor device with flexible redundancy system
US10/310,960 US6717871B2 (en) 1998-04-23 2002-12-06 Semiconductor device with flexible redundancy system
US10/348,964 US6674675B2 (en) 1998-04-23 2003-01-23 Semiconductor device with flexible redundancy system
US10/348,965 US6762964B2 (en) 1998-04-23 2003-01-23 Semiconductor device with flexible redundancy system
US10/810,607 US6865124B2 (en) 1998-04-23 2004-03-29 Semiconductor device with flexible redundancy system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11296798 1998-04-23
JP1998112967 1998-04-23
JP10-112967 1998-04-23
JP10809699A JP4693197B2 (ja) 1998-04-23 1999-04-15 半導体記憶装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000011680A JP2000011680A (ja) 2000-01-14
JP2000011680A5 true JP2000011680A5 (ja) 2006-05-11
JP4693197B2 JP4693197B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=26448060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10809699A Expired - Fee Related JP4693197B2 (ja) 1998-04-23 1999-04-15 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4693197B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7028234B2 (en) 2002-09-27 2006-04-11 Infineon Technologies Ag Method of self-repairing dynamic random access memory
KR100751989B1 (ko) * 2003-07-15 2007-08-28 엘피다 메모리, 아이엔씨. 반도체 기억 장치
JP2007538352A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 アナログ ディバイシス インコーポレーテッド メモリセルの修復
KR100604868B1 (ko) * 2004-06-11 2006-07-31 삼성전자주식회사 트위스트 비트라인 구조를 갖는 메모리 장치의 리던던시회로 및 불량 셀 구제 방법
US7356793B2 (en) * 2004-07-12 2008-04-08 International Business Machines Corporation Genie: a method for classification and graphical display of negative slack timing test failures
US7290233B2 (en) 2004-07-12 2007-10-30 International Business Machines Corporation Method for netlist path characteristics extraction
JP4824083B2 (ja) 2006-03-28 2011-11-24 富士通セミコンダクター株式会社 半導体メモリ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02208898A (ja) * 1989-02-08 1990-08-20 Seiko Epson Corp 半導体記憶装置
US5265054A (en) * 1990-12-14 1993-11-23 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Semiconductor memory with precharged redundancy multiplexing
EP0490680B1 (en) * 1990-12-14 1996-10-02 STMicroelectronics, Inc. A semiconductor memory with multiplexed redundancy
JP2853406B2 (ja) * 1991-09-10 1999-02-03 日本電気株式会社 半導体記憶装置
JP3352487B2 (ja) * 1992-03-23 2002-12-03 松下電器産業株式会社 冗長メモリセルを備えたメモリ
DE59310168D1 (de) * 1993-02-19 2001-06-07 Infineon Technologies Ag Spalten-Redundanz-Schaltungsanordnung für einen Speicher
US5999463A (en) * 1997-07-21 1999-12-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Redundancy fuse box and semiconductor device including column redundancy fuse box shared by a plurality of memory blocks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5313425A (en) Semiconductor memory device having an improved error correction capability
US4051354A (en) Fault-tolerant cell addressable array
US4047163A (en) Fault-tolerant cell addressable array
US6910152B2 (en) Device and method for repairing a semiconductor memory
JP5033887B2 (ja) 半導体メモリデバイス内のメモリアレイ間で冗長回路を共有するための方法及び装置
US6956769B2 (en) Semiconductor memory device with a flexible redundancy scheme
US5295101A (en) Array block level redundancy with steering logic
US8004913B2 (en) Redundancy architecture for an integrated circuit memory
EP1058192A3 (en) EEPROM with redundancy
US6259636B1 (en) Semiconductor memory device having redundancy circuit for relieving faulty memory cells
WO2011106262A4 (en) Hierarchical memory architecture
JPH02246100A (ja) 集積マトリックスメモリ
KR960019312A (ko) 유연한 배열 용장 방식을 갖는 랜덤 액세스 메모리
KR950034254A (ko) 고대역폭을 얻기 위한 반도체 메모리장치 및 그 신호선배치방법
US7359260B2 (en) Repair of memory cells
TW364999B (en) Semiconductor memory devices with electrically programmable redundancy
JPH0955095A (ja) 集積半導体メモリ装置
JP2000011680A5 (ja)
EP0892350A2 (en) Method for redundancy replacement in a memory device
JP3844917B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH09147595A (ja) 半導体記憶装置
JP3215919B2 (ja) メモリ管理
KR20000052482A (ko) 다양한 크기를 갖는 결함구제회로
JP4693197B2 (ja) 半導体記憶装置
US6809972B2 (en) Circuit technique for column redundancy fuse latches