JP2000010454A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2000010454A
JP2000010454A JP10172349A JP17234998A JP2000010454A JP 2000010454 A JP2000010454 A JP 2000010454A JP 10172349 A JP10172349 A JP 10172349A JP 17234998 A JP17234998 A JP 17234998A JP 2000010454 A JP2000010454 A JP 2000010454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
casing
photosensitive drum
electrostatic latent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10172349A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatsugu Fujishiro
宇貢 藤城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10172349A priority Critical patent/JP2000010454A/ja
Priority to US09/336,694 priority patent/US6070030A/en
Publication of JP2000010454A publication Critical patent/JP2000010454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1842Means for handling the process cartridge in the apparatus body for guiding and mounting the process cartridge, positioning, alignment, locks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1857Means for handling the process cartridge in the apparatus body for transmitting mechanical drive power to the process cartridge, drive mechanisms, gears, couplings, braking mechanisms
    • G03G21/186Axial couplings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1654Locks and means for positioning or alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像ムラの発生を防止できるカートリッジ構
造を備えた画像形成装置を提供する。 【解決手段】 電子写真方式による画像形成に用いられ
る静電潜像担持体2およびこの潜像担持体2に対して作
像処理を行う部材の幾つかを纏めて収納するケーシング
3を備えた作像カートリッジ1が着脱可能に支持されて
いる画像形成装置において、上記静電潜像担持体2の長
手方向の少なくとも一方端を上記ケーシング3に対して
不干渉状態に支持し、上記作像カートリッジ1を上記画
像形成装置に装着する時には上記静電潜像担持体2の支
持部8、9と上記ケーシング3とが独立して上記画像形
成装置の本体にそれぞれ取り付けられる構成を備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、さらに詳しくは、電子写真方式を実行可能な画像形
成装置本体に対して着脱可能なカートリッジ内に静電潜
像担持体である感光体を初めとして複数の部材を配置し
た場合の上記感光体の支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタや複写機あるいはファクシミリ
装置などの電子写真方式を実行可能な画像形成装置にお
いては、静電潜像担持体である感光体やこの感光体の周
囲に配置されて電子写真方式を実行するための帯電装
置、現像装置および感光体のクリーニング装置などをカ
ートリッジ内に纏めて配置し、このカートリッジを画像
形成装置に対して着脱可能に配置する構造がある。この
ようなカートリッジ構造は、装置内部でのメンテナンス
性や各部材間での位置決め精度の向上などを目的として
近年、広く採用されてきている(例えば、特開平5−1
34482号公報)。
【0003】上記公報に示されているカートリッジ構造
では、例えば、ドラム状の感光体(以下、感光体ドラム
という)を用いる場合、感光体ドラムの支軸を挿通支持
するための支持孔をカートリッジの側板に形成し、その
支持孔に支軸を位置させたうえでその支軸に対して位置
決め部材を当接させることにより感光体ドラムの回転中
心を位置決めできるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年では、
画像形成装置における高画質化が要求されており、その
なかでも、装置の駆動状態の不安定化が原因して低濃度
画像上でのピッチムラ、いわゆる、バンディングの発生
を極力抑えることが重要とされ、このために様々な試み
がなされている。低濃度の画像上では、トナーの総付着
量が高濃度トナー画像の場合と違って少ないため、ムラ
の発生によりトナーが付着しない部分と付着している部
分との差が明確化するので、極力バンディングの発生を
抑えることが必要となる。このような観点から、上記公
報に示された構成を鑑みると、メンテナンス性に関して
は良好であるものの、次の理由によりバンディングの発
生に関しては充分な抑制効果が得られない。一般に、上
記公報に示された構成を始めとして、カートリッジ形式
の場合には、感光体ドラムを始めとして稼働部分での駆
動源が画像形成装置本体側に設置されているために、駆
動力の伝達機構が必要となる。
【0005】駆動力の伝達方式としては、画像形成装置
本体側の駆動源からの駆動力を感光体ドラムに伝達し、
感光体ドラムに伝達された駆動力をカートリッジ内での
他の部材に対して伝達する方式と、カートリッジ内での
感光体ドラムを始めとする各部材に対してそれぞれ画像
形成装置の駆動源から駆動力を伝達する方式とがある。
前者方式の場合には、感光体ドラムの支軸における軸方
向端部に駆動力伝達手段であるギヤを設け、被駆動部の
ギヤと噛み合わせて駆動力を伝達する構成が一般的に用
いられるが、この構成では、駆動力を伝達される側に位
置する作像装置、特に現像装置においては、トナーの供
給部に加えてトナーの摩擦帯電部材などへの駆動も行わ
れることからかなりの高負荷部分となり、このような高
負荷部分と感光体ドラムとの間のギヤ間で駆動負荷の変
動が発生しやすく、これによって感光体ドラムの回転ム
ラを生じやすくなる。感光体ドラムの回転ムラは、低濃
度の画像上において、感光体ドラムが速く回転した箇所
が所望濃度よりも薄くなり、遅く回転した箇所が濃くな
ってしまう現象が発生し、これが回転ムラに対応した濃
度のピッチムラとなる。
【0006】後者方式の場合には、上記前者方式のよう
な高負荷部分に対する感光体ドラム側からの駆動力伝達
経路をなくすことができる反面、画像形成装置本体と感
光体ドラム以外の作像部材との間の駆動力伝達箇所で発
生する駆動負荷の変動が細かな振動となってカートリッ
ジに伝わることが原因して感光体ドラムが画像形成装置
内で微小な振動を発生させる。これにより、画像形成装
置内に光り書き込み部と感光体ドラムとの相対位置が変
化してしまい、結果的に感光体ドラムの回転にムラが発
生している場合と同じとなり、画像上にムラが発生して
しまう。
【0007】本発明の目的は、上記従来のカートリッジ
構造を用いた画像形成装置における問題に鑑み、画像ム
ラの発生を防止できるカートリッジ構造を備えた画像形
成装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、電子写真方式による画像形
成に用いられる静電潜像担持体およびこの潜像担持体に
対して作像処理を行う部材の幾つかを纏めて収納するケ
ーシングを備えた作像カートリッジが着脱可能に支持さ
れている画像形成装置において、上記静電潜像担持体の
長手方向の少なくとも一方端を上記ケーシングに対して
不干渉状態に支持し、上記作像カートリッジを上記画像
形成装置に装着する時には上記静電潜像担持体の支持部
と上記ケーシングとが独立して上記画像形成装置の本体
にそれぞれ取り付けられる構成を備えていることを特徴
としている。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像形成装置において、上記静電潜像担持体は、ドラム状
の感光体が用いられ、上記支持部は画像形成装置の本体
側に固定されて上記静電潜像担持体の長手方向の少なく
とも一方端に挿嵌可能なドラム軸で構成されていること
を特徴としている。
【0010】
【実施例】以下、図示実施例により本発明の詳細を説明
する。以下に示す実施例では、上述した駆動力の伝達方
式のうちで、カートリッジ内に位置する感光体ドラムを
始めとした各作像装置毎に画像形成装置の本体からの駆
動力が伝達される構成を前提としている。図1は、本発
明実施例による画像形成装置に用いられるカートリッジ
の構成を示す側面図であり、同図においてカートリッジ
1は、内部に配置されている静電潜像担持体に相当する
感光体ドラム2の長手方向および上方を覆うことができ
る形状のケーシング3により主要部が構成されており、
内部には、上記感光体ドラム2の他に電子写真方式によ
る作像プロセスを実行するための部材のうちの帯電装置
4、現像装置5およびクリーニング装置6がそれぞれ配
置されている。帯電装置4は、本実施例の場合、感光体
ドラム2に当接するローラが用いられ、感光体ドラム2
に対して一様帯電する装置であり、現像装置5は、書き
込み工程により形成された静電潜像を担持する感光体ド
ラム2に対してトナーを供給して静電潜像の可視像処理
を行う装置であり、クリーニング装置6は、感光体ドラ
ム2に残存している余剰トナーをクリーニングするため
に感光体ドラム2の表面に当接しているクリーニングブ
レードを備えた装置である。
【0011】カートリッジ1の主要部をなすケーシング
3は、図2に示すように、図示しない画像形成装置の本
体側から記録紙が搬送される側が開放され、この開放さ
れた面と反対側の面も記録紙の排出側として開放されて
これら開放面の両側に側壁3A、3Bが、そして各側壁
3A、3Bの上面間に天井壁3Cがそれぞれ備えられて
いる。
【0012】ケーシング3の内部には、感光体ドラム2
を除いて帯電装置4、現像装置5およびクリーニング装
置6が図示しない支持部により支持されており、これら
各装置は、図示しないが、画像形成装置の本体側から駆
動伝達を受ける構成とされている。
【0013】一方、感光体ドラム2は、ケーシング3の
側壁3A、3Bに穿孔された挿通孔3A1、3B1に軸
方向両端がそれぞれ挿通されるようになっており、一方
の端部には、画像形成装置の本体側に取付可能な面板7
に固定されているドラム軸8が挿入され、他方の端部に
は、画像形成装置の本体側にて回転可能に支持されてい
るドラム駆動軸9が挿入されるようになっている。感光
体ドラム2は、軸方向各端部で感光層の外側に相当する
位置にドラム軸8およびドラム駆動軸9を挿入可能な端
板2A、2Bをそれぞれ備えており、それら端板のう
ち、ドラム駆動軸9が挿入される側の端板2Bには、ド
ラム駆動軸9に設けられて駆動力伝達部材の一部をなす
係合部材9Aに対する被係合部材2B1が一体化されて
いる。係合部材9Aおよび被係合部材2B1は、周方向
に凹凸部を有するドッグクラッチ形状をなし、互いに係
合することにより連動することができるようになってい
る。
【0014】感光体ドラム2が挿通されている挿通孔3
A1、3B1は、感光体ドラム2とケーシング3とが互
いに干渉しない、いわゆる不干渉状態に維持する箇所で
あり、このため挿通孔3A1、3B1は、感光体ドラム
2の端板2A、2Bの挿通サイズよりも多少大きく形成
されている。つまり、感光体ドラム2の端板2A、2B
はケーシング3に対して浮遊状態に設けられる。感光体
ドラム2は、挿通孔3A1、3B1に軸方向端部が挿通
されているにも拘わらず、ケーシング3とは不干渉状態
に維持されているので、ケーシング3の振動が伝達され
ない状態に維持される。
【0015】一方、ケーシング3は、画像形成装置の本
体に取り付けられることになるが、このための構成とし
て、一方の側壁3Aには締結支持用開口を有する複数の
リブ3A2、3A3が形成されており、また他方の側壁
3Bには、図3に示すように、複数の支持ピン3B2、
3B3が設けられている。
【0016】本実施例は以上のような構成であるから、
感光体ドラム2以外の帯電装置4、現像装置5およびク
リーニング装置6が予めケーシング3内に取り付けら
れ、感光体ドラム2は軸方向端部の端板2A、2Bをケ
ーシング3の挿通孔3A1、3B1に挿通される。これ
により、感光体ドラム2およびこれに対して作像プロセ
スを実行するための装置の幾つかが纏めて収納されたカ
ートリッジ1が構成される。
【0017】カートリッジ1は、ケーシング3の支持ピ
ン3B2、3B3を挿入方向前側として画像形成装置の
本体内に挿入され、ケーシング3の側壁3Bに有する支
持ピン3B2、3B3が画像形成装置の本体側に形成さ
れている支持部に挿通され、側壁3Aのリブ3A2、3
A3を図示しないボルトによって締結することにより画
像形成装置の本体内に取り付けられる。カートリッジ1
は、上記の手順と逆の手順を経ることで画像形成装置の
本体から抜き出すことができ、これにより、画像形成装
置の本体に対して着脱可能に支持される。
【0018】画像形成装置の本体内にカートリッジ1が
取り付けられると、感光体ドラム2の他方の端板2Bに
はドラム駆動軸9が挿入され、係合部材9Aと端板2B
に有する被係合部材2B1とが係合して画像形成装置の
本体側からの駆動伝達経路が構成される。感光体ドラム
2の一方の端板2Aには、面板8に有するドラム軸7が
挿入され、この面板8が画像形成装置の本体に取り付け
られる。これにより、感光体ドラム2は、画像形成装置
の本体側に設けられているドラム軸7およびドラム駆動
軸9によって画像形成装置の本体側で位置決めされ、ケ
ーシング3とは不干渉状態に維持される。この結果、感
光体ドラム2は、画像形成装置の本体側に位置する光書
き込み装置との相対位置関係が適正に維持されるので、
回転ムラなどの影響を受けることがなく、光書き込み状
態が不均一となるのを防止される。
【0019】カートリッジ1内に装備されている感光体
ドラム2および各装置に対して画像形成装置の本体から
駆動力が伝達された場合、各装置での駆動伝達経路にお
いて発生した振動がケーシング3に伝わることがある
が、ケーシング3と感光体ドラム2とが不干渉状態に維
持されているので、感光体ドラム2に対してその振動が
伝達されない。このため、画像形成装置本体と感光体ド
ラム以外の作像部材との間の駆動力伝達箇所で発生する
駆動負荷の変動が細かな振動となってカートリッジの支
持部材に伝わることがないので、画像形成装置内に光り
書き込み部と感光体ドラム2との相対位置が変化するこ
ともなく、結果的に感光体ドラム2上に形成される画像
の濃度に関係なく、特に低濃度画像おいても濃度ムラの
発生が防がれる。
【0020】本実施例によれば、カートリッジ1内に配
置されている感光体ドラム2とこれ以外の作像装置とが
画像形成装置の本体から駆動力をそれぞれ伝達される構
成を対象とした場合に、感光体ドラム2がケーシング3
に対して浮遊状態で不干渉の関係とされているので、感
光体ドラム2以外の作像装置での駆動力伝達経路で発生
した細かな振動がケーシング3を介して感光体ドラム2
に伝達されることがないので、現像装置5のような高負
荷駆動部分に対しても感光体ドラム2のへの影響を考慮
することなく独自の駆動力増強を図ることが可能にな
り、減速機構などを増設した場合に顕著となるケーシン
グ3への振動発生を低減することが可能となる。なお、
上記実施例では、静電潜像に相当する感光体ドラム2の
軸方向両端に位置する端板2A、2Bをケーシング3に
対して不干渉状態に支持した例を挙げたが、本発明は、
感光体ドラム2の軸方向一方端を対象としてケーシング
3に対して不干渉状態に支持することも可能である。こ
の場合には、ケーシング3に支持されている軸方向端部
には、ケーシング3との間に緩衝材等の振動抑制手段を
配置することが好ましい。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、静電潜像
担持体をケーシングに対して不干渉状態に支持しこのケ
ーシングを備えたカートリッジと静電潜像担持体とが独
立して画像形成装置の本体にそれぞれ取り付けられてい
るので、上記カートリッジの振動が静電潜像担持体に伝
わることがない。これにより、静電潜像担持体の回転ム
ラの発生を防止して低濃度画像上でのバンディングの発
生を確実に防止して良好が画像再生が可能になる。
【0022】請求項2記載の発明によれば、静電潜像担
持体をなす感光体ドラムが画像形成装置の本体側に固定
されている支持部により支持されて位置決めされるの
で、カートリッジ内に取り付けられて位置決めされる場
合と違って、画像形成装置内の光書き込み部との相対的
な位置決めが適正化されるので、画像形成装置の本体側
に位置する光書き込み装置と静電潜像担持体との相対位
置関係が適正に維持され、回転ムラなどの影響を受ける
ことがなく、光書き込み状態が不均一となるのを防止さ
れて画像ムラの発生をより効果的に防止することが可能
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による画像形成装置に用いられ
るカートリッジの側面図である。
【図2】図1に示したカートリッジの斜視図である。
【図3】図2中、符号(3)で示す方向の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 カートリッジ 2 静電潜像担持体である感光体ドラム 2A、2B 端板 2B1 駆動力伝達部材の一部をなす被係合部
材 3 ケーシング 3A1、3B1 挿通孔 3A2、3A3 リブ 3B2、3B3 支持ピン 4 帯電装置 5 現像装置 6 クリーニング装置 7 ドラム軸 8 面板 9 ドラム駆動軸 9A 駆動力伝達部材の一部をなす係合部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子写真方式による画像形成に用いられる
    静電潜像担持体およびこの潜像担持体に対して作像処理
    を行う部材の幾つかを纏めて収納するケーシングを備え
    た作像カートリッジが着脱可能に支持されている画像形
    成装置において、 上記静電潜像担持体の長手方向の少なくとも一方端を上
    記ケーシングに対して不干渉状態に支持し、 上記作像カートリッジを上記画像形成装置に装着する時
    には上記静電潜像担持体の支持部と上記ケーシングとが
    独立して上記画像形成装置の本体にそれぞれ取り付けら
    れる構成を備えていることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の画像形成装置において、 上記静電潜像担持体は、ドラム状の感光体が用いられ、
    上記支持部は、画像形成装置の本体側に固定されて上記
    静電潜像担持体の長手方向の少なくとも一方端に挿嵌可
    能なドラム軸で構成されていることを特徴とする画像形
    成装置。
JP10172349A 1998-06-19 1998-06-19 画像形成装置 Pending JP2000010454A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172349A JP2000010454A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 画像形成装置
US09/336,694 US6070030A (en) 1998-06-19 1999-06-21 Image forming cartridge for an image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172349A JP2000010454A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000010454A true JP2000010454A (ja) 2000-01-14

Family

ID=15940263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172349A Pending JP2000010454A (ja) 1998-06-19 1998-06-19 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6070030A (ja)
JP (1) JP2000010454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191409A3 (en) * 2000-09-26 2004-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075732A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 像形成ユニット及び画像形成装置
JP3825600B2 (ja) * 2000-01-13 2006-09-27 株式会社リコー 帯電装置、画像形成装置、像担持体ユニット及び荷電ローラ
JP3844658B2 (ja) * 2000-02-08 2006-11-15 株式会社リコー 荷電ローラ、帯電装置、像担持体ユニット、画像形成装置及び荷電ローラへのフィルム材巻付方法
US6591077B2 (en) 2000-05-08 2003-07-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and toner container therefor
JP4190160B2 (ja) 2000-06-05 2008-12-03 株式会社リコー 画像形成装置
JP2002091123A (ja) 2000-07-14 2002-03-27 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置およびトナー補給装置
JP4351814B2 (ja) 2000-07-21 2009-10-28 株式会社リコー カラー画像形成装置
JP3719647B2 (ja) 2000-09-25 2005-11-24 株式会社リコー 帯電ローラ、帯電装置、担持体ユニット、画像形成装置及び帯電ローラの製造方法
EP1826626B1 (en) 2000-09-27 2012-12-05 Ricoh Company, Ltd. Apparatuses for color image formation, tandem color image formation and image formation
JP2002244488A (ja) 2001-02-13 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 潜像担持体および画像形成装置
JP2003043862A (ja) * 2001-05-23 2003-02-14 Ricoh Co Ltd 潜像担持体及び画像形成装置ならびに制振部材
US6549737B2 (en) * 2001-09-13 2003-04-15 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Process unit divided into a plurality of separable units and image forming apparatus using such process unit
US7010246B2 (en) * 2002-06-10 2006-03-07 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, drum unit, image forming module, and method of insertion and removal of a damper into and from an image carrier drum
CN109001966B (zh) * 2018-08-07 2024-05-14 珠海联合天润打印耗材有限公司 处理盒

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4432632A (en) * 1981-01-13 1984-02-21 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for holding a recording member in the form of an endless belt in a recording system using the same
JPH02304459A (ja) * 1989-05-19 1990-12-18 Hitachi Ltd 電子写真プリンタのドラム駆動装置
US5319418A (en) * 1989-05-19 1994-06-07 Fujitsu Limited Image forming apparatus
JP2594653B2 (ja) * 1989-10-31 1997-03-26 三田工業株式会社 駆動連結装置
US5331373A (en) * 1992-03-13 1994-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, process cartridge mountable within it and method for attaching photosensitive drum to process cartridge
US5463446A (en) * 1993-05-20 1995-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Rotary member a process cartridge and an assembling method for rolling members
JPH07271130A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Tec Corp 画像形成装置
US5444516A (en) * 1994-04-28 1995-08-22 Steven Bruce Michlin Photoreceptor drum axle improvement
US5570160A (en) * 1994-07-14 1996-10-29 Konica Corporation Image forming apparatus having a rotatable photoreceptor
JP3262691B2 (ja) * 1995-06-28 2002-03-04 富士通株式会社 伝導連結装置及びこの装置を有する画像形成装置
JPH09218556A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Konica Corp カラー画像形成装置
GB2319748B (en) * 1996-11-30 2001-04-18 Xerox Corp Photoreceptor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191409A3 (en) * 2000-09-26 2004-01-21 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6070030A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000010454A (ja) 画像形成装置
US7366441B2 (en) Method and apparatus for image forming having a predetermined gap formed between an image bearing member and a developing member
KR101247060B1 (ko) 프로세스 카트리지
EP2343607B1 (en) Developing cartridge
US7813673B2 (en) Developing cartridge having gear support
US7430387B2 (en) Developing unit and electrophotographic image forming apparatus with the same
EP1635230A1 (en) Process cartridge with means to reduce vibration of a gear and image forming apparatus.
KR20080111399A (ko) 화상 형성 장치
JP4878176B2 (ja) 現像剤収納容器、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JPH09114160A (ja) 画像形成装置
JP2005092223A (ja) 電子写真方式画像形成装置の現像ユニット
US11740584B2 (en) Image forming apparatus and method for producing drive unit
US7116934B2 (en) Image forming apparatus with photosensitive member cleaning blade
US11507016B2 (en) Developing apparatus
JP5408924B2 (ja) 画像形成装置
KR100729618B1 (ko) 구동장치, 그것을 구비한 프로세스 카트리지 및화상형성장치
JP4494137B2 (ja) プロセスカートリッジ及びそのプロセスカートリッジを有する画像形成装置
US7693450B2 (en) Developing unit and an image forming apparatus including the developing unit
US20110150538A1 (en) Developing device, process unit and image forming apparatus
JP2013054067A (ja) 感光体ユニットおよび画像形成装置
EP4369110A1 (en) Image forming apparatus
JP2008058360A (ja) 駆動連結機構、駆動装置、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07134498A (ja) 画像形成装置
JP5136528B2 (ja) 画像形成装置
JP2024049033A (ja) 現像装置及びこれを備えた画像形成装置