JP2000009923A - 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置

Info

Publication number
JP2000009923A
JP2000009923A JP18686498A JP18686498A JP2000009923A JP 2000009923 A JP2000009923 A JP 2000009923A JP 18686498 A JP18686498 A JP 18686498A JP 18686498 A JP18686498 A JP 18686498A JP 2000009923 A JP2000009923 A JP 2000009923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
transparent
liquid crystal
crystal display
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18686498A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuminao Matsumoto
文直 松本
Akihiko Kanemoto
明彦 金本
Tomohiro Inoue
智博 井上
Hiroshi Kondo
浩 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18686498A priority Critical patent/JP2000009923A/ja
Priority to US09/334,648 priority patent/US6414732B1/en
Publication of JP2000009923A publication Critical patent/JP2000009923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133519Overcoatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 精密なアライメントなしに、表面平坦性に優
れた導電性カラーフィルターの提供。 【解決手段】 ストライプ状の透明導電膜のパターン1
2が形成された透明基板11、前記透明導電膜上に電気
化学的手法により選択的に形成された導電性を有するカ
ラーフィルター層13および前記フィルター層間の凹部
を平坦化する透明性平坦化膜14によって少なくとも構
成されていることを特徴とする液晶表示用カラーフィル
ターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液
晶表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー液晶表示装
置に関するものである。特に反射型カラー液晶表示装置
に適したカラーフィルターに関するものである。
【0002】
【従来技術】液晶表示装置は様々な分野で使用されるよ
うになり、情報表示装置としてCRTにせまる勢いであ
る。特に、携帯性が要求される機器においては小型、軽
量、少消費電力であることから多くの機器に採用されて
いる。一方、表示データのカラー化やカラー画像の電子
化にともない、携帯用機器においても表示のカラー化が
進んでおり、消費電力の小さい反射型カラー液晶表示装
置へのニーズが高まっている。
【0003】液晶用カラーフィルターの製造方法として
は、染色法、顔料分散法、電着法、ミセル電解法、印刷
法等さまざまなものが提案されている。このうち、ミセ
ル電解法においては着色層に導電性粒子を混在させるこ
とによりフィルター層を導電性化し、フィルター形成用
透明電極を液晶駆動用電極に使用することが提案されて
いる(特開平6−34809)。しかしながら、こうし
て作成したフィルター層は、透明電極膜に物理的に付着
しているだけで、液晶パネル製造プロセスによって膜剥
がれを起こしてしまう。このため、カラーフィルター層
に内部にポリマー樹脂をしみ込ませフィルター層内の間
隙にポリマー体組織を設けることが提案されている(特
開平3−61400)。これらの方法は、透明基板上に
形成された透明電極上に赤(R)、緑(G)、青(B)
などの着色層を形成するもので、フィルターの製造工程
において大きな寸法変化を生じるプラスチックフィルム
基板への適用も可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、反射型カラー液
晶表示装置の開発がさかんに行われている。反射型カラ
ー液晶表示装置の場合、パネルに入射した光を効率よく
観測者に戻すことが必要とされ、透過型カラー液晶表示
装置において広く使用されているブラックマトリックス
(BM)を使用しないことが一般的になっている。ブラ
ックマトリックスはカラーパターン間からの光漏れを防
止することだけではなく、カラーフィルター間の段差を
軽減するための平坦化層としての役割も果たしている。
カラーフィルターに必要とされる平坦性は液晶表示モー
ドによって異なるが、STN方式の場合は、0.1μm
程度の平坦性が必要である。
【0005】一方、電着法やミセル電解法において、フ
ィルター層に導電性をもたせることによってフィルター
形成用電極を液晶駆動電極に使用する場合、カラーフィ
ルター上に厚い平坦化層を設けると液晶にかかる電圧が
低下してしまう。このため、フィルター上に厚い平坦化
層を設けることなく、カラーフィルター間の段差部にの
み厚い平坦化層を設ける方法が必要となっている。フィ
ルター用基板としてガラスを使用する場合にはフォトリ
ソ法によって透明性樹脂をパターン加工することができ
るが、精密なアライメントが難しいフィルム基板にこの
方法を適用することは困難である。本発明の目的は、精
密なアライメントなしに、表面平坦性に優れた導電性カ
ラーフィルターを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特徴点
は、前記課題を解決するために、ストライプ状の透明導
電膜のパターンが形成された透明基板、前記透明導電膜
上に電気化学的手法により選択的に形成された導電性を
有するカラーフィルター層および前記フィルター層間の
凹部を平坦化する透明性平坦化膜によって少なくとも構
成されていることを特徴とする液晶表示用カラーフィル
ターを提供したことにある。本発明の第2の特徴点は、
前記課題を解決するために、電気的に光透過状態が制御
される電気光学材料層を対向する2枚の基板間に挾持
し、電気光学材料層に電界を与えることにより、情報を
表示する情報表示装置において、前記2枚の基板の内の
少なくとも1枚の基板が前記導電性カラーフィルターで
あり、かつ、該カラーフィルター層が電気光学材料層に
選択的に電界を与える電極であることを特徴とする反射
型カラー液晶表示装置を提供したことにある。
【0007】以下、本発明を図面に基づいて具体的に説
明する。図1に示すように透明基板11上に透明導電膜
のパターン12を形成し、この透明導電膜上に電気化学
的手法により選択的に導電性カラーフィルター層13を
形成し、このフィルター層内にポリマー樹脂をしみ込ま
せてフィルター層の膜構造を強化したカラーフィルター
を作成する。こののち、カラーフィルターを形成した基
板に透明性樹脂14を塗布することによってカラーフィ
ルター間の段差部を埋め、カラーフィルターの表面を平
坦化させる。透明性樹脂としてはアクリル系樹脂、エポ
キシ系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹
脂、ポリメタクリル酸メチル系樹脂等さまざまなものが
使用可能であるが、カラーフィルターの表面を平坦化す
るためにはチクソトロピック性を有する材料が望まし
い。また、導電性フィルター間が電気的にショートする
ことを防止するためには、樹脂の抵抗が109Ωcm以
上、好ましくは1013Ωcm以上であることが望まし
い。また、カラーフィルターの導電性を損なわないため
にはカラーフィルター上に形成される樹脂の膜厚は0.
3μm以下、好ましくは0.1μm以下であることが望
ましい。また、感光性をもつ透明性樹脂を使用すること
により、平坦化を必要とする部分のみに樹脂層を形成
し、電極引き出し部に樹脂層が残らないようにすること
ができる。また、光硬化型の感光性樹脂を使用し、カラ
ーフィルター層をフォトマスクとして基板の裏面側から
紫外線露光を行うことによってカラーフィルター間のみ
に透明性樹脂を形成することもできる。本発明では精密
な位置あわせを必要とする工程がなく、ガラス基板にも
有効であるが、寸法変化の大きいプラスチックフィルム
基板上に導電性カラーフィルターを形成する場合に特に
有効である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。
【0009】実施例1 透明導電性フィルムFST−5340(住友ベークライ
ト社製)上の透明導電膜を110μmピッチ、巾90μ
m、960本のストライプ状に通常のフォトリソ法で加
工した。透明電極の厚さは約0.1μmである。この基
板を赤の疎水性顔料、ITO粒子、ミセル化剤、支持塩
からなるミセル溶液中に浸漬したのち、3本おきの透明
電極に電圧を印加し、選択した電極上に0.5μm厚、
赤の導電性のカラーフィルター層を形成した。続いて、
純水で洗浄したのち120℃で乾燥させた。前記ミセル
溶液において、赤の顔料に代えて緑の顔料を分散させた
ミセル溶液、前記ミセル溶液において、赤の顔料に代え
て青の顔料を分散させたミセル溶液を用いて、同様の処
理を繰り返し、赤、緑、青のストライプパターンからな
るカラーフィルターを形成した。このカラーフィルター
層は顔料粒子中にITO粒子が分散されており、導電性
を有している。続いて、熱硬化型のアクリル樹脂を5w
t%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:5cp)をスピ
ンコートしたのち、150℃で硬化させた。カラーフィ
ルター層は多孔質構造をとっており、低粘度のアクリル
樹脂溶液はカラーフィルター中にしみ込む。このため、
フィルターのない部分に形成されたアクリル樹脂層の厚
みが0.3μmであることに対し、カラーフィルター層
上に形成されたアクリル樹脂層の厚みは0.1μm以下
であった。この時点で、フィルターの表面平坦性を測定
したところストライプ状のフィルター間に約0.4μm
のくぼみが確認された。次に、熱硬化型アクリル樹脂を
30wt%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:40c
p)をスピンコート、80℃のホットプレートでプリベ
ークしたのち150℃の還流式オーブンで硬化させた。
粘度の高いアクリル樹脂溶液はスピンコートからプリベ
ークプロセスの間にレベリングし、フィルター間のくぼ
みを0.1μmにすることができた。
【0010】実施例2 実施例1と同様にして透明導電性フィルムFST−53
40(住友ベークライト社製)上に導電性カラーフィル
ター層を形成したのち、熱硬化型のアクリル樹脂を5w
t%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:5cp)をスピ
ンコートしたのち、150℃で硬化させた。107〜1
16Ωcmの抵抗をもつ様々な樹脂材料を使用して透明
性平坦化膜を形成した。この導電性カラーフィルターを
使用して1/240デューテイ駆動のSTN型液晶パネ
ルを作成し、表示性能を比較した。図2に示すように液
晶パネル21の中央部に黒パターン22を表示し、その
周辺部Aにおける明るさを全画面白表示した場合の明る
さと比較したところ、平坦化層の抵抗が109Ωcmよ
り小さくなると明るさの減少が顕著になった。このこと
から透明性平坦化膜の抵抗は109Ωcm以上必要であ
ることがわかった。測定結果を図3に示す。図3におけ
る明るさとは黒パターン表示時の測定点Aにおける明る
さYを全白表示時の測定点Aにおける明るさY0で割っ
たものである(明るさ=Y/Y0)。
【0011】実施例3 実施例1と同様にして透明導電性フィルムFST−53
40(住友ベークライト社製)上に導電性カラーフィル
ター層を形成したのち、熱硬化型のアクリル樹脂を5w
t%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:5cp)をスピ
ンコートしたのち、150℃で硬化させた。続いて10
16Ωcmの抵抗をもつエポキシ樹脂材料を様々な厚みに
塗布し、透明性平坦化膜を形成した。このときカラーフ
ィルター層上に形成された樹脂層の厚みは0.1〜1.
0μmであった。この導電性カラーフィルターを使用し
て1/240デューテイ駆動のSTN型液晶パネルを作
成し、駆動電圧の評価を行ったところカラーフィルター
層上に形成された樹脂層の厚みが0.3μmより大きく
なると液晶の駆動電圧が大きくなっていくことがわかっ
た。このことからカラーフィルター層上に形成される透
明性平坦化膜の膜厚は0.3μm以下にすることが好ま
しいことがわかった。測定結果を図4に示す。
【0012】実施例4 実施例1と同様にして透明導電性フィルムFST−53
40(住友ベークライト社製)上に導電性カラーフィル
ター層を形成したのち、熱硬化型のアクリル樹脂を5w
t%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:5cp)をスピ
ンコートしたのち、150℃で硬化させた。次に、ポジ
型の感光性透明樹脂を30wt%含むジエチレングリコ
ールエチルメチルエーテル溶液(粘度:30cp)をス
ピンコート、90℃のホットプレートでプリベークし
た。図5に示すように電極引き出し部51に紫外線を照
射したのち、TMAH(テトラメチルアンモニウムハイ
ドライド)水溶液で現像し、被露光部の樹脂を取り除い
た。純水でリンス、水切りを行ったのち、150℃の還
流式オーブンでポストベークを行い、平坦化層を形成し
た。この方法をとることにより、液晶パネルと外部回路
を接続する電極引き出し部には平坦化層が形成されない
ため、電極上の平坦化膜を除去する工程を削減すること
ができた。
【0013】実施例5 実施例1と同様にして透明導電性フィルムFST−53
40(住友ベークライト社製)上に導電性カラーフィル
ター層を形成したのち、熱硬化型のアクリル樹脂を5w
t%含むブチルセルソルブ溶液(粘度:5cp)をスピ
ンコート、150℃で硬化させた。次に図6に示すよう
に、ネガ型感光性透明樹脂64を30wt%含むジエチ
レングリコールエチルメチルエーテル溶液(粘度:30
cp)をスピンコート、90℃のホットプレートでプリ
ベークした(a)。続いて、基板裏面側から紫外線照射
を行った(b)。続いて炭酸水素ナトリウム水溶液にて
現像処理を行い、フィルターパターン間に透明平坦化膜
を形成した(c)。この感光性樹脂は365nm付近の
光に対して感光性を有している。カラーフィルター層は
この領域において紫外線を完全にカットすることはでき
ないが、露光量を最適化することによってフィルター層
上の平坦化膜の膜厚を増やすことなく、カラーフィルタ
ー間にのみ平坦化膜を形成することができた。紫外線露
光量とフィルター間の段差、フィルター層上における平
坦化膜の膜厚の関係を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】実施例6 実施例1と同様にして透明導電性フィルムFST−53
40(住友ベークライト社製)上に導電性カラーフィル
ター層を形成した。次に、ネガ型の感光性透明樹脂を1
0wt%含むジエチレングリコールエチルメチルエーテ
ル溶液(粘度:10cp)をスピンコート、90℃のホ
ットプレートでプリベークしたのち基板裏面側から紫外
線照射を行った。実施例5と同様にして炭酸水素ナトリ
ウム水溶液にて現像処理を行ったのち、150℃でポス
トベークを行った。低粘度のネガ型感光性透明樹脂を平
坦化膜として使用することにより、感光性樹脂溶液がカ
ラーフィルター層にしみ込み、平坦化膜のみでフィルタ
ー層の膜構造を強化する機能も兼用することができた。
【0016】実施例7 図7に示すように、実施例1から6で作成した導電性カ
ラーフィルター基板71に日本合成ゴム社製液晶配向膜
AL3046を0.1μm塗布したのち、ラビングにて
配向処理を行い、240本のストライプ状電極を有する
対向基板72と貼り合わせてツイスト角240度、セル
ギャップ7μmのSTNモードの液晶セルを作成した。
このセルに液晶駆動用の回路を接続したのち、色補償用
の位相差板付偏光板74、偏光反射板75ではさみ、反
射型カラー液晶表示装置を完成させたところ、良好なカ
ラー表示を行うことができた。
【0017】
【効果】1.請求項1 表面平坦性にすぐれた反射用導電性カラーフィルターを
提供することができた。 2.請求項2 表示品質のすぐれた液晶用カラーフィルターを提供する
ことができた。 3.請求項3 液晶駆動電圧の上昇を防いだカラーフィルターを提供す
ることができた。 4.請求項4 透明性平坦化膜を感光性樹脂とすることによってカラー
フィルターパターン部のみに平坦化層膜を形成すること
ができ、引き出し電極上に形成された透明性平坦化膜を
除去する工程を低減することができるカラーフィルター
を提供することができた。 5.請求項5 表面平坦性にすぐれた導電性カラーフィルターを提供す
ることができた。 6.請求項6 製造プロセスの工程を簡略化することができる導電性カ
ラーフィルターを提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】導電性カラーフィルターの断面図である。
【図2】パネル評価パターンの説明図である。
【図3】平坦化膜の抵抗と表示特性の関係を示す図であ
る。
【図4】平坦化膜の厚さと駆動電圧の関係を示す図であ
る。
【図5】電極引き出し部の説明図である。
【図6】背面露光プロセスの説明図である。 (a)プリベーク工程 (b)紫外線照射工程 (c)現像処理工程
【図7】本発明によるカラーフィルターを使用した液晶
表示装置の1例を示す図である。
【符号の説明】
A 黒パターン周辺部 11 透明基板 12 (パターン化された)透明導電膜 13 導電性カラーフィルター層 14 透明平坦化膜(透明性樹脂) 21 液晶パネル 22 黒表示パターン 51 電極引き出し部 52 カラーフィルター形成部 61 透明基板 62 透明電極 63 導電性カラーフィルター層 64 透明平坦化膜 65 紫外線 71 カラーフィルター基板 72 対向基板 73 液晶層 74 位相差板付偏光板 75 偏光反射板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 智博 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 近藤 浩 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2H048 BA62 BB15 BB28 BB43 2H091 FA02Y FA14Y FB03 FB04 FC06 FC23 FD04 GA02 GA03 HA10 LA30 2H092 GA27 KB22 KB26 NA19 PA08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストライプ状の透明導電膜のパターンが
    形成された透明基板、前記透明導電膜上に電気化学的手
    法により選択的に形成された導電性を有するカラーフィ
    ルター層および前記フィルター層間の凹部を平坦化する
    透明性平坦化膜によって少なくとも構成されていること
    を特徴とする液晶表示用カラーフィルター。
  2. 【請求項2】 透明性平坦化膜の抵抗が109Ωcm以
    上である請求項1記載の液晶表示用カラーフィルター。
  3. 【請求項3】 カラーフィルター層上の平坦化膜の厚さ
    が0.3μm以下である請求項1〜2のいずれかに記載
    の液晶表示用カラーフィルター。
  4. 【請求項4】 透明性平坦化膜が透明性感光性樹脂で構
    成されたものである請求項1〜3のいずれかに記載の液
    晶表示用カラーフィルター。
  5. 【請求項5】 透明性平坦化膜が光硬化型透明性感光樹
    脂を透明性基板裏面から光を照射して硬化して形成され
    たものである請求項4記載の液晶表示用カラーフィルタ
    ー。
  6. 【請求項6】 カラーフィルター層の膜構造が透明性平
    坦化膜を構成する透明性感光性樹脂によって強化された
    ものである請求項4〜5のいずれかに記載の液晶表示用
    カラーフィルター。
  7. 【請求項7】 電気的に光透過状態が制御される電気光
    学材料層を対向する2枚の基板間に挾持し、電気光学材
    料層に電界を与えることにより、情報を表示する情報表
    示装置において、前記2枚の基板の内の少なくとも1枚
    の基板が請求項1〜6のいずれか記載の導電性カラーフ
    ィルターであり、かつ、該カラーフィルター層が電気光
    学材料層に選択的に電界を与える電極であることを特徴
    とする反射型カラー液晶表示装置。
JP18686498A 1998-06-17 1998-06-17 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置 Pending JP2000009923A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18686498A JP2000009923A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置
US09/334,648 US6414732B1 (en) 1998-06-17 1999-06-17 Color filter layer and reflection type multicolor for liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18686498A JP2000009923A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000009923A true JP2000009923A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16196010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18686498A Pending JP2000009923A (ja) 1998-06-17 1998-06-17 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6414732B1 (ja)
JP (1) JP2000009923A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004105054A1 (ja) * 2003-05-20 2004-12-02 Idemitsu Kosan Co. Ltd. 非晶質透明導電膜、及びその原料スパッタリングターゲット、及び非晶質透明電極基板、及びその製造方法、及び液晶ディスプレイ用カラーフィルタ
JP2014512075A (ja) * 2011-03-30 2014-05-19 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 表面の平坦化

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6710834B2 (en) * 2000-03-27 2004-03-23 Nec Lcd Technologies, Ltd. IPS type color LCD panel having uniformly dispersed spacer particles
JP4554798B2 (ja) * 2000-10-30 2010-09-29 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
TW575775B (en) * 2001-01-29 2004-02-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
EP1271227A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-02 Nanomat Limited Electrochromic display for high resolution and method of producing the same
EP1457533B1 (en) * 2001-09-21 2006-02-15 Ricoh Company, Ltd. Ink, method of ink-jet recording with the same, ink cartridge, recording unit, and ink-jet recording apparatus
JP2003187983A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Ricoh Co Ltd 有機elトランジスタ
JP4878429B2 (ja) * 2002-07-22 2012-02-15 株式会社リコー 能動素子及びそれを有するel表示素子
JP2004295090A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Seiko Instruments Inc カラー液晶表示装置とその製造方法、およびカラーフィルタ基板の製造方法
JP4175300B2 (ja) * 2003-07-23 2008-11-05 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタ基板、カラーフィルタ基板の製造方法、表示装置、電気光学装置および電子機器
WO2008115598A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Ntera, Inc. Lucent technologies inc.
GB2490712B (en) 2011-05-11 2018-07-04 Flexenable Ltd Pixellated display devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3586602T2 (de) * 1984-03-02 1993-01-28 Seiko Instr Inc Farbelement und verfahren zu seiner herstellung.
EP0340968A3 (en) * 1988-04-30 1992-05-06 Seiko Epson Corporation Thin film device and method of manufacturing the same
US5399450A (en) * 1989-04-28 1995-03-21 Seiko Epson Corporation Method of preparation of a color filter by electrolytic deposition of a polymer material on a previously deposited pigment
CA2042035A1 (en) * 1989-09-18 1991-03-19 Seiichiro Yokoyama Method of producing color filter and resist for light-shielding film used for the method
JPH0634809A (ja) 1992-07-14 1994-02-10 Seiko Epson Corp 液晶パネル用カラーフィルタ及びその製造方法
US5503952A (en) * 1994-03-22 1996-04-02 Shinto Paint Co., Ltd. Method for manufacture of color filter and liquid crystal display
JP3072829B2 (ja) * 1994-12-27 2000-08-07 キヤノン株式会社 カラー液晶パネル
US6068953A (en) * 1997-11-17 2000-05-30 Ricoh Company, Ltd. Color filter for liquid crystal display device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004105054A1 (ja) * 2003-05-20 2004-12-02 Idemitsu Kosan Co. Ltd. 非晶質透明導電膜、及びその原料スパッタリングターゲット、及び非晶質透明電極基板、及びその製造方法、及び液晶ディスプレイ用カラーフィルタ
JPWO2004105054A1 (ja) * 2003-05-20 2006-07-20 出光興産株式会社 非晶質透明導電膜、及びその原料スパッタリングターゲット、及び非晶質透明電極基板、及びその製造方法、及び液晶ディスプレイ用カラーフィルタ
US7897067B2 (en) 2003-05-20 2011-03-01 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Amorphous transparent conductive film, sputtering target as its raw material, amorphous transparent electrode substrate, process for producing the same and color filter for liquid crystal display
JP2014512075A (ja) * 2011-03-30 2014-05-19 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 表面の平坦化

Also Published As

Publication number Publication date
US6414732B1 (en) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1219233C (zh) 液晶显示装置及其制造方法,以及电子仪器
EP1065553A1 (en) Resin-liquid crystal formed body, liquid crystal device, liquid crystal display comprising the same, and methods of manufacturing the same
JP2000009923A (ja) 液晶表示用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを用いた反射型カラー液晶表示装置
US6068953A (en) Color filter for liquid crystal display device
JP3651004B2 (ja) 液晶表示素子およびその製造方法、並びに電子機器
US6597421B1 (en) Reflective liquid crystal display element and image display device using the same
JP2904208B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH06235940A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2976773B2 (ja) 反射型液晶表示装置用観察者側電極板
JP7092461B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表装置の製造方法
JP3407451B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH06337432A (ja) 液晶表示装置用背面電極板
JPH08106087A (ja) 反射型液晶表示装置
JP3349946B2 (ja) 液晶表示装置および液晶装置、並びにこれらの製造方法
JP2002243931A (ja) ブラックマトリクス基板、カラーフィルタ及びその製造方法、液晶素子
JP3415024B2 (ja) 液晶用カラーフィルターおよび該カラーフィルターを使用した液晶表示素子
JP3791224B2 (ja) 反射型液晶装置及びその製造方法並びに電子機器
JP3258128B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2853268B2 (ja) 液晶光学素子及びその製造方法
CN100395645C (zh) 黑白胆固醇液晶显示器及其制造方法
JPH09197391A (ja) カラー液晶表示装置
KR100658081B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
JPH0756154A (ja) 液晶光学素子の製造方法
JPH10319404A (ja) 液晶表示装置
JPH08152606A (ja) 液晶表示装置とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309