JP2000008510A - ハニカム―発泡アルミニウム防音壁用パネル - Google Patents

ハニカム―発泡アルミニウム防音壁用パネル

Info

Publication number
JP2000008510A
JP2000008510A JP11029683A JP2968399A JP2000008510A JP 2000008510 A JP2000008510 A JP 2000008510A JP 11029683 A JP11029683 A JP 11029683A JP 2968399 A JP2968399 A JP 2968399A JP 2000008510 A JP2000008510 A JP 2000008510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
honeycomb
sound
plate
wall panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11029683A
Other languages
English (en)
Inventor
Tae Bong Kim
テボン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2000008510A publication Critical patent/JP2000008510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F8/00Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/172Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F8/00Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic
    • E01F8/0005Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic used in a wall type arrangement
    • E01F8/0017Plate-like elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F8/00Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic
    • E01F8/0005Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic used in a wall type arrangement
    • E01F8/0029Arrangements for absorbing or reflecting air-transmitted noise from road or railway traffic used in a wall type arrangement with porous surfaces, e.g. concrete with porous fillers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • E04B1/86Sound-absorbing elements slab-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B2001/742Use of special materials; Materials having special structures or shape
    • E04B2001/748Honeycomb materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/1234Honeycomb, or with grain orientation or elongated elements in defined angular relationship in respective components [e.g., parallel, inter- secting, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • Y10T428/24165Hexagonally shaped cavities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防音性能が良好であり、高強度及び低重量で
あり、耐久性に優れ、大型製作が可能で、副資材の使用
を減らし、施工が簡単であり、しかも事後管理及び維持
補修が容易である、半永久的な寿命の防音壁用パネルを
提供する。 【解決手段】 アルミニウム薄板を六角形の蜂の巣状
(24)で形成したアルミニウムハニカム(20);多
数の開放された気泡(32)を有する発泡アルミニウム
でできており、前記アルミニウムハニカム(20)の一
側面に接着剤シート(50)で接着された発泡アルミニ
ウム吸音板(30);及び鋼板、亜鉛鍍金鋼板、アルミ
ニウム板、又はステンレス鋼板から選択される金属板で
できており、前記アルミニウムハニカム(20)の他側
面に接着剤シート(50)で接着された遮音板(40)
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】
【0002】本発明は防音壁用パネルに関し、より詳し
くはアルミニウムハニカム構造の両面に発泡アルミニウ
ム吸音板と金属遮音板を積層して付着した多層構造のハ
ニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネルに関する。
【0003】
【従来の技術】
【0004】日常周辺には各種機械設備の稼働、自動
車、鉄道、地下鉄、航空機などの交通手段の運行、重装
備を用いた各種工事、又は各種音響機器の作動などの様
々の要因により望ましくない音、すなわち、騒音が発生
する。このような騒音は個人的には難聴、頭痛、不安感
などを誘発して健康を害する要因として作用し、産業の
現場では劣悪な作業環境を組成し振動を発生させ、生産
性の低下と製品の品質低下を惹起する。したがって、騒
音の誘発源は、できるだけ騒音が少なく発生するよう設
計した方が好ましく、やむを得ず発生された騒音であっ
てもできるだけ騒音が外部に伝播されないように遮断す
る措置が必要である。
【0005】このような防音の必要性は、作業場、道路
辺、鉄道辺、空港周辺、建設現場、重装備、アパート及
び事務室のような共同住居施設、音楽堂、劇場などのよ
うな公演場、室内スポーツ施設のような殆どの周辺生活
環境に要求されている。通常的な防音方法としては、吸
音又は遮音性能のある素材で作られた各種防音材を用い
て、防音壁、防音仕切り、防音室、音響処理用仕上げ材
などのような防音構造物を設置して、騒音を吸収しその
伝播経路を遮断する方法が広く使用されている。
【0006】広く使用されている防音素材としては、木
材又はコンクリートのような一般的な建築素材、ポリウ
レタン、ポリエチレン又はポリエステルのような合成樹
脂材、ガラスウール又は岩綿のような無機繊維材、及び
金属打孔板のような金属材などの様々な素材を単独又は
複合したものがある。
【0007】防音材はその使用場所、用途などによって
多少差はあろうが、広範囲の周波数領域での優れた吸遮
音性、優秀な機械的特性(耐久性など)及び熱的特性
(不燃性、難燃性など)を備えながらも、製造原価が低
廉であり、しかも施工が簡便なものが望ましい。
【0008】道路辺などに設置されるアルミニウム素材
の防音壁は、その前面部をギャラリー状又は有孔構造に
加工処理したものとして、相対的に騒音の反射が激し
く、防音性能が良くなく、耐久性及び強度も劣るので容
易に破損される問題点があった。このようなアルミニウ
ム防音壁は、吸音性能を持たせるために内部に吸音材で
あるガラスウール又は岩綿などを使用すべきであるとこ
ろ、初期にはこれらの吸音材が正位置に維持され吸音性
能を維持するが、時間が経つと、雨、湿気、風などと自
体の重量により下にずり下がり吸音性能が弱化し、その
寿命が極めて制限される短所があった。また、アルミニ
ウム防音壁は、防音のためのパネルとしては余りにも重
すぎるし強度も弱い。したがって、アルミニウム防音壁
を施行する時には、Hービーム支柱を稠密な間隔(例、
2、000mm間隔)に配置し補強しなければならないの
で副資材が相対的に多く必要であり、その上、土台(土
木工事)が多量に必要であるので施工が難しく工事費が
多くかかる。
【0009】一方、木材防音壁は、材料費及び工事費が
多く、維持補修が難しく、寿命も短い問題点がある。合
成樹脂防音壁は、熱に弱いので火災に弱く、変形し易い
ので寿命の短い問題点がある。吸音性を増加させるため
に使われるガラスウール又は岩綿などは、耐久性が良く
なく環境汚染の原因として作用する問題点があり、金属
打孔板は自体の吸音性能が弱いため、ガラスウールのよ
うな他の吸音材と複合して使用しなければならない限界
があり、金属材以外の他の防音材は外観が良くなく再活
用が不可能であるので、廃棄時多量のゴミを誘発する問
題点がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】本発明の目的は、従来の防音壁用パネルが
有している問題点を解消するため、アルミニウム薄板の
ハニカム構造と発泡アルミニウムを用いて防音性能が良
好であり、高強度及び低重量であり、耐久性の優れたハ
ニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネルの提供にあ
る。本発明の他の目的は、大型製作が可能で、副資材の
使用を減らし、施工が簡単であり、しかも事後管理及び
維持補修が容易である、半永久的な寿命の防音壁用パネ
ルの提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0012】前記の本発明の目的は、アルミニウム薄板
を蜂の巣状で形成したアルミニウムハニカム;多数の開
放された気泡を有する発泡アルミニウムでできており、
前記アルミニウムハニカムの一側面に接着剤シートで接
着した発泡アルミニウム吸音板;及び鋼板、亜鉛鍍金鋼
板、アルミニウム板、又はステンレス鋼板から選らばれ
る金属板でできており、前記アルミニウムハニカムの他
側面に接着剤シートで接着した遮音板を含むことを特徴
とするハニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネルによ
り達成される。
【0013】本発明のハニカム−発泡アルミニウム防音
壁用パネルは、アルミニウム薄板で形成したハニカム構
造の両側面に多数の開放された気泡を有する発泡アルミ
ニウム吸音板と遮音板をそれぞれ接着して積層構造を形
成するので良好な防音性能を有する。すなわち、アルミ
ニウムハニカム構造にできた無数の六角のエアポケット
の共鳴作用により500Hz以下の低周波騒音を吸収
し、発泡アルミニウム吸音板の開放された気泡の作用に
より中高周波の騒音を吸収する一方、遮音板の作用に音
波の伝達を遮断する。
【0014】また、本発明のハニカム−発泡アルミニウ
ムの防音壁用パネルは、アルミニウムハニカム構造を中
心に使用するので防音壁用パネルの強度が向上される。
すなわち、ハニカムの極めて多いI−形状の柱が発泡ア
ルミニウム吸音板と遮音板の間を支持するので、構造的
な強度が向上される。
【0015】また、本発明のハニカム−発泡アルミニウ
ム防音壁用パネルは、大部分の材質を軽金属であるアル
ミニウムで形成すると共に、全体容積の中97%以上を
エアポケットが占めているハニカムと90%以上を気泡
が占めている発泡アルミニウム吸音板を主素材に使用す
るので、防音壁用パネルの軽量化が可能である。
【0016】したがって、本発明のハニカム−発泡アル
ミニウム防音壁用パネルは、良好な吸着音性能を発揮し
ながらも高強度と低重量を維持することができるし、こ
れで大型規格の製品で生産することができて、その施工
が容易であり、施工費用を節減することができる。即
ち、既存の防音壁用パネルは略2Mの間隔でH−ビーム
支柱を設置しなければ防音壁用パネルの荷重を支持する
ことができないが、本発明の防音壁用パネルは最大6M
までの支柱間隔に施工することができる。
【0017】また、本発明のハニカム−発泡アルミニウ
ム防音壁用パネルは、その寿命が半永久的であり、表面
の強度が優れて衝撃に強く、有害物質又は粉塵の発生が
なく腐食に強いばかりでなく、再活用が可能である。
【0018】また、本発明のハニカムアルミニウム防音
壁用パネルは、屈曲及び切断加工が容易であるので、三
角形、四角形、円形、楕円形、U形など望む形状で製作
することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
【0020】以下、添付の図面を参照して本発明に従う
ハニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネルを具体的に
説明する。以下の具体例は、本発明のハニカム−発泡ア
ルミニウム防音壁用パネルを例示的に説明するのみで、
本発明の範囲を制限するのではない。
【0021】図1は、本発明によるハニカム発泡アルミ
ニウム防音壁用パネルの一例を示す部分断面斜視図、図
2は本発明によるハニカム−発泡アルミニウム防音壁用
パネルの他の例を示す部分断面斜視図、図3は本発明に
よるハニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネルのまた
他の例を示す部分断面斜視図である。
【0022】図1を参照しながら本発明によるハニカム
−発泡アルミニウム防音壁用パネルの構造と製造方法を
説明する。本防音壁用パネル(10)はアルミニウムハ
ニカム(20)の両側面に発泡アルミニウム吸音板(3
0)と遮音板(40)をそれぞれ接着剤シート(50)
に付着した積層構造を基本構造とする。
【0023】中央のアルミニウムハニカム(20)は、
アルミニウム薄板(22)を六角の蜂の巣状(24)に
形成したものであり、アルミニウム薄板が幾つ重ね積層
されているブロック状態の塊になっているアルミニウム
ハニカムコアを切断、裁断、及び膨張して製作する。
【0024】アルミニウムのハニカムコアからアルミニ
ウムのハニカム(20)の製造は公知の工程に従う。す
なわち、先ずアルミニウム薄板が多数の重ねで積層され
ているアルミニウムハニカムコアを適当なサイズで切断
する。このとき、切断されて先端の平滑度が良く維持で
きるようにし、切断力又は熱による変形、切断刃による
傷などが発生しないように注意すべく、特に熱によりコ
アが絡まないようにしなければならない。切断されたハ
ニカムコアは製品のサイズに合わせ裁断したあと、膨張
により蜂の巣状のハニカム構造を形成する。この際、均
一な力を加えて六角構造の蜂の巣状が正確に形成される
ようにし、不完全に膨張されることのないようにしなけ
ればならない。
【0025】本発明の防音壁用パネル(10)に用いら
れるアルミニウムハニカム(20)の規格は、防音壁用
パネル(10)が用いられる場所と必要な防音性能に応
じて適切に選べられるし、例えば、六角の蜂の巣状(2
4)の対角線の長さを6−50mmにし、厚さ(高さ)を
10−200mm程度にすることができ、これに限られる
のではない。
【0026】アルミニウムハニカム(20)の一側表面
に付着される発泡アルミニウム吸音板(30)は、アル
ミニウムを発泡加工したあと、気泡(32)を開放させ
製造したものである。すなわち、ヒーターと攪拌機を備
えた鋳型にアルミニウム金属を入れ溶融し、増粘剤(vi
scosity increasing agent)を投入して適正粘度を維持
させたあと、発泡剤を添加して気泡を形成させる公知の
アルミニウム発泡工程に発泡アルミニウムを製造し、こ
の発泡アルミニウムを圧延して閉鎖状態の気泡を開放さ
れた気泡に変換させる方法で製造する。
【0027】本発明で「開放された気泡」の意味は、発
泡アルミニウムに形成されている気泡が閉鎖されている
のではなく、開放されているのを意味する。通常的な方
法により製造される発泡アルミニウムの気泡は大部分が
閉鎖され各々の気泡が一つの密閉空間を形成している。
閉空間の気泡を有する発泡アルミニウムは気泡が音波を
吸収する作用を十分発揮できないので、本発明が目的と
する十分な吸音性能を有しない。したがって、本発明で
は発泡アルミニウムを圧延機で軽く圧延するので閉鎖さ
れた気泡を弾き開放された気泡に変換させる。
【0028】発泡アルミニウムを圧延して閉鎖状態の気
泡を開放された気泡に変換させることは、例えば、閉鎖
された気泡を有する発泡アルミニウムパネルをその厚さ
が20−30%減縮される程度に、厚さ方向に加圧して
なる。圧延量(rolling reduction)は発泡アルミニウ
ムパネルの用途、厚さなどに従い適切に調節することが
できるし、ただ圧延量をあまり大きくし過ぎて気泡がな
くならないようにする。このように製造された発泡アル
ミニウム吸音板は、開放された気泡を多数包含する多孔
質になり、総体積の90%以上が開放気泡になった超軽
量の吸音パネルになる。
【0029】ハニカム(20)の他側表面には、遮音板
(40)が接着される。本遮音板(40)は、例えば
0.3−2mmの鋼板、亜鉛鍍金鋼板、アルミニウム板、
ステンレス鋼板などか使用されるし、騒音の伝播を遮断
する機能と仕上げの機能を有する。外部に露出される遮
音板(40)の表面には、各種ペイントを塗装したりフ
ッ素樹脂又は琺瑯をコーティングして、装飾的効果と腐
食の防止を図る。図1の具体例は、遮音板(40)とし
てフッ素樹脂をコーティングしたアルミニウム板を使用
した例を示すものである。
【0030】本発明の防音壁用パネル(10)は、アル
ミニウムハニカム(20)の両面に発泡アルミニウム吸
音板(30)と遮音板(40)を接着することで完成す
る。接着の前に、発泡アルミニウム吸音板(30)を洗
滌して不純物を除去するのが接着性を良くするので好ま
しく、洗滌方法としては、水に発泡アルミニウム吸音板
(30)を浸漬して超音波を加えて振動により不純物を
除去する方法が使用できる。洗滌された発泡アルミニウ
ム吸音板(30)は、洗滌過程で残留する水分を完全に
除去するために、乾燥炉で乾燥するのが望ましい。
【0031】本発明に使える接着剤としては、部材の間
に十分な接着力を提供するものであれば特にものに制限
しないが、ハニカム(20)に接着基面が十分でないの
で接着剤を布に覆った接着剤シート(50)を使って接
着力を向上させるのが望ましい。
【0032】また、接着剤シート(50)でアルミニウ
ムハニカム(20)の両面に発泡アルミニウム吸音板
(30)と遮音板(40)を接着したあと、120℃〜
250℃の温度に略2時間程度プレスで加圧しながら接
着剤を硬化させるのが、より完全な接着のために好まし
い。加圧時には全体の表面に均一な力を与えるように
し、余りにも大きな力が加わりハニカム構造とか発泡構
造が破れないようにしなければならない。
【0033】以上に説明した構造を有する本発明の防音
壁用パネルを防音壁に使用する場合、発泡アルミニウム
吸音板(30)の開放された気泡(32)の作用により
騒音、特に中高周波音が吸収され(気泡が閉鎖されてい
る場合には十分な吸音効果を示せない)、アルミニウム
ハニカム(20)にあるエアポケットの共鳴作用により
500hz以下の低周波音が吸収されるし、また遮音板
(40)の作用により騒音の電波が遮断されるので、広
範囲な周波数領域で効果的に騒音を吸収及び遮断するこ
とができる。
【0034】図1を参照しながら述べたハニカム−発泡
アルミニウム防音壁用パネル(10)が本発明による防
音壁用パネルの基本構造であるが、必要に応じてこの基
本構造にアルミニウムハニカム、発泡アルミニウム吸音
板、又は遮音板を更に接着して防音性能及び強度を補強
することができる。
【0035】図2は図1の防音壁用パネル(10)を基
本にし、遮音板(40)が位置する側にアルミニウムハ
ニカム(20a)と遮音板(40a)を更に接着した防
音壁用パネル(10a)を図示したものであり、ここで
遮音板(40)は鋼板であり、遮音板(40a)はフッ
素コーティングしたアルミニウム板である。このような
防音壁用パネル(10a)の構成によりその強度と吸遮
音性能を更によくすることができる。
【0036】図3の防音壁用パネル(10b)は、図1
の防音壁用パネル(10)を二重構造に形成したもので
あり、図1の防音壁用パネル(10)の遮音板(40)
側にアルミニウムハニカム(20b)と発泡アルミニウ
ム吸音板(30b)を順次に接着してなったものであ
り、ここで遮音板(40)は鋼板である。本防音壁用パ
ネル(10b)は、公演場のような高度の音響処理を要
するところの防音壁に使用することができる。
【0037】本発明によるハニカム−発泡アルミニウム
防音壁用パネルは、道路、鉄道、高速鉄道、電鉄、空
港、建物、自動車、船舶、工場、高度の音響処理を要す
る建築物、体育館などの各種騒音防止を要する場所と装
置の防音壁に使用することができるし、特に本発明の防
音壁用パネルを道路とか鉄路などの防音壁に施工する場
合、開放された気泡を備えた発泡アルミニウムがツタの
蔓のような蔓性植物が支える支持台として作用し得るの
で、防音壁をこれらの蔓性植物で造景することができ
る。
【0038】
【発明の効果】以上に述べた本発明によるハニカム−発
泡アルミニウム防音壁用パネルは、広範囲な周波数領
域、特に500hz以下の低周波音の騒音防止に効果がよ
く、低重量高強度のパネルとして大型化が可能であるの
で、施工及び補修が簡単であり、費用も低廉であり、し
かも粉塵の発生のないなど公害誘発要因が少なく再活用
が可能であり、不燃性であるため火事のとき有毒ガスを
放出しないなどの長所がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるハニカム−発泡アルミニウム防音
壁用パネルの一例を示す部分断面斜視図である。
【図2】本発明によるハニカム−発泡アルミニウム防音
壁用パネルの他の例を示す部分断面斜視図である。
【図3】本発明によるハニカム−発泡アルミニウム防音
壁用パネルのまた他の例を示す部分断面斜視図である。
【符号の説明】
10、10a、10b;ハニカム−発泡アルミニウム防
音壁用パネル 20、20a、20b;ハニカム 30、30a、30b;発泡アルミニウム吸音板 32;開放された気泡 40、40a;遮音板 50;接着剤シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E04C 2/36 E04C 2/36 N G10K 11/16 G10K 11/16 D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルミニウム薄板を蜂の巣状で形成したア
    ルミニウムハニカム;多数の開放された気泡を有する発
    泡アルミニウムでできており、前記アルミニウムハニカ
    ムの一側面に接着剤シートで接着した発泡アルミニウム
    吸音板;及び鋼板、亜鉛鍍金鋼板、アルミニウム板、又
    はステンレス鋼板から選らばれる金属板でできており、
    前記アルミニウムハニカムの他側面に接着剤シートで接
    着した遮音板を含むことを特徴とするハニカム−発泡ア
    ルミニウム防音壁用パネル。
  2. 【請求項2】 前記遮音板が位置する側に、追加のアル
    ミニウムハニカムと金属遮音板が接着剤シートにより順
    次的に更に付着されている請求項1に記載のハニカム−
    発泡アルミニウム防音壁用パネル。
  3. 【請求項3】 前記遮音板が位置する側に、追加のアル
    ミニウムハニカムと発泡アルミニウム吸音板が接着剤シ
    ートにより順次的に更に付着されている請求項1に記載
    のハニカム−発泡アルミニウム防音壁用パネル。
JP11029683A 1998-06-02 1999-02-08 ハニカム―発泡アルミニウム防音壁用パネル Pending JP2000008510A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980020350A KR100322253B1 (ko) 1998-06-02 1998-06-02 허니콤-발포알루미늄방음벽용패널
KR98-020350 1998-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000008510A true JP2000008510A (ja) 2000-01-11

Family

ID=19538119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11029683A Pending JP2000008510A (ja) 1998-06-02 1999-02-08 ハニカム―発泡アルミニウム防音壁用パネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6183837B1 (ja)
JP (1) JP2000008510A (ja)
KR (1) KR100322253B1 (ja)
AU (1) AU1695099A (ja)
WO (1) WO1999063170A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004467A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Kawatetsu Techno Res Corp 二重壁
JP2007216234A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 金属製パネル部材及びその製造方法
JP2009538746A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 エアバス・オペレーションズ・ゲーエムベーハー 輸送手段の吸音内側クラッディングのためのサンドイッチ部材、特に、航空機胴体部のセルの吸音内側クラッディングのためのサンドイッチ部材
JP2011504211A (ja) * 2007-11-23 2011-02-03 パク、ジョン−ヨン 強度補強用パネル
JP2013522511A (ja) * 2010-03-02 2013-06-13 ジーケイエヌ エアロスペース サービシイズ リミテッド シームレス音響ライナー
KR102095160B1 (ko) * 2019-09-24 2020-03-30 알루스 주식회사 발포 알루미늄을 이용한 콘크리트 거푸집 및 이의 제조 방법

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI982743A (fi) * 1998-12-18 2000-06-19 System 300 Group Oy Keilaradan rakennuselementti ja keilarata
KR20010011802A (ko) * 1999-07-30 2001-02-15 조문수 표면재, 샌드위치 구조체, 이들을 이용한 제품
KR20020005257A (ko) * 2000-07-07 2002-01-17 김상순 방음벽
KR100373520B1 (ko) * 2000-07-19 2003-02-25 비멕 주식회사 스테인레스 외장판넬 및 그 제조방법
US20040018353A1 (en) * 2002-07-25 2004-01-29 L&L Products, Inc. Composite metal foam damping/reinforcement structure
KR100501646B1 (ko) * 2002-08-21 2005-07-20 보 영 허 방음 패널의 제조방법
KR20040021811A (ko) * 2002-09-04 2004-03-11 주식회사 폼텍 발포 알루미늄을 이용한 지하철터널의 방음구조물
US7086857B2 (en) * 2004-07-20 2006-08-08 Carrier Corporation Use of thermal insulation for noise abatement
DE102004053383A1 (de) * 2004-11-02 2006-05-04 Eads Deutschland Gmbh Akustischer Absorber für Flugtriebwerke
JP4845493B2 (ja) * 2005-12-02 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7735600B2 (en) * 2006-12-08 2010-06-15 The Boeing Corporation Monolithic acoustically-treated engine nacelle inlet panels
KR100790804B1 (ko) 2007-01-11 2008-01-03 박종영 방음판
KR100759863B1 (ko) * 2007-01-11 2007-09-18 박종영 유지 보수형 방음벽 구조물 및 그 설치방법
US20080236943A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Northern Elastomeric, Inc. Sound proofing system and method
NL1034056C2 (nl) * 2007-06-28 2008-12-30 Jelle Horeman Paneel.
US8298647B2 (en) 2007-08-20 2012-10-30 California Institute Of Technology Multilayered cellular metallic glass structures and methods of preparing the same
DE102008017357B4 (de) * 2008-04-04 2014-01-16 Airbus Operations Gmbh Akustisch optimiertes Kabinenwandelement und seine Verwendung
KR101136031B1 (ko) * 2008-09-19 2012-04-18 한양대학교 산학협력단 방음벽용 흡음 패널 및 이를 구비한 방음벽
KR101331665B1 (ko) * 2008-12-04 2013-11-20 (주)엘지하우시스 차음재의 제조방법
US20100213002A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Honeywell International Inc. Fibrous materials, noise suppression materials, and methods of manufacturing noise suppression materials
CN102037196B (zh) * 2009-04-06 2013-11-27 宋桢坤 热反射绝热件的制造装置及方法
IT1394290B1 (it) * 2009-04-16 2012-06-06 Ricci Procedimento e manufatti in calcestruzzo prefabbricati fonoassorbenti fonoisolanti termoisolanti
US8127889B1 (en) * 2009-09-15 2012-03-06 The Boeing Company Noise reduction system for structures
US8662249B2 (en) 2009-09-25 2014-03-04 Schlumberger Technology Corporation Multi-layered sound attenuation mechanism
KR101054334B1 (ko) * 2010-07-30 2011-08-04 민창기 기능성강화 하니콤 알루미늄 판넬
MX2013003120A (es) 2010-09-20 2013-06-28 California Inst Of Techn Estructuras celulares de capas multiples de vidrio metalico.
JP5127975B1 (ja) * 2011-11-07 2013-01-23 株式会社 静科 ハニカムパネル積層体の製造方法及びハニカムパネル積層体
KR101346591B1 (ko) * 2011-12-21 2014-01-02 주식회사 엘지씨엔에스 이동형 칸막이
KR200465143Y1 (ko) 2011-12-23 2013-02-05 주식회사 동성진흥 경량화된 건축공사용 분진 및 소음 차단패널
KR101964644B1 (ko) * 2012-05-10 2019-04-02 엘지전자 주식회사 소음저감부가 구비된 가전기기
KR101305249B1 (ko) 2012-07-12 2013-09-06 씨제이씨지브이 주식회사 다면 상영 시스템
CN103317822B (zh) * 2013-07-08 2015-08-05 宁波市鄞州华兴五金机械有限公司 铝蜂窝吸气平台及其热融工艺
CN104047396B (zh) * 2014-06-05 2016-01-20 成都上筑建材有限公司 防回音墙板
CN105275134A (zh) * 2014-07-14 2016-01-27 廖树汉 虫蚁不食保温隔音千度不燃的搪瓷板复合秆板
CN105275131A (zh) * 2014-07-15 2016-01-27 廖树汉 虫蚁不食保温隔音千度不燃的搪瓷板复合树枝板
CN105256936A (zh) * 2014-07-15 2016-01-20 廖树汉 虫蚁不食保温隔音千度不燃的搪瓷板复合果壳板
CN105275132A (zh) * 2014-07-16 2016-01-27 廖树汉 虫蚁不食保温隔音千度不燃的搪瓷板复合蔗渣板
CN105275133A (zh) * 2014-07-16 2016-01-27 廖树汉 虫蚁不食保温隔音千度不燃的搪瓷板复合谷壳板
US10137455B2 (en) 2015-04-07 2018-11-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Loosefill insulation blowing machine with reduced sound ratings
RU2625467C2 (ru) * 2015-05-28 2017-07-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Воронежский государственный технический университет" Панель с гофрированным и сотовым заполнителем
ITUB20152261A1 (it) * 2015-07-17 2017-01-17 Mecaer Aviation Group S P A Pannello multistrato per l'insonorizzazione di interni aeronautici
CA3018319C (en) 2016-03-21 2022-03-08 Hubbell Incorporated Noise reducing and cooling enclosure
RU2678029C1 (ru) * 2016-06-14 2019-01-22 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный технический университет" Панель с гофрированным и сеточным заполнителем
CN106192785A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 国家电网公司 一种用于变电站的全频段降噪声屏障及屏蔽装置
CN107060122A (zh) * 2017-05-23 2017-08-18 北京宝都钢结构工程有限公司 一种隔声降噪墙体
WO2019050680A1 (en) 2017-09-07 2019-03-14 The Nordam Group, Inc. FABRICATION OF ACOUSTIC REDUCTION PANEL
IT201800003112A1 (it) * 2018-02-28 2019-08-28 Sonica S R L Pannello risonante modulare ad acustica variabile, parete ad assorbimento acustico e relativo kit di montaggio
CN109024951B (zh) * 2018-07-26 2019-12-10 王菊英 一种隔除噪音装置
WO2020077124A1 (en) * 2018-10-12 2020-04-16 Maxon Industries, Inc. Core lift platform panel
RU186420U1 (ru) * 2018-10-17 2019-01-21 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный лесотехнический университет имени Г.Ф. Морозова" Облегченная звукоизолирующая панель
CN110453797B (zh) * 2019-07-09 2021-04-20 金彩(天津)铝幕墙材料制造有限公司 一种隔音铝单板的生产工艺
US11674475B2 (en) * 2019-12-20 2023-06-13 The Boeing Company Structural single degree of freedom acoustic liner
CN112406218A (zh) * 2020-11-12 2021-02-26 西安长峰机电研究所 一种方舱复合泡沫铝夹芯板结构
CN114687497B (zh) * 2022-03-22 2022-11-11 韶关龙督装饰材料有限公司 一种隔音型铝扣板及其吊装结构
CN117227276A (zh) * 2022-12-28 2023-12-15 江苏拓米洛高端装备股份有限公司 一种隔声装置及其制备方法和应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868297A (en) * 1972-03-20 1975-02-25 Hughes Aircraft Co A structural panel including a honeycomb core and a foamed polymer composition
US3994105A (en) * 1972-03-20 1976-11-30 Hughes Aircraft Company Shelter construction
US4557961A (en) * 1983-05-27 1985-12-10 The Boeing Company Light-weight, fire-retardant structural panel
GB2174335B (en) * 1985-05-01 1989-06-28 Short Brothers Plc Firewall
JPS62230940A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Shinko Kosen Kogyo Kk 金属多孔体およびその製造方法
AT390930B (de) * 1986-10-01 1990-07-25 Austria Metall Anbauteil, insbesondere spoiler oder verkleidungsschuerze, fuer eine kraftfahrzeugkarosserie
IE61085B1 (en) * 1987-08-28 1994-09-21 Champa Namgyal Air cases
JPH0211320A (ja) * 1988-06-30 1990-01-16 Aichi Steel Works Ltd 発泡金属製吸音材
JP2526133B2 (ja) * 1989-09-07 1996-08-21 住友軽金属工業株式会社 建設現場用防音パネル
JPH06307066A (ja) * 1993-04-20 1994-11-01 Kobe Steel Ltd 防音パネル
DE4318540A1 (de) * 1993-06-04 1994-12-08 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Verbundbauteils
FR2714713B1 (fr) * 1994-01-03 1996-02-02 Gec Alsthom Transport Sa Structure rigide et tablette incorporant une telle structure.
DE19717066C1 (de) 1997-04-23 1998-02-26 Daimler Benz Ag Verfahren zum Trennen stranggepreßter Hohlprofile und Strangpreßvorrichtung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002004467A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Kawatetsu Techno Res Corp 二重壁
JP2007216234A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 金属製パネル部材及びその製造方法
JP2009538746A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 エアバス・オペレーションズ・ゲーエムベーハー 輸送手段の吸音内側クラッディングのためのサンドイッチ部材、特に、航空機胴体部のセルの吸音内側クラッディングのためのサンドイッチ部材
JP2011504211A (ja) * 2007-11-23 2011-02-03 パク、ジョン−ヨン 強度補強用パネル
JP2013522511A (ja) * 2010-03-02 2013-06-13 ジーケイエヌ エアロスペース サービシイズ リミテッド シームレス音響ライナー
US9273631B2 (en) 2010-03-02 2016-03-01 Gkn Aerospace Services Limited Seamless acoustic liner
KR102095160B1 (ko) * 2019-09-24 2020-03-30 알루스 주식회사 발포 알루미늄을 이용한 콘크리트 거푸집 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999063170A2 (en) 1999-12-09
AU1695099A (en) 1999-12-20
KR19980087553A (ko) 1998-12-05
KR100322253B1 (ko) 2002-05-13
US6183837B1 (en) 2001-02-06
WO1999063170A3 (en) 2000-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000008510A (ja) ハニカム―発泡アルミニウム防音壁用パネル
US6789645B1 (en) Sound-insulating sandwich element
RU2528802C1 (ru) Звукопоглощающий элемент
CN205954997U (zh) 多功能墙板
CN217232392U (zh) 一种高度隔音的环保型纤维增强硅酸钙板
WO1999063169A2 (en) Multi-purpose, aluminum foam-based soundproof panel
De Geetere et al. A new building acoustical concept for lightweight timber frame constructions
KR100266857B1 (ko) 다층의 차음 구조가 구비된 소음방지용 발포 알루미늄 패널
CN116290493A (zh) 一种无纺布复合穿孔铝板降噪装饰墙
CN2350456Y (zh) 一种隔音板
KR20010087989A (ko) 알루미늄 샌드위치 구조체를 이용한 흡음 판재의 구조 및그 제조 방법
RU192824U1 (ru) Акустическая панель
CN208379965U (zh) 一种消音板
KR100281242B1 (ko) 공명구조가 구비된 소음방지용 발포 알루미늄 패널
KR200359829Y1 (ko) 방음 패널
KR200207370Y1 (ko) 발포 알루미늄 흡음판넬
KR200359827Y1 (ko) 방음벽용 패널
CN219548753U (zh) 复合隔声结构及隔声门、百叶窗和隔声墙
CN108756106A (zh) 一种消音板
KR20050110769A (ko) 방음벽용 패널
KR19980087555A (ko) 소음방지용 발포 알루미늄 패널
CN214657904U (zh) 一种轻质隔音墙板
CN219840230U (zh) 一种装配式钢结构顶棚的隔声结构
CN214614758U (zh) 一种新型环保钢结构墙体
KR20000071880A (ko) 공명 구조가 구비된 소음방지용 발포 알루미늄 패널