JP2000001669A - 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物 - Google Patents

水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物

Info

Publication number
JP2000001669A
JP2000001669A JP16889898A JP16889898A JP2000001669A JP 2000001669 A JP2000001669 A JP 2000001669A JP 16889898 A JP16889898 A JP 16889898A JP 16889898 A JP16889898 A JP 16889898A JP 2000001669 A JP2000001669 A JP 2000001669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil barrier
water
weight
barrier composition
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16889898A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Otaka
俊治 尾高
Takashi Fukatsu
隆 深津
Seisaku Kumai
清作 熊井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seimi Chemical Co Ltd
Original Assignee
Seimi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seimi Chemical Co Ltd filed Critical Seimi Chemical Co Ltd
Priority to JP16889898A priority Critical patent/JP2000001669A/ja
Publication of JP2000001669A publication Critical patent/JP2000001669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】環境への影響のない水系オイルバリア組成物の
提供。 【解決手段】水系媒体に含フッ素リン酸モノエステル化
合物([Rf (CH2m (CH(OH)CH2n
O]P(=O)(OH)2 :Rf は炭素数4〜14のポ
リフルオロアルキル基、nは0または1、mは1〜5の
整数)を含有する水系オイルバリア組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モーター等の摺動
部分に用いる潤滑剤のにじみだしを防止する目的で使用
する、撥油性を有する化合物を水系媒体に溶解させた水
系オイルバリア組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】時計、モーターおよび一眼レフカメラの
レンズ等の摺動部分には、摩擦抵抗を低下させるため
に、鉱油等の潤滑剤が使われている。オイルバリア組成
物は、撥油性を有する化合物を媒体に溶解したもので、
潤滑剤のにじみだしの防止と、必要部分への長期間保持
のために、摺動部分の周辺に塗布し、乾燥して使用され
る。
【0003】この撥油性を有する化合物としては、含フ
ッ素ポリマーまたはパーフルオロアルキル基を2個以上
有する含フッ素リン酸ジエステル化合物等が使用されて
いる。また、媒体としては、クロロフルオロカーボン
(CFC)、パーフルオロカーボン(PFC)またはメ
タキシレンヘキサフルオリド等の含フッ素芳香族炭化水
素系化合物等が使用されている。
【0004】しかし、CFCはオゾン層を破壊すること
からフロン規制による使用の制約があり、PFCは地球
温暖化係数が高く、環境への問題がある。また、含フッ
素芳香族炭化水素系化合物は、毒性、作業性等に問題が
ある。そこで、環境への影響のない、水系媒体を用いた
水系オイルバリア組成物が求められている。しかし、上
記の撥油性を有する化合物は水への溶解性が低いため、
水系媒体を用いた場合には性能が不充分となり、また、
可溶化させるために界面活性剤を添加すると耐久性が低
下するなどの問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、水に溶解す
る性質を有し、撥油性を有する化合物を含む水系媒体か
らなる水系オイルバリア組成物を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、下式Aで表さ
れる含フッ素リン酸エステルの1種以上からなり、か
つ、含フッ素リン酸エステルの60重量%以上がr=1
のモノエステルである、含フッ素リン酸エステルを含む
水系媒体からなる水系オイルバリア組成物、および、該
水系オイルバリア組成物で処理された被処理物、を提供
する。ただし、式A中の記号は下記の意味を示す。 Rf :炭素数4〜14のポリフルオロアルキル基。 m:1〜5の整数。 n:0または1。 r:1〜3の整数。
【0007】
【化2】 [Rf (CH2m (CH(OH)CH2n O]r P(=O)(OH)3-r ・・・式A
【0008】
【発明の実施の形態】ポリフルオロアルキル基とはアル
キル基の水素原子の2個以上がフッ素原子に置換された
基をいう。Rf 基中のフッ素原子の数は[(Rf 基中の
フッ素原子数)/(Rf 基と同一炭素数の対応するアル
キル基中に含まれる水素原子数)]×100(%)で表
現した場合に、90%以上が好ましく、特に100%
(すなわちパーフルオロアルキル基)が好ましい。Rf
基の炭素数は4〜14が好ましく、特に6〜12が好ま
しい。
【0009】Rf 基は、直鎖状の基でも分岐状の基でも
よいが、直鎖状の基が好ましい。分岐状の基である場合
には、分岐部分がRf 基の末端部分に存在し、かつ、分
岐部分は炭素数1〜2である場合が好ましい。分岐状の
f 基の具体例としては、(CF32 CF(CF2
p −、F(CF22 CF(CF3 )(CF2q −、
(pは1〜11の整数、qは0〜10の整数。)が挙げ
られる。Rf 基の好ましい例としてはF(CF27
−、F(CF28 −、F(CF29 −が挙げられ
る。式A中のnは0または1であり、nが0の場合、m
は2または3が好ましい。また、nが1の場合、mはオ
イルバリア性能の点から1が好ましい。
【0010】nが0の含フッ素リン酸エステルは、アル
コールとオキシ塩化リンとの反応等により製造でき、n
が1の含フッ素リン酸エステルは、エポキシ化合物とオ
ルトリン酸との反応等により製造できる。いずれの場合
も、モノエステル、ジエステルおよびトリエステルの混
合物となることが多い。
【0011】水系媒体に溶解し、水系オイルバリア組成
物として高いオイルバリア性能を示すために、含フッ素
リン酸エステルの60重量%以上が、r=1の含フッ素
リン酸モノエステルであり、高いオイルバリア性能を示
す点で、特に80重量%以上が含フッ素リン酸モノエス
テルであるのが好ましい。含フッ素リン酸モノエステル
は、1分子内に水酸基を2個以上有しているため、水へ
の溶解性がよく、金属、プラスチックへの吸着性がよい
ので、高いオイルバリア性能を示す。対して含フッ素リ
ン酸ジエステルおよび含フッ素リン酸トリエステルは、
水への溶解性が悪く、含フッ素リン酸エステルの40重
量%以上含有するとオイルバリア性能が低くなる。含フ
ッ素リン酸エステルを2種以上含む場合、nは同じでも
異なっていてもよく、それぞれのRf 基の炭素数は同一
でも異なっていてもよい。
【0012】本発明における水系媒体は、水、または、
水と有機溶剤の混合物である。水と有機溶剤の混合物は
均一であることが好ましく、また、混合物中の水の割合
は50重量%以上が好ましく、特に80重量%以上が好
ましい。塗布、乾燥時の作業性からは、水のみが特に好
ましい。有機溶剤としては、20℃における水への溶解
度が1重量%以上の水溶性有機溶剤が好ましい。
【0013】本発明の水系オイルバリア組成物における
含フッ素リン酸エステルの濃度は、水系オイルバリア組
成物中0.001〜10重量%が好ましく、特に0.0
1〜1重量%が好ましい。0.001重量%より少ない
場合は性能が不充分となり、10重量%より多い場合は
塗布時の作業性が低下する。
【0014】本発明の水系オイルバリア組成物には、p
Hを調整するために炭酸塩等の無機化合物を添加しても
よい。本発明の水系オイルバリア組成物は、オイルの接
触角が75度以上であり、オイルバリア性能が高い。ま
た、長時間放置後の耐久性に優れ、接触角の低下もな
く、オイルのにじみだしも生じない。
【0015】本発明の被処理物は、オイル状の潤滑剤を
使用する基材の摺動部分の周辺部に水系オイルバリア組
成物を塗布し、乾燥することにより、基材表面に撥油性
皮膜を形成した被処理物である。本発明の水系オイルバ
リア組成物により処理される基材としては、時計、モー
ター、一眼レフカメラのレンズ等の電子部品および光学
部品が好ましい。
【0016】
【実施例】以下の各例で得た各試験用組成物について、
下記の方法で評価した結果を表1に示す。例中の3−パ
ーフルオロオクチル−1,2−エポキシプロパン(以
下、FOEPと記す)は下式1で示される。
【0017】
【化3】
【0018】[例1]還流冷却器を付した内容積500
ccの三口フラスコに、オルトリン酸9.8g(0.1
0モル)、FOEP47.6g(0.10モル)および
メタキシレンヘキサフルオリド100gを入れ、加熱還
流下で3時間反応を行った。ガスクロマトグラフィーで
FOEPが完全に消失したことを確認し反応を終了し
た。反応液を蒸発乾固し、白色固体56.0gを得た。
1H−NMRおよび31P−NMRで分析したところ、白
色固体は[F(CF28 CH2 CH(OH)CH2
O]t PO(OH)3-t (t=1が95重量%、t=2
が5重量%、t=3が0.1重量%以下)であることが
確認できた。得られた白色固体をイオン交換水で固体の
濃度が1重量%となるように希釈し、さらに炭酸ナトリ
ウムでpHを7に調整し、試験用組成物1を調製した。
【0019】[例2]FOEPの仕込量を61.9g
(0.13モル)に変更した以外は、例1と同様にして
白色固体70.5gを得た。 1H−NMRおよび31P−
NMRで分析したところ、白色固体は[F(CF28
CH2 CH(OH)CH2 O]t PO(OH)3-t (t
=1が81重量%、t=2が19重量%、t=3が0.
1重量%以下)であることが確認できた。得られた白色
固体をイオン交換水で固体の濃度が1重量%となるよう
に希釈し、さらに炭酸ナトリウムでpHを7に調整し、
試験用組成物2を調製した。
【0020】[例3]還流冷却器を付した内容積500
ccの三口フラスコに、3−パーフルオロオクチル−1
−プロパノール[F(CF28 (CH23 OH]4
7.8g(0.10モル)、オキシ塩化リン15.3g
(0.10モル)およびメタキシレンヘキサフルオリド
100gを入れ、80℃で3時間反応を行った。ガスク
ロマトグラフィーで3−パーフルオロオクチル−1−プ
ロパノールが完全に消失したことを確認し、エステル化
反応を終了した。その反応液にイオン交換水7.2g
(0.40モル)を70〜90℃に制御しながら1時間
かけて滴下した。さらに80℃で1時間保持したとこ
ろ、反応液からHClガスの発生がほとんど認められな
くなった。反応液を蒸発乾固し、白色固体56.0gを
得た。 1H−NMRおよび31P−NMRで分析したとこ
ろ、白色固体は[F(CF28 (CH23O]t
O(OH)3-t (t=1が92重量%、t=2が8重量
%、t=3が0.1重量%以下)であることが確認され
た。得られた白色固体をイオン交換水で固体の濃度が1
重量%となるように希釈し、さらに炭酸ナトリウムでp
Hを7に調整し、試験用組成物3を調製した。
【0021】[例4(比較例)]FOEPの仕込量を9
5.2g(0.20モル)に変更した以外は、例1と同
様にして白色固体100.0gを得た。 1H−NMRお
よび31P−NMRで分析したところ、白色固体は[F
(CF28 CH2 CH(OH)CH2 O]t PO(O
H)3-t (t=1が4重量%、t=2が95重量%、t
=3が1重量%)であることが確認された。得られた白
色固体をイオン交換水で固体の濃度が1重量%となるよ
うに希釈し、さらに炭酸ナトリウムでpHを7に調整
し、試験用組成物4を調製した。
【0022】[不溶解分]目視により、試験用組成物中
の不溶解物の有無を調べた。 [オイルの接触角]試験用組成物を銀片に塗布した後、
常温で乾燥させた。この上にオイル(MOEBIUS社
製、商品名:Synt−A−Lube9010)をの
せ、初期と、25℃で500時間放置後のオイルの接触
角を測定した。
【0023】[オイルバリア性能]メタノールで表面を
脱脂した3cm角のくもりガラス板の中央部分に1cm
角のマスキングテープを貼り、その周囲に試験用組成物
を刷毛で塗布した。常温で乾燥後、マスキングテープを
はがし、はがした部分に上記と同じオイルを0.5cc
のせ、25℃で500時間放置し、オイルバリア性能
(オイルのにじみだし)を目視で観察した。試験用組成
物を塗布した部分へのオイルのにじみだしが全くない場
合を良好とした。
【0024】
【表1】
【0025】表1によれば、含フッ素リン酸エステル中
に含フッ素リン酸モノエステルを80重量%以上含む水
系オイルバリア組成物は、不溶解分もなく、オイルの接
触角が全て75度以上であり、500時間放置後でも接
触角の低下やオイルのにじみだしもない。それに対し
て、含フッ素リン酸ジエステルを多く含む水系オイルバ
リア組成物は、不溶解分があり、オイルの接触角も20
度と低く、500時間放置後では接触角は低下し、オイ
ルのにじみだしも生じている。
【0026】
【発明の効果】本発明の水系オイルバリア組成物は、オ
イルバリア性能が高く、その耐久性にも優れる。また、
フロンや、地球温暖化係数の高い溶剤や毒性の高い溶剤
を使用しないため、オゾン層破壊、地球温暖化への影響
がなく、作業性もよい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 熊井 清作 神奈川県茅ケ崎市茅ケ崎3丁目2番10号 セイミケミカル株式会社内 Fターム(参考) 4H020 BA15 4J038 GA12 JC24 MA08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下式Aで表される含フッ素リン酸エステル
    の1種以上からなり、かつ、含フッ素リン酸エステルの
    60重量%以上がr=1のモノエステルである、含フッ
    素リン酸エステルを含む水系媒体からなる水系オイルバ
    リア組成物。 【化1】 [Rf (CH2m (CH(OH)CH2n O]r P(=O)(OH)3-r ・・・式A ただし、式A中の記号は下記の意味を示す。 Rf :炭素数4〜14のポリフルオロアルキル基。 m:1〜5の整数。 n:0または1。 r:1〜3の整数。
  2. 【請求項2】水系オイルバリア組成物中の含フッ素リン
    酸エステル含有量が0.001〜10重量%である、請
    求項1記載の水系オイルバリア組成物。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の水系オイルバリア
    組成物で処理された被処理物。
JP16889898A 1998-06-16 1998-06-16 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物 Pending JP2000001669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16889898A JP2000001669A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16889898A JP2000001669A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000001669A true JP2000001669A (ja) 2000-01-07

Family

ID=15876618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16889898A Pending JP2000001669A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000001669A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004033579A1 (ja) * 2002-10-10 2004-04-22 Seimi Chemical Co., Ltd. オイルバリア組成物
WO2005116153A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Seimi Chemical Co., Ltd. 潤滑オイルのバリア剤組成物、およびその用途
JP2006169501A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Seimi Chem Co Ltd 潤滑オイルのバリア剤組成物およびその用途
JP2008093768A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Shinichi Kizawa 砥石及び台金
JP2015071552A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 Agcセイミケミカル株式会社 パーフルオロアルキル基含有リン酸モノエステルの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004033579A1 (ja) * 2002-10-10 2004-04-22 Seimi Chemical Co., Ltd. オイルバリア組成物
JPWO2004033579A1 (ja) * 2002-10-10 2006-02-09 セイミケミカル株式会社 オイルバリア組成物
JP4537854B2 (ja) * 2002-10-10 2010-09-08 Agcセイミケミカル株式会社 オイルバリア組成物
WO2005116153A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Seimi Chemical Co., Ltd. 潤滑オイルのバリア剤組成物、およびその用途
JP4773953B2 (ja) * 2004-05-25 2011-09-14 Agcセイミケミカル株式会社 潤滑オイルのバリア剤組成物、およびその用途
JP2006169501A (ja) * 2004-11-18 2006-06-29 Seimi Chem Co Ltd 潤滑オイルのバリア剤組成物およびその用途
JP2008093768A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Shinichi Kizawa 砥石及び台金
JP2015071552A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 Agcセイミケミカル株式会社 パーフルオロアルキル基含有リン酸モノエステルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0748323B1 (en) Hydrolyzed silane emulsions and their use as surface coatings
JP3388618B2 (ja) 多孔質セラミック材料表面に撥油・撥水性を付与する方法
EP1844116B1 (en) Compositions of monomeric fluoro-surfactants
KR101132049B1 (ko) 전자 부품용의 수성 코팅제
JP2006077236A (ja) 帯電防止剤、帯電防止膜及び帯電防止膜被覆物品
EP0195256B1 (en) Method for moistureproof coating of an electrical product
JP2000001669A (ja) 水系オイルバリア組成物およびそれを用いた被処理物
CN102985506A (zh) 不燃性溶剂和表面处理剂
EP3578585B1 (en) Isolation and purification method of perfluoropolyether compound
JP2020029533A (ja) 非引火性混合溶剤およびこれを含む表面処理剤
JP2005105045A (ja) 界面活性剤組成物
JP2763328B2 (ja) 石質材を大気中の作用因子から保護するための水性エマルジョンの形態でのパーフルオロポリエーテルの使用
WO2004092291A1 (de) Teilfluorierte gleitmittel für feste oberflächen
JP5309622B2 (ja) 表面処理剤
JP2013151648A (ja) 混合溶剤および表面処理剤
JP2006342224A (ja) 潤滑オイルの水系バリア剤組成物およびその用途
JP2000264757A (ja) 石材の表面改質剤及び改質方法
KR20160119899A (ko) 발수 코팅 조성물 및 이의 제조 방법
JP6573278B2 (ja) 含フッ素セルロースエーテルコンポジット
JP2002086456A (ja) 離型剤組成物
JP2018145249A (ja) 親水撥油性コンポジット
JP2528861B2 (ja) 含フツ素アジド化合物
JP2014009335A (ja) 非引火性表面処理剤
JP2004131488A (ja) フッ素系界面活性剤
JP3017342B2 (ja) 水切り用溶剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050411

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Effective date: 20061215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070918

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02