WO2024116961A1 - 光学物品の製造方法 - Google Patents

光学物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024116961A1
WO2024116961A1 PCT/JP2023/041761 JP2023041761W WO2024116961A1 WO 2024116961 A1 WO2024116961 A1 WO 2024116961A1 JP 2023041761 W JP2023041761 W JP 2023041761W WO 2024116961 A1 WO2024116961 A1 WO 2024116961A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refractive index
layer
index layer
low refractive
plastic substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/041761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭 石村
Original Assignee
株式会社ニコン・エシロール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニコン・エシロール filed Critical 株式会社ニコン・エシロール
Publication of WO2024116961A1 publication Critical patent/WO2024116961A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/14Protective coatings, e.g. hard coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters

Definitions

  • This disclosure relates to a method for manufacturing an optical article.
  • Patent Document 1 describes an optical article in which low-refractive index layers and high-refractive index layers are alternately laminated on a plastic substrate.
  • the present disclosure relates to a method for producing an optical article having a plastic substrate and a multilayer film formed by alternately laminating high and low refractive index layers on the plastic substrate, with the low refractive index layer being disposed at the position furthest from the plastic substrate, the method comprising: a step A for forming a high refractive index layer on the plastic substrate; and a step B for forming a low refractive index layer, which are repeatedly performed to form a multilayer film; and a step D for irradiating a surface of the formed low refractive index layer with an ion beam containing ions obtained by ionizing a gas containing argon gas or oxygen gas, at a current density in the range of 5 to 120 ⁇ A/cm2, after forming the low refractive index layer located at the position furthest from the plastic substrate in the multilayer film, and at least one of the steps between the step B for forming the low refractive index layer located second from the side opposite to the plastic substrate among the low ref
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of one embodiment of an optical article.
  • the method for producing the optical article of the present disclosure will be described in detail below. It is desirable for the manufactured optical article to have excellent scratch resistance.
  • the optical article obtained by the manufacturing method of the optical article according to the present disclosure has excellent scratch resistance.
  • the word "to” is used to mean that the numerical values before and after it are included as the lower limit and upper limit.
  • the refractive index is the refractive index at the e-line.
  • an optical article is manufactured having a plastic substrate and a multilayer film formed by alternately laminating high refractive index layers and low refractive index layers disposed on the plastic substrate, with the low refractive index layer being disposed at a position furthest from the plastic substrate.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of one embodiment of an optical article.
  • the optical article 10 shown in FIG. 1 includes a plastic substrate 12, a primer layer 14, a hard coat layer 16, a multilayer film 18, and a water- and oil-repellent layer 20, in this order.
  • the optical article 10 includes a primer layer 14, a hard coat layer 16, and a water- and oil-repellent layer 20, but the primer layer 14, the hard coat layer 16, and the water- and oil-repellent layer 20 are optional components, and it is sufficient for the optical article of the present disclosure to include at least a plastic substrate and a specified multilayer film.
  • the multilayer film 18 has, in this order from the plastic substrate 12 side, a first high refractive index layer 22H, a first low refractive index layer 22L, a second high refractive index layer 24H, a second low refractive index layer 24L, a third high refractive index layer 26H, a third low refractive index layer 26L, a fourth high refractive index layer 28H, and a fourth low refractive index layer 28L. That is, in the multilayer film 18, the fourth low refractive index layer 28L is disposed at a position farthest from the plastic substrate 12. In Fig.
  • the multilayer film 18 has a total of eight high and low refractive index layers, but the optical article of the present disclosure is not limited to this embodiment as long as the low refractive index layer is disposed at the position farthest from the plastic substrate in the multilayer film.
  • the total number of high and low refractive index layers may be two or more, preferably four or more, more preferably six or more, and even more preferably eight or more. There is no particular upper limit on the total number of high and low refractive index layers, but from the viewpoint of productivity, it is preferably 14 or less, more preferably 12 or less.
  • the high refractive index layer may be referred to as the "first high refractive index layer", the “second high refractive index layer”, etc., in order from the high refractive index layer located on the plastic substrate side.
  • the low refractive index layer may be referred to as the "first low refractive index layer”, the “second low refractive index layer”, etc., in order from the low refractive index layer located on the plastic substrate side.
  • each layer is disposed on only one side of the plastic substrate 12, but the primer layer 14, the hard coat layer 16, the multilayer film 18, and the water- and oil-repellent layer 20 may be disposed in this order on both sides of the plastic substrate 12.
  • the optical article may have a multilayer film on both sides of the plastic substrate.
  • the multilayer film is composed only of a low refractive index layer and a high refractive index layer, but in the optical article of the present disclosure, the multilayer film may include layers other than the low refractive index layer and the high refractive index layer.
  • the plastic substrate is a member that supports the multilayer film.
  • the type of plastic (so-called resin) contained in the plastic substrate is not particularly limited, but examples thereof include (meth)acrylic acid ester resin, thiourethane resin, allyl resin, episulfide resin, polycarbonate, urethane resin, polyester, polystyrene, polyethersulfone, poly-4-methylpentene-1, and diethylene glycol bisallyl carbonate resin (CR-39).
  • thiourethane resin, episulfide resin, and diethylene glycol bisallyl carbonate resin are preferred.
  • the plastic substrate is preferably a plastic eyeglass lens substrate.
  • the type of plastic spectacle lens substrate is not particularly limited, but examples thereof include a form having a convex surface and a concave surface. More specifically, examples include a finished lens in which both the convex surface and the concave surface are optically finished and molded according to a desired dioptric power, a semi-finished lens in which only the convex surface is finished as an optical surface (spherical surface, rotationally symmetric aspherical surface, progressive surface, etc.), and a lens in which the concave surface of the semi-finished lens is processed and polished according to the prescription of the wearer.
  • the thickness of the plastic substrate is not particularly limited, but from the viewpoint of ease of handling, it is often about 1 to 30 mm.
  • the refractive index of the plastic substrate is not particularly limited, but is often 1.50 or more, preferably 1.60 to 1.80, and more preferably 1.60 to 1.74.
  • the plastic substrate does not have to be colorless so long as it has light-transmitting properties, and may contain an ultraviolet absorbing agent and a dye that absorbs light in a specific wavelength range from the ultraviolet to the infrared regions.
  • the plastic substrate may also contain additives such as bluing agents, light stabilizers, and antioxidants.
  • the optical article may include a primer layer.
  • the primer layer is preferably disposed between the plastic substrate and the hard coat layer.
  • the material constituting the primer layer is not particularly limited, and known materials can be used, for example, resins are mainly used.
  • the type of resin used is not particularly limited, and examples thereof include polyurethane resins, epoxy resins, phenol resins, polyimide resins, polyester resins, bismaleimide resins, and polyolefin resins, and polyurethane resins are preferred.
  • the primer layer may contain components other than the above resins.
  • other components include fine particles of an oxide of at least one metal selected from Si, Al, Sn, Sb, Ta, Ce, La, Fe, Zn, W, Zr, In, and Ti, or fine particles of a composite oxide thereof, a hydrolyzable silicon compound and/or a hydrolyzed condensate thereof, a conductive filler, and a surfactant.
  • the method for forming the primer layer is not particularly limited, and any known method can be used.
  • a method can be used in which a primer layer-forming composition containing a specified resin is applied onto a plastic substrate, and a curing treatment is performed as necessary to form a primer layer.
  • the method for applying the composition for forming a primer layer is not particularly limited, and examples thereof include the methods exemplified by the method for applying the composition for forming a hard coat layer onto a plastic substrate, which will be described later.
  • the thickness of the primer layer is not particularly limited, but is preferably 0.3 to 2 ⁇ m.
  • the optical article may include a hard coat layer.
  • the hard coat layer is preferably disposed between the plastic substrate and the multilayer film, and is a layer that imparts scratch resistance to the plastic substrate.
  • the hard coat layer preferably has a pencil hardness of "H" or higher according to the test method defined in the international standard ISO 15184 and the Japanese Industrial Standard JIS K5600 created based on this international standard.
  • a known hard coat layer can be used as the hard coat layer, for example, an organic hard coat layer, an inorganic hard coat layer, and an organic-inorganic hybrid hard coat layer.
  • an organic-inorganic hybrid hard coat layer is commonly used.
  • the hard coat layer preferably contains a polymer of a polymerizable monomer (a polymer obtained by polymerizing a polymerizable monomer) and/or a condensate of a hydrolyzable organosilicon compound.
  • the polymerizable monomer is not particularly limited, but examples thereof include (meth)acrylates having at least one group selected from the group consisting of phosphoric acid groups and sulfonic acid groups, silsesquioxanes having a radical polymerizable group, polyfunctional acrylates, compounds having multiple epoxy groups, and silsesquioxane compounds having an oxetanyl group.
  • the (meth)acrylate means an acrylate or a methacrylate.
  • the hydrolyzable organosilicon compound is not particularly limited, but examples thereof include organosilicon compounds having an epoxy group.
  • the hard coat layer may also contain an inorganic component such as metal oxide fine particles.
  • the type of metal oxide microparticles is not particularly limited, and includes known metal oxide microparticles.As metal oxide microparticles, for example, Si, Al, Sn, Sb, Ta, Ce, La, Fe, Zn, W, Zr, In, and Ti are selected from at least one metal oxide microparticles.Among them, from the viewpoint of handling, the metal oxide microparticles are preferably Si-containing oxide microparticles (silicon oxide microparticles), Sn-containing oxide microparticles (tin oxide microparticles), Zr-containing oxide microparticles (zirconium oxide microparticles), or Ti-containing oxide microparticles (titanium oxide microparticles).
  • the metal oxide fine particles may contain only one type of metal (metal atom) exemplified above, or may contain two or more types of metals (metal atoms).
  • metal metal atom
  • Si silicon
  • Si is sometimes classified as a metalloid, in this specification, Si is included in the category of metals.
  • the hard coat layer is preferably a layer formed using a composition for forming a hard coat layer that contains a polymerizable monomer.
  • the composition for forming a hard coat layer may contain the above-mentioned metal oxide fine particles, other components, and a solvent in addition to the polymerizable monomer.
  • other components include a radical polymerization initiator, a cationic polymerization initiator, and a curing catalyst, as well as various additives such as an ultraviolet absorber, an antiaging agent, a coating modifier, a light stabilizer, an antioxidant, a color inhibitor, a dye, a filler, and an internal mold release agent, which are added as necessary.
  • the solvent may be water or an organic solvent.
  • the type of the organic solvent is not particularly limited, and examples thereof include alcohol solvents, ketone solvents, ether solvents, ester solvents, hydrocarbon solvents, halogenated hydrocarbon solvents, amide solvents, sulfone solvents, and sulfoxide solvents.
  • a method for forming a hard coat layer using the composition for forming a hard coat layer includes a method in which the composition for forming a hard coat layer is applied onto a plastic substrate (or onto a primer layer) to form a coating film, and then the coating film is subjected to a curing treatment such as a light irradiation treatment and a heat treatment.
  • a curing treatment such as a light irradiation treatment and a heat treatment.
  • the curing treatment either one of the light irradiation treatment and the heat treatment may be performed, or both may be performed. When both are performed, the light irradiation treatment and the heat treatment may be performed simultaneously, or one may be performed after the other.
  • a drying treatment such as a heating treatment may be carried out, if necessary, in order to remove the solvent from the coating film.
  • the method for applying the composition for forming a hard coat layer is not particularly limited, and includes known methods (for example, dipping coating, spin coating, spray coating, inkjet coating, and flow coating).
  • the conditions for the light irradiation treatment are not particularly limited, and suitable conditions are selected depending on the type of polymerization initiator used.
  • the type of light used for the light irradiation is not particularly limited, but examples thereof include ultraviolet light and visible light.
  • Examples of the light source include a high-pressure mercury lamp.
  • the integrated light quantity during light irradiation is not particularly limited, but from the viewpoints of productivity and curability of the coating film, it is preferably 100 to 3000 mJ/cm 2 , and more preferably 100 to 2000 mJ/cm 2 .
  • the conditions for the heat treatment are not particularly limited, and the optimum conditions are selected depending on the type of polymerization initiator used.
  • the heating temperature is preferably from 30 to 100° C., and the heating time is preferably from 5 to 360 minutes.
  • the thickness of the hard coat layer is not particularly limited, but is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 3 ⁇ m or more, and even more preferably 10 ⁇ m or more.
  • the upper limit of the thickness can be, for example, 30 ⁇ m or less.
  • the above film thickness is an average film thickness, and is measured by measuring the film thickness at any five points on the hard coat layer and calculating the arithmetic average thereof.
  • the hard coat layer may also contain additives such as a bluing agent, a light stabilizer, and an antioxidant.
  • the optical article includes a multilayer film.
  • the multilayer film may function as an anti-reflection film or as an enhanced reflection film.
  • the anti-reflection film is a layer having a function of preventing the reflection of incident light. Specifically, the anti-reflection film has low reflectance characteristics (broadband low reflectance characteristics) over the entire visible region of 380 to 780 nm.
  • the reflection-enhancing film is a layer that has the function of reflecting a part of the incident light. Specifically, it may reflect light in a specific wavelength range, or have a reflection characteristic over the entire visible range of 380 to 780 nm.
  • the specific wavelength range may be the visible light range, the infrared light range (e.g., 780 to 3000 nm), or the ultraviolet light range (e.g., 200 to 380 nm).
  • the specific wavelength range may include a plurality of wavelength ranges.
  • the multilayer film preferably functions as an anti-reflection film.
  • the multilayer film includes alternating high and low refractive index layers, with the low refractive index layer being disposed at the position furthest from the plastic substrate.
  • the predetermined high refractive index layers and the predetermined low refractive index layers may be disposed alternately. That is, a low refractive index layer is disposed between two high refractive index layers, and a high refractive index layer is disposed between two low refractive index layers.
  • other layers e.g., a SnO2 layer or an ITO layer may be disposed between the high refractive index layer and the low refractive index layer.
  • ITO Indium Tin Oxide
  • the high refractive index layer is preferably a layer having a refractive index of 1.60 or more.
  • the high refractive index layer preferably contains at least one oxide selected from the group consisting of titanium, zirconium, aluminum, niobium, tantalum, and lanthanum, and more preferably contains zirconium oxide (ZrO 2 ).
  • the high refractive index layer may contain two or more materials.
  • the low refractive index layer is preferably a layer having a refractive index of less than 1.60.
  • the low refractive index layer preferably contains at least one selected from the group consisting of an oxide of silicon, calcium fluoride, and magnesium fluoride, and in particular, the low refractive index layer preferably contains silicon dioxide (SiO 2 ).
  • the low refractive index layer may contain two or more materials.
  • the total number of high refractive index layers and low refractive index layers in the multilayer film and the preferred embodiments thereof are as described above.
  • the layer closest to the plastic substrate may be a low refractive index layer or a high refractive index layer.
  • the thickness of each of the low refractive index layers and the high refractive index layers contained therein can be appropriately adjusted depending on the function of the multilayer film.
  • the thickness of each high refractive index layer is preferably from 5 to 200 nm, more preferably from 5 to 150 nm.
  • the thickness of each of the low refractive index layers is preferably from 10 to 500 nm, more preferably from 20 to 450 nm.
  • the multilayer film is composed of, in order from the plastic substrate side, a first high refractive index layer, a first low refractive index layer, a second high refractive index layer, a second low refractive index layer, a third high refractive index layer, a third low refractive index layer, a fourth high refractive index layer, and a fourth low refractive index layer, and the multilayer film functions as an antireflection film, the following aspects of each layer are preferable.
  • First high refractive index layer Material ZrO 2 , thickness: 5 to 10 nm First low refractive index layer Material: SiO 2 , thickness: 30 to 50 nm Second high refractive index layer Material: ZrO 2 , thickness: 10 to 20 nm Second low refractive index layer Material: SiO 2 , thickness: 80 to 450 nm Third high refractive index layer Material: ZrO 2 , thickness: 10 to 20 nm Third low refractive index layer Material: SiO 2 , thickness: 10 to 30 nm Fourth high refractive index layer Material: ZrO 2 , thickness: 80 to 120 nm Fourth low refractive index layer: Material: SiO 2 , thickness: 60 to 100 nm
  • the multilayer film when the low refractive index layer arranged closest to the plastic substrate among the low refractive index layers in the multilayer film is designated as the first low refractive index layer, the low refractive index layer arranged next to the plastic substrate side after the first low refractive index layer is designated as the second low refractive index layer, and the high refractive index layer arranged closest to the plastic substrate among the high refractive index layers in the multilayer film is designated as the first high refractive index layer, it is also preferable that the multilayer film satisfies the relationships of formulas 1 to 3.
  • Formula 1 L1 + L2 ⁇ 400 nm
  • Formula 2 L1/H1 ⁇ 25.0
  • L1 represents the physical thickness of the first low refractive index layer
  • L2 represents the physical thickness of the second low refractive index layer
  • H1 represents the physical thickness of the first high refractive index layer.
  • Formula 1 represents the sum of the physical thickness of the first low refractive index layer and the physical thickness of the second low refractive index layer. By satisfying the relationship of Formula 1, the scratch resistance of the optical article is further improved.
  • L1+L2 is preferably 450 nm or more, more preferably 480 nm or more. There is no particular upper limit to L1+L2, but from the viewpoint of productivity, it is preferably 600 nm or less, more preferably 550 nm or less.
  • Equation 2 represents the ratio of the physical thickness of the first low refractive index layer to the physical thickness of the first high refractive index layer. By satisfying the relationship of Equation 2, the adhesion of the multilayer film is improved.
  • L1/H1 is preferably 20.0 or less, and more preferably 8.0 or less. There is no particular lower limit to L1/H1, but it is often 3.0 or more, and more often 5.0 or more.
  • Formula 3 represents the ratio of the total layer thickness of the first low refractive index layer and the second low refractive index layer to the physical thickness of the first high refractive index layer.
  • (L1+L2)/H1 is preferably 46.0 or less.
  • (L1+L2)/H1 it is often 25.0 or more, and more often 30.0 or more.
  • the physical thickness of the first high refractive index layer is not particularly limited as long as the above relational expression is satisfied, but is preferably 5.0 to 25.0 nm, more preferably 8.0 to 20.0 nm.
  • the physical thickness of the first low refractive index layer is not particularly limited as long as the above relational expression is satisfied, but is preferably 50 nm or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 300 nm or less, and more preferably 250 nm or less.
  • the physical thickness of the second low refractive index layer is not particularly limited as long as the above relational expression is satisfied, but is preferably 200 to 550 nm, more preferably 300 to 500 nm, in that the desired effect is more excellent.
  • the physical thickness of the second high refractive index layer is not particularly limited, but is preferably 5.0 to 25.0 nm, and more preferably 8.0 to 20.0 nm, in terms of achieving a desired effect more excellently.
  • the physical thickness of the third low refractive index layer is preferably 15 to 45 nm, and more preferably 20 to 40 nm, in terms of obtaining a superior predetermined effect.
  • the physical thickness of the fourth low refractive index layer is preferably 70 to 110 nm, and more preferably 85 to 100 nm, in terms of obtaining a superior predetermined effect.
  • the physical thickness of the third high refractive index layer is preferably 10 to 30 nm, and more preferably 15 to 25 nm, in terms of obtaining a superior predetermined effect.
  • the physical thickness of the fourth high refractive index layer is preferably 50 to 110 nm, and more preferably 55 to 110 nm, in terms of obtaining a superior predetermined effect.
  • the multilayer film may further include a SnO2 layer or an ITO layer in addition to the high refractive index layer and the low refractive index layer described above.
  • the SnO2 layer and the ITO layer can function as an antistatic layer.
  • the positions of the SnO 2 layer and the ITO layer in the multilayer film are not particularly limited, and may be between the high refractive index layer and the low refractive index layer.
  • the SnO 2 layer or the ITO layer is disposed between the fourth high refractive index layer 28H and the fourth low refractive index layer 28L.
  • the thickness of the SnO 2 layer or the ITO layer can be appropriately set, but is preferably 3 to 20 nm, and more preferably 3 to 10 nm.
  • the optical article may include a water- and oil-repellent layer.
  • the optical article has a water-repellent and oil-repellent layer as the outermost layer.
  • the water- and oil-repellent layer reduces the surface energy of the optical article, improves the contamination prevention function of the optical article, and improves the slipperiness of the surface of the optical article, thereby improving the abrasion resistance of the optical article.
  • the material constituting the water- and oil-repellent layer is not particularly limited, and examples thereof include fluorine-containing compounds (compounds containing fluorine atoms) and silicon-containing compounds (compounds containing silicon atoms).
  • the water- and oil-repellent layer preferably contains a fluorine-containing compound, and more preferably contains at least one selected from the group consisting of fluorine-substituted alkyl group-containing organosilicon compounds, their hydrolysates, and their hydrolyzed condensates, in order to obtain more excellent water- and oil-repellent properties.
  • the materials constituting the water- and oil-repellent layer may be used alone or in combination of two or more.
  • the organosilicon compound containing a fluorine-substituted alkyl group is an organosilicon compound containing an alkyl group in which some or all of the hydrogen atoms are substituted with fluorine atoms, and has a hydrolyzable group.
  • the hydrolyzable group is a group that is directly bonded to a silicon atom and can undergo hydrolysis and condensation reactions, such as an alkoxy group, a halogen atom, an acyloxy group, an alkenyloxy group, and an isocyanate group.
  • the hydrolyzate of the organosilicon compound containing fluorine-substituted alkyl group refers to the compound obtained by hydrolysis of the hydrolyzable group in the organosilicon compound containing fluorine-substituted alkyl group.
  • the hydrolyzate may be the one in which all the hydrolyzable groups are hydrolyzed (complete hydrolyzate), or the one in which only a part of the hydrolyzable groups are hydrolyzed (partial hydrolyzate). In other words, the hydrolyzate may be the one in which all the hydrolyzable groups are hydrolyzed, the partial hydrolyzate, or a mixture thereof.
  • the hydrolysis condensate of the organosilicon compound containing fluorine-substituted alkyl group refers to the compound obtained by hydrolyzing the hydrolyzable group in the organosilicon compound containing fluorine-substituted alkyl group, and condensing the obtained hydrolyzate.
  • the hydrolysis condensate may be the one in which all hydrolyzable groups are hydrolyzed and all the hydrolyzate is condensed (complete hydrolysis condensate), or the one in which some hydrolyzable groups are hydrolyzed and some of the hydrolyzate is condensed (partial hydrolysis condensate).
  • the hydrolysis condensate may be the one in which all hydrolyzable groups are hydrolyzed, the one in which some hydrolyzate is condensed, or the one in which some hydrolyzable groups are hydrolyzed.
  • the thickness of the water- and oil-repellent layer of the optical article there are no particular limitations on the thickness of the water- and oil-repellent layer of the optical article, but a thickness of 5 to 35 nm is preferable. If the thickness is within the above range, the optical article will have excellent water- and oil-repellent properties.
  • the method for producing an optical article according to the present disclosure is a method for producing an optical article having a plastic substrate and a multilayer film formed by alternately laminating high and low refractive index layers on the plastic substrate, with the low refractive index layer being disposed at the position furthest from the plastic substrate, the method comprising: a step A for forming a high refractive index layer on the plastic substrate; and a step B for forming a low refractive index layer, which are repeatedly performed to form a multilayer film; and a step D for irradiating a surface of the formed low refractive index layer with an ion beam containing ions obtained by ionizing a gas containing argon gas or oxygen gas at a current density in the range of 5 to 120 ⁇ A/cm2 after forming the low refractive index layer located at the position furthest from the plastic substrate in the multilayer film, and at least one of
  • Step C is a step including steps A and B described below, and is a step of forming a multilayer film of the optical article described above on a plastic substrate.
  • Steps A and B may be alternately and repeatedly performed, and either step A or step B may be performed first.
  • the multilayer film is formed so that the low refractive index layer is disposed at the position farthest from the plastic substrate.
  • Step C may be performed on a plastic substrate, or on a plastic substrate having at least one of a primer layer and a hard coat layer.
  • the multilayer film is formed on the surface of at least one of the primer layer and the hard coat layer, which is opposite to the plastic substrate.
  • Step C is preferably performed in an environment with a pressure lower than atmospheric pressure, i.e., step C is preferably performed in a vacuum chamber. Steps A and B carried out in step C will be described below.
  • a high refractive index layer is formed.
  • the high refractive index layer is preferably formed by a vapor deposition method.
  • the vapor deposition method include a thermal vapor deposition method, a sputtering method, and a chemical vapor deposition method, and the thermal vapor deposition method is preferred.
  • the heating means in the thermal vapor deposition method include irradiation with an electron beam and resistance heating.
  • the ion beam assisted method is a method in which, when performing vapor deposition, an ion beam having an energy level that does not cause sputtering of the formed film is irradiated onto the surface of the adherend on which the film is formed by vapor deposition.
  • Ions used in the ion beam assisted method include known ions, such as ions obtained by ionizing argon gas, ions obtained by ionizing oxygen gas, and ions obtained by ionizing a mixed gas of argon gas and oxygen gas.
  • the ion beam assisted method it is also preferable to irradiate the adherend with electrons to suppress charging of the adherend.
  • the material constituting the high refractive index layer is as described above.
  • the deposition raw material used for deposition may be the same material as the material forming the high refractive index layer, or may be a material containing an element contained in the material forming the high refractive index layer.
  • a reactive gas oxygen gas, etc.
  • ions derived from the reactive gas As a method for reacting the reactive gas or ions derived from the reactive gas with the deposition raw material, a method of supplying a reactive gas or ions derived from the reactive gas between the deposition raw material and the adherend can be mentioned.
  • An example of an apparatus capable of carrying out the above-mentioned step A is a known vacuum vapor deposition apparatus. More specifically, an example of a means for carrying out step A is one that has a vapor deposition source placed in the vacuum vapor deposition apparatus, an evaporation means for evaporating the vapor deposition source, and a shutter placed between the vapor deposition source and the substrate. Any known evaporation means can be used, and examples of the evaporation means include electron beam heating, resistance heating, laser irradiation, infrared irradiation, and ion irradiation, and may be selected appropriately depending on the type of vapor deposition method to be adopted.
  • step B a low refractive index layer is formed.
  • the low refractive index layer is preferably formed by a vapor deposition method. Examples of the vapor deposition method and preferred embodiments thereof are the same as those in step A.
  • the material constituting the low refractive index layer is as described above.
  • the deposition raw material used for deposition may be the same material as the material forming the low refractive index layer, or may be a material containing an element contained in the material forming the low refractive index layer.
  • a reactive gas oxygen gas, etc.
  • ions derived from a reactive gas it is preferable to react it with a reactive gas (oxygen gas, etc.) or ions derived from a reactive gas.
  • An example of an apparatus capable of carrying out the above-mentioned step B is a known vacuum vapor deposition apparatus.
  • the means for carrying out step B may be the same as the means for carrying out step A.
  • step D an ion beam containing ions obtained by ionizing argon gas or oxygen gas is irradiated at a current density in the range of 5 to 120 ⁇ A/cm 2.
  • step D is performed on the surface of the formed low refractive index layer. For example, in the manufacture of the optical article 10 shown in FIG.
  • step D is performed on the surface of the formed low refractive index layer. It is believed that by carrying out the above-mentioned step D, impurities adsorbed on the surface of the formed low refractive index layer are removed, resulting in the production of an optical article having excellent adhesion to the layer formed thereon and, as a result, excellent scratch resistance.
  • the phrase "between step B and step A carried out thereafter" refers to a period during which neither the low refractive index layer nor the high refractive index layer is formed.
  • a gas containing argon gas or oxygen gas is ionized and ions are irradiated as an ion beam.
  • the gas containing argon gas or oxygen gas may be only argon gas, only oxygen gas, or a mixed gas of argon gas and oxygen gas. Therefore, the ions to be irradiated may be only argon ions, only oxygen ions ( O2 + and/or O + ), or may contain both argon ions and oxygen ions.
  • the current density refers to a current flowing through the workpiece due to irradiation with an ion beam.
  • a method for measuring the current density in step D includes a method of placing a conductor having a known area near the workpiece and monitoring the current flowing when the conductor is grounded.
  • an Ion Current Monitor manufactured by TELEMARK can be used to measure the current density in step D.
  • the current density is preferably from 10 to 100 ⁇ A/cm 2 , and more preferably from 25 to 80 ⁇ A/cm 2 .
  • step D when the current density of the ion beam irradiated to the object varies with time, for example, when the ion beam is irradiated while being scanned, or when the object is moved by rotating or the like, the above current density is the average value during the time when step D is performed.
  • the current density may be measured at equally spaced measurement points as the workpiece passes by as it rotates, and the average of these may be used as the above current density.
  • the irradiation time of the ion beam is preferably from 5 to 600 seconds, and more preferably from 15 to 120 seconds.
  • step D it is preferable to select an ion acceleration voltage that is low enough not to sputter a layer (e.g., a low refractive index layer) formed on the workpiece.
  • the ion acceleration voltage is preferably 30 to 200 V, and more preferably 60 to 100 V.
  • the product of the current density ( ⁇ A/cm 2 ), the ion acceleration voltage (V), and the ion beam irradiation time (seconds) is preferably 0.01 to 10 W ⁇ s/cm 2 , and more preferably 0.02 to 1 W ⁇ s/cm 2 .
  • step D in addition to irradiating the ion beam, the object may be irradiated with electrons separately from the ion beam. By irradiating the object with electrons, charging of the object can be suppressed.
  • step D is performed on the surface of the formed low refractive index layer.
  • Step D may be performed at other times as long as it is performed at the above-mentioned timing.
  • step D may be carried out between step B for forming a low refractive index layer that is the third low refractive index layer from the side opposite to the plastic substrate in the multilayer film and step A carried out thereafter. That is, in the production of the optical article 10 shown in FIG. 1, step D may be carried out between step B of forming the second low refractive index layer 24L and step A of forming the fourth high refractive index layer 28H. In addition, step D may be performed between all steps B and A.
  • step D may be performed between step A and the subsequent step B. That is, step D may be performed in a state in which a high refractive index layer is formed, and before a low refractive index layer is formed on the high refractive index layer.
  • step D may be performed between some of steps A and B, or step D may be performed between all of steps A and B.
  • the means for carrying out step D is not particularly limited as long as it can generate and irradiate an ion beam, and a known ion source can be used.
  • the ion source usually has a gas supply unit that supplies a gas, an ion generation unit that is connected to the gas supply unit and generates ions of the supplied gas by the action of discharge or the like with respect to the supplied gas, and an ion acceleration unit that is installed between the ion generation unit and the object to be treated and accelerates the ions to a predetermined energy by an electric field.
  • the apparatus may have a different configuration.
  • the means for carrying out the step D may be the same as the ion source used in the ion beam assisted method.
  • the steps A, B, and D are performed in a vacuum chamber, it is preferable to provide in the vacuum chamber a holding mechanism for holding the plastic substrate, a vapor deposition source and a vapor deposition mechanism for forming a high refractive index layer, a vapor deposition source and a vapor deposition mechanism for forming a low refractive index layer, and an ion source for irradiating an ion beam.
  • the holding mechanism may be provided with a rotation mechanism to make the film thickness of the high refractive index layer and the low refractive index layer uniform.
  • the vacuum chamber preferably has a thickness meter for monitoring the thicknesses of the high refractive index layer and the low refractive index layer formed in steps A and B.
  • the manufacturing method of the present disclosure may further include a step E of forming a water- and oil-repellent layer on the formed multilayer film.
  • the method for forming the water- and oil-repellent layer is not particularly limited and can be arbitrarily selected depending on the material used, the desired performance or thickness, etc. Examples include a method in which a water- and oil-repellent layer-forming composition containing a fluorine-substituted alkyl group-containing organosilicon compound is applied onto a lens substrate, and a curing treatment is carried out as necessary, and a vacuum deposition method.
  • Examples of the coating method include a dip coating method, a roll coating method, a bar coating method, a spin coating method, a spray coating method, a die coating method, and a gravure coating method.
  • Examples of the curing treatment include light irradiation treatment, heat treatment, and water vapor contact treatment.
  • Examples of the water vapor contact treatment include a treatment in which the film is brought into contact with air whose humidity is controlled to 50 to 90% RH.
  • the above curing treatments may be carried out in combination.
  • the vacuum deposition method can be carried out, for example, in the same manner as in the above-mentioned step A. Examples of materials constituting the water- and oil-repellent layer are as described above.
  • the manufacturing method of the present disclosure may include other steps in addition to the above steps A, B, C, D, and E.
  • Other steps include a step of forming a primer layer, a step of forming a hard coat layer, and a step of forming a SnO2 layer or an ITO layer.
  • the method of the step of forming a primer layer and the method of the step of forming a hard coat layer are as described above.
  • the step of forming a SnO2 layer or an ITO layer may be performed, for example, in step C, between step A and the step B performed thereafter, or between step B and the step A performed thereafter, or may be performed after step C.
  • the formation of the SnO2 layer or the ITO layer can be performed in the same manner as step A.
  • a step of cleaning the surface of the plastic substrate (when at least one of the primer layer and the hard coat layer is formed, the surface of the primer layer and the hard coat layer) may be included.
  • the cleaning step may be a method of irradiating with an ion beam.
  • a preferred embodiment of the ion beam irradiation is the same as that of the step D.
  • the optical article obtained by the manufacturing method of the present disclosure can be used for various purposes.
  • the optical article can be used as an eyeglass lens.
  • Example 1 As the plastic substrate, a thiourethane-based synthetic resin substrate having a refractive index of 1.60 was prepared. Next, a polyurethane primer layer (thickness 1 ⁇ m) with a refractive index of 1.67 and a silicone-based hard coat layer (thickness: 3 ⁇ m) with a refractive index of 1.67 were formed on the surface of the plastic substrate in this order. The primer layer and the hard coat layer were formed on both sides of the plastic substrate.
  • the hard coat layer was formed by thermally curing a hard coat forming composition containing an organosilicon compound having an epoxy group (including its hydrolyzate and its hydrolyzed condensate) and TiO2 -based composite oxide fine particles.
  • the plastic substrate on which the primer layer and hard coat layer were formed was placed on a rotating dome in a vacuum chamber of a vacuum deposition apparatus ("MC-1200DLX2" manufactured by Satislaw Co., Ltd.)
  • the vacuum deposition apparatus was equipped with an ion source (Mark II+ manufactured by Veeco), and the ion source was equipped with a neutralizer capable of irradiating electrons in the same direction as the irradiation direction of the ion beam.
  • the plastic substrate After placing the plastic substrate, evacuation was performed until the degree of vacuum reached 3.5 ⁇ 10 ⁇ 3 Pa. After evacuation, the plastic substrate was irradiated with an argon ion beam from an ion source to clean the surface of the plastic substrate. The cleaning conditions were adjusted so that the acceleration voltage was 90 V and the current density of the ion beam was 40 ⁇ A/cm 2. Cleaning was performed for 60 seconds.
  • high and low refractive index layers were formed as layers 1 to 6 of "Film Structure 1" shown in the table below, so as to have the layer thicknesses shown in the table below.
  • zirconium oxide (ZrO 2 ) was used to form the high refractive index layer
  • silicon oxide (SiO 2 ) was used to form the low refractive index layer
  • the high and low refractive index layers were formed by a heating deposition method using electron beam heating.
  • the sixth layer (low refractive index layer) was formed, the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam from an ion source at a current density of 40 ⁇ A/cm 2.
  • the acceleration voltage of the ion source was 72 V, and the ion beam irradiation time was 75 seconds.
  • the high refractive index layer and the low refractive index layer (the seventh layer and the eighth layer) of "film structure 1" were formed to have the layer thicknesses shown in the table below.
  • the formation method was the same as for the first to sixth layers.
  • a multilayer film was formed on one side of the plastic substrate by the above procedure. After the multilayer film was formed on one side of the plastic substrate, the plastic substrate was turned over and placed in a vacuum deposition apparatus, and a multilayer film was formed on the other side of the plastic substrate by the same procedure.
  • the plastic substrate After forming the multilayer film on both sides of the plastic substrate, the plastic substrate is taken out of the vacuum deposition device, and a water-repellent and oil-repellent layer is formed by dipping coating.
  • the composition used for the water-repellent and oil-repellent layer is a mixture of OPTOOL (registered trademark) AES4E (fluorine-substituted alkyl group-containing organosilicon compound solution, manufactured by Daikin Industries) and KY164 (manufactured by Shin-Etsu Chemical).
  • OPTOOL registered trademark
  • AES4E fluorine-substituted alkyl group-containing organosilicon compound solution, manufactured by Daikin Industries
  • KY164 manufactured by Shin-Etsu Chemical
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, a primer layer and a hard coat layer were formed on a plastic substrate, the surface of the plastic substrate was cleaned, and then the first to sixth layers of "film structure 1" shown in the table below were formed. Next, the seventh and eighth layers of "film structure 1" were formed in the same manner as in Example 1, without irradiating with an argon ion beam. After forming the eighth layer (low refractive index layer), the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam from an ion source at a current density of 40 ⁇ A/ cm2 .
  • the accelerating voltage of the ion source was 72 V
  • the irradiation time of the ion beam was 75 seconds
  • the neutralizer current was 0.35 A.
  • a multilayer film was formed on one side of the plastic substrate by the above procedure. After the multilayer film was formed on one side of the plastic substrate, the plastic substrate was turned over and placed in a vacuum deposition apparatus, and a multilayer film was formed on the other side of the plastic substrate by the same procedure.
  • the plastic substrate was removed from the vacuum deposition apparatus, and a water- and oil-repellent layer was formed by a dipping coating method.
  • the method for forming the water- and oil-repellent layer was the same as in Example 1.
  • Examples 3 to 11 and Comparative Examples 1 to 5 Except for carrying out the ion beam irradiation at the timings shown in the table below and changing the gas species, irradiation time, and current density, optical articles were obtained in the same manner as in Example 1. However, in Comparative Example 1, ion beam irradiation was not carried out after the formation of any of the layers. In the latter table, for example, notation such as "L2, L3" in Example 3 indicates that ion beam irradiation was performed after L2 (fourth layer) and L3 (sixth layer) were formed. In the latter table, the "Gas type" column indicates the gas type supplied to the ion source, and indicates that an ion beam was irradiated according to the supplied gas type.
  • Example 12 In the same manner as in Example 1, a primer layer and a hard coat layer were formed on a plastic substrate, and the surface of the plastic substrate was cleaned. After cleaning, the first layer (low refractive index layer) of "film structure 2" shown in the table below was formed. After the first layer was formed, the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam under the same conditions as in Example 1. After the argon ion beam was irradiated, the second layer (high refractive index layer) and the third layer (low refractive index layer) were formed. After the third layer was formed, the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam under the same conditions as in Example 1.
  • the fourth layer and the fifth layer were formed.
  • a multilayer film was formed on one side of the plastic substrate by the above procedure. After the multilayer film was formed on one side of the plastic substrate, the plastic substrate was turned over and placed in a vacuum deposition apparatus, and a multilayer film was formed on the other side of the plastic substrate by the same procedure.
  • the plastic substrate was removed from the vacuum deposition apparatus, and a water- and oil-repellent layer was formed by a dipping coating method.
  • the method for forming the water- and oil-repellent layer was the same as in Example 1.
  • Example 13 An optical article was obtained in the same manner as in Example 12, except that the argon ion beam irradiation was also performed after the formation of the second layer and the fourth layer (both high refractive index layers) in Example 12. The argon ion beam irradiation performed after the formation of the second layer and the fourth layer was performed under the same conditions as in Example 12.
  • Example 14 In the same manner as in Example 1, a primer layer and a hard coat layer were formed on a plastic substrate, and the surface of the plastic substrate was cleaned. After cleaning, the first layer (high refractive index layer) and the second layer (low refractive index layer) of "film structure 3" shown in the table below were formed. After the second layer was formed, the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam under the same conditions as in Example 1. After the argon ion beam was irradiated, the third layer (high refractive index layer) and the fourth layer (low refractive index layer) were formed.
  • the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam under the same conditions as in Example 1.
  • the fifth layer high refractive index layer
  • the sixth layer low refractive index layer
  • the low refractive index layer was irradiated with an argon ion beam under the same conditions as in Example 1.
  • the seventh layer high refractive index layer
  • the eighth layer SnO2 layer
  • the ninth layer low refractive index layer
  • a multilayer film was formed on one side of the plastic substrate by the above procedure. After the multilayer film was formed on one side of the plastic substrate, the plastic substrate was turned over and placed in a vacuum deposition apparatus, and a multilayer film was formed on the other side of the plastic substrate by the same procedure.
  • the plastic substrate was removed from the vacuum deposition apparatus, and a water- and oil-repellent layer was formed by dipping coating.
  • the water- and oil-repellent layer was formed using the following composition F3 containing Optool (registered trademark) UF503 and FAS13E.
  • Composition F3 was obtained by preparing a solution by mixing OPTOOL (registered trademark) UF503 manufactured by Daikin Industries, Ltd., FAS13E (C 6 F 13 -C 2 H 4 -Si(OC 2 H 5 ) 3 , manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.), and FC-3283 (C 9 F 21 N, Fluorinert, manufactured by 3M Co.) as a solvent, and stirring the solution at room temperature for a predetermined time.
  • the ratio of the solid content of OPTOOL (registered trademark) UF503 was 0.425 mass% and the ratio of the solid content of FAS13E was 0.05 mass% when the total mass of composition F3 was 100 mass%.
  • Composition F3 was applied onto the multilayer film formed by the above process using a dip coater under the conditions of a liquid immersion time of 10 seconds and a lifting speed of 3.5 mm/second. Then, the composition was subjected to wet heat curing at 50° C. and 80% RH for 30 minutes to form a water- and oil-repellent layer.
  • an optical article having a primer layer, a hard coat layer, a multilayer film, and a water- and oil-repellent layer in this order on both sides of a plastic substrate was obtained.
  • Examples 15 to 21 and Comparative Example 8 Except for carrying out the ion beam irradiation at the timings shown in the table below and changing the gas type, irradiation time, and current density, an optical article was obtained in the same manner as in Example 14. However, in Comparative Example 8, no ion beam irradiation was performed after the formation of any of the layers.
  • the scratch resistance of the obtained optical articles of each of the Examples and Comparative Examples was evaluated. Specifically, the scratch resistance was evaluated by a Bayer test. More specifically, the scratch resistance was evaluated by the following procedure. First, the optical article of the Example or Comparative Example and a reference optical article (a non-coated lens made by Chemiglass, material: CR39) were set on a tray. After the optical articles were set, 500 g of corundum (product name: Alundum) was placed on the tray, and the tray was reciprocated with an amplitude of 4 inches. The tray was reciprocated 150 times per minute, and the tray was reciprocated for 4 minutes.
  • the optical articles were removed from the tray, and the haze value of each optical article was measured and compared.
  • the haze value was measured using Hazeguard Plus manufactured by BYK.
  • the haze value of the optical article of the Example or Comparative Example was taken as Hs
  • the haze value of the reference optical article was taken as Hcr
  • the ratio of Hcr to Hs (Hcr/Hs) was calculated as R.
  • the value of the ratio R (R) of the optical article of the example or comparative example and the value of the ratio R (R0) of the optical article that was not irradiated with an ion beam were used to calculate the R-ratio represented by the following formula, and the scratch resistance was compared.
  • R-ratio [%] 100 ⁇ (R-R0) / R0
  • the R-ratio was calculated between optical articles having the same film structure.
  • the same film structure means, for example, a combination of the optical article of Example 1 and the optical article of Comparative Example 1 (film structure 1), a combination of the optical article of Example 12 and the optical article of Comparative Example 6 (film structure 2), and a combination of the optical article of Example 14 and the optical article of Comparative Example 8 (film structure 3).
  • the value of R0 is the value of Comparative Example 1 for film structure 1, the value of Comparative Example 6 for film structure 2, and the value of Comparative Example 8 for film structure 3.
  • Table 1 shows the film configuration of the optical articles of each of the Examples and Comparative Examples
  • Table 2 shows the manufacturing procedures and evaluation results of the optical articles of each of the Examples and Comparative Examples.
  • the notations such as "L1" and “H1” in Table 2 correspond to the notations in each film configuration in Table 1, respectively.
  • the "current density” column indicates the value measured by the method described above.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本開示は、耐擦傷性に優れる光学物品を製造できる光学物品の製造方法を提供することを課題とする。本発明の光学物品の製造方法は、プラスチック基材と、高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層してなり、最も外側に低屈折率層が配置される多層膜とを有する光学物品の製造方法であって、プラスチック基材上に、高屈折率層を形成する工程Aと、低屈折率層を形成する工程Bとを繰り返し実施して、多層膜を形成する工程Cを有し、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜における低屈折率層の中でプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、イオンビームを電流密度が5~120μA/cm2の範囲で照射する工程Dをさらに有する。

Description

光学物品の製造方法
 本開示は、光学物品の製造方法に関する。
 眼鏡レンズ等の光学物品については、種々の検討が行われている。例えば、特許文献1では、プラスチック基材上に、低屈折率層と高屈折率層とが交互に積層された光学物品が記載されている。
特開2022-157714号公報
 本開示は、プラスチック基材と、プラスチック基材上に配置された高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層してなり、プラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置される多層膜とを有する光学物品の製造方法であって、プラスチック基材上に、高屈折率層を形成する工程Aと、低屈折率層を形成する工程Bとを繰り返し実施して、多層膜を形成する工程Cを有し、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜における前記低屈折率層の中でプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、アルゴンガスまたは酸素ガスを含むガスをイオン化したイオンを含むイオンビームを、電流密度が5~120μA/cmの範囲で照射する工程Dをさらに有する、光学物品の製造方法に関する。
光学物品の一実施形態の断面図である。
 以下、本開示の光学物品の製造方法について詳述する。
 製造される光学物品においては、耐擦傷性に優れることが望まれている。本開示の光学物品の製造方法によって得られる光学物品は、耐擦傷性に優れる。
 なお、本明細書において、「~」とは、その前後に記載される数値を下限値および上限値として含む意味で使用される。
 また、本明細書において、屈折率は、e線における屈折率である。
 本開示の光学物品の製造方法(以下、「本開示の製造方法」ともいう。)では、プラスチック基材と、プラスチック基材上に配置された高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層してなり、プラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置される多層膜とを有する光学物品が製造される。
 まず、本開示の製造方法で製造される光学物品(以下、単に「光学物品」ともいう。)について説明する。
<光学物品>
 図1は、光学物品の一実施形態の断面図である。
 図1に示す光学物品10は、プラスチック基材12と、プライマー層14と、ハードコート層16と、多層膜18と、撥水撥油層20とをこの順に含む。
 上記光学物品10には、プライマー層14、ハードコート層16、および、撥水撥油層20が含まれるが、プライマー層14、ハードコート層16、および、撥水撥油層20は任意の部材であり、本開示の光学物品には、プラスチック基材、および、所定の多層膜が少なくとも含まれていればよい。
 図1に示す光学物品10において、多層膜18は、プラスチック基材12側から、第1高屈折率層22H、第1低屈折率層22L、第2高屈折率層24H、第2低屈折率層24L、第3高屈折率層26H、第3低屈折率層26L、第4高屈折率層28H、および、第4低屈折率層28Lをこの順に有する。すなわち、多層膜18において、プラスチック基材12から最も離れた位置に第4低屈折率層28Lが配置される。
 図1において、多層膜18は、高屈折率層および低屈折率層の合計層数は8層であるが、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置されれば、本開示の光学物品はこの態様には限定されない。高屈折率層および低屈折率層の合計層数は2層以上であればよく、4層以上が好ましく、6層以上がより好ましく、8層以上がさらに好ましい。高屈折率層および低屈折率層の合計層数の上限は特に制限されないが、生産性の点から、14層以下が好ましく、12層以下がより好ましい。
 なお、本明細書において、高屈折率層の表記に関して、プラスチック基材側に位置する高屈折率層から順に「第1高屈折率層」、「第2高屈折率層」等と表記する場合がある。また、低屈折率層の表記に関して、プラスチック基材側に位置する低屈折率層から順に「第1低屈折率層」、「第2低屈折率層」等と表記する場合がある。
 図1においては、プラスチック基材12の片面にのみ各層が配置されているが、プラスチック基材12の両面に、プライマー層14と、ハードコート層16と、多層膜18と、撥水撥油層20とがこの順に配置されていてもよい。つまり、光学物品は、プラスチック基材の両面に、多層膜を有していてもよい。
 また、図1においては、多層膜は低屈折率層および高屈折率層のみからなるが、本開示の光学物品において、多層膜は、低屈折率層および高屈折率層以外の層を含んでいてもよい。
 以下、本開示の光学物品に含まれる各構成について説明する。
[プラスチック基材]
 プラスチック基材は、多層膜を支持する部材である。
 プラスチック基材に含まれるプラスチック(いわゆる、樹脂)の種類は特に制限されないが、例えば、(メタ)アクリル酸エステル樹脂、チオウレタン樹脂、アリル樹脂、エピスルフィド樹脂、ポリカーボネート、ウレタン樹脂、ポリエステル、ポリスチレン、ポリエ-テルサルホン、ポリ4-メチルペンテン-1、および、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート樹脂(CR-39)が挙げられる。なかでも、チオウレタン樹脂、エピスルフィド樹脂、または、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート樹脂が好ましい。
 プラスチック基材としては、プラスチック眼鏡レンズ基材が好ましい。
 プラスチック眼鏡レンズ基材の種類は特に制限されないが、凸面および凹面を有する態様が挙げられる。より具体的には、凸面および凹面共に光学的に仕上げ、所望の度数にあわせて成形されるフィニッシュレンズ、凸面のみが光学面(球面、回転対象非球面、累進面等)として仕上げられているセミフィニッシュレンズ、および、セミフィニッシュレンズの凹面が装用者の処方に合わせて加工研磨されたレンズが挙げられる。
 プラスチック基材の厚さは特に制限されないが、取り扱い性の点から、1~30mm程度の場合が多い。
 プラスチック基材の屈折率は特に制限されないが、1.50以上の場合が多く、1.60~1.80が好ましく、1.60~1.74がより好ましい。
 また、プラスチック基材は透光性を有していれば無色でなくてもよく、紫外線吸収剤、および、紫外域から赤外域にかけての特定の波長領域を吸収する染料を含んでいてもよい。
 また、プラスチック基材は、ブルーイング剤、光安定剤、および、酸化防止剤等の添加剤を含んでいてもよい。
[プライマー層]
 光学物品は、プライマー層を含んでいてもよい。
 プライマー層は、プラスチック基材とハードコート層との間に配置されることが好ましい。プラスチック基材とハードコート層との間にプライマー層が配置される場合、ハードコート層のプラスチック基材に対する密着性を向上させるとともに、ハードコート層上に多層膜が配置されたプラスチック眼鏡レンズの、静荷重または衝撃に対する強度を向上させる。
 プライマー層を構成する材料は特に制限されず、公知の材料を使用でき、例えば、主に樹脂が使用される。使用される樹脂の種類は特に制限されず、例えば、ポリウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、フェノール系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ビスマレイミド系樹脂、および、ポリオレフィン系樹脂が挙げられ、ポリウレタン系樹脂が好ましい。
 プライマー層は、上記樹脂以外の他の成分を含んでいてもよい。
 他の成分としては、例えば、Si、Al、Sn、Sb、Ta、Ce、La、Fe、Zn、W、Zr、In、および、Tiから選ばれる少なくとも1種の金属の酸化物微粒子またはこれらの複合酸化物微粒子、加水分解性ケイ素化合物および/またはその加水分解縮合物、導電性フィラー、ならびに、界面活性剤が挙げられる。
 プライマー層の形成方法は特に制限されず、公知の方法を採用でき、例えば、所定の樹脂を含むプライマー層形成用組成物をプラスチック基材上に塗布して、必要に応じて硬化処理を施して、プライマー層を形成する方法が挙げられる。
 プライマー層形成用組成物を塗布する方法は特に制限されず、例えば、後述するハードコート層形成用組成物をプラスチック基材上に塗布する方法で例示する方法が挙げられる。
 プライマー層の厚さは特に制限されないが、0.3~2μmが好ましい。
[ハードコート層]
 光学物品は、ハードコート層を含んでいてもよい。
 ハードコート層は、プラスチック基材と多層膜との間に配置されることが好ましく、プラスチック基材に耐擦傷性を付与する層である。
 ハードコート層としては、国際規格ISO 15184、およびこの国際規格に基づき作成された日本工業規格JIS K5600において定められた試験法による鉛筆硬度で、「H」以上の硬度を示すものが好ましい。
 ハードコート層としては、公知のハードコート層を用いることができ、例えば、有機系ハードコート層、無機系ハードコート層、および、有機-無機ハイブリッドハードコート層が挙げられる。例えば、眼鏡レンズの分野においては、有機-無機ハイブリッドハードコート層が一般的に使用されている。
 ハードコート層は、重合性モノマーの重合体(重合性モノマーを重合させて得られる重合体)、および/または、加水分解性有機ケイ素化合物の縮合体を含むことが好ましい。
 重合性モノマーは特に制限されないが、例えば、リン酸基、および、スルホン酸基からなる群から選択される基を少なくとも1つ有する(メタ)アクリレート、ラジカル重合性基を有するシルセスキオキサン、多官能アクリレート、エポキシ基を複数有する化合物、および、オキセタニル基を有するシルセスキオキサン化合物が挙げられる。
 なお、(メタ)アクリレートとは、アクリレートまたはメタクリレートを意味する。
 加水分解性有機ケイ素化合物は特に制限されないが、例えばエポキシ基を有する有機ケイ素化合物が挙げられる。
 また、ハードコート層は、金属酸化物微粒子等の無機成分を含んでいてもよい。
 金属酸化物微粒子の種類は特に制限されず、公知の金属酸化物微粒子が挙げられる。金属酸化物微粒子としては、例えば、Si、Al、Sn、Sb、Ta、Ce、La、Fe、Zn、W、Zr、In、および、Tiから選ばれる少なくとも1種の金属の酸化物の微粒子が挙げられる。なかでも、取り扱い性の点で、金属酸化物微粒子を、Siを含む酸化物の微粒子(酸化ケイ素微粒子)、Snを含む酸化物の微粒子(酸化スズ微粒子)、Zrを含む酸化物の微粒子(酸化ジルコニウム微粒子)、または、Tiを含む酸化物の微粒子(酸化チタン微粒子)が好ましい。
 なお、金属酸化物微粒子には、上記に例示した1種の金属(金属原子)のみが含まれていてもよいし、2種以上の金属(金属原子)が含まれていてもよい。
 また、Si(ケイ素)は半金属に分類される場合があるが、本明細書ではSiを金属に含めるものとする。
 ハードコート層は、重合性モノマーを含むハードコート層形成用組成物を用いて形成された層であることが好ましい。
 ハードコート層形成用組成物は、重合性モノマーの他に、上記金属酸化物微粒子、その他成分、および、溶媒を含んでいてもよい。
 その他成分としては、例えば、ラジカル重合開始剤、カチオン重合開始剤、および、硬化触媒が挙げられる。また、その他成分として、必要に応じて、添加される紫外線吸収剤、老化防止剤、塗膜調整剤、光安定剤、酸化防止剤、着色防止剤、染料、充填剤、および、内部離型剤等の種々の添加剤も挙げられる。
 上記溶媒は、水であっても、有機溶媒であってもよい。有機溶媒の種類は特に制限されず、例えば、アルコール系溶媒、ケトン系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒、炭化水素系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、アミド系溶媒、スルホン系溶媒、および、スルホキシド系溶媒が挙げられる。
 ハードコート層形成用組成物を用いたハードコート層の形成方法としては、ハードコート層形成用組成物をプラスチック基材上(または、プライマー層上)に塗布して塗膜を形成し、塗膜に対して光照射処理および加熱処理等の硬化処理を実施する方法が挙げられる。
 硬化処理としては、光照射処理および加熱処理のいずれか一方のみを実施してもよいし、両方を実施してもよい。両方を実施する場合、光照射処理および加熱処理は、同時に実施してもよいし、一方を実施した後、他方を実施してもよい。
 なお、塗膜を形成した後、必要に応じて、塗膜から溶媒を除去するために、加熱処理等の乾燥処理を実施してもよい。
 ハードコート層形成用組成物を塗布する方法は特に制限されず、公知の方法(例えば、ディッピングコート法、スピンコート法、スプレーコート法、インクジェットコート法、および、フローコート法)が挙げられる。
 形成される塗膜の膜厚は特に制限されず、所定のハードコート層の膜厚となるような膜厚が適宜選択される。
 光照射処理の条件は特に制限されず、使用される重合開始剤の種類によって適した条件が選択される。
 光照射の際の光の種類は特に制限されないが、例えば、紫外線および可視光線が挙げられる。光源としては、例えば、高圧水銀灯が挙げられる。
 光照射の際の積算光量は特に制限されないが、生産性および塗膜の硬化性の点で、100~3000mJ/cmが好ましく、100~2000mJ/cmがより好ましい。
 加熱処理の条件は特に制限されず、使用される重合開始剤の種類によって最適な条件が選択される。
 加熱温度は30~100℃が好ましく、加熱時間は5~360分が好ましい。
 ハードコート層の膜厚は特に制限されないが、1μm以上が好ましく、3μm以上がより好ましく、10μm以上がさらに好ましい。なお、膜厚の上限は、例えば、30μm以下とすることができる。
 上記膜厚は平均膜厚であり、その測定方法としては、ハードコート層の任意の5点の膜厚を測定し、それらを算術平均して求める。
 なお、ハードコート層は、ブルーイング剤、光安定剤、および、酸化防止剤等の添加剤を含んでいてもよい。
[多層膜]
 光学物品は、多層膜を含む。
 多層膜は、反射防止膜として機能してもよく、反射増加膜として機能してもよい。
 反射防止膜とは、入射した光の反射を防止する機能を有する層である。具体的には、380~780nmの可視領域全域にわたって、低い反射特性(広帯域低反射特性)を有する態様が挙げられる。
 反射増加膜とは、入射した光の一部を反射する機能を有する層である。具体的には、特定の波長域の光を反射する態様、および、380~780nmの可視領域全域にわたって反射特性を有する態様が挙げられる。上記特定の波長域は、可視光領域であってもよく、赤外光領域(例えば、780~3000nm)であってもよく、紫外光領域(例えば、200~380nm)であってもよい。なお、上記特定の波長域は、複数の波長域が含まれていてもよい。
 なかでも、多層膜は、反射防止膜として機能することが好ましい。
 多層膜は、交互に積層された高屈折率層および低屈折率層を含み、プラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置される。多層膜において、所定の高屈折率層および所定の低屈折率層は、それぞれが交互に配置されていればよい。つまり、2つの高屈折率層の間には低屈折率層が配置され、2つの低屈折率層の間には高屈折率層が配置される。
 なお、後述するように、高屈折率層および低屈折率層の間に他の層(例えば、SnO層またはITO層)が配置されていてもよい。ITO(Indium Tin Oxide)は酸化インジウムスズで、酸化インジウム(In)と酸化スズ(SnO)の混合物である。
 高屈折率層としては、屈折率が1.60以上である層が好ましい。
 高屈折率層は、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、ニオブ、タンタル、および、ランタンからなる群から選択される少なくとも1種の酸化物を含むことが好ましい。なかでも、高屈折率層は、酸化ジルコニウム(ZrO)を含むことが好ましい。
 高屈折率層には、2種以上の材料が含まれていてもよい。
 低屈折率層としては、屈折率が1.60未満である層が好ましい。
 低屈折率層は、ケイ素の酸化物、フッ化カルシウム、および、フッ化マグネシウムからなる群から選択される少なくとも1種を含むことが好ましい。なかでも、低屈折率層は、二酸化ケイ素(SiO)を含むことが好ましい。
 低屈折率層には、2種以上の材料が含まれていてもよい。
 多層膜中における、高屈折率層および低屈折率層の合計層数およびその好ましい態様は、上述したとおりである。
 多層膜中において、最もプラスチック基材側に配置される層は、低屈折率層であってもよく、高屈折率層であってもよい。
 多層膜において、含まれる低屈折率層および高屈折率層のそれぞれの厚みは、多層膜の機能によって適宜調整できる。
 例えば、多層膜が反射防止膜として機能する場合、高屈折率層の厚みは、それぞれ、5~200nmが好ましく、5~150nmがより好ましい。
 また、多層膜が反射防止膜として機能する場合、低屈折率層の厚みは、それぞれ、10~500nmが好ましく、20~450nmがより好ましい。
 多層膜の好ましい態様について例示する。
 多層膜が、プラスチック基材側から順に、第1高屈折率層、第1低屈折率層、第2高屈折率層、第2低屈折率層、第3高屈折率層、第3低屈折率層、第4高屈折率層、および、第4低屈折率層で構成され、多層膜が反射防止膜として機能する場合、各層は以下の態様が好ましい。
 第1高屈折率層 材料:ZrO、厚み:5~10nm
 第1低屈折率層 材料:SiO、厚み:30~50nm
 第2高屈折率層 材料:ZrO、厚み:10~20nm
 第2低屈折率層 材料:SiO、厚み:80~450nm
 第3高屈折率層 材料:ZrO、厚み:10~20nm
 第3低屈折率層 材料:SiO、厚み:10~30nm
 第4高屈折率層 材料:ZrO、厚み:80~120nm
 第4低屈折率層 材料:SiO、厚み:60~100nm
 また、他の多層膜の態様においては、多層膜における低屈折率層の中において最もプラスチック基材側に配置された低屈折率層を第1低屈折率層とし、第1低屈折率層の次にプラスチック基材側に配置された低屈折率層を第2低屈折率層とし、多層膜における高屈折率層の中において最もプラスチック基材側に配置された高屈折率層を第1高屈折率層とした場合、多層膜は、式1~3の関係を満たすことも好ましい。
 式1  L1+L2≧400nm
 式2  L1/H1≦25.0
 式3  (L1+L2)/H1≦50.0
 L1は、第1低屈折率層の物理的厚みを表す。L2は、第2低屈折率層の物理的厚みを表す。H1は、第1高屈折率層の物理的厚みを表す。
 式1は、第1低屈折率層の物理的厚みおよび第2低屈折率層の物理的厚みの合計を表す。式1の関係を満たすことにより、光学物品の耐擦傷性がさらに向上する。
 なかでも、L1+L2は、450nm以上が好ましく、480nm以上がより好ましい。L1+L2の上限は特に制限されないが、生産性の点から、600nm以下が好ましく、550nm以下がより好ましい。
 式2は、第1高屈折率層の物理的厚みに対する、第1低屈折率層の物理的厚みの比を表す。式2の関係を満たすことにより、多層膜の密着性が向上する。
 なかでも、L1/H1は、20.0以下が好ましく、8.0以下がより好ましい。L1/H1の下限は特に制限されないが、3.0以上の場合が多く、5.0以上の場合がより多い。
 式3は、第1高屈折率層の物理的厚みに対する、第1低屈折率層の物理的厚みおよび第2低屈折率層の物理的厚みの合計層厚みの比を表す。式3の関係を満たすことにより、多層膜の密着性が向上する。
 なかでも、(L1+L2)/H1は、46.0以下が好ましい。(L1+L2)/H1の下限は特に制限されないが、25.0以上の場合が多く、30.0以上の場合がより多い。
 また、多層膜を反射防止膜として用いる際、光学物品の反射防止性がより優れる点で、式4の関係を満たすことが好ましい。
 式4  L2≧L1
 上記態様において、第1高屈折率層の物理的厚みは、上記関係式を満たせば特に制限されないが、5.0~25.0nmが好ましく、8.0~20.0nmがより好ましい。
 上記態様において、第1低屈折率層の物理的厚みは、上記関係式を満たせば特に制限されないが、50nm以上が好ましい。上限は特に制限されないが、300nm以下が好ましく、250nm以下がより好ましい。
 上記態様において、第2低屈折率層の物理的厚みは、上記関係式を満たせば特に制限されないが、所定の効果がより優れる点で、200~550nmが好ましく、300~500nmがより好ましい。
 上記態様において、第2高屈折率層の物理的厚みは、特に制限されないが、所定の効果がより優れる点で、5.0~25.0nmが好ましく、8.0~20.0nmがより好ましい。
 上記態様において、多層膜に含まれる高屈折率層および低屈折率層の合計層数が8層の場合、第3低屈折率層の物理的厚みは所定の効果がより優れる点で、15~45nmが好ましく、20~40nmがより好ましい。
 上記態様において、多層膜に含まれる高屈折率層および低屈折率層の合計層数が8層の場合、第4低屈折率層の物理的厚みは所定の効果がより優れる点で、70~110nmが好ましく、85~100nmがより好ましい。
 上記態様において、多層膜に含まれる高屈折率層および低屈折率層の合計層数が8層の場合、第3高屈折率層の物理的厚みは所定の効果がより優れる点で、10~30nmが好ましく、15~25nmがより好ましい。
 上記態様において、多層膜に含まれる高屈折率層および低屈折率層の合計層数が8層の場合、第4高屈折率層の物理的厚みは所定の効果がより優れる点で、50~110nmが好ましく、55~110nmがより好ましい。
 多層膜の製造方法は、後段で詳述する。
 多層膜は、上述した高屈折率層および低屈折率層以外に、SnO層、または、ITO層をさらに含んでいてもよい。SnO層およびITO層は、帯電防止層として機能し得る。
 多層膜中におけるSnO層およびITO層の配置位置は特に制限されず、上述した高屈折率層および低屈折率層の間であってもよい。例えば、図1に示す光学物品10において、第4高屈折率層28Hと、第4低屈折率層28Lとの間にSnO層またはITO層が配置されることが好ましい。
 SnO層またはITO層の厚みは、適宜設定できるが、3~20nmが好ましく、3~10nmがより好ましい。
[撥水撥油層]
 光学物品は、撥水撥油層を含んでいてもよい。
 なかでも、光学物品は、最外層に撥水撥油層を有することが好ましい。
 撥水撥油層は光学物品の表面エネルギーを低下させ、光学物品の汚染防止の機能を向上させるとともに、光学物品の表面のすべり性を向上させ、その結果として、光学物品の耐摩耗性を向上させる。
 撥水撥油層を構成する材料は特に制限されず、例えば、フッ素含有化合物(フッ素原子を含む化合物)、および、ケイ素含有化合物(ケイ素原子を含む化合物)が挙げられる。なかでも、撥水撥油性がより優れる点で、撥水撥油層は、フッ素含有化合物を含むことが好ましく、フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物、その加水分解物、および、その加水分解縮合物からなる群から選択される少なくとも1種を含むことがより好ましい。
 なお、撥水撥油層を構成する材料は、1種を単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物とは、水素原子の一部または全部がフッ素原子により置換されたアルキル基を含有する有機ケイ素化合物であり、加水分解性基を有する。
 ここで、加水分解性基とは、ケイ素原子に直結し、加水分解反応および縮合反応を進行し得る基であり、例えば、アルコキシ基、ハロゲン原子、アシルオキシ基、アルケニルオキシ基、および、イソシアネート基が挙げられる。なお、加水分解性基が1つのケイ素原子に複数直結する場合、それらは同一であっても異なっていてもよい。
 フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物の加水分解物とは、フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物中の加水分解性基が加水分解して得られる化合物を意図する。なお、上記加水分解物は、加水分解性基のすべてが加水分解されているもの(完全加水分解物)であっても、加水分解性基の一部が加水分解されているもの(部分加水分解物)であってもよい。つまり、上記加水分解物は、完全加水分解物、部分加水分解物、または、これらの混合物であってもよい。
 フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物の加水分解縮合物とは、フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物中の加水分解性基が加水分解し、得られた加水分解物を縮合して得られる化合物を意図する。なお、上記加水分解縮合物としては、すべての加水分解性基が加水分解され、かつ、加水分解物がすべて縮合されているもの(完全加水分解縮合物)であっても、一部の加水分解性基が加水分解され、一部の加水分解物が縮合しているもの(部分加水分解縮合物)であってもよい。つまり、上記加水分解縮合物は、完全加水分解縮合物、部分加水分解縮合物、または、これらの混合物であってもよい。
 撥水撥油層の形成方法は後段で詳述する。
 光学物品が有する撥水撥油層の厚さは特に制限されないが、5~35nmが好ましい。厚さが上記の範囲内であれば撥水撥油性に優れた光学物品となる。
<光学物品の製造方法>
 本開示の光学物品の製造方法(本開示の製造方法)は、プラスチック基材と、プラスチック基材上に配置された高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層してなり、プラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置される多層膜とを有する光学物品の製造方法であって、プラスチック基材上に、高屈折率層を形成する工程Aと、低屈折率層を形成する工程Bとを繰り返し実施して、多層膜を形成する工程Cを有し、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜における低屈折率層の中でプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、アルゴンガスまたは酸素ガスを含むガスをイオン化したイオンを含むイオンビームを、電流密度が5~120μA/cmの範囲で照射する工程Dをさらに有する。
 以下、各工程について説明する。
[工程C]
 工程Cは、後述する工程Aと、工程Bとを含む工程であって、プラスチック基材上に上述した光学物品の多層膜を形成する工程である。なお、工程Aおよび工程Bは、交互に繰り返し実施されればよく、工程Aおよび工程Bのいずれを先に行ってもよい。ただし、多層膜は、プラスチック基材から最も離れた位置に低屈折率層が配置されるように形成される。
 工程Cは、プラスチック基材に対して実施してもよく、プライマー層およびハードコート層の少なくとも一方を有するプラスチック基材に対して実施してもよい。プラスチック基材がプライマー層およびハードコート層の少なくとも一方を有する場合、多層膜は、プライマー層およびハードコート層の少なくとも一方の、プラスチック基材とは反対側の表面に形成される。
 工程Cは、大気圧よりも圧力の低い環境で実施されることが好ましい。すなわち、工程Cは、真空チャンバー内で実施されることが好ましい。
 以下、工程Cで実施される工程Aおよび工程Bについて説明する。
(工程A)
 工程Aでは、高屈折率層を形成する。
 高屈折率層の形成方法としては、蒸着法が好ましい。蒸着法としては、例えば、加熱蒸着法、スパッタリング法、および、化学気相蒸着法が挙げられ、加熱蒸着法が好ましい。加熱蒸着法における加熱手段は、例えば、電子ビームの照射、および、抵抗加熱が挙げられる。加熱蒸着法で高屈折率層を形成する際は、真空チャンバー内で実施されることが好ましく、真空チャンバー内の真空度は、1.0×10-1~1.0×10-5Paが好ましい。
 加熱蒸着法を採用する際には、イオンプレーティング法、または、イオンビームアシスト法を併用してもよい。なお、イオンビームアシスト法とは、蒸着を実施する際に、蒸着によって膜が形成される被着物の表面に対して、形成した膜のスパッタリングが起こらない程度のエネルギーのイオンビームを照射する方法である。
 イオンビームアシスト法に用いるイオンとしては、公知のイオンが挙げられ、例えば、アルゴンガスをイオン化して得られるイオン、酸素ガスをイオン化して得られるイオン、および、アルゴンガスと酸素ガスとの混合ガスをイオン化して得られるイオンが挙げられる。また、イオンビームアシスト法を併用する際には、被着物に対して電子を照射して、被着物の帯電を抑制することも好ましい。
 なかでも、工程Aにおいて高屈折率層を形成する際は、加熱蒸着法を実施することが好ましい。
 高屈折率層を構成する材料は上述したとおりである。
 蒸着に用いる蒸着原料は、高屈折率層を形成する材料と同じ材料であってもよく、高屈折率層を形成する材料に含まれる元素を含む材料であってもよい。蒸着に用いる蒸着原料の組成が高屈折率層を形成する材料の組成と異なる場合、反応性ガス(酸素ガス等)または反応性ガスに由来イオンと反応させることが好ましい。反応性ガスまたは反応性ガスに由来するイオンと、蒸着原料とを反応させる方法としては、蒸着原料と、被着物との間に反応性ガスまたは反応性ガスに由来するイオンを供給する方法が挙げられる。
 上記の工程A(例えば加熱蒸着法)を実施できる装置としては、公知の真空蒸着装置が挙げられる。より具体的には、工程Aを実施する手段としては、真空蒸着装置内に設置された蒸着原料と、蒸着原料を蒸発させる蒸発手段と、蒸着原料と被着物の間に設置されるシャッターとを有するものが挙げられる。蒸発手段としては、公知の蒸発手段が適用でき、電子ビーム加熱、抵抗加熱、レーザー照射、赤外線照射、および、イオン照射等が挙げられ、採用する蒸着法の種類によって適宜選択すればよい。
(工程B)
 工程Bでは、低屈折率層を形成する。
 低屈折率層の形成方法としては、蒸着法が好ましい。蒸着法の例およびその好ましい態様は、工程Aと同様である。
 低屈折率層を構成する材料は上述したとおりである。
 蒸着に用いる蒸着原料は、低屈折率層を形成する材料と同じ材料であってもよく、低屈折率層を形成する材料に含まれる元素を含む材料であってもよい。蒸着に用いる蒸着原料の組成が、低屈折率層を形成する材料の組成と異なる場合、反応性ガス(酸素ガス等)または反応性ガスに由来イオンと反応させることが好ましい。
 上記の工程B(例えば加熱蒸着法)を実施できる装置としては、公知の真空蒸着装置が挙げられる。工程Bを実施する手段は、工程Aを実施する手段と同様ものもが挙げられる。
[工程D]
 工程Dでは、アルゴンガスまたは酸素ガスをイオン化したイオンを含むイオンビームを、電流密度が5~120μA/cmの範囲で照射する。本開示の製造方法においては、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜における低屈折率層の中でプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、工程Dを実施する。
 例えば、図1に示す光学物品10の製造においては、第4低屈折率層28Lを形成した後、および、第3低屈折率層26Lを形成する工程Bと第4高屈折率層28Hを形成する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して工程Dを実施する。
 上記工程Dを実施することにより、形成された低屈折率層の表面に吸着した不純物が除去され、その上に形成される層との密着性に優れ、結果として耐擦傷性に優れる光学物品が製造されると考えられる。
 なお、「工程Bとその後に実施する工程Aとの間」とは、低屈折率層および高屈折率層のいずれも形成していない状態の期間を指す。
 工程Dにおいては、アルゴンガスまたは酸素ガスを含むガスをイオン化したイオンをイオンビームとして照射する。
 アルゴンガスまたは酸素ガスを含むガスは、アルゴンガスのみであってもよく、酸素ガスのみであってもよく、アルゴンガスと酸素ガスとの混合ガスであってもよい。したがって、照射されるイオンは、アルゴンイオンのみであってもよく、酸素イオン(O および/またはO)のみであってもよく、アルゴンイオンと酸素イオンとが含まれていてもよい。
 工程Dにおいて、電流密度とは、イオンビームの照射によって被処理物に流れる電流を指す。工程Dにおける電流密度の測定方法としては、例えば、被処理物の近傍に既知の面積を有する導電体を設置し、導電体を接地させた際に流れる電流をモニターする方法が挙げられる。例えば、工程Dにおける電流密度の測定においては、TELEMARK社製Ion Current Monitorを用いることができる。
 電流密度は、10~100μA/cmが好ましく、25~80μA/cmがより好ましい。
 なお、工程Dにおいて、イオンビームを走査しながら照射する場合、および、被処理物を回転等によって移動しながら行う場合等、被対象物に照射されるイオンビームの電流密度が時間によって変動する場合、上記の電流密度は、工程Dを実施する時間における平均値とする。
 なお、被処理物を回転等によって移動しながら行う場合等において、回転させた状態における直接的な電流密度の測定が困難なときは、被対象物が回転によって通る等間隔な測定点における電流密度を測定し、それらを平均して上記電流密度としてもよい。
 工程Dにおいて、イオンビームの照射時間は、5~600秒が好ましく、15~120秒がより好ましい。
 工程Dにおいて、イオンの加速電圧は、被処理物に形成された層(例えば、低屈折率層)がスパッタリングされない程度の加速電圧を選択することが好ましい。具体的には、イオンの加速電圧としては、30~200Vが好ましく、60~100Vがより好ましい。
 また、工程Dにおいては、電流密度(μA/cm)と、イオンの加速電圧(V)と、イオンビームの照射時間(秒)との積の値は、0.01~10W・s/cmが好ましく、0.02~1W・s/cmがより好ましい。
 工程Dにおいては、イオンビームの照射とともに、イオンビームとは別に、被対象物に対して電子を照射してもよい。電子を照射することにより、被処理物の帯電を抑制することができる。
 上述したように、本開示の製造方法においては、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜における低屈折率層の中においてプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、工程Dを実施する。
 工程Dは、上記のタイミングで実施すれば、他のタイミングで実施してもよい。他のタイミングでも工程Dを実施すると、製造される光学物品の耐擦傷性がより優れる。
 例えば、多層膜における低屈折率層の中においてプラスチック基材とは反対側から3番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間に、工程Dを実施してもよい。
 すなわち、図1に示す光学物品10の製造においては、第2低屈折率層24Lを形成する工程Bと第4高屈折率層28Hを形成する工程Aとの間に、工程Dを実施してもよい。
 なお、全ての工程Bと工程Aとの間に、工程Dを実施してもよい。
 また、工程Aと、その後に実施する工程Bとの間に、工程Dを実施してもよい。すなわち、高屈折率層を形成した状態で、その高屈折率層上に形成される低屈折率層を形成する前に、工程Dを実施してもよい。
 工程Aと、その後に実施する工程Bとの間に工程Dを実施する場合、一部の工程Aと工程Bとの間で工程Dを実施してもよく、全ての工程Aと工程Bとの間で工程Dを実施してもよい。
 工程Dを実施するための手段としては、イオンビームを生成して照射できれば特に制限されず、公知のイオン源を用いることができる。イオン源は、通常、ガスを供給するガス供給部、ガス供給部に接続され、供給されるガスに対して、放電等の作用によって供給されるガスのイオンを生成するイオン生成部、および、イオン生成部と被対象物との間に設置され、電場によってイオンを所定のエネルギーに加速するイオン加速部を有する。
 なお、イオンビームを生成して被対象物に照射できれば、他の構成を有する装置であってもよい。
 また、工程Dを実施するための手段は、イオンビームアシスト法で使用されるイオン源と共通ものであってもよい。
 なお、工程A、工程B、および、工程Dを真空チャンバー内で実施する場合、真空チャンバー内に、プラスチック基材を保持するための保持機構、高屈折率層を形成するための蒸着源および蒸着機構、低屈折率層を形成するための蒸着源および蒸着機構、および、イオンビームを照射するためのイオン源を備えることが好ましい。なお、上記保持機構は、形成される高屈折率層および低屈折率層の膜厚を均一にするため、回転機構を備えていてもよい。
 また、真空チャンバーは、工程Aおよび工程Bにおいて、形成された高屈折率層および低屈折率層の膜厚をモニターする膜厚計を有していることも好ましい。
[工程E]
 本開示の製造方法は、さらに、形成した多層膜上に、撥水撥油層を形成する工程Eを有していてもよい。
 撥水撥油層の形成方法は特に制限されず、使用する材料、所望の性能または厚さ等によって任意に選択できる。例えば、フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物を含む撥水撥油層形成用組成物をレンズ基材上に塗工して、必要に応じて硬化処理を施す方法、および、真空蒸着法が挙げられる。
 塗工方法としては、例えば、ディッピングコート法、ロールコート法、バーコート法、スピンコート法、スプレーコート法、ダイコート法、および、グラビアコート法等が挙げられる。
 硬化処理としては、例えば、光照射処理、加熱処理、および、水蒸気接触処理が挙げられる。水蒸気接触処理とは、例えば、湿度を50~90%RHに制御した空気と接触させる処理が挙げられる。上記硬化処理は、組み合わせて実施してもよい。
 真空蒸着法は、例えば、上述した工程Aと同様の方法で実施できる。
 撥水撥油層を構成する材料の例については、上述したとおりである。
 なお、本開示の製造方法は、上記工程A、工程B、工程C、工程Dおよび工程Eの他に、他の工程を有していてもよい。
 他の工程としては、プライマー層を形成する工程、ハードコート層を形成する工程、および、SnO層またはITO層を形成する工程が挙げられる。プライマー層を形成する工程の方法、および、ハードコート層を形成する工程の方法は、上述したとおりである。また、SnO層またはITO層を形成する工程は、例えば工程Cにおいて、工程Aと、その後に実施する工程Bとの間、または、工程Bと、その後に実施する工程Aとの間に実施してもよく、工程Cの後に実施してもよい。SnO層またはITO層の形成は、工程Aと同様の方法で実施できる。
 また、多層膜を形成する工程Cの前に、プラスチック基材の表面(プライマー層およびハードコート層の少なくとも一方が形成されている場合にはその表面)をクリーニングする工程を有していてもよい。上記クリーニングする工程としては、イオンビームを照射する方法が挙げられる。イオンビームの照射の好ましい態様は、工程Dと同様ものが挙げられる。
<用途>
 本開示の製造方法で得られる光学物品は、種々の用途に適用できる。例えば、プラスチック基材としてプラスチック眼鏡レンズ基材を用いた場合、光学物品は、眼鏡レンズとして用いることができる。
 以下、上記形態に関して実施例および比較例によりさらに詳しく説明するが、本開示は、これらの実施例によって何ら制限されるものではない。
<光学物品の製造>
 以下、各実施例および比較例の光学物品の製造方法について説明する。
[実施例1]
 プラスチック基材として、屈折率1.60のチオウレタン系合成樹脂基材を準備した。
 次に、プラスチック基材の表面に、屈折率1.67のポリウレタンプライマー層(厚み1μm)、および、屈折率1.67のシリコーン系ハードコート層(厚み:3μm)を順に形成した。上記プライマー層およびハードコート層は、プラスチック基材の両面に形成した。なお、上記ハードコート層は、エポキシ基を有する有機ケイ素化合物(その加水分解物、および、その加水分解縮合物を含む)と、TiOを主体とした複合酸化物微粒子を含むハードコート形成用組成物を熱硬化して形成されたものである。
 上記プライマー層およびハードコート層を形成したプラスチック基材を真空蒸着装置(サティスロー社製、「MC-1200DLX2」)の真空槽内の回転ドームに設置した。なお、上記真空蒸着装置には、イオン源(Veeco製Mark II+)が備えられており、上記イオン源は、イオンビームの照射方向と同じ方向に電子を照射可能なニュートラライザーを備えている。
 プラスチック基材を設置後、真空度が3.5×10-3Paに到達するまで真空排気を行った。真空排気後、イオン源からプラスチック基材に対してアルゴンイオンビームを照射して、プラスチック基材の表面をクリーニングした。クリーニングの条件としては、加速電圧が90V、イオンビームの電流密度が40μA/cmとなるように調整した。クリーニングは、60秒間行った。
 上記クリーニング後、後段の表に示す層の厚みとなるように、高屈折率層および低屈折率層を表中に示す「膜構成1」の第1層~第6層を形成した。なお、高屈折率層の形成には酸化ジルコニウム(ZrO)、低屈折率層の形成には酸化ケイ素(SiO)を用い、高屈折率層および低屈折率層は、電子ビーム加熱による加熱蒸着法で形成した。
 第6層(低屈折率層)の形成後、イオン源から低屈折率層に対して、電流密度が40μA/cmのアルゴンイオンビームを照射した。なお、イオン源の加速電圧は72Vとし、イオンビームの照射時間は75秒とした。
 アルゴンイオンビームの照射後、後段の表に示す層の厚みとなるように、「膜構成1」の高屈折率層および低屈折率層(第7層および第8層)を形成した。形成方法は第1層~第6層と同様である。
 上記手順で、プラスチック基材の片面に多層膜を形成した。多層膜をプラスチック基材の片面に形成した後、プラスチック基材を裏返して真空蒸着装置に設置し、プラスチック基材のもう一方の面に同様の手順で多層膜を形成した。
 プラスチック基材の両面に多層膜を形成した後、プラスチック基材を真空蒸着装置から取り出し、ディッピングコート法により撥水撥油層を形成した。撥水撥油層に使用される組成物は、オプツール(登録商標)AES4E(フッ素置換アルキル基含有有機ケイ素化合物溶液、ダイキン工業製)とKY164(信越化学製)との混合液を用いた。なお、ディッピングコート法を実施する際には、プラスチック基材を15mm/秒の速度で引き上げた。
 上記手順により、プラスチック基材の両面に、プライマー層、ハードコート層、多層膜、および、撥水撥油層をこの順で有する光学物品を得た。
[実施例2]
 実施例1と同様の手順で、プラスチック基材上にプライマー層およびハードコート層を形成し、プラスチック基材の表面をクリーニングした後、後段の表に示す「膜構成1」の第1層~第6層を形成した。
 次に、アルゴンイオンビームの照射を実施せずに、実施例1と同様の方法で「膜構成1」の第7層および第8層を形成した。第8層(低屈折率層)を形成後、イオン源から低屈折率層に対して、電流密度が40μA/cmのアルゴンイオンビームを照射した。なお、イオン源の加速電圧は72Vとし、イオンビームの照射時間は75秒とし、ニュートラライザー電流は0.35Aとした。
 上記手順で、プラスチック基材の片面に多層膜を形成した。多層膜をプラスチック基材の片面に形成した後、プラスチック基材を裏返して真空蒸着装置に設置し、プラスチック基材のもう一方の面に同様の手順で多層膜を形成した。
 プラスチック基材の両面に多層膜を形成した後、プラスチック基材を真空蒸着装置から取り出し、ディッピングコート法により撥水撥油層を形成した。撥水撥油層の形成の方法は、実施例1と同様にした。
 上記手順により、プラスチック基材の両面に、プライマー層、ハードコート層、多層膜、および、撥水撥油層をこの順で有する光学物品を得た。
[実施例3~11および比較例1~5]
 イオンビームの照射を、後段の表に示すタイミングで実施するようにし、ガス種、照射時間、および、電流密度をそれぞれ変更した以外は、実施例1と同様の手順で光学物品を得た。ただし、比較例1においては、いずれの層の形成後においてもイオンビームの照射を行わなかった。
 なお、後段の表中、例えば実施例3の「L2,L3」のような表記は、L2(第4層)、および、L3(第6層)を形成した後にイオンビームの照射を行ったことを示す。また、後段の表中、「ガス種」の欄は、イオン源に供給したガス種を示し、供給したガス種に応じたイオンビームを照射したことを示す。
[実施例12]
 実施例1と同様の手順で、プラスチック基材上にプライマー層およびハードコート層を形成し、プラスチック基材の表面をクリーニングした。
 クリーニング後、後段の表に示す「膜構成2」の第1層(低屈折率層)を形成した。第1層の形成後、実施例1と同様の条件で、低屈折率層に対してアルゴンイオンビームの照射を行った。アルゴンイオンビームを照射した後、第2層(高屈折率層)および第3層(低屈折率層)を形成した。第3層の形成後、実施例1と同様の条件で、低屈折率層に対してアルゴンイオンビームの照射を行った。アルゴンイオンビームの照射後、第4層および第5層を形成した。
 上記手順で、プラスチック基材の片面に多層膜を形成した。多層膜をプラスチック基材の片面に形成した後、プラスチック基材を裏返して真空蒸着装置に設置し、プラスチック基材のもう一方の面に同様の手順で多層膜を形成した。
 プラスチック基材の両面に多層膜を形成した後、プラスチック基材を真空蒸着装置から取り出し、ディッピングコート法により撥水撥油層を形成した。撥水撥油層の形成の方法は、実施例1と同様にした。
 上記手順により、プラスチック基材の両面に、プライマー層、ハードコート層、多層膜、および、撥水撥油層をこの順で有する光学物品を得た。
[実施例13]
 実施例12において、第2層および第4層(ともに高屈折率層)の形成後にもアルゴンイオンビームの照射を行った以外は、実施例12と同様にして光学物品を得た。なお、第2層および第4層の形成後に実施したアルゴンイオンビームの照射は、実施例12の条件と同様にした。
[比較例6および7]
 イオンビームの照射を、後段の表に示すタイミングで実施するようにした以外は、実施例12と同様の手順で光学物品を得た。ただし、比較例6においては、いずれの層の形成後においてもイオンビームの照射を行わなかった。
[実施例14]
 実施例1と同様の手順で、プラスチック基材上にプライマー層およびハードコート層を形成し、プラスチック基材の表面をクリーニングした。
 クリーニング後、後段の表に示す「膜構成3」の第1層(高屈折率層)および第2層(低屈折率層)を形成した。第2層の形成後、実施例1と同様の条件で、低屈折率層に対してアルゴンイオンビームの照射を行った。アルゴンイオンビームを照射した後、第3層(高屈折率層)および第4層(低屈折率層)を形成した。第4層の形成後、実施例1と同様の条件で、低屈折率層に対してアルゴンイオンビームの照射を行った。アルゴンイオンビームの照射後、第5層(高屈折率層)および第6層(低屈折率層)を形成した。第6層の形成後、実施例1と同様の条件で、低屈折率層に対してアルゴンイオンビームの照射を行った。
 次に、第7層(高屈折率層)を形成し、第7層の形成後、第8層(SnO層)を表に示す厚みで形成した。第8層を形成後、第9層(低屈折率層)を形成した。
 上記手順で、プラスチック基材の片面に多層膜を形成した。多層膜をプラスチック基材の片面に形成した後、プラスチック基材を裏返して真空蒸着装置に設置し、プラスチック基材のもう一方の面に同様の手順で多層膜を形成した。
 プラスチック基材の両面に多層膜を形成した後、プラスチック基材を真空蒸着装置から取り出し、ディッピングコート法により撥水撥油層を形成した。撥水撥油層の形成には、以下のオプツール(登録商標)UF503およびFAS13Eを含む組成物F3を用いた。
 組成物F3は、ダイキン工業株式会社製のオプツール(登録商標)UF503、FAS13E(C13-C-Si(OC、東京化成工業株式会社製)、溶剤としてFC-3283(C21N、フロリナート、3M社製)を混合した溶液を調製し、室温で所定の時間撹拌して得た。組成物F3中、組成物F3の全質量を100質量%としたときのオプツール(登録商標)UF503固形分の割合は、0.425質量%であり、FAS13Eの固形分の割合は0.05質量%であった。
 組成物F3を、上記工程により形成した多層膜上に、ディップコーターを用いて、液浸漬時間:10秒、引き上げ速度3.5mm/秒の条件で塗布した。その後、50℃、80%RHにて30分湿熱硬化を行って、撥水撥油層を形成した。
 上記手順により、プラスチック基材の両面に、プライマー層、ハードコート層、多層膜、および、撥水撥油層をこの順で有する光学物品を得た。
[実施例15~21および比較例8]
 イオンビームの照射を、後段の表に示すタイミングで実施するようにし、ガス種、照射時間、および、電流密度をそれぞれ変更した以外は、実施例14と同様の手順で光学物品を得た。ただし、比較例8においては、いずれの層の形成後においてもイオンビームの照射を行わなかった。
<評価>
 得られた各実施例および比較例の光学物品について、耐擦傷性を評価した。具体的には、Bayer試験によって評価した。より具体的には、以下の手順で耐擦傷性を評価した。
 まず、実施例または比較例の光学物品と、参照用の光学物品(ケミグラス製のノンコートレンズ、素材:CR39)とをトレイにセットした。光学物品をセットした後、500gのコランダム(商品名:アランダム)をトレイに入れ、トレイを4インチの振幅で往復運動させた。上記トレイの往復運動は、1分間に150回往復運動を行うようにし、4分間トレイを往復運動させた。
 トレイの往復運動後、光学物品をトレイから取り出し、各光学物品のヘーズ値を測定して比較した。ヘーズ値の測定には、BYK社製のヘイズガードプラスを用いた。
 実施例または比較例の光学物品のヘーズ値をHs、参照用の光学物品のヘーズ値をHcrとし、Hsに対するHcrの比(Hcr/Hs)をそれぞれ比Rとして算出した。
 ここで、実施例または比較例の光学物品の比Rの値(R)と、イオンビームの照射を行わなかった光学物品と比Rの値(R0)を用いて、下記式で表されるR-ratioを算出し、耐擦傷性を比較した。
 R-ratio[%]=100×(R-R0)/R0
 なお、上記R-ratioは、同一の膜構成を有する光学物品同士で算出した。同一の膜構成を有するとは、例えば、実施例1の光学物品と、比較例1の光学物品との組み合わせ(膜構成1)、実施例12の光学物品と、比較例6の光学物品との組み合わせ(膜構成2)、および、実施例14の光学物品と、比較例8の光学物品との組み合わせ(膜構成3)である。また、R0の値は、それぞれ、膜構成1では比較例1の値、膜構成2では比較例6の値、膜構成3では比較例8の値を用いた。
<結果>
 各実施例および比較例の光学物品の膜構成を表1に、各実施例および比較例の光学物品の製造手順および評価結果を表2に示す。
 なお、表2中の「L1」および「H1」等の表記は、それぞれ、表1中のそれぞれの膜構成における表記に対応するものである。
 表2中、「電流密度」欄は、上述した方法で測定したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2の結果から、膜構成1、膜構成2および膜構成3のいずれの場合であっても、多層膜においてプラスチック基材から最も離れた位置にある低屈折率層を形成した後、および、多層膜においてプラスチック基材とは反対側から2番目に位置する低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間の少なくとも一方において、形成された低屈折率層の表面に対して、工程Dを実施した場合には、工程Dを実施しないか、上記所定のタイミングで工程Dを実施しなかった場合よりも、耐擦傷性に優れる光学物品が得られることを確認した。
 実施例8、16、17、20および21の結果から、照射するイオンビームが酸素ガスを含むガスをイオン化したイオンを含むイオンビームであっても、耐擦傷性に優れる光学物品が得られることを確認した。
 10  光学物品
 12  プラスチック基材
 14  プライマー層
 16  ハードコート層
 18  多層膜
 20  撥水撥油層
 22H  第1高屈折率層
 22L  第1低屈折率層
 24H  第2高屈折率層
 24L  第2低屈折率層
 26H  第3高屈折率層
 26L  第3低屈折率層
 28H  第4高屈折率層
 28L  第4低屈折率層

Claims (4)

  1.  プラスチック基材と、前記プラスチック基材上に配置された高屈折率層と低屈折率層とを交互に積層してなり、前記プラスチック基材から最も離れた位置に前記低屈折率層が配置される多層膜とを有する光学物品の製造方法であって、
     前記プラスチック基材上に、前記高屈折率層を形成する工程Aと、前記低屈折率層を形成する工程Bとを繰り返し実施して、前記多層膜を形成する工程Cを有し、
     前記多層膜において前記プラスチック基材から最も離れた位置にある前記低屈折率層を形成した後、および、
     前記多層膜における前記低屈折率層の中で前記プラスチック基材とは反対側から2番目に位置する前記低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間、の少なくとも一方において、
     形成された前記低屈折率層の表面に対して、アルゴンガスまたは酸素ガスを含むガスをイオン化したイオンを含むイオンビームを、電流密度が5~120μA/cmの範囲で照射する工程Dをさらに有する、光学物品の製造方法。
  2.  前記多層膜における前記低屈折率層の中で前記プラスチック基材とは反対側から3番目に位置する前記低屈折率層を形成する工程Bとその後に実施する工程Aとの間に、前記工程Dをさらに有する、請求項1に記載の光学物品の製造方法。
  3.  前記工程Aと、その後に実施する前記工程Bとの間に、前記工程Dをさらに有する、請求項1または2に記載の光学物品の製造方法。
  4.  前記多層膜上に、撥水撥油層を形成する工程Eをさらに有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の光学物品の製造方法。
PCT/JP2023/041761 2022-12-02 2023-11-21 光学物品の製造方法 WO2024116961A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-193645 2022-12-02
JP2022193645 2022-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024116961A1 true WO2024116961A1 (ja) 2024-06-06

Family

ID=91323955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/041761 WO2024116961A1 (ja) 2022-12-02 2023-11-21 光学物品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024116961A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281401A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Fuji Photo Optical Co Ltd 反射防止膜の製造方法
JPH09127306A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Nikon Corp 多層反射防止層を有する光学物品とその製造方法
JPH10123301A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Nikon Corp 反射防止層を有する光学物品
JP2002071903A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Hoya Corp 反射防止膜を有する光学部材
WO2002084671A1 (fr) * 2001-04-11 2002-10-24 Nikon Corporation Procede de fabrication d'un reflecteur a film multicouche
JP2004126548A (ja) * 2002-08-08 2004-04-22 Toray Ind Inc 光学物品
JP2006276568A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Hoya Corp 光学部材
JP2010529510A (ja) * 2007-06-13 2010-08-26 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック イオンアシストの下で部分的に形成された下地層を含む反射防止性被膜で被覆される光学物品とその製造方法
JP2016521871A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) 外側コーティングの性能を改良するケイ素/有機層で被覆された物品
WO2017217486A1 (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 日本碍子株式会社 蛍光体素子および照明装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05281401A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Fuji Photo Optical Co Ltd 反射防止膜の製造方法
JPH09127306A (ja) * 1995-10-27 1997-05-16 Nikon Corp 多層反射防止層を有する光学物品とその製造方法
JPH10123301A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Nikon Corp 反射防止層を有する光学物品
JP2002071903A (ja) * 2000-08-29 2002-03-12 Hoya Corp 反射防止膜を有する光学部材
WO2002084671A1 (fr) * 2001-04-11 2002-10-24 Nikon Corporation Procede de fabrication d'un reflecteur a film multicouche
JP2004126548A (ja) * 2002-08-08 2004-04-22 Toray Ind Inc 光学物品
JP2006276568A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Hoya Corp 光学部材
JP2010529510A (ja) * 2007-06-13 2010-08-26 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック イオンアシストの下で部分的に形成された下地層を含む反射防止性被膜で被覆される光学物品とその製造方法
JP2016521871A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) 外側コーティングの性能を改良するケイ素/有機層で被覆された物品
WO2017217486A1 (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 日本碍子株式会社 蛍光体素子および照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011370999B2 (en) Method for obtaining optical articles having superior abrasion resistant properties, and coated articles prepared according to such method
US10962687B2 (en) Optical article coated with an antireflection coating comprising a sub-layer partially formed under ion assistance and its manufacturing process
EP2199835B1 (en) Optical component and manufacturing method of the optical component
US8789944B2 (en) Optical article and optical article production method
JP4462273B2 (ja) 光学物品およびその製造方法
JP2010102157A (ja) 光学物品およびその製造方法
JP5523066B2 (ja) 光学物品の製造方法
JP5698902B2 (ja) 光学物品およびその製造方法
WO2022014568A1 (ja) 防汚層付き光学フィルム
JP2010140008A (ja) 光学物品およびその製造方法
WO2022014569A1 (ja) 防汚層付き光学フィルム
WO2024116961A1 (ja) 光学物品の製造方法
JP2006171204A (ja) 光学要素の製造方法
EP3904462A1 (en) Composition for forming hard coat layer, and eyeglass lens
WO2022014576A1 (ja) 積層体
WO2022014566A1 (ja) 積層体
WO2021220513A1 (ja) 光学部材
WO2024142935A1 (ja) 眼鏡レンズの製造方法
WO2022014577A1 (ja) 積層体
WO2024219214A1 (ja) 積層体、眼鏡レンズの製造方法
WO2022014574A1 (ja) 積層体
JP2008076598A (ja) プラスチックレンズ
JP2024101767A (ja) 眼鏡レンズ
JP2004287456A (ja) プラスチックレンズの製造方法及びプラスチックレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23897609

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1