WO2024075212A1 - 制御装置及び電力変換装置 - Google Patents
制御装置及び電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024075212A1 WO2024075212A1 PCT/JP2022/037267 JP2022037267W WO2024075212A1 WO 2024075212 A1 WO2024075212 A1 WO 2024075212A1 JP 2022037267 W JP2022037267 W JP 2022037267W WO 2024075212 A1 WO2024075212 A1 WO 2024075212A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- value
- voltage
- limiter
- unit
- voltage command
- Prior art date
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 136
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 73
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 3
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 101100077772 Dictyostelium discoideum mppA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100184722 Escherichia coli (strain K12) mppA gene Proteins 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150003196 PCS1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100493726 Phalaenopsis sp. BIBSY212 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100030895 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) RPT4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 101150060039 mppB gene Proteins 0.000 description 1
- SJWPTBFNZAZFSH-UHFFFAOYSA-N pmpp Chemical compound C1CCSC2=NC=NC3=C2N=CN3CCCN2C(=O)N(C)C(=O)C1=C2 SJWPTBFNZAZFSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/66—Regulating electric power
- G05F1/67—Regulating electric power to the maximum power available from a generator, e.g. from solar cell
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
Definitions
- the present invention relates to a control device and a power conversion device.
- MPPT control maximum power point tracking control
- MPPT control unit maximum power point tracking control unit
- MPPT control In a power conversion device that performs this type of MPPT control, MPPT control is always performed in order to track the maximum power point of the power generated by the solar panel.
- information on DC power DC current and DC voltage
- AC voltage on the AC side grid side
- the MPPT control unit dynamically adjusts the DC voltage command value according to the grid voltage, but as mentioned above, the MPPT control operates asynchronously with changes in the AC voltage state.
- the MPPT control operates asynchronously with changes in the AC voltage state.
- the MPPT control will not correctly evaluate the magnitude of the DC power. For this reason, it has not been possible in the past to generate a DC voltage command value that takes the modulation rate into account.
- the DC voltage is used to monitor the operating range of the power conversion device, but if the lower limiter of the DC voltage is made variable according to the modulation rate, the lower voltage limit value can be set wider according to the modulation rate, and the operating range can be widened.
- the present disclosure therefore aims to provide a technology that can provide a wider operating range on the DC side than ever before by updating the lower limiter of the DC voltage according to the modulation rate, and can operate the power conversion device stably while avoiding overmodulation.
- the control device is a control device for a power conversion device for photovoltaic power generation connected to a solar panel on the DC side, and is characterized by comprising: a modulation factor calculation unit that calculates a modulation factor based on the DC voltage on the DC side of the power conversion device and the system voltage effective value on the AC side of the power conversion device; a limiter adjustment unit that calculates a lower limiter operating value based on a predetermined lower limiter setting value, the system voltage effective value, and a predetermined rated value in accordance with the modulation factor calculated by the modulation factor calculation unit; a limiter that updates a DC voltage command lower limiter based on the lower limiter operating value calculated by the limiter adjustment unit; a maximum power point tracking control unit that performs maximum power point tracking control to calculate a first DC voltage command value based on the DC power generated by the solar panel and determines a second DC voltage command value based on the calculated first DC voltage command value and the DC voltage command lower limiter set in the limiter; and an invert
- the power conversion device for solar power generation is characterized by comprising an inverter that is connected to a solar panel that generates electricity using sunlight and converts the direct current power generated by the solar panel into alternating current power, and the above-mentioned control device.
- the control device is a control device for a power conversion device for a storage battery connected to the storage battery on the DC side, and is characterized by comprising: a modulation factor calculation unit that calculates a modulation factor based on the DC voltage on the DC side of the power conversion device and the system voltage effective value on the AC side of the power conversion device; a limiter adjustment unit that calculates an operating range lower limit voltage operating value based on a predetermined operating range lower limit voltage setting value, the system voltage effective value, and a predetermined rated value in accordance with the modulation factor calculated by the modulation factor calculation unit; a limiter that updates the operating range lower limit voltage based on the operating range lower limit voltage operating value calculated by the limiter adjustment unit; a DC voltage operating range detection unit that compares the DC voltage on the DC side of the power conversion device with the operating range lower limit voltage set in the limiter and determines whether the DC voltage is a value smaller than the operating range lower limit voltage; and an operation control unit that stops the inverter of the power conversion device when the DC
- a power conversion device for a storage battery is characterized in that it is connected to a storage battery capable of charging and discharging power, and includes an inverter that converts DC power supplied from the storage battery into AC power, and the above-mentioned control device.
- the present disclosure by updating the lower limiter of the DC voltage according to the modulation rate, it is possible to provide a technology that can widen the operating range of the DC side compared to conventional technology and can operate the power conversion device stably while avoiding overmodulation.
- FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a control device and a power conversion device according to a first embodiment.
- 2 is a diagram illustrating an example of the configuration and processing of a modulation factor calculation unit and a limiter adjustment unit illustrated in FIG. 1 .
- 2 is a flowchart showing an example of an operation of the MPPT control unit shown in FIG. 1 .
- 2 is a diagram illustrating an example of MPPT control based on a known hill-climbing method by the MPPT control unit shown in FIG. 1 .
- 4 is a diagram for explaining an example of specific processing in the operation of the MPPT control unit described in FIG. 3.
- FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the configuration of a control device and a power conversion device according to a second embodiment.
- FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the configuration and processing of a modulation factor calculation unit and a limiter adjustment unit illustrated in FIG. 6 .
- 7 is a flowchart showing an example of the operation of a DC voltage operation range detection unit and an operation control unit shown in FIG. 6 .
- 9 is a conceptual diagram showing an example of a hardware configuration of a processing circuit included in the control device in the embodiment shown in FIGS. 1 to 8 .
- Fig. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a control device 30 and a power conversion device 1 according to the first embodiment.
- the power conversion device 1 is connected to a solar panel 4 via a DC bus 2 at one end (input side) on the left side in Fig. 1, and connected to an AC power system 5 via an AC circuit 3 at the other end (output side) on the right side in Fig. 1.
- the power conversion device (PCS: Power Conditioning System) 1 converts, for example, DC power supplied from a solar panel 4 into AC power and outputs the converted AC power to the AC power system 5 (AC side). That is, the power conversion device 1 in this embodiment is a power conversion device (PV-PCS: Photovoltaics-Power Conditioning System) for solar power generation (PV: Photovoltaics).
- PV-PCS Photovoltaics-Power Conditioning System
- the power conversion device 1 is also referred to as "PV-PCS1" or simply "PCS1".
- the power conversion device 1 has a DC switch 11, a DC capacitor 12, an inverter 13, an AC reactor 14, an AC capacitor 15, and an AC switch 16.
- the power conversion device 1 also has a first current sensor 21, a first voltage sensor 22, a second current sensor 23, a second voltage sensor 24, a third current sensor 25, and a control device 30.
- the control device 30 is electrically connected to each element of the power conversion device 1, although wiring is omitted in the figure.
- the DC bus 2 connects the solar panel 4 to the DC end (input side) of the inverter 13 in the power conversion device 1.
- the DC bus 2 supplies the DC power generated by the solar panel 4 to the inverter 13.
- a first current sensor 21, a DC switch 11, a first voltage sensor 22, and a DC capacitor 12 are arranged in this order from the solar panel 4 to the DC end of the inverter 13.
- the AC circuit 3 connects the AC end (output side) of the inverter 13 in the power conversion device 1 to the AC power system 5.
- the AC circuit 3 is, for example, a three-phase, three-wire three-phase AC circuit that uses three wires/cables to supply three-phase AC power, which is a combination of three systems of single-phase AC with mutually shifted current or voltage phases.
- the AC circuit 3 supplies the AC power converted by the inverter 13 to the AC power system 5.
- the AC circuit 3 includes, for example, a second current sensor 23, an AC reactor 14, an AC capacitor 15, an AC switch 16, a second voltage sensor 24, and a third current sensor 25, arranged in this order from the AC end of the inverter 13 toward the AC power system 5.
- the solar panel (photovoltaic panel) 4 is connected to the DC end (input end) of the inverter 13 via the DC bus 2.
- the solar panel 4 is also called a solar module, a solar cell module, or simply a solar cell, module, etc., and is, for example, a panel formed by combining multiple solar cells.
- the solar panel 4 may be, for example, a solar cell string in which multiple panels are combined in series or parallel, or a solar cell array in which solar cell strings are combined.
- the solar panel 4 generates electricity using sunlight, and supplies the generated DC power to the inverter 13 via the DC bus 2.
- the solar panel 4 is also called a "solar cell panel 4" or a "PV (Photovoltaics) panel 4".
- the AC power system (system) 5 is connected to the AC end (output end) of the inverter 13 via the AC circuit 3.
- the AC power system 5 is connected to a transformer (not shown) and is a system that integrates power generation, transformation, transmission, and distribution in order to supply AC power transformed by the transformer (not shown) to the power receiving equipment of consumers, and is connected to, for example, an unspecified load.
- the AC power system 5 is also referred to as the "power system 5" or simply as the "system 5".
- the DC switch (DC circuit breaker) 11 is provided on the DC bus 2 between the first current sensor 21 and the first voltage sensor 22.
- the DC switch 11 closes (connects) or opens (disconnects) the DC bus 2 between the solar panel 4 and the inverter 13 in accordance with an on or off instruction from the control device 30 or an operator (not shown).
- the DC switch 11 is opened, the DC power supplied from the solar panel 4 to the inverter 13 is cut off.
- the DC switch 11 is also referred to as the "DC (Direct Current) switch 11.”
- the DC capacitor 12 is provided on the DC bus 2 between the first voltage sensor 22 and the DC end of the inverter 13.
- the DC capacitor 12 is a smoothing capacitor that smoothes the DC voltage output from the solar panel 4. For example, when the DC switch 11 is closed, the DC capacitor 12 is charged by DC power from the solar panel 4 and the voltage increases, and when the DC switch 11 is open, the DC capacitor 12 is discharged, for example, by a discharge circuit or discharge resistor (not shown) and the voltage decreases.
- the DC capacitor 12 is also referred to as the "DC capacitor 12".
- the inverter (inverter circuit) 13 has one end, which is the DC end, connected to the DC capacitor 12 and DC switch 11 via the DC bus 2, and the other end, which is the AC end, connected to the AC reactor 14 via the AC circuit 3.
- the inverter circuit 13 is constructed with a plurality of switching elements such as IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors).
- the inverter circuit 13 is controlled by, for example, a pulse width modulation (PWM) signal, which is a gate drive signal (gate signal) for the switching elements, generated by a pulse width modulation (PWM) control unit 65 described below.
- PWM pulse width modulation
- the inverter 13 acquires DC power supplied from the solar panel 4 from one end, and converts the acquired DC power into AC power under control of a pulse width modulation signal (gate signal), and outputs it from the other end, which is the output end, and supplies it to the grid 5.
- a pulse width modulation signal (gate signal)
- the pulse width modulation signal is also referred to as a "PWM signal.”
- the AC reactor 14 is connected in series with the AC end of the inverter 13 in the AC circuit 3.
- the AC reactor 14 is a smoothing element that has the effect of reducing noise and suppressing surge voltage, for example.
- the AC reactor 14 is also referred to as an "AC (Alternating Current) reactor 14."
- the AC capacitor 15 is an electronic component that stores or releases electricity (electric charge), and is connected in an L-shape with the AC reactor 14 via a branch point 15a in the AC circuit 3.
- the AC capacitor 15, together with the AC reactor 14 connected in an L-shape constitutes, for example, an LC filter circuit (filter circuit) that reduces ripples (vibrations) generated when a switching element (not shown) of the inverter 13 switches.
- the AC capacitor 15, together with the AC reactor 14, constitutes a filter circuit, thereby suppressing the outflow of harmonics (harmonic currents) to the system (not shown).
- the AC capacitor 15 is also referred to as "AC capacitor 15.”
- the AC switch (AC circuit breaker) 16 is provided in series between the AC reactor and AC capacitor and the AC power system 5 in the AC circuit 3.
- the AC switch 16 turns on (connects) or opens (disconnects) the AC circuit 3 between the inverter 13 and the system 5, for example, in accordance with an on or off instruction from the control device 30 or an operator (not shown).
- the AC switch 16 is opened, the AC power supplied from the inverter 13 to the system 5 is cut off.
- the AC switch 16 is also referred to as the "AC switch 16.”
- the first current sensor 21 is, for example, a known DC ammeter or DC current sensor, and is disposed between the DC side PV panel 4 and the DC switch 11 to detect the value of the DC current i DC flowing from the PV panel 4.
- the position at which the first current sensor 21 is disposed is not limited to the position shown in FIG. 1 , and may be any position where the value of the DC current i DC flowing from the PV panel 4 can be detected.
- the value of the DC current i DC is also simply referred to as the "DC current i DC ".
- the DC current i DC detected by the first current sensor 21 is acquired by the control device 30.
- the first voltage sensor 22 is, for example, a known DC voltmeter or DC voltage sensor, and is disposed between the DC switch 11 on the DC side and the DC capacitor 12 to detect the value of the DC voltage vDC of the DC capacitor 12.
- the position at which the first voltage sensor 22 is disposed is not limited to the position shown in Fig. 1, and may be any position where the value of the DC voltage vDC of the DC capacitor 12 can be detected.
- the value of the DC voltage vDC is also simply referred to as "DC voltage vDC ".
- the DC voltage vDC detected by the first voltage sensor 22 is acquired by the control device 30.
- the second current sensor 23 is, for example, a known AC ammeter or AC current sensor, and is disposed between the inverter 13 on the AC side and the AC reactor 14 to detect the value of the inverter output current i AC of a three-phase AC current that is the output current of the inverter 13.
- the position at which the second current sensor 23 is disposed is not limited to the position shown in FIG. 1, and may be any position that can detect the value of the inverter output current i AC that is the output current of the inverter 13.
- the value of the inverter output current i AC is also simply referred to as the "inverter output current i AC ".
- the inverter output current i AC detected by the second current sensor 23 is acquired by the control device 30.
- the second voltage sensor 24 is, for example, a known AC voltmeter or AC voltage sensor, and is disposed between the AC switch 16 on the AC side and the grid 5 to detect the value of the grid voltage v Grid , which is a three-phase AC voltage in the grid 5.
- the position at which the second voltage sensor 24 is disposed is not limited to the position shown in FIG. 1 , and may be any position at which the value of the grid voltage v Grid in the grid 5 can be detected.
- the value of the grid voltage v Grid is also simply referred to as " grid ".
- the grid voltage v Grid detected by the second voltage sensor 24 is acquired by the control device 30.
- the third current sensor 25 is, for example, a known AC ammeter or AC current sensor, and is disposed between the AC switch 16 on the AC side and the grid 5 to detect the value of the AC current iGrid , which is a three-phase AC current flowing through the grid 5.
- the position at which the third current sensor 25 is disposed is not limited to the position shown in FIG. 1, and may be any position where the value of the AC current iGrid flowing through the grid 5 can be detected.
- the value of the AC current iGrid is also simply referred to as the "grid current iGrid ".
- the grid current iGrid detected by the third current sensor 25 is acquired by the control device 30.
- the control device 30 is provided, for example, inside or outside the power conversion device 1, and although wiring and the like are omitted in the figure, it is connected to each component of the power conversion device 1, including the inverter 13, by wire or wirelessly. Note that the control device 30 may be realized as a function of an inverter control circuit (not shown).
- the control device 30 has a processor 91 (see FIG. 9 ) such as a CPU (Central Processing Unit), MPU (Micro Processing Unit), or GPU (Graphics Processing Unit) that operates by executing a program.
- the control device 30 also has a storage unit 70 and memory 92 (see FIG. 9 ) that will be described later, and for example, operates the processor 91 by executing a predetermined program stored in the storage unit 70 or memory 92, thereby providing overall control over the operation of the power conversion device 1.
- the control device 30 may operate, for example, according to instructions from a higher-level device (not shown) or instructions from an operator via an operation unit (not shown).
- the higher-level device (not shown) generally monitors and controls multiple power conversion devices 1, and is connected to each power conversion device 1 by wire or wirelessly.
- the control device 30 has the configuration or functions of a PLL (Phase Locked Loop) control unit 41, a first conversion unit 42, a second conversion unit 43, and a power control unit 44.
- the control device 30 also has the configuration or functions of an RMS (Root Mean Square Value) calculation unit 51, a modulation rate calculation unit 52, and a limiter adjustment unit 53.
- the control device 30 also has the configuration or functions of a limiter 54, a maximum power point tracking control unit (MPPT control unit) 55, a first subtraction unit 56, and a DC voltage control unit 57.
- the modulation rate calculation unit 52 has the configuration or functions of the limiter adjustment unit 53
- the MPPT control unit 55 has the configuration or functions of the limiter 54.
- the control device 30 also has the configurations or functions of a first adder 61, a third converter 62, a second subtractor 63, a current controller 64, and a PWM controller 65.
- the above-mentioned configurations or functions may be realized by a program executed by a processor 91 (see FIG. 9) in a processing circuit 90 (see FIG. 9) of the control device 30, which will be described later, or by hardware 93 (see FIG. 9), which will be described later.
- the control device 30 executes a predetermined program to perform the following processing using the above-mentioned configurations or functions.
- the PLL control unit 41 is connected to the second voltage sensor 24, the first conversion unit 42, and the second conversion unit 43.
- the PLL control unit 41 acquires information on the system voltage v Grid , which is a detection value of the second voltage sensor 24.
- the PLL control unit 41 performs PLL control based on the system voltage v Grid , and outputs information on a reference phase ⁇ synchronized with the system voltage v Grid to the first conversion unit 42 and the second conversion unit 43.
- the first conversion unit 42 is connected to the second voltage sensor 24, the PLL control unit 41, the power control unit 44, and the effective value calculation unit 51.
- the first conversion unit 42 acquires information on the system voltage v Grid , which is the detection value of the second voltage sensor 24, and information on the reference phase ⁇ output from the PLL control unit 41.
- the first conversion unit 42 performs three-phase to two-phase conversion (dq conversion) based on the acquired reference phase ⁇ , and converts the system voltage v Grid into a d-axis voltage value and a q-axis voltage value.
- the reference phase ⁇ of the dq conversion is, for example, set to 0 for the q-axis voltage component.
- the first conversion unit 42 outputs information on the d-axis voltage value and the q-axis voltage value to the power control unit 44 and the effective value calculation unit 51.
- the second conversion unit 43 is connected to the second current sensor 23, the third current sensor 25, and the power control unit 44.
- the second conversion unit 43 acquires information on the inverter output current i AC , which is the detection value of the second current sensor 23, information on the grid current i Grid , which is the detection value of the third current sensor 25, and information on the reference phase ⁇ output from the PLL control unit 41.
- the second conversion unit 43 performs three-phase to two-phase conversion (dq conversion) based on the acquired reference phase ⁇ , and converts the inverter output current i AC and the grid current i Grid into a d-axis current value and a q-axis current value.
- the reference phase ⁇ of the dq conversion is, for example, set to 0 for the q-axis voltage component.
- the second conversion unit 43 outputs information on the d-axis current value and the q-axis current value to the power control unit 44.
- the power control unit 44 is connected to the first conversion unit 42, the second conversion unit 43, the first adder 61, and the third conversion unit 62.
- the power control unit 44 acquires information on the d-axis voltage value and the q-axis voltage value from the first conversion unit 42, and acquires information on the d-axis current value and the q-axis current value from the second conversion unit 43.
- the power control unit 44 obtains information on the d-axis current command value i*d and information on the q-axis current command value i * q based on the acquired information on the d-axis voltage value, the q-axis voltage value, the d-axis current value, and the q -axis current value.
- the power control unit 44 outputs information on the obtained d-axis current command value i * d to the first adder 61, and outputs information on the obtained q-axis current command value i*q to the third conversion unit 62.
- the effective value calculation unit (RMS calculation unit) 51 is connected to the first conversion unit 42 and the modulation factor calculation unit 52.
- the effective value calculation unit 51 acquires information on the d-axis voltage value and information on the q-axis voltage value from the first conversion unit 42.
- the effective value calculation unit 51 calculates the system voltage effective value v RMS based on the acquired information on the d-axis voltage value and information on the q-axis voltage value.
- the effective value calculation unit 51 outputs information on the calculated system voltage effective value v RMS to the modulation factor calculation unit 52.
- the effective value calculation unit 51 is also referred to as the "RMS calculation unit 51.”
- the modulation factor calculation unit 52 is connected to the first voltage sensor 22 and the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 52 acquires information on the DC voltage v DC , which is the detection value of the first voltage sensor 22, and information on the system voltage effective value v RMS from the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 52 calculates the modulation factor based on the acquired information on the DC voltage v DC and information on the system voltage effective value v RMS . Note that the modulation factor calculation unit 52 may calculate the modulation factor constantly or at predetermined intervals, or may calculate the modulation factor at any timing.
- the modulation rate calculation unit 52 has a limiter adjustment unit 53, and outputs the calculated modulation rate to the limiter adjustment unit 53, for example.
- the modulation rate calculation unit 52 may output information on whether the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 53.
- the modulation rate calculation unit 52 may output the calculated modulation rate or information that the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 53 only when the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%).
- the limiter adjustment unit 53 is provided, for example, as a part of the modulation rate calculation unit 52, and is connected to the effective value calculation unit 51 via the modulation rate calculation unit 52, and is also connected to the limiter 54 via an MPPT control unit 55.
- the limiter adjustment unit 53 is also connected to a storage unit 70, although wiring is omitted in the figure.
- the limiter adjustment unit 53 obtains information on the modulation rate from the modulation rate calculation unit 52, and obtains information on the lower limiter set value vL1 and information on the rated value vR from the storage unit 70.
- the limiter adjustment unit 53 calculates a lower limiter operation value vL2 based on the acquired lower limiter setting value vL1 , the rated value vR , and the system voltage effective value vRMS .
- the limiter adjustment unit 53 always performs calculations and updates (calculates) the value of the lower limiter operation value vL2 , regardless of whether the modulation factor exceeds 1 (modulation factor > 100%) or does not exceed 1 (modulation factor ⁇ 100%). Then, the limiter adjustment unit 53 outputs the calculated value of the lower limiter operation value vL2 to the limiter 54. As a result, the modulation factor does not exceed 1.
- the limiter adjustment unit 53 does not need to output the value of the lower limiter operating value vL2 to the limiter 54. Conversely, the limiter adjustment unit 53 may output the value of the lower limiter operating value vL2 to the limiter 54 constantly, at predetermined intervals, or at any timing, regardless of whether there is a variation in the modulation rate or whether there is a variation in the value of the lower limiter operating value vL2 .
- the modulation rate calculation unit 52 and the limiter adjustment unit 53 are not limited to the configuration shown in FIG. 1, and it is sufficient that the modulation rate calculation unit 52 and the limiter adjustment unit 53 operate at least asynchronously with the MPPT control unit 55.
- the modulation rate calculation unit 52 and the limiter adjustment unit 53 may be an integrated configuration or a completely separate configuration as long as they operate asynchronously with the MPPT control unit 55, and the limiter adjustment unit 53 may have a configuration including the modulation rate calculation unit 52.
- the limiter 54 is provided, for example, as a part of the MPPT control unit 55, and is connected to the limiter adjustment unit 53 via the modulation rate calculation unit 52.
- the limiter 54 acquires information about the lower limiter operation value vL2 from the limiter adjustment unit 53.
- the limiter 54 may acquire information about the lower limiter operation value vL2 from the limiter adjustment unit 53 only when the value of the lower limiter operation value vL2 has changed.
- the limiter 54 may acquire information about the lower limiter operation value vL2 from the limiter adjustment unit 53 constantly, at predetermined intervals, or at any timing.
- the limiter 54 When the limiter 54 acquires information on the lower limiter operation value vL2 from the limiter adjustment unit 53, it updates the value of the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54. This updates the value of the DC voltage command lower limiter vL in accordance with the modulation factor. Note that when there is no change in the value of the lower limiter operation value vL2 , the limiter 54 does not need to update the value of the DC voltage command lower limiter vL . The limiter 54 sets the updated value of the lower limiter operation value vL2 as the current value of the DC voltage command lower limiter vL .
- the maximum power point tracking control unit (MPPT control unit) 55 is connected to the first current sensor 21, the first voltage sensor 22, and the first subtraction unit 56.
- the MPPT control unit 55 acquires information on the DC current i DC , which is the detection value of the first current sensor 21, and information on the DC voltage v DC , which is the detection value of the first voltage sensor 22.
- the MPPT control unit 55 performs MPPT control based on, for example, a known hill-climbing method based on the acquired information on the DC current i DC and the DC voltage v DC , and calculates a DC voltage command value v' * DC .
- the range of the MPPT control by the MPPT control unit 55 (the range of the limiter) is determined, for example, for each device.
- the DC voltage command value v' * DC is an example of a "first DC voltage command value".
- the MPPT control unit 55 has a limiter 54, and compares the calculated DC voltage command value v' * DC with the current DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54. When the calculated DC voltage command value v' * DC is smaller than the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54 as a result of the comparison, the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command lower limiter vL as the next DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 determines the calculated DC voltage command value v' * DC as it is as the next DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 outputs information on the determined DC voltage command value v * DC to the first subtraction unit 56.
- the DC voltage command value v * DC is an example of a "second DC voltage command value.”
- the first subtraction unit 56 is connected to the first voltage sensor 22 and the MPPT control unit 55.
- the first subtraction unit 56 acquires information on the DC voltage vDC , which is the detection value of the first voltage sensor 22, and information on the DC voltage command value v * DC output from the MPPT control unit 55.
- the first subtraction unit 56 calculates a value obtained by subtracting the DC voltage vDC from the DC voltage command value v * DC .
- the first subtraction unit 56 outputs information on the value obtained by subtracting the DC voltage vDC from the calculated DC voltage command value v * DC to the DC voltage control unit 57.
- the DC voltage control unit 57 is connected to the first subtraction unit 56 and the first adder unit 61.
- the DC voltage control unit 57 acquires information on a value obtained by subtracting the DC voltage v DC from the DC voltage command value v * DC output from the first subtraction unit 56.
- the DC voltage control unit 57 controls the acquired information to calculate a d-axis current command value.
- the DC voltage control unit 57 outputs information on the calculated d-axis current command value to the first adder unit 61.
- the first adder 61 is connected to the power control unit 44, the DC voltage control unit 57, and the third conversion unit 62.
- the first adder 61 acquires information on the d-axis current command value i * d output from the power control unit 44 and information on the d-axis current command value output from the DC voltage control unit 57.
- the first adder 61 calculates a value obtained by adding the acquired d-axis current command value i * d and the d-axis current command value.
- the first adder 61 outputs information on the value obtained by adding the calculated d-axis current command value i * d and the d-axis current command value to the third conversion unit 62.
- the third conversion unit 62 is connected to the power control unit 44, the first adder 61, and the second subtracter 63.
- the third conversion unit 62 acquires information on the q-axis current command value i * q output from the power control unit 44 and information on the value obtained by adding the d-axis current command value i * d and the d-axis current command value output from the first adder 61.
- the third conversion unit 62 performs two-phase to three-phase transformation (inverse dq transformation) on the acquired information to calculate the current command value i * AC .
- the third conversion unit 62 outputs information on the calculated current command value i * AC to the second subtracter 63.
- the second subtraction unit 63 is connected to the second current sensor 23, the third conversion unit 62, and the current control unit 64.
- the second subtraction unit 63 acquires information on the inverter output current iAC , which is the detection value of the second current sensor 23, and information on the current command value i * AC output from the third conversion unit 62.
- the second subtraction unit 63 calculates a value obtained by subtracting the inverter output current iAC from the current command value i * AC .
- the second subtraction unit 63 outputs information on the value obtained by subtracting the inverter output current iAC from the calculated current command value i * AC to the current control unit 64.
- the current control unit 64 is connected to the second subtraction unit 63 and the PWM control unit 65.
- the current control unit 64 acquires information on a value obtained by subtracting the inverter output current iAC from the current command value i * AC output from the second subtraction unit 63.
- the current control unit 64 controls the acquired information to calculate a voltage command value.
- the current control unit 64 outputs the calculated voltage command value to the PWM control unit 65.
- the pulse width modulation control unit (PWM control unit) 65 is connected to the inverter 13 and the current control unit 64.
- the PWM control unit 65 acquires a voltage command value from the current control unit 64.
- the PWM control unit 65 performs PWM control based on the acquired voltage command value, and generates a gate signal which is a pulse width modulation signal (PWM signal).
- the PWM control unit 65 outputs the generated gate signal to the inverter 13, and controls a switching element (not shown) of the inverter 13 to comprehensively control the operation of the inverter 13.
- the PWM control unit 65 is an example of an "inverter control unit".
- the memory unit 70 is, for example, a volatile or non-volatile storage medium such as a hard disk drive (HDD), solid state drive (SSD), dynamic random access memory (DRAM), or other semiconductor memory.
- the memory unit 70 is connected to each part of the control device 30, for example, via a bus (system bus) not shown, so that various types of information can be input and output.
- the memory unit 70 stores, for example, programs necessary for the operation of each part of the control device 30, and various types of information are written and read by each part of the control device 30.
- the storage unit 70 also stores values acquired by each sensor, such as the first current sensor 21.
- the storage unit 70 also stores various calculation formulas, coefficients, thresholds, etc., as well as predetermined rated values, limiter values, etc., used in calculations by each section, such as the limiter adjustment section 53 and the MPPT control section 55.
- the storage unit 70 also stores calculation results by each section, such as the effective value calculation section 51, the modulation rate calculation section 52, the limiter adjustment section 53, the MPPT control section 55, etc.
- the memory unit 70 may be provided outside the control device 30 and connected to the control device 30 by wire or wirelessly, and may be an external storage medium such as a memory card or a DVD (Digital Versatile Disc), or may be online storage.
- the memory unit 70 may also be shared with the memory 92 (see FIG. 9) described below.
- FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration and processing of the modulation rate calculation unit 52 and limiter adjustment unit 53 shown in FIG. 1.
- the modulation factor calculation unit 52 is connected to the first voltage sensor 22 and the effective value calculation unit 51, and acquires information on the DC voltage vDC from the first voltage sensor 22, and acquires information on the system voltage effective value vRMS from the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 52 calculates the modulation factor based on the acquired information on the DC voltage vDC and information on the system voltage effective value vRMS .
- the modulation rate calculation unit 52 calculates the modulation rate, for example, by the following formula (1).
- the effective system voltage value ⁇ ⁇ 2 is the peak value of the system voltage.
- Modulation rate system voltage effective value ⁇ ⁇ 2 / DC voltage ... (1)
- the system voltage effective value v RMS is 600 V and the DC voltage v DC is 1000 V.
- the modulation factor does not exceed 1 (modulation factor ⁇ 100%), it is not overmodulation. Note that when it is not overmodulation, the power conversion device 1 can operate stably.
- the modulation rate calculation unit 52 outputs the calculated modulation rate or information on whether the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 53.
- the modulation rate calculation unit 52 may output the calculated modulation rate or information that the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 53 only when the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%).
- the limiter adjustment unit 53 is connected to the effective value calculation unit 51, the limiter 54, and the storage unit 70 as described in FIG. 1, although the wiring is omitted in the figure.
- the limiter adjustment unit 53 has, for example, a lower limiter setting value acquisition unit 53a, a system voltage effective value acquisition unit 53b, a rated value acquisition unit 53c, a division unit 53d, an upper and lower limiter 53e, a multiplication unit 53f, and a lower limiter operating value output unit 53g.
- the lower limiter setting value acquisition unit 53a is connected to the storage unit 70 and the multiplication unit 53f.
- the lower limiter setting value acquisition unit 53a acquires a lower limiter setting value vL1 of the MPPT reference voltage from the storage unit 70, and outputs the acquired lower limiter setting value vL1 to the multiplication unit 53f.
- the lower limiter setting value vL1 of the MPPT reference voltage is, for example, set to a predetermined value for each device as a specification. In the example shown in FIG. 2, the lower limiter setting value acquisition unit 53a acquires 900V as the lower limiter setting value vL1 from the storage unit 70, and outputs the acquired 900V to the multiplication unit 53f.
- the system voltage effective value acquisition unit 53b is connected to the effective value calculation unit 51 and the division unit 53d.
- the system voltage effective value acquisition unit 53b acquires the system voltage effective value vRMS calculated by the effective value calculation unit 51 from the effective value calculation unit 51, and outputs the acquired system voltage effective value vRMS to the division unit 53d.
- the system voltage effective value acquisition unit 53b acquires 630V as the system voltage effective value vRMS from the effective value calculation unit 51, and outputs the acquired 630V to the division unit 53d.
- the rated value acquisition unit 53c is connected to the storage unit 70 and the division unit 53d.
- the rated value acquisition unit 53c acquires the rated value vR from the storage unit 70, and outputs the acquired rated value vR to the division unit 53d.
- the rated value vR is set to a predetermined value for each device as a specification, for example. In the example shown in FIG. 2, the rated value acquisition unit 53c acquires 600V as the rated value vR from the storage unit 70, and outputs the acquired 600V to the division unit 53d.
- the divider 53d is connected to the system voltage effective value acquirer 53b, the rated value acquirer 53c, and the upper and lower limiter 53e.
- the divider 53d acquires the system voltage effective value vRMS from the system voltage effective value acquirer 53b, acquires the rated value vR from the rated value acquirer 53c, and divides the acquired system voltage effective value vRMS by the rated value vR .
- the divider 53d then outputs the value obtained by dividing the system voltage effective value vRMS by the rated value vR to the upper and lower limiter 53e.
- the division unit 53d acquires 630 V as the system voltage effective value vRMS from the system voltage effective value acquisition unit 53b, acquires 600 V as the rated value vR from the rated value acquisition unit 53c, and divides the acquired 630 V by 600 V. Then, the division unit 53d outputs 1.05, which is the value obtained by dividing 630 V by 600 V, to the upper and lower limiter 53e.
- the upper and lower limiter 53e is connected to the division unit 53d and the multiplication unit 53f.
- the upper and lower limiter 53e acquires a value obtained by dividing the system voltage effective value v RMS by the rated value v R from the division unit 53d.
- the upper and lower limiter 53e then compares the acquired value with the upper limit and lower limit values (upper and lower limit values) set in the upper and lower limiter 53e. When the acquired value is within the range of the upper and lower limit values, the upper and lower limiter 53e outputs the acquired value as it is to the multiplication unit 53f as the value limited by the upper and lower limiter 53e.
- the upper and lower limiter 53e outputs the acquired value limited to the range of the upper and lower limit values to the multiplication unit 53f as the value limited by the upper and lower limiter 53e.
- upper and lower limiter 53e obtains 1.05, which is the value obtained by dividing 630 V by 600 V, from division unit 53d. Then, because the obtained 1.05 is within the range between the upper limit value of 1.1 and the lower limit value of 1.0, upper and lower limiter 53e outputs the obtained 1.05 as is to multiplication unit 53f as the value limited by upper and lower limiter 53e.
- the upper and lower limit values set in the upper and lower limiter 53e may be, for example, specified values for each device as specifications, but the lower limit value may be 1.0.
- the lower limiter operation value vL2 is controlled only when the system voltage effective value vRMS becomes larger than the rated value vR , and it is possible to prevent the value of the lower limiter operation value vL2 from becoming smaller than the lower limiter setting value vL1 of the MPPT reference voltage.
- the multiplication unit 53f is connected to the lower limiter setting value acquisition unit 53a, the upper and lower limiter 53e, and the lower limiter operating value output unit 53g.
- the multiplication unit 53f acquires the lower limiter setting value vL1 from the lower limiter setting value acquisition unit 53a, and acquires the value limited by the upper and lower limiter 53e from the upper and lower limiter 53e.
- the multiplication unit 53f multiplies the acquired lower limiter setting value vL1 by the value limited by the upper and lower limiter 53e.
- the multiplication unit 53f outputs the value obtained by multiplying the lower limiter setting value vL1 by the value limited by the upper and lower limiter 53e to the lower limiter operating value output unit 53g.
- the multiplication unit 53f acquires 900V as the lower limiter setting value vL1 from the lower limiter setting value acquisition unit 53a, and acquires 1.05 as the value limited by the upper and lower limiter 53e from the upper and lower limiter 53e.
- the multiplication unit 53f then outputs 945V, which is the product of 900V and 1.05, to the lower limiter operating value output unit 53g.
- the lower limiter operation value output unit 53g is connected to the multiplication unit 53f and the limiter 54.
- the lower limiter operation value output unit 53g obtains a value obtained by multiplying the lower limiter setting value vL1 and the value limited by the upper and lower limiter 53e from the multiplication unit 53f, and outputs the obtained value as the lower limiter operation value vL2 to the limiter 54.
- the lower limiter operation value output unit 53g obtains 945V from the multiplication unit 53f, and outputs the obtained 945V to the limiter 54 as the lower limiter operation value vL2 .
- the limiter 54 when the limiter 54 (see FIG. 1) acquires information on the lower limiter operating value vL2 from the limiter adjustment unit 53 (lower limiter operating value output unit 53g), it updates the value of the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54. This makes it possible to update the value of the DC voltage command lower limiter vL in accordance with the modulation rate, making it possible to widen the operating range on the DC side compared to the conventional case, and to operate the power conversion device 1 stably while avoiding overmodulation.
- the DC voltage command lower limiter vL needs to be set in consideration of the operating range of the system voltage of the power conversion device 1, but the upper limit of the system voltage is generally required to be up to 110% of the rated voltage in the cooperative regulations of each country. However, the system voltage is near 100% of the rated voltage for most of the day. For this reason, if the DC voltage command lower limiter vL is set higher than the device specifications in advance, for example, assuming 110% of the rated voltage so as not to cause overmodulation, the operating range of the DC side will be narrowed. In the example of FIG. 2, as shown in the lower part of FIG.
- the limiter range of the MPPT voltage is 900V to 1300V, but if the lower limit voltage is raised in consideration of the increase in the system voltage, the operating range will be, for example, 990V to 1300V, and the operating range of the DC side will be narrowed.
- the DC voltage command lower limiter vL when the system voltage effective value vRMS rises in response to the modulation factor, the DC voltage command lower limiter vL can be raised, and when the system voltage effective value vRMS falls, the DC voltage command lower limiter vL can be lowered.
- Fig. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the MPPT control unit 55 shown in Fig. 1. The flowchart shown in Fig. 3 is started when the operation of the power conversion device 1 is started.
- step S1 the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 1 that is changed to a value obtained by adding or subtracting ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 1 that is changed to a value obtained by adding ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC .
- the order of addition and subtraction may be, for example, an order that follows a predetermined rule defined for each device, or an arbitrary order.
- step S2 the MPPT control unit 55 calculates a power P 1 for the first power calculation when the DC voltage command value v * DC is the DC voltage command value 1.
- step S3 the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 1 changed to a value obtained by adding or subtracting ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC , inverse to step S1.
- the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 2 changed to a value obtained by subtracting ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC , inverse to step S1.
- step S1 when the MPPT control unit 55 subtracts ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC in step S1, the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 2 changed to a value obtained by adding ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC , inverse to step S1.
- step S1 the MPPT control unit 55 added ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC , and therefore in step S3, in contrast to step S1, calculates a DC voltage command value 2 that is changed to a value obtained by subtracting ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC .
- step S4 the MPPT control unit 55 calculates power P2 for the second power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 2.
- step S5 the MPPT control unit 55 compares the power P1 of the first power calculation calculated in step S2 with the power P2 of the second power calculation calculated in step S4, and determines whether the power P1 of the first power calculation is greater than the power P2 of the second power calculation. If the power P1 of the first power calculation is greater than the power P2 of the second power calculation (Yes side), the MPPT control unit 55 shifts the process to step S6. On the other hand, if the power P1 of the first power calculation is not greater than the power P2 of the second power calculation (No side), the MPPT control unit 55 shifts the process to step S7. That is, if the power P2 of the second power calculation is greater than the power P1 of the first power calculation, the MPPT control unit 55 shifts the process to step S7.
- step S6 the MPPT control unit 55 controls so as to change the next DC voltage command value v' * DC to the DC voltage command value 1. This is because the power is greater when the next DC voltage command value v' * DC is changed to the DC voltage command value 1 than when it is changed to the DC voltage command value 2.
- step S7 the MPPT control unit 55 controls so as to change the next DC voltage command value v' * DC to the DC voltage command value 2. This is because the power is greater when the next DC voltage command value v' * DC is changed to the DC voltage command value 2 than when it is changed to the DC voltage command value 1.
- FIG. 4 is a diagram illustrating an example of MPPT control based on the known hill climbing method by the MPPT control unit 55 shown in FIG. 1.
- the vertical axis is power P and the horizontal axis is voltage V.
- the two mountain-shaped curves are curves that represent the output characteristics when a solar cell receives light and generates power, and are called power-voltage characteristic curves.
- the power-voltage characteristic curve which is the output characteristic of a solar cell, is also referred to as the "PV (Power Voltage) curve.”
- PV curves PV A and PV curve PV B show examples of PV curves changed due to changes in the surrounding environment.
- the optimal operating point P mppA is the maximum point where the product of the operating current and the operating voltage is the largest
- the open circuit voltage V OCA is the voltage when no load is connected to the output terminal of the solar cell and the solar cell is in an open state.
- the optimal operating point P mppB is the maximum point where the product of the operating current and the operating voltage is the largest
- the open circuit voltage V OCB is the voltage when no load is connected to the output terminal of the solar cell and the solar cell is in an open state.
- the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 1 by adding ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC (S1), and calculates the power P1A of the first power calculation in that case (S2). After that, the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 2 by subtracting ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC (S3), and calculates the power P2A of the second power calculation in that case (S4).
- the MPPT control unit 55 compares the power P1A with the power P2A (S5), and since the power P2A is greater than the power P1A according to the graph, the MPPT control unit 55 controls to change the next DC voltage command value v' * DC to the DC voltage command value 2 (S7).
- the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 1 by adding ⁇ V to the current DC voltage command value v * DC (S1), and calculates the power P 1B of the first power calculation in that case (S2). After that, the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 2 by subtracting ⁇ V from the current DC voltage command value v * DC (S3), and calculates the power P 2B of the second power calculation in that case (S4).
- the MPPT control unit 55 compares the power P 1B with the power P 2B (S5), and since the graph shows that the power P 1B is greater than the power P 2B , the MPPT control unit 55 controls to change the next DC voltage command value v' * DC to the DC voltage command value 1 (S6).
- the MPPT control unit 55 can always operate the power conversion device 1 at the optimum operating point P mpp where the power is maximum even if the PV curve changes due to a change in the surrounding environment, for example, by always performing MPPT control based on the above-mentioned known hill climbing method. That is, the MPPT control unit 55 can always operate the power conversion device 1 at the optimum operating point P mpp where the power is maximum, even if the position of the peak (optimum operating point P mpp ) of the PV curve changes, for example, by always performing MPPT control based on the above-mentioned known hill climbing method.
- step S8 when the limiter 54 of the MPPT control unit 55 acquires information on the lower limiter operation value vL2 from the limiter adjustment unit 53, the limiter 54 updates the value of the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54. Note that, when there is no change in the value of the lower limiter operation value vL2 , the limiter 54 does not need to update the value of the DC voltage command lower limiter vL .
- the limiter 54 sets the updated value of the lower limiter operation value vL2 as the value of the DC voltage command lower limiter vL at the present time. Note that, for example, as described in FIG. 2, the operation of step S8 is performed asynchronously with the MPPT control performed by the MPPT control unit 55. For this reason, the operation of step S8 does not need to be performed at the timing shown in step S8, and can be performed at any timing.
- step S9 the MPPT control unit 55 determines whether or not the DC voltage command value v' * DC determined in step S6 or step S7 is smaller than the DC voltage command lower limiter vL at the current time set in the limiter 54.
- the MPPT control unit 55 shifts the process to step S10.
- the MPPT control unit 55 shifts the process to step S11.
- step S10 the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command lower limiter vL as the next DC voltage command value v * DC . This makes it possible to suppress overmodulation even if the grid voltage vGrid (grid voltage effective value vRMS ) fluctuates.
- step S11 the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command value v' * DC as the next DC voltage command value v * DC as it is. This is because when the DC voltage command value v * DC is a value larger than the DC voltage command lower limiter vL , overmodulation does not occur.
- step S12 the MPPT control unit 55 outputs the DC voltage command value v * DC determined in step S10 or step S11 to the first subtraction unit 56 (see FIG. 1).
- step S13 the MPPT control unit 55 determines whether or not the MPPT control has ended.
- the MPPT control unit 55 determines that the MPPT control has ended (Yes side)
- it ends the processing of the flowchart in FIG. 3.
- the MPPT control unit 55 determines that the MPPT control has not ended (No side)
- it returns the processing to step S1 and repeats the processing from step S1 to step S13.
- the straight line a is a line indicating the DC voltage command value v * DC or v' * DC
- the thin straight line b is a line indicating the DC voltage command value 1 or 2
- the thick dashed line c is a line indicating the DC voltage command lower limiter vL .
- the dashed line a' is a line indicating the DC voltage command value v * DC or v' * DC when it is assumed that the DC voltage command lower limiter vL has not been updated.
- the thin dashed line b' is a line indicating the DC voltage command value 1 or 2 when it is assumed that the DC voltage command lower limiter vL has not been updated.
- the dashed line c' is a line indicating the DC voltage command lower limiter vL when it is assumed that the DC voltage command lower limiter vL has not been updated.
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 1, which is a value obtained by adding ⁇ V to the DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 calculates power P1 in the first power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 1.
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 2, which is a value obtained by subtracting ⁇ V from the DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 calculates power P2 in the second power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 2.
- the MPPT control unit 55 compares the power P1 with the power P2 and determines that the power P2 is greater than the power P1 , and therefore controls to change the next DC voltage command value v' * DC to the DC voltage command value 2. Furthermore, since the changed DC voltage command value v' * DC is greater than the DC voltage command lower limiter vL , the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command value v' * DC as it is as the next DC voltage command value v * DC . The MPPT control unit 55 outputs the determined DC voltage command value v * DC to the first subtraction unit 56 (see FIG. 1). At the same time, at time t5 , the MPPT control unit 55 calculates the DC voltage command value 1, which is the value obtained by subtracting ⁇ V from the DC voltage command value v * DC .
- the MPPT control unit 55 calculates power P1 in the first power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 1.
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 2 which is a value obtained by adding ⁇ V to the DC voltage command value v * DC .
- the value of the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54 is updated. For example, when the system voltage effective value vRMS becomes 105%, the value of the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54 is updated so as to increase by 5%.
- the MPPT control unit 55 calculates power P 2 in the second power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 2 .
- the MPPT control unit 55 compares the power P1 with the power P2 and determines that the power P1 is greater than the power P2 , and therefore controls the next DC voltage command value v' * DC to be changed to the DC voltage command value 1 (dashed line a'). However, since the changed DC voltage command value v' * DC (dashed line a') is smaller than the DC voltage command lower limiter vL (thick dashed line c), the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command lower limiter vL as the next DC voltage command value v * DC . The MPPT control unit 55 outputs the determined DC voltage command value v * DC to the first subtraction unit 56 (see FIG. 1).
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 1 which is a value obtained by subtracting ⁇ V from the DC voltage command value v * DC (line a) which has increased to the value of the DC voltage command lower limiter vL.
- the MPPT control unit 55 calculates a power P1 in the first power calculation when the DC voltage command value v * DC is the DC voltage command value 1.
- the MPPT control unit 55 calculates a DC voltage command value 2 which is a value obtained by adding ⁇ V to the DC voltage command value v * DC (line a) which has increased to the value of the DC voltage command lower limiter vL.
- the MPPT control unit 55 calculates power P2 in the second power calculation when the DC voltage command value v * DC is DC voltage command value 2.
- the MPPT control unit 55 determines that the changed DC voltage command value v' * DC (dashed line a') is greater than the DC voltage command lower limiter vL (dashed line c'). In this case, the MPPT control unit 55 determines the value of the DC voltage command value v' * DC (dashed line a') as it is as the next DC voltage command value v * DC .
- the DC voltage command lower limiter vL is updated in accordance with the modulation factor. Therefore, it is possible to operate the power conversion device 1 stably while avoiding overmodulation without narrowing the operation range on the DC side.
- the DC voltage command lower limiter vL is updated by the modulation rate calculation unit 52 and the limiter adjustment unit 53, which are separate from the MPPT control unit 55. That is, the control for updating the DC voltage command lower limiter vL and the MPPT control are performed independently and in parallel by different configurations. As a result, the MPPT control unit 55 only needs to determine whether the DC voltage command value v' * DC is smaller than the DC voltage command lower limiter vL set in the limiter 54, and the control of the MPPT control unit 55 can be simplified. As a result, the MPPT control by the MPPT control unit 55 is not affected by the control for updating the DC voltage command lower limiter vL . As a result, the control for updating the DC voltage command lower limiter vL and the MPPT control are performed asynchronously, so that the control for updating the DC voltage command lower limiter vL can be performed quickly at the correct timing according to the modulation rate.
- Fig. 6 is a diagram showing an example of the configuration of a control device 30A and a power conversion device 1A according to the second embodiment.
- the same or similar configurations as those shown in Fig. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted or simplified.
- the power conversion device 1A is connected to a storage battery 4A via a DC bus 2 at one end (input side) on the left side in Fig. 1.
- the power conversion device (PCS) 1A converts, for example, DC power supplied from the storage battery 4A into AC power and outputs the converted AC power to the AC power system 5 (AC side). That is, the power conversion device 1A in this embodiment is a power conversion device (ESS-PCS: Energy Storage System-Power Conditioning System) for a storage battery (ESS: Energy Storage System).
- ESS-PCS Energy Storage System-Power Conditioning System
- the power conversion device 1A is also referred to as "ESS-PCS1A" or simply "PCS1A”.
- the storage battery 4A is connected to the DC end (input end) of the inverter 13 via the DC bus 2.
- the storage battery 4A is also called, for example, a secondary battery or a battery, and is a chemical battery that can be repeatedly charged and discharged and can supply stored power as needed.
- the storage battery 4A may be, for example, a lead battery, a nickel-cadmium battery, a nickel-metal hydride battery, a lithium-ion battery, etc.
- the storage battery 4A supplies the stored DC power to the inverter 13 via the DC bus 2. In the following description, the storage battery 4A is also called "ESS4A.”
- the control device 30A has the configurations or functions of a modulation rate calculation unit 82, a limiter adjustment unit 83, a limiter 84, a DC voltage operation range detection unit 85, an operation control unit 86, and a fault detection unit 87.
- Each of the above configurations or functions may be realized by a program executed by a processor 91 (see FIG. 9) (described later) in a processing circuit 90 (see FIG. 9) (described later) possessed by the control device 30A, or by hardware 93 (see FIG. 9) (described later).
- the control device 30A executes a predetermined program to perform the following processing using each of the above configurations or functions.
- the modulation factor calculation unit 82 is connected to the first voltage sensor 22 and the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 82 acquires information on the DC voltage v DC , which is the detection value of the first voltage sensor 22, and information on the system voltage effective value v RMS from the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 82 calculates the modulation factor based on the acquired information on the DC voltage v DC and information on the system voltage effective value v RMS . Note that the modulation factor calculation unit 82 may calculate the modulation factor constantly or at predetermined intervals, or may calculate the modulation factor at any timing.
- the modulation rate calculation unit 82 has a limiter adjustment unit 83, and outputs the calculated modulation rate to the limiter adjustment unit 83, for example.
- the modulation rate calculation unit 82 may output information on whether the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 83.
- the modulation rate calculation unit 82 may output the calculated modulation rate or information that the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%) to the limiter adjustment unit 83 only when the calculated modulation rate exceeds 1 (modulation rate > 100%).
- the limiter adjustment unit 83 is provided, for example, as a part of the modulation factor calculation unit 82, and is connected to the effective value calculation unit 51 via the modulation factor calculation unit 82, and is also connected to the limiter 84 via the DC voltage operation range detection unit 85.
- the limiter adjustment unit 83 is also connected to the storage unit 70, although wiring is omitted in the figure.
- the limiter adjustment unit 83 obtains information on the modulation factor from the modulation factor calculation unit 82, and obtains information on the operation range lower limit voltage set value vL3 and information on the rated value vR from the storage unit 70.
- the limiter adjustment unit 83 calculates the operation range lower limit voltage operation value vL4 based on the acquired operation range lower limit voltage set value vL3 , the rated value vR , and the system voltage effective value vRMS .
- the limiter adjustment unit 83 always performs calculations and updates (calculates) the operation range lower limit voltage operation value vL4, even if the modulation factor exceeds 1 (modulation factor > 100%) or does not exceed 1 (modulation factor ⁇ 100%). Then, the limiter adjustment unit 83 outputs the calculated value of the operation range lower limit voltage operation value vL4 to the limiter 84. As a result, the modulation factor does not exceed 1.
- the limiter adjustment unit 83 may not output the value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 to the limiter 84. Conversely, the limiter adjustment unit 83 may output the value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 to the limiter 84 constantly, at predetermined intervals, or at any timing, regardless of the presence or absence of variation in the modulation rate or the presence or absence of variation in the value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 .
- modulation rate calculation unit 82 and the limiter adjustment unit 83 are not limited to the configuration shown in FIG. 6, and may be an integrated configuration or a completely separate configuration. Also, the limiter adjustment unit 83 may have a configuration including the modulation rate calculation unit 82.
- the limiter 84 is provided, for example, as a part of the DC voltage operation range detection unit 85, and is connected to the limiter adjustment unit 83 via the modulation factor calculation unit 82.
- the limiter 84 acquires information about the operation range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83.
- the limiter 84 may acquire information about the operation range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83 only when the value of the operation range lower limit voltage operation value vL4 has changed.
- the limiter 84 may acquire information about the operation range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83 constantly, at predetermined intervals, or at any timing.
- the limiter 84 acquires information on the operating range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83, it updates the value of the operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84. This updates the value of the operating range lower limit voltage vLA according to the modulation factor. Note that when there is no change in the value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 , the limiter 84 does not need to update the value of the operating range lower limit voltage vLA . The limiter 84 sets the updated value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 as the current value of the operating range lower limit voltage vLA .
- the DC voltage operating range detection unit 85 is connected to the first voltage sensor 22 and the operation control unit 86.
- the DC voltage operating range detection unit 85 acquires information on the DC voltage v DC , which is a detection value of the first voltage sensor 22.
- the DC voltage operating range detection unit 85 compares the acquired information on the DC voltage v DC with the current operating range lower limit voltage v LA set in the limiter 84.
- the DC voltage operating range detection unit 85 determines whether the acquired DC voltage v DC is smaller than the operating range lower limit voltage v LA set in the limiter 84 as a result of the comparison, and outputs information on the determination result to the operation control unit 86.
- the DC voltage operating range detection unit 85 When the acquired DC voltage v DC is smaller than the operating range lower limit voltage v LA set in the limiter 84 as a result of the comparison, the DC voltage operating range detection unit 85 outputs information to the operation control unit 86 that the DC voltage v DC is smaller than the operating range lower limit voltage v LA .
- the DC voltage operating range detection unit 85 determines as a result of the comparison that the acquired DC voltage vDC is equal to or greater than the operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84, it outputs information to the effect that the DC voltage vDC is equal to or greater than the operating range lower limit voltage vLA to the operation control unit 86.
- the DC voltage operating range detection unit 85 determines as a result of the comparison that the acquired DC voltage vDC is equal to or greater than the operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84, it does not have to output anything to the operation control unit 86.
- the operation control unit 86 is connected to the DC voltage operating range detection unit 85, the fault detection unit 87, and each unit of the power conversion device 1A, although wiring is omitted in the figure.
- the operation control unit 86 obtains information from the DC voltage operating range detection unit 85 as to whether the DC voltage vDC is smaller than the operating range lower limit voltage vLA . Also, the operation control unit 86 obtains information from the fault detection unit 87 as to whether, for example, a fault or abnormality in the power conversion device 1A has been detected.
- the operation control unit 86 When the operation control unit 86 acquires information that the DC voltage vDC is smaller than the operating range lower limit voltage vLA , or when it acquires information that a failure or abnormality of the power conversion device 1A is detected, it outputs an operation instruction to each connected unit to protect and stop the power conversion device 1A. For example, when the operation control unit 86 acquires such information, it issues an operation instruction to gate block (GB) the inverter 13, and disconnects (or stops) the power conversion device 1A from the system. In addition, for example, when the operation control unit 86 acquires such information, it may issue an operation instruction to display an alarm on a display unit (not shown), or issue an operation instruction to open (cut off) the DC switch 11 or the AC switch 16.
- the operation control unit 86 When the operation control unit 86 does not receive information that the DC voltage vDC is lower than the operating range lower limit voltage vLA or information that a failure or abnormality has been detected in the power conversion device 1A, or when the operation control unit 86 does not receive any information, it does not output any operation instructions to each unit connected thereto. In this case, the inverter 13 is not gate blocked (GB) or the like, and the power conversion device 1A continues to operate.
- the fault detection unit 87 is connected to the first current sensor 21, the first voltage sensor 22, and the operation control unit 86.
- the fault detection unit 87 acquires information on the DC current i DC which is the detection value of the first current sensor 21, and information on the DC voltage v DC which is the detection value of the first voltage sensor 22.
- the fault detection unit 87 is utilized for the fault detection function and the display function.
- the PV-PCS 1 shown in FIG. 1 also has a fault detection unit 87.
- the fault detection unit 87 judges whether the acquired direct current i DC or direct current voltage v DC exceeds a predetermined threshold. When the fault detection unit 87 judges that the acquired direct current i DC or direct current voltage v DC exceeds a predetermined threshold, it judges that a fault or abnormality has occurred in the power conversion device 1A, and outputs information to the effect that a fault or abnormality has been detected in the power conversion device 1A to the operation control unit 86.
- the fault detection unit 87 judges that the acquired direct current i DC or direct current voltage v DC is equal to or lower than a predetermined value, it judges that no fault or abnormality has occurred in the power conversion device 1A, and may output information to that effect to the operation control unit 86, or may not output anything in particular.
- the operation control unit 86 and the fault detection unit 87 are configured separately, but the operation control unit 86 and the fault detection unit 87 may be configured identically. In this case, when the fault detection unit 87 detects a fault or abnormality in the power conversion device 1A, the fault detection unit 87 may itself give an operation instruction such as gate blocking (GB) the inverter 13.
- the DC voltage operation range detection unit 85 and the operation control unit 86 are configured separately, but the DC voltage operation range detection unit 85 and the operation control unit 86 may be configured identically. In this case, when the DC voltage operation range detection unit 85 determines that the DC voltage v DC is lower than the operation range lower limit voltage v LA , the DC voltage operation range detection unit 85 may itself give an operation instruction such as gate blocking (GB) the inverter 13.
- FIG. 7 is a diagram showing an example of the configuration and processing of the modulation rate calculation unit 82 and limiter adjustment unit 83 shown in FIG. 6. Note that in FIG. 7, the same reference numerals are used for configurations that are the same as or similar to those shown in FIG. 2, and detailed descriptions are omitted or simplified.
- the modulation factor calculation unit 82 is connected to the first voltage sensor 22 and the effective value calculation unit 51, and acquires information on the DC voltage vDC from the first voltage sensor 22, and acquires information on the system voltage effective value vRMS from the effective value calculation unit 51.
- the modulation factor calculation unit 82 calculates the modulation factor based on the acquired information on the DC voltage vDC and information on the system voltage effective value vRMS .
- the method of calculating the modulation factor is the same as the method described in Fig. 2, and therefore a detailed description thereof will be omitted.
- the limiter adjustment unit 83 is connected to the effective value calculation unit 51, the limiter 84, and the storage unit 70 as described in FIG. 6, although the wiring is omitted in the figure.
- the limiter adjustment unit 83 has, for example, an operating range lower limit voltage set value acquisition unit 83a, a system voltage effective value acquisition unit 53b, a rated value acquisition unit 53c, a division unit 53d, an upper and lower limiter 53e, a multiplication unit 53f, and an operating range lower limit voltage operating value output unit 83g.
- the operation range lower limit voltage set value acquisition unit 83a is connected to the storage unit 70 and the multiplication unit 53f.
- the operation range lower limit voltage set value acquisition unit 83a acquires the operation range lower limit voltage set value vL3 from the storage unit 70, and outputs the acquired operation range lower limit voltage set value vL3 to the multiplication unit 53f.
- the operation range lower limit voltage set value vL3 is set to a predetermined value for each device as a specification, for example.
- the operation range lower limit voltage set value acquisition unit 83a acquires 900V as the operation range lower limit voltage set value vL3 from the storage unit 70, and outputs the acquired 900V to the multiplication unit 53f.
- the operating range lower limit voltage operation value output unit 83g is connected to the multiplication unit 53f and the limiter 84.
- the operating range lower limit voltage operation value output unit 83g obtains a value obtained by multiplying the operating range lower limit voltage set value vL3 by the value limited by the upper and lower limiter 53e from the multiplication unit 53f, and outputs the obtained value as the operating range lower limit voltage operation value vL4 to the limiter 84.
- the operating range lower limit voltage operation value output unit 83g obtains 945V from the multiplication unit 53f, and outputs the obtained 945V to the limiter 84 as the operating range lower limit voltage operation value vL4 .
- the limiter 84 acquires information on the operation range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83 (operation range lower limit voltage operation value output unit 83g), it updates the value of the operation range lower limit voltage vLA set in the limiter 84.
- This makes it possible to update the value of the operation range lower limit voltage vLA according to the modulation factor, and it is possible to widen the operation range on the DC side compared to the conventional case, and to operate the power conversion device 1A stably while avoiding overmodulation.
- the operating range lower limit voltage vLA needs to be set according to the specifications of the storage battery 4A and the power conversion device 1A. However, if the operating range lower limit voltage vLA is set higher than the specifications of the storage battery 4A and the power conversion device 1A in advance so as not to cause overmodulation, the operating range on the DC side will be narrowed.
- the operating range of the ESS-PCS1A is 900V to 1300V, but if the lower limit voltage is raised in consideration of the increase in the system voltage, the operating range will be, for example, 990V to 1300V, and the operating range on the DC side will be narrowed.
- the operation range lower limit voltage vLA when the system voltage effective value vRMS rises in response to the modulation factor, the operation range lower limit voltage vLA can be raised, and when the system voltage effective value vRMS falls, the operation range lower limit voltage vLA can be lowered.
- Fig. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the DC voltage operation range detection unit 85 and the operation control unit 86 shown in Fig. 6.
- the flowchart shown in Fig. 8 is started when the operation of the power conversion device 1A (the supply of DC power from the storage battery 4A) is started.
- step S21 the DC voltage operation range detection unit 85 acquires information on the DC voltage v DC , which is the detection value of the first voltage sensor 22, from the first voltage sensor 22.
- step S22 when the limiter 84 of the DC voltage operating range detection unit 85 acquires information on the operating range lower limit voltage operation value vL4 from the limiter adjustment unit 83, the limiter 84 updates the value of the operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84. When there is no change in the value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 , the limiter 84 does not need to update the value of the operating range lower limit voltage vLA . The limiter 84 sets the updated value of the operating range lower limit voltage operation value vL4 as the value of the operating range lower limit voltage vLA at the present time.
- the operation of step S22 is performed asynchronously with the operation performed by the DC voltage operating range detection unit 85. For this reason, the operation of step S22 does not need to be performed at the timing indicated in step S22, and can be performed at any timing.
- step S23 the DC voltage operating range detection unit 85 determines whether or not the DC voltage vDC acquired in step S21 is smaller than the current operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84.
- the DC voltage operating range detection unit 85 shifts the process to step S24.
- the DC voltage vDC is a value equal to or greater than the operating range lower limit voltage vLA set in the limiter 84 (No side)
- the DC voltage operating range detection unit 85 shifts the process to step S25.
- step S24 the operation control unit 86 acquires information from the DC voltage operation range detection unit 85 indicating that the DC voltage vDC is smaller than the operation range lower limit voltage vLA .
- the operation control unit 86 issues an operation instruction to gate block (GB) the inverter 13, for example, and disconnects (or stops) the power conversion device 1A from the grid. Then, the DC voltage operation range detection unit 85 and the operation control unit 86 end the processing of the flowchart in FIG. 8.
- step S25 the operation control unit 86 acquires information from the DC voltage operation range detection unit 85 indicating that the DC voltage vDC is equal to or higher than the operation range lower limit voltage vLA .
- the operation control unit 86 does not acquire any information from the DC voltage operation range detection unit 85.
- the operation control unit 86 does not output any operation instructions to each unit connected thereto.
- the inverter 13 is not gate blocked (GB) or the like, and the inverter 13 (power conversion device 1A) continues to operate.
- step S26 the DC voltage operating range detection unit 85 determines whether or not the operation of ESS-PCS1A (the supply of DC power from the storage battery 4A) has ended.
- the DC voltage operating range detection unit 85 determines that the operation of ESS-PCS1A (the supply of DC power from the storage battery 4A) has ended (Yes side)
- the DC voltage operating range detection unit 85 determines that the operation of ESS-PCS1A (the supply of DC power from the storage battery 4A) has not ended (No side)
- the DC voltage v DC is used to monitor the operating range of the device, but according to the second embodiment shown in Figures 6 to 8, the operating range lower limit voltage v LA is made variable according to the modulation rate. This makes it possible to prevent the operating range on the DC side from being narrower than the specifications (specs) of the storage battery 4A and the power conversion device 1A, and to operate the power conversion device 1A stably while avoiding overmodulation.
- the update of the operation range lower limit voltage vLA is performed by the modulation factor calculation unit 82 and the limiter adjustment unit 83, which are separate from the DC voltage operation range detection unit 85. That is, the control for updating the operation range lower limit voltage vLA and the control by the DC voltage operation range detection unit 85 are performed independently and in parallel by different configurations. As a result, the DC voltage operation range detection unit 85 only needs to determine whether the DC voltage vDC is smaller than the operation range lower limit voltage vLA set in the limiter 84, and the control of the DC voltage operation range detection unit 85 can be simplified.
- the DC voltage vDC varies depending on the remaining charge of the storage battery 4A, and as a result, the control by the DC voltage operation range detection unit 85 is not affected by the control for updating the operation range lower limit voltage vLA .
- the control for updating the operating range lower limit voltage vLA and the control by the DC voltage operating range detection unit 85 are performed asynchronously, the control for updating the operating range lower limit voltage vLA can be performed quickly at the correct timing according to the modulation rate.
- Fig. 9 is a conceptual diagram showing an example of a hardware configuration of a processing circuit 90 included in the control device 30, 30A in the embodiment shown in Figs. 1 to 8.
- the processing circuit 90 includes at least one processor 91 and at least one memory 92.
- the processing circuit 90 includes at least one dedicated hardware 93.
- each function is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware. At least one of the software and firmware is written as a program. At least one of the software and firmware is stored in the memory 92.
- the processor 91 realizes each function by reading and executing the program stored in the memory 92.
- the processing circuitry 90 may be, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, or a combination of these. Each function is realized by the processing circuitry 90.
- control devices 30 and 30A may be configured in part or in whole by hardware, or may be configured as a program executed by a processor.
- control devices 30 and 30A can also be realized by a computer and a program, and the program can be stored in a storage medium or provided over a network.
- the power conversion devices 1, 1A and the control devices 30, 30A that they have have been described as an example of one aspect of the present disclosure, but the present disclosure can also be realized as a control method in which processing steps are performed in each part of the control devices 30, 30A.
- the present disclosure can also be realized as a control program that causes a computer to execute the processing steps in each part of the control device 30, 30A.
- the present disclosure can also be realized as a storage medium (non-transitory computer-readable medium) on which a control program is stored.
- the control program can be stored and distributed on removable media such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), or a USB (Universal Serial Bus) memory.
- the control program may be uploaded onto a network via a network interface (not shown) possessed by the control device 30, 30A, or may be downloaded from the network and stored in a memory unit 70, etc.
- 1...Power conversion device PV-PCS, PCS
- 1...DC voltage command value 1A...Power conversion device (ESS-PCS, PCS); 2...DC bus; 2...DC voltage command value; 3...AC circuit; 4...Solar panel (solar cell panel, PV panel); 4A...Storage battery (ESS); 5...AC power system (power system, system); 11...DC switch (DC circuit breaker, DC switch); 12...DC capacitor (DC capacitor); 13...Inverter (inverter circuit); 14...AC current reactor (AC reactor); 15...AC capacitor (AC capacitor); 15a...branch point; 16...AC switch (AC circuit breaker, AC switch); 21...first current sensor; 22...first voltage sensor; 23...second current sensor; 24...second voltage sensor; 25...third current sensor; 30, 30A...control device; 41...PLL control unit; 42...first conversion unit; 43...second conversion unit; 44...power control unit; 51...effective value calculation unit (RMS calculation unit); 52...modulation factor calculation unit 53...limiter adjustment section; 53a...lower limiter setting value
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
制御装置は、直流側で太陽光パネルと接続される太陽光発電用の電力変換装置における制御装置であって、電力変換装置の直流側の直流電圧と電力変換装置の交流側の系統電圧実効値とに基づいて変調率を算出する変調率算出部と、変調率算出部によって算出された変調率に応じて、所定の下限リミッタ設定値と系統電圧実効値と所定の定格値とに基づいて下限リミッタ動作値を算出するリミッタ調整部と、リミッタ調整部によって算出された下限リミッタ動作値に基づいて直流電圧指令下限リミッタを更新するリミッタと、太陽光パネルによって発電された直流電力に基づいて最大電力点追従制御を行って第1直流電圧指令値を算出し、算出した第1直流電圧指令値と、リミッタに設定されている直流電圧指令下限リミッタとに基づいて、第2直流電圧指令値を決定する最大電力点追従制御部と、最大電力点追従制御部によって決定された第2直流電圧指令値に基づいて電力変換装置のインバータを制御するインバータ制御部と、を備える。
Description
本発明は、制御装置及び電力変換装置に関する。
従来、最大電力点追従(MPPT:Maximum Power Point Tracking)制御を行う太陽光発電用の電力変換装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。なお、以下、本明細書において、最大電力点追従制御は、「MPPT制御」又は単に「MPPT」とも称され、最大電力点追従制御(MPPT制御)を行う最大電力点追従制御部は、「MPPT制御部」とも称される。
このようなMPPT制御を行う電力変換装置では、太陽光パネルで発電された電力の最大電力点に追従させるため、MPPT制御が常時行われている。MPPT制御では、直流電力(直流電流及び直流電圧)の情報が用いられて次回の直流電圧指令値が生成されるため、交流側(系統側)の交流電圧の情報は用いられていない。
一方で、電力変換装置は、過変調になると安定して運転することができなくなるため、直流電圧指令値に下限リミッタを設けて過変調を避ける必要がある。直流電圧の下限リミッタは、電力変換装置における系統電圧の運転範囲を考慮して設定する必要があるが、系統電圧の上限は、各国の系統連系規定により、概ね系統電圧の定格の110%まで必要とされている。
しかし、一日の大部分は系統電圧の100%付近であるため、系統電圧の110%を想定して過変調にならないように高めの直流電圧の下限リミッタが設定されると、直流側の運転範囲が狭くなってしまう問題があった。
この点、MPPT制御部において、系統電圧に応じて動的に直流電圧指令値を調整することが考えられるが、上述のとおり、MPPT制御は、交流電圧の状態変化とは非同期に動いている。これにより、例えば、MPPT制御による直流電力の計算中に、変調率に基づいて直流電圧指令値が更新されると、MPPT制御によって正しい直流電力の大小評価が行われない可能性がある。このため、従来は、変調率を考慮した直流電圧指令値の生成は、実施できていなかった。
また、蓄電池用の電力変換装置においては、直流電圧は、電力変換装置の運転範囲の監視に使用されているが、変調率に応じて直流電圧の下限リミッタを可変とすれば、変調率に応じてその電圧下限値を広めにとることができ、運転範囲を広くすることができる。
そこで、本件開示は、変調率に応じて直流電圧の下限リミッタを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置を運転させることができる技術を提供することを目的とする。
一態様に係る制御装置は、直流側で太陽光パネルと接続される太陽光発電用の電力変換装置における制御装置であって、電力変換装置の直流側の直流電圧と電力変換装置の交流側の系統電圧実効値とに基づいて変調率を算出する変調率算出部と、変調率算出部によって算出された変調率に応じて、所定の下限リミッタ設定値と系統電圧実効値と所定の定格値とに基づいて下限リミッタ動作値を算出するリミッタ調整部と、リミッタ調整部によって算出された下限リミッタ動作値に基づいて直流電圧指令下限リミッタを更新するリミッタと、太陽光パネルによって発電された直流電力に基づいて最大電力点追従制御を行って第1直流電圧指令値を算出し、算出した第1直流電圧指令値と、リミッタに設定されている直流電圧指令下限リミッタとに基づいて、第2直流電圧指令値を決定する最大電力点追従制御部と、最大電力点追従制御部によって決定された第2直流電圧指令値に基づいて電力変換装置のインバータを制御するインバータ制御部と、を備えることを特徴とする。
一態様に係る太陽光発電用の電力変換装置は、太陽光によって発電が行われる太陽光パネルと接続され、太陽光パネルによって発電された直流電力を交流電力に変換するインバータと、上記の制御装置と、を備えることを特徴とする。
別の態様に係る制御装置は、直流側で蓄電池と接続される蓄電池用の電力変換装置における制御装置であって、電力変換装置の直流側の直流電圧と電力変換装置の交流側の系統電圧実効値とに基づいて変調率を算出する変調率算出部と、変調率算出部によって算出された変調率に応じて、所定の運転範囲下限電圧設定値と系統電圧実効値と所定の定格値とに基づいて運転範囲下限電圧動作値を算出するリミッタ調整部と、リミッタ調整部によって算出された運転範囲下限電圧動作値に基づいて運転範囲下限電圧を更新するリミッタと、電力変換装置の直流側の直流電圧と、リミッタに設定されている運転範囲下限電圧とを比較し、直流電圧が、運転範囲下限電圧よりも小さい値であるか否かを判定する直流電圧運転範囲検出部と、直流電圧運転範囲検出部によって、直流電圧が、運転範囲下限電圧よりも小さい値であると判定されたときは、電力変換装置のインバータを停止させる動作制御部と、を備えることを特徴とする。
別の態様に係る蓄電池用の電力変換装置は、電力の充放電が可能な蓄電池と接続され、蓄電池から供給された直流電力を交流電力に変換するインバータと、上記の制御装置と、を備えることを特徴とする。
本件開示によれば、変調率に応じて直流電圧の下限リミッタを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置を運転させることができる技術を提供することができる。
以下、本件開示に係る制御装置及び電力変換装置の実施形態について、図面を用いて説明する。
<第1実施形態の構成>
図1は、第1実施形態に係る制御装置30及び電力変換装置1の構成の一例について示す図である。図1において、電力変換装置1は、図1中左側の一端側(入力側)で直流母線2を介して太陽光パネル4と接続され、図1中右側の他端側(出力側)で交流回路3を介して交流電力系統5と接続される。
図1は、第1実施形態に係る制御装置30及び電力変換装置1の構成の一例について示す図である。図1において、電力変換装置1は、図1中左側の一端側(入力側)で直流母線2を介して太陽光パネル4と接続され、図1中右側の他端側(出力側)で交流回路3を介して交流電力系統5と接続される。
電力変換装置(PCS:Power Conditioning System)1は、例えば、太陽光パネル4から供給される直流電力を交流電力に変換し、変換した交流電力を交流電力系統5側(交流側)に出力する。すなわち、本実施形態における電力変換装置1は、太陽光発電(PV:Photovoltaics)用の電力変換装置(PV-PCS:Photovoltaics-Power Conditioning System)である。以下、本明細書において、電力変換装置1は、「PV-PCS1」又は単に「PCS1」とも称される。
図1に示すように、電力変換装置1は、直流スイッチ11と、直流コンデンサ12と、インバータ13と、交流リアクトル14と、交流コンデンサ15と、交流スイッチ16とを有する。また、電力変換装置1は、第1電流センサ21と、第1電圧センサ22と、第2電流センサ23と、第2電圧センサ24と、第3電流センサ25と、制御装置30とを有する。なお、制御装置30は、図中配線は省略するが、電力変換装置1の各要素と電気的に接続されている。
直流母線2は、太陽光パネル4と、電力変換装置1におけるインバータ13の直流端(入力側)とを接続する。直流母線2は、太陽光パネル4によって発電された直流電力をインバータ13に供給する。直流母線2には、例えば、太陽光パネル4からインバータ13の直流端に向かって順に、第1電流センサ21と、直流スイッチ11と、第1電圧センサ22と、直流コンデンサ12とが配されている。
交流回路3は、電力変換装置1におけるインバータ13の交流端(出力側)と、交流電力系統5とを接続する。交流回路3は、例えば、電流又は電圧の位相を互いにずらした三系統の単相交流を組み合わせた三相交流電力を三本の電線・ケーブルを用いて供給する三相三線式の三相交流回路である。交流回路3は、インバータ13によって変換された交流電力を交流電力系統5側に供給する。交流回路3には、例えば、インバータ13の交流端から交流電力系統5に向かって順に、第2電流センサ23と、交流リアクトル14と、交流コンデンサ15と、交流スイッチ16と、第2電圧センサ24と、第3電流センサ25とが配されている。
太陽光パネル(太陽電池パネル)4は、直流母線2を介しインバータ13の直流端(入力端)と接続される。太陽光パネル4は、太陽光モジュール、太陽電池モジュール、又は単に太陽電池、モジュール等とも称され、例えば、複数の太陽電池セルを組み合わせて1枚のパネルとしたものである。太陽光パネル4は、例えば、複数枚のパネルを互いに直列又は並列に組み合わせた太陽電池ストリングや、太陽電池ストリングを組み合わせた太陽電池アレイであってもよい。太陽光パネル4は、太陽光によって発電を行い、発電された直流電力を、直流母線2を介してインバータ13に供給する。なお、以下、本明細書において、太陽光パネル4は、「太陽電池パネル4」又は「PV(Photovoltaics)パネル4」とも称される。
交流電力系統(系統)5は、交流回路3を介しインバータ13の交流端(出力端)と接続される。交流電力系統5は、不図示の変圧器と接続され、不図示の変圧器によって変圧された交流電力を需要家の受電設備に供給するための、発電・変電・送電・配電を統合したシステムであり、例えば、不特定の負荷が接続される。なお、以下、本明細書において、交流電力系統5は、「電力系統5」又は単に「系統5」とも称される。
直流スイッチ(直流遮断器)11は、直流母線2において、第1電流センサ21と第1電圧センサ22との間に設けられる。直流スイッチ11は、制御装置30や不図示のオペレータ等からの投入指示又は開放指示に従って、太陽光パネル4とインバータ13との間の直流母線2を投入(接続)又は開放(遮断)する。直流スイッチ11が開放されると、太陽光パネル4からインバータ13に供給される直流電力が遮断される。なお、以下、本明細書において、直流スイッチ11は、「DC(Direct Current)スイッチ11」とも称される。
直流コンデンサ12は、直流母線2において、第1電圧センサ22とインバータ13の直流端との間に設けられる。直流コンデンサ12は、太陽光パネル4から出力される直流電圧を平滑化させる平滑コンデンサである。直流コンデンサ12は、例えば、DCスイッチ11が投入されているときは、太陽光パネル4からの直流電力により充電されて電圧が上昇し、DCスイッチ11が開放されているときは、例えば、不図示の放電回路や放電抵抗等により放電されて電圧が低下する。以下、本明細書において、直流コンデンサ12は、「DCコンデンサ12」とも称される。
インバータ(インバータ回路)13は、直流端である一端側が直流母線2を介してDCコンデンサ12及びDCスイッチ11と接続され、交流端である他端側が交流回路3を介して交流リアクトル14と接続される。インバータ回路13は、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)等の複数のスイッチング素子で構築される。インバータ回路13は、例えば、後述のパルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)制御部65で生成されるスイッチング素子のゲート駆動信号(ゲート信号)であるパルス幅変調(PWM)信号によって制御される。
インバータ13は、太陽光パネル4から供給される直流電力を一端側から取得し、パルス幅変調信号(ゲート信号)による制御に従い、取得した直流電力を交流電力に変換して、出力端である他端側から出力して系統5側に供給する。なお、以下、本明細書において、パルス幅変調信号は、「PWM信号」とも称される。
交流リアクトル14は、交流回路3において、インバータ13の交流端と直列に接続される。交流リアクトル14は、例えば、騒音を低減させる効果やサージ電圧を抑制させる効果を有する平滑要素である。交流リアクトル14は、例えば、分岐点15aを介してL型に接続された交流コンデンサ15とともにインバータ13の不図示のスイッチング素子がスイッチングするときに発生するリプル(振動)を低減させるLCフィルタ回路(フィルタ回路)を構成する。なお、以下、本明細書において、交流リアクトル14は、「AC(Alternating Current)リアクトル14」とも称される。
交流コンデンサ15は、電気(電荷)を蓄え又は放出する電子部品であり、交流回路3において、分岐点15aを介してACリアクトル14とL型に接続される。交流コンデンサ15は、例えば、L型に接続されたACリアクトル14とともにインバータ13の不図示のスイッチング素子がスイッチングするときに発生させるリプル(振動)を低減させるLCフィルタ回路(フィルタ回路)を構成する。交流コンデンサ15は、ACリアクトル14とともにフィルタ回路を構成することで、不図示の系統側に高調波(高調波電流)が流出することを抑制する。以下、本明細書において、交流コンデンサ15は、「ACコンデンサ15」とも称される。
交流スイッチ(交流遮断器)16は、交流回路3において、ACリアクトル及びACコンデンサと交流電力系統5との間に直列に設けられる。交流スイッチ16は、例えば、制御装置30や不図示のオペレータ等からの投入指示又は開放指示に従って、インバータ13と系統5との間の交流回路3を投入(接続)又は開放(遮断)する。交流スイッチ16が開放されるとインバータ13から系統5側に供給される交流電力が遮断される。以下、本明細書において、交流スイッチ16は、「ACスイッチ16」とも称される。
第1電流センサ21は、例えば、公知の直流電流計又は直流電流センサ等であり、直流側のPVパネル4とDCスイッチ11との間に配置され、PVパネル4から流れる直流電流iDCの値を検出する。なお、第1電流センサ21が配置される位置は、図1に示される位置には限られず、PVパネル4から流れる直流電流iDCの値を検出可能な位置であればどこでもよい。以下、本明細書において、直流電流iDCの値は、単に「直流電流iDC」とも称される。第1電流センサ21によって検出された直流電流iDCは、制御装置30によって取得される。
第1電圧センサ22は、例えば、公知の直流電圧計又は直流電圧センサ等であり、直流側のDCスイッチ11とDCコンデンサ12との間に配置され、DCコンデンサ12の直流電圧vDCの値を検出する。なお、第1電圧センサ22が配置される位置は、図1に示される位置には限られず、DCコンデンサ12の直流電圧vDCの値を検出可能な位置であればどこでもよい。以下、本明細書において、直流電圧vDCの値は、単に「直流電圧vDC」とも称される。第1電圧センサ22によって検出された直流電圧vDCは、制御装置30によって取得される。
第2電流センサ23は、例えば、公知の交流電流計又は交流電流センサ等であり、交流側のインバータ13とACリアクトル14との間に配置され、インバータ13の出力電流である三相交流電流のインバータ出力電流iACの値を検出する。なお、第2電流センサ23が配置される位置は、図1に示される位置には限られず、インバータ13の出力電流であるインバータ出力電流iACの値を検出可能な位置であればどこでもよい。以下、本明細書において、インバータ出力電流iACの値は、単に「インバータ出力電流iAC」とも称される。第2電流センサ23によって検出されたインバータ出力電流iACは、制御装置30によって取得される。
第2電圧センサ24は、例えば、公知の交流電圧計又は交流電圧センサ等であり、交流側のACスイッチ16と系統5との間に配置され、系統5における三相交流電圧である系統電圧vGridの値を検出する。なお、第2電圧センサ24が配置される位置は、図1に示される位置には限られず、系統5における系統電圧vGridの値を検出可能な位置であればどこでもよい。以下、本明細書において、系統電圧vGridの値は、単に「系統電圧vGrid」とも称される。第2電圧センサ24によって検出された系統電圧vGridは、制御装置30によって取得される。
第3電流センサ25は、例えば、公知の交流電流計又は交流電流センサ等であり、交流側のACスイッチ16と系統5との間に配置され、系統5に流れる三相交流電流である交流電流iGridの値を検出する。なお、第3電流センサ25が配置される位置は、図1に示される位置には限られず、系統5に流れる交流電流iGridの値を検出可能な位置であればどこでもよい。以下、本明細書において、交流電流iGridの値は、単に「系統電流iGrid」とも称される。第3電流センサ25によって検出された系統電流iGridは、制御装置30によって取得される。
制御装置30は、例えば、電力変換装置1の内部又は外部に設けられ、図中配線等は省略されているが、インバータ13を始めとする電力変換装置1の各構成と、有線又は無線によって接続されている。なお、制御装置30は、不図示のインバータ制御回路の機能として実現されていてもよい。
制御装置30は、例えば、プログラムを実行することにより動作するCPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等の後述のプロセッサ91(図9参照)を有する。また、制御装置30は、後述の記憶部70やメモリ92(図9参照)等を有し、例えば、記憶部70又はメモリ92に記憶された所定のプログラムを実行することによりプロセッサ91を動作させて電力変換装置1の動作を統括的に制御する。
なお、制御装置30は、例えば、不図示の上位装置からの指示や不図示の操作部を介したオペレータからの指示等に従って動作してもよい。なお、不図示の上位装置は、例えば、複数台の電力変換装置1を統括的に監視及び制御するものであり、各電力変換装置1と、有線又は無線で接続されている。
図1に示すように、制御装置30は、PLL(Phase Locked Loop)制御部41と、第1変換部42と、第2変換部43と、電力制御部44との構成又は機能を有する。また、制御装置30は、実効値(RMS:Root Mean Square Value)算出部51と、変調率算出部52と、リミッタ調整部53との構成又は機能を有する。また、制御装置30は、リミッタ54、最大電力点追従制御部(MPPT制御部)55と、第1減算部56と、直流電圧制御部57との構成又は機能を有する。なお、本実施形態において、変調率算出部52は、リミッタ調整部53の構成又は機能を有し、MPPT制御部55は、リミッタ54の構成又は機能を有する。また、制御装置30は、第1加算部61と、第3変換部62と、第2減算部63と、電流制御部64と、PWM制御部65との構成又は機能を有する。
なお、上記の各構成又は機能は、制御装置30が有する後述の処理回路90(図9参照)における後述のプロセッサ91(図9参照)が実行するプログラムにより実現されても、後述のハードウェア93(図9参照)により実現されてもよい。制御装置30は、所定のプログラムを実行して、上記の各構成又は機能により、以下の処理を行う。
PLL制御部41は、第2電圧センサ24と、第1変換部42と、第2変換部43と接続される。PLL制御部41は、第2電圧センサ24の検出値である系統電圧vGridの情報を取得する。PLL制御部41は、系統電圧vGridに基づいてPLL制御を行い、系統電圧vGridに同期した基準位相θの情報を第1変換部42と、第2変換部43とに出力する。
第1変換部42は、第2電圧センサ24と、PLL制御部41と、電力制御部44と、実効値算出部51と接続される。第1変換部42は、第2電圧センサ24の検出値である系統電圧vGridの情報と、PLL制御部41から出力される基準位相θの情報とを取得する。第1変換部42は、取得した基準位相θに基づいて三相二相変換(dq変換)を行い、系統電圧vGridをd軸電圧の値とq軸電圧の値とに変換する。なお、dq変換の基準位相θは、例えば、q軸電圧成分を0とする。第1変換部42は、d軸電圧の値の情報とq軸電圧の値の情報とを電力制御部44と実効値算出部51とに出力する。
第2変換部43は、第2電流センサ23と、第3電流センサ25と、電力制御部44と接続される。第2変換部43は、第2電流センサ23の検出値であるインバータ出力電流iACの情報と、第3電流センサ25の検出値である系統電流iGridの情報と、PLL制御部41から出力される基準位相θの情報とを取得する。第2変換部43は、取得した基準位相θに基づいて三相二相変換(dq変換)を行い、インバータ出力電流iACと系統電流iGridとをd軸電流の値とq軸電流の値とに変換する。なお、dq変換の基準位相θは、例えば、q軸電圧成分を0とする。第2変換部43は、d軸電流の値の情報とq軸電流の値の情報とを電力制御部44に出力する。
電力制御部44は、第1変換部42と、第2変換部43と、第1加算部61と、第3変換部62と接続される。電力制御部44は、第1変換部42からd軸電圧の値の情報とq軸電圧の値の情報とを取得し、第2変換部43からd軸電流の値の情報とq軸電流の値の情報とを取得する。電力制御部44は、取得したd軸電圧の値の情報と、q軸電圧の値の情報と、d軸電流の値の情報と、q軸電流の値の情報とに基づいて、d軸電流指令値i*
dの情報と、q軸電流指令値i*
qの情報とを求める。電力制御部44は、求めたd軸電流指令値i*
dの情報を第1加算部61に出力し、求めたq軸電流指令値i*
qの情報を第3変換部62に出力する。
実効値算出部(RMS算出部)51は、第1変換部42と、変調率算出部52と接続される。実効値算出部51は、第1変換部42からd軸電圧の値の情報とq軸電圧の値の情報とを取得する。実効値算出部51は、取得したd軸電圧の値の情報とq軸電圧の値の情報とに基づいて、系統電圧実効値vRMSを算出する。実効値算出部51は、算出した系統電圧実効値vRMSの情報を変調率算出部52に出力する。なお、以下、本明細書において、実効値算出部51は、「RMS算出部51」とも称される。
変調率算出部52は、第1電圧センサ22と、実効値算出部51と接続される。変調率算出部52は、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報と、実効値算出部51から系統電圧実効値vRMSの情報とを取得する。変調率算出部52は、取得した直流電圧vDCの情報と系統電圧実効値vRMSの情報とに基づいて、変調率を算出する。なお、変調率算出部52は、常時又は所定間隔毎に変調率を算出してもよく、任意のタイミングで変調率を算出してもよい。
変調率算出部52は、リミッタ調整部53を有し、例えば、算出した変調率をリミッタ調整部53に出力する。なお、変調率算出部52は、算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)か否かの情報をリミッタ調整部53に出力してもよい。あるいは、変調率算出部52は、算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)場合にのみ、算出した変調率、又は算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)という情報を、リミッタ調整部53に出力してもよい。
リミッタ調整部53は、例えば、変調率算出部52の一部として設けられ、変調率算出部52を介して実効値算出部51と接続され、また、MPPT制御部55を介してリミッタ54と接続される。また、リミッタ調整部53は、図中配線は省略されているが、記憶部70とも接続される。リミッタ調整部53は、変調率算出部52から変調率についての情報を取得し、記憶部70から下限リミッタ設定値vL1の情報と定格値vRの情報とを取得する。
リミッタ調整部53は、取得した下限リミッタ設定値vL1と、定格値vRと、系統電圧実効値vRMSとに基づいて下限リミッタ動作値vL2を算出する。なお、リミッタ調整部53は、変調率が1を超えていても(変調率>100%)、1を超えていなくても(変調率≦100%)、常に計算を行い、下限リミッタ動作値vL2の値を更新(算出)する。そして、リミッタ調整部53は、算出した下限リミッタ動作値vL2の値をリミッタ54に出力する。その結果、変調率は、1を超えなくなっていく。
なお、リミッタ調整部53は、演算の結果、下限リミッタ動作値vL2の値に変動がない場合、下限リミッタ動作値vL2の値をリミッタ54に出力しなくてもよい。反対に、リミッタ調整部53は、変調率の変動の有無や、下限リミッタ動作値vL2の値の変動の有無に拘わらず、常時又は所定間隔毎に、或いは任意のタイミングで、下限リミッタ動作値vL2の値をリミッタ54に出力してもよい。
なお、変調率算出部52とリミッタ調整部53とは、図1に示す構成には限られず、変調率算出部52とリミッタ調整部53とは、少なくともMPPT制御部55と非同期に動作するものであればよい。すなわち、変調率算出部52とリミッタ調整部53とは、MPPT制御部55と非同期に動作するものであれば、一体的な構成であっても全く別の構成であってもよく、また、リミッタ調整部53が変調率算出部52を有する構成であってもよい。
リミッタ54は、例えば、MPPT制御部55の一部として設けられ、変調率算出部52を介して、リミッタ調整部53と接続される。リミッタ54は、リミッタ調整部53から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得する。なお、リミッタ54は、下限リミッタ動作値vL2の値が変動した場合にのみ、リミッタ調整部53から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得してもよい。また、リミッタ54は、常時又は所定間隔毎に、或いは任意のタイミングで、リミッタ調整部53から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得してもよい。
リミッタ54は、リミッタ調整部53から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得したときは、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新する。これにより、変調率に応じて、直流電圧指令下限リミッタvLの値が更新される。なお、リミッタ54は、下限リミッタ動作値vL2の値に変動が無いときは、直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新しなくてもよい。リミッタ54は、更新された下限リミッタ動作値vL2の値を現時点での直流電圧指令下限リミッタvLの値として設定する。
最大電力点追従制御部(MPPT制御部)55は、第1電流センサ21と、第1電圧センサ22と、第1減算部56と接続される。MPPT制御部55は、第1電流センサ21の検出値である直流電流iDCの情報と、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報とを取得する。MPPT制御部55は、取得した直流電流iDCの情報と、直流電圧vDCの情報とに基づいて、例えば、公知の山登り法に基づくMPPT制御を行い、直流電圧指令値v’*
DCを算出する。MPPT制御部55によるMPPT制御の範囲(リミッタの範囲)は、例えば、装置毎に定められている。なお、直流電圧指令値v’*
DCは、「第1直流電圧指令値」の一例である。
MPPT制御部55は、リミッタ54を有し、算出した直流電圧指令値v’*
DCと、リミッタ54に設定されている現時点での直流電圧指令下限リミッタvLとを比較する。MPPT制御部55は、比較した結果、算出した直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLよりも小さい値であるときは、直流電圧指令下限リミッタvLの値を次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。一方、MPPT制御部55は、算出した直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvL以上の値であるときは、算出した直流電圧指令値v’*
DCの値をそのまま次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。MPPT制御部55は、決定した直流電圧指令値v*
DCの情報を、第1減算部56に出力する。なお、直流電圧指令値v*
DCは、「第2直流電圧指令値」の一例である。
第1減算部56は、第1電圧センサ22と、MPPT制御部55と接続される。第1減算部56は、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報と、MPPT制御部55から出力される直流電圧指令値v*
DCの情報とを取得する。第1減算部56は、直流電圧指令値v*
DCから直流電圧vDCを減算した値を算出する。第1減算部56は、算出した直流電圧指令値v*
DCから直流電圧vDCを減算した値の情報を直流電圧制御部57に出力する。
直流電圧制御部57は、第1減算部56と、第1加算部61と接続される。直流電圧制御部57は、第1減算部56から出力される直流電圧指令値v*
DCから直流電圧vDCを減算した値の情報を取得する。直流電圧制御部57は、取得した情報を制御して、d軸電流指令値を算出する。直流電圧制御部57は、算出したd軸電流指令値の情報を第1加算部61に出力する。
第1加算部61は、電力制御部44と、直流電圧制御部57と、第3変換部62と接続される。第1加算部61は、電力制御部44から出力されるd軸電流指令値i*
dの情報と、直流電圧制御部57から出力されるd軸電流指令値の情報とを取得する。第1加算部61は、取得したd軸電流指令値i*
dとd軸電流指令値とを加算した値を算出する。第1加算部61は、算出したd軸電流指令値i*
dとd軸電流指令値とを加算した値の情報を第3変換部62に出力する。
第3変換部62は、電力制御部44と、第1加算部61と、第2減算部63と接続される。第3変換部62は、電力制御部44から出力されるq軸電流指令値i*
qの情報と、第1加算部61から出力されるd軸電流指令値i*
dとd軸電流指令値とを加算した値の情報とを取得する。第3変換部62は、取得した情報を二相三相変換(逆dq変換)して電流指令値i*
ACを算出する。第3変換部62は、算出した電流指令値i*
ACの情報を第2減算部63に出力する。
第2減算部63は、第2電流センサ23と、第3変換部62と、電流制御部64と接続される。第2減算部63は、第2電流センサ23の検出値であるインバータ出力電流iACの情報と、第3変換部62から出力される電流指令値i*
ACの情報とを取得する。第2減算部63は、電流指令値i*
ACからインバータ出力電流iACを減算した値を算出する。第2減算部63は、算出した電流指令値i*
ACからインバータ出力電流iACを減算した値の情報を電流制御部64に出力する。
電流制御部64は、第2減算部63と、PWM制御部65と接続される。電流制御部64は、第2減算部63から出力される電流指令値i*
ACからインバータ出力電流iACを減算した値の情報を取得する。電流制御部64は、取得した情報を制御して電圧指令値を算出する。電流制御部64は、算出した電圧指令値をPWM制御部65に出力する。
パルス幅変調制御部(PWM制御部)65は、インバータ13と、電流制御部64と接続される。PWM制御部65は、電流制御部64から電圧指令値を取得する。PWM制御部65は、取得した電圧指令値に基づいてPWM制御を行い、パルス幅変調信号(PWM信号)であるゲート信号を発生させる。PWM制御部65は、発生させたゲート信号をインバータ13に出力し、インバータ13の不図示のスイッチング素子を制御して、インバータ13の動作を統括的に制御する。なお、PWM制御部65は、「インバータ制御部」の一例である。
記憶部70は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、その他の半導体メモリ等の揮発性又は不揮発性の記憶媒体である。記憶部70は、例えば、不図示のバス(システムバス)等により、各種の情報の入出力が可能なように制御装置30の各部と接続されている。記憶部70は、例えば、制御装置30の各部の動作に必要なプログラムを記憶するとともに、制御装置30の各部により、各種の情報の書き込みや読み出しが行われる。
また、記憶部70は、例えば、第1電流センサ21等の各センサ等によって取得された値を記憶する。また、記憶部70は、例えば、リミッタ調整部53やMPPT制御部55等の各部による演算に用いられる各種の演算式、係数、閾値等や、所定の定格値、リミッタ値等を記憶する。また、記憶部70は、例えば、実効値算出部51、変調率算出部52、リミッタ調整部53、MPPT制御部55等の各部による演算結果等を記憶する。
なお、記憶部70は、制御装置30の外部に設けられ、有線又は無線で制御装置30と接続されていてもよく、メモリカード、DVD(Digital Versatile Disc)等の外部記憶媒体等であっても、オンラインストレージ等であってもよい。また、記憶部70は、後述のメモリ92(図9参照)と共通であってもよい。
図2は、図1に示す変調率算出部52及びリミッタ調整部53の構成及び処理の一例を示す図である。
変調率算出部52は、図中配線は省略されているが、図1で説明したとおり、第1電圧センサ22と、実効値算出部51と接続され、第1電圧センサ22から直流電圧vDCの情報を取得し、実効値算出部51から系統電圧実効値vRMSの情報とを取得する。変調率算出部52は、取得した直流電圧vDCの情報と系統電圧実効値vRMSの情報とに基づいて、変調率を算出する。
変調率算出部52は、図2の下部に一例として示すとおり、例えば、以下の(1)式により変調率を算出する。なお、(1)式において、系統電圧実効値×√2は、系統電圧のピーク値である。
変調率=系統電圧実効値×√2/直流電圧 ・・・(1)
なお、図2の下部に示すとおり、変調率が100%より大きい(変調率>100%)とき、すなわち、変調率が1を超えたときは、過変調とされる。
一例として、系統電圧実効値vRMSが600Vであり、直流電圧vDCが1000Vである場合について説明する。この場合、(1)式に基づいて変調率を算出すると、変調率は、600V×√2/1000V=84.9%となる。この場合、変調率は1を超えていない(変調率≦100%である)ため、過変調ではない。なお、過変調でない場合、電力変換装置1は、安定動作可能である。
一方、別の例として、系統電圧実効値vRMSが10%上がってしまって660Vとなり、そのときにちょうど直流電圧vDCが下がってしまい930Vとなってしまった場合について説明する。この場合、(1)式に基づいて変調率を算出すると、660V×√2/930V=100.4%となる。この場合、変調率は1を超えている(変調率>100%である)ため、過変調である。なお、過変調である場合、電力変換装置1は、安定動作することができない。
変調率算出部52は、図1で説明したとおり、算出した変調率、又は算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)か否かの情報をリミッタ調整部53に出力する。或いは、変調率算出部52は、算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)場合にのみ、算出した変調率、又は算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)という情報を、リミッタ調整部53に出力してもよい。
リミッタ調整部53は、図中配線は省略されているが、図1で説明したとおり、実効値算出部51と、リミッタ54と、記憶部70と接続される。リミッタ調整部53は、例えば、下限リミッタ設定値取得部53aと、系統電圧実効値取得部53bと、定格値取得部53cと、除算部53dと、上下限リミッタ53eと、乗算部53fと、下限リミッタ動作値出力部53gとを有する。
下限リミッタ設定値取得部53aは、記憶部70と、乗算部53fと接続される。下限リミッタ設定値取得部53aは、記憶部70から、MPPT基準電圧の下限リミッタ設定値vL1を取得し、取得した下限リミッタ設定値vL1を乗算部53fに出力する。なお、MPPT基準電圧の下限リミッタ設定値vL1は、例えば、仕様として、装置毎に所定の値に定められている。図2に示す例では、下限リミッタ設定値取得部53aは、記憶部70から、下限リミッタ設定値vL1として900Vを取得し、取得した900Vを乗算部53fに出力する。
系統電圧実効値取得部53bは、実効値算出部51と、除算部53dと接続される。系統電圧実効値取得部53bは、実効値算出部51から、実効値算出部51によって算出された系統電圧実効値vRMSを取得し、取得した系統電圧実効値vRMSを除算部53dに出力する。図2に示す例では、系統電圧実効値取得部53bは、実効値算出部51から、系統電圧実効値vRMSとして630Vを取得し、取得した630Vを除算部53dに出力する。
定格値取得部53cは、記憶部70と、除算部53dと接続される。定格値取得部53cは、記憶部70から定格値vRを取得し、取得した定格値vRを除算部53dに出力する。なお、定格値vRは、例えば、仕様として、装置毎に所定の値に定められている。図2に示す例では、定格値取得部53cは、記憶部70から、定格値vRとして600Vを取得し、取得した600Vを除算部53dに出力する。
除算部53dは、系統電圧実効値取得部53bと、定格値取得部53cと、上下限リミッタ53eと接続される。除算部53dは、系統電圧実効値取得部53bから系統電圧実効値vRMSを取得し、定格値取得部53cから定格値vRを取得し、取得した系統電圧実効値vRMSを定格値vRで除算する。そして、除算部53dは、系統電圧実効値vRMSを定格値vRで除算した値を上下限リミッタ53eに出力する。
図2に示す例では、除算部53dは、系統電圧実効値取得部53bから系統電圧実効値vRMSとして630Vを取得し、定格値取得部53cから定格値vRとして600Vを取得し、取得した630Vを600Vで除算する。そして、除算部53dは、630Vを600Vで除算した値である1.05を上下限リミッタ53eに出力する。
上下限リミッタ53eは、除算部53dと、乗算部53fと接続される。上下限リミッタ53eは、除算部53dから、系統電圧実効値vRMSを定格値vRで除算した値を取得する。そして、上下限リミッタ53eは、取得した値と、上下限リミッタ53eに設定されている上限値及び下限値(上下限値)とを比較する。上下限リミッタ53eは、取得した値が、上下限値の範囲内であるときは、上下限リミッタ53eで限定された値として、取得した値をそのまま乗算部53fに出力する。一方、上下限リミッタ53eは、取得した値が、上下限値の範囲外であるときは、上下限リミッタ53eで限定された値として、取得した値を上下限値の範囲内に限定した値を、乗算部53fに出力する。
図2に示す例では、上下限リミッタ53eは、除算部53dから、630Vを600Vで除算した値である1.05を取得する。そして、上下限リミッタ53eは、取得した1.05が、上限値である1.1及び下限値である1.0の範囲内であるため、上下限リミッタ53eで限定された値として、取得した1.05をそのまま乗算部53fに出力する。
なお、上下限リミッタ53eに設定されている上限値及び下限値は、例えば、仕様として、装置毎に所定の値に定められていてもよいが、下限値は、1.0であってもよい。これにより、系統電圧実効値vRMSが定格値vRよりも大きくなった場合にのみ、下限リミッタ動作値vL2が制御されることとなり、下限リミッタ動作値vL2の値がMPPT基準電圧の下限リミッタ設定値vL1よりも小さくなることを防止することができる。
乗算部53fは、下限リミッタ設定値取得部53aと、上下限リミッタ53eと、下限リミッタ動作値出力部53gと接続される。乗算部53fは、下限リミッタ設定値取得部53aから、下限リミッタ設定値vL1を取得し、上下限リミッタ53eから、上下限リミッタ53eで限定された値を取得する。乗算部53fは、取得した下限リミッタ設定値vL1と、上下限リミッタ53eで限定された値とを乗算する。乗算部53fは、下限リミッタ設定値vL1と上下限リミッタ53eで限定された値とを乗算した値を、下限リミッタ動作値出力部53gに出力する。
図2に示す例では、乗算部53fは、下限リミッタ設定値取得部53aから、下限リミッタ設定値vL1として900Vを取得し、上下限リミッタ53eから、上下限リミッタ53eで限定された値として1.05を取得する。そして、乗算部53fは、900Vと1.05とを乗算した値である945Vを、下限リミッタ動作値出力部53gに出力する。
下限リミッタ動作値出力部53gは、乗算部53fと、リミッタ54と接続される。下限リミッタ動作値出力部53gは、乗算部53fから、下限リミッタ設定値vL1と上下限リミッタ53eで限定された値とを乗算した値を取得し、取得した値を下限リミッタ動作値vL2としてリミッタ54に出力する。図2に示す例では、下限リミッタ動作値出力部53gは、乗算部53fから945Vを取得し、取得した945Vを下限リミッタ動作値vL2としてリミッタ54に出力する。
以上の処理により、リミッタ54(図1参照)は、リミッタ調整部53(下限リミッタ動作値出力部53g)から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得したときは、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新する。これにより、変調率に応じて、直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新させることができ、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1を運転させることができる。
すなわち、直流電圧指令下限リミッタvLは、電力変換装置1の系統電圧の運転範囲を考慮して設定する必要があるが、系統電圧の上限は、一般に各国の連携規定で定格の110%まで必要である。しかし、一日の大部分において、系統電圧は、定格の100%付近である。このため、定格の110%を想定して、過変調とならないように、例えば、予め装置のスペックよりも高めの直流電圧指令下限リミッタvLを設定してしまうと、直流側の運転範囲が狭くなってしまう。図2の例では、図2の下部に示すとおり、MPPT電圧のリミッタ範囲は900V~1300Vであるが、下限電圧を系統電圧の上昇分を考慮して上げてしまうと、運転範囲が、例えば、990V~1300V等となり、直流側の運転範囲が狭くなってしまう。
一方、本実施形態によれば、例えば、変調率に応じて、系統電圧実効値vRMSが上昇したときは、直流電圧指令下限リミッタvLを上昇させ、また、系統電圧実効値vRMSが下降したときは、直流電圧指令下限リミッタvLを下降させることができる。これにより、変調率に応じて、直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新させることができ、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1を運転させることができる。
<第1実施形態の動作>
図3は、図1に示すMPPT制御部55の動作の一例について示すフローチャートである。図3に示すフローチャートは、電力変換装置1の運転が開始されるとともに開始される。
図3は、図1に示すMPPT制御部55の動作の一例について示すフローチャートである。図3に示すフローチャートは、電力変換装置1の運転が開始されるとともに開始される。
ステップS1において、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算又は減算した値に変更した直流電圧指令値1を算出する。例えば、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した値に変更した直流電圧指令値1を算出する。なお、加算及び減算の順序は、例えば、装置毎に定められた所定の法則に則った順序で行われても、任意の順序で行われてもよい。
ステップS2において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値1である場合の電力計算1回目の電力P1を算出する。
ステップS3において、MPPT制御部55は、ステップS1とは逆に、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算又は減算した値に変更した直流電圧指令値1を算出する。例えば、MPPT制御部55は、ステップS1で現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算したときは、ステップS1とは逆に、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した値に変更した直流電圧指令値2を算出する。一方、例えば、MPPT制御部55は、ステップS1で現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算したときは、ステップS1とは逆に、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した値に変更した直流電圧指令値2を算出する。上記のステップS1では、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算したため、ステップS3では、ステップS1とは逆に、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した値に変更した直流電圧指令値2を算出する。
ステップS4において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値2である場合の電力計算2回目の電力P2を算出する。
ステップS5において、MPPT制御部55は、ステップS2で算出した電力計算1回目の電力P1と、ステップS4で算出した電力計算2回目の電力P2とを比較し、電力計算1回目の電力P1の方が電力計算2回目の電力P2よりも大きいか否かを判定する。そして、MPPT制御部55は、電力計算1回目の電力P1の方が電力計算2回目の電力P2よりも大きいときは(Yes側)、ステップS6に処理を移行させる。一方、MPPT制御部55は、電力計算1回目の電力P1が電力計算2回目の電力P2よりも大きくないときは(No側)、ステップS7に処理を移行させる。すなわち、MPPT制御部55は、電力計算2回目の電力P2の方が電力計算1回目の電力P1よりも大きいときは、ステップS7に処理を移行させる。
ステップS6において、MPPT制御部55は、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値1に変更するよう制御する。次回の直流電圧指令値v’*
DCが直流電圧指令値2に変更されるよりも直流電圧指令値1に変更された方が、電力が大きくなるためである。
ステップS7において、MPPT制御部55は、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値2に変更するよう制御する。次回の直流電圧指令値v’*
DCが直流電圧指令値1に変更されるよりも直流電圧指令値2に変更された方が、電力が大きくなるためである。
図4は、図1に示すMPPT制御部55による公知の山登り法に基づくMPPT制御の一例を説明する図である。図4において、縦軸は電力Pであり、横軸は電圧Vである。図5中、2本の山なりの曲線は、太陽電池が光を受けて発電する際の出力特性を表す曲線であり、電力電圧特性曲線と呼ばれる。なお、以下、本明細書において、太陽電池の出力特性である電力電圧特性曲線は、「PV(Power Voltage)カーブ」とも称される。
例えば、同一の太陽光パネル(太陽電池パネル)であっても、日照や温度等の周囲環境の変化によって、PVカーブは変化する。PVカーブPVAとPVカーブPVBとは、周囲環境の変化によって変化したPVカーブの一例を表している。PVカーブPVAにおいて、最適動作点PmppAは、動作電流と動作電圧との積が最も大きくなる極大点であり、開放電圧VOCAは、太陽電池の出力端子に負荷等を何も接続せず、開放した状態での電圧である。同様に、PVカーブPVBにおいて、最適動作点PmppBは、動作電流と動作電圧との積が最も大きくなる極大点であり、開放電圧VOCBは、太陽電池の出力端子に負荷等を何も接続せず、開放した状態での電圧である。
例えば、現在のPVカーブがPVカーブPVAであった場合において、現在の直流電圧指令値が直流電圧指令値v*
DCであった場合について説明する。この場合、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した直流電圧指令値1を算出し(S1)、その場合の電力計算1回目の電力P1Aを算出する(S2)。その後、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した直流電圧指令値2を算出し(S3)、その場合の電力計算2回目の電力P2Aを算出する(S4)。そして、MPPT制御部55は、電力P1Aと、電力P2Aとを比較し(S5)、グラフより、電力P2Aの方が電力P1Aよりも大きいため、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値2に変更するよう制御する(S7)。
一方、例えば、現在のPVカーブがPVカーブPVBであった場合、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した直流電圧指令値1を算出し(S1)、その場合の電力計算1回目の電力P1Bを算出する(S2)。その後、MPPT制御部55は、現在の直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した直流電圧指令値2を算出し(S3)、その場合の電力計算2回目の電力P2Bを算出する(S4)。そして、MPPT制御部55は、電力P1Bと、電力P2Bとを比較し(S5)、グラフより、電力P1Bの方が電力P2Bよりも大きいため、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値1に変更するよう制御する(S6)。
これにより、MPPT制御部55は、例えば、常に上述の公知の山登り法に基づくMPPT制御を行うことで、周囲環境の変化によりPVカーブが変化しても、常に電力が最大となる最適動作点Pmppで電力変換装置1を動作させることができる。すなわち、MPPT制御部55は、例えば、常に上述の公知の山登り法に基づくMPPT制御を行うことで、PVカーブの頂点(最適動作点Pmpp)の位置が変化しても、常に電力が最大となる最適動作点Pmppで電力変換装置1を動作させることができる。
図3に戻り、ステップS8において、MPPT制御部55のリミッタ54は、リミッタ調整部53から下限リミッタ動作値vL2についての情報を取得したときは、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新する。なお、リミッタ54は、下限リミッタ動作値vL2の値に変動が無いときは、直流電圧指令下限リミッタvLの値を更新しなくてもよい。リミッタ54は、更新された下限リミッタ動作値vL2の値を現時点での直流電圧指令下限リミッタvLの値として設定する。なお、ステップS8の動作は、例えば、図2で説明したとおり、MPPT制御部55によって行われるMPPT制御とは非同期に行われる。このため、ステップS8の動作は、ステップS8で示されるタイミングで行われる必要はなく、任意のタイミングで行われる。
ステップS9において、MPPT制御部55は、ステップS6又はステップS7で決定された直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている現時点での直流電圧指令下限リミッタvLよりも小さいか否かを判定する。MPPT制御部55は、直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLよりも小さい値であるときは(Yes側)、ステップS10に処理を移行させる。一方、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvL以上の値であるときは(No側)、ステップS11に処理を移行させる。
ステップS10において、MPPT制御部55は、直流電圧指令下限リミッタvLの値を次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。これにより、系統電圧vGrid(系統電圧実効値vRMS)が変動しても、過変調を抑制することができる。
ステップS11において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v’*
DCの値をそのまま次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令下限リミッタvLよりも大きい値であるときは、過変調とはならないためである。
ステップS12において、MPPT制御部55は、ステップS10又はステップS11で決定された直流電圧指令値v*
DCを、第1減算部56(図1参照)に出力する。
ステップS13において、MPPT制御部55は、MPPT制御が終了したか否かを判定する。MPPT制御部55は、MPPT制御が終了したと判定したときは(Yes側)、図3のフローチャートの処理を終了させる。一方、MPPT制御部55は、MPPT制御が終了していないと判定したときは(No側)、ステップS1に処理を戻し、ステップS1からステップS13の処理を繰り返す。
図5は、図3で説明したMPPT制御部55の動作における具体的な処理の一例を説明する図である。図5において、縦軸は、電圧Vであり、横軸は、時刻tであり、左から右にむけて時間が流れている。また、直線aは、直流電圧指令値v*
DC又はv’*
DCを示す線であり、細直線bは、直流電圧指令値1又は2を示す線であり、太破線cは、直流電圧指令下限リミッタvLを示す線である。また、破線a’は、直流電圧指令下限リミッタvLが更新されなかったと仮定した場合の直流電圧指令値v*
DC又はv’*
DCを示す線である。また、細破線b’は、直流電圧指令下限リミッタvLが更新されなかったと仮定した場合の直流電圧指令値1又は2を示す線である。また、破線c’は、直流電圧指令下限リミッタvLが更新されなかったと仮定した場合の直流電圧指令下限リミッタvLを示す線である。
時刻t1において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した値である直流電圧指令値1を算出する。
時刻t2において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値1である場合の電力計算1回目の電力P1を算出する。
時刻t3において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した値である直流電圧指令値2を算出する。
時刻t4において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値2である場合の電力計算2回目の電力P2を算出する。
時刻t5(MPPT制御周期)において、MPPT制御部55は、電力P1と電力P2とを比較し、電力P2の方が電力P1よりも電力が大きいと判定したため、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値2に変更するよう制御する。また、MPPT制御部55は、変更した直流電圧指令値v’*
DCが、直流電圧指令下限リミッタvLよりも大きい値であるため、直流電圧指令値v’*
DCの値をそのまま次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。MPPT制御部55は、決定した直流電圧指令値v*
DCを、第1減算部56(図1参照)に出力する。同時に、時刻t5において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCにΔVを減算した値である直流電圧指令値1を算出する。
時刻t6において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値1である場合の電力計算1回目の電力P1を算出する。
時刻t7において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCにΔVを加算した値である直流電圧指令値2を算出する。
時刻t8において(リミッタ調整部53により、MPPT制御とは非同期のタイミングで)、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLの値が更新される。例えば、系統電圧実効値vRMSが105%となった場合、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLの値が5%上昇するように更新される。
時刻t9において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値2である場合の電力計算2回目の電力P2を算出する。
時刻t10(MPPT制御周期)において、MPPT制御部55は、電力P1と電力P2とを比較し、電力P1の方が電力P2よりも電力が大きいと判定したため、次回の直流電圧指令値v’*
DCを直流電圧指令値1に変更するよう制御する(破線a’)。しかし、MPPT制御部55は、変更した直流電圧指令値v’*
DC(破線a’)が、直流電圧指令下限リミッタvL(太破線c)よりも小さい値であるため、直流電圧指令下限リミッタvLの値を次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定する。MPPT制御部55は、決定した直流電圧指令値v*
DCを、第1減算部56(図1参照)に出力する。同時に、時刻t10において、MPPT制御部55は、直流電圧指令下限リミッタvLの値まで上昇した直流電圧指令値v*
DC(直線a)からΔVを減算した値である直流電圧指令値1を算出する。
時刻t11において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値1である場合の電力計算1回目の電力P1を算出する。
時刻t12において、MPPT制御部55は、直流電圧指令下限リミッタvLの値まで上昇した直流電圧指令値v*
DC(直線a)にΔVを加算した値である直流電圧指令値2を算出する。
時刻t13において、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v*
DCが直流電圧指令値2である場合の電力計算2回目の電力P2を算出する。
時刻t14(MPPT制御周期)以降において、MPPT制御部55は、上記の処理を繰り返す。
なお、直流電圧指令下限リミッタvLが更新されない場合、時刻t10(MPPT制御周期)において、MPPT制御部55は、変更した直流電圧指令値v’*
DC(破線a’)が、直流電圧指令下限リミッタvL(破線c’)よりも大きい値であると判定する。この場合、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v’*
DC(破線a’)の値をそのまま次回の直流電圧指令値v*
DCとして決定してしまうことになる。
この場合、例えば、系統電圧実効値vRMSが105%となった場合、過変調となる可能性があり、電力変換装置1が安定して運転することができなくなる可能性がある。また、過変調にならないように予め高めの直流電圧指令下限リミッタvLが設定されていると、直流側の運転範囲が狭くなってしまう。
一方、本実施形態によれば、変調率に応じて直流電圧指令下限リミッタvLを更新させるため、直流側の運転範囲を狭くすることなく、過変調を避けて安定して電力変換装置1を運転させることができる。
<第1実施形態の作用効果>
以上、図1~図5に示す第1実施形態によれば、変調率に応じて直流電圧指令下限リミッタvLを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1を運転させることができる。
以上、図1~図5に示す第1実施形態によれば、変調率に応じて直流電圧指令下限リミッタvLを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1を運転させることができる。
また、図1~図5に示す第1実施形態によれば、直流電圧指令下限リミッタvLの更新は、MPPT制御部55とは別の変調率算出部52及びリミッタ調整部53によって行われる。すなわち、直流電圧指令下限リミッタvLを更新する制御と、MPPT制御とが、別の構成により独立して並列で行われる。これにより、MPPT制御部55は、直流電圧指令値v’*
DCが、リミッタ54に設定されている直流電圧指令下限リミッタvLよりも小さいか否かを判定するのみでよく、MPPT制御部55の制御を単純にすることができる。また、これにより、MPPT制御部55によるMPPT制御が、直流電圧指令下限リミッタvLを更新する制御によって影響を及ぼされることがない。また、これにより、直流電圧指令下限リミッタvLを更新する制御と、MPPT制御とが非同期で行われるため、直流電圧指令下限リミッタvLを更新する制御を変調率に応じて正しいタイミングで迅速に行うことができる。
<第2実施形態の構成>
図6は、第2実施形態に係る制御装置30A及び電力変換装置1Aの構成の一例について示す図である。なお、図6において、図1に示す構成と同一又は同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明は省略又は簡略化する。図6において、電力変換装置1Aは、図1中左側の一端側(入力側)で直流母線2を介して蓄電池4Aと接続される。
図6は、第2実施形態に係る制御装置30A及び電力変換装置1Aの構成の一例について示す図である。なお、図6において、図1に示す構成と同一又は同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明は省略又は簡略化する。図6において、電力変換装置1Aは、図1中左側の一端側(入力側)で直流母線2を介して蓄電池4Aと接続される。
電力変換装置(PCS)1Aは、例えば、蓄電池4Aから供給される直流電力を交流電力に変換し、変換した交流電力を交流電力系統5側(交流側)に出力する。すなわち、本実施形態における電力変換装置1Aは、蓄電池(ESS:Energy Storage System)用の電力変換装置(ESS-PCS:Energy Storage System-Power Conditioning System)である。以下、本明細書において、電力変換装置1Aは、「ESS-PCS1A」又は単に「PCS1A」とも称される。
蓄電池4Aは、直流母線2を介しインバータ13の直流端(入力端)と接続される。蓄電池4Aは、例えば、二次電池又はバッテリーとも称され、充放電を繰り返して使用でき、必要に応じて貯蔵した電力を供給することができる化学電池である。蓄電池4Aは、例えば、鉛電池、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池等であってもよい。蓄電池4Aは、貯蔵されている直流電力を、直流母線2を介してインバータ13に供給する。なお、以下、本明細書において、蓄電池4Aは、「ESS4A」とも称される。
図6に示すように、制御装置30Aは、変調率算出部82と、リミッタ調整部83と、リミッタ84と、直流電圧運転範囲検出部85と、動作制御部86と、故障検出部87との構成又は機能を有する。なお、上記の各構成又は機能は、制御装置30Aが有する後述の処理回路90(図9参照)における後述のプロセッサ91(図9参照)が実行するプログラムにより実現されても、後述のハードウェア93(図9参照)により実現されてもよい。制御装置30Aは、所定のプログラムを実行して、上記の各構成又は機能により、以下の処理を行う。
変調率算出部82は、第1電圧センサ22と、実効値算出部51と接続される。変調率算出部82は、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報と、実効値算出部51から系統電圧実効値vRMSの情報とを取得する。変調率算出部82は、取得した直流電圧vDCの情報と系統電圧実効値vRMSの情報とに基づいて、変調率を算出する。なお、変調率算出部82は、常時又は所定間隔毎に変調率を算出してもよく、任意のタイミングで変調率を算出してもよい。
変調率算出部82は、リミッタ調整部83を有し、例えば、算出した変調率をリミッタ調整部83に出力する。なお、変調率算出部82は、算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)か否かの情報をリミッタ調整部83に出力してもよい。あるいは、変調率算出部82は、算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)場合にのみ、算出した変調率、又は算出した変調率が1を超えた(変調率>100%)という情報を、リミッタ調整部83に出力してもよい。
リミッタ調整部83は、例えば、変調率算出部82の一部として設けられ、変調率算出部82を介して実効値算出部51と接続され、また、直流電圧運転範囲検出部85を介してリミッタ84と接続される。また、リミッタ調整部83は、図中配線は省略されているが、記憶部70とも接続される。リミッタ調整部83は、変調率算出部82から変調率についての情報を取得し、記憶部70から運転範囲下限電圧設定値vL3の情報と定格値vRの情報とを取得する。
リミッタ調整部83は、取得した運転範囲下限電圧設定値vL3と、定格値vRと、系統電圧実効値vRMSとに基づいて運転範囲下限電圧動作値vL4を算出する。なお、リミッタ調整部83は、変調率が1を超えていても(変調率>100%)、1を超えていなくても(変調率≦100%)、常に計算を行い、運転範囲下限電圧動作値vL4を更新(算出)する。そして、リミッタ調整部83は、算出した運転範囲下限電圧動作値vL4の値をリミッタ84に出力する。その結果、変調率は、1を超えなくなっていく。
なお、リミッタ調整部83は、演算の結果、運転範囲下限電圧動作値vL4の値に変動がない場合、運転範囲下限電圧動作値vL4の値をリミッタ84に出力しなくてもよい。反対に、リミッタ調整部83は、変調率の変動の有無や、運転範囲下限電圧動作値vL4の値の変動の有無に拘わらず、常時又は所定間隔毎に、或いは任意のタイミングで、運転範囲下限電圧動作値vL4の値をリミッタ84に出力してもよい。
なお、変調率算出部82とリミッタ調整部83とは、図6に示す構成には限られず、一体的な構成であっても全く別の構成であってもよく、また、リミッタ調整部83が変調率算出部82を有する構成であってもよい。
リミッタ84は、例えば、直流電圧運転範囲検出部85の一部として設けられ、変調率算出部82を介して、リミッタ調整部83と接続される。リミッタ84は、リミッタ調整部83から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得する。なお、リミッタ84は、運転範囲下限電圧動作値vL4の値が変動した場合にのみ、リミッタ調整部83から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得してもよい。また、リミッタ84は、常時又は所定間隔毎に、或いは任意のタイミングで、リミッタ調整部83から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得してもよい。
リミッタ84は、リミッタ調整部83から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得したときは、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAの値を更新する。これにより、変調率に応じて、運転範囲下限電圧vLAの値が更新される。なお、リミッタ84は、運転範囲下限電圧動作値vL4の値に変動が無いときは、運転範囲下限電圧vLAの値を更新しなくてもよい。リミッタ84は、更新された運転範囲下限電圧動作値vL4の値を現時点での運転範囲下限電圧vLAの値として設定する。
直流電圧運転範囲検出部85は、第1電圧センサ22と、動作制御部86と接続される。直流電圧運転範囲検出部85は、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報を取得する。直流電圧運転範囲検出部85は、取得した直流電圧vDCの情報と、リミッタ84に設定されている現時点での運転範囲下限電圧vLAとを比較する。直流電圧運転範囲検出部85は、比較した結果、取得した直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAよりも小さい値であるか否かを判定し、判定した結果の情報を動作制御部86に出力する。直流電圧運転範囲検出部85は、比較した結果、取得した直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAよりも小さい値であるときは、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さい旨の情報を動作制御部86に出力する。一方、直流電圧運転範囲検出部85は、比較した結果、取得した直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLA以上の値であるときは、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLA以上である旨の情報を動作制御部86に出力する。なお、直流電圧運転範囲検出部85は、比較した結果、取得した直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLA以上の値であるときは、動作制御部86には特に何も出力しなくてもよい。
動作制御部86は、直流電圧運転範囲検出部85と、故障検出部87と、図中配線は省略されているが、電力変換装置1Aの各部と接続される。動作制御部86は、直流電圧運転範囲検出部85から、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さいか否かの情報を取得する。また、故障検出部87から、例えば、電力変換装置1Aの故障又は異常を検出したか否かの情報を取得する。
動作制御部86は、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さい旨の情報を取得したとき、又は電力変換装置1Aの故障又は異常を検出した旨の情報を取得したときは、接続される各部に対し、電力変換装置1Aを保護停止するよう動作指示を出力する。例えば、動作制御部86は、これらの情報を取得したときは、インバータ13をゲートブロック(GB)するよう動作指示を行い、電力変換装置1Aを系統から切り離す(又は停止させる)。また、例えば、動作制御部86は、これらの情報を取得したときは、警報(アラーム)を、例えば不図示の表示部等に表示させるよう動作指示を行っても、DCスイッチ11やACスイッチ16を開放(遮断)するよう動作指示を行ってもよい。
なお、動作制御部86は、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さい旨の情報や電力変換装置1Aの故障又は異常を検出した旨の情報を取得していないとき、或いは何の情報も取得していないときは、接続される各部に対し特に何の動作指示も出力しない。この場合、インバータ13はゲートブロック(GB)等されず、電力変換装置1Aは運転が継続される。
故障検出部87は、第1電流センサ21と、第1電圧センサ22と、動作制御部86と接続される。故障検出部87は、第1電流センサ21の検出値である直流電流iDCの情報と、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報とを取得する。故障検出部87は、故障検出機能や表示機能に活用される。なお、図示はされていないが、図1に示すPV-PCS1も、故障検出部87を有している。
故障検出部87は、例えば、取得した直流電流iDC又は直流電圧vDCが所定の閾値を超えているか否かを判定する。故障検出部87は、例えば、取得した直流電流iDC又は直流電圧vDCが所定の閾値を超えていると判定したときは、電力変換装置1Aに故障又は異常が発生したと判定し、電力変換装置1Aの故障又は異常を検出した旨の情報を動作制御部86に出力する。一方、故障検出部87は、例えば、取得した直流電流iDC又は直流電圧vDCが所定の以下であると判定したときは、電力変換装置1Aに故障又は異常は発生していないと判定し、その旨の情報を動作制御部86に出力しても、特に何も出力しなくてもよい。
なお、図6では、動作制御部86と故障検出部87とは別の構成となっているが、動作制御部86と故障検出部87とは、同一の構成であってもよい。この場合、故障検出部87は、電力変換装置1Aの故障又は異常を検出したときは、故障検出部87自身でインバータ13をゲートブロック(GB)する等の動作指示を行ってもよい。また、図6では、直流電圧運転範囲検出部85と動作制御部86とは別の構成となっているが、直流電圧運転範囲検出部85と動作制御部86とは、同一の構成であってもよい。この場合、直流電圧運転範囲検出部85は、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さいと判定したときは、直流電圧運転範囲検出部85自身でインバータ13をゲートブロック(GB)する等の動作指示を行ってもよい。
図7は、図6に示す変調率算出部82及びリミッタ調整部83の構成及び処理の一例を示す図である。なお、図7において、図2に示す構成と同一又は同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明は省略又は簡略化する。
変調率算出部82は、図中配線は省略されているが、図6で説明したとおり、第1電圧センサ22と、実効値算出部51と接続され、第1電圧センサ22から直流電圧vDCの情報を取得し、実効値算出部51から系統電圧実効値vRMSの情報とを取得する。変調率算出部82は、取得した直流電圧vDCの情報と系統電圧実効値vRMSの情報とに基づいて、変調率を算出する。変調率の算出手法は、図2で説明した手法と同様であるため、詳細な説明は省略する。
リミッタ調整部83は、図中配線は省略されているが、図6で説明したとおり、実効値算出部51と、リミッタ84と、記憶部70と接続される。リミッタ調整部83は、例えば、運転範囲下限電圧設定値取得部83aと、系統電圧実効値取得部53bと、定格値取得部53cと、除算部53dと、上下限リミッタ53eと、乗算部53fと、運転範囲下限電圧動作値出力部83gとを有する。
運転範囲下限電圧設定値取得部83aは、記憶部70と、乗算部53fと接続される。運転範囲下限電圧設定値取得部83aは、記憶部70から、運転範囲下限電圧設定値vL3を取得し、取得した運転範囲下限電圧設定値vL3を乗算部53fに出力する。なお、運転範囲下限電圧設定値vL3は、例えば、仕様として、装置毎に所定の値に定められている。図7に示す例では、運転範囲下限電圧設定値取得部83aは、記憶部70から、運転範囲下限電圧設定値vL3として900Vを取得し、取得した900Vを乗算部53fに出力する。
運転範囲下限電圧動作値出力部83gは、乗算部53fと、リミッタ84と接続される。運転範囲下限電圧動作値出力部83gは、乗算部53fから、運転範囲下限電圧設定値vL3と上下限リミッタ53eで限定された値とを乗算した値を取得し、取得した値を運転範囲下限電圧動作値vL4としてリミッタ84に出力する。図7に示す例では運転範囲下限電圧動作値出力部83gは、乗算部53fから945Vを取得し、取得した945Vを運転範囲下限電圧動作値vL4としてリミッタ84に出力する。
以上の処理により、リミッタ84(図6参照)は、リミッタ調整部83(運転範囲下限電圧動作値出力部83g)から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得したときは、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAの値を更新する。これにより、変調率に応じて、運転範囲下限電圧vLAの値を更新させることができ、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1Aを運転させることができる。
すなわち、例えば、運転範囲下限電圧vLAは、蓄電池4Aや電力変換装置1Aの仕様に応じて設定される必要がある。しかし、過変調とならないように、例えば、予め蓄電池4Aや電力変換装置1Aのスペックよりも高めの運転範囲下限電圧vLAを設定してしまうと、直流側の運転範囲が狭くなってしまう。図7の例では、図7の下部に示すとおり、ESS-PCS1Aの運転範囲は900V~1300Vであるが、下限電圧を系統電圧の上昇分を考慮して上げてしまうと、運転範囲が、例えば、990V~1300V等となり、直流側の運転範囲が狭くなってしまう。
一方、本実施形態によれば、例えば、変調率に応じて、系統電圧実効値vRMSが上昇したときは、運転範囲下限電圧vLAを上昇させ、また、系統電圧実効値vRMSが下降したときは、運転範囲下限電圧vLAを下降させることができる。これにより、変調率に応じて、運転範囲下限電圧vLAの値を更新させることができ、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに(直流側の運転範囲を狭くさせることなく)、過変調を避けて安定して電力変換装置1Aを運転させることができる。
<第2実施形態の動作>
図8は、図6に示す直流電圧運転範囲検出部85及び動作制御部86の動作の一例について示すフローチャートである。図8に示すフローチャートは、電力変換装置1Aの運転(蓄電池4Aからの直流電力の供給)が開始されるとともに開始される。
図8は、図6に示す直流電圧運転範囲検出部85及び動作制御部86の動作の一例について示すフローチャートである。図8に示すフローチャートは、電力変換装置1Aの運転(蓄電池4Aからの直流電力の供給)が開始されるとともに開始される。
ステップS21において、直流電圧運転範囲検出部85は、第1電圧センサ22から、第1電圧センサ22の検出値である直流電圧vDCの情報を取得する。
ステップS22において、直流電圧運転範囲検出部85のリミッタ84は、リミッタ調整部83から運転範囲下限電圧動作値vL4についての情報を取得したときは、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAの値を更新する。なお、リミッタ84は、運転範囲下限電圧動作値vL4の値に変動が無いときは、運転範囲下限電圧vLAの値を更新しなくてもよい。リミッタ84は、更新された運転範囲下限電圧動作値vL4の値を現時点での運転範囲下限電圧vLAの値として設定する。なお、ステップS22の動作は、直流電圧運転範囲検出部85によって行われる動作とは非同期に行われる。このため、ステップS22の動作は、ステップS22で示されるタイミングで行われる必要はなく、任意のタイミングで行われる。
ステップS23において、直流電圧運転範囲検出部85は、ステップS21で取得された直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている現時点での運転範囲下限電圧vLAよりも小さいか否かを判定する。直流電圧運転範囲検出部85は、直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAよりも小さい値であるときは(Yes側)、ステップS24に処理を移行させる。一方、直流電圧運転範囲検出部85は、直流電圧vDCが、リミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLA以上の値であるときは(No側)、ステップS25に処理を移行させる。
ステップS24において、動作制御部86は、直流電圧運転範囲検出部85から、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLAよりも小さい旨の情報を取得する。この場合、動作制御部86は、例えば、インバータ13をゲートブロック(GB)するよう動作指示を行い、電力変換装置1Aを系統から切り離す(又は停止させる)。そして、直流電圧運転範囲検出部85及び動作制御部86は、図8のフローチャートの処理を終了させる。
ステップS25において、動作制御部86は、直流電圧運転範囲検出部85から、直流電圧vDCが運転範囲下限電圧vLA以上である旨の情報を取得する。或いは、動作制御部86は、直流電圧運転範囲検出部85から、特に何の情報も取得しない。この場合、動作制御部86は、接続される各部に対し、特に何の動作指示も出力しない。これにより、インバータ13はゲートブロック(GB)等されず、インバータ13(電力変換装置1A)は運転が継続される。
ステップS26において、直流電圧運転範囲検出部85は、ESS-PCS1Aの運転(蓄電池4Aからの直流電力の供給)が終了したか否かを判定する。直流電圧運転範囲検出部85は、ESS-PCS1Aの運転(蓄電池4Aからの直流電力の供給)が終了したと判定したときは(Yes側)、図8のフローチャートの処理を終了させる。一方、直流電圧運転範囲検出部85は、ESS-PCS1Aの運転(蓄電池4Aからの直流電力の供給)が終了していないと判定したときは(No側)、ステップS21に処理を戻し、ステップS21からステップS26の処理を繰り返す。
<第2実施形態の作用効果>
以上、図6~図8に示す第2実施形態によれば、変調率に応じて運転範囲下限電圧vLAを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1Aを運転させることができる。
以上、図6~図8に示す第2実施形態によれば、変調率に応じて運転範囲下限電圧vLAを更新させることで、従来よりも直流側の運転範囲を広くとることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1Aを運転させることができる。
また、ESS-PCS1Aの場合、直流電圧vDCは装置の運転範囲の監視に使用されているが、図6~図8に示す第2実施形態によれば、変調率に応じて運転範囲下限電圧vLAを変調率に応じて可変にさせる。これにより、蓄電池4Aや電力変換装置1Aの仕様(スペック)よりも直流側の運転範囲を狭くさせないようにすることができるとともに、過変調を避けて安定して電力変換装置1Aを運転させることができる。
また、図6~図8に示す第2実施形態によれば、運転範囲下限電圧vLAの更新は、直流電圧運転範囲検出部85とは別の変調率算出部82及びリミッタ調整部83によって行われる。すなわち、運転範囲下限電圧vLAを更新する制御と、直流電圧運転範囲検出部85による制御とが、別の構成により独立して並列で行われる。これにより、直流電圧運転範囲検出部85は、直流電圧vDCがリミッタ84に設定されている運転範囲下限電圧vLAよりも小さいか否かを判定するのみでよく、直流電圧運転範囲検出部85の制御を単純にすることができる。また、直流電圧vDCは、蓄電池4Aの充電残量等によって変動するが、これにより、直流電圧運転範囲検出部85による制御は、運転範囲下限電圧vLAを更新する制御によって影響を及ぼされることがない。また、これにより、運転範囲下限電圧vLAを更新する制御と、直流電圧運転範囲検出部85による制御とが非同期で行われるため、運転範囲下限電圧vLAを更新する制御を変調率に応じて正しいタイミングで迅速に行うことができる。
<ハードウェア構成例>
図9は、図1から図8に示した実施形態における制御装置30、30Aが有する処理回路90のハードウェア構成例を示す概念図である。上述した各機能は処理回路90により実現される。一態様として、処理回路90は、少なくとも1つのプロセッサ91と少なくとも1つのメモリ92とを備える。他の態様として、処理回路90は、少なくとも1つの専用のハードウェア93を備える。
図9は、図1から図8に示した実施形態における制御装置30、30Aが有する処理回路90のハードウェア構成例を示す概念図である。上述した各機能は処理回路90により実現される。一態様として、処理回路90は、少なくとも1つのプロセッサ91と少なくとも1つのメモリ92とを備える。他の態様として、処理回路90は、少なくとも1つの専用のハードウェア93を備える。
処理回路90がプロセッサ91とメモリ92とを備える場合、各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、メモリ92に格納される。プロセッサ91は、メモリ92に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現する。
処理回路90が専用のハードウェア93を備える場合、処理回路90は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、又はこれらを組み合わせたものである。各機能は処理回路90で実現される。
制御装置30、30Aが有する各機能は、それぞれ一部又は全部がハードウェアによって構成されてもよく、プロセッサが実行するプログラムとして構成されてもよい。すなわち、制御装置30、30Aは、コンピュータとプログラムとによっても実現可能であり、プログラムは、記憶媒体に記憶されることも、ネットワークを通して提供されることも可能である。
<実施形態の補足事項>
以上、図1~図9に示す実施形態によれば、図1~図5に示す第1実施形態と、図6~図8に示す第2実施形態とに分かれているが、これらの実施形態が直列に又は並列に組み合わされてもよい。すなわち、電力変換装置1又は1Aは、太陽光パネル4と蓄電池4Aとの両方を備えていても、両方に適用されるものであってもよい。組み合わされた実施形態もまた、組み合わされる前の各実施形態が奏する各作用効果と同様の作用効果を奏することができる。
以上、図1~図9に示す実施形態によれば、図1~図5に示す第1実施形態と、図6~図8に示す第2実施形態とに分かれているが、これらの実施形態が直列に又は並列に組み合わされてもよい。すなわち、電力変換装置1又は1Aは、太陽光パネル4と蓄電池4Aとの両方を備えていても、両方に適用されるものであってもよい。組み合わされた実施形態もまた、組み合わされる前の各実施形態が奏する各作用効果と同様の作用効果を奏することができる。
また、図1~図9に示す実施形態によれば、本件開示の一態様として、電力変換装置1、1A及びこれらが有する制御装置30、30Aを例に説明したが、これには限られない。本件開示は、制御装置30、30Aの各部における処理ステップが行われる制御方法としても実現可能である。
また、本件開示は、制御装置30、30Aの各部における処理ステップをコンピュータに実行させる制御プログラムとしても実現可能である。
また、本件開示は、制御プログラムが記憶された記憶媒体(非一時的なコンピュータ可読媒体)としても実現可能である。制御プログラムは、例えば、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、USB(Universal Serial Bus)メモリ等のリムーバブルメディア等に記憶して頒布することができる。なお、制御プログラムは、制御装置30、30Aが有する不図示のネットワークインタフェース等を介してネットワーク上にアップロードされてもよく、ネットワークからダウンロードされ、記憶部70等に格納されてもよい。
以上の詳細な説明により、実施形態の特徴点および利点は明らかになるであろう。これは、特許請求の範囲がその精神および権利範囲を逸脱しない範囲で前述のような実施形態の特徴点および利点にまで及ぶことを意図するものである。また、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、あらゆる改良および変更に容易に想到できるはずである。したがって、発明性を有する実施形態の範囲を前述したものに限定する意図はなく、実施形態に開示された範囲に含まれる適当な改良物および均等物に拠ることも可能である。
1…電力変換装置(PV-PCS、PCS);1…直流電圧指令値;1A…電力変換装置(ESS-PCS、PCS);2…直流母線;2…直流電圧指令値;3…交流回路;4…太陽光パネル(太陽電池パネル、PVパネル);4A…蓄電池(ESS);5…交流電力系統(電力系統、系統);11…直流スイッチ(直流遮断器、DCスイッチ);12…直流コンデンサ(DCコンデンサ);13…インバータ(インバータ回路);14…交流リアクトル(ACリアクトル);15…交流コンデンサ(ACコンデンサ);15a…分岐点;16…交流スイッチ(交流遮断器、ACスイッチ);21…第1電流センサ;22…第1電圧センサ;23…第2電流センサ;24…第2電圧センサ;25…第3電流センサ;30,30A…制御装置;41…PLL制御部;42…第1変換部;43…第2変換部;44…電力制御部;51…実効値算出部(RMS算出部);52…変調率算出部;53…リミッタ調整部;53a…下限リミッタ設定値取得部;53b…系統電圧実効値取得部;53c…定格値取得部;53d…除算部;53e…上下限リミッタ;53f…乗算部;53g…下限リミッタ動作値出力部;54…リミッタ;55…最大電力点追従制御部(MPPT制御部);56…第1減算部;57…直流電圧制御部;61…第1加算部;62…第3変換部;63…第2減算部;64…電流制御部;65…パルス幅変調制御部(PWM制御部、インバータ制御部);70…記憶部;82…変調率算出部;83…リミッタ調整部;83a…運転範囲下限電圧設定値取得部;83g…運転範囲下限電圧動作値出力部;84…リミッタ;85…直流電圧運転範囲検出部;86…動作制御部;87…故障検出部;90…処理回路;91…プロセッサ;92…メモリ;93…ハードウェア;a…直線;a’…破線;b…細直線;b’…細破線;c…太破線;c’…破線;i*
d…d軸電流指令値;i*
q…q軸電流指令値;i*
AC…電流指令値;iAC…インバータ出力電流(電流);iDC…直流電流(電流);iGrid…交流電流(系統電流、電流);P,P1,P1A,P1B,P2,P2A,P2B…電力;Pmpp,PmppA,PmppB…最適動作点;PVA,PVB…PVカーブ;t,t1~t14;時刻;v’*
DC…直流電圧指令値(第1直流電圧指令値);v*
DC…直流電圧指令値(第2直流電圧指令値);V…電圧;vDC…直流電圧(電圧);vGrid…系統電圧(電圧);vL…直流電圧指令下限リミッタ;vL1…下限リミッタ設定値;vL2…下限リミッタ動作値;vL3…運転範囲下限電圧設定値;vL4…運転範囲下限電圧動作値;vLA…運転範囲下限電圧;VOCA,VOCB…開放電圧;vR…定格値;vRMS…系統電圧実効値;θ…基準位相
Claims (9)
- 直流側で太陽光パネルと接続される太陽光発電用の電力変換装置における制御装置であって、
前記電力変換装置の直流側の直流電圧と前記電力変換装置の交流側の系統電圧実効値とに基づいて変調率を算出する変調率算出部と、
前記変調率算出部によって算出された前記変調率に応じて、所定の下限リミッタ設定値と前記系統電圧実効値と所定の定格値とに基づいて下限リミッタ動作値を算出するリミッタ調整部と、
前記リミッタ調整部によって算出された前記下限リミッタ動作値に基づいて直流電圧指令下限リミッタを更新するリミッタと、
前記太陽光パネルによって発電された直流電力に基づいて最大電力点追従制御を行って第1直流電圧指令値を算出し、算出した前記第1直流電圧指令値と、前記リミッタに設定されている前記直流電圧指令下限リミッタとに基づいて、第2直流電圧指令値を決定する最大電力点追従制御部と、
前記最大電力点追従制御部によって決定された前記第2直流電圧指令値に基づいて前記電力変換装置のインバータを制御するインバータ制御部と、
を備えることを特徴とする制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置において、
前記リミッタは、前記リミッタ調整部によって前記下限リミッタ動作値が算出されたときは、前記最大電力点追従制御部による前記最大電力点追従制御とは非同期に、前記リミッタ調整部によって算出された前記下限リミッタ動作値に基づいて前記直流電圧指令下限リミッタを更新する
ことを特徴とする制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置において、
前記リミッタ調整部は、前記下限リミッタ動作値が少なくとも前記所定の下限リミッタ設定値よりも小さな値にならないように前記下限リミッタ動作値の上下限値を限定する上下限リミッタを有する
ことを特徴とする制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置において、
前記最大電力点追従制御部は、算出した前記第1直流電圧指令値が、前記リミッタに設定されている前記直流電圧指令下限リミッタの値よりも小さいときは、前記直流電圧指令下限リミッタの値を前記第2直流電圧指令値として決定し、算出した前記第1直流電圧指令値が、前記リミッタに設定されている前記直流電圧指令下限リミッタの値以上の値であるときは、前記第1直流電圧指令値を前記第2直流電圧指令値として決定する
ことを特徴とする制御装置。 - 太陽光によって発電が行われる太陽光パネルと接続され、
前記太陽光パネルによって発電された直流電力を交流電力に変換するインバータと、
請求項1から請求項4の何れか1項に記載の制御装置と、
を備えることを特徴とする太陽光発電用の電力変換装置。 - 直流側で蓄電池と接続される蓄電池用の電力変換装置における制御装置であって、
前記電力変換装置の直流側の直流電圧と前記電力変換装置の交流側の系統電圧実効値とに基づいて変調率を算出する変調率算出部と、
前記変調率算出部によって算出された前記変調率に応じて、所定の運転範囲下限電圧設定値と前記系統電圧実効値と所定の定格値とに基づいて運転範囲下限電圧動作値を算出するリミッタ調整部と、
前記リミッタ調整部によって算出された前記運転範囲下限電圧動作値に基づいて運転範囲下限電圧を更新するリミッタと、
前記電力変換装置の直流側の前記直流電圧と、前記リミッタに設定されている前記運転範囲下限電圧とを比較し、前記直流電圧が、前記運転範囲下限電圧よりも小さい値であるか否かを判定する直流電圧運転範囲検出部と、
前記直流電圧運転範囲検出部によって、前記直流電圧が、前記運転範囲下限電圧よりも小さい値であると判定されたときは、前記電力変換装置のインバータを停止させる動作制御部と、
を備えることを特徴とする制御装置。 - 請求項6に記載の制御装置において、
前記リミッタは、前記リミッタ調整部によって前記運転範囲下限電圧動作値が算出されたときは、直流電圧運転範囲検出部による制御とは非同期に、前記リミッタ調整部によって算出された前記運転範囲下限電圧動作値に基づいて前記運転範囲下限電圧を更新する
ことを特徴とする制御装置。 - 請求項6に記載の制御装置において、
前記リミッタ調整部は、前記運転範囲下限電圧動作値が少なくとも前記所定の運転範囲下限電圧設定値よりも小さな値にならないように前記運転範囲下限電圧動作値の上下限値を限定する上下限リミッタを有する
ことを特徴とする制御装置。 - 電力の充放電が可能な蓄電池と接続され、
前記蓄電池から供給された直流電力を交流電力に変換するインバータと、
請求項6から請求項8の何れか1項に記載の制御装置と、
を備えることを特徴とする蓄電池用の電力変換装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/037267 WO2024075212A1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | 制御装置及び電力変換装置 |
CN202280068141.XA CN118160209A (zh) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | 控制装置及电力变换装置 |
JP2023561846A JP7468806B1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | 制御装置及び電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/037267 WO2024075212A1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | 制御装置及び電力変換装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024075212A1 true WO2024075212A1 (ja) | 2024-04-11 |
Family
ID=90607840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/037267 WO2024075212A1 (ja) | 2022-10-05 | 2022-10-05 | 制御装置及び電力変換装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7468806B1 (ja) |
CN (1) | CN118160209A (ja) |
WO (1) | WO2024075212A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015011781A1 (ja) * | 2013-07-23 | 2015-01-29 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 太陽光発電用インバータの制御装置 |
WO2016092683A1 (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-16 | 株式会社日立製作所 | 電力変換器 |
JP2016201966A (ja) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP2018082569A (ja) * | 2016-11-16 | 2018-05-24 | 田淵電機株式会社 | 系統連系用電力変換装置、及びその出力電流制御方法 |
WO2018127946A1 (ja) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 |
-
2022
- 2022-10-05 CN CN202280068141.XA patent/CN118160209A/zh active Pending
- 2022-10-05 JP JP2023561846A patent/JP7468806B1/ja active Active
- 2022-10-05 WO PCT/JP2022/037267 patent/WO2024075212A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015011781A1 (ja) * | 2013-07-23 | 2015-01-29 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 太陽光発電用インバータの制御装置 |
WO2016092683A1 (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-16 | 株式会社日立製作所 | 電力変換器 |
JP2016201966A (ja) * | 2015-04-14 | 2016-12-01 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP2018082569A (ja) * | 2016-11-16 | 2018-05-24 | 田淵電機株式会社 | 系統連系用電力変換装置、及びその出力電流制御方法 |
WO2018127946A1 (ja) * | 2017-01-04 | 2018-07-12 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118160209A (zh) | 2024-06-07 |
JP7468806B1 (ja) | 2024-04-19 |
JPWO2024075212A1 (ja) | 2024-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10971991B2 (en) | Power conversion device and power conversion system | |
JP6025238B2 (ja) | 二段電力コンバータを動作させるための方法およびシステム | |
EP3641123A1 (en) | Power conversion device | |
CN112840520A (zh) | 体系系统、控制装置以及体系系统的控制方法 | |
WO2017126205A1 (ja) | 電力変換装置および電力変換システム | |
Chiang et al. | Active islanding detection method for the grid-connected photovoltaic generation system | |
JP2018082569A (ja) | 系統連系用電力変換装置、及びその出力電流制御方法 | |
WO2013142553A2 (en) | System and method for islanding detection and protection | |
Naqvi et al. | A PV-battery system resilient to weak grid conditions with regulated power injection and grid supportive features | |
JP6651891B2 (ja) | 無効電力出力装置、無効電力出力装置の制御方法及び電力システム | |
CN115411771A (zh) | 一种光伏发电系统和光伏发电系统的控制方法 | |
WO2013125425A1 (ja) | 電力変換装置および直流システム | |
WO2022264303A1 (ja) | 無停電電源装置 | |
US20200395782A1 (en) | Power conversion device | |
JP7468806B1 (ja) | 制御装置及び電力変換装置 | |
US20200389100A1 (en) | Power conversion device | |
Banu et al. | Islanding prevention scheme for grid-connected photovoltaic systems in matlab/simulink | |
JP7392885B1 (ja) | 電力変換装置 | |
US11923789B2 (en) | Power converter | |
Tang et al. | Dynamic optimal AC line current regulation method for three-phase active power conditioners | |
TWI773963B (zh) | 電力系統及電力轉換裝置 | |
JP7203325B2 (ja) | 電力システム | |
Shen et al. | Hybrid photovoltaic generation system with novel islanding detection method | |
JPH11206021A (ja) | 分散形発電システム | |
Saxena et al. | Single phase multifunctional VSC interfaced with solar PV and bidirectional battery charger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2023561846 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 202417028715 Country of ref document: IN |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 202280068141.X Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22961400 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |