WO2024063108A1 - マルテンサイト系ステンレス鋼材 - Google Patents

マルテンサイト系ステンレス鋼材 Download PDF

Info

Publication number
WO2024063108A1
WO2024063108A1 PCT/JP2023/034171 JP2023034171W WO2024063108A1 WO 2024063108 A1 WO2024063108 A1 WO 2024063108A1 JP 2023034171 W JP2023034171 W JP 2023034171W WO 2024063108 A1 WO2024063108 A1 WO 2024063108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel material
stainless steel
martensitic stainless
content
test
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/034171
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊也 西村
恭平 神吉
Original Assignee
日本製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本製鉄株式会社 filed Critical 日本製鉄株式会社
Priority to JP2023577496A priority Critical patent/JP7488503B1/ja
Publication of WO2024063108A1 publication Critical patent/WO2024063108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur

Definitions

  • the present disclosure relates to steel materials, and more specifically to martensitic stainless steel materials.
  • Oil wells and gas wells may be in corrosive environments containing corrosive gases.
  • corrosive gas means carbon dioxide gas and/or hydrogen sulfide gas.
  • Steel materials used in oil wells are required to have excellent stress corrosion cracking resistance (SSC resistance) in corrosive environments.
  • chromium is effective in increasing the SSC resistance of steel materials in corrosive environments. Therefore, in corrosive environments, martensitic stainless steel materials containing about 13% by mass of Cr, such as API L80 13Cr steel (normal 13Cr steel) and super 13Cr steel with reduced C content, are used. Ru.
  • steel materials have been required to have not only SSC resistance but also high strength.
  • steel materials with a strength of 110 ksi (758 MPa) or higher are required.
  • Patent Document 1 International Publication No. 2019/065115
  • Patent Document 2 International Publication No. 2020/095559
  • Patent Documents 1 and 2 attempt to achieve both high strength and SSC resistance from the viewpoint of chemical composition in martensitic stainless steel materials containing 10.0 to 14.0% Cr. Specifically, the chemical composition is adjusted so that the contents of C, Mn, Cr, Ni, Mo, W, Nb, N, and Ti in the chemical composition satisfy a specific parameter equation.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 do not consider low-temperature toughness.
  • An object of the present disclosure is to provide a martensitic stainless steel material that has high strength and excellent SSC resistance, and also has excellent low-temperature toughness.
  • the martensitic stainless steel material according to the present disclosure is The chemical composition is in mass%, C: 0.030% or less, Si: 1.00% or less, Mn: 1.00% or less, P: 0.030% or less, S: 0.0050% or less, Cr: 10.00-16.00%, Ni: 4.00-7.50%, Mo: 1.10-3.50%, Al: 0.005-0.050%, V: 0.01-0.30%, N: 0.0030-0.0500%, Ti: 0.020 to 0.150%, Cu: 0.01 to 3.50%, Co: 0.01 to 0.50%, Nb: 0 to 0.150%, W: 0-1.50%, Zr: 0 to 0.0100%, Sn: 0 to 0.0100%, As: 0 to 0.0100%, Sb: 0 to 0.0100%, B: 0 to 0.0050%, Ca: 0-0.0050%, Mg: 0 to 0.0050%, Rare earth element (REM): 0 to 0.0100%, and The remainder consists
  • the martensitic stainless steel material according to the present disclosure has high strength with a yield strength of 758 MPa or more (110 ksi or more), excellent SSC resistance, and further has excellent low temperature toughness.
  • FIG. 1 is a graph showing the relationship between the ⁇ ferrite area ratio Sd, the coarse intermetallic compound area ratio Sc, and the low-temperature toughness.
  • FIG. 2A is a schematic diagram for explaining a method for identifying intermetallic compounds in each field of view divided into 512 ⁇ 512 pixels in measuring the coarse intermetallic compound area ratio Sc.
  • FIG. 2B is a schematic diagram of the process following FIG. 2A.
  • FIG. 2C is a schematic diagram of the process following FIG. 2B.
  • FIG. 2D is a schematic diagram of the process following FIG. 2C.
  • FIG. 2E is a schematic diagram of the process following FIG. 2D.
  • Figure 3 shows the time t1 until the intermediate temperature reaches 900°C from point Ac3 , the holding time t2 at the quenching temperature T1, and the Cu content in a steel material that satisfies the chemical composition of this embodiment in the quenching process.
  • the inventors have investigated steel materials with a yield strength of 758 MPa or more (110 ksi grade or more) and excellent SSC resistance from the viewpoint of chemical composition.
  • the following composition was found to be the most important components by mass: C: 0.030% or less, Si: 1.00% or less, Mn: 1.00% or less, P: 0.030% or less, S: 0.0050% or less, Cr: 10.00-16.00%, Ni: 4.00-7.50%, Mo: 1.10-3.50%, Al: 0.005-0.050%, V: 0.01-0.30%, N: 0.0030-0.0500%, Ti: 0.020-0.150%, Cu: 0.01-3.50%, Co: 0.01-0.50%, Nb: 0-0 .
  • the present inventors further investigated a means for increasing the low-temperature toughness in a martensitic stainless steel material whose chemical composition contains each element within the above-mentioned range.
  • excellent SSC resistance can be obtained when the yield strength is adjusted to 758 MPa or more, but excellent low-temperature toughness may not be obtained. found.
  • the present inventors attempted to improve low-temperature toughness not from the viewpoint of chemical composition but from the viewpoint of microstructure.
  • the present inventors focused on ⁇ ferrite in martensitic stainless steel material.
  • ⁇ ferrite exists in martensitic stainless steel containing 10.00 to 16.00% Cr.
  • ⁇ ferrite present in steel materials makes the steel materials brittle. Therefore, it was thought that if the amount of ⁇ ferrite produced in a steel material is large, it will also affect the low-temperature toughness of the steel material.
  • the present inventors investigated the production amount of ⁇ ferrite, the hot workability of the steel material, and the indicators of low-temperature toughness in martensitic stainless steel materials having the above-mentioned chemical composition and yield strength of 758 MPa or more.
  • the area ratio Sd of ⁇ ferrite which is an indicator of the amount of ⁇ ferrite produced, exceeds 10.00%, the hot workability of the steel material decreases, but the area ratio of ⁇ ferrite and the absorption at -10°C No clear correlation was observed with energy.
  • the intermetallic compound generated in the martensitic stainless steel material having the above-mentioned chemical composition is a Laves phase and/or a chi phase ( ⁇ phase).
  • the Laves phase is Fe 2 Mo and the ⁇ phase is Fe 36 Cr 12 Mo 10 .
  • the coarse intermetallic compound means an intermetallic compound having an equivalent circle diameter of 1.0 ⁇ m or more.
  • the present inventors focused on the above-mentioned coarse intermetallic compounds that are produced with the production of ⁇ ferrite.
  • the present inventors thought that the ratio of the amount of coarse intermetallic compounds to the amount of ⁇ ferrite may be related to low-temperature toughness. Therefore, the present inventors investigated the relationship between the ⁇ ferrite area ratio Sd, the coarse intermetallic compound area ratio Sc, and low-temperature toughness.
  • FIG. 1 is a graph showing the relationship between the ⁇ ferrite area ratio Sd, the coarse intermetallic compound area ratio Sc, and the low-temperature toughness.
  • the horizontal axis is Sc/Sd.
  • the vertical axis is absorbed energy (J) at -10°C.
  • the lower the Sc/Sd that is, the smaller the coarse intermetallic compound area ratio Sc with respect to the ⁇ ferrite area ratio Sd, the higher the absorbed energy.
  • Sc/Sd was 5.00 or less, the slope of the graph became gentler than when Sc/Sd exceeded 5.00. In other words, there was an inflection point near Sc/Sd of 5.00.
  • the present inventors have determined that, in the martensitic stainless steel material having the above-mentioned chemical composition, by setting the ⁇ ferrite area ratio Sd to 10.00% or less, sufficient hot workability can be ensured. Furthermore, it has been found that by setting Sc/Sd to 5.00 or less, not only excellent SSC resistance but also excellent low temperature toughness can be obtained.
  • the martensitic stainless steel material according to this embodiment was completed based on the above technical idea, and has the following configuration.
  • a martensitic stainless steel material The chemical composition is in mass%, C: 0.030% or less, Si: 1.00% or less, Mn: 1.00% or less, P: 0.030% or less, S: 0.0050% or less, Cr: 10.00-16.00%, Ni: 4.00-7.50%, Mo: 1.10-3.50%, Al: 0.005-0.050%, V: 0.01-0.30%, N: 0.0030-0.0500%, Ti: 0.020 to 0.150%, Cu: 0.01 to 3.50%, Co: 0.01 to 0.50%, Nb: 0 to 0.150%, W: 0-1.50%, Zr: 0 to 0.0100%, Sn: 0 to 0.0100%, As: 0 to 0.0100%, Sb: 0 to 0.0100%, B: 0 to 0.0050%, Ca: 0-0.0050%, Mg: 0 to 0.0050%, Rare earth element (REM): 0 to 0.0100%, and The remainder consists of Fe and
  • REM rare earth elements
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment satisfies Features 1 to 3.
  • the chemical composition of the martensitic stainless steel material of this embodiment contains the following elements.
  • C 0.030% or less Carbon (C) is unavoidably contained. That is, the C content is over 0%. C improves the hardenability of the steel material and increases the strength of the steel material. However, if the C content exceeds 0.030%, C combines with Cr to form Cr carbide. As a result, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the SSC resistance of the steel material decreases. Therefore, the C content is 0.030% or less.
  • the lower limit of the C content is preferably 0.001%, more preferably 0.003%, even more preferably 0.005%, and even more preferably 0.006%.
  • a preferable upper limit of the C content is 0.029%, more preferably 0.028%, even more preferably 0.025%, still more preferably 0.020%, and even more preferably 0.015%. %.
  • Si Silicon
  • Si is unavoidably contained.
  • the Si content is over 0%. Si deoxidizes steel.
  • the Si content is 1.00% or less.
  • the lower limit of the Si content is preferably 0.01%, more preferably 0.05%, even more preferably 0.10%, even more preferably 0.15%, and still more preferably 0.20%. %.
  • a preferable upper limit of the Si content is 0.70%, more preferably 0.50%, still more preferably 0.45%, and still more preferably 0.40%.
  • Mn 1.00% or less Manganese (Mn) is unavoidably contained. That is, the Mn content is over 0%. Mn improves the hardenability of steel and increases its strength. However, if the Mn content exceeds 1.00%, Mn forms coarse inclusions even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. Coarse inclusions reduce the low-temperature toughness of steel materials. Therefore, the Mn content is 1.00% or less.
  • the preferable lower limit of the Mn content is 0.01%, more preferably 0.10%, even more preferably 0.20%, and still more preferably 0.25%.
  • a preferable upper limit of the Mn content is 0.90%, more preferably 0.80%, even more preferably 0.70%, still more preferably 0.60%, and even more preferably 0.50%. %.
  • Phosphorus (P) is an impurity that is inevitably contained. In other words, the P content is over 0%. If the P content exceeds 0.030%, even if the contents of other elements are within the ranges of this embodiment, P segregates at grain boundaries and the low-temperature toughness of the steel material decreases significantly. Therefore, the P content is 0.030% or less. It is preferable that the P content is as low as possible. However, if the P content is excessively reduced, manufacturing costs will increase significantly. Therefore, when considering industrial production, the preferable lower limit of the P content is 0.001%, more preferably 0.002%, still more preferably 0.005%, and even more preferably 0.007%. It is. A preferable upper limit of the P content is 0.028%, more preferably 0.025%, still more preferably 0.023%, and still more preferably 0.020%.
  • S 0.0050% or less Sulfur (S) is an impurity that is inevitably contained. In other words, the S content is over 0%. If the S content exceeds 0.0050%, S may segregate excessively at grain boundaries, or S may combine with Mn to form excessive MnS as an inclusion. In this case, even if the content of other elements is within the range of this embodiment, the low-temperature toughness and hot workability of the steel material are significantly reduced. Therefore, the S content is 0.0050% or less. It is preferable that the S content is as low as possible. However, if the S content is excessively reduced, manufacturing costs will increase significantly.
  • the preferable lower limit of the S content is 0.0001%, more preferably 0.0002%, still more preferably 0.0003%, and still more preferably 0.0004%. It is.
  • a preferable upper limit of the S content is 0.0040%, more preferably 0.0030%, still more preferably 0.0020%, and still more preferably 0.0015%.
  • Chromium (Cr) forms a passive film on the surface of steel materials in a corrosive environment and improves the SSC resistance of the steel materials. If the Cr content is less than 10.00%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the Cr content exceeds 16.00%, excessive ⁇ ferrite will be produced. In this case, even if the contents of other elements are within the ranges of this embodiment, the hot workability of the steel material decreases. Therefore, the Cr content is 10.00-16.00%.
  • the lower limit of the Cr content is preferably 10.05%, more preferably 10.10%, even more preferably 10.50%, and still more preferably 11.00%.
  • a preferable upper limit of the Cr content is 15.90%, more preferably 15.80%, even more preferably 15.50%, still more preferably 15.00%, and even more preferably 14.50%. %, more preferably 14.00%.
  • Ni 4.00-7.50%
  • Nickel (Ni) forms sulfides on the passive film in a corrosive environment.
  • Ni sulfide suppresses chloride ions (Cl - ) and hydrogen sulfide ions (HS - ) from coming into contact with the passive film, and prevents the passive film from being destroyed by chloride ions and hydrogen sulfide ions. do. Therefore, Ni improves the SSC resistance of steel materials in corrosive environments.
  • Ni is an austenite-forming element and transforms the microstructure of the steel material into martensite after quenching. If the Ni content is less than 4.00%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment.
  • the Ni content is 4.00 to 7.50%.
  • the preferable lower limit of the Ni content is 4.05%, more preferably 4.10%, even more preferably 4.50%, still more preferably 5.00%, even more preferably 5.50%. %.
  • a preferable upper limit of the Ni content is 7.35%, more preferably 7.10%, and still more preferably 6.90%.
  • Mo 1.10-3.50%
  • Molybdenum (Mo) forms sulfides on the passive film in a corrosive environment.
  • Mo sulfide suppresses chloride ions (Cl ⁇ ) and hydrogen sulfide ions (HS ⁇ ) from coming into contact with the passive film, and prevents the passive film from being destroyed by chloride ions and hydrogen sulfide ions. do. Therefore, Mo improves the SSC resistance of steel materials in corrosive environments. If the Mo content is less than 1.10%, this effect cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the Mo content exceeds 3.50%, excessive ⁇ ferrite will be produced.
  • the Mo content is 1.10-3.50%.
  • the preferable lower limit of the Mo content is 1.15%, more preferably 1.30%, even more preferably 1.50%, still more preferably 1.70%, even more preferably 2.00%. %.
  • the preferable upper limit of the Mo content is 3.40%, more preferably 3.30%, even more preferably 3.20%, still more preferably 3.00%, and even more preferably 2.80%. %.
  • Al 0.005-0.050%
  • Aluminum (Al) deoxidizes steel. If the Al content is less than 0.005%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the Al content exceeds 0.050%, even if the contents of other elements are within the ranges of the present embodiment, coarse Al oxides will be produced and the low-temperature toughness of the steel material will deteriorate. Therefore, the Al content is 0.005-0.050%.
  • the preferable lower limit of the Al content is 0.007%, more preferably 0.010%, and still more preferably 0.015%.
  • a preferable upper limit of the Al content is 0.047%, more preferably 0.043%, and still more preferably 0.040%. Note that the Al content in this specification is sol. It means the content of Al (acid-soluble Al).
  • N Nitrogen (N) increases the pitting corrosion resistance of steel materials, and as a result, increases the SSC resistance of steel materials. If the N content is less than 0.0030%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the N content exceeds 0.0500%, coarse TiN will be produced. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the low-temperature toughness of the steel material decreases. Therefore, the N content is 0.0030-0.0500%.
  • the preferable lower limit of the N content is 0.0033%, more preferably 0.0035%, and still more preferably 0.0038%.
  • a preferable upper limit of the N content is 0.0450%, more preferably 0.0420%, even more preferably 0.0400%, still more preferably 0.0350%, and even more preferably 0.0300%. %, more preferably 0.0250%, even more preferably 0.0200%.
  • Titanium (Ti) combines with C or N to form carbide or nitride.
  • the pinning effect suppresses coarsening of crystal grains and increases the strength of the steel material.
  • Ti further forms carbides or nitrides. This suppresses an excessive increase in strength due to excessive formation of V precipitates (carbides, nitrides, carbonitrides).
  • V precipitates carbides, nitrides, carbonitrides.
  • the low-temperature toughness of the steel material increases. If the Ti content is less than 0.020%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the Ti content exceeds 0.150%, Ti carbide or Ti nitride will be excessively produced.
  • the Ti content is 0.020-0.150%.
  • the preferable lower limit of the Ti content is 0.030%, more preferably 0.040%, even more preferably 0.050%, still more preferably 0.060%, even more preferably 0.070%. %, more preferably 0.080%.
  • a preferable upper limit of the Ti content is 0.140%, more preferably 0.130%.
  • Cu 0.01-3.50% Copper (Cu) forms sulfides on the passive film in a corrosive environment.
  • Cu sulfide suppresses chloride ions and hydrogen sulfide ions from coming into contact with the passive film, and suppresses the passive film from being destroyed by chloride ions and hydrogen sulfide ions. Therefore, Cu improves the SSC resistance of steel materials in corrosive environments. If the Cu content is less than 0.01%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the range of this embodiment. On the other hand, if the Cu content exceeds 3.50%, the hot workability of the steel material will decrease even if the contents of other elements are within the range of this embodiment.
  • the Cu content is 0.01 to 3.50%.
  • the preferable lower limit of the Cu content is 0.10%, more preferably 0.50%, even more preferably 0.80%, still more preferably 1.00%, even more preferably 1.30%. %, more preferably 1.50%.
  • a preferable upper limit of the Cu content is 3.30%, more preferably 3.10%, and still more preferably 3.00%.
  • Co 0.01 to 0.50%
  • Co Cobalt
  • Co sulfides prevent chloride ions (Cl - ) and hydrogen sulfide ions (HS - ) from coming into contact with the passive film, and prevent the passive film from being destroyed by chloride ions and hydrogen sulfide ions. Therefore, Co enhances the SSC resistance of steel in a corrosive environment. Co further prevents the generation of retained austenite, and suppresses the variation in strength of the steel. If the Co content is less than 0.01%, the above effects cannot be sufficiently obtained even if the contents of other elements are within the ranges of this embodiment.
  • the Co content is 0.01 to 0.50%.
  • the lower limit of the Co content is preferably 0.02%, more preferably 0.05%, further preferably 0.10%, and further preferably 0.15%.
  • the upper limit of the Co content is preferably 0.49%, more preferably 0.45%, further preferably 0.40%, and further preferably 0.35%.
  • the remainder of the chemical composition of the martensitic stainless steel material according to this embodiment consists of Fe and impurities.
  • impurities are those that are mixed in from ores used as raw materials, scraps, or the manufacturing environment when martensitic stainless steel materials are manufactured industrially, and are not intentionally included. It means what is permissible within a range that does not adversely affect the effect of the martensitic stainless steel material of this embodiment.
  • the chemical composition of the martensitic stainless steel material according to the present embodiment may further include one or more selected from the group consisting of the first group and the second group in place of a part of Fe.
  • Nb 0 to 0.150%
  • W 0-1.50%
  • Zr 0 to 0.0100%
  • Sn 0 to 0.0100%
  • Sb 0 to 0.0100%
  • B 0 to 0.0050%
  • Ca 0-0.0050%
  • Mg 0 to 0.0050%
  • REM Rare earth elements
  • the chemical composition of the martensitic stainless steel material according to the present embodiment further includes one or more selected from the first group consisting of Nb, W, Zr, Sn, As, and Sb in place of a part of Fe. Good too. All of these elements are optional elements and may not be included. When contained, these elements improve the SSC resistance of the steel material. Each element of the first group will be explained below.
  • Nb 0-0.150%
  • Niobium (Nb) is an optional element and may not be included. That is, the Nb content may be 0%. When contained, that is, when the Nb content is more than 0%, Nb forms fine precipitates (carbides, nitrides, carbonitrides, hereinafter these precipitates are referred to as Nb precipitates). . Nb precipitates refine the substructure of the steel material due to the pinning effect. As a result, the SSC resistance of the steel material increases. If even a small amount of Nb is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the Nb content exceeds 0.150%, excessive Nb precipitates are generated.
  • the Nb content is 0 to 0.150%, and if it is contained, it is 0.150% or less.
  • the lower limit of the Nb content is preferably 0.001%, more preferably 0.002%.
  • a preferable upper limit of the Nb content is 0.100%, more preferably 0.050%, and still more preferably 0.030%.
  • W 0-1.50% Tungsten (W) is an optional element and may not be included. That is, the W content may be 0%. When contained, that is, when the W content is more than 0%, W stabilizes the passive film in a corrosive environment and suppresses the passive film from being destroyed by chloride ions and hydrogen sulfide ions. . Therefore, the SSC resistance of the steel material increases. If even a small amount of W is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the W content exceeds 1.50%, W combines with C to form coarse carbides. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the low-temperature toughness of the steel material decreases.
  • the W content is 0 to 1.50%, and if contained, it is 1.50% or less.
  • the preferable lower limit of the W content is 0.01%, more preferably 0.03%, and still more preferably 0.05%.
  • the upper limit of the W content is preferably 1.20%, more preferably 1.00%.
  • Zr Zirconium
  • Zr Zirconium
  • the Zr content may be 0%.
  • Zr forms fine precipitates (carbides, nitrides, carbonitrides, hereinafter these precipitates are referred to as Zr precipitates).
  • Zr precipitates refine the substructure of the steel material due to the pinning effect. As a result, the SSC resistance of the steel material increases. If even a small amount of Zr is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the Zr content exceeds 0.0100%, excessive Zr precipitates will be formed.
  • the Zr content is 0 to 0.0100%, and if contained, it is 0.0100% or less.
  • the lower limit of the Zr content is preferably 0.0001%, more preferably 0.0003%, and even more preferably 0.0005%.
  • a preferable upper limit of the Zr content is 0.0070%, more preferably 0.0050%, and still more preferably 0.0030%.
  • Sn 0-0.0100% Tin (Sn) is an optional element and may not be included. That is, the Sn content may be 0%. When contained, that is, when the Sn content is more than 0%, Sn increases the SSC resistance of the steel material. If even a small amount of Sn is contained, the above effects can be obtained to some extent. On the other hand, if the Sn content exceeds 0.0100%, Sn will segregate at grain boundaries. In this case, even if the contents of other elements are within the ranges of this embodiment, the toughness of the steel material decreases. Therefore, the Sn content is 0 to 0.0100%, and if contained, it is 0.0100% or less.
  • the preferable lower limit of the Sn content is 0.0001%, more preferably 0.0003%, even more preferably 0.0005%, still more preferably 0.0007%, and even more preferably 0.0010%. %.
  • the preferred upper limit of the Sn content is 0.0090%, more preferably 0.0080%, even more preferably 0.0070%, still more preferably 0.0060%, and still more preferably 0.0050%. %.
  • Arsenic (As) is an optional element and may not be included. That is, the As content may be 0%. When contained, As increases the SSC resistance of the steel material. If even a small amount of As is contained, the above effects can be obtained to some extent. On the other hand, if the As content exceeds 0.0100%, As will segregate at grain boundaries. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the SSC resistance of the steel material is rather reduced. Therefore, the As content is 0 to 0.0100%, and if it is contained, it is 0.0100% or less.
  • the lower limit of the As content is preferably 0.0001%, more preferably 0.0003%, even more preferably 0.0005%, and even more preferably 0.0010%.
  • a preferable upper limit of the As content is 0.0090%, more preferably 0.0080%, even more preferably 0.0060%, still more preferably 0.0040%, and even more preferably 0.0030%. %.
  • Sb 0 to 0.0100%
  • Antimony (Sb) is an optional element and may not be included. That is, the Sb content may be 0%.
  • Sb When Sb is contained, that is, when the Sb content is more than 0%, Sb improves the SSC resistance of the steel material. If even a small amount of Sb is contained, the above effects can be obtained to some extent.
  • Sb content exceeds 0.0100%, Sb segregates at grain boundaries. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the SSC resistance of the steel material is rather reduced. Therefore, the Sb content is 0 to 0.0100%, and if contained, it is 0.0100% or less.
  • the preferable lower limit of the Sb content is 0.0001%, more preferably 0.0003%, still more preferably 0.0005%, and still more preferably 0.0010%.
  • a preferable upper limit of the Sb content is 0.0090%, more preferably 0.0080%, and even more preferably 0.0060%.
  • the chemical composition of the martensitic stainless steel material according to the present embodiment further includes one or more selected from the second group consisting of B, Ca, Mg, and rare earth elements (REM) in place of a part of Fe. Good too. All of these elements are optional elements and may not be included. When contained, these elements improve the hot workability of the steel material. Each element of the second group will be explained below.
  • B 0-0.0050% Boron (B) is an optional element and may not be contained. That is, the B content may be 0%.
  • B is contained, that is, when the B content is more than 0%, B segregates to the austenite grain boundaries and strengthens the grain boundaries. As a result, the hot workability of the steel material increases. If even a small amount of B is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the B content exceeds 0.0050%, Cr carboride is generated. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the low-temperature toughness of the steel material decreases. Therefore, the B content is 0 to 0.0050%, and if it is contained, it is 0.0050% or less.
  • the lower limit of the B content is preferably 0.0001%, more preferably 0.0002%.
  • a preferable upper limit of the B content is 0.0045%, more preferably 0.0040%.
  • Ca 0-0.0050% Calcium (Ca) is an optional element and may not be included. That is, the Ca content may be 0%. When contained, that is, when the Ca content is more than 0%, Ca controls the morphology of inclusions and improves the hot workability of the steel material. Controlling the form of the inclusions means, for example, making the inclusions spherical or making the inclusions finer. If even a small amount of Ca is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the Ca content exceeds 0.0050%, coarse oxides will be produced. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the low-temperature toughness of the steel material decreases.
  • the Ca content is 0 to 0.0050%, and if contained, it is 0.0050% or less.
  • the lower limit of the Ca content is preferably 0.0001%, more preferably 0.0005%, even more preferably 0.0010%, and still more preferably 0.0015%.
  • a preferable upper limit of the Ca content is 0.0045%, more preferably 0.0040%.
  • Mg 0-0.0050%
  • Mg Magnesium
  • the Mg content may be 0%.
  • Mg when contained, that is, when the Mg content is more than 0%, Mg, like Ca, controls the form of inclusions and improves the hot workability of the steel material. If even a small amount of Mg is contained, the above effects can be obtained to some extent. However, if the Mg content exceeds 0.0050%, coarse oxides will be produced. In this case, even if the contents of other elements are within the range of this embodiment, the low-temperature toughness of the steel material decreases. Therefore, the Mg content is 0 to 0.0050%, and if contained, it is 0.0050% or less.
  • the preferable lower limit of the Mg content is 0.0001%, more preferably 0.0005%, and still more preferably 0.0010%.
  • a preferable upper limit of the Mg content is 0.0045%, more preferably 0.0035%, and still more preferably 0.0030%.
  • Rare earth elements are optional elements and may not be contained, i.e., the REM content may be 0%.
  • REM When REM is contained, that is, when the REM content is more than 0%, REM, like Ca, controls the morphology of inclusions and improves the hot workability of the steel material. Even if even a small amount of REM is contained, the above effect can be obtained to some extent. However, if the REM content exceeds 0.0100%, coarse oxides are formed, and in this case, the low-temperature toughness of the steel material decreases even if the contents of other elements are within the ranges of this embodiment.
  • the REM content is 0 to 0.0100%, and if contained, it is 0.0100% or less.
  • the lower limit of the REM content is preferably 0.0001%, more preferably 0.0005%, and even more preferably 0.0010%.
  • the upper limit of the REM content is preferably 0.0080%, and more preferably 0.0070%.
  • REM refers to scandium (Sc) with atomic number 21, yttrium (Y) with atomic number 39, and lanthanoids such as lanthanum (La) with atomic number 57 to atomic number 71.
  • Sc scandium
  • Y yttrium
  • La lanthanum
  • the REM content in this specification is the total content of these elements.
  • the yield strength of the martensitic stainless steel material of this embodiment is 110 ksi class or higher, that is, 758 MPa or higher.
  • yield strength means 0.2% offset yield strength (MPa) obtained by a tensile test at room temperature (24 ⁇ 3°C) in accordance with ASTM E8/E8M (2021).
  • the yield strength is determined by the following method. If the martensitic stainless steel material is a steel pipe, a round bar test piece is taken from the center of the wall thickness of the steel pipe. When the martensitic stainless steel material is a round bar, a round bar test piece is taken from the R/2 section, that is, the center of the radius R in the cross section perpendicular to the axial direction of the round bar. If the steel material is a steel plate, take a round bar test piece from the center of the plate thickness.
  • the size of the round bar test piece is, for example, the diameter of the parallel part is 4.0 mm and the gage length is 16.0 mm.
  • the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the rolling direction of the martensitic stainless steel material. Specifically, when the martensitic stainless steel material is a steel pipe, the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the axial direction of the steel pipe. When the martensitic stainless steel material is a round steel, the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the axial direction of the round steel. When the martensitic stainless steel material is a steel plate, the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the rolling direction of the steel plate.
  • the lower limit of the yield strength of the martensitic stainless steel material of this embodiment is preferably 760 MPa, more preferably 770 MPa, and even more preferably 780 MPa.
  • the upper limit of the yield strength of the martensitic stainless steel material of this embodiment is not particularly limited, but as long as it is within the range of the above-mentioned chemical composition, the upper limit of the yield strength is, for example, less than 1069 MPa (155 ksi), preferably 1000 MPa (145 ksi). ) is less than
  • the microstructure of the martensitic stainless steel material according to this embodiment is mainly composed of martensite.
  • martensite includes not only fresh martensite but also tempered martensite.
  • the term "mainly martensite” means that the volume fraction of martensite is 80% or more in the microstructure.
  • the remainder of the microstructure consists of retained austenite and delta ferrite. That is, in the martensitic stainless steel material of this embodiment, the total volume fraction of retained austenite and ⁇ ferrite is more than 0 to 20%. It is preferable that the volume fraction of retained austenite is as low as possible.
  • the lower limit of the volume fraction of martensite in the microstructure of the martensitic stainless steel material of this embodiment is preferably 85%, and more preferably 90%.
  • the preferable upper limit of the volume fraction of retained austenite is 15%, and more preferably 10%.
  • a preferable lower limit of the volume fraction of retained austenite is 0%.
  • the volume fraction (%) of martensite in the microstructure of the martensitic stainless steel material of this embodiment is determined by the following method.
  • the volume fraction (%) of retained austenite is determined by the method shown below.
  • the area ratio Sd of ⁇ ferrite determined by the method described in [Method for measuring area ratio Sd of ⁇ ferrite] described later is regarded as the volume ratio (%) of ⁇ ferrite.
  • the sum of the obtained volume fraction of retained austenite and volume fraction of ⁇ ferrite is determined by subtracting it from 100%.
  • the volume fraction of retained austenite is determined by X-ray diffraction method. Specifically, a test piece is taken from a martensitic stainless steel material. When the martensitic stainless steel material is a steel pipe, a test piece is taken from the center of the wall thickness of the steel pipe. When the martensitic stainless steel material is a round steel, a test piece is taken from section R/2. If the steel material is a steel plate, take a test piece from the center of the plate thickness.
  • the size of the test piece is not particularly limited, but is, for example, 15 mm x 15 mm x 2 mm thick. In this case, the thickness direction of the test piece is the thickness direction in the case of a steel pipe, the radial direction in the case of round steel, and the thickness direction in the case of a steel plate.
  • the X-ray diffraction intensity of each of the (200) plane of the ⁇ phase, the (211) plane of the ⁇ phase, the (200) plane of the ⁇ phase, the (220) plane of the ⁇ phase, and the (311) plane of the ⁇ phase is measured, and the integrated intensity of each plane is calculated.
  • the target of the X-ray diffraction device is Mo (Mo K ⁇ ray), and the output is 50 kV-40 mA.
  • V ⁇ volume fraction of the retained austenite of the six pairs
  • V ⁇ volume fraction (%) of the retained austenite.
  • I ⁇ is the integrated intensity of the ⁇ phase.
  • R ⁇ is the crystallographic theoretical calculation value of the ⁇ phase.
  • I ⁇ is the integrated intensity of the ⁇ phase.
  • R ⁇ is the crystallographic theoretical calculation value of the ⁇ phase.
  • R ⁇ on the (200) plane of the ⁇ phase is 15.9
  • R ⁇ on the (211) plane of the ⁇ phase is 29.2
  • R ⁇ on the (200) plane of the ⁇ phase is 35.5
  • R ⁇ on the (220) plane of the ⁇ phase is 20.8
  • R ⁇ on the (311) plane of the ⁇ phase is 21.8.
  • the volume fraction of the retained austenite is rounded off to the nearest tenth of a percent.
  • the area ratio Sd (%) of ⁇ ferrite is determined by the method described in [Method for measuring area ratio Sd of ⁇ ferrite] below.
  • the obtained area ratio Sd (%) of ⁇ ferrite is regarded as the volume ratio (%) of ⁇ ferrite. Note that the volume fraction of ⁇ ferrite is obtained by rounding off the obtained value to the first decimal place.
  • volume fraction of martensite 100 - (volume fraction of retained austenite (%) + volume fraction of ⁇ ferrite (%))
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment allows generation of ⁇ ferrite to some extent. Therefore, the ⁇ ferrite area ratio Sd is more than 0%. However, if the area ratio Sd of ⁇ ferrite exceeds 10.00%, the hot workability of the steel material during the manufacturing process of the martensitic stainless steel material will decrease. If the ⁇ ferrite area ratio Sd is 10.00% or less, that is, if the ⁇ ferrite area ratio Sd satisfies formula (1), sufficient hot workability can be obtained during the manufacturing process of martensitic stainless steel materials. It will be done.
  • the preferable lower limit of the ⁇ ferrite area ratio Sd is 0.01%, more preferably 0.05%, even more preferably 0.10%, still more preferably 0.15%, even more preferably 0. .20%, more preferably 0.25%.
  • a preferable upper limit of the ⁇ ferrite area ratio Sd is 9.00%, more preferably 8.80%, still more preferably 8.00%, still more preferably 7.50%, even more preferably 7. It is .00%.
  • the intermetallic compound is a Laves phase and/or a chi phase ( ⁇ phase).
  • the Laves phase is Fe 2 Mo and the ⁇ phase is Fe 36 Cr 12 Mo 10 .
  • An intermetallic compound having an equivalent circle diameter of 1.0 ⁇ m or more is referred to as a coarse intermetallic compound.
  • the equivalent circle diameter is the diameter of a circle with an area equal to the area of the intermetallic compound.
  • the area ratio of the coarse intermetallic compounds is defined as Sc.
  • the absorbed energy at -10°C obtained by the method described in [Low-temperature toughness evaluation method] described below is 120 J or more.
  • the preferable upper limit of Fn is 4.90, more preferably 4.80, still more preferably 4.50, still more preferably 4.00, still more preferably 3.80, still more preferably It is 3.40, more preferably 3.00, even more preferably 2.50, and still more preferably 2.00.
  • the lower limit of Fn is not particularly limited. As described above, the ⁇ ferrite area ratio Sd is over 0%, and the coarse intermetallic compound area ratio Sc is also over 0%. Therefore, the lower limit of Fn is, for example, 0.01, more preferably 0.02, and still more preferably 0.05.
  • the area ratio Sd of ⁇ ferrite can be measured by the following method.
  • a test piece is taken from the martensitic stainless steel material according to this embodiment. If the martensitic stainless steel material is a steel pipe, take a test piece from the center of the wall thickness. When the martensitic stainless steel material is a round steel, a test piece is taken from section R/2. If the martensitic stainless steel material is a steel plate, a test piece is taken from the center of the plate thickness.
  • the test piece has an observation surface parallel to the rolling direction of the martensitic stainless steel material.
  • the observation surface of the test piece includes the pipe axial direction and the wall thickness direction.
  • the observation surface of the test piece includes the axial direction and the radial direction.
  • the martensitic stainless steel material is a steel plate
  • the observation surface of the test piece includes the rolling direction and the plate thickness direction.
  • Electrolytic etching is performed on the mirror-polished observation surface using a 30% by mass NaOH aqueous solution to reveal a microstructure on the observation surface.
  • the area ratio of ⁇ ferrite is determined by a point counting method based on ASTM E562 (2019).
  • the measurement magnification is 400 times, the number of grid points is 400, and the number of measurement fields is 30.
  • Each measurement field is a rectangle of 250 ⁇ m ⁇ 250 ⁇ m. The rectangle is divided at equal intervals, and the number of grid points in the rectangle is set to 400. If ⁇ ferrite overlaps a lattice point, it is counted as “1”.
  • Whether or not a particle is ⁇ -ferrite is determined by elemental concentration analysis (EDS). Specifically, particles in each measurement field are identified based on contrast. Elemental concentration analysis (EDS analysis) is then performed on each identified particle. In the EDS analysis, the acceleration voltage is set to 20 kV, and the target elements are quantified as N, O, Mg, Al, Si, P, S, Ca, Ti, Cr, Mn, Fe, Cu, and Nb.
  • EDS analysis Elemental concentration analysis
  • the particle is determined to be ⁇ -ferrite.
  • the coarse intermetallic compound area ratio Sc can be measured by the following method.
  • a test piece is taken from the martensitic stainless steel material according to this embodiment. If the martensitic stainless steel material is a steel pipe, take a test piece from the center of the wall thickness. When the martensitic stainless steel material is a round steel, a test piece is taken from section R/2. If the martensitic stainless steel material is a steel plate, a test piece is taken from the center of the plate thickness.
  • the test piece has an observation surface parallel to the rolling direction of the martensitic stainless steel material.
  • the observation surface of the test piece includes the pipe axis direction and the wall thickness direction.
  • the observation surface of the test piece includes the axial direction and the radial direction.
  • the martensitic stainless steel material is a steel plate
  • the observation surface of the test piece includes the rolling direction and the plate thickness direction.
  • Mirror polish the observation surface of the test piece On the observation surface after mirror polishing, 20 visual fields including ⁇ ferrite are arbitrarily selected. Element mapping analysis (area analysis) is performed on these fields of view using an electron probe micro analyzer (EPMA). The measurement magnification is 500 times, and the visual field area is 100 ⁇ m ⁇ 100 ⁇ m. In the elemental mapping analysis by EPMA, the acceleration voltage is set to 15 kV. Furthermore, the elements to be measured are Fe, Cr, Mo, Ni, and C. Through the above measurements, elemental mapping in each field of view is obtained.
  • the intermetallic compound is a Laves phase (Fe 2 Mo) and/or a ⁇ phase (Fe 36 Cr 12 Mo 10 ). These intermetallic compounds have a higher Mo concentration than the parent phase. Therefore, the intermetallic compound is identified based on the Mo concentration of each pixel.
  • the element mapping region of each field of view is divided into equal parts of 512 x 512 pixels.
  • the amount of element contained in each pixel is represented by the count number of characteristic X-rays.
  • the arithmetic average value CMo ave of the Mo count numbers is calculated for the 512 x 512 pixels.
  • pixels whose Mo count number is 10 times or more than CMo ave are excluded as abnormal pixels.
  • the maximum value CMo max is identified.
  • pixels showing a Mo count number of 0.600 times or more the maximum value CMo max are recognized as intermetallic compound region pixels.
  • FIGS. 2A to 2E are schematic diagrams for explaining a method for identifying intermetallic compounds in each field of view divided into 512 ⁇ 512 pixels.
  • FIG. 2A assume that there are a plurality of intermetallic compound region pixels PX1 to PX4 in the visual field VA. In this case, attention is paid to an arbitrary intermetallic compound region pixel PX1 among the plurality of intermetallic compound region pixels PX1 to PX4. Then, as shown in FIG. 2B, a determination area A1 of 5 pixels x 5 pixels is drawn, centered on the intermetallic compound region pixel PX1.
  • intermetallic compound area pixel PX2 is included in determination region A1. Therefore, the intermetallic compound region pixel PX2 is recognized as a region within the same intermetallic compound as the intermetallic compound region pixel PX1.
  • a determination area A2 of 5 pixels x 5 pixels is drawn, centered on the intermetallic compound region pixel PX2.
  • intermetallic compound region pixel PX3 is included in determination region A2. Therefore, the intermetallic compound region pixel PX3 is recognized as a region within the same intermetallic compound as the intermetallic compound region pixel PX2. Therefore, in this case, the intermetallic compound region pixels PX1 to PX3 are recognized as regions within the same intermetallic compound.
  • a determination area A3 of 5 pixels x 5 pixels is drawn, centered on the intermetallic compound region pixel PX3.
  • the intermetallic compound area pixel included in the same intermetallic compound is determined. Specifically, in the case of FIG.
  • intermetallic region pixels PX1-PX3 are contained within the same intermetallic compound, and intermetallic region pixel PX4 is included in the intermetallic compound containing intermetallic region pixels PX1-PX3. is confirmed not to be included.
  • the circumscribed rectangle IM including the intermetallic compound area pixels PX1 to PX3 included in the same intermetallic compound is It is identified as an intermediate compound. Note that in a field of view divided into 512 ⁇ 512 pixels, each side of the circumscribed rectangle IM is parallel to the row direction X or column direction Y of the pixels.
  • the area of the intermetallic compound specified by the above method is the area of the circumscribed rectangle IM.
  • the equivalent circle diameter of the intermetallic compound is calculated from the area of the obtained intermetallic compound. Note that the equivalent circle diameter is the diameter of a circle with an area equal to the area of the intermetallic compound. Note that each field of view is 100 ⁇ m ⁇ 100 ⁇ m, and the field of view is equally divided into 512 ⁇ 512 pixels. Therefore, the size of each pixel is 0.195 ⁇ m ⁇ 0.195 ⁇ m.
  • intermetallic compounds having an equivalent circle diameter of 1.0 ⁇ m or more are identified.
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment satisfies Features 1 to 3. Therefore, even if the martensitic stainless steel material of this embodiment has a high yield strength of 758 MPa or more, excellent SSC resistance is obtained, and furthermore, excellent low temperature toughness is obtained.
  • SSC resistance evaluation method 1 The SSC resistance of the martensitic stainless steel material of this embodiment can be evaluated by an SSC resistance evaluation test at room temperature.
  • the SSC resistance evaluation test is conducted in accordance with NACE TM0177-2016 Method A.
  • a round bar test piece is taken from the martensitic stainless steel material according to this embodiment. If the martensitic stainless steel material is a steel pipe, take a round bar test piece from the center of the wall thickness. When the martensitic stainless steel material is a round bar, a round bar test piece is taken from section R/2. If the martensitic stainless steel material is a steel plate, take a round bar test piece from the center of the plate thickness.
  • the size of the round bar test piece is not particularly limited. As for the size of the round bar test piece, for example, the diameter of the parallel part is 6.35 mm, and the length of the parallel part is 25.4 mm. Note that the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the rolling direction of the steel material.
  • the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the axial direction of the steel pipe.
  • the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the axial direction of the round steel.
  • the longitudinal direction of the round bar test piece is parallel to the rolling direction of the steel plate.
  • the test solution is a 20% by mass aqueous sodium chloride solution with a pH of 4.0.
  • the test solution was prepared by adding acetic acid to an aqueous solution containing 20% by mass of sodium chloride and 0.41 g/L of sodium acetate to adjust the pH to 4.0.
  • a stress equivalent to 90% of the actual yield stress is applied to the prepared round bar test piece.
  • a test solution at 24° C. is poured into a test container so that the round bar test piece loaded with stress is immersed therein to form a test bath. After degassing the test bath, 0.07 bar of H 2 S gas and 0.93 bar of CO 2 gas are bubbled into the test bath to saturate it with H 2 S gas.
  • the test bath saturated with H 2 S gas is maintained at 24° C. for 720 hours.
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment satisfies Features 1 to 3 and further has a Cu content of 1.00 to 3.50%. In this case, even better SSC resistance can be obtained. Specifically, no cracks were observed in the following [SSC resistance evaluation method 2].
  • SSC resistance evaluation method 2 In SSC resistance evaluation method 2, compared to SSC resistance evaluation test 1, only the test bath is different. Specifically, the test solution is a 20% by mass sodium chloride aqueous solution having a pH of 4.0, as in SSC resistance evaluation test 1. A stress equivalent to 90% of the actual yield stress is applied to the prepared round bar test piece. A test solution at 24° C. is poured into a test container so that the round bar test piece loaded with stress is immersed therein to form a test bath. After degassing the test bath, 0.10 bar of H 2 S gas and 0.90 bar of CO 2 gas are bubbled into the test bath to saturate it with H 2 S gas. The test bath saturated with H 2 S gas is maintained at 24° C. for 720 hours. That is, in SSC resistance evaluation method 2, SSC resistance is evaluated under conditions that are more severe than in SSC resistance evaluation method 1.
  • the martensitic stainless steel material according to this embodiment has excellent low-temperature toughness as described above.
  • having excellent low-temperature toughness can be evaluated by the following method.
  • the low-temperature toughness of the martensitic stainless steel material according to the present embodiment is evaluated by a Charpy impact test based on ASTM E23 (2016). Specifically, in accordance with API 5CRA (2010), a full-size or sub-size V-notch test piece is produced from martensitic stainless steel material. A Charpy impact test based on ASTM E23 (2016) is performed on the prepared V-notch test piece to determine the absorbed energy (J) at -10°C. In addition, when using a sub-sized V-notch test piece, divide the obtained absorbed energy by the reduction factor described in API 5CRA (2010) to calculate the absorption in a full-sized V-notch test piece. Convert into energy. Also, for the absorbed energy (J) at -10°C, round off the obtained value to the first decimal place. In this embodiment, if the absorbed energy at -10° C. is 120 J or more, it is evaluated as having excellent low-temperature toughness.
  • the martensitic stainless steel material according to this embodiment is a steel pipe, a round steel (solid material), or a steel plate.
  • the martensitic stainless steel material is a steel pipe
  • the martensitic stainless steel material is a steel pipe for oil well use.
  • Steel pipes for oil wells are, for example, casings, tubing, drill pipes, etc. used for drilling oil or gas wells, extracting crude oil or natural gas, and the like.
  • the martensitic stainless steel material is a steel pipe, it is preferably a seamless steel pipe.
  • the martensitic stainless steel material is a round steel
  • the martensitic stainless steel material is, for example, a steel material for downhole members.
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment satisfies Features 1 to 3. Therefore, it has high strength with a yield strength of 110 ksi or more (758 MPa or more), excellent SSC resistance, and also has excellent low-temperature toughness.
  • An example of the method for manufacturing a martensitic stainless steel material according to the present embodiment includes the following steps.
  • Step 1) Material preparation step (Step 2) Hot working step (Step 3) Quenching step (Step 4) Tempering step
  • Step 3 Quenching step
  • Step 1 Material preparation process
  • a cast material having the chemical composition of Feature 1 is prepared.
  • molten steel having the above-mentioned chemical composition is produced by a known method.
  • the produced molten steel is used to produce a slab by continuous casting.
  • the slab is a slab or a bloom.
  • the molten steel may be used to produce an ingot by ingot casting.
  • the bloom or ingot may be subjected to blooming to produce a billet.
  • a material (slab, bloom, billet, or ingot) is produced.
  • Step 2 Hot working step In the hot working step, the prepared material is hot worked to produce an intermediate steel material.
  • the method of hot working to produce the intermediate steel material is not particularly limited. That is, in this embodiment, the hot working may be hot forging, hot extrusion, or hot rolling.
  • the raw material is hot-processed to produce the raw pipe (seamless steel pipe).
  • the hot processing for example, the Eugene-Séjournet method or the Erhardt push bench method (ie, hot extrusion) may be performed.
  • the intermediate steel material is a seamless steel pipe, further hot working may include, for example, piercing rolling (ie, hot rolling) using the Mannesmann method.
  • the material is heated in a heating furnace.
  • the heating temperature is not particularly limited, but is, for example, 1100 to 1250°C.
  • the raw material extracted from the heating furnace is subjected to piercing rolling to produce an intermediate steel material (raw pipe).
  • the perforation ratio in the perforation rolling is not particularly limited, but is, for example, 1.0 to 4.0.
  • the billet after piercing and rolling is subjected to elongation rolling using a mandrel mill.
  • the billet after elongation rolling is subjected to sizing rolling using a reducer or a sizing mill.
  • the cumulative area reduction rate in the hot working process is not particularly limited, but is, for example, 20 to 70%.
  • the material is hot processed to produce an intermediate steel material (round steel material).
  • hot rolling is performed as the hot working.
  • the heating temperature before hot rolling is not particularly limited, but is, for example, 1100 to 1250°C.
  • a continuous rolling mill has a horizontal stand having a pair of grooved rolls arranged in parallel in the vertical direction and a vertical stand having a pair of grooved rolls arranged in parallel in the horizontal direction, which are arranged alternately.
  • the material is hot worked to produce an intermediate steel material (plate-shaped steel material).
  • hot rolling is performed as the hot working.
  • the heating temperature before hot rolling is not particularly limited, but is, for example, 1100 to 1250°C.
  • the material extracted from the heating furnace is hot rolled using a continuous rolling mill to produce intermediate steel material (plate-shaped steel material).
  • an intermediate steel material having a desired shape is manufactured through the hot working process.
  • hot working may be performed only once or multiple times.
  • the raw material may be subjected to the above-described piercing rolling and then the above-described hot extrusion.
  • the raw material may be further subjected to the above-mentioned blooming rolling and then hot rolling using the above-mentioned continuous rolling mill.
  • the intermediate steel material manufactured by hot working may be air cooled. Intermediate steel products manufactured by hot working may also be quenched directly after hot working without being cooled to room temperature, or quenching may be performed after reheating (reheating) after hot working. Good too. When quenching is performed directly after hot working, or when quenching is performed after reheating after hot working, stress relief annealing (SR processing) may also be implemented.
  • SR processing stress relief annealing
  • Step 3 the intermediate steel material produced in the hot working process is quenched.
  • quenching is performed so that the following conditions are met.
  • Condition 1 Quenching temperature T1 is 900 to 1090°C.
  • Condition 2 FA defined by formula (A) is 1.71 or less.
  • FA ⁇ (t1/t2)-1 ⁇ /Cu (A)
  • time t1 minutes for the temperature of the intermediate steel material to reach 900° C. from point A c3 during heating in the quenching process is substituted for “t1” in formula (A).
  • the holding time t2 (minutes) at the quenching temperature T1 is substituted into "t2".
  • the Cu content (mass %) of the martensitic stainless steel material is substituted for "Cu”.
  • FA is an index regarding the amount of intermetallic compounds produced in the intermediate steel material after quenching.
  • the temperature range from the A c3 point to 900°C is a temperature range in which the formation of intermetallic compounds is promoted. Therefore, during heating in the quenching process, the shorter the time t1, the more suppressed the formation of coarse intermetallic compounds.
  • coarse intermetallic compounds dissolve. Therefore, even if the time t1 in the temperature range from A c3 point to 900°C becomes longer, if the holding time t2 at the quenching temperature T1 is longer than the time t1 to the extent that condition 2 is satisfied, the Coarse intermetallic compounds dissolve.
  • Figure 3 is a graph showing the relationship between time t1 and time t2, Cu content, and area ratio Sc of coarse intermetallic compounds in steel material that satisfies the chemical composition of Feature 1.
  • the vertical axis of Figure 3 represents t1/t2.
  • the horizontal axis represents Cu content (%).
  • the straight line FA in Figure 3 represents the above formula (A).
  • the " ⁇ " marks represent test results where Fn exceeded 5.00.
  • Figure 3 was created from the test results obtained in the examples described below.
  • FA in the region above straight line FA, FA exceeds 1.71. In this case, the amount of coarse intermetallic compounds produced is greater than the amount of ⁇ ferrite produced, and Fn exceeds 5.00. On the other hand, in the region below the straight line FA, FA is 1.71 or less. In this case, the amount of coarse intermetallic compounds produced is suppressed to an appropriate range relative to the amount of ⁇ ferrite produced, and Fn becomes 5.00 or less.
  • the quenching temperature T1 is set to 900 to 1090°C, and the FA is set to 1.71 or less. Thereby, the amount of coarse intermetallic compounds produced relative to the amount of ⁇ ferrite produced can be sufficiently suppressed.
  • the intermediate steel material After holding at the quenching temperature T1 for a holding time t2, the intermediate steel material is quenched.
  • the quenching method is, for example, water cooling or oil cooling.
  • the quenching method is not particularly limited.
  • the intermediate steel material may be quenched by immersing it in a water tank or an oil tank.
  • the intermediate steel material may be rapidly cooled by shower cooling or mist cooling by pouring or spraying cooling water onto the outer surface and/or inner surface of the steel pipe.
  • quenching may be performed immediately after the hot working without cooling the raw pipe to room temperature after the hot working step. Furthermore, before the temperature of the mother tube after hot working decreases, it may be charged into a reheating furnace and maintained at the quenching temperature, and then quenched.
  • Step 4 Tempering step
  • the intermediate steel material after quenching is tempered.
  • the yield strength of the martensitic stainless steel material can be adjusted by appropriately adjusting the tempering temperature depending on the chemical composition. Specifically, the tempering conditions are adjusted so that the yield strength of the martensitic stainless steel material is 110 ksi class or higher (758 MPa or higher).
  • the tempering temperature in the tempering step and the holding time at the tempering temperature can be adjusted as appropriate depending on the yield strength and chemical composition to be set.
  • the tempering temperature is not particularly limited.
  • the tempering temperature is, for example, 500 to 650°C.
  • the martensitic stainless steel material of this embodiment can be manufactured.
  • an example of the manufacturing method of the martensitic stainless steel material according to this embodiment was explained.
  • the martensitic stainless steel material according to the present embodiment may be manufactured by a manufacturing method other than the manufacturing method described above.
  • the effects of the martensitic stainless steel material of this embodiment will be explained in more detail with examples.
  • the conditions in the following examples are examples of conditions adopted to confirm the feasibility and effects of the martensitic stainless steel material of this embodiment. Therefore, the martensitic stainless steel material of this embodiment is not limited to this one example condition.
  • Martensitic stainless steel material (seamless steel pipe) was manufactured with the chemical composition shown in Tables 1-1 and 1-2.
  • the "-" part in Tables 1-1 and 1-2 means that the content of the corresponding element was 0% when rounded off to the nearest whole number.
  • the Nb content of Test No. 1 was rounded to the fourth decimal place, meaning that it was 0%.
  • the W content of Test No. 1 was rounded to the second decimal place, meaning it was 0%.
  • the Zr content of Test No. 1 was rounded to the fifth decimal place, meaning that it was 0%.
  • bloom was manufactured by continuous casting using molten steel. Blooming was performed on the prepared bloom to produce a material (round billet). A hot working process was performed on the material. Specifically, the material was charged into a heating furnace and heated at 1100 to 1250°C. The material extracted from the heating furnace was hot rolled (hot worked) using the Mannesmann-mandrel method to produce intermediate steel materials (base pipes) of each test number. At this time, the perforation ratio was within the range of 1.0 to 4.0, and the cumulative area reduction rate during the hot working step was within the range of 20 to 70%.
  • a quenching process was performed on the raw tube after hot working.
  • the A c3 points of the raw tubes of each test number were as shown in the "A c3 points (°C)” column in Table 2.
  • the quenching temperature T1 (°C), t1/t2, and FA in the quenching process are as shown in the "quenching temperature T1 (°C)” column, "t1/t2" column, and "FA” column in Table 2.
  • the raw tube was tempered to adjust the yield strength.
  • the tempering temperature was 500-650°C.
  • the yield strength (MPa) of the martensitic stainless steel material of each test number was determined based on the above-mentioned [Method for measuring yield strength]. Note that a round bar test piece was taken from the center of the wall thickness of the martensitic stainless steel material (seamless steel pipe) of each test number. The size of the round bar test piece was such that the diameter of the parallel part was 4.0 mm and the gage distance was 16.0 mm. The longitudinal direction of the round bar test piece was parallel to the pipe axis direction of the martensitic stainless steel material (seamless steel pipe). The yield strength (MPa) obtained is shown in the "YS (MPa)" column in Table 3.
  • the martensite volume fraction (%) of the martensitic stainless steel material of each test number was determined based on the above-mentioned [Method for measuring martensite volume fraction]. Note that a test piece was taken from the center of the wall thickness of the martensitic stainless steel material (seamless steel pipe) of each test number. The size of the test piece was 15 mm x 15 mm x 2 mm thick, and the thickness direction of the test piece was the wall thickness direction of the seamless steel pipe. The obtained martensite volume fraction (%) is shown in the "Martensite volume fraction (%)" column in Table 3.
  • Hot workability evaluation test The surface of the raw tube after the hot working process and before the quenching process for each test number was visually observed to confirm the presence or absence of cracks. The confirmation results are shown in the "hot workability” column in Table 3. If the "Hot workability” column is "NA (Not Accepted)", cracks with a crack length of 1.0 mm or more in the tube axis direction were confirmed, and sufficient hot workability was not obtained. shows. If the "Hot workability” column is "EX (Excellent)", no cracks with a crack length of 1.0 mm or more in the tube axis direction were observed, indicating that sufficient hot workability was obtained. show.
  • a round bar test piece was taken from the center of the wall thickness of the martensitic stainless steel material (seamless steel pipe) of each test number.
  • the size of the round bar test piece was such that the diameter of the parallel part was 6.35 mm and the length of the parallel part was 25.4 mm.
  • the longitudinal direction of the round bar test piece was parallel to the rolling direction of the steel material (the pipe axis direction of the seamless steel pipe).
  • the test solution was a 20% by mass aqueous sodium chloride solution with a pH of 4.0.
  • the test solution was prepared by adding acetic acid to an aqueous solution containing 20% by mass of sodium chloride and 0.41 g/L of sodium acetate to adjust the pH to 4.0.
  • a stress equivalent to 90% of the actual yield stress was applied to the prepared round bar test piece.
  • a test solution at 24° C. was poured into a test container so that the round rod test piece loaded with stress was immersed therein, thereby forming a test bath. For each test number, the following evaluation method 1 and evaluation method 2 tests were conducted, respectively.
  • Evaluation method 1 After degassing the test bath, 0.07 bar of H 2 S gas and 0.93 bar of CO 2 gas are blown into the test bath to saturate the test bath with H 2 S gas. The test bath saturated with H 2 S gas is maintained at 24° C. for 720 hours. Evaluation method 2: After degassing the test bath, 0.10 bar of H 2 S gas and 0.90 bar of CO 2 gas are blown into the test bath to saturate the test bath with H 2 S gas. The test bath saturated with H 2 S gas is maintained at 24° C. for 720 hours.
  • test numbers 1 to 24 had a Cu content of 1.00% or more. Therefore, not only was excellent SSC resistance obtained with evaluation method 1, but also with evaluation method 2, which is stricter than evaluation method 1, excellent SSC resistance was obtained.
  • test numbers 1 to 24 Fn was 2.00 or less in test numbers 1, 2, 4, 6, 7, 9, 11, 15, 16, 19 to 21, 23 and 24. Therefore, the absorbed energy at -10°C was 160 J or more, and even better low-temperature toughness was obtained.
  • test number 33 the C content was too high. Therefore, excellent SSC resistance could not be obtained.
  • test number 34 the Cr content was too high. Therefore, the area ratio Sd of ⁇ ferrite exceeded 10.00%. As a result, sufficient hot workability could not be obtained.
  • test number 36 the Ni content was too high. Therefore, sufficient yield strength could not be obtained, and the martensite volume fraction was less than 80%.
  • test number 37 the Ni content was too low. Therefore, excellent SSC resistance could not be obtained.
  • test number 40 the Cu content was too high. Therefore, sufficient hot workability could not be obtained.
  • test number 41 the Cu content was too low. Therefore, excellent SSC resistance could not be obtained.
  • test number 43 the Co content was too low. As a result, excellent SSC resistance was not obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

高い強度と優れた耐SSC性とを有し、優れた低温靭性を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材を提供する。本開示のマルテンサイト系ステンレス鋼材は、質量%で、C:0.030%以下、Si:1.00%以下、Mn:1.00%以下、P:0.030%以下、S:0.0050%以下、Cr:10.00~16.00%、Ni:4.00~7.50%、Mo:1.10~3.50%、Al:0.005~0.050%、V:0.01~0.30%、N:0.0030~0.0500%、Ti:0.020~0.150%、Cu:0.01~3.50%、Co:0.01~0.50%を含有し、降伏強度が758MPa以上であり、圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)及び金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす。 0<Sd≦10.00 (1) Sc/Sd≦5.00 (2)

Description

マルテンサイト系ステンレス鋼材
 本開示は、鋼材に関し、さらに詳しくは、マルテンサイト系ステンレス鋼材に関する。
 油井やガス井(以下、油井及びガス井を総称して、単に「油井」という)は、腐食性ガスを含有した腐食環境となっている場合がある。ここで、腐食性ガスとは、炭酸ガス、及び/又は、硫化水素ガスを意味する。油井で用いられる鋼材には、腐食環境における優れた耐応力腐食割れ性(耐SSC性)が求められる。
 腐食環境における鋼材の耐SSC性を高めるには、クロム(Cr)が有効であることが知られている。そこで、腐食環境では、API L80 13Cr鋼材(通常の13Cr鋼材)や、C含有量を低減したスーパー13Cr鋼材等に代表される、13質量%程度のCrを含有するマルテンサイト系ステンレス鋼材が使用される。
 さらに近年、油井の深井戸化により、鋼材には耐SSC性だけでなく、高強度化が求められてきている。例えば、110ksi(758MPa)以上の鋼材が、求められている。
 110ksi以上の高強度を有し、さらに、優れた耐SSC性を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材が、特許文献1(国際公開第2019/065115号)及び特許文献2(国際公開第2020/095559号)に提案されている。
 特許文献1及び特許文献2では、Crを10.0~14.0%含有するマルテンサイト系ステンレス鋼材において、化学組成の観点から、高強度及び耐SSC性の両立を試みている。具体的には、化学組成中のC、Mn、Cr、Ni、Mo、W、Nb、N、及びTiの含有量が、特定のパラメータ式を満たすように、化学組成を調整している。
国際公開第2019/065115号 国際公開第2020/095559号
 最近では、油井開発が寒冷地でも行われている。このような寒冷地の深井戸に使用される油井用鋼管には、高い強度、優れた耐SSC性だけでなく、優れた低温靭性も求められる。特許文献1及び特許文献2では、低温靭性に関する検討がされていない。
 本開示の目的は、高い強度と優れた耐SSC性とを有し、さらに、優れた低温靭性を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材を提供することである。
 本開示によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、
 化学組成が、質量%で、
 C:0.030%以下、
 Si:1.00%以下、
 Mn:1.00%以下、
 P:0.030%以下、
 S:0.0050%以下、
 Cr:10.00~16.00%、
 Ni:4.00~7.50%、
 Mo:1.10~3.50%、
 Al:0.005~0.050%、
 V:0.01~0.30%、
 N:0.0030~0.0500%、
 Ti:0.020~0.150%、
 Cu:0.01~3.50%、
 Co:0.01~0.50%、
 Nb:0~0.150%、
 W:0~1.50%、
 Zr:0~0.0100%、
 Sn:0~0.0100%、
 As:0~0.0100%、
 Sb:0~0.0100%、
 B:0~0.0050%、
 Ca:0~0.0050%、
 Mg:0~0.0050%、
 希土類元素(REM):0~0.0100%、及び、
 残部はFe及び不純物からなり、
 降伏強度が758MPa以上であり、
 マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)、及び、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす。
 0<Sd≦10.00 (1)
 Sc/Sd≦5.00 (2)
 本開示によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、降伏強度が758MPa以上(110ksi以上)の高強度と優れた耐SSC性とを有し、さらに、優れた低温靭性を有する。
図1は、δフェライト面積率Sdと、粗大金属間化合物面積率Scと、低温靭性との関係を示すグラフである。 図2Aは、粗大金属間化合物面積率Scの測定において、512×512個のピクセルに分割された各視野での金属間化合物の特定方法を説明するための模式図である。 図2Bは、図2Aに続く工程の模式図である。 図2Cは、図2Bに続く工程の模式図である。 図2Dは、図2Cに続く工程の模式図である。 図2Eは、図2Dに続く工程の模式図である。 図3は、焼入れ工程において、本実施形態の化学組成を満たす鋼材での、中間温度がAc3点から900℃になるまでの時間t1及び焼入れ温度T1での保持時間t2と、Cu含有量と、粗大金属間化合物面積率Scとの関係を示すグラフである。
 本発明者らは、758MPa以上(110ksi級以上)の降伏強度と、優れた耐SSC性とを有する鋼材について、化学組成の観点から検討を行った。その結果、質量%で、C:0.030%以下、Si:1.00%以下、Mn:1.00%以下、P:0.030%以下、S:0.0050%以下、Cr:10.00~16.00%、Ni:4.00~7.50%、Mo:1.10~3.50%、Al:0.005~0.050%、V:0.01~0.30%、N:0.0030~0.0500%、Ti:0.020~0.150%、Cu:0.01~3.50%、Co:0.01~0.50%、Nb:0~0.150%、W:0~1.50%、Zr:0~0.0100%、Sn:0~0.0100%、As:0~0.0100%、Sb:0~0.0100%、B:0~0.0050%、Ca:0~0.0050%、Mg:0~0.0050%、希土類元素(REM):0~0.0100%、及び、残部はFe及び不純物からなる化学組成を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材であれば、758MPa以上の降伏強度と、優れた耐SSC性とが得られると考えた。
 そこで、本発明者らはさらに、化学組成中の各元素含有量が上述の範囲内であるマルテンサイト系ステンレス鋼材において、低温靭性を高める手段について、検討を行った。その結果、化学組成中の元素含有量を単に調整するだけでは、758MPa以上の降伏強度に調整した場合に優れた耐SSC性が得られるものの、優れた低温靭性が得られない場合があることが判明した。
 そこで、本発明者らは、化学組成の観点ではなく、ミクロ組織の観点から、低温靭性の向上を試みた。ここで、本発明者らは、マルテンサイト系ステンレス鋼材中のδフェライトに注目した。Crを10.00~16.00%含有するマルテンサイト系ステンレス鋼材中には、δフェライトが存在する。鋼材中に存在するδフェライトは、鋼材を脆化する。そのため、鋼材中のδフェライトの生成量が多ければ、鋼材の低温靭性にも影響を与えると考えられた。
 そこで、本発明者らは、上述の化学組成を有し、758MPa以上の降伏強度を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材において、δフェライトの生成量と、鋼材の熱間加工性と、低温靭性の指標となる-10℃での吸収エネルギーとの関係を調査した。その結果、δフェライトの生成量の指標となるδフェライトの面積率Sdが10.00%を超えた場合、鋼材の熱間加工性は低下するものの、δフェライト面積率と-10℃での吸収エネルギーとの間には、明確な相関は認められなかった。
 そこで、上述のマルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織をさらに調査した。その結果、本発明者らは、次の新たな知見を得た。
 鋼材中のδフェライトが生成している領域では、δフェライト中に、又は、δフェライトと母相との界面に、粗大金属間化合物が生成しやすい。ここで、上述の化学組成のマルテンサイト系ステンレス鋼材で生成する金属間化合物は、ラーベス相及び/又はカイ相(χ相)である。ラーベス相はFeMoであり、χ相はFe36Cr12Mo10である。粗大金属間化合物とは、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物を意味する。
 本発明者らは、δフェライトの生成に伴って生成する上述の粗大金属間化合物に注目した。そして、本発明者らは、δフェライト量に対する粗大金属間化合物量の比が、低温靭性と関係しているのではないかと考えた。そこで、本発明者らは、δフェライト面積率Sdと、粗大金属間化合物面積率Scと、低温靭性との関係について調査した。
 図1は、δフェライト面積率Sdと、粗大金属間化合物面積率Scと、低温靭性との関係を示すグラフである。図1を参照して、横軸はSc/Sdである。縦軸は-10℃での吸収エネルギー(J)である。図1を参照して、Sc/Sdが低いほど、つまり、δフェライト面積率Sdに対して粗大金属間化合物面積率Scが小さいほど、吸収エネルギーは高くなった。そして、Sc/Sdが5.00以下となると、Sc/Sdが5.00を超える場合と比較して、グラフの傾きが緩やかになった。つまり、Sc/Sdが5.00近傍に変曲点が存在した。
 以上の検討結果から、本発明者らは、上述の化学組成のマルテンサイト系ステンレス鋼材において、δフェライト面積率Sdを10.00%以下とすることで十分な熱間加工性を確保しつつ、さらに、Sc/Sdを5.00以下とすることにより、優れた耐SSC性だけでなく、優れた低温靭性が得られることを見出した。
 Sc/Sdを5.00以下とすることにより優れた低温靭性が得られる理由は定かではないが、次の理由が考えられる。上述のとおり、粗大金属間化合物はδフェライト中又はδフェライトと母相との界面に生成している。粗大金属間化合物は、き裂の伝播を促進する。Sc/Sdが5.00よりも高い場合、δフェライト中又はδフェライトと母相との界面に存在する粗大金属間化合物の割合が高くなる。そのため、粗大金属間化合物がき裂の伝播を促進し、δフェライト内又はδフェライトと母相との界面にもき裂が進展しやすくなる。その結果、低温靭性が低下すると考えられる。
 上記メカニズムは推定であり、異なるメカニズムで優れた低温靭性が得られている可能性もある。しかしながら、Sc/Sdを5.00以下とすることにより、優れた低温靭性が得られることは、図1及び後述の実施例で証明されている。
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は以上の技術思想に基づいて完成したものであり、次の構成を有する。
 [1]
 マルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
 化学組成が、質量%で、
 C:0.030%以下、
 Si:1.00%以下、
 Mn:1.00%以下、
 P:0.030%以下、
 S:0.0050%以下、
 Cr:10.00~16.00%、
 Ni:4.00~7.50%、
 Mo:1.10~3.50%、
 Al:0.005~0.050%、
 V:0.01~0.30%、
 N:0.0030~0.0500%、
 Ti:0.020~0.150%、
 Cu:0.01~3.50%、
 Co:0.01~0.50%、
 Nb:0~0.150%、
 W:0~1.50%、
 Zr:0~0.0100%、
 Sn:0~0.0100%、
 As:0~0.0100%、
 Sb:0~0.0100%、
 B:0~0.0050%、
 Ca:0~0.0050%、
 Mg:0~0.0050%、
 希土類元素(REM):0~0.0100%、及び、
 残部はFe及び不純物からなり、
 降伏強度が758MPa以上であり、
 前記マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)、及び、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす、
 マルテンサイト系ステンレス鋼材。
 0<Sd≦10.00 (1)
 Sc/Sd≦5.00 (2)
 [2]
 [1]に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
 前記化学組成が、質量%で、
 Nb:0.001~0.150%、
 W:0.01~1.50%、
 Zr:0.0001~0.0100%、
 Sn:0.0001~0.0100%、
 As:0.0001~0.0100%、
 Sb:0.0001~0.0100%、
 B:0.0001~0.0050%、
 Ca:0.0001~0.0050%、
 Mg:0.0001~0.0050%、及び、
 希土類元素(REM):0.0001~0.0100%、からなる群から選択される1種以上を含有する、
 マルテンサイト系ステンレス鋼材。
 [3]
 [1]又は[2]に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
 前記化学組成が、質量%で、
 Cu:1.00~3.50%、を含有する、
 マルテンサイト系ステンレス鋼材。
 以下、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材について詳述する。元素に関する「%」は、特に断りがない限り、質量%を意味する。
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材は、特徴1~特徴3を満たす。
 (特徴1)
 化学組成が、C:0.030%以下、Si:1.00%以下、Mn:1.00%以下、P:0.030%以下、S:0.0050%以下、Cr:10.00~16.00%、Ni:4.00~7.50%、Mo:1.10~3.50%、Al:0.005~0.050%、V:0.01~0.30%、N:0.0030~0.0500%、Ti:0.020~0.150%、Cu:0.01~3.50%、Co:0.01~0.50%、Nb:0~0.150%、W:0~1.50%、Zr:0~0.0100%、Sn:0~0.0100%、As:0~0.0100%、Sb:0~0.0100%、B:0~0.0050%、Ca:0~0.0050%、Mg:0~0.0050%、希土類元素(REM):0~0.0100%、及び、残部はFe及び不純物からなる。
 (特徴2)
 降伏強度が758MPa以上である。
 (特徴3)
 マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)、及び、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす。
 0<Sd≦10.00 (1)
 Sc/Sd≦5.00 (2)
 以下、特徴1~特徴3について説明する。
 [(特徴1)化学組成について]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の化学組成は、次の元素を含有する。
 C:0.030%以下
 炭素(C)は不可避に含有される。つまり、C含有量は0%超である。
 Cは鋼材の焼入れ性を高めて、鋼材の強度を高める。しかしながら、C含有量が0.030%を超えれば、CはCrと結合してCr炭化物を生成する。その結果、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の耐SSC性が低下する。
 したがって、C含有量は0.030%以下である。
 C含有量の好ましい下限は0.001%であり、さらに好ましくは0.003%であり、さらに好ましくは0.005%であり、さらに好ましくは0.006%である。
 C含有量の好ましい上限は0.029%であり、さらに好ましくは0.028%であり、さらに好ましくは0.025%であり、さらに好ましくは0.020%であり、さらに好ましくは0.015%である。
 Si:1.00%以下
 シリコン(Si)は不可避に含有される。つまり、Si含有量は0%超である。
 Siは鋼を脱酸する。しかしながら、Si含有量が1.00%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の熱間加工性が低下する。
 したがって、Si含有量は1.00%以下である。
 Si含有量の好ましい下限は0.01%であり、さらに好ましくは0.05%であり、さらに好ましくは0.10%であり、さらに好ましくは0.15%であり、さらに好ましくは0.20%である。
 Si含有量の好ましい上限は0.70%であり、さらに好ましくは0.50%であり、さらに好ましくは0.45%であり、さらに好ましくは0.40%である。
 Mn:1.00%以下
 マンガン(Mn)は不可避に含有される。つまり、Mn含有量は0%超である。
 Mnは鋼材の焼入れ性を高めて、鋼材の強度を高める。しかしながら、Mn含有量が1.00%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、Mnは粗大な介在物を形成する。粗大な介在物は、鋼材の低温靭性を低下させる。
 したがって、Mn含有量は1.00%以下である。
 Mn含有量の好ましい下限は0.01%であり、さらに好ましくは0.10%であり、さらに好ましくは0.20%であり、さらに好ましくは0.25%である。
 Mn含有量の好ましい上限は0.90%であり、さらに好ましくは0.80%であり、さらに好ましくは0.70%であり、さらに好ましくは0.60%であり、さらに好ましくは0.50%である。
 P:0.030%以下
 燐(P)は不可避に含有される不純物である。つまり、P含有量は0%超である。
 P含有量が0.030%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、Pが結晶粒界に偏析して、鋼材の低温靭性が顕著に低下する。
 したがって、P含有量は0.030%以下である。
 P含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、P含有量を過度に低減すれば、製造コストが大幅に高まる。したがって、工業生産を考慮した場合、P含有量の好ましい下限は0.001%であり、さらに好ましくは0.002%であり、さらに好ましくは0.005%であり、さらに好ましくは0.007%である。
 P含有量の好ましい上限は0.028%であり、さらに好ましくは0.025%であり、さらに好ましくは0.023%であり、さらに好ましくは0.020%である。
 S:0.0050%以下
 硫黄(S)は不可避に含有される不純物である。つまり、S含有量は0%超である。
 S含有量が0.0050%を超えれば、Sが結晶粒界に過剰に偏析したり、SがMnと結合して介在物であるMnSを過剰に形成したりする。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性及び熱間加工性が顕著に低下する。
 したがって、S含有量は0.0050%以下である。
 S含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、S含有量を過度に低減すれば、製造コストが大幅に高まる。したがって、工業生産を考慮した場合、S含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0002%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0004%である。
 S含有量の好ましい上限は0.0040%であり、さらに好ましくは0.0030%であり、さらに好ましくは0.0020%であり、さらに好ましくは0.0015%である。
 Cr:10.00~16.00%
 クロム(Cr)は、腐食環境において、鋼材の表面に不働態皮膜を形成して鋼材の耐SSC性を高める。Cr含有量が10.00%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Cr含有量が16.00%を超えれば、δフェライトが過剰に生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の熱間加工性が低下する。
 したがって、Cr含有量は10.00~16.00%である。
 Cr含有量の好ましい下限は10.05%であり、さらに好ましくは10.10%であり、さらに好ましくは10.50%であり、さらに好ましくは11.00%である。
 Cr含有量の好ましい上限は15.90%であり、さらに好ましくは15.80%であり、さらに好ましくは15.50%であり、さらに好ましくは15.00%であり、さらに好ましくは14.50%であり、さらに好ましくは14.00%である。
 Ni:4.00~7.50%
 ニッケル(Ni)は腐食環境において、不働態皮膜上に硫化物を生成する。Ni硫化物は、塩化物イオン(Cl)や硫化水素イオン(HS)が不働態皮膜に接触するのを抑制し、不働態皮膜が塩化物イオンや硫化水素イオンにより破壊されるのを抑制する。そのため、Niは腐食環境での鋼材の耐SSC性を高める。Niはさらに、オーステナイト形成元素であり、焼入れ後の鋼材のミクロ組織をマルテンサイト化する。Ni含有量が4.00%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Ni含有量が7.50%を超えれば、オーステナイトが過度に安定化して、焼入れ後に十分なマルテンサイトが得られない。そのため、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、降伏強度が低下する。
 したがって、Ni含有量は4.00~7.50%である。
 Ni含有量の好ましい下限は4.05%であり、さらに好ましくは4.10%であり、さらに好ましくは4.50%であり、さらに好ましくは5.00%であり、さらに好ましくは5.50%である。
 Ni含有量の好ましい上限は7.35%であり、さらに好ましくは7.10%であり、さらに好ましくは6.90%である。
 Mo:1.10~3.50%
 モリブデン(Mo)は腐食環境において、不働態皮膜上に硫化物を生成する。Mo硫化物は、塩化物イオン(Cl)や硫化水素イオン(HS)が不働態皮膜に接触するのを抑制し、不働態皮膜が塩化物イオンや硫化水素イオンにより破壊されるのを抑制する。そのため、Moは腐食環境での鋼材の耐SSC性を高める。Mo含有量が1.10%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、この効果が十分に得られない。
 一方、Mo含有量が3.50%を超えれば、δフェライトが過剰に生成する。そのため、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の熱間加工性が低下する。
 したがって、Mo含有量は1.10~3.50%である。
 Mo含有量の好ましい下限は1.15%であり、さらに好ましくは1.30%であり、さらに好ましくは1.50%であり、さらに好ましくは1.70%であり、さらに好ましくは2.00%である。
 Mo含有量の好ましい上限は3.40%であり、さらに好ましくは3.30%であり、さらに好ましくは3.20%であり、さらに好ましくは3.00%であり、さらに好ましくは2.80%である。
 Al:0.005~0.050%
 アルミニウム(Al)は鋼を脱酸する。Al含有量が0.005%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Al含有量が0.050%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、粗大なAl酸化物が生成し、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Al含有量は0.005~0.050%である。
 Al含有量の好ましい下限は0.007%であり、さらに好ましくは0.010%であり、さらに好ましくは0.015%である。
 Al含有量の好ましい上限は0.047%であり、さらに好ましくは0.043%であり、さらに好ましくは0.040%である。
 なお、本明細書におけるAl含有量は、sol.Al(酸可溶Al)の含有量を意味する。
 V:0.01~0.30%
 バナジウム(V)は鋼材中で炭化物、窒化物、及び炭窒化物等のV析出物を形成して、鋼材の強度を高める。V含有量が0.01%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、V含有量が0.30%を超えれば、V析出物が過剰に生成して、鋼材の強度が高くなりすぎる。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、V含有量は0.01~0.30%である。
 V含有量の好ましい下限は0.02%であり、さらに好ましくは0.03%である。
 V含有量の好ましい上限は0.25%であり、さらに好ましくは0.20%であり、さらに好ましくは0.15%であり、さらに好ましくは0.10%であり、さらに好ましくは0.08%である。
 N:0.0030~0.0500%
 窒素(N)は鋼材の耐孔食性を高め、その結果、鋼材の耐SSC性を高める。N含有量が0.0030%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、N含有量が0.0500%を超えれば、粗大なTiNが生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、N含有量は0.0030~0.0500%である。
 N含有量の好ましい下限は0.0033%であり、さらに好ましくは0.0035%であり、さらに好ましくは0.0038%である。
 N含有量の好ましい上限は0.0450%であり、さらに好ましくは0.0420%であり、さらに好ましくは0.0400%であり、さらに好ましくは0.0350%であり、さらに好ましくは0.0300%であり、さらに好ましくは0.0250%であり、さらに好ましくは0.0200%である。
 Ti:0.020~0.150%
 チタン(Ti)は、C又はNと結合して、炭化物又は窒化物を形成する。この場合、ピンニング効果により結晶粒の粗大化が抑制され、鋼材の強度が高まる。Tiはさらに、炭化物又は窒化物を形成する。これにより、V析出物(炭化物、窒化物、炭窒化物)の過剰な生成による強度の過度な上昇が抑制される。その結果、鋼材の低温靭性が高まる。Ti含有量が0.020%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Ti含有量が0.150%を超えれば、Ti炭化物又はTi窒化物が過剰に生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Ti含有量は0.020~0.150%である。
 Ti含有量の好ましい下限は0.030%であり、さらに好ましくは0.040%であり、さらに好ましくは0.050%であり、さらに好ましくは0.060%であり、さらに好ましくは0.070%であり、さらに好ましくは0.080%である。
 Ti含有量の好ましい上限は0.140%であり、さらに好ましくは0.130%である。
 Cu:0.01~3.50%
 銅(Cu)は、腐食環境において、不働態皮膜上に硫化物を生成する。Cu硫化物は、塩化物イオンや硫化水素イオンが不働態皮膜に接触するのを抑制し、不働態皮膜が塩化物イオンや硫化水素イオンにより破壊されるのを抑制する。そのため、Cuは腐食環境での鋼材の耐SSC性を高める。Cu含有量が0.01%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Cu含有量が3.50%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の熱間加工性が低下する。Cu含有量が3.50%を超えればさらに、鋼材の強度が高くなりすぎる。この場合、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Cu含有量は0.01~3.50%である。
 Cu含有量の好ましい下限は0.10%であり、さらに好ましくは0.50%であり、さらに好ましくは0.80%であり、さらに好ましくは1.00%であり、さらに好ましくは1.30%であり、さらに好ましくは1.50%である。
 Cu含有量の好ましい上限は3.30%であり、さらに好ましくは3.10%であり、さらに好ましくは3.00%である。
 Co:0.01~0.50%
 コバルト(Co)は腐食環境において、不働態皮膜上に硫化物を生成する。Co硫化物は、塩化物イオン(Cl)や硫化水素イオン(HS)が不働態皮膜に接触するのを抑制し、不働態皮膜が塩化物イオンや硫化水素イオンにより破壊されるのを抑制する。そのため、Coは腐食環境での鋼材の耐SSC性を高める。Coはさらに、残留オーステナイトの生成を抑制し、鋼材の強度のばらつきを抑制する。Co含有量が0.01%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。
 一方、Co含有量が0.50%を超えれば、δフェライトが過剰に生成する。そのため、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の熱間加工性が低下する。
 したがって、Co含有量は0.01~0.50%である。
 Co含有量の好ましい下限は0.02%であり、さらに好ましくは0.05%であり、さらに好ましくは0.10%であり、さらに好ましくは0.15%である。
 Co含有量の好ましい上限は0.49%であり、さらに好ましくは0.45%であり、さらに好ましくは0.40%であり、さらに好ましくは0.35%である。
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の化学組成の残部は、Fe及び不純物からなる。ここで、不純物とは、マルテンサイト系ステンレス鋼材を工業的に製造する際に、原料としての鉱石、スクラップ、又は製造環境などから混入されるものであって、意図的に含有させるものではなく、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の効果に悪影響を与えない範囲で許容されるものを意味する。
 [任意元素(Optional Elements)について]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の化学組成はさらに、Feの一部に代えて、第1群及び第2群からなる群から選択される1種以上を含有してもよい。
 [第1群]
 Nb:0~0.150%、
 W:0~1.50%、
 Zr:0~0.0100%、
 Sn:0~0.0100%、
 As:0~0.0100%、及び、
 Sb:0~0.0100%
 [第2群]
 B:0~0.0050%、
 Ca:0~0.0050%、
 Mg:0~0.0050%、及び、
 希土類元素(REM):0~0.0100%
 以下、これらの任意元素について説明する。
 [第1群:Nb、W、Zr、Sn、As及びSb]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の化学組成はさらに、Feの一部に代えて、Nb、W、Zr、Sn、As及びSbからなる第1群から選択される1種以上を含有してもよい。これらの元素はいずれも任意元素であり、含有されなくてもよい。含有される場合、これらの元素は、鋼材の耐SSC性を高める。以下、第1群の各元素について説明する。
 Nb:0~0.150%
 ニオブ(Nb)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Nb含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Nb含有量が0%超である場合、Nbは、微細な析出物(炭化物、窒化物、炭窒化物、以下、これらの析出物をNb析出物という)を形成する。Nb析出物はピンニング効果により鋼材のサブ組織を微細化する。その結果、鋼材の耐SSC性が高まる。Nbが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、Nb含有量が0.150%を超えれば、Nb析出物が過剰に生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Nb含有量は0~0.150%であり、含有される場合、0.150%以下である。
 Nb含有量の好ましい下限は0.001%であり、さらに好ましくは0.002%である。
 Nb含有量の好ましい上限は0.100%であり、さらに好ましくは0.050%であり、さらに好ましくは0.030%である。
 W:0~1.50%
 タングステン(W)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、W含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、W含有量が0%超である場合、Wは腐食環境において不働態皮膜を安定化して、不働態皮膜が塩化物イオンや硫化水素イオンにより破壊されるのを抑制する。そのため、鋼材の耐SSC性が高まる。Wが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、W含有量が1.50%を超えれば、WはCと結合して、粗大な炭化物を生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、W含有量は0~1.50%であり、含有される場合、1.50%以下である。
 W含有量の好ましい下限は0.01%であり、さらに好ましくは0.03%であり、さらに好ましくは0.05%である。
 W含有量の好ましい上限は1.20%であり、さらに好ましくは1.00%である。
 Zr:0~0.0100%
 ジルコニウム(Zr)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Zr含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Zr含有量が0%超である場合、Zrは、微細な析出物(炭化物、窒化物、炭窒化物、以下、これらの析出物をZr析出物という)を形成する。Zr析出物はピンニング効果により鋼材のサブ組織を微細化する。その結果、鋼材の耐SSC性が高まる。Zrが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、Zr含有量が0.0100%を超えれば、Zr析出物が過剰に生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Zr含有量は0~0.0100%であり、含有される場合、0.0100%以下である。
 Zr含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0005%である。
 Zr含有量の好ましい上限は0.0070%であり、さらに好ましくは0.0050%であり、さらに好ましくは0.0030%である。
 Sn:0~0.0100%
 スズ(Sn)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Sn含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Sn含有量が0%超である場合、Snは鋼材の耐SSC性を高める。Snが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 一方、Sn含有量が0.0100%を超えれば、Snが粒界に偏析する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の靭性が低下する。
 したがって、Sn含有量は0~0.0100%であり、含有される場合、0.0100%以下である。
 Sn含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0007%であり、さらに好ましくは0.0010%である。
 Sn含有量の好ましい上限は0.0090%であり、さらに好ましくは0.0080%であり、さらに好ましくは0.0070%であり、さらに好ましくは0.0060%であり、さらに好ましくは0.0050%である。
 As:0~0.0100%
 ヒ素(As)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、As含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、Asは鋼材の耐SSC性を高める。Asが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 一方、As含有量が0.0100%を超えれば、Asが粒界に偏析する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の耐SSC性がかえって低下する。
 したがって、As含有量は0~0.0100%であり、含有される場合、0.0100%以下である。
 As含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0010%である。
 As含有量の好ましい上限は0.0090%であり、さらに好ましくは0.0080%であり、さらに好ましくは0.0060%であり、さらに好ましくは0.0040%であり、さらに好ましくは0.0030%である。
 Sb:0~0.0100%
 アンチモン(Sb)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Sb含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Sb含有量が0%超である場合、Sbは鋼材の耐SSC性を高める。Sbが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 一方、Sb含有量が0.0100%を超えれば、Sbが粒界に偏析する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の耐SSC性がかえって低下する。
 したがって、Sb含有量は0~0.0100%であり、含有される場合、0.0100%以下である。
 Sb含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0010%である。
 Sb含有量の好ましい上限は0.0090%であり、さらに好ましくは0.0080%であり、さらに好ましくは0.0060%である。
 [第2群:B、Ca、Mg及び希土類元素(REM)]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の化学組成はさらに、Feの一部に代えて、B、Ca、Mg及び希土類元素(REM)からなる第2群から選択される1種以上を含有してもよい。これらの元素はいずれも任意元素であり、含有されなくてもよい。含有される場合、これらの元素は、鋼材の熱間加工性を高める。以下、第2群の各元素について説明する。
 B:0~0.0050%
 ホウ素(B)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、B含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、B含有量が0%超である場合、Bはオーステナイト粒界に偏析して粒界を強化する。その結果、鋼材の熱間加工性が高まる。Bが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、B含有量が0.0050%を超えれば、Cr炭硼化物が生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、B含有量は0~0.0050%であり、含有される場合、0.0050%以下である。
 B含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0002%である。
 B含有量の好ましい上限は0.0045%であり、さらに好ましくは0.0040%である。
 Ca:0~0.0050%
 カルシウム(Ca)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Ca含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Ca含有量が0%超である場合、Caは介在物の形態を制御して、鋼材の熱間加工性を高める。介在物の形態を制御するとは、例えば、介在物を球状化したり、介在物を微細化したりすることである。Caが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、Ca含有量が0.0050%を超えれば、粗大な酸化物が生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Ca含有量は0~0.0050%であり、含有される場合、0.0050%以下である。
 Ca含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0010%であり、さらに好ましくは0.0015%である。
 Ca含有量の好ましい上限は0.0045%であり、さらに好ましくは0.0040%である。
 Mg:0~0.0050%
 マグネシウム(Mg)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Mg含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、Mg含有量が0%超である場合、MgはCaと同様に、介在物の形態を制御して、鋼材の熱間加工性を高める。Mgが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、Mg含有量が0.0050%を超えれば、粗大な酸化物が生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、Mg含有量は0~0.0050%であり、含有される場合、0.0050%以下である。
 Mg含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0010%である。
 Mg含有量の好ましい上限は0.0045%であり、さらに好ましくは0.0035%であり、さらに好ましくは0.0030%である。
 希土類元素(REM):0~0.0100%
 希土類元素(REM)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、REM含有量は0%であってもよい。
 含有される場合、つまり、REM含有量が0%超である場合、REMはCaと同様に、介在物の形態を制御して、鋼材の熱間加工性を高める。REMが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。
 しかしながら、REM含有量が0.0100%を超えれば、粗大な酸化物が生成する。この場合、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、鋼材の低温靭性が低下する。
 したがって、REM含有量は0~0.0100%であり、含有される場合、0.0100%以下である。
 REM含有量の好ましい下限は0.0001%であり、さらに好ましくは0.0005%であり、さらに好ましくは0.0010%である。
 REM含有量の好ましい上限は0.0080%であり、さらに好ましくは0.0070%である。
 なお、本明細書におけるREMとは、原子番号21番のスカンジウム(Sc)、原子番号39番のイットリウム(Y)、及び、ランタノイドである原子番号57番のランタン(La)~原子番号71番のルテチウム(Lu)からなる群から選択される1種以上の元素である。また、本明細書におけるREM含有量とは、これら元素の合計含有量である。
 [(特徴2)降伏強度について]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度は、110ksi級以上、つまり、758MPa以上である。
 本明細書において、降伏強度は、ASTM E8/E8M(2021)に準拠した常温(24±3℃)での引張試験により得られた、0.2%オフセット耐力(MPa)を意味する。
 [降伏強度の測定方法]
 降伏強度は、次の方法で求める。
 マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、鋼管の肉厚中央部から丸棒試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼(Round Bar)である場合、R/2部、つまり、丸鋼の軸方向に垂直な断面における半径Rの中央部から丸棒試験片を採取する。鋼材が鋼板である場合、板厚中央部から丸棒試験片を採取する。
 丸棒試験片のサイズは、例えば、平行部の直径が4.0mmであり、標点距離が16.0mmである。丸棒試験片の長手方向はマルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向と平行とする。具体的には、マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、丸棒試験片の長手方向は鋼管の管軸方向と平行とする。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、丸棒試験片の長手方向は丸鋼の軸方向と平行とする。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、丸棒試験片の長手方向は鋼板の圧延方向と平行とする。
 丸棒試験片を用いて、ASTM E8/E8M(2021)に準拠して、常温(24±3℃)で引張試験を行い、0.2%オフセット耐力(MPa)を求める。求めた0.2%オフセット耐力を降伏強度(MPa)と定義する。
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度の好ましい下限は760MPaであり、さらに好ましくは770MPaであり、さらに好ましくは780MPaである。本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度の上限は特に限定されないが、上述の化学組成の範囲内であれば、降伏強度の上限は例えば1069MPa(155ksi)未満であり、好ましくは1000MPa(145ksi)未満である。
 [ミクロ組織(Microstructure)]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織では、マルテンサイトが主体である。本明細書において、マルテンサイトとは、フレッシュマルテンサイトだけでなく、焼戻しマルテンサイトも含む。また、本明細書において、マルテンサイトが主体であるとは、ミクロ組織において、マルテンサイトの体積率が80%以上であることを意味する。ミクロ組織の残部は、残留オーステナイト及びδフェライトからなる。つまり、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材において、残留オーステナイト及びδフェライトの総体積率は0超~20%である。残留オーステナイトの体積率はなるべく低い方が好ましい。本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織中のマルテンサイトの体積率の好ましい下限は85%であり、さらに好ましくは90%である。
 なお、化学組成が特徴1を満たすマルテンサイト系ステンレス鋼材において特徴2を満たす場合、つまり、降伏強度が758MPa以上である場合、ミクロ組織におけるマルテンサイトの体積率は80%以上となる。
 ミクロ組織において、少量の残留オーステナイトは、著しい強度の低下を招かず、かつ、鋼材の低温靭性を顕著に高める。しかしながら、残留オーステナイトの体積率が高すぎれば、鋼材の強度が顕著に低下する。したがって、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織において、強度確保の観点から、残留オーステナイトの体積率の好ましい上限は15%であり、さらに好ましくは10%である。残留オーステナイトの体積率の好ましい下限は0%である。
 [マルテンサイトの体積率の測定方法]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織におけるマルテンサイトの体積率(%)は、次の方法で求める。以下に示す方法で、残留オーステナイトの体積率(%)を求める。また、後述の[δフェライトの面積率Sdの測定方法]に記載の方法で求めたδフェライトの面積率Sdを、δフェライトの体積率(%)とみなす。得られた残留オーステナイトの体積率、及び、δフェライトの体積率の合計を、100%から差し引いて求める。
 残留オーステナイトの体積率は、X線回折法により求める。具体的には、マルテンサイト系ステンレス鋼材から試験片を採取する。
 マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、鋼管の肉厚中央部から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、R/2部から試験片を採取する。鋼材が鋼板である場合、板厚中央部から試験片を採取する。試験片のサイズは特に限定されないが、例えば、15mm×15mm×厚さ2mmである。この場合、試験片の厚さ方向は、鋼管の場合は肉厚方向であり、丸鋼の場合は径方向であり、鋼板の場合は板厚方向である。
 得られた試験片を用いて、α相の(200)面、α相の(211)面、γ相の(200)面、γ相の(220)面、γ相の(311)面の各々のX線回折強度を測定し、各面の積分強度を算出する。X線回折強度の測定において、X線回折装置のターゲットをMoとし(Mo Kα線)、出力を50kV-40mAとする。算出後、α相の各面と、γ相の各面との組合せ(2×3=6組)ごとに式(I)を用いて残留オーステナイトの体積率Vγ(%)を算出する。そして、6組の残留オーステナイトの体積率Vγの算術平均値を、残留オーステナイトの体積率(%)と定義する。
 Vγ=100/{1+(Iα×Rγ)/(Iγ×Rα)} (I)
 ここで、Iαはα相の積分強度である。Rαはα相の結晶学的理論計算値である。Iγはγ相の積分強度である。Rγはγ相の結晶学的理論計算値である。なお、本明細書において、α相の(200)面でのRαを15.9、α相の(211)面でのRαを29.2、γ相の(200)面でのRγを35.5、γ相の(220)面でのRγを20.8、γ相の(311)面でのRγを21.8とする。なお、残留オーステナイトの体積率は、得られた数値の小数第一位を四捨五入する。
 さらに、後述の[δフェライトの面積率Sdの測定方法]に記載の方法でδフェライトの面積率Sd(%)を求める。求めたδフェライトの面積率Sd(%)を、δフェライトの体積率(%)とみなす。なお、δフェライトの体積率は、得られた数値の小数第一位を四捨五入する。
 得られた残留オーステナイトの体積率(%)と、得られたδフェライトの体積率(%)とを用いて、マルテンサイト系ステンレス鋼材のミクロ組織のマルテンサイトの体積率(%)を次の式により求める。
 マルテンサイトの体積率(%)=100-(残留オーステナイトの体積率(%)+δフェライトの体積率(%))
 [(特徴3)式(1)及び式(2)について]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材ではさらに、圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)、及び、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす。
 0<Sd≦10.00 (1)
 Sc/Sd≦5.00 (2)
 [式(1)について]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材では、ある程度のδフェライトの生成を許容する。したがって、δフェライト面積率Sdは0%超である。しかしながら、δフェライトの面積率Sdが10.00%を超えれば、マルテンサイト系ステンレス鋼材の製造工程時における鋼材の熱間加工性が低下する。δフェライト面積率Sdが10.00%以下であれば、つまり、δフェライト面積率Sdが式(1)を満たせば、マルテンサイト系ステンレス鋼材の製造工程時において、十分な熱間加工性が得られる。
 δフェライト面積率Sdの好ましい下限は0.01%であり、さらに好ましくは0.05%であり、さらに好ましくは0.10%であり、さらに好ましくは0.15%であり、さらに好ましくは0.20%であり、さらに好ましくは0.25%である。
 δフェライト面積率Sdの好ましい上限は9.00%であり、さらに好ましくは8.80%であり、さらに好ましくは8.00%であり、さらに好ましくは7.50%であり、さらに好ましくは7.00%である。
 [式(2)について]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材において、金属間化合物は、ラーベス相及び/又はカイ相(χ相)である。ラーベス相はFeMoであり、χ相はFe36Cr12Mo10である。円相当径が1.0μm以上の金属間化合物を、粗大金属間化合物と称する。ここで、円相当径とは、金属間化合物の面積と等しい面積の円の直径である。
 鋼材中にδフェライトが存在する場合、δフェライトの生成に伴い、δフェライト中に、又は、δフェライトと母相との界面に、粗大金属間化合物が生成しやすい。粗大金属間化合物の面積率をScと定義する。δフェライト面積率Sdに対する粗大金属間化合物面積率Scの比Fnを、次の式で定義する。
 Fn=Sc/Sd
 図1を参照して、上述のとおり、Fn(=Sc/Sd)が低いほど、つまり、δフェライト面積率Sdに対して粗大金属間化合物面積率Scが小さいほど、-10℃での吸収エネルギーは高くなる。そして、Fnが5.00以下となると、グラフの傾きが緩やかになる。つまり、Fnが5.00近傍に変曲点が存在する。
 したがって、Fnが5.00以下であれば、優れた低温靭性が得られる。具体的には、後述する[低温靭性評価方法]に記載の方法により得られた-10℃での吸収エネルギーが120J以上となる。
 Fnの好ましい上限は4.90であり、さらに好ましくは4.80であり、さらに好ましくは4.50であり、さらに好ましくは4.00であり、さらに好ましくは3.80であり、さらに好ましくは3.40であり、さらに好ましくは3.00であり、さらに好ましくは2.50であり、さらに好ましくは2.00である。
 図1を参照して、Fnが2.00以下であれば、グラフの傾きが再び急峻となる。つまり、図1では、Fnが2.00近傍にも変曲点が存在する。Fnが2.00以下であれば、-10℃での吸収エネルギーが160J以上となり、さらに優れた低温靭性が得られる。
 Fnの下限は特に限定されない。上述のとおり、δフェライト面積率Sdは0%超であり、粗大な金属間化合物面積率Scも0%超である。したがって、Fnの下限は例えば、0.01であり、さらに好ましくは0.02であり、さらに好ましくは0.05である。
 [δフェライトの面積率Sdの測定方法]
 δフェライトの面積率Sdは、次の方法で測定できる。
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、肉厚中央部から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、R/2部から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、板厚中央部から試験片を採取する。
 試験片は、マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な観察面を有する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、試験片の観察面は、管軸方向と肉厚方向とを含む。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、試験片の観察面は、軸方向と径方向とを含む。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、試験片の観察面は、圧延方向と板厚方向とを含む。
 観察面を鏡面研磨する。鏡面研磨された観察面に対して、30質量%のNaOH水溶液で電解エッチングを実施し、観察面にミクロ組織を現出させる。ミクロ組織が現出された観察面において、ASTM E562(2019)に準拠した点算法により、δフェライトの面積率を求める。このとき、測定倍率は400倍とし、格子点数を400個、測定視野の数を30個とする。各測定視野は、250μm×250μmの矩形とする。当該矩形を等間隔に区画して、当該矩形の格子点数を400個とする。格子点上にδフェライトが重なる場合は「1」でカウントする。格子点上に母相とδフェライトとの界面が重なる場合は「0.5」でカウントする。全ての測定視野(30個)の格子点(400個)でのカウント数を、格子点の総数で除した値(%)を、δフェライトの面積率Sd(%)と定義する。
 なお、δフェライトか否かの判定については、元素濃度分析(EDS)により行う。具体的には、各測定視野中の粒子をコントラストに基づいて特定する。特定した各粒子について、元素濃度分析(EDS分析)を実施する。EDS分析では、加速電圧を20kVとし、対象元素をN、O、Mg、Al、Si、P、S、Ca、Ti、Cr、Mn、Fe、Cu、Nbとして定量する。各粒子のEDS分析結果に基づいて、質量%で、粒子中のCr含有量が14.00%以上であり、さらに、粒子中のNi含有量が、母相のNi含有量(つまり、マルテンサイト系ステンレス鋼材のNi含有量)の0.8倍以下である場合、その粒子をδフェライトと判定する。
 [粗大金属間化合物面積率Scの測定方法]
 粗大金属間化合物面積率Scは次の方法で測定できる。
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材から、試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、肉厚中央部から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、R/2部から試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、板厚中央部から試験片を採取する。
 試験片は、マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な観察面を有する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、試験片の観察面は、管軸方向と肉厚方向とを含む。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、試験片の観察面は、軸方向と径方向とを含む。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、試験片の観察面は、圧延方向と板厚方向とを含む。
 試験片の観察面を鏡面研磨する。鏡面研磨後の観察面において、δフェライトを含む視野を任意に20箇所選択する。これらの視野に対して、電子線マイクロアナライザ(EPMA:Electron Probe Micro Analyzer)による元素マッピング分析(面分析)を実施する。測定倍率は500倍とし、視野面積は100μm×100μmとする。EPMAによる元素マッピング分析では、加速電圧を15kVとする。また、測定対象元素はFe、Cr、Mo、Ni、Cとする。以上の測定により、各視野での元素マッピングを得る。
 上述のとおり、金属間化合物はラーベス相(FeMo)及び/又はχ相(Fe36Cr12Mo10)である。これらの金属間化合物は、母相よりもMo濃度が高くなる。そこで、各ピクセルのMo濃度に基づいて、金属間化合物を特定する。
 具体的には、各視野の元素マッピングの領域を、512×512個のピクセルに等分に分割する。各ピクセル中に含まれる元素量を、特性X線のカウント数で示す。512×512個のピクセルに対して、Moカウント数の算術平均値CMoaveを求める。512×512個のピクセルのうち、Moカウント数がCMoaveの10倍以上となるピクセルを、異常値ピクセルとして除外する。512×512個のピクセルから異常値ピクセルを除いた残りのピクセルのMoカウント数のうち、最大値CMomaxを特定する。異常値ピクセルを除いた複数のピクセルのうち、最大値CMomaxの0.600倍以上のMoカウント数を示すピクセルを、金属間化合物領域ピクセルと認定する。
 得られた金属間化合物領域ピクセルに基づいて、次の方法で金属間化合物を特定する。図2A~図2Eは、512×512個のピクセルに分割された各視野での金属間化合物の特定方法を説明するための模式図である。図2Aを参照して、視野VAにおいて複数の金属間化合物領域ピクセルPX1~PX4が存在する場合を想定する。この場合、複数の金属間化合物領域ピクセルPX1~PX4のうち、任意の金属間化合物領域ピクセルPX1に注目する。そして、図2Bに示すとおり、金属間化合物領域ピクセルPX1を中心とした、5ピクセル×5ピクセルの判定領域A1を描画する。金属間化合物領域ピクセルPX1の判定領域A1内に、他の金属間化合物領域ピクセルが存在するとき、その金属間化合物領域ピクセルは、金属間化合物領域ピクセルPX1と同一の金属間化合物内の領域であると認定する。図2Bでは、金属間化合物領域ピクセルPX2が判定領域A1に含まれる。そのため、金属間化合物領域ピクセルPX2は、金属間化合物領域ピクセルPX1と同一の金属間化合物内の領域であると認定する。
 次に、図2Cに示すとおり、金属間化合物領域ピクセルPX2を中心とした、5ピクセル×5ピクセルの判定領域A2を描画する。図2Cでは、金属間化合物領域ピクセルPX3が、判定領域A2に含まれる。そのため、金属間化合物領域ピクセルPX3は、金属間化合物領域ピクセルPX2と同一の金属間化合物内の領域であると認定する。したがって、この場合、金属間化合物領域ピクセルPX1~PX3は、同一の金属間化合物内の領域と認定される。
 同様に、図2Dに示すとおり、金属間化合物領域ピクセルPX3を中心とした、5ピクセル×5ピクセルの判定領域A3を描画する。図2Dでは、金属間化合物領域ピクセルPX3と、既に同一の金属間化合物内であると認定された金属間化合物領域ピクセルPX2以外に、判定領域A3に含まれる新たな金属間化合物領域ピクセルは存在しない。判定領域において他の新たな金属間化合物領域ピクセルが存在しない場合、同一の金属間化合物に含まれる金属間化合物領域ピクセルが確定する。具体的には、図2Dの場合、金属間化合物領域ピクセルPX1~PX3が同一の金属間化合物内に含まれ、金属間化合物領域ピクセルPX4は金属間化合物領域ピクセルPX1~PX3を含む金属間化合物には含まれないことが確定する。
 同一の金属間化合物に含まれる金属間化合物領域ピクセルが確定した場合、図2Eに示すとおり、同一の金属間化合物に含まれる金属間化合物領域ピクセルPX1~PX3を含む外接矩形IMを、1つの金属間化合物と特定する。なお、512×512個のピクセルに分割された視野において、外接矩形IMの各辺は、ピクセルの行方向X又は列方向Yに平行とする。
 以上の方法で特定された金属間化合物の面積は、外接矩形IMの面積とする。得られた金属間化合物の面積から、金属間化合物の円相当径を算出する。なお、円相当径とは、金属間化合物の面積と等しい面積の円の直径である。なお、各視野は100μm×100μmであり、視野を512×512個のピクセルに等分に分割する。そのため、各ピクセルの大きさは0.195μm×0.195μmである。
 特定された金属間化合物のうち、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物(粗大金属間化合物)を特定する。各視野において、特定された粗大金属間化合物の面積率を次式により求める。
 粗大金属間化合物の面積率=(特定された粗大金属間化合物の面積の合計/視野の面積)×100
 20箇所の各視野で得られた粗大金属間化合物の面積率の算術平均値を、粗大金属間化合物面積率Sc(%)と定義する。
 [本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の効果]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材は、特徴1~特徴3を満たす。そのため、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材では、758MPa以上の高い降伏強度を有していても、優れた耐SSC性が得られ、さらに、優れた低温靭性が得られる。
 [鋼材の耐SSC性について]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材では、758MPa以上の高い降伏強度を有していても、優れた耐SSC性が得られる。本実施形態において、優れた耐SSC性を有するとは、以下の[耐SSC性評価方法1]で割れが確認されないことを意味する。
 [耐SSC性評価方法1]
 本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の耐SSC性は、常温での耐SSC性評価試験により評価できる。耐SSC性評価試験は、NACE TM0177-2016 Method Aに準拠した方法で実施する。
 具体的には、本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材から、丸棒試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、肉厚中央部から丸棒試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、R/2部から丸棒試験片を採取する。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、板厚中央部から丸棒試験片を採取する。丸棒試験片の大きさは特に限定されない。丸棒試験片のサイズは、例えば、平行部の直径が6.35mmであり、平行部の長さが25.4mmである。なお、丸棒試験片の長手方向は、鋼材の圧延方向と平行とする。具体的には、マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、丸棒試験片の長手方向は鋼管の管軸方向と平行とする。マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、丸棒試験片の長手方向は丸鋼の軸方向と平行とする。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼板である場合、丸棒試験片の長手方向は鋼板の圧延方向と平行とする。
 試験溶液は、pHが4.0の20質量%塩化ナトリウム水溶液とする。試験溶液は、20質量%の塩化ナトリウムと0.41g/Lの酢酸ナトリウムとを含有する水溶液に酢酸を添加してpHを4.0に調整する。作製した丸棒試験片に対して、実降伏応力の90%に相当する応力を負荷する。試験容器に24℃の試験溶液を、応力を負荷された丸棒試験片が浸漬するように注入し、試験浴とする。試験浴を脱気した後、0.07barのHSガス及び0.93barのCOガスを試験浴に吹き込み、試験浴にHSガスを飽和させる。HSガスが飽和した試験浴を、24℃で720時間保持する。
 720時間保持後の試験片に対して、拡大率が10倍のルーペで試験片の平行部の表面を観察して、割れの有無を確認する。本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、上述の方法で実施した耐SSC性評価試験においても、720時間経過後に、割れが確認されない。
 好ましくは、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材において、特徴1~特徴3を満たし、さらに、Cu含有量が1.00~3.50%である。この場合、さらに優れた耐SSC性が得られる。具体的には、以下の[耐SSC性評価方法2]で割れが確認されない。
 [耐SSC性評価方法2]
 耐SSC性評価方法2では、耐SSC性評価試験1と比較して、試験浴のみ異なる。具体的には、試験溶液は、耐SSC性評価試験1と同じく、pHが4.0の20質量%塩化ナトリウム水溶液とする。作製した丸棒試験片に対して、実降伏応力の90%に相当する応力を負荷する。試験容器に24℃の試験溶液を、応力を負荷された丸棒試験片が浸漬するように注入し、試験浴とする。試験浴を脱気した後、0.10barのHSガス及び0.90barのCOガスを試験浴に吹き込み、試験浴にHSガスを飽和させる。HSガスが飽和した試験浴を、24℃で720時間保持する。つまり、耐SSC性評価方法2では、耐SSC性評価方法1よりも過酷な条件で耐SSC性を評価する。
 720時間保持後の試験片に対して、拡大率が10倍のルーペで試験片の平行部の表面を観察して、割れの有無を確認する。本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、上述の方法で実施した耐SSC性評価試験においても、720時間経過後に、割れが確認されない。
 [低温靭性について]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、上述のとおり、優れた低温靭性を有する。本実施形態において、優れた低温靭性を有するとは、以下の方法で評価できる。
 [低温靭性評価方法]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の低温靭性は、ASTM E23(2018)に準拠したシャルピー衝撃試験によって評価する。
 具体的には、API 5CRA(2010)に準拠して、マルテンサイト系ステンレス鋼材から、フルサイズ又はサブサイズのVノッチ試験片を作製する。作製されたVノッチ試験片に対して、ASTM E23(2018)に準拠したシャルピー衝撃試験を実施して、-10℃における吸収エネルギー(J)を求める。なお、サブサイズのVノッチ試験片を用いた場合、得られた吸収エネルギーをAPI 5CRA(2010)に記載された低減率(Reduction factor)で除して、フルサイズのVノッチ試験片での吸収エネルギーに換算する。また、-10℃における吸収エネルギー(J)は、得られた数値の小数第一位を四捨五入する。本実施形態では、-10℃における吸収エネルギーが120J以上である場合、優れた低温靭性を有すると評価する。
 [マルテンサイト系ステンレス鋼材の形状及び用途]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は、鋼管、丸鋼(中実材)、又は鋼板である。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、好ましくはマルテンサイト系ステンレス鋼材は油井用鋼管である。油井用鋼管は例えば、油井又はガス井の掘削、原油又は天然ガスの採取等に用いられるケーシング、チュービング、ドリルパイプ等である。マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管である場合、好ましくは、継目無鋼管である。
 マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、マルテンサイト系ステンレス鋼材は例えば、ダウンホール部材用途の鋼材である。
 以上のとおり、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材は、特徴1~特徴3を満たす。そのため、降伏強度が110ksi級以上(758MPa以上)の高強度と優れた耐SSC性を有し、さらに、優れた低温靭性を有する。
 [製造方法]
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法の一例を説明する。なお、上述の特徴1~特徴3を満たすマルテンサイト系ステンレス鋼材を製造できれば、以下に説明する製造方法に限定されず、他の製造方法で本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材が製造されてもよい。ただし、以下に説明する製造方法は、本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材を製造する好適な一例である。
 本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法の一例は、次の工程を含む。
 (工程1)素材準備工程
 (工程2)熱間加工工程
 (工程3)焼入れ工程
 (工程4)焼戻し工程
 以下、各工程について説明する。
 [(工程1)素材準備工程]
 素材準備工程では、特徴1の化学組成を有する鋳造材を準備する。具体的には、上述の化学組成を有する溶鋼を周知の方法により製造する。製造された溶鋼を用いて連続鋳造法により鋳片を製造する。ここで、鋳片とは、スラブ、又はブルームである。鋳片に代えて、上記溶鋼を用いて造塊法によりインゴットを製造してもよい。ブルーム又はインゴットに対して分塊圧延を実施して、ビレットとしてもよい。以上の製造工程により、素材(スラブ、ブルーム、ビレット又は、インゴット)を製造する。
 [(工程2)熱間加工工程]
 熱間加工工程では、準備した素材を熱間加工して、中間鋼材を製造する。中間鋼材を製造する熱間加工の方法は、特に限定されない。すなわち、本実施形態において、熱間加工は、熱間鍛造であってもよく、熱間押出であってもよく、熱間圧延であってもよい。
 マルテンサイト系ステンレス鋼材が鋼管(継目無鋼管)である場合、素材を熱間加工して、素管(継目無鋼管)を製造する。この場合、熱間加工として、例えば、ユジーン・セジュルネ法、又は、エルハルトプッシュベンチ法(すなわち、熱間押出)を実施してもよい。中間鋼材が継目無鋼管である場合さらに、熱間加工として、例えば、マンネスマン法による穿孔圧延(すなわち、熱間圧延)を実施してもよい。
 例えば、熱間加工においてマンネスマン法による穿孔圧延を実施する場合、初めに、素材を加熱炉で加熱する。加熱温度は特に限定されないが、例えば、1100~1250℃である。加熱炉から抽出された素材に対して穿孔圧延を実施して、中間鋼材(素管)を製造する。穿孔圧延における、穿孔比は特に限定されないが、例えば、1.0~4.0である。穿孔圧延後のビレットに対して、マンドレルミルを用いた延伸圧延を実施する。さらに、必要に応じて、延伸圧延後のビレットに対して、レデューサ又はサイジングミルを用いた定径圧延を実施する。以上の工程により、素管を製造する。熱間加工工程での累積の減面率は特に限定されないが、例えば、20~70%である。
 マルテンサイト系ステンレス鋼材が丸鋼である場合、素材を熱間加工して、中間鋼材(丸鋼)を製造する。この場合、熱間加工として、熱間圧延を実施する。熱間圧延前の加熱温度は特に限定されないが、例えば、1100~1250℃である。熱間圧延を実施する場合、連続圧延機による熱間圧延を実施するのが好ましい。連続圧延機は、上下方向に並んで配置された一対の孔型ロールを有する水平スタンドと、水平方向に並んで配置された一対の孔型ロールを有する垂直スタンドとが交互に配列されている。
 鋼材が鋼板である場合、素材を熱間加工して、中間鋼材(板状の鋼材)を製造する。この場合、熱間加工として、熱間圧延を実施する。熱間圧延前の加熱温度は特に限定されないが、例えば、1100~1250℃である。加熱炉から抽出された素材に対して、連続圧延機を用いて熱間圧延を実施して、中間鋼材(板状の鋼材)を製造する。
 以上のとおり、熱間加工工程により、所望の形状を有する中間鋼材を製造する。なお、熱間加工は、1回のみ実施してもよく、複数回実施してもよい。例えば、素材に対して、上述の穿孔圧延を実施した後、上述の熱間押出を実施してもよい。例えばさらに、素材に対して、上述の分塊圧延を実施した後、上述の連続圧延機による熱間圧延を実施してもよい。
 熱間加工により製造された中間鋼材は、空冷されてもよい。熱間加工により製造された中間鋼材はまた、常温まで冷却せずに、熱間加工後に直接焼入れを実施してもよく、熱間加工後に補熱(再加熱)した後、焼入れを実施してもよい。熱間加工後に直接焼入れ、又は、熱間加工後に補熱した後焼入れを実施した場合、残留応力を除去することを目的として、次工程の熱処理工程(焼入れ及び焼戻し)前に、応力除去焼鈍(SR処理)を実施してもよい。
 [(工程3)焼入れ工程]
 焼入れ工程では、熱間加工工程で製造された中間鋼材に対して、焼入れを実施する。焼入れ工程では、次の条件を満たすように焼入れを実施する。
 条件1:焼入れ温度T1を900~1090℃とする。
 条件2:式(A)で定義されるFAを1.71以下とする。
 FA={(t1/t2)-1}/Cu (A)
 ここで、式(A)中の「t1」には、焼入れ工程の加熱時において、中間鋼材の温度がAc3点から900℃になるまでの時間t1(分)が代入される。「t2」には、焼入れ温度T1での保持時間t2(分)が代入される。「Cu」には、マルテンサイト系ステンレス鋼材のCu含有量(質量%)が代入される。
 FAは、焼入れ後の中間鋼材での金属間化合物の生成量に関する指標である。Ac3点~900℃の温度域は、金属間化合物の生成が促進する温度域である。したがって、焼入れ工程での加熱時において、時間t1が短い方が、粗大金属間化合物の生成を抑制できる。一方、900℃以上の焼入れ温度域では、粗大金属間化合物は溶解する。したがって、仮に、Ac3点~900℃の温度域での時間t1が長くなっても、焼入れ温度T1での保持時間t2が時間t1よりも条件2を満たす程度に長ければ、加熱時において生成した粗大金属間化合物が溶解する。
 ところで、上述のとおり、特徴1の化学組成を満たすマルテンサイト系ステンレス鋼材において、δフェライトが生成すると、δフェライト中、又は、δフェライトと母相との界面に、粗大金属間化合物が生成しやすい。つまり、δフェライトの生成量が多ければ、粗大金属間化合物の生成量も多くなる傾向がある。特徴1を満たす化学組成において、Cuはオーステナイト形成元素である。つまり、Cu含有量が少ないほど、δフェライトが生成しやすくなる。そのため、Cu含有量が少ないほど、粗大金属間化合物が生成しやすくなる。したがって、中間鋼材のCu含有量も、粗大金属間化合物の生成量に影響を与える。
 図3は、特徴1の化学組成を満たす鋼材での、時間t1及び時間t2と、Cu含有量と、粗大金属間化合物の面積率Scとの関係を示すグラフである。図3の縦軸はt1/t2を示す。横軸はCu含有量(%)を示す。図3中の直線FAは、上記式(A)を示す。図3中の「○」印は、Fn(=Sc/Sd)が5.00以下であった試験結果である。「●」印は、Fnが5.00を超えた試験結果である。図3は後述の実施例で得られた試験結果から作成した。
 図3を参照して、直線FAよりも上方の領域では、FAが1.71を超える。この場合、δフェライト生成量に対して粗大金属間化合物生成量が大きくなり、Fnが5.00を超える。一方、直線FAよりも下方の領域では、FAが1.71以下となる。この場合、δフェライト生成量に対して粗大金属間化合物生成量が適切な範囲に抑制され、Fnが5.00以下となる。
 以上のとおり、焼入れ工程では、焼入れ温度T1を900~1090℃とし、さらに、FAを1.71以下とする。これにより、δフェライト生成量に対する粗大金属間化合物の生成量を十分に抑制できる。
 焼入れ温度T1で保持時間t2保持した後、中間鋼材を焼入れする。焼入れ方法は例えば、水冷又は油冷である。焼入れ方法は特に制限されない。例えば、水槽又は油槽に浸漬して中間鋼材を急冷してもよい。中間鋼材が鋼管である場合、シャワー冷却又はミスト冷却により、鋼管の外面及び/又は内面に対して冷却水を注いだり、噴射したりして、中間鋼材を急冷してもよい。
 なお、中間鋼材が素管(継目無鋼管)である場合、熱間加工工程後、素管を常温まで冷却することなく、熱間加工直後に焼入れ(直接焼入れ)を実施してもよい。また、熱間加工後の素管の温度が低下する前に補熱炉に装入して焼入れ温度に保持した後、焼入れを実施してもよい。
 [(工程4)焼戻し工程]
 焼戻し工程では、焼入れ後の中間鋼材に対して焼戻しを実施する。焼戻し工程では、化学組成に応じて焼戻し温度を適宜調整することにより、マルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度を調整することができる。具体的には、マルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度が110ksi級以上(758MPa以上)となるように、焼戻し条件を調整する。
 焼戻し工程における焼戻し温度、及び、焼戻し温度での保持時間は、設定する降伏強度及び化学組成に応じて適宜調整することができる。焼戻し温度は特に限定されない。焼戻し温度は例えば、500~650℃である。
 以上の工程により、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材を製造できる。なお、上述の製造方法では、本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法の一例を説明した。上述する製造方法以外の製造方法によっても、本実施形態によるマルテンサイト系ステンレス鋼材は製造される場合がある。
 実施例により本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の効果をさらに具体的に説明する。以下の実施例での条件は、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材の実施可能性及び効果を確認するために採用した一条件例である。したがって、本実施形態のマルテンサイト系ステンレス鋼材はこの一条件例に限定されない。
 表1-1及び表1-2に示す化学組成を有するマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)を製造した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
 表1-1及び表1-2中の「-」部分は、該当する元素の含有量が、数値の端数を四捨五入したときに、0%であったことを意味する。例えば、試験番号1のNb含有量は、小数第四位で四捨五入して、0%であったことを意味する。試験番号1のW含有量は、小数第三位で四捨五入して、0%であったことを意味する。試験番号1のZr含有量は、小数第五位で四捨五入して、0%であったことを意味する。
 素材準備工程として、溶鋼を用いて連続鋳造によりブルームを製造した。準備したブルームに対して分塊圧延を実施して、素材(丸ビレット)を製造した。素材に対して、熱間加工工程を実施した。具体的には、素材を加熱炉に装入して、1100~1250℃で加熱した。加熱炉から抽出した素材に対して、マンネスマン-マンドレル方式による熱間圧延(熱間加工)を実施して、各試験番号の中間鋼材(素管)を製造した。このとき穿孔比は1.0~4.0の範囲内であり、熱間加工工程での累積減面率は20~70%の範囲内であった。
 熱間加工後の素管に対して、焼入れ工程を実施した。各試験番号の素管のAc3点は表2中の「Ac3点(℃)」欄に示すとおりであった。焼入れ工程での焼入れ温度T1(℃)、t1/t2、及び、FAは、表2中の「焼入れ温度T1(℃)」欄、「t1/t2」欄、及び、「FA」欄に示すとおりであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
 焼入れ工程後の素管に対して、焼戻しを実施して、降伏強度を調整した。焼戻し温度は500~650℃であった。以上の製造工程により、マルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)を製造した。
 [評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)に対して、次の評価試験を実施した。
 (試験1)降伏強度評価試験
 (試験2)マルテンサイト体積率評価試験
 (試験3)δフェライト面積率Sd評価試験
 (試験4)粗大金属間化合物面積率Sc評価試験
 (試験5)熱間加工性評価試験
 (試験6)耐SSC性評価試験
 (試験7)低温靭性評価試験
 以下、各試験について説明する。
 [(試験1)降伏強度評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材の降伏強度(MPa)を、上述の[降伏強度の測定方法]に基づいて求めた。なお、各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の肉厚中央部から丸棒試験片を採取した。丸棒試験片のサイズは、平行部の直径が4.0mmであり、標点距離が16.0mmであった。丸棒試験片の長手方向はマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の管軸方向と平行とした。得られた降伏強度(MPa)を、表3中の「YS(MPa)」欄に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
 [(試験2)マルテンサイト体積率評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材のマルテンサイト体積率(%)を、上述の[マルテンサイトの体積率の測定方法]に基づいて求めた。なお、各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の肉厚中央部から試験片を採取した。試験片のサイズは、15mm×15mm×厚さ2mmであり、試験片の厚さ方向は、継目無鋼管の肉厚方向であった。得られたマルテンサイト体積率(%)を、表3中の「マルテンサイト体積率(%)」欄に示す。
 [(試験3)δフェライト面積率Sd評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面でのδフェライトの面積率Sdを、上述の[δフェライトの面積率Sdの測定方法]により求めた。なお、各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の肉厚中央部から試験片を採取した。試験片の観察面は、マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向と肉厚方向を含む面であった。得られたδフェライトの面積率Sd(%)を、表3の「δフェライト面積率Sd(%)」欄に示す。
 [(試験4)粗大金属間化合物面積率Sc評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面での金属間化合物の面積率Scを、上述の[粗大金属間化合物の面積率Scの測定方法]により求めた。なお、各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の肉厚中央部から試験片を採取した。試験片の観察面は、マルテンサイト系ステンレス鋼材の管軸方向と肉厚方向とを含む面であった。得られた金属間化合物の面積率Sc(%)を、表3の「粗大金属間化合物面積率Sc(%)」欄に示す。また、Fn(=Sc/Sd)を表3の「Fn」欄に示す。
 [(試験5)熱間加工性評価試験]
 各試験番号の熱間加工工程後であって焼入れ工程前の素管の表面を目視で観察して、割れの有無を確認した。確認結果を表3中の「熱間加工性」欄に示す。「熱間加工性」欄が「NA(Not Accepted)」である場合、管軸方向の割れ長さが1.0mm以上である割れが確認され、十分な熱間加工性が得られなかったことを示す。「熱間加工性」欄が「EX(Excellent)」である場合、管軸方向の割れ長さが1.0mm以上である割れが確認されず、十分な熱間加工性が得られたことを示す。
 [(試験6)耐SSC性評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材の耐SSC性を、上述の[耐SSC性評価方法1]及び[耐SSC性評価方法2]に基づいて評価した。
 具体的には、各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材(継目無鋼管)の肉厚中央部から丸棒試験片を採取した。丸棒試験片のサイズは、平行部の直径が6.35mmとし、平行部の長さが25.4mmとした。丸棒試験片の長手方向は、鋼材の圧延方向(継目無鋼管の管軸方向)と平行とした。
 試験溶液は、pHが4.0の20質量%塩化ナトリウム水溶液とした。試験溶液は、20質量%の塩化ナトリウムと0.41g/Lの酢酸ナトリウムとを含有する水溶液に酢酸を添加してpHを4.0に調整した。作製した丸棒試験片に対して、実降伏応力の90%に相当する応力を負荷した。試験容器に24℃の試験溶液を、応力を負荷された丸棒試験片が浸漬するように注入し、試験浴とした。各試験番号において、次の評価方法1、評価方法2の試験をそれぞれ実施した。
 評価方法1:試験浴を脱気した後、0.07barのHSガス及び0.93barのCOガスを試験浴に吹き込み、試験浴にHSガスを飽和させる。HSガスが飽和した試験浴を、24℃で720時間保持する。
 評価方法2:試験浴を脱気した後、0.10barのHSガス及び0.90barのCOガスを試験浴に吹き込み、試験浴にHSガスを飽和させる。HSガスが飽和した試験浴を、24℃で720時間保持する。
 評価方法1及び評価方法2での720時間保持後の試験片に対して、拡大率が10倍のルーペで試験片の平行部の表面を観察して、割れの有無を確認した。
 評価方法1で試験した試験片及び評価方法2で試験した試験片において、拡大率が10倍のルーペで試験片の平行部の表面を観察した。観察結果を表3中の「耐SSC性」欄の「評価方法1」又は「評価方法2」欄に示す。「耐SSC性」欄の「評価方法1」又は「評価方法2」欄で「EX(Excellent)」である場合、試験片に割れが確認されず、優れた耐SSC性が得られたことを示す。一方、「耐SSC性」欄の「評価方法1」又は「評価方法2」欄で「NA(Not Accepted)」である場合、試験片に割れが確認され、優れた耐SSC性が得られなかったことを示す。
 [(試験7)低温靭性評価試験]
 各試験番号のマルテンサイト系ステンレス鋼材の低温靭性を、上述の[低温靭性評価方法]に基づいて評価した。なお、評価にはフルサイズのVノッチ試験片を用いた。得られた-10℃での吸収エネルギーvE(-10℃)を、表3中の「吸収エネルギーvE(-10℃)(J)」欄に示す。
 [評価結果]
 表1-1、表1-2、表2、及び、表3を参照して、試験番号1~24では、マルテンサイト系ステンレス鋼材が特徴1~特徴3を満たした。そのため、十分な熱間加工性が得られた。さらに、降伏強度が758MPa以上であっても、評価方法1で優れた耐SSC性が得られた。さらに、-10℃での吸収エネルギーが120J以上であり、優れた低温靭性が得られた。
 また、試験番号1~24のうち、試験番号1~3、6~8、10~24ではさらに、Cu含有量が1.00%以上であった。そのため、評価方法1で優れた耐SSC性が得られただけでなく、評価方法1よりも厳しい評価方法2でも、優れた耐SSC性が得られた。
 また、試験番号1~24のうち、試験番号1、2、4、6、7、9、11、15、16、19~21、23及び24では、Fnが2.00以下であった。そのため、-10℃での吸収エネルギーが160J以上であり、さらに優れた低温靭性が得られた。
 一方、試験番号25~27では、焼入れ工程での焼入れ温度T1が低すぎた。そのため、特徴1及び特徴2を満たしたものの、Fnが5.00を超え、特徴3を満たさなかった。その結果、-10℃での吸収エネルギーが120J未満であり、優れた低温靭性が得られなかった。
 試験番号28~32では、化学組成中の各元素含有量が適切であったものの、焼入れ工程でのFAが1.71を超えた。そのため、特徴1及び特徴2を満たしたものの、Fnが5.00を超え、特徴3を満たさなかった。その結果、-10℃での吸収エネルギーが120J未満であり、優れた低温靭性が得られなかった。
 試験番号33では、C含有量が高すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 試験番号34では、Cr含有量が高すぎた。そのため、δフェライトの面積率Sdが10.00%を超えた。その結果、十分な熱間加工性が得られなかった。
 試験番号35では、Cr含有量が低すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 試験番号36では、Ni含有量が高すぎた。そのため、十分な降伏強度が得られず、マルテンサイト体積率が80%未満だった。
 試験番号37では、Ni含有量が低すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 試験番号38では、Mo含有量が高すぎた。そのため、δフェライトの面積率Sdが10.00%を超えた。そのため、十分な熱間加工性が得られなかった。
 試験番号39では、Mo含有量が低すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 試験番号40では、Cu含有量が高すぎた。そのため、十分な熱間加工性が得られなかった。
 試験番号41では、Cu含有量が低すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 試験番号42では、Co含有量が高すぎた。そのため、δフェライトの面積率Sdが10.00%を超えた。そのため、十分な熱間加工性が得られなかった。
 試験番号43では、Co含有量が低すぎた。そのため、優れた耐SSC性が得られなかった。
 以上、本開示の実施の形態を説明した。しかしながら、上述した実施の形態は本開示を実施するための例示に過ぎない。したがって、本開示は上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変更して実施することができる。
 

Claims (3)

  1.  マルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
     化学組成が、質量%で、
     C:0.030%以下、
     Si:1.00%以下、
     Mn:1.00%以下、
     P:0.030%以下、
     S:0.0050%以下、
     Cr:10.00~16.00%、
     Ni:4.00~7.50%、
     Mo:1.10~3.50%、
     Al:0.005~0.050%、
     V:0.01~0.30%、
     N:0.0030~0.0500%、
     Ti:0.020~0.150%、
     Cu:0.01~3.50%、
     Co:0.01~0.50%、
     Nb:0~0.150%、
     W:0~1.50%、
     Zr:0~0.0100%、
     Sn:0~0.0100%、
     As:0~0.0100%、
     Sb:0~0.0100%、
     B:0~0.0050%、
     Ca:0~0.0050%、
     Mg:0~0.0050%、
     希土類元素(REM):0~0.0100%、及び、
     残部はFe及び不純物からなり、
     降伏強度が758MPa以上であり、
     前記マルテンサイト系ステンレス鋼材の圧延方向に平行な断面におけるδフェライトの面積率Sd(%)、及び、円相当径が1.0μm以上の金属間化合物の面積率Sc(%)が、式(1)及び式(2)を満たす、
     マルテンサイト系ステンレス鋼材。
     0<Sd≦10.00 (1)
     Sc/Sd≦5.00 (2)
  2.  請求項1に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
     前記化学組成が、質量%で、
     Nb:0.001~0.150%、
     W:0.01~1.50%、
     Zr:0.0001~0.0100%、
     Sn:0.0001~0.0100%、
     As:0.0001~0.0100%、
     Sb:0.0001~0.0100%、
     B:0.0001~0.0050%、
     Ca:0.0001~0.0050%、
     Mg:0.0001~0.0050%、及び、
     希土類元素(REM):0.0001~0.0100%、からなる群から選択される1種以上を含有する、
     マルテンサイト系ステンレス鋼材。
  3.  請求項1又は請求項2に記載のマルテンサイト系ステンレス鋼材であって、
     前記化学組成が、質量%で、
     Cu:1.00~3.50%、を含有する、
     マルテンサイト系ステンレス鋼材。
PCT/JP2023/034171 2022-09-21 2023-09-20 マルテンサイト系ステンレス鋼材 WO2024063108A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023577496A JP7488503B1 (ja) 2022-09-21 2023-09-20 マルテンサイト系ステンレス鋼材

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022150684 2022-09-21
JP2022-150684 2022-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024063108A1 true WO2024063108A1 (ja) 2024-03-28

Family

ID=90454610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/034171 WO2024063108A1 (ja) 2022-09-21 2023-09-20 マルテンサイト系ステンレス鋼材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7488503B1 (ja)
WO (1) WO2024063108A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181404A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 新日鐵住金株式会社 マルテンサイトステンレス鋼材
WO2020071344A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管
WO2021015141A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼管及びマルテンサイト系ステンレス鋼管の製造方法
WO2021131445A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 Jfeスチール株式会社 油井用高強度ステンレス継目無鋼管
WO2021200571A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 Jfeスチール株式会社 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
WO2021199368A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 日本製鉄株式会社 鋼材
WO2021210564A1 (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼材、及び、マルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法
WO2021235087A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 Jfeスチール株式会社 油井管用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181404A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 新日鐵住金株式会社 マルテンサイトステンレス鋼材
WO2020071344A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管
WO2021015141A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼管及びマルテンサイト系ステンレス鋼管の製造方法
WO2021131445A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 Jfeスチール株式会社 油井用高強度ステンレス継目無鋼管
WO2021200571A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 Jfeスチール株式会社 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
WO2021199368A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 日本製鉄株式会社 鋼材
WO2021210564A1 (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 日本製鉄株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼材、及び、マルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法
WO2021235087A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 Jfeスチール株式会社 油井管用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7488503B1 (ja) 2024-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322087B2 (en) Stainless steel for oil well, stainless steel pipe for oil well, and method of manufacturing stainless steel for oil well
JP6226081B2 (ja) 高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP4911266B2 (ja) 高強度油井用ステンレス鋼及び高強度油井用ステンレス鋼管
JP5348354B1 (ja) 油井用ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼管
WO2020067247A1 (ja) マルテンサイトステンレス鋼材
JPWO2018181404A1 (ja) マルテンサイトステンレス鋼材
JP2015110822A (ja) 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
US20220145438A1 (en) Duplex stainless steel material
JP6372070B2 (ja) フェライト・マルテンサイト二相鋼及び油井用鋼管
JP7425360B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材、及び、マルテンサイト系ステンレス鋼材の製造方法
JP2021167445A (ja) 二相ステンレス鋼材
JP6672620B2 (ja) 油井用ステンレス鋼及び油井用ステンレス鋼管
JP7151945B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材
JP7239086B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼管
JP2021167446A (ja) 二相ステンレス鋼材
US20230212723A1 (en) Duplex stainless steel seamless pipe
JPWO2019098233A1 (ja) 2相ステンレス鋼及び2相ステンレス鋼の製造方法
WO2024063108A1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材
JP7428952B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材
JP7364993B1 (ja) 鋼材
WO2023204294A1 (ja) 鋼材
JP7381983B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管、及び、マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法
JP7256435B1 (ja) 二相ステンレス鋼材
JP7428953B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼材
JP7135708B2 (ja) 鋼材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23868229

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1