WO2024053511A1 - 車輪用軸受装置 - Google Patents

車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024053511A1
WO2024053511A1 PCT/JP2023/031512 JP2023031512W WO2024053511A1 WO 2024053511 A1 WO2024053511 A1 WO 2024053511A1 JP 2023031512 W JP2023031512 W JP 2023031512W WO 2024053511 A1 WO2024053511 A1 WO 2024053511A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protrusion
bearing device
ring
wheel bearing
outer member
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031512
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 小西
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2024053511A1 publication Critical patent/WO2024053511A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • F16J15/3232Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip having two or more lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3268Mounting of sealing rings
    • F16J15/3276Mounting of sealing rings with additional static sealing between the sealing, or its casing or support, and the surface on which it is mounted

Definitions

  • the present invention relates to a wheel bearing device.
  • the wheel bearing device includes an outer ring (outer member) having an outer raceway surface formed on the inner periphery, an inner ring (inner member) having an inner raceway surface opposing the outer raceway surface of the outer ring, and an outer ring. It includes a plurality of balls (rolling elements) that are rotatably interposed between both raceways with the inner ring, and a sealing member that closes the opening of the space formed between the outer ring and the inner ring. (See Patent Document 1).
  • the seal member includes a protrusion that contacts the inner circumferential surface of the outer ring (or the outer end surface of the outer ring) to improve the sealing performance between the seal member and the inner circumferential surface of the outer ring. .
  • a protrusion that contacts the inner circumferential surface of the outer ring (or the outer end surface of the outer ring) to improve the sealing performance between the seal member and the inner circumferential surface of the outer ring.
  • an object of the present invention is to provide a wheel bearing device that can suppress muddy water and the like from entering the protrusion side and maintain the sealing performance of the protrusion for a relatively long period of time.
  • an outer member having an outer raceway surface formed on the inner periphery, an inner member having an inner raceway surface opposing the outer raceway surface, and both raceway surfaces of the outer member and the inner member.
  • a wheel bearing device comprising: a plurality of rolling elements rotatably interposed therebetween; and a sealing member closing an opening of an annular space formed between the outer member and the inner member.
  • the outer member has a chamfered portion formed by chamfering a boundary portion between the outer diameter outer surface and the end surface, and the seal member is fixed to a core metal and the core metal.
  • the seal part has a protrusion part that protrudes toward the outer member side and contacts an end surface of the outer member, and a protrusion part that is disposed radially outward than the protrusion part and that and a protruding portion that protrudes toward the outer member and contacts the chamfered portion of the outer member.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a wheel bearing device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing the wheel bearing device.
  • FIG. 3 is an enlarged sectional view showing an outer seal member of the wheel bearing device.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing the wheel bearing device.
  • a wheel bearing device 1 which is an embodiment of a wheel bearing device according to the present invention, will be described below with reference to FIGS. 1 to 4.
  • a wheel bearing device 1 rotatably supports a wheel in a suspension system of a vehicle such as an automobile.
  • the wheel bearing device 1 includes an outer ring 2 as an outer member, a hub ring 3 and an inner ring 4 as inner members, two inner ball rows 5 as rolling rows, an outer ball row 6, and a seal member. It includes an inner side seal member 9 and an outer side seal member 10 which is a seal member.
  • the inner side refers to the vehicle body side of the wheel bearing device 1 when the wheel bearing device 1 is attached to the vehicle body
  • the outer side refers to the vehicle body side of the wheel bearing device 1 when the wheel bearing device 1 is attached to the vehicle body.
  • the wheel side of the wheel bearing device 1 is shown when the wheel bearing device 1 is installed.
  • the direction parallel to the rotation axis of the wheel bearing device 1 is the “axial direction”
  • the direction perpendicular to the rotation axis of the wheel bearing device 1 is the “radial direction”
  • the direction centered on the rotation axis of the wheel bearing device 1 is referred to as the “radial direction”.
  • the direction along the arc is referred to as the "circumferential direction.”
  • the outer ring 2 supports the hub ring 3 and the inner ring 4 via an inner ball row 5 and an outer ball row 6.
  • the outer ring 2 is formed into a substantially cylindrical shape.
  • the inner diameter surface of the outer ring 2 is provided with an inner outer raceway surface 2c and an outer outer raceway surface 2d.
  • a vehicle body attachment flange 2e for attachment to a knuckle of a suspension system is integrally formed on the outer peripheral surface of the outer ring 2.
  • the hub wheel 3 rotatably supports the wheels of the vehicle.
  • the hub wheel 3 is formed into a cylindrical shape.
  • a small-diameter stepped portion 3a is formed on the outer peripheral surface.
  • a wheel attachment flange 3b for attaching a wheel is integrally formed at the outer end of the hub wheel 3.
  • Hub bolts 3d are inserted through the wheel mounting flange 3b at equidistant positions on the circumference.
  • the hub ring 3 is arranged such that the inner raceway surface 3c on the outer side faces the outer raceway surface 2d on the outer side of the outer ring 2.
  • an inner ring 4 is fitted into a small diameter stepped portion 3a.
  • An annular space is formed between the inner surface of the outer ring 2 and the outer surface of the hub ring 3.
  • an inner opening 2a into which an inner seal member 9 can be fitted is formed.
  • an outer opening 2b into which the outer seal member 10 can be fitted is formed.
  • the outer ring 2 has a C-chamfered boundary portion between the outer diameter outer surface 2f and the outer end surface 2g.
  • the chamfered portion of the outer ring 2 is configured as a chamfered portion 2h. Since the chamfered portion 2h of the outer ring 2 is chamfered, it is configured so that the intersection is relatively small.
  • the inner ring 4 applies preload to the inner ball row 5 and the outer ball row 6.
  • An annular inner raceway surface 4a is formed on the outer peripheral surface of the inner ring 4 in the circumferential direction.
  • the inner ring 4 is fixed to the inner end of the hub ring 3 by caulking. That is, on the inner side of the hub ring 3, the inner ring 4 forms an inner raceway surface 4a.
  • the inner ring 4 is arranged such that its inner raceway surface 4a faces the inner outer raceway surface 2c of the outer ring 2.
  • a plurality of balls 8, which are rolling elements, are annularly held by a resin retainer 7.
  • the inner ball row 5 is rotatably interposed between the inner raceway surface 4a of the inner ring 4 and the inner outer raceway surface 2c of the outer ring 2.
  • the outer ball row 6 is rotatably interposed between the inner raceway surface 3c of the hub wheel 3 and the outer raceway surface 2d on the outer side of the outer ring 2.
  • the holder 7 holds the balls 8.
  • the cage 7 is made of polyamide 46 (PA46), polyamide 66 (PA66), polyamide 9T (PA9T), polyether ether ketone (PEEK), polyphenylene sulfide ( PPS), etc.
  • glass fiber, carbon fiber, or the like may be included in the resin as a reinforcing material.
  • the ball 8 is made of a steel ball made of high carbon chromium bearing steel SUJ2.
  • the plurality of balls 8 are rotatably held in pockets Pt of the retainer 7.
  • the inner side seal member 9 closes the inner side opening 2a of the annular space formed between the outer ring 2 and the hub ring 3.
  • the outer seal member 10 closes the outer opening 2b of the annular space formed between the outer ring 2 and the hub ring 3.
  • the outer seal member 10 includes a core metal 11 formed into a substantially cylindrical shape and made of a steel plate made of the same material as the seal plate, and a seal portion 12 that is fixed to the core metal 11 and configured integrally with the core metal 11.
  • the core metal 11 of the outer seal member 10 is formed in an annular shape and includes a cylindrical portion 11a, an inner diameter portion 11b, and a disk portion 11c.
  • the cylindrical portion 11a is press-fitted into the inner periphery of the outer end of the outer ring 2 with a predetermined margin.
  • the inner diameter portion 11b extends from the cylindrical portion 11a while being bent inward in the radial direction.
  • the disk portion 11c extends radially outward from the cylindrical portion 11a and is in close contact with the outer end surface 2g of the outer ring 2.
  • the seal portion 12 of the outer seal member 10 is made of synthetic rubber such as NBR (acrylonitrile-butadiene rubber), and includes a grease lip 12a, a first side lip 12b, a second side lip 12c, and a weir portion 12d. It has a protrusion 12e and a protrusion 12f.
  • NBR acrylonitrile-butadiene rubber
  • the grease lip 12a of the seal portion 12 extends from the radially inner end of the core metal 11 toward the radially inner side.
  • the tip of the grease lip 12a is in contact with the outer peripheral surface 3e of the hub ring 3.
  • the first side lip 12b is arranged radially outer than the grease lip 12a, and extends radially outward and toward the outer side.
  • the tip of the first side lip 12b is in contact with the outer circumferential surface 3e of the hub ring 3 on the outer side of the tip of the grease lip 12a.
  • the second side lip 12c is arranged radially outer than the first side lip 12b, and extends radially outward and toward the outer side.
  • the tip of the second side lip 12c is in contact with the outer peripheral surface 3e of the hub ring 3.
  • the weir portion 12d is formed to cover the disk portion 11c of the core metal 11 and protrude radially outward from the core metal 11.
  • the weir portion 12d is formed to protrude radially outward from the outer end surface 2g of the outer ring 2.
  • a portion of the disc portion 11c of the core metal 11 extending from the radial midway point to the radially outer end portion is configured to be slightly thinner than other portions so that the inner surface is notched.
  • a thin portion of the disc portion 11c is covered by a seal portion 12.
  • the protruding portion 12e of the seal portion 12 protrudes toward the inner side (the outer end surface 2g side of the outer ring 2 in the axial direction) from the seal portion 12 disposed in the thin portion of the disk portion 11c of the core bar 11. It is configured as follows.
  • the protrusion length of the protrusion 12e toward the inner side is approximately 0.2 mm to 0.3 mm.
  • the protrusion 12e has an annular configuration.
  • the protruding portion 12e is formed into an approximately triangular cross-sectional shape such that the width in the radial direction becomes narrower toward the inner side.
  • the projection 12e is elastically deformed and in contact with the outer end surface 2g of the outer ring 2 when the outer seal member 10 is disposed in the outer opening 2b.
  • the protrusion 12e of the seal portion 12 protrudes toward the inner side (the side of the outer end surface 2g of the outer ring 2) and comes into contact with the outer end surface 2g of the outer ring 2, so that the outer seal member 10 and the outer ring 2 ( The sealing performance with the outer end surface 2g of the outer member (outer member) can be improved.
  • the structure is such that the core metal 11 is not placed inside the protrusion 12e of the seal portion 12.
  • the protrusion 12e is relatively easy to elastically deform, and the operation of press-fitting the outer seal member 10 into the outer opening 2b can be performed relatively easily.
  • the protruding portion 12f of the seal portion 12 is arranged radially outward than the protruding portion 12e.
  • the protruding portion 12f is configured to protrude toward the inner side (the outer end surface 2g side of the outer ring 2 in the axial direction) from the seal portion 12 disposed in the thin portion of the disk portion 11c of the core bar 11. ing.
  • the protrusion 12f has an annular shape.
  • the protruding portion 12f is configured to protrude toward the inner side longer than the protruding portion 12e.
  • the radially outer surface of the protrusion 12f is formed by a surface that is generally parallel to the axial direction
  • the radially inner surface of the protrusion 12f is formed by a surface that is inclined with respect to the axial direction
  • the inner side of the protrusion 12f The surface (inner side end surface) is composed of a surface that is generally orthogonal to the axial direction. That is, the protruding portion 12f is formed into a generally trapezoidal shape.
  • the protruding portion 12f (radially inner inclined surface of the protruding portion 12f) elastically deforms and contacts the chamfered portion 2h of the outer ring 2 when the outer seal member 10 is placed in the outer opening 2b. There is.
  • the seal portion 12 has a protrusion that is disposed radially outward from the protrusion 12e, protrudes toward the inner side (the outer end surface 2g side of the outer ring 2 in the axial direction), and contacts the chamfered portion 2h of the outer ring 2.
  • the portion 12f it is possible to suppress muddy water etc. from entering from the protrusion portion 12f to the protrusion portion 12e side (radially inside), and the outer seal member 10 and the outer ring 2 (outer member) due to the protrusion portion 12e can be suppressed.
  • the sealing performance with the outer end surface 2g can be maintained for a relatively long time.
  • the protruding length of the protruding portion 12f toward the inner side is 0.5 mm or more. With this configuration, it is possible to more reliably suppress muddy water or the like from entering from the protrusion 12f to the protrusion 12e side (radially inner side).
  • the protruding length of the protruding portion 12f toward the inner side is 2.0 mm or less.
  • the line A is an imaginary line extending radially outward from the center position P of the balls of the outer ball row 6 so as to be perpendicular to the axial direction.
  • Point B indicates a position where line A intersects with outer diameter outer surface 2f of outer ring 21.
  • Line C is an imaginary line extending outward in the axial direction from point B.
  • the radially outer surface of the protruding portion 12 f of the seal portion 12 is located radially inward than the outer diameter outer surface 2 f of the outer ring 2 .
  • the radially outer surface of the protruding portion 12f is located radially inward than the line C.
  • the angle at which the chamfered portion 2h of the outer ring 2 is inclined is 45° or less with respect to the axial direction.
  • the angle at which the chamfered portion 2h of the outer ring 2 is inclined is 10° or more with respect to the axial direction.
  • the radially inner surface of the protruding portion 12f of the seal portion 12 (the surface that contacts the chamfered portion 2h of the outer ring 2) is 20° or less (0° or more) toward the axis with respect to the angle at which the chamfered portion 2h of the outer ring 2 is inclined. It is preferable to be configured to be inclined at an angle of 20° or less. With this configuration, when the outer seal member 10 is press-fitted into the outer opening 2b, it is possible to suppress deformation that would impair the functionality of the protrusion 12f.
  • the structure is such that the core metal 11 is not placed within the protruding portion 12f of the seal portion 12. With this configuration, the protrusion 12e is relatively easy to elastically deform, and the operation of press-fitting the outer seal member 10 into the outer opening 2b can be performed relatively easily.
  • the radially inner surface of the protruding portion 12f may be configured as a labyrinth slip so that it does not contact the chamfered portion 2h of the hub ring 3.
  • FIG. 3 A modification of the seal portion 12 will be explained using FIG. 3. Regarding the embodiment shown in FIG. 3, a part of the configuration of the sealing part 12 is different, and other parts and parts that are the same or have the same function are given the same reference numerals and detailed explanations will be omitted. .
  • the radially inner surface of the protruding portion 12f of the seal portion 12 (the surface that contacts the chamfered portion 2h of the outer ring 2) has an uneven portion 12g.
  • the uneven portion 12g is provided at the inner end of the radially inner surface of the protrusion 12f.
  • the concavo-convex portion 12g is structured in a striped manner.
  • the contact pressure of the surface of the protruding portion 12f that contacts the chamfered portion 2h can be configured to be relatively high, and muddy water etc. can enter from the protruding portion 12f to the protruding portion 12e side (radially inner side). This can be suppressed more reliably.
  • the uneven portion 12g is not limited to being configured in a striped manner, but may be configured to have a plurality of point-like convex portions, for example.
  • FIG. 4 A modification of the seal portion 12 will be explained using FIG. 4. Regarding the embodiment shown in FIG. 4, a part of the configuration of the seal portion 12 is different, and other parts and parts that are the same or have the same functions are given the same reference numerals and detailed explanations will be omitted. .
  • the weir portion 12d of the seal portion 12 does not protrude radially outward from the outer diameter outer surface 2f of the outer ring 2, and is located radially inward than the outer diameter outer surface 2f of the outer ring 2.
  • the radial position of the radially outer end surface of the weir portion 12d is configured to roughly match the radial direction and position of the radially outer end surface of the protruding portion 12f, and the radial direction and position of the radially outer end surface of the weir portion 12d and the diameter of the protruding portion 12f are
  • the direction outer end face is configured to be continuous.
  • the seal portion 12 has a third side lip 12h and a fourth side lip 12i.
  • the third side lip 12h is arranged radially outer than the second side lip 12c, and extends radially outward and toward the outer side.
  • the tip of the third side lip 12h is in contact with the outer circumferential surface 3e of the hub ring 3.
  • the tip end of the third side lip 12h may be configured as a labyrinth slip so that it does not contact the outer circumferential surface 3e of the hub ring 3.
  • the fourth side lip 12i is arranged radially outer than the third side lip 12h, and extends radially outward and toward the outer side.
  • the tip of the fourth side lip 12i is close to the outer circumferential surface 3e of the hub ring 3, but not in contact with it, and is configured as a labyrinth slip. Note that the tip of the fourth side lip 12i may be configured to come into contact with the outer circumferential surface 3e of the hub ring 3. With this configuration, it is possible to suppress muddy water and the like from entering the radially inner side.
  • Wheel bearing device Outer ring (outer member) 2a Inner opening 2b Outer opening 2c Outer raceway surface 2d Outer raceway surface 2e Flange 2f Outer diameter outer surface 2g Outer end surface 2h Chamfered portion 3 Hub ring (inner member) 3a Small diameter stepped portion 3b Flange 3c Inner raceway surface 3d Hub bolt 3e Outer peripheral surface 4 Inner ring (inner member) 4a Inner raceway surface 5 Inner ball row 6 Outer ball row 7 Retainer 8 Balls 9 Inner seal member 10 Outer seal member 11 Core metal 12 Seal portion 12a Grease lip 12b First side lip 12c Second side lip 12d Weir Part 12e Projection 12f Projection 12g Uneven part 12h Third side lip 12i Fourth side lip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

外輪2(外方部材)と、ハブ輪3及び内輪4(内方部材)と、ボール8(転動体)と、アウター側シール部材10(シール部材)と、を備える車輪用軸受装置1において、アウター側シール部材10は芯金11とシール部12とを有し、シール部12は、インナー側に向かって突出して外輪2のアウター側端面2gに接触する突起部12eと、突起部12eよりも径方向外側に配置され、インナー側に向かって突出して外輪2の面取り部2hに接触する突出部12fと、を有するものとする。

Description

車輪用軸受装置
 本発明は、車輪用軸受装置に関する。
 従来、自動車用の車輪用軸受装置が知られている。前記車輪用軸受装置は、内周に外側軌道面が形成された外輪(外方部材)と、外輪の外側軌道面に対向する内側軌道面が形成された内輪(内方部材)と、外輪と内輪との両軌道面間に転動自在に介装された複数のボール(転動体)と、外輪と内輪との間に形成される空間の開口部を塞ぐシール部材と、を備えている(特許文献1参照)。
国際公開第2020/012953号
 車輪用軸受装置では、シール部材は外輪の内周面(もしくは、外輪のアウター側端面)に接触する突起部を備えて、シール部材と外輪の内周面との密封性を向上させるものがある。もっとも、突起部側に泥水等が入り込むことによって突起部の劣化が促進されて、シール部材と外輪の内周面との密封性が維持されなくなる虞れがあった。
 そこで、本発明においては、突起部側に泥水等が入り込むことを抑制して、突起部による密封性を比較的長く維持させることができる車輪用軸受装置を提供することを目的とする。
 即ち、内周に外側軌道面が形成された外方部材と、前記外側軌道面に対向する内側軌道面が形成された内方部材と、前記外方部材と前記内方部材との両軌道面間に転動自在に介装された複数の転動体と、前記外方部材と前記内方部材との間に形成される環状空間の開口部を塞ぐシール部材と、を備える、車輪用軸受装置であって、前記外方部材は、その外径外側面と端面との境界部分が面取りされて構成される面取り部を有し、前記シール部材は、芯金と、前記芯金に固着されるシール部と、を有し、前記シール部は、前記外方部材側に向かって突出して前記外方部材の端面に接触する突起部と、前記突起部よりも径方向外側に配置され、前記外方部材側に向かって突出して前記外方部材の前記面取り部に接触する突出部と、を有する、としたものである。
 本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
 即ち、本願の発明によれば、突起部側に泥水等が入り込むことを抑制することができ、突起部による密封性を比較的長く維持させることができる。
本発明の一実施形態に係る車輪用軸受装置を示す断面図。 同じく車輪用軸受装置を示す拡大断面図。 同じく車輪用軸受装置のアウター側シール部材を示す拡大断面図。 同じく車輪用軸受装置を示す拡大断面図。
 以下に、図1から図4を用いて、本発明に係る車輪用軸受装置の一実施形態である車輪用軸受装置1について説明する。
 図1または図2に示すように、車輪用軸受装置1は、自動車等の車両の懸架装置において車輪を回転自在に支持するものである。車輪用軸受装置1は、外方部材である外輪2、内方部材であるハブ輪3、内輪4、転動列である二列のインナー側ボール列5、アウター側ボール列6、シール部材であるインナー側シール部材9、シール部材であるアウター側シール部材10を備える。ここで、本明細書において、インナー側とは、車輪用軸受装置1を車体に取り付けた際の車輪用軸受装置1の車体側を表し、アウター側とは、車輪用軸受装置1を車体に取り付けた際の車輪用軸受装置1の車輪側を表す。また、車輪用軸受装置1の回転軸と平行な方向を「軸方向」、車輪用軸受装置1の回転軸に直交する方向を「径方向」、車輪用軸受装置1の回転軸を中心とする円弧に沿う方向を「周方向」と表す。
 外輪2は、インナー側ボール列5及びアウター側ボール列6を介してハブ輪3と内輪4を支持するものである。外輪2は、略円筒状に形成されている。外輪2の内径面には、インナー側の外側軌道面2cとアウター側の外側軌道面2dとが設けられている。外輪2の外周面には、懸架装置のナックルに取り付けるための車体取り付けフランジ2eが一体に形成されている。
 ハブ輪3は、車両の車輪を回転自在に支持するものである。ハブ輪3は、円柱状に形成されている。ハブ輪3のインナー側端部には、外周面に縮径された小径段部3aが形成されている。ハブ輪3のアウター側端部には、車輪を取り付けるための車輪取り付けフランジ3bが一体的に形成されている。車輪取り付けフランジ3bには、円周等配位置にハブボルト3dが挿通されている。また、ハブ輪3は、アウター側の内側軌道面3cが外輪2のアウター側の外側軌道面2dに対向するように配置されている。ハブ輪3には、小径段部3aに内輪4が嵌合されている。
 外輪2の内径面とハブ輪3の外形面との間には環状空間が形成されている。外輪2とハブ輪3との間に形成されている環状空間のインナー側端部には、インナー側シール部材9が嵌合可能なインナー側の開口部2aが形成されている。外輪2とハブ輪3との間に形成されている環状空間のアウター側端部には、アウター側シール部材10が嵌合可能なアウター側の開口部2bが形成されている。外輪2は外径外側面2fとアウター側端面2gとの境界部分がC面取りされて構成されている。前記外輪2の面取りされる部分は面取り部2hとして構成される。外輪2の面取り部2hは面取りされることから交差が比較的小さくなるように構成されている。
 内輪4は、インナー側ボール列5とアウター側ボール列6とに予圧を与えるものである。内輪4の外周面には、周方向に環状の内側軌道面4aが形成されている。内輪4は、かしめによりハブ輪3のインナー側端部に固定されている。つまり、ハブ輪3のインナー側には、内輪4によって内側軌道面4aが構成されている。内輪4は、その内側軌道面4aが外輪2のインナー側の外側軌道面2cに対向するように配置されている。
 インナー側ボール列5とアウター側ボール列6とは、転動体である複数のボール8が樹脂製の保持器7によって環状に保持されている。インナー側ボール列5は、内輪4の内側軌道面4aと、外輪2のインナー側の外側軌道面2cとの間に転動自在に介装されている。アウター側ボール列6は、ハブ輪3の内側軌道面3cと、外輪2のアウター側の外側軌道面2dとの間に転動自在に介装されている。
 保持器7は、ボール8を保持するものである。保持器7は、耐油性、耐摩耗性、潤滑性に優れた合成樹脂であるポリアミド46(PA46)、ポリアミド66(PA66)、ポリアミド9T(PA9T)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)等から構成されている。また、補強材として、樹脂の中にグラスファイバ又はカーボンファイバ等が含まれていてもよい。
 ボール8は、高炭素クロム軸受鋼SUJ2からなる鋼球等から構成されている。複数のボール8は、保持器7のポケットPtに回転自在に保持されている。
 インナー側シール部材9は、外輪2とハブ輪3との間に形成される環状空間のインナー側の開口部2aを塞ぐ。
 図2に示すように、アウター側シール部材10は、外輪2とハブ輪3との間に形成される環状空間のアウター側の開口部2bを塞ぐ。アウター側シール部材10は、シール板と同じ材質の鋼板を略円筒状に形成された芯金11と、芯金11に固着されて芯金11と一体的に構成されるシール部12と、を有する。
 アウター側シール部材10の芯金11は、円環状に形成され、円筒部11aと、内径部11bと、円板部11cと、を有する。
 円筒部11aは、外輪2のアウター側の端部内周に所定のシメシロを介して圧入される。内径部11bは、円筒部11aから径方向内方に屈曲して延びる。円板部11cは、円筒部11aから径方向外方に延び、外輪2のアウター側端面2gに密着する。円板部11cを外輪2のアウター側端面2gに密着させることにより、アウター側シール部材10におけるアウター側の開口部2bに配置された状態の位置決めを精度良く行うことができ、また、アウター側シール部材10によるアウター側の開口部2bの密封性を向上させることができる。
 アウター側シール部材10のシール部12は、例えばNBR(アクリロニトリル-ブタジエンゴム)等の合成ゴムからなり、グリースリップ12aと、第一サイドリップ12bと、第二サイドリップ12cと、堰部12dと、突起部12eと、突出部12fと、を有する。
 シール部12のグリースリップ12aは、芯金11の径方向内側端部から径方向内側且つインナー側へ向けて延出している。グリースリップ12aの先端部はハブ輪3の外周面3eに接触している。第一サイドリップ12bは、グリースリップ12aよりも径方向外側に配置されており、径方向外側且つアウター側へ向けて延出している。第一サイドリップ12bの先端部は、グリースリップ12aの先端部よりもアウター側でハブ輪3の外周面3eに接触している。第二サイドリップ12cは、第一サイドリップ12bよりも径方向外側に配置されており、径方向外側且つアウター側へ向けて延出している。第二サイドリップ12cの先端部はハブ輪3の外周面3eに接触している。堰部12dは、芯金11の円板部11cを覆い且つ芯金11から径方向外側に突出するように形成されている。堰部12dは、外輪2のアウター側端面2gより径方向外側に突出するように形成されている。
 芯金11の円板部11cにおける径方向中途部から径方向外側端部に亘る部分は、インナー側の面が切り欠かれるようにして他の部分に比べて若干肉薄状に構成されている。円板部11cの肉薄状の部分は、シール部12によって覆われている。
 シール部12の突起部12eは、芯金11の円板部11cの肉薄状の部分に配置されるシール部12からインナー側(軸方向における外輪2のアウター側端面2g側)に向かって突出するように構成されている。突起部12eのインナー側への突出長さは0.2mmから0.3mm程度で構成されている。突起部12eは環状に構成されている。突起部12eは、インナー側に行くに従って径方向の幅が狭くなるような断面視約三角形状に形成されている。突起部12eは、アウター側シール部材10がアウター側の開口部2bに配置された状態において、弾性変形して外輪2のアウター側端面2gに接触している。
 このようにシール部12の突起部12eがインナー側(外輪2のアウター側端面2g側)に向かって突出して外輪2のアウター側端面2gに接触することから、アウター側シール部材10と外輪2(外方部材)のアウター側端面2gとの密封性を向上させることができる。
 シール部12の突起部12e内には芯金11が配置されないように構成される。このように構成することによって、突起部12eが比較的弾性変形し易くなり、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する作業を比較的容易に行うことができる。
 シール部12の突出部12fは、突起部12eよりも径方向外側に配置されている。突出部12fは、芯金11の円板部11cの肉薄状の部分に配置されるシール部12からインナー側(軸方向における外輪2のアウター側端面2g側)に向かって突出するように構成されている。突出部12fは環状に構成されている。突出部12fは、突起部12eよりもインナー側に向かって突出する長さが長く構成されている。突出部12fの径方向外側の面が軸方向と概ね平行する面で構成され、突出部12fの径方向内側の面が軸方向に対して傾斜する面で構成され、突出部12fのインナー側の面(インナー側端面)が軸方向と概ね直交する面で構成されている。即ち、突出部12fは概ね台形状に形成されている。突出部12f(突出部12fの径方向内側の傾斜面)は、アウター側シール部材10がアウター側の開口部2bに配置された状態において、外輪2の面取り部2hに弾性変形して接触している。
 このようにシール部12は、突起部12eよりも径方向外側に配置され、インナー側(軸方向における外輪2のアウター側端面2g側)に向かって突出して外輪2の面取り部2hに接触する突出部12fを有することによって、突出部12fから突起部12e側(径方向内側)に泥水等が入り込むことを抑制することができ、突起部12eによるアウター側シール部材10と外輪2(外方部材)のアウター側端面2gとの密封性を比較的長く維持させることができる。
 突出部12fのインナー側(軸方向における外輪2のアウター側端面2g側)への突出長さは0.5mm以上で構成されると好適である。このように構成することによって、突出部12fから突起部12e側(径方向内側)に泥水等が入り込むことをより確実に抑制することができる。
 突出部12fのインナー側への突出長さは2.0mm以下で構成されると好適である。このように構成することによって、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する際に突出部12fの機能性が損なわれるような変形が生じることを抑制することができる。
 ここで、図2に示す線A、点B、線Cについて説明する。線Aは、軸方向に対して直交するようにアウター側ボール列6のボールの中心位置Pから径方向外側に延出する仮想の線である。点Bは、外輪21の外径外側面2fと線Aとが交差する位置を示す。線Cは、点Bから軸心方向外側に延出する仮想の線である。
 シール部12の突出部12fの径方向外側の面は、外輪2の外径外側面2fよりも径方向内側に位置する。突出部12fの径方向外側の面は、線Cよりも径方向内側に位置する。
 このように突出部12fの径方向外側の面が線Cよりも径方向内側に位置するような突出部12fの径方向の厚みを構成することによって、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する際に突出部12fの機能性が損なわれるような変形が生じることを抑制することができる。
 外輪2の面取り部2hの傾斜する角度は軸方向に対して45°以下で構成されると好適である。このように構成することによって、突出部12fから突起部12e側に泥水等が入り込むことをより確実に抑制することができる。
 外輪2の面取り部2hの傾斜する角度は軸方向に対して10°以上で構成されると好適である。このように構成することによって、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する際に突出部12fの機能性が損なわれるような変形が生じることを抑制することができる。
 シール部12の突出部12fの径方向内側面(外輪2の面取り部2hに接触する面)は、外輪2の面取り部2hの傾斜する角度に対して軸心側に20°以下(0°以上20°以下)で傾斜するように構成されると好適である。このように構成することによって、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する際に突出部12fの機能性が損なわれるような変形が生じることを抑制することができる。
 シール部12の突出部12f内には芯金11が配置されないように構成される。このように構成することによって、突起部12eが比較的弾性変形し易くなり、アウター側シール部材10をアウター側の開口部2bに圧入する作業を比較的容易に行うことができる。
 なお、突出部12fの径方向内側面はハブ輪3の面取り部2hに接触していない構成として、ラビリンスリップとして構成しても良いものとする。
 図3を用いてシール部12の変形例について説明する。図3に示す実施形態については、シール部12の構成の一部が異なるものであり、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
 図3に示すように、シール部12の突出部12fの径方向内側面(外輪2の面取り部2hに接触する面)は、凹凸部12gを有する。凹凸部12gは突出部12fの径方向内側面のインナー側端部に設けられる。凹凸部12gは筋条に構成されている。このように構成することによって、突出部12fによる面取り部2hに接触する面による接触圧を比較的高く構成することができ、突出部12fから突起部12e側(径方向内側)に泥水等が入り込むことをより確実に抑制することができる。なお、凹凸部12gは筋条に構成されることに限定されず、例えば、複数個の点状の凸部を有するように構成してもよいものとする。
 図4を用いてシール部12の変形例について説明する。図4に示す実施形態については、シール部12の構成の一部が異なるものであり、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
 図4に示すように、シール部12の堰部12dは、外輪2の外径外側面2fより径方向外側に突出せず、外輪2の外径外側面2fよりも径方向内側に位置している。堰部12dの径方向外側端面の径方向の位置は、突出部12fの径方向外側端面の径方向と位置と概ね一致して構成され、堰部12dの径方向外側端面と突出部12fの径方向外側端面とが連続するように構成されている。
 シール部12は、第三サイドリップ12hと、第四サイドリップ12iと、を有する。第三サイドリップ12hは、第二サイドリップ12cよりも径方向外側に配置されており、径方向外側且つアウター側へ向けて延出している。第三サイドリップ12hの先端部はハブ輪3の外周面3eに接触している。なお、第三サイドリップ12hの先端部はハブ輪3の外周面3eに接触していない構成として、ラビリンスリップとして構成しても良いものとする。第四サイドリップ12iは、第三サイドリップ12hよりも径方向外側に配置されており、径方向外側且つアウター側へ向けて延出している。第四サイドリップ12iの先端部はハブ輪3の外周面3eに近接しているが接触しておらず、ラビリンスリップとして構成されている。なお、第四サイドリップ12iの先端部は、ハブ輪3の外周面3eに接触する構成としても良いものとする。このように構成することによって、径方向内側に泥水等が入り込むことを抑制することができる。
 以上、本発明の実施形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、更に種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
  1    車輪用軸受装置
  2    外輪(外方部材)
  2a   インナー側開口部
  2b   アウター側開口部
  2c   外面軌道面
  2d   外面軌道面
  2e   フランジ
  2f   外径外側面
  2g   アウター側端面
  2h   面取り部
  3    ハブ輪(内方部材)
  3a   小径段部
  3b   フランジ
  3c   内側軌道面
  3d   ハブボルト
  3e   外周面
  4    内輪(内方部材)
  4a   内側軌道面
  5    インナー側ボール列
  6    アウター側ボール列
  7    保持器
  8    ボール
  9    インナー側シール部材
  10   アウター側シール部材
  11   芯金
  12   シール部
  12a  グリースリップ
  12b  第一サイドリップ
  12c  第二サイドリップ
  12d  堰部
  12e  突起部
  12f  突出部
  12g  凹凸部
  12h  第三サイドリップ
  12i  第四サイドリップ

Claims (5)

  1.  内周に外側軌道面が形成された外方部材と、
     前記外側軌道面に対向する内側軌道面が形成された内方部材と、
     前記外方部材と前記内方部材との両軌道面間に転動自在に介装された複数の転動体と、
     前記外方部材と前記内方部材との間に形成される環状空間の開口部を塞ぐシール部材と、
     を備える、車輪用軸受装置であって、
     前記外方部材は、その外径外側面と端面との境界部分が面取りされて構成される面取り部を有し、
     前記シール部材は、芯金と、前記芯金に固着されるシール部と、を有し、
     前記シール部は、軸方向における前記外方部材側に向かって突出して前記外方部材の端面に接触する突起部と、前記突起部よりも径方向外側に配置され、軸方向における前記外方部材側に向かって突出して前記外方部材の前記面取り部に接触する突出部と、を有する、ことを特徴とする車輪用軸受装置。
  2.  前記突出部の前記外方部材側への突出長さは0.5mm以上で構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  3.  前記外方部材の前記面取り部の傾斜する角度は軸方向に対して45°以下で構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  4.  前記突出部における前記面取り部に接触する面は、前記外方部材の前記面取り部の傾斜する角度に対して軸心側に20°以下で傾斜する、ことを特徴とする請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  5.  前記突出部における前記面取り部に接触する面は凹凸部を有する、ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の車輪用軸受装置。
PCT/JP2023/031512 2022-09-07 2023-08-30 車輪用軸受装置 WO2024053511A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-142336 2022-09-07
JP2022142336A JP2024037455A (ja) 2022-09-07 2022-09-07 車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024053511A1 true WO2024053511A1 (ja) 2024-03-14

Family

ID=90190946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031512 WO2024053511A1 (ja) 2022-09-07 2023-08-30 車輪用軸受装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024037455A (ja)
WO (1) WO2024053511A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121051U (ja) * 1974-08-03 1976-02-16
JP2010230150A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Uchiyama Manufacturing Corp 環状密封装置
JP2012097817A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2014173677A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置及び密封装置を備えた車輪用転がり軸受装置
JP2017133605A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
JP2020133706A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 日本精工株式会社 ハブユニット軸受

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121051U (ja) * 1974-08-03 1976-02-16
JP2010230150A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Uchiyama Manufacturing Corp 環状密封装置
JP2012097817A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Ntn Corp 車輪用軸受装置
JP2014173677A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Koyo Sealing Techno Co Ltd 密封装置及び密封装置を備えた車輪用転がり軸受装置
JP2017133605A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
JP2020133706A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 日本精工株式会社 ハブユニット軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024037455A (ja) 2024-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009127658A (ja) 密封装置、転がり軸受および車輪用転がり軸受
JP2020106081A (ja) ハブユニット軸受
US10343454B2 (en) Bearing device for vehicle wheel
JP2017154641A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008151727A (ja) 回転速度検出装置及び回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2024053511A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP2006275200A (ja) 転がり軸受装置のカバー及びこれを用いた転がり軸受装置
CN107131214B (zh) 车轮用轴承装置
JP2010002009A (ja) 転動装置
JP2016078512A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008095766A (ja) 車輪用軸受
US10767689B2 (en) Bearing device for vehicle wheel
JP7119919B2 (ja) ハブユニット軸受
JP2022147755A (ja) 車輪用軸受装置
JP5293420B2 (ja) 密封装置
CN110778601A (zh) 车辆用轴承装置
JP2009024809A (ja) 密封装置および転がり軸受装置
JP7417370B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP7327103B2 (ja) アンギュラ玉軸受用保持器及びアンギュラ玉軸受
WO2022186035A1 (ja) 車輪用軸受装置
JP2018053963A (ja) 車輪用軸受装置
JP6848350B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2017207153A (ja) ハブユニット
JP6967831B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP6920083B2 (ja) 車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23863049

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1