WO2024019115A1 - 正極活物質層、電極、及び固体電池 - Google Patents

正極活物質層、電極、及び固体電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2024019115A1
WO2024019115A1 PCT/JP2023/026598 JP2023026598W WO2024019115A1 WO 2024019115 A1 WO2024019115 A1 WO 2024019115A1 JP 2023026598 W JP2023026598 W JP 2023026598W WO 2024019115 A1 WO2024019115 A1 WO 2024019115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
positive electrode
active material
electrode active
binder
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/026598
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
夢乃 鈴木
圭介 渡辺
佳余子 岡田
Original Assignee
株式会社クレハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレハ filed Critical 株式会社クレハ
Publication of WO2024019115A1 publication Critical patent/WO2024019115A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a positive electrode active material layer, an electrode, and a solid battery.
  • the active material layer of the electrode of a semi-solid battery or all-solid battery is expected to contain a solid electrolyte in addition to the active material, conductive aid, and binder that constitute the electrode active material layer of a conventional secondary battery.
  • batteries using electrodes containing solid electrolytes do not have sufficient cycle characteristics and have problems in terms of durability.
  • Patent Document 1 discloses a method of using a powder containing a specific element as a conductive additive for a positive electrode
  • Patent Document 2 discloses an active material and a conductive additive for a positive electrode. A method of coating is disclosed.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides a positive electrode active material layer that can form an all-solid-state battery with excellent cycle characteristics, an electrode provided with the positive electrode active material layer, and a semiconductor device provided with the electrode.
  • the purpose is to provide solid-state batteries or all-solid-state batteries.
  • a specific vinylidene fluoride copolymer can be contained as a binder in a positive electrode active material layer containing a positive electrode active material and a solid electrolyte.
  • the inventors have discovered that the above problems can be solved, and have completed the present invention.
  • aspects of the present invention relate to the following positive electrode active material layer, electrode, and semi-solid battery or all-solid battery containing a positive electrode active material (A), a solid electrolyte (B), and a binder (C).
  • the binder (C) contains a vinylidene fluoride copolymer
  • the vinylidene fluoride copolymer is a copolymer of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene, or a copolymer of vinylidene fluoride and chlorotrifluoroethylene
  • the solid electrolyte (B) has the following formula (1): Li 1+x+y Al x Ti 2-x Si y P 3-y O 12 ...(1) (In formula (1), x and y satisfy 0 ⁇ x ⁇ 1 and 0 ⁇ y ⁇ 1.)
  • the positive electrode active material (A) contains lithium metal phosphate,
  • An electrode comprising a current collector and the positive electrode active material layer according to any one of [1] to [6].
  • a semi-solid battery or an all-solid battery comprising the electrode according to [7].
  • a positive electrode active material layer capable of forming a semi-solid battery or an all-solid battery having excellent cycle characteristics, an electrode including the positive electrode active material layer, and a semi-solid battery or an all-solid battery including the electrode Batteries can be provided.
  • the positive electrode active material layer contains a positive electrode active material (A), a solid electrolyte (B), and a binder (C).
  • the binder (C) contains a vinylidene fluoride copolymer.
  • the vinylidene fluoride copolymer is a copolymer of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene, or a copolymer of vinylidene fluoride and chlorotrifluoroethylene.
  • the content of the structural unit derived from vinylidene fluoride in the copolymer is within a specific range as described below.
  • the positive electrode active material (A) is not particularly limited, and, for example, conventionally known electrode active materials for positive electrodes can be used.
  • As the electrode active material for the positive electrode a lithium-based positive electrode active material containing at least lithium is preferable.
  • M may be at least one selected from the group consisting of Co, Mn, Ni, V, Fe, and Si, and may be at least one selected from the group consisting of Co, Ni, and Mn. .
  • such positive electrode active materials include LiCoO 2 , LiMnO 2 , LiNiO 2 , LiVO 2 , LiNi 1/3 Co 1/3 Mn 1/3 O 2 , LiMn 2 O 4 , Li(Ni 0 .5 Mn 1.5 )O 4 , Li 2 FeSiO 4 , Li 2 MnSiO 4 and the like.
  • lithium titanate for example, Li 4 Ti 5 O 12
  • lithium metal phosphate LiFePO 4 , LiMnPO 4 , LiCoPO 4 , LiNiPO 4
  • transition metal oxides V 2 O 5 , MoO 3
  • TiS 2 LiCoN, Si, SiO 2 , Li 2 SiO 3 , Li 4 SiO 4
  • lithium storage intermetallic compounds e.g. Mg 2 Sn , Mg 2 Ge, Mg 2 Sb, Cu 3 Sb
  • the shape of the positive electrode active material (A) is not particularly limited, it may be, for example, in the form of particles or a thin film, and may be in the form of particles from the viewpoint of ease of handling.
  • the average particle diameter (D50) of the particles is preferably, for example, 1 nm or more and 100 ⁇ m or less, and more preferably 10 nm or more and 30 ⁇ m or less.
  • a coating layer containing a Li ion conductive oxide may be formed on the surface of the positive electrode active material (A) from the viewpoint of suppressing the reaction between the positive electrode active material and the solid electrolyte.
  • the Li ion conductive oxide include LiNbO 3 , Li 4 Ti 5 O 12 , and Li 3 PO 4 .
  • the lower limit of the thickness of the coat layer is preferably 0.1 nm or more, more preferably 1 nm or more.
  • the upper limit of the thickness of the coat layer is preferably 100 nm or less, more preferably 20 nm or less.
  • the content of the positive electrode active material (A) is not particularly limited, and is preferably 50% by mass or more and 98% by mass or less, and 60% by mass or more and 95% by mass or less, based on 100% by mass of the positive electrode active material layer. It is more preferable that the amount is 70% by mass or more and 90% by mass or less.
  • Solid electrolyte (B) As the solid electrolyte (B), a sulfide-based solid electrolyte, an oxide-based solid electrolyte, etc. can be used. Among these, it is preferable to use an oxide-based solid electrolyte from the viewpoint of safety and stability of the electrolyte.
  • Examples of the sulfide solid electrolyte include Li 2 S-SiS 2 , LiI-Li 2 S-SiS 2 , LiI-Li 2 S-P 2 S 5 , LiI-Li 2 O-Li 2 S-P 2 S 5 , LiI-Li 2 SP 2 O 5 , LiI-Li 3 PO 4 -P 2 S 5 , Li 2 SP 2 S 5 , Li 3 PS 4 and the like.
  • oxide-based solid electrolytes examples include LLTO-based compounds ((La, Li)TiO 3 ), Li 6 La 2 CaTa 2 O 12 , Li 6 La 2 ANb 2 O 12 (A: alkaline earth metal), Li 2 Nd 3 TeSbO 12 , Li 3 BO 2.5 N 0.5 , Li 9 SiAlO 8 , LAGP compound (Li 1+x Al x Ge 2-x (PO4) 3 (0 ⁇ x ⁇ 1)), Li 2 O-Al LATP-based compounds such as 2 O 3 -TiO 2 -P 2 O 5 (Li 1+x Al x Ti 2-x (PO 4 ) 3 (0 ⁇ x ⁇ 1)), Li 1+x Ti 2-x Al x Si y (PO 4 ) 3-y (0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1), Li 1+y Al x M 2-x (PO 4 ) 3 (M is Ti, Ge, Sr, Sn, Zr, and Ca One or more elements selected from the group consisting of 0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1)
  • LATP-based compounds are preferred from the viewpoint of having high lithium ion conductivity.
  • the LATP compound the following formula (1): Li 1+x+y Al x Ti 2-x Si y P 3-y O 12 ...(1) (In formula (1), x and y satisfy 0 ⁇ x ⁇ 1 and 0 ⁇ y ⁇ 1.) It is preferable to include a material represented by:
  • preferable oxide solid electrolytes other than the above LATP-based compounds include, for example, Li 7 La 3 Zr 2 O 12 (LLZO), Li 6.75 La 3 Zr 1.75 Ta 0.25 O 12 (LLZTO). , Li 0.33 La 0.56 TiO 3 (LLTO), Li 1.6 Al 0.6 Ge 1.4 (PO 4 ) 3 (LAGP), and the like.
  • the content of the solid electrolyte (B) is not particularly limited, and is preferably 1% by mass or more and 40% by mass or less, and 2% by mass or more and 20% by mass or less, based on 100% by mass of the positive electrode active material layer. More preferably, the content is 5% by mass or more and 15% by mass or less.
  • the binder (C) is a vinylidene fluoride copolymer.
  • Vinylidene fluoride copolymer is a copolymer of vinylidene fluoride and hexafluoropropylene (hereinafter sometimes referred to as "vinylidene fluoride copolymer (C-a)"), or a copolymer of vinylidene fluoride and chloropropylene. It is a copolymer with trifluoroethylene (hereinafter sometimes referred to as “vinylidene fluoride copolymer (Cb)").
  • Vinylidene fluoride copolymer (Ca) or vinylidene fluoride copolymer (Cb) is used for the purpose of forming a semi-solid battery or an all-solid battery with excellent cycle characteristics.
  • vinylidene fluoride copolymer (C-a) and vinylidene fluoride copolymer (C-b) when there is no particular need to distinguish between vinylidene fluoride copolymer (C-a) and vinylidene fluoride copolymer (C-b), they will be simply referred to as "vinylidene fluoride copolymer". do.
  • the content of the constituent units derived from vinylidene fluoride (VDF) in the vinylidene fluoride copolymer is determined from the viewpoint that semi-solid batteries or all-solid batteries have excellent cycle characteristics. is 100.0 mass%, it is 83.0 mass% or more and 97.0 mass% or less, preferably 90.0 mass% or more and 96.0 mass% or less, and 93.0 mass% or more and 95 mass% More preferably, it is .0% by mass or less.
  • the vinylidene fluoride copolymer (C-a) may be a copolymer using only vinylidene fluoride (VDF) and hexafluoropropylene (HFP), or a copolymer using these monomers together with VDF and HFP. It may also be a copolymer with other monomers.
  • the other monomer from the viewpoint of the semi-solid battery or all-solid battery having excellent cycle characteristics, for example, a monomer having a hydrogen-bonding polar functional group is preferable, and a carboxyl group-containing monomer is more preferable.
  • carboxyl group-containing monomers copolymerizable with vinylidene fluoride examples include unsaturated monobasic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, 2-carboxyethyl acrylate, and 2-carboxyethyl methacrylate; unsaturated monobasic acids such as maleic acid and citraconic acid.
  • Saturated dibasic acids Saturated dibasic acids; monoesters of unsaturated dibasic acids such as maleic acid monomethyl ester, maleic acid monoethyl ester, citraconic acid monomethyl ester, citraconic acid monoethyl ester, acryloyloxyethylsuccinic acid, acryloyloxypropylsuccinic acid, Contains methacryloyloxyethylsuccinic acid and methacryloyloxypropylsuccinic acid.
  • monoesters of unsaturated dibasic acids such as maleic acid monomethyl ester, maleic acid monoethyl ester, citraconic acid monomethyl ester, citraconic acid monoethyl ester, acryloyloxyethylsuccinic acid, acryloyloxypropylsuccinic acid, Contains methacryloyloxyethylsuccinic acid and methacryloyloxypropylsuccinic acid
  • the vinylidene fluoride copolymer (Cb) may be a copolymer using only vinylidene fluoride (VDF) and chlorotrifluoroethylene (CTFE), or may be a copolymer using only vinylidene fluoride (VDF) and chlorotrifluoroethylene (CTFE), or a copolymer using these monomers together with VDF and CTFE. It may also be a copolymer with other monomers other than the monomer.
  • a monomer having a hydrogen-bonding polar functional group is preferable, and a carboxyl group-containing monomer is more preferable.
  • carboxyl group-containing monomers copolymerizable with vinylidene fluoride include unsaturated monobasic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, 2-carboxyethyl acrylate, and 2-carboxyethyl methacrylate; unsaturated monobasic acids such as maleic acid and citraconic acid.
  • Saturated dibasic acids Saturated dibasic acids; monoesters of unsaturated dibasic acids such as maleic acid monomethyl ester, maleic acid monoethyl ester, citraconic acid monomethyl ester, citraconic acid monoethyl ester, acryloyloxyethylsuccinic acid, acryloyloxypropylsuccinic acid, Contains methacryloyloxyethylsuccinic acid and methacryloyloxypropylsuccinic acid.
  • monoesters of unsaturated dibasic acids such as maleic acid monomethyl ester, maleic acid monoethyl ester, citraconic acid monomethyl ester, citraconic acid monoethyl ester, acryloyloxyethylsuccinic acid, acryloyloxypropylsuccinic acid, Contains methacryloyloxyethylsuccinic acid and methacryloyloxypropylsuccinic acid
  • the lower limit of the intrinsic viscosity of the vinylidene fluoride copolymer is preferably 1.0 dL/g or more, and 1.2 dL/g or more from the viewpoint of a semi-solid battery or an all-solid battery having excellent cycle characteristics. More preferably, it is 1.5 dL/g or more.
  • the upper limit of the intrinsic viscosity of the vinylidene fluoride copolymer is preferably 3.0 dL/g or less, and 2.8 dL/g or less, from the viewpoint of semi-solid batteries or all-solid batteries having excellent cycle characteristics. More preferably, it is 2.4 dL/g or less.
  • the content of the binder (C) is not particularly limited, and is preferably 1% by mass or more and 40% by mass or less, and 2% by mass or more and 30% by mass or less, based on 100% by mass of the positive electrode active material layer. is more preferable, and even more preferably 3% by mass or more and 20% by mass or less.
  • the method for producing the binder (C) is not particularly limited, and is usually carried out by methods such as suspension polymerization, emulsion polymerization, and solution polymerization. From the viewpoint of ease of post-treatment, aqueous suspension polymerization and emulsion polymerization are preferred, and aqueous suspension polymerization is more preferred.
  • the aqueous suspension polymerization method is not particularly limited, and includes, for example, a method in which monomers used for polymerization are polymerized in an aqueous medium in the presence of a suspending agent, a polymerization initiator, a chain transfer agent, etc. .
  • the suspending agent is not particularly limited, and examples thereof include methylcellulose, methoxylated methylcellulose, propoxylated methylcellulose, hydroxyethylmethylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinyl alcohol, polyethylene oxide, gelatin, and the like.
  • the amount of the suspending agent used is not particularly limited, and for example, it is preferably 0.005 parts by mass or more and 1.0 parts by mass or less, and 0.01 parts by mass, based on 100 parts by mass of all monomers used for polymerization. More preferably, the amount is 0.4 parts by mass or less.
  • the polymerization initiator is not particularly limited, and examples thereof include diisopropyl peroxydicarbonate, di-n-propyl peroxydicarbonate, di-n-heptafluoropropyl peroxydicarbonate, isobutyryl peroxide, di(chlorofluoro acyl) peroxide, di(perfluoroacyl) peroxide, t-butyl peroxypivalate, and the like.
  • the amount of the polymerization initiator used is not particularly limited, and for example, it is preferably 0.05 parts by mass or more and 5 parts by mass or less, and 0.15 parts by mass or more and 2 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of all monomers used for polymerization. More preferably, it is less than parts by mass.
  • the chain transfer agent is not particularly limited, and examples thereof include ethyl acetate, propyl acetate, acetone, diethyl carbonate, and the like.
  • the amount of monomers used for polymerization is usually 1:1 to 1:10, preferably 1:2 to 1:5, in terms of mass ratio of total monomers to water.
  • Polymerization conditions such as polymerization temperature and polymerization time when carrying out suspension polymerization are not particularly limited, and, for example, known polymerization conditions may be employed.
  • the polymerization temperature T is appropriately selected depending on the 10-hour half-life temperature T10 of the polymerization initiator, and is usually selected within the range of T10-25°C ⁇ T ⁇ T10+25°C.
  • T10 of t-butyl peroxypivalate and diisopropyl peroxydicarbonate is 54.6°C and 40.5°C, respectively (see NOF Corporation product catalog).
  • the polymerization temperature T is 29.6°C ⁇ T ⁇ 79.6°C and 15.5°C ⁇ T ⁇ , respectively.
  • the temperature is appropriately selected within the range of 65.5°C.
  • the polymerization time is not particularly limited, and in consideration of productivity etc., it is preferably 1 to 24 hours.
  • the positive electrode active material layer includes components other than the above-described positive electrode active material (A), solid electrolyte (B), and binder (C) (hereinafter also referred to as "other components"), as long as the effects of the present invention are not impaired. ) may also be included. All known additives can be used as other components, such as conductive additives, insulating inorganic fillers such as alumina, magnesia, and silica, and insulating materials such as polytetrafluoroethylene, polyimide, and polyacrylonitrile.
  • Examples include organic fillers, plasticizers such as ethylene carbonate, propylene carbonate, and ethyl methyl carbonate, Li salts such as LiPF 6 , LiFSI, and LiTFSI, dispersants, flame retardants, antifoaming agents, and the like.
  • plasticizers such as ethylene carbonate, propylene carbonate, and ethyl methyl carbonate
  • Li salts such as LiPF 6 , LiFSI, and LiTFSI
  • dispersants flame retardants, antifoaming agents, and the like.
  • Examples of the conductive aid (D) include carbon black and carbon nanotubes. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the conductive aid (D) is not particularly limited, but it is preferably 0.05% by mass or more and 20% by mass or less, and 0.1% by mass or more and 15% by mass, based on 100% by mass of the positive electrode active material layer. % or less, and even more preferably 0.5% by mass or more and 10% by mass or less.
  • Electrode means a positive electrode.
  • the electrode includes a current collector and the above-described positive electrode active material layer. By including the positive electrode active material layer, the electrode can form a semi-solid battery or an all-solid battery with excellent cycle characteristics.
  • a current collector is a terminal for extracting electricity.
  • the material of the current collector is not particularly limited, and metal foil or metal mesh of aluminum, copper, iron, stainless steel, steel, nickel, titanium, etc. can be used. Alternatively, the surface of another medium may be coated with the metal foil, metal mesh, or the like.
  • the bulk density of the electrode is not particularly limited, and is preferably, for example, 1.5 g/cm 3 or more and 5.0 g/cm 3 or less.
  • the basis weight of the electrode is not particularly limited, and is preferably, for example, 20 g/m 2 or more and 1000 g/m 2 or less.
  • Electrode manufacturing method As a method for manufacturing the electrode, for example, the above-described positive electrode active material (A), solid electrolyte (B), binder (C), other components as necessary, and a nonaqueous solvent (S) are mixed.
  • An embodiment includes a step of preparing a positive electrode slurry, applying the obtained positive electrode slurry to a current collector, and then drying it. That is, in the embodiment described above, the positive electrode active material layer and the electrode are also manufactured through the step of drying the positive electrode slurry.
  • nonaqueous solvent examples include N-methyl-2-pyrrolidone (hereinafter also referred to as "NMP"), dimethylformamide, N-dimethylformamide, N,N-dimethylacetamide, dimethylsulfoxide, N,N - dimethyl sulfoxide, hexamethylphosphoramide, dioxane, tetrahydrofuran, tetramethylurea, triethyl phosphate, trimethyl phosphate, acetone, cyclohexanone, methyl ethyl ketone, and tetrahydrofuran. These may be used alone or in combination of two or more.
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • dimethylformamide N-dimethylformamide
  • N,N-dimethylacetamide dimethylsulfoxide
  • N,N - dimethyl sulfoxide hexamethylphosphoramide
  • dioxane tetrahydrofuran
  • the coating method is not particularly limited, and for example, a doctor blade method, a reverse roll method, a comma bar method, a gravure method, an air knife method, a die coating method, a dip coating method, etc. can be applied.
  • the drying temperature is, for example, preferably 80°C or more and 300°C or less, more preferably 90°C or more and 200°C or less, and even more preferably 100°C or more and 180°C or less.
  • the drying time is preferably, for example, 10 seconds or more and 300 minutes or less, and more preferably 1 minute or more and 200 minutes or less. Drying may be performed multiple times at different temperatures. Pressure may be applied during drying.
  • the all-solid-state battery includes the electrodes of the embodiments described above.
  • conventionally known members other than the positive electrode such as a negative electrode and a separator, can be used.
  • the semi-solid battery comprises the electrodes of the embodiments described above.
  • conventionally known members other than the positive electrode such as a negative electrode and a separator, can be used.
  • the amount of electrolyte contained in the semi-solid battery is preferably 1 to 95%, more preferably 5 to 90%, and 10 to 80%, when the volume of electrolyte contained in a conventional secondary battery is 100%. is even more preferable.
  • Cycle characteristics As for the cycle characteristics of the solid battery, constant current charging and discharging is performed under the conditions of an environmental temperature of 25°C, a charging/discharging rate of 0.5C, and a voltage range of 2.5V to 4.0V, and the discharge capacity after 50 cycles is 140mAh/g. It is preferably at least 145 mAh/g, more preferably at least 150 mAh/g, even more preferably at least 150 mAh/g.
  • Example 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 6 ⁇ Materials used> In Examples and Comparative Examples, the following A1 was used as the positive electrode active material (A).
  • B1 Li 1+x+y Al x Ti 2-x Si y P 3-y O 12 (LATP) (manufactured by Ohara Corporation, "LICGC TM PW-01 (particle size 1 ⁇ m)”)
  • Binder C1 contained 94.3% by mass of VDF and 5.7% by mass of HFP based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of the binder C1 was 1.5 dL/g.
  • binder C2 (VDF/HFP)
  • VDF/HFP Example of production of binder C2
  • ion-exchanged water 253.0 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methylcellulose, 90.0 parts by mass of vinylidene fluoride (VDF), 10.0 parts by mass of hexafluoropropylene (HFP), and 0.4 parts by mass of IPP.
  • 1.0 parts by mass of ethyl acetate were added, and polymerization was carried out at 45°C.
  • the obtained copolymer was heat-treated at 95°C for 60 minutes, then dehydrated, washed with water, and further dried at 80°C for 20 hours to obtain binder C2.
  • Binder C2 contained 93.0% by mass of VDF and 7.0% by mass of HFP based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C2 was 1.9 dL/g.
  • binder C3 (VDF/HFP) 256.4 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methyl cellulose, 82.0 parts by mass of VDF, 18.0 parts by mass of HFP, 0.4 parts by mass of IPP, 0.9 parts by mass of ethyl acetate.
  • VDF and HFP were polymerized in the same manner as Binder C2, except that Binder C3 was obtained.
  • Binder C3 contained 85.0% by mass of VDF and 15.0% by mass of HFP based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C3 was 1.8 dL/g.
  • binder C4 (VDF/CTFE) 256.6 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methyl cellulose, 96.0 parts by mass of VDF, 4.0 parts by mass of chlorotrifluoroethylene (CTFE) instead of HFP, and 0.6 parts by mass of IPP.
  • Binder C4 was obtained by polymerizing VDF and CTFE in the same manner as in the preparation example of Binder C2, except that 0.59 parts by mass of ethyl acetate was used.
  • Binder C4 contained 96.0% by mass of VDF and 4.0% by mass of CTFE based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C4 was 2.1 dL/g.
  • Binder C5 (VDF/HFP/MMM) 259 parts by mass of ion-exchanged water, 0.15 parts by mass of methyl cellulose, 90.0 parts by mass of VDF, 10.0 parts by mass of HFP, 0.5 parts by mass of monomethyl maleate (MMM), 0.5 parts by mass of IPP.
  • Binder C5 was obtained by polymerizing VDF, HFP, and MMM in the same manner as in the preparation example of Binder C2, except that parts by mass were used.
  • the amount of each monomer in binder C5 is determined by calculating the VDF/HFP ratio by 19F-NMR and calculating the VDF/MMM ratio by the method described below, so that the total of VDF, HFP, and MMM becomes 100 mol%. It was calculated by calculating as follows.
  • the VDF/MMM ratio (molar ratio of the amount of structural units derived from vinylidene fluoride to the amount of structural units derived from monomethyl maleate) in the polymer is determined by the IR spectrum disclosed in WO 2009/084483. Calculated based on a calculation method using a calibration curve.
  • Binder C5 contained 92.5% by mass of VDF, 7.0% by mass of HFP, and 0.5% by mass of MMM based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C5 was 2.6 dL/g.
  • binder C6 (Example of preparation of binder C6 (PVDF)) Production example of binder C2, except that 231.8 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methyl cellulose, 100 parts by mass of VDF, 0.7 parts by mass of IPP, and 0.7 parts by mass of ethyl acetate were used. In the same manner as above, VDF was polymerized to obtain binder C6, which is a homopolymer of VDF. Binder C6 contained 100.0% by mass of VDF based on all structural units. The intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C6 was 2.1 dL/g.
  • binder C7 (PVDF)) Production example of binder C2, except that 213.8 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methylcellulose, 100 parts by mass of VDF, 0.3 parts by mass of IPP, and 0.4 parts by mass of ethyl acetate were used. In the same manner as above, VDF was polymerized to obtain binder C7, which is a homopolymer of VDF. Binder C7 contained 100.0% by mass of VDF based on all structural units. The intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C7 was 3.1 dL/g.
  • binder C8 (VDF/HFP/MMM)
  • VDF/HFP/MMM Using 240.2 parts by mass of ion-exchanged water, 0.2 parts by mass of methyl cellulose, 96.7 parts by mass of VDF, 3.0 parts by mass of HFP, 0.3 parts by mass of MMM, and 0.47 parts by mass of IPP.
  • VDF, HFP and MMM were polymerized to obtain binder C8 in the same manner as in the preparation example of binder C2, except for the following steps.
  • Binder C8 contained 97.4% by mass of VDF, 2.3% by mass of HFP, and 0.3% by mass of MMM based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C8 was 3.1 dL/g.
  • binder C9 (VDF/TFE) VDF and TFE were polymerized with reference to Patent No. 5949915 to obtain binder C9.
  • Binder C9 contained 78.0% by mass of VDF and 22.0% by mass of TFE based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C9 was 2.4 dL/g.
  • binder C10 (VDF/TFE)
  • VDF and TFE were polymerized with reference to Patent No. 5949915 to obtain binder C10.
  • Binder C10 contained 86.8% by mass of VDF and 13.2% by mass of TFE based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of binder C9 was 2.3 dL/g.
  • binder C11 (VDF/HFP)
  • VDF/HFP Example of production of binder C11
  • binder C2 Same as the production example of binder C2 except that 258.0 parts by mass of ion-exchanged water, 0.05 parts by mass of methyl cellulose, 75 parts by mass of VDF, 25 parts by mass of HFP, and 0.7 parts by mass of IPP were used.
  • VDF and HFP were polymerized by the method to obtain binder C11.
  • Binder C11 contained 81.2% by mass of VDF and 18.8% by mass of HFP based on all structural units.
  • the intrinsic viscosity ( ⁇ ) of the binder C11 was 1.6 dL/g.
  • D1 Carbon nanotube (CNT) dispersion liquid
  • S1 N-methyl-2-pyrrolidone (NMP)
  • binder solution N-methyl-2-pyrrolidone
  • each of the obtained positive electrode slurries was applied to an Al foil (thickness: 15 ⁇ m), and then dried at 120°C.
  • Each of the obtained preliminary positive electrodes was pressed and further heat treated at 120° C. for 3 hours. Thereby, each positive electrode having an electrode bulk density of 2.3 g/cm 3 and a basis weight of 200 g/m 2 was obtained.
  • Each of the obtained positive electrodes was punched out to a diameter of 14 mm using a hand punch, and a 2016 size coin cell was produced using metal Li as a counter electrode and a PE single-layer separator (thickness 20 ⁇ m) as a separator.
  • the positive electrode active material layer of Comparative Example 6 using a copolymer containing less than 83% by mass of structural units derived from VDF can be used for 50 cycles.
  • the subsequent discharge capacity was less than 140 mAh/g.
  • a copolymer of VDF and HFP, and a copolymer of VDF and CTFE, in which the structural unit derived from VDF is 83.0% by mass or more and 97.0% by mass or less is used.
  • the positive electrode active material layer had a discharge capacity of 140 mAh/g or more after 50 cycles, indicating that it had excellent cycle characteristics.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

優れたサイクル特性を有する全固体電池を形成することができる正極活物質層、該正極活物質層を備える電極、及び該電極を備える半固体電池または全固体電池を提供する。 正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)とを含有する、正極活物質層であって、 前記バインダー(C)は、フッ化ビニリデン共重合体を含有し、 前記フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、またはフッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体であって、 前記フッ化ビニリデン共重合体の全構成単位を100.0質量%とした場合、フッ化ビニリデンに由来する前記構成単位を83.0質量%以上97.0質量%以下含む、正極活物質層を用いる。

Description

正極活物質層、電極、及び固体電池
 本発明は、正極活物質層、電極、及び固体電池に関する。
 電解液を含有する従来の二次電池では、セルの内部短絡などセルに異常が生じ、セルの温度が上昇すると、発火する可能性が極めて高かった。そこでセルの安全性を向上させる観点から、電解液の大部分又は全てを固体電解質に変えた半固体電池または全固体電池の検討が行われている。半固体電池または全固体電池は、有機溶媒を含む電解液が極少量またはゼロであるため、安全装置の簡素化が図れ、製造コストや生産性に優れていると考えられる。
 半固体電池または全固体電池の電極の活物質層は、従来の二次電池の電極活物質層を構成する活物質、導電助剤、バインダーに加え、さらに固体電解質を含有することが想定される。しかしながら、固体電解質を含有する電極を用いた電池においては、サイクル特性が十分ではなく、耐久性の点で問題があった。
 これに対し、例えば、特許文献1では、正極用の導電助剤として、特定の元素を含む粉末を用いる方法が開示されており、また、特許文献2では、正極用の活物質および導電助剤にコーティングを行う方法が開示されている。
特開2013-084496号公報 特開2018-055926号公報
 しかしながら、特許文献1および2に開示された正極を用いた固体電池であっても、サイクル特性が十分に改善されたとはいえず、サイクル特性に優れた固体電池が求められている。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、優れたサイクル特性を有する全固体電池を形成することができる正極活物質層、該正極活物質層を備える電極、及び該電極を備える半固体電池または全固体電池を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、正極活物質と固体電解質とを含有する正極活物質層において、バインダーとして特定のフッ化ビニリデン共重合体を含有させることにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明の態様は、正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)とを含有する以下の正極活物質層、電極、及び半固体電池または全固体電池に関する。
[1] 正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)とを含有する、正極活物質層であって、
 前記バインダー(C)は、フッ化ビニリデン共重合体を含有し、
 前記フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、またはフッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体であって、
 前記フッ化ビニリデン共重合体の全構成単位を100.0質量%とした場合、フッ化ビニリデンに由来する前記構成単位を83.0質量%以上97.0質量%以下含む、正極活物質層。
[2] 前記フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度が1.5dL/g以上である、[1]に記載の正極活物質層。
[3] 前記フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度が2.4dL/g以下である、[2]に記載の正極活物質層。
[4] 前記固体電解質(B)が酸化物系固体電解質である、[1]から[3]のいずれか1つに記載の正極活物質層。
[5] 前記固体電解質(B)が、下記式(1):
Li1+x+yAlTi2-xSi3-y12 ・・・(1)
(式(1)中、xおよびyは、0≦x≦1、0≦y≦1を満たす。)
で表される材料を含む、[4]に記載の正極活物質層。
[6] 前記正極活物質(A)が、リン酸金属リチウムを含有し、
 前記リン酸金属リチウムが、LiFePO、LiMnPO、LiCoPO、およびLiNiPOからなる群より選択される、[1]から[5]のいずれか1つに記載の正極活物質層。
[7] 集電体と、[1]から[6]のいずれか1つに記載の正極活物質層を備える電極。
[8] [7]に記載の電極を備える半固体電池または全固体電池。
 本発明によれば、優れたサイクル特性を有する半固体電池または全固体電池を形成することができる正極活物質層、該正極活物質層を備える電極、及び該電極を備える半固体電池または全固体電池を提供することができる。
≪正極活物質層≫
 正極活物質層は、正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)とを含有する。
 バインダー(C)は、フッ化ビニリデン共重合体を含有する。
 フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、またはフッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体である。
 上記共重合体におけるフッ化ビニリデンに由来する構成単位の含有量は、後述するように特定の範囲にある。
 正極活物質層が特定のバインダー(C)を含有することにより、優れたサイクル特性を有する半固体電池または全固体電池を形成することができる。
 以下、正極活物質層に含まれる、必須、又は任意の成分について説明する。
<正極活物質(A)>
 正極活物質(A)としては、特に限定されず、例えば、従来公知の正極用の電極活物質を用いることができる。正極用の電極活物質としては、少なくともリチウムを含むリチウム系正極用電極活物質が好ましい。リチウム系正極用電極活物質としては、例えば、一般式Li(Mは遷移金属元素であり、x=0.02~2.2、y=1~2、z=1.4~4である。)で表される正極活物質を挙げることができる。上記一般式において、Mは、Co、Mn、Ni、V、FeおよびSiからなる群から選択される少なくとも一種が挙げられ、Co、NiおよびMnからなる群から選択される少なくとも一種であってよい。このような正極活物質としては、具体的には、LiCoO、LiMnO、LiNiO、LiVO、LiNi1/3Co1/3Mn1/3、LiMn、Li(Ni0.5Mn1.5)O、LiFeSiO、LiMnSiO等が挙げられる。
 また、上記一般式Li以外の正極活物質(A)としては、チタン酸リチウム(例えば、LiTi12)、リン酸金属リチウム(LiFePO、LiMnPO、LiCoPO、LiNiPO)、遷移金属酸化物(V、MoO)、TiS、LiCoN、Si、SiO、LiSiO、LiSiO、及びリチウム貯蔵性金属間化合物(例えばMgSn、MgGe、MgSb、CuSb)等が挙げられる。これらの中では、リン酸金属リチウムが好ましく、リン酸金属リチウムの中では、LiFePOが好ましい。
 正極活物質(A)の形状は特に限定されるものではないが、例えば粒子状、薄膜状とすることができ、取扱い性が良いという観点から、粒子状であってもよい。
 正極活物質が粒子である場合の当該粒子の平均粒径(D50)は、例えば1nm以上100μm以下であることが好ましく、10nm以上30μm以下であることがより好ましい。
 正極活物質(A)の表面には、正極活物質と、固体電解質との反応を抑制できる観点から、Liイオン伝導性酸化物を含有するコート層が形成されていてもよい。
 Liイオン伝導性酸化物としては、例えば、LiNbO、LiTi12、及びLiPO等が挙げられる。
 コート層の厚さの下限は、0.1nm以上であることが好ましく、1nm以上であることがより好ましい。コート層の厚さの上限は、100nm以下であることが好ましく、20nm以下であることがより好ましい。
 正極活物質(A)の含有量は、特に限定されず、正極活物質層100質量%に対して、50質量%以上98質量%以下であることが好ましく、60質量%以上95質量%以下であることがより好ましく、70質量%以上90質量%以下であることがさらに好ましい。
<固体電解質(B)>
 固体電解質(B)としては、硫化物系固体電解質、及び酸化物系固体電解質等を用いることが出来る。このなかでも、電解質の安全性、安定性の観点から、酸化物系固体電解質を用いることが好ましい。
 硫化物系固体電解質としては、例えば、LiS-SiS、LiI-LiS-SiS、LiI-LiS-P、LiI-LiO-LiS-P、LiI-LiS-P、LiI-LiPO-P、LiS-P、LiPS等が挙げられる。
 酸化物系固体電解質としては、LLTO系化合物((La,Li)TiO)、LiLaCaTa12、LiLaANb12(A:アルカリ土類金属)、LiNdTeSbO12、LiBO2.50.5、LiSiAlO、LAGP系化合物(Li1+xAlGe2-x(PO4)(0≦x≦1))、LiO-Al-TiO-PのようなLATP系化合物(Li1+xAlTi2-x(PO(0≦x≦1))、Li1+xTi2-xAlSi(PO3-y(0≦x≦1、0≦y≦1)、Li1+yAl2-x(PO(Mは、Ti、Ge、Sr、Sn、Zr、及びCaからなる群から選択される1種又は2種以上の元素であり、0≦x≦1、0≦y≦1)、LiTiZr2-x(PO(0≦x≦1)、LISICON(Li4-2xZnGeO(0≦x≦1))、LIPON系化合物(Li3+yPO4-x(0≦x≦1、0≦y≦1))、NASICON系化合物(LiTi(POなど)、ガーネット系化合物(LiLaZr12、Li7-xLaZr1-xNb12(0≦x≦1)など)などが挙げられる。
 酸化物系固体電解質のうち、高いリチウムイオン伝導度を有する観点から、LATP系化合物が好ましい。LATP系化合物としては、下記式(1):
Li1+x+yAlTi2-xSi3-y12 ・・・(1)
(式(1)中、xおよびyは、0≦x≦1、0≦y≦1を満たす。)
で表される材料を含むことが好ましい。
 また、上記LATP系化合物以外の好ましい酸化物系固体電解質としては、例えば、LiLaZr12(LLZO)、Li6.75LaZr1.75Ta0.2512(LLZTO)、Li0.33La0.56TiO(LLTO)、Li1.6Al0.6Ge1.4(PO(LAGP)等が挙げられる。
 固体電解質(B)の含有量は、特に限定されず、正極活物質層100質量%に対して、1質量%以上40質量%以下であることが好ましく、2質量%以上20質量%以下であることがより好ましく、5質量%以上15質量%以下であることがさらに好ましい。
<バインダー(C)>
 バインダー(C)は、フッ化ビニリデン共重合体である。
 フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体(以下、「フッ化ビニリデン共重合体(C-a)」と称する場合がある。)、またはフッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体(以下、「フッ化ビニリデン共重合体(C-b)」と称する場合がある。)である。
 フッ化ビニリデン共重合体(C-a)またはフッ化ビニリデン共重合体(C-b)は、優れたサイクル特性を有する半固体電池または全固体電池を形成することを目的として用いられる。
 なお、以下では、フッ化ビニリデン共重合体(C-a)とフッ化ビニリデン共重合体(C-b)とを特に区別する必要がない場合は、単に「フッ化ビニリデン共重合体」として説明する。
 フッ化ビニリデン共重合体におけるフッ化ビニリデン(VDF)に由来する構成単位の含有量は、半固体電池または全固体電池が優れたサイクル特性を有する観点から、フッ化ビニリデン共重合体の全構成単位を100.0質量%とした場合、83.0質量%以上97.0質量%以下であり、90.0質量%以上96.0質量%以下であることが好ましく、93.0質量%以上95.0質量%以下であることがより好ましい。
(フッ化ビニリデン共重合体(C-a))
 フッ化ビニリデン共重合体(C-a)は、フッ化ビニリデン(VDF)およびヘキサフルオロプロピレン(HFP)のみを使用した共重合体であってもよいし、VDFおよびHFPとともに、これらの単量体以外の他の単量体との共重合体であってもよい。他の単量体としては、半固体電池または全固体電池が優れたサイクル特性を有する観点から、例えば、水素結合性の極性官能基を有するモノマーが好ましく、カルボキシル基含有モノマーがより好ましい。フッ化ビニリデンと共重合可能なカルボキシル基含有モノマーの例には、アクリル酸、メタクリル酸、2-カルボキシエチルアクリレート、2-カルボキシエチルメタクリレートなどの不飽和一塩基酸;マレイン酸、シトラコン酸などの不飽和二塩基酸;マレイン酸モノメチルエステル、マレイン酸モノエチルエステル、シトラコン酸モノメチルエステル、シトラコン酸モノエチルエステルなどの不飽和二塩基酸のモノエステル、アクリロイルオキシエチルコハク酸、アクリロイロキシプロピルコハク酸、メタクリロイロキシエチルコハク酸、メタクリロイロキシプロピルコハク酸が含まれる。
(フッ化ビニリデン共重合体(C-b))
 フッ化ビニリデン共重合体(C-b)は、フッ化ビニリデン(VDF)およびクロロトリフルオロエチレン(CTFE)のみを使用した共重合体であってもよいし、VDFおよびCTFEとともに、これらの単量体以外の他の単量体との共重合体であってもよい。他の単量体としては、半固体電池または全固体電池が優れたサイクル特性を有する観点から、例えば、水素結合性の極性官能基を有するモノマーが好ましく、カルボキシル基含有モノマーがより好ましい。フッ化ビニリデンと共重合可能なカルボキシル基含有モノマーの例には、アクリル酸、メタクリル酸、2-カルボキシエチルアクリレート、2-カルボキシエチルメタクリレートなどの不飽和一塩基酸;マレイン酸、シトラコン酸などの不飽和二塩基酸;マレイン酸モノメチルエステル、マレイン酸モノエチルエステル、シトラコン酸モノメチルエステル、シトラコン酸モノエチルエステルなどの不飽和二塩基酸のモノエステル、アクリロイルオキシエチルコハク酸、アクリロイロキシプロピルコハク酸、メタクリロイロキシエチルコハク酸、メタクリロイロキシプロピルコハク酸が含まれる。
 フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度の下限は、半固体電池または全固体電池が優れたサイクル特性を有する観点から、1.0dL/g以上であることが好ましく、1.2dL/g以上であることがより好ましく、1.5dL/g以上であることがさらに好ましい。
 フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度の上限は、半固体電池または全固体電池が優れたサイクル特性を有する観点から、3.0dL/g以下であることが好ましく、2.8dL/g以下であることがより好ましく、2.4dL/g以下であることがさらに好ましい。
 バインダー(C)の含有量は、特に限定されず、正極活物質層100質量%に対して、1質量%以上40質量%以下であることが好ましく、2質量%以上30質量%以下であることがより好ましく、3質量%以上20質量%以下であることがさらに好ましい。
(バインダー(C)の製造方法)
 バインダー(C)の製造方法は特に限定されず、通常は、懸濁重合、乳化重合、溶液重合等の方法で行われる。後処理の容易さ等の点から水系の懸濁重合、乳化重合が好ましく、水系の懸濁重合がより好ましい。
 水系の懸濁重合法としては特に限定されず、例えば、水系の媒体中、懸濁剤、重合開始剤、連鎖移動剤等の存在下で、重合に使用するモノマーを重合させる方法等が挙げられる。
 懸濁剤としては、特に限定されず、例えば、メチルセルロース、メトキシ化メチルセルロース、プロポキシ化メチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ゼラチン等が挙げられる。懸濁剤の使用量は特に限定されず、例えば、重合に使用する全モノマー100質量部に対して、0.005質量部以上1.0質量部以下であることが好ましく、0.01質量部以上0.4質量部以下であることがより好ましい。
 重合開始剤としては、特に限定されず、例えば、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート、ジ-n-プロピルパーオキシジカーボネート、ジ-n-ヘプタフルオロプロピルパーオキシジカーボネート、イソブチリルパーオキサイド、ジ(クロロフルオロアシル)パーオキサイド、ジ(パーフルオロアシル)パーオキサイド、t-ブチルパーオキシピバレート等が挙げられる。重合開始剤の使用量は特に限定されず、例えば、重合に使用する全モノマー100質量部に対して、0.05質量部以上5質量部以下であることが好ましく、0.15質量部以上2質量部以下であることがより好ましい。
 連鎖移動剤としては、特に限定されず、例えば、酢酸エチル、酢酸プロピル、アセトン、炭酸ジエチル等が挙げられる。
 また、重合に使用するモノマーの仕込量は、モノマーの合計:水の質量比で、通常は1:1~1:10であり、1:2~1:5であることが好ましい。懸濁重合を行う際の、重合温度、重合時間等の重合条件は、特に限定されず、例えば、公知の重合条件を採用してもよい。重合温度Tは、重合開始剤の10時間半減期温度T10に応じて適宜選択され、通常はT10-25℃≦T≦T10+25℃の範囲で選択される。例えば、t-ブチルパーオキシピバレートおよびジイソプロピルパーオキシジカーボネートのT10はそれぞれ、54.6℃および40.5℃(日油株式会社製品カタログ参照)である。したがって、t-ブチルパーオキシピバレートおよびジイソプロピルパーオキシジカーボネートを重合開始剤として用いた重合では、その重合温度Tはそれぞれ29.6℃≦T≦79.6℃および15.5℃≦T≦65.5℃の範囲で適宜選択される。重合時間は、特に制限されず、生産性等を考慮すると、1~24時間であることが好ましい。
<他の成分>
 正極活物質層は、本発明の効果を損なわない限り、前述した正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)以外の成分(以下、「他の成分」ともいう。)を含有してもよい。他の成分としては、公知の添加剤であれば全て使用することができ、例えば、導電助剤、アルミナやマグネシアやシリカ等の絶縁性無機フィラー、ポリテトラフルオロエチレンやポリイミドやポリアクリロニトリル等の絶縁性有機フィラー、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、エチルメチルカーボネート等の可塑剤、LiPF、LiFSI、LiTFSI等のLi塩、分散剤、難燃剤、消泡剤等が挙げられる。
 導電助剤(D)としては、例えば、カーボンブラック、カーボンナノチューブ等が挙げられる。これらは1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 導電助剤(D)の含有量は特に限定されないが、正極活物質層100質量%に対して、0.05質量%以上20質量%以下であることが好ましく、0.1質量%以上15質量%以下であることがより好ましく、0.5質量%以上10質量%以下であることがさらに好ましい。
≪電極≫
 電極とは、正極電極を意味する。電極は、集電体と、前述した正極活物質層を備える。
 上記正極活物質層を備えることにより、電極は、優れたサイクル特性を有する半固体電池または全固体電池を形成することができる。
(集電体)
 集電体は、電気を取り出すための端子である。集電体の材質としては、特に限定されるものではなく、アルミニウム、銅、鉄、ステンレス鋼、鋼、ニッケル、チタン等の金属箔あるいは金属網等を用いることができる。また、他の媒体の表面に上記金属箔あるいは金属網等を施したものであってもよい。
 電極の嵩密度としては、特に限定されず、例えば、1.5g/cm以上5.0g/cm以下であることが好ましい。
 電極の目付量としては、特に限定されず、例えば、20g/m以上1000g/m以下であることが好ましい。
≪電極の製造方法≫
 電極の製造方法としては、例えば、前述した正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)と、必要に応じて他の成分と、非水溶媒(S)とを混合して正極スラリーを作製する工程、得られた正極スラリーを集電体に塗布した後、乾燥させる工程を含む態様が挙げられる。すなわち、上記実施態様では、正極スラリーを乾燥させる工程を経て、正極活物質層が作製されるとともに、電極も作製される。
 非水溶媒(S)としては、例えば、N-メチル-2-ピロリドン(以下、「NMP」ともいう。)、ジメチルホルムアミド、N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルスルホキシド、ヘキサメチルホスフォアミド、ジオキサン、テトラヒドロフラン、テトラメチルウレア、トリエチルホスフェイト、トリメチルホスフェイト、アセトン、シクロヘキサノン、メチルエチルケトンおよびテトラヒドロフラン等が挙げられる。これらは1種単独で用いてもよく、2種以上組み合わせて用いてもよい。
 塗布方法としては、特に限定されず、例えば、ドクターブレード法、リバースロール法、コンマバー法、グラビヤ法、エアーナイフ法、ダイコート法、及びディップコート法等を適用することができる。
 乾燥温度としては、例えば、80℃以上300℃以下であることが好ましく、90℃以上200℃以下であることがより好ましく、100℃以上180℃以下であることがさらに好ましい。
 乾燥時間としては、例えば、10秒以上300分以下であることが好ましく、1分以上200分以下であることがより好ましい。
 乾燥は、異なる温度で複数回行ってもよい。乾燥の際には、圧力を印加してもよい。
≪全固体電池≫
 全固体電池は、前述した実施態様の電極を備える。全固体電池としては、正極以外の部材、例えば、負極、セパレータ等は従来公知のものを用いることができる。
≪半固体電池≫
 半固体電池は、前述した実施態様の電極を備える。半固体電池としては、正極以外の部材、例えば、負極、セパレータ等は従来公知のものを用いることができる。半固体電池に含有される電解液量は、従来の二次電池に含まれる電解液の体積を100%としたとき、1~95%が好ましく、5~90%がより好ましく、10~80%がさらに好ましい。
(サイクル特性)
 固体電池のサイクル特性としては、環境温度25℃、充放電レート0.5C、電圧範囲2.5V~4.0Vの条件で定電流充放電を行い、50サイクル後の放電容量が、140mAh/g以上であることが好ましく、145mAh/g以上であることがより好ましく、150mAh/g以上であることがさらに好ましい。
 以下、実施例及び比較例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されない。
[実施例1~5及び比較例1~6]
<使用材料>
 実施例および比較例において、正極活物質(A)として、下記A1を用いた。
A1:LiFePO
 実施例および比較例において、固体電解質(B)として、下記B1を用いた。
B1:Li1+x+yAl Ti2-x Si P3-y12(LATP)(オハラ社製、「LICGCTMPW-01(粒径1μm)」)
 実施例および比較例において、バインダー(C)として、下記C1~C10を作製し、用いた。また、作製した各バインダーの固有粘度を下記方法に従い、測定した。
(固有粘度の測定)
 各バインダー80mgを、N,N-ジメチルホルムアミド20mlに溶解させ、バインダー含有溶液を準備した。そして、当該バインダー含有溶液の粘度ηを、30℃の恒温槽内でウベローデ粘度計を用いて測定した。同様に、30℃の恒温槽内でウベローデ粘度計を用いて、N,N-ジメチルホルムアミドの粘度ηを測定した。そして、以下の式に基づき、固有粘度ηを求めた。
 固有粘度η=(1/C)・ln(η/η
 上記式中、Cは、バインダー含有溶液の単位当たりの濃度であり、ここでは0.4g/dlである。
(バインダーC1(VDF/HFP)の作製例)
 容積2Lのオートクレーブに、イオン交換水290質量部、メチルセルロース0.15質量部、フッ化ビニリデン(VDF)57.9質量部、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)7.8質量部、ジイソプロピルパーオキシジカーボネート(IPP)0.9質量部を仕込み、45℃で重合した。VDF34.3質量部をアフターチャージし、共重合体を得た。得られた共重合体を、95℃で60分間熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥して、バインダーC1を得た。バインダーC1には、全構成単位に対して、VDFが94.3質量%、HFPが5.7質量%含まれていた。バインダーC1の固有粘度(η)は1.5dL/gであった。
(バインダーC2(VDF/HFP)の作製例)
 容積2Lのオートクレーブに、イオン交換水253.0質量部、メチルセルロース0.05質量部、フッ化ビニリデン(VDF)90.0質量部、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)10.0質量部、IPP0.4質量部、酢酸エチル1.0質量部を仕込み、45℃で重合した。得られた共重合体を、95℃で60分間熱処理した後、脱水、水洗し、さらに80℃で20時間乾燥して、バインダーC2を得た。バインダーC2には、全構成単位に対して、VDFが93.0質量%、HFPが7.0質量%含まれていた。バインダーC2の固有粘度(η)は1.9dL/gであった。
(バインダーC3(VDF/HFP)の作製例)
 イオン交換水を256.4質量部、メチルセルロースを0.05質量部、VDFを82.0質量部、HFPを18.0質量部、IPPを0.4質量部、酢酸エチルを0.9質量部使用した以外は、バインダーC2と同様の方法で、VDFおよびHFPを重合し、バインダーC3を得た。バインダーC3には、全構成単位に対してVDFが85.0質量%、HFPが15.0質量%含まれていた。バインダーC3の固有粘度(η)は1.8dL/gであった。
(バインダーC4(VDF/CTFE)の作製例)
 イオン交換水を256.6質量部、メチルセルロースを0.05質量部、VDFを96.0質量部、HFPの代わりにクロロトリフルオロエチレン(CTFE)を4.0質量部、IPPを0.6質量部、酢酸エチルを0.59質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法で、VDFおよびCTFEを重合し、バインダーC4を得た。バインダーC4には、全構成単位に対してVDFが96.0質量%、CTFEが4.0質量%含まれていた。バインダーC4の固有粘度(η)は2.1dL/gであった。
(バインダーC5(VDF/HFP/MMM)の作製例)
 イオン交換水を259質量部、メチルセルロースを0.15質量部、VDFを90.0質量部、HFPを10.0質量部、マレイン酸モノメチル(MMM)を0.5質量部、IPPを0.5質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法で、VDF、HFPおよびMMMを重合し、バインダーC5を得た。なお、バインダーC5中の各モノマーの量は、VDF/HFP比を、19F-NMRによって算出し、VDF/MMM比を後述の方法により算出した後、VDF、HFPおよびMMMの合計が100mol%になるように計算することにより求めた。
 重合体中のVDF/MMM比(フッ化ビニリデンに由来する構成単位の量とマレイン酸モノメチルに由来する構成単位の量とのモル比)は、国際公開第2009/084483号に開示されたIRスペクトルと検量線を用いた算出方法に基づき算出した。バインダーC5には、全構成単位に対してVDFが92.5質量%、HFPが7.0質量%、MMMが0.5質量%含まれていた。バインダーC5の固有粘度(η)は2.6dL/gであった。
(バインダーC6(PVDF)の作製例)
 イオン交換水を231.8質量部、メチルセルロースを0.05質量部、VDFを100質量部、IPPを0.7質量部、酢酸エチルを0.7質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法で、VDFを重合し、VDFの単独重合体であるバインダーC6を得た。バインダーC6には、全構成単位に対してVDFが100.0質量%含まれていた。バインダーC6の固有粘度(η)は2.1dL/gであった。
(バインダーC7(PVDF)の作製例)
 イオン交換水を213.8質量部、メチルセルロースを0.05質量部、VDFを100質量部、IPPを0.3質量部、酢酸エチルを0.4質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法で、VDFを重合し、VDFの単独重合体であるバインダーC7を得た。バインダーC7には、全構成単位に対してVDFが100.0質量%含まれていた。バインダーC7の固有粘度(η)は3.1dL/gであった。
(バインダーC8(VDF/HFP/MMM)の作製例)
 イオン交換水を240.2質量部、メチルセルロースを0.2質量部、VDFを96.7質量部、HFPを3.0質量部、MMMを0.3質量部、IPPを0.47質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法で、VDF、HFPおよびMMMを重合し、バインダーC8を得た。バインダーC8には、全構成単位に対してVDFが97.4質量%、HFPが2.3質量%、MMMが0.3質量%含まれていた。バインダーC8の固有粘度(η)は3.1dL/gであった。
(バインダーC9(VDF/TFE)の作製例)
 特許第5949915号を参考に、VDFおよびTFEを重合し、バインダーC9を得た。バインダーC9には、全構成単位に対してVDFが78.0質量%、TFEが22.0質量%含まれていた。バインダーC9の固有粘度(η)は2.4dL/gであった。
(バインダーC10(VDF/TFE)の作製例)
 特許第5949915号を参考に、VDFおよびTFEを重合し、バインダーC10を得た。バインダーC10には、全構成単位に対してVDFが86.8質量%、TFEが13.2質量%含まれていた。バインダーC9の固有粘度(η)は2.3dL/gであった。
(バインダーC11(VDF/HFP)の作製例)
 イオン交換水を258.0質量部、メチルセルロースを0.05質量部、VDFを75質量部、HFPを25質量部、IPPを0.7質量部使用した以外は、バインダーC2の作製例と同様の方法でVDF、HFPを重合し、バインダーC11を得た。バインダーC11には、全構成単位に対して、VDFが81.2質量%、HFPが18.8質量%含まれていた。バインダーC11の固有粘度(η)は1.6dL/gであった。
 得られたバインダーC1~C11の詳細情報を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例および比較例において、導電助剤(D)として、下記D1を用いた。
D1:カーボンナノチューブ(CNT)分散液
 実施例および比較例において、非水溶媒(S)として、下記S1を用いた。
S1:N-メチル-2-ピロリドン(NMP)
(正極スラリーの作製)
 バインダー(C)の濃度が任意の濃度となるように、各バインダー(C)を室温でN-メチル-2-ピロリドン(NMP)に分散し、その後溶液温度を50℃に昇温して各バインダー(C)を溶解させた(以下、「バインダー溶液」と称す。)。正極活物質(A)、固体電解質(B)、導電助剤(D)、および上記各バインダー溶液を用い、正極活物質(A)/固体電解質(B)/導電助剤(D)/バインダー(C)=90/10/2/10(質量%)となるように各成分を混合し、各正極スラリーを得た。正極スラリーの固形分はNMPを用いて調整した。
(正極電極の作製)
 得られた各正極スラリーをAl箔(厚さ15μm)に塗布した後、120℃で乾燥させた。得られた各予備正極電極をプレスし、120℃で3時間熱処理をさらに実施した。これにより、電極嵩密度が2.3g/cm、目付け量が200g/mである各正極電極を得た。
(テストセルの作製)
 得られた各正極電極をハンドパンチにてΦ14mmに打ち抜き、対極として金属Li、セパレータとしてPE単層セパレータ(厚み20μm)を用いて、2016サイズのコインセルを作製した。なお、電解液は、エチレンカーボネート(EC)とエチルメチルカーボネート(EMC)との混合液(EC/EMC=3/7(体積比))に1.2MのLiPF(ビニレンカーボネート(VC)1質量%)を含む溶液を用いた。
<評価>
 得られた各テストセルの充放電特性を、以下の方法に従い測定した。
(サイクル特性)
 各テストセルを、環境温度25℃、充放電レート0.5C、電圧範囲2.5V~4.0V、CCCV充電における終止電流値0.05Cの条件でCCCV充電/CC放電を行い、50サイクル後の放電容量を測定した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2から、バインダー(C)としてVDFの単独重合体を用いた比較例1~2の正極活物質層では、50サイクル後の放電容量が最大でも123.7mAh/gしかなかった。
 また、バインダー(C)としてVDFとTFEとの共重合体を用いた比較例4~5の正極活物質層では、50サイクル後の放電容量が、いずれも140mAh/g未満となった。同様に、バインダー(C)としてVDFとHFPとの共重合体であっても、VDFに由来する構成単位が97.0質量%を超える共重合体を用いた比較例3の正極活物質層では、50サイクル後の放電容量が140mAh/g未満となった。
 また、バインダー(C)としてVDFとHFPとの共重合体であっても、VDFに由来する構成単位が83質量%未満の共重合体を用いた比較例6の正極活物質層では、50サイクル後の放電容量が140mAh/g未満となった。
 一方、VDFとHFPとの共重合体、およびVDFとCTFEとの共重合体であって、VDFに由来する構成単位が83.0質量%以上97.0質量%以下である共重合体を用いた正極活物質層では、実施例1~5に示すように、50サイクル後の放電容量がいずれも140mAh/g以上となり、優れたサイクル特性を有することが分かる。

Claims (8)

  1.  正極活物質(A)と、固体電解質(B)と、バインダー(C)とを含有する、正極活物質層であって、
     前記バインダー(C)は、フッ化ビニリデン共重合体を含有し、
     前記フッ化ビニリデン共重合体は、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレンとの共重合体、またはフッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体であって、
     前記フッ化ビニリデン共重合体の全構成単位を100.0質量%とした場合、フッ化ビニリデンに由来する前記構成単位を83.0質量%以上97.0質量%以下含む、正極活物質層。
  2.  前記フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度が1.5dL/g以上である、請求項1に記載の正極活物質層。
  3.  前記フッ化ビニリデン共重合体の固有粘度が2.4dL/g以下である、請求項2に記載の正極活物質層。
  4.  前記固体電解質(B)が酸化物系固体電解質である、請求項1から3のいずれか1項に記載の正極活物質層。
  5.  前記固体電解質(B)が、下記式(1):
    Li1+x+yAlTi2-xSi3-y12 ・・・(1)
    (式(1)中、xおよびyは、0≦x≦1、0≦y≦1を満たす。)
    で表される材料を含む、請求項4に記載の正極活物質層。
  6.  前記正極活物質(A)が、リン酸金属リチウムを含有し、
     前記リン酸金属リチウムが、LiFePO、LiMnPO、LiCoPO、およびLiNiPOからなる群より選択される、請求項1から3のいずれか1項に記載の正極活物質層。
  7.  集電体と、請求項1から3のいずれか1項に記載の正極活物質層を備える電極。
  8.  請求項7に記載の電極を備える半固体電池または全固体電池。
PCT/JP2023/026598 2022-07-22 2023-07-20 正極活物質層、電極、及び固体電池 WO2024019115A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022117061 2022-07-22
JP2022-117061 2022-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024019115A1 true WO2024019115A1 (ja) 2024-01-25

Family

ID=89617830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/026598 WO2024019115A1 (ja) 2022-07-22 2023-07-20 正極活物質層、電極、及び固体電池

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024019115A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11312536A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Sony Corp 固体電解質二次電池
JP2016025027A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 固体電池用正極の製造方法及び固体電池の製造方法、並びに、正極用スラリー
WO2021100362A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 富士フイルム株式会社 無機固体電解質含有組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11312536A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Sony Corp 固体電解質二次電池
JP2016025027A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 固体電池用正極の製造方法及び固体電池の製造方法、並びに、正極用スラリー
WO2021100362A1 (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 富士フイルム株式会社 無機固体電解質含有組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池、並びに、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102342989B1 (ko) 정극 구조체 및 이차 전지
JP6797223B2 (ja) バインダー組成物、非水電解質二次電池用電極および非水電解質二次電池
KR102004561B1 (ko) 보호막 및 그것을 제조하기 위한 조성물, 슬러리, 및 축전 디바이스
US11028209B2 (en) Conductive resin composition for electrodes, electrode composition, electrode using same and lithium ion battery
KR102393257B1 (ko) 이차 전지 전극용 도전재 페이스트, 이차 전지 정극용 슬러리의 제조 방법, 이차 전지용 정극의 제조 방법 및 이차 전지
WO2014002937A1 (ja) 非水電解質二次電池用樹脂膜の製造方法および非水電解質二次電池用樹脂膜
JP5949914B2 (ja) 電極合剤
US10522835B2 (en) Binder composition for positive electrodes, slurry for positive electrodes, positive electrode and lithium ion secondary battery
CN110383546B (zh) 电化学元件电极用导电材料分散液、浆料组合物及其制造方法、电极以及电化学元件
KR20150035515A (ko) 이차 전지용 부극 및 이차 전지
KR20170086479A (ko) 이차 전지 전극용 바인더 조성물, 이차 전지 전극용 슬러리 조성물, 이차 전지용 전극 및 이차 전지
WO2019230219A1 (ja) 接着性組成物、セパレータ構造体、電極構造体、非水電解質二次電池およびその製造方法
JP7276135B2 (ja) 二次電池用バインダー組成物、二次電池用スラリー組成物、二次電池用機能層、二次電池用電極層および二次電池
JP2022536290A (ja) リチウムイオン電池用のその場重合されたポリマー電解質
JP2020514958A (ja) リチウムイオン電池用の水性電極バインダー
JP7139353B2 (ja) リチウムイオン電気化学セル用材料並びにその製造及び使用方法
JP7288216B2 (ja) 固体二次電池用スラリー、固体二次電池用層形成方法及び固体二次電池
JPWO2018230597A1 (ja) 正極用組成物
WO2024019115A1 (ja) 正極活物質層、電極、及び固体電池
WO2024019116A1 (ja) 正極活物質層、電極、及び固体電池
WO2024019114A1 (ja) 正極活物質層、電極、及び固体電池
JP7209813B2 (ja) 非フッ素化界面活性剤を用いたフッ化ビニリデン系重合体組成物及びその製造方法
TW202143537A (zh) 電極合劑、電極及二次電池
TW202211524A (zh) 用於二次電池中柔韌電極的漿料組合物
JPWO2019054173A1 (ja) 電気化学素子電極用スラリー組成物、電気化学素子用電極、電気化学素子、および電気化学素子電極用スラリー組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23843038

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1