WO2024009761A1 - クラッチ装置および自動二輪車 - Google Patents

クラッチ装置および自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
WO2024009761A1
WO2024009761A1 PCT/JP2023/022821 JP2023022821W WO2024009761A1 WO 2024009761 A1 WO2024009761 A1 WO 2024009761A1 JP 2023022821 W JP2023022821 W JP 2023022821W WO 2024009761 A1 WO2024009761 A1 WO 2024009761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
clutch
center
plate
side fitting
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/022821
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純一 西川
潤 小向
智 太田
Original Assignee
株式会社エフ・シー・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022172870A external-priority patent/JP7255009B1/ja
Application filed by 株式会社エフ・シー・シー filed Critical 株式会社エフ・シー・シー
Publication of WO2024009761A1 publication Critical patent/WO2024009761A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D13/54Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • F16D13/56Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D13/54Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • F16D13/56Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
    • F16D2013/565Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only with means for releasing the clutch pressure in case of back torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such

Definitions

  • the present invention relates to a clutch device and a motorcycle. More specifically, the present invention relates to a clutch device that arbitrarily transmits or interrupts rotational driving force of an input shaft rotationally driven by a prime mover such as an engine to an output shaft, and a motorcycle equipped with the clutch device.
  • a prime mover such as an engine
  • a motorcycle equipped with the clutch device This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2022-109218 filed on July 6, 2022 and Japanese Patent Application No. 2022-172870 filed on October 28, 2022. The entire contents of that application are incorporated herein by reference.
  • a clutch device is disposed between the engine and the driving wheels, and transmits or interrupts rotational driving force of the engine to the driving wheels.
  • a clutch device typically includes a plurality of input-side rotary plates that are rotated by rotational driving force of an engine, and a plurality of output-side rotary plates that are connected to an output shaft that transmits the rotational driving force to drive wheels.
  • the input-side rotary plates and the output-side rotary plates are arranged alternately in the stacking direction, and the rotational driving force is transmitted or cut off by press-contacting and separating the input-side rotary plates and the output-side rotary plates.
  • Patent Document 1 describes a clutch center (clutch member) that holds an output side rotating plate (driven side clutch plate), a pressure plate (pressure member) that is provided so as to be able to approach and separate from the clutch center, A clutch device is disclosed.
  • the pressure plate is configured to be able to press the input side rotary plate and the output side rotary plate. In this way, in the clutch device, the clutch center and the pressure plate are assembled and used.
  • the clutch center has center side fitting teeth (outer circumferential wall on which a spline is formed) as a part that holds the output side rotary plate, and the pressure plate has pressure side fitting teeth. have.
  • the center side fitting teeth and the pressure side fitting teeth are configured to overlap in the radial direction.
  • a gap may occur between the pressure side fitting teeth and the center side fitting teeth in the moving direction of the pressure plate (i.e., the axial direction of the output shaft).
  • the clutch oil flowing inside the clutch center flows to the outside through this gap, so there is a problem that the clutch oil is difficult to flow to the output side rotary plate held by the pressure plate.
  • the present invention has been made in view of the above, and its object is to provide a clutch device capable of supplying a large amount of clutch oil to the output side rotary plate held by the pressure side fitting teeth of the pressure plate,
  • the objective is to provide a motorcycle with the following features.
  • a clutch device is a clutch device that transmits or interrupts rotational driving force of an input shaft to an output shaft, and includes a clutch housing that holds a plurality of input-side rotary plates that are rotationally driven by the rotational drive of the input shaft.
  • a clutch center that is housed and holds a plurality of output-side rotary plates arranged alternately with the input-side rotary plates and rotationally driven together with the output shaft; and a clutch center that is capable of approaching or separating from the clutch center; a pressure plate that is provided so as to be relatively rotatable and capable of pressing the input-side rotary plate and the output-side rotary plate, the pressure plate holding at least one of the output-side rotary plates;
  • the clutch center includes a plurality of pressure-side fitting teeth arranged in rows, and the clutch center includes an output shaft holder to which the output shaft is connected, an outer circumferential wall located radially outward from the output shaft holder, and a plurality of pressure-side fitting teeth arranged on the output side.
  • the clutch device in a half-clutch state, a portion of the center side fitting teeth and a portion of the pressure side fitting teeth overlap when viewed from the radial direction of the output shaft. That is, in a half-clutch state, there is no gap between the pressure side fitting teeth and the center side fitting teeth in the moving direction of the pressure plate, so for example, clutch oil flowing inside the clutch center does not flow directly to the outside, and the pressure Flows to the plate side. As a result, more clutch oil can be supplied to the output rotary plate held by the pressure plate.
  • Another clutch device is a clutch device that transmits or interrupts rotational driving force of an input shaft to an output shaft, the clutch holding a plurality of input-side rotary plates rotationally driven by the rotational drive of the input shaft.
  • a clutch center that is housed in a housing, holds a plurality of output-side rotary plates arranged alternately with the input-side rotary plates, and rotates together with the output shaft; and a clutch center that approaches or separates from the clutch center.
  • the clutch center includes a plurality of pressure-side fitting teeth arranged in a circumferential direction, and the clutch center includes an output shaft holder to which the output shaft is connected, an outer circumferential wall located radially outward than the output shaft holder, and the clutch center.
  • a portion of the center side fitting teeth and a portion of the pressure side fitting teeth overlap when viewed from the radial direction of the output shaft.
  • there is no gap between the pressure side fitting teeth and the center side fitting teeth in the moving direction of the pressure plate so that, for example, clutch oil flowing inside the clutch center flows directly to the outside. Instead, it flows to the pressure plate side. As a result, more clutch oil can be supplied to the output rotary plate held by the pressure plate.
  • Another clutch device is a clutch device that transmits or interrupts rotational driving force of an input shaft to an output shaft, the clutch holding a plurality of input-side rotary plates rotationally driven by the rotational drive of the input shaft.
  • a clutch center that is housed in a housing, holds a plurality of output-side rotary plates arranged alternately with the input-side rotary plates, and rotates together with the output shaft; and a clutch center that approaches or separates from the clutch center.
  • a pressure plate that is provided so as to be relatively rotatable and capable of pressing the input-side rotary plate and the output-side rotary plate; and a pressure plate that is provided so as to be able to come into contact with the pressure plate; a stopper plate that prevents the clutch from being separated by more than a distance;
  • the center holds an output shaft holder to which the output shaft is connected, an outer circumferential wall located radially outward than the output shaft holder, and an outer circumferential surface of the outer circumferential wall.
  • a plurality of center-side fitting teeth aligned in the circumferential direction and formed to protrude radially outward from Sometimes, a portion of the center side fitting teeth and a portion of the pressure side fitting teeth overlap.
  • a part of the center side fitting teeth and a part of the pressure side fitting teeth are separated. overlap. That is, when the pressure plate is in contact with the stopper plate, there is no gap between the pressure side fitting teeth and the center side fitting teeth in the moving direction of the pressure plate, so that, for example, the clutch oil flowing inside the clutch center is It does not flow directly to the pressure plate, but instead flows to the pressure plate side. As a result, more clutch oil can be supplied to the output rotary plate held by the pressure plate.
  • FIG. 1 is a sectional view of a clutch device according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of the clutch center according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a plan view of the clutch center according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view of the pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 5A is a plan view of the pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line VB-VB in FIG. 5A.
  • FIG. 6 is a perspective view of the pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view of the pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a partially enlarged side view of the pressure side cam portion according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a partially enlarged perspective view of the pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view showing a state in which the clutch center and pressure plate according to the first embodiment are combined.
  • FIG. 11A is a schematic diagram illustrating the actions of the center side assist cam surface and the pressure side assist cam surface.
  • FIG. 11B is a schematic diagram illustrating the actions of the center side slipper cam surface and the pressure side slipper cam surface.
  • FIG. 12 is a sectional view of the clutch center and pressure plate according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate during normal operation.
  • FIG. 14A is a cross-sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate during normal operation.
  • FIG. 14A is a cross-sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate during normal operation.
  • FIG. 14B is a sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate when the pressure plate is farthest from the clutch center.
  • FIG. 15 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in normal conditions according to the second embodiment and the third embodiment.
  • FIG. 16 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a half-clutch state according to the second embodiment.
  • FIG. 17 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a state where the clutch according to the second embodiment is disengaged.
  • FIG. 15 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in normal conditions according to the second embodiment and the third embodiment.
  • FIG. 16 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a half-clutch state according to the second embodiment.
  • FIG. 17 is a partially
  • FIG. 18 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a state where the pressure plate is in contact with the stopper plate according to the second embodiment.
  • FIG. 19 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a half-clutch state according to the third embodiment.
  • FIG. 20 is a partially enlarged cross-sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a state where the clutch is disengaged according to the third embodiment.
  • FIG. 21 is a partially enlarged sectional view showing the positional relationship between the clutch center and the pressure plate in a state where the pressure plate is in contact with the stopper plate according to the third embodiment.
  • FIG. 22 is an exploded perspective view of the clutch center and pressure plate according to the fourth embodiment.
  • FIG. 23 is a perspective view of a pressure plate according to the fourth embodiment.
  • FIG. 1 is a sectional view of a clutch device 10 according to this embodiment.
  • the clutch device 10 is provided, for example, in a vehicle such as a motorcycle.
  • the clutch device 10 is, for example, a device that transmits or interrupts rotational driving force of an input shaft (crankshaft) of an engine of a motorcycle to an output shaft 15.
  • the clutch device 10 is a device for transmitting or interrupting the rotational driving force of the input shaft to the driving wheels (rear wheels) via the output shaft 15.
  • Clutch device 10 is arranged between the engine and the transmission.
  • direction D which is an example of a moving direction
  • direction D the direction in which the pressure plate 70 approaches the clutch center 40
  • direction D The direction in which the pressure plate 70 moves away from the clutch center 40
  • the circumferential direction of the clutch center 40 and the pressure plate 70 is defined as a circumferential direction S
  • the direction from one pressure side cam part 90 to the other pressure side cam part 90 with respect to the circumferential direction S is a first circumferential direction S1 (FIG.
  • the direction from the other pressure side cam part 90 to one pressure side cam part 90 is defined as a second circumferential direction S2 (see FIG. 5A).
  • the axial direction of the output shaft 15, the axial direction of the clutch housing 30, the axial direction of the clutch center 40, and the axial direction of the pressure plate 70 are the same direction as the direction D.
  • the pressure plate 70 and the clutch center 40 rotate in the first circumferential direction S1.
  • the above-mentioned direction is merely a direction determined for convenience of explanation, and does not limit the installation mode of the clutch device 10 in any way, nor does it limit the present invention in any way.
  • the clutch device 10 includes an output shaft 15, an input rotary plate 20, an output rotary plate 22, a clutch housing 30, a clutch center 40, a pressure plate 70, and a stopper plate 100. , is equipped with.
  • the output shaft 15 is a shaft body formed in a hollow shape.
  • One end of the output shaft 15 rotatably supports an input gear 35 and a clutch housing 30, which will be described later, via a needle bearing 15A.
  • Output shaft 15 fixedly supports clutch center 40 via nut 15B. That is, the output shaft 15 rotates integrally with the clutch center 40.
  • the other end of the output shaft 15 is connected to, for example, a transmission (not shown) of a two-wheeled automobile.
  • the output shaft 15 includes a push rod 16A in its hollow portion 15H and a push member 16B provided adjacent to the push rod 16A.
  • the hollow portion 15H has a function as a clutch oil flow path. Clutch oil flows within the output shaft 15, that is, within the hollow portion 15H.
  • the push rod 16A and the push member 16B are provided to be slidable within the hollow portion 15H of the output shaft 15.
  • the push rod 16A has one end (the end on the left side in the figure) connected to a clutch operating lever (not shown) of the motorcycle, and is pushed by sliding in the hollow portion 15H when the clutch operating lever is operated.
  • the member 16B is pressed in the second direction D2.
  • a portion of the push member 16B protrudes outward from the output shaft 15 (here, in the second direction D2), and is connected to the release bearing 18 provided on the pressure plate 70.
  • the push rod 16A and the push member 16B are formed to be thinner than the inner diameter of the hollow portion 15H, and the circulation of clutch oil is ensured within the hollow portion 15H.
  • the clutch housing 30 is made of aluminum alloy.
  • the clutch housing 30 is formed into a cylindrical shape with a bottom. As shown in FIG. 1, the clutch housing 30 includes a bottom wall 31 formed in a substantially circular shape and a side wall 33 extending from an edge of the bottom wall 31 in a second direction D2.
  • the clutch housing 30 holds a plurality of input-side rotating plates 20.
  • an input gear 35 is provided on the bottom wall 31 of the clutch housing 30.
  • the input gear 35 is fixed to the bottom wall 31 by a rivet 35B via a torque damper 35A.
  • the input gear 35 meshes with a drive gear (not shown) that is rotated by rotation of the input shaft of the engine.
  • the input gear 35 is rotated independently from the output shaft 15 and integrally with the clutch housing 30.
  • the input side rotary plate 20 is rotationally driven by the rotational drive of the input shaft. As shown in FIG. 1, the input rotary plate 20 is held on the inner peripheral surface of the side wall 33 of the clutch housing 30. As shown in FIG. The input rotary plate 20 is held in the clutch housing 30 by spline fitting. The input side rotating plate 20 is provided so as to be displaceable along the axial direction of the clutch housing 30. The input side rotary plate 20 is provided so as to be rotatable integrally with the clutch housing 30.
  • the input side rotating plate 20 is a member that is pressed against the output side rotating plate 22.
  • the input side rotary plate 20 is a flat plate formed in an annular shape.
  • the input rotary plate 20 is formed by punching a thin plate made of SPCC (cold rolled steel plate) into an annular shape. Friction materials (not shown) made of a plurality of pieces of paper are attached to the front and back surfaces of the input-side rotary plate 20. Grooves with a depth of several ⁇ m to several tens of ⁇ m are formed between the friction materials to hold clutch oil.
  • the clutch center 40 is housed in the clutch housing 30.
  • the clutch center 40 is arranged concentrically with the clutch housing 30.
  • the clutch center 40 has a cylindrical main body 42 and a flange 68 extending radially outward from the outer peripheral edge of the main body 42.
  • the clutch center 40 holds an input side rotary plate 20 and a plurality of output side rotary plates 22 arranged alternately in the direction D.
  • the clutch center 40 is rotationally driven together with the output shaft 15.
  • the main body 42 includes an annular base wall 43, an outer peripheral wall 45 located on the radially outer side of the base wall 43 and extending in the second direction D2, and a peripheral wall 45 provided at the center of the base wall 43.
  • the output shaft holder 50 has an output shaft holding portion 50 , a plurality of center side cam portions 60 connected to the base wall 43 and the outer peripheral wall 45 , and a center side fitting portion 58 .
  • the output shaft holding portion 50 is formed in a cylindrical shape.
  • the output shaft holder 50 has an insertion hole 51 into which the output shaft 15 is inserted and spline-fitted.
  • the insertion hole 51 is formed to penetrate the base wall 43.
  • a plurality of spline grooves are formed along the axial direction in the inner circumferential surface 50A of the output shaft holding portion 50 that forms the insertion hole 51.
  • the output shaft 15 is connected to the output shaft holder 50 .
  • the outer peripheral wall 45 of the clutch center 40 is arranged radially outward from the output shaft holding part 50.
  • the outer peripheral wall 45 is formed integrally with the output shaft holding portion 50.
  • a spline fitting portion 46 is provided on the outer peripheral surface of the outer peripheral wall 45 .
  • the spline fitting portion 46 is formed between a plurality of center side fitting teeth 47 extending in the axial direction of the clutch center 40 along the outer circumferential surface of the outer peripheral wall 45 and adjacent center side fitting teeth 47, and is formed between adjacent center side fitting teeth 47.
  • a plurality of spline grooves 48 extending in the axial direction, and an oil discharge hole 49.
  • the center side fitting tooth 47 holds the output side rotating plate 22.
  • the plurality of center-side fitting teeth 47 are arranged in the circumferential direction S.
  • the plurality of center side fitting teeth 47 are formed at equal intervals in the circumferential direction S.
  • the plurality of center side fitting teeth 47 are formed in the same shape.
  • the center side fitting teeth 47 protrude radially outward from the outer circumferential surface of the outer circumferential wall 45 .
  • the outer peripheral surface of the center side fitting tooth 47 is formed substantially parallel to the axis of the output shaft 15.
  • the oil discharge hole 49 is formed to penetrate the outer peripheral wall 45 in the radial direction.
  • the oil discharge hole 49 is formed between adjacent center side fitting teeth 47 . That is, the oil discharge hole 49 is formed in the spline groove 48.
  • the oil discharge hole 49 is formed on the side of the center side cam portion 60.
  • the oil discharge hole 49 is formed on the side of the center side slipper cam surface 60S of the center side cam portion 60.
  • the oil discharge hole 49 is formed closer to the first circumferential direction S1 than the center side slipper cam surface 60S.
  • the oil discharge hole 49 is formed closer to the second circumferential direction S2 than a boss portion 54, which will be described later.
  • the oil discharge hole 49 communicates the inside and outside of the clutch center 40.
  • the oil discharge hole 49 is a hole for discharging clutch oil that has flowed into the clutch center 40 from the output shaft 15 to the outside of the clutch center 40 .
  • the output rotary plate 22 is held by the spline fitting portion 46 of the clutch center 40 and the pressure plate 70. A portion of the output rotary plate 22 is held in center-side fitting teeth 47 and a spline groove 48 of the clutch center 40 by spline fitting. The other part of the output side rotary plate 22 is held by pressure side fitting teeth 77 (see FIG. 4), which will be described later, of the pressure plate 70.
  • the output side rotary plate 22 is provided so as to be displaceable along the axial direction of the clutch center 40 .
  • the output side rotating plate 22 is provided to be rotatable integrally with the clutch center 40.
  • the output side rotating plate 22 is a member that is pressed against the input side rotating plate 20.
  • the output side rotating plate 22 is a flat plate formed in an annular shape.
  • the output side rotating plate 22 is formed by punching out a thin plate material made of SPCC material into an annular shape. Grooves with a depth of several ⁇ m to several tens of ⁇ m are formed on the front and back surfaces of the output rotary plate 22 to hold clutch oil.
  • the front and back surfaces of the output rotary plate 22 are subjected to surface hardening treatment to improve wear resistance. Note that the friction material provided on the input side rotary plate 20 may be provided on the output side rotary plate 22 instead of the input side rotary plate 20, or on each of the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22. may be provided.
  • the center side cam portion 60 is configured to quickly increase the assist torque, which is a force that increases the pressing force (pressing force) between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22, or the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22. It is formed into a table-like shape with a cam surface consisting of an inclined surface forming an Assist & Slipper (registered trademark) mechanism that generates a slipper torque that is a force for separating the clutch and shifting the clutch to a half-clutch state.
  • the center side cam portion 60 is formed to protrude from the base wall 43 in the second direction D2. As shown in FIG. 3, the center-side cam portions 60 are arranged at equal intervals in the circumferential direction S of the clutch center 40.
  • the clutch center 40 has three center-side cam parts 60, but the number of center-side cam parts 60 is not limited to three.
  • the center side cam portion 60 is located on the radially outer side of the output shaft holding portion 50.
  • the center side cam portion 60 has a center side assist cam surface 60A and a center side slipper cam surface 60S.
  • the center side assist cam surface 60A moves the pressure plate 70 toward the clutch center in order to increase the pressing force (pressing force) between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 when the center side assist cam surface 60A rotates relative to the pressure plate 70. 40.
  • the position of the pressure plate 70 relative to the clutch center 40 does not change, and there is no need for the pressure plate 70 to physically approach the clutch center 40.
  • the pressure plate 70 may be physically displaced with respect to the clutch center 40.
  • the center side slipper cam surface 60S moves the pressure plate 70 toward the clutch center 40 in order to reduce the pressing force (pressing force) between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 when the center side slipper cam surface 60S rotates relative to the pressure plate 70. It is configured to be separated from the In the center side cam parts 60 that are adjacent to each other in the circumferential direction S, the center side assist cam surface 60A of one center side cam part 60L and the center side slipper cam surface 60S of the other center side cam part 60M are opposed to each other in the circumferential direction S. It is located.
  • the clutch center 40 includes a plurality (three in this embodiment) of boss portions 54.
  • the boss portion 54 is a member that supports the pressure plate 70.
  • the plurality of boss portions 54 are arranged at equal intervals in the circumferential direction S.
  • the boss portion 54 is formed in a cylindrical shape.
  • the boss portion 54 is located radially outward from the output shaft holding portion 50.
  • the boss portion 54 extends toward the pressure plate 70 (that is, toward the second direction D2).
  • the boss portion 54 is provided on the base wall 43.
  • the boss portion 54 is formed with a screw hole 54H into which the bolt 28 (see FIG. 1) is inserted.
  • the screw hole 54H extends in the axial direction of the clutch center 40.
  • the center side fitting part 58 is located radially outward from the output shaft holding part 50.
  • the center side fitting portion 58 is located radially outward from the center side cam portion 60.
  • the center side fitting portion 58 is located closer to the second direction D2 than the center side cam portion 60.
  • the center side fitting portion 58 is formed on the inner circumferential surface of the outer circumferential wall 45 .
  • the center side fitting part 58 is configured to be slidably fitted onto a pressure side fitting part 88 (see FIG. 4), which will be described later.
  • the inner diameter of the center-side fitting portion 58 is formed to have a fitting tolerance that allows the flow of clutch oil flowing out from the tip portion 15T of the output shaft 15 to the pressure-side fitting portion 88.
  • the center side fitting part 58 is formed to have an inner diameter larger by 0.1 mm than the outer diameter of the pressure side fitting part 88.
  • the dimensional tolerance between the inner diameter of the center side fitting part 58 and the outer diameter of the pressure side fitting part 88 is set appropriately depending on the amount of clutch oil to be circulated, and is, for example, 0.1 mm or more and 0.5 mm. It is as follows.
  • the clutch center 40 has a center-side cam hole 43H that passes through a portion of the base wall 43.
  • the center side cam hole 43H extends from the side of the output shaft holding portion 50 to the outer peripheral wall 45.
  • the center side cam hole 43H is formed between the center side assist cam surface 60A of the center side cam portion 60 and the boss portion 54.
  • the center-side assist cam surface 60A and a portion of the center-side cam hole 43H overlap.
  • the pressure plate 70 is provided so that it can approach or move away from the clutch center 40 and can rotate relative to it.
  • the pressure plate 70 is configured to be able to press the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22.
  • Pressure plate 70 is arranged concentrically with clutch center 40 and clutch housing 30.
  • the pressure plate 70 includes a main body 72 and a flange 98 connected to the outer peripheral edge of the main body 72 on the second direction D2 side and extending radially outward.
  • the main body 72 protrudes beyond the flange 98 in the first direction D1.
  • the flange 98 is located at the outer diameter end of the pressure plate 70.
  • the flange 98 is located radially outward from a cylindrical portion 80 (see FIG.
  • the pressure plate 70 holds the input side rotary plates 20 and a plurality of output side rotary plates 22 arranged alternately.
  • the flange 98 is configured to be able to press the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22.
  • the main body 72 includes a cylindrical portion 80, a plurality of pressure side cam portions 90, a pressure side fitting portion 88, and a spring housing portion 84 (see also FIG. 6).
  • the cylindrical portion 80 is formed in a cylindrical shape.
  • the cylindrical portion 80 is integrally formed with the pressure side cam portion 90.
  • the cylindrical portion 80 accommodates the tip portion 15T (see FIG. 1) of the output shaft 15.
  • the release bearing 18 (see FIG. 1) is accommodated in the cylindrical portion 80.
  • the cylindrical portion 80 is a portion that receives the pressing force from the push member 16B.
  • the cylindrical portion 80 is a portion that receives clutch oil flowing out from the tip portion 15T of the output shaft 15.
  • the pressure side cam portion 90 is formed into a table shape having a cam surface consisting of an inclined surface that constitutes an assist & slipper (registered trademark) mechanism that slides on the center side cam portion 60 to generate assist torque or slipper torque. has been done.
  • the pressure side cam portion 90 is formed to protrude further than the flange 98 in the first direction D1.
  • the pressure side cam parts 90 are arranged at equal intervals in the circumferential direction S of the pressure plate 70.
  • the pressure plate 70 has three pressure side cam parts 90, but the number of pressure side cam parts 90 is not limited to three.
  • the pressure side cam part 90 is located on the radially outer side of the cylindrical part 80.
  • the pressure side cam portion 90 has a pressure side assist cam surface 90A (see also FIGS. 7 and 9) and a pressure side slipper cam surface 90S.
  • the pressure side assist cam surface 90A is configured to be able to come into contact with the center side assist cam surface 60A.
  • the pressure side assist cam surface 90A moves the pressure plate 70 toward the clutch center in order to increase the pressing force (pressing force) between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 when the pressure side assist cam surface 90A rotates relative to the clutch center 40. 40.
  • the pressure side slipper cam surface 90S is configured to be able to come into contact with the center side slipper cam surface 60S.
  • the pressure side slipper cam surface 90S moves the pressure plate 70 toward the clutch center 40 in order to reduce the pressing force (pressing force) between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 when the pressure side slipper cam surface 90S rotates relative to the clutch center 40. It is configured to be separated from the In the pressure side cam parts 90 that are adjacent in the circumferential direction S, the pressure side assist cam surface 90A of one pressure side cam part 90L and the pressure side slipper cam surface 90S of the other pressure side cam part 90M are opposed in the circumferential direction S. It is located.
  • a linearly chamfered chamfered portion 90AP is formed at the end of the pressure-side assist cam surface 90A of the pressure-side cam portion 90 in the circumferential direction S.
  • the corner of the chamfered portion 90AP (the corner on the first direction D1 and first circumferential direction S1 side) is a right angle. More specifically, the chamfered portion 90AP is formed at the end 90AB of the pressure side assist cam surface 90A in the first circumferential direction S1.
  • the pressure side fitting portion 88 is located radially outward from the pressure side cam portion 90.
  • the pressure side fitting portion 88 is located closer to the second direction D2 than the pressure side cam portion 90.
  • the pressure side fitting part 88 is configured to be slidably fitted into the center side fitting part 58 (see FIG. 2).
  • the pressure plate 70 has a pressure side cam hole 73H that passes through the main body 72 and a part of the flange 98.
  • the pressure side cam hole 73H is located radially outward from the cylindrical portion 80.
  • the pressure side cam hole 73H extends from the side of the cylindrical portion 80 to the radially outer side of the pressure side fitting portion 88.
  • the pressure side cam hole 73H is formed between the pressure side assist cam surface 90A and the pressure side slipper cam surface 90S of the adjacent pressure side cam portions 90.
  • FIGS. 5A and 7 when viewed from the axial direction of the pressure plate 70, the pressure side assist cam surface 90A and a part of the pressure side cam hole 73H overlap.
  • the pressure plate 70 includes a plurality of pressure side fitting teeth 77 arranged on the first direction surface 98A of the flange 98.
  • the pressure side fitting tooth 77 holds at least one output side rotary plate 22.
  • the input side rotating plate 20 and the output side rotating plate 22 are provided so as to be movable in the direction D along the outer circumferential surface 77A (see also FIG. 13) of the pressure side fitting tooth 77.
  • the pressure side fitting teeth 77 protrude from the first direction surface 98A of the flange 98 in the first direction D1.
  • the pressure side fitting teeth 77 are located radially outward from the cylindrical portion 80.
  • the pressure side fitting teeth 77 are located radially outward from the pressure side cam portion 90.
  • the pressure side fitting teeth 77 are located radially outward from the pressure side fitting portion 88.
  • the plurality of pressure side fitting teeth 77 are arranged in the circumferential direction S.
  • the plurality of pressure side fitting teeth 77 are arranged at equal intervals in the circumferential direction S.
  • a recess 77H recessed radially inward is formed at the end of the outer peripheral surface 77A of the pressure side fitting tooth 77 in the second direction D2.
  • the recessed portion 77H is formed over the entire circumference of the end portion of the outer circumferential surface 77A of the pressure side fitting tooth 77 in the second direction D2.
  • the length RA of the recessed portion 77H in the direction D is shorter than the length RB of one input-side rotary plate 20 in the direction D.
  • the inner circumferential surface 77B of the pressure side fitting tooth 77 is inclined radially outward in the first direction D1.
  • the inner circumferential surface 77B of the pressure-side fitting tooth 77 is inclined by, for example, about 2 degrees with respect to the output shaft 15 so as to be positioned further radially outward in the first direction D1.
  • the inclination angle of the inner circumferential surface 77B is larger than the inclination angle of the outer circumferential surface 77A of other parts, for example, the pressure side fitting teeth 77.
  • the outer circumferential surface 77A of the pressure side fitting tooth 77 is inclined radially outward in the second direction D2.
  • the outer circumferential surface 77A of the pressure-side fitting tooth 77 is inclined by, for example, about 1° with respect to the output shaft 15 so as to be positioned further radially outward in the second direction D2.
  • the pair of side surfaces 77F of the pressure side fitting teeth 77 in the circumferential direction S approach each other as they go in the first direction D1 when viewed from the radial direction of the output shaft 15. It's slanted like that.
  • the angle ⁇ between the side surface 77F and the straight line 15L parallel to the axis of the output shaft 15 is, for example, greater than 0° and smaller than 5° (for example, larger than 0° and smaller than 1°). Note that in this embodiment, some of the pressure-side fitting teeth 77 are removed, so the interval between these parts is widened, but other adjacent pressure-side fitting teeth 77 are arranged at equal intervals. There is.
  • the length P1 of the pressure side fitting teeth 77 in the direction D is the maximum movement distance P2 of the pressure plate 70 in the direction D, and the output side rotary plate 22 held by the pressure side fitting teeth 77.
  • the normal state means the time when the pressure plate 70 is closest to the clutch center 40.
  • the normal state means a state in which the clutch is connected (hereinafter also referred to as a clutch ON state). Therefore, as shown in FIG. 14B, when the pressure plate 70 moves from the normal state to the maximum movement distance P2 in the second direction D2, the pressure side outermost output side rotary plate 22A moves to the side of the pressure side fitting tooth 77.
  • the pressure side outermost output side rotary plate 22A is held by the pressure side fitting teeth 77. That is, the pressure-side fitting teeth 77 always hold the pressure-side outermost output-side rotary plate 22A, and have a length P1 such that the pressure-side outermost output-side rotary plate 22A does not fall off.
  • the rotary plate distance P3 is from the end 22DT of the pressure side outermost output rotary plate 22A in the first direction D1 to the end 77Q of the pressure side fitting tooth 77 in the second direction D2 (between the end 77Q of the pressure side fitting tooth 77 and the flange 98). It may also be the normal distance to the boundary portion). Furthermore, when the pressure plate 70 moves from the normal state to the maximum movement distance P2 in the second direction D2, the pressure plate 70 comes into contact with the stopper plate 100 (see FIG. 1). Further, as shown in FIG.
  • the input side rotary plate 20 located on the first direction D1 side with respect to the pressure side outermost output side rotary plate 22A is , when viewed from the radial direction of the output shaft 15, does not overlap with the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1. That is, when the pressure plate 70 is farthest from the clutch center 40, the member located closest to the first direction D1 side of the pressure side fitting tooth 77 is the pressure side outermost output side rotary plate 22A.
  • the output side rotating plate 22 is attached to the tip of the pressure side fitting tooth 77 (i.e.
  • the pressure side outermost output side rotary plate 22A The input side rotary plate 20 located on the first direction D1 side does not overlap the pressure side fitting teeth 77 when viewed from the radial direction of the output shaft 15 (that is, the pressure side fitting teeth 77 are arranged so as not to overlap).
  • the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1 may collide with the input side rotary plate 20 held by the clutch center 40. Prevented. Furthermore, while making the pressure side fitting teeth 77 compact (that is, short), the pressure side outermost output rotary plate 22A is always connected to the pressure side fitting teeth 77 regardless of the position of the pressure plate 70. Since the pressure side outermost output side rotary plate 22A can be held, it is possible to prevent the pressure side outermost output side rotary plate 22A from falling from the pressure side fitting teeth 77.
  • the pressure side fitting teeth 77 are located radially outward from the center side fitting teeth 47.
  • a gap is formed between the pressure side fitting tooth 77 and the center side fitting tooth 47 in the radial direction.
  • the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1 is located further in the first direction D1 than the end 47T of the center side fitting tooth 47 in the second direction D2. do.
  • the radial distance LX between the pressure side fitting tooth 77 and the center side fitting tooth 47 is longer than the radial distance LY between the pressure side fitting part 88 and the center side fitting part 58.
  • the inner circumferential surface 77B of the pressure side fitting tooth 77 is inclined radially outward as it goes in the first direction D1, and the outer circumferential surface of the center side fitting tooth 47 is approximately parallel to the axis of the output shaft 15. Since they are formed in parallel, the distance LX becomes wider as it goes in the first direction D1.
  • the clutch oil held in the space between the pressure side fitting teeth 77 and the center side fitting teeth 47 is transferred to the pressure side fitting teeth 77.
  • the output side rotation plate 22 and the input side rotation plate 20 are easily scattered from the wide opening formed between the end portion 77T in the first direction D1 and the center side fitting tooth 47.
  • the lubricity of the plate 22 and the input rotary plate 20 is improved.
  • the distance LX is the shortest distance in the radial direction between the pressure side fitting tooth 77 and the center side fitting tooth 47.
  • the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1 and the output side located closest to the second direction D2 side among the output side rotary plate 22 held by the clutch center 40 A gap CX is formed between the rotary plate 22 and the center side outermost output side rotary plate 22B. That is, the pressure side fitting teeth 77 do not contact the center side outermost output side rotary plate 22B.
  • the spring housing portion 84 is formed in the pressure side cam portion 90.
  • the spring housing portion 84 is formed to be recessed from the second direction D2 to the first direction D1.
  • the spring housing portion 84 is formed in an elliptical shape.
  • the spring accommodating portion 84 accommodates the pressure spring 25 (see FIG. 1).
  • An insertion hole 84H into which the boss portion 54 (see FIG. 2) is inserted is formed through the spring housing portion 84. That is, the insertion hole 84H is formed through the pressure side cam portion 90.
  • the insertion hole 84H is formed in an elliptical shape.
  • the pressure spring 25 is housed in the spring housing portion 84.
  • the pressure spring 25 is held by the boss portion 54 inserted into the insertion hole 84H of the spring housing portion 84.
  • the pressure spring 25 urges the pressure plate 70 toward the clutch center 40 (that is, toward the first direction D1).
  • the pressure spring 25 is, for example, a coil spring made of spirally wound spring steel.
  • FIG. 10 is a plan view showing a state in which the clutch center 40 and pressure plate 70 are combined.
  • the pressure side assist cam surface 90A and the center side assist cam surface 60A are not in contact with each other, and the pressure side slipper cam surface 90S and the center side slipper cam surface 60S are not in contact with each other.
  • the pressure plate 70 is closest to the clutch center 40.
  • This state is defined as the normal state of the clutch device 10. As shown in FIG.
  • the stopper plate 100 is provided so as to be able to come into contact with the pressure plate 70.
  • the stopper plate 100 is a member that prevents the pressure plate 70 from being separated from the clutch center 40 by a predetermined distance or more in the second direction D2.
  • the stopper plate 100 is fixed to the boss portion 54 of the clutch center 40 with bolts 28.
  • the pressure plate 70 is fixed by tightening bolts 28 to the boss portion 54 via the stopper plate 100 with the boss portion 54 of the clutch center 40 and the pressure spring 25 disposed in the spring housing portion 84 .
  • the stopper plate 100 is formed into a substantially triangular shape when viewed from above.
  • the pressure side slipper cam surface 90S and the center side slipper cam surface 60S are respectively 50% or more and 90% or less of the area of the pressure side slipper cam surface 90S, and the center side More than 50% and less than 90% of the area of the slipper cam surface 60S is in contact with each other.
  • the pressure spring 25 is separated from the side wall of the spring housing portion 84. That is, the pressure spring 25 is not sandwiched between the boss portion 54 and the spring housing portion 84, and application of excessive stress to the boss portion 54 is suppressed.
  • the length L1 in the circumferential direction S from to the end 90SA in the first direction D1 of the pressure side slipper cam surface 90S located on the second circumferential direction S2 side of the other pressure side cam portion 90M is as follows: The circumferential length L2 from the end 60AA of the center side assist cam surface 60A of one center side cam portion 60 in the second direction D2 to the end 60SA of the center side slipper cam surface 60S in the second direction D2 (Fig. 3) longer.
  • the angle ⁇ 1 (see FIG. 5A) between S1 and the end 90SB is between the center 50C of the output shaft holding portion 50 and the end of the center side assist cam surface 60A of one center side cam portion 60 in the second circumferential direction S2. It is larger than the angle ⁇ 2 (see FIG. 3) between the portion 60AB and the end portion 60SB of the center side slipper cam surface 60S in the second circumferential direction S2.
  • the length L3 in the circumferential direction S from the end portion 60AA to the boss portion 54 in the second direction D2 of the center side assist cam surface 60A is equal to the length L3 in the circumferential direction S in the second direction D2 of the pressure side assist cam surface 90A. It is longer than the length L4 in the circumferential direction S from the end portion 90AA to the insertion hole 84H (see FIG. 5A).
  • a predetermined amount of clutch oil is filled in the clutch device 10.
  • the clutch oil flows into the clutch center 40 and pressure plate 70 through the hollow part 15H of the output shaft 15, and then flows through the gap between the center side fitting part 58 and the pressure side fitting part 88 and the oil discharge hole 49. and is supplied to the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22.
  • Clutch oil absorbs heat and prevents friction material from wearing out.
  • the clutch device 10 of this embodiment is a so-called wet multi-disc friction clutch device.
  • the clutch device 10 is arranged between the engine and the transmission of the motorcycle, and is activated by the driver's clutch operation (for example, by the driver's operation of the clutch operating lever or operating button). ), transmits and cuts off the rotational driving force of the engine to the transmission.
  • the clutch release mechanism (not shown) does not press the push rod 16A, so that no pressure is applied.
  • the plate 70 presses the input side rotating plate 20 by the urging force (elastic force) of the pressure spring 25.
  • the clutch center 40 is rotated in a clutch ON state (ie, a clutch connected state) in which the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 are pressed against each other and frictionally connected. That is, the rotational driving force of the engine is transmitted to the clutch center 40, and the output shaft 15 is rotationally driven.
  • the clutch release mechanism releases the push rod 16A.
  • the pressure plate 70 resists the biasing force of the pressure spring 25 and is displaced in a direction away from the clutch center 40 (second direction D2).
  • the clutch center 40 enters the clutch OFF state (i.e., the clutch is disengaged) in which the frictional connection between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 is eliminated, so that the rotational drive is attenuated or the rotation The drive will stop. That is, the rotational driving force of the engine is cut off to the clutch center 40.
  • the pressure plate 70 moves in the second direction D2 when the clutch is changed from a connected state (clutch ON state) to a half-clutch state and then to a disengaged state (clutch OFF state) by the driver's clutch operation. Configured to move.
  • the clutch oil flowing in the hollow portion H of the output shaft 15 and flowing out from the tip 15T of the output shaft 15 is guided into the clutch center 40 as in the clutch ON state.
  • the pressure plate 70 is separated from the clutch center 40, the amount of engagement with the center side fitting portion 58 and the pressure side fitting portion 88 decreases.
  • the clutch oil in the cylindrical portion 80 more actively flows out of the clutch center 40 and flows to various locations inside the clutch device 10.
  • the clutch oil can be actively guided between the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22 which are separated from each other.
  • FIG. 15 is a partially enlarged sectional view of the clutch device 110 according to the second embodiment and the clutch device 210 according to the third embodiment in a normal state (clutch connected state).
  • the center side is A portion of the fitting teeth 47 and a portion of the pressure side fitting teeth 77 overlap.
  • the center side fitting tooth 47 and the pressure side fitting tooth 77 overlap by a length G1.
  • the distance LX in the radial direction between the center side fitting tooth 47 and the pressure side fitting tooth 77 is the distance between the end 47T of the center side fitting tooth 47 on the second direction D2 side and the pressure side fitting tooth 47.
  • the clutch device 110 and the clutch device 210 have a usable temperature range (for example, -10°C -400°C), over the entire usable temperature range, part of the center side fitting teeth 47 and part of the pressure side fitting teeth 77 when viewed from the radial direction of the output shaft 15. overlap (see Figures 15 to 21).
  • the temperature range on the low temperature side is, for example, the outside temperature before starting the engine.
  • the temperature range on the high temperature side is, for example, the temperature of the clutch devices 110, 210 during operation after the engine has been warmed up.
  • the half-clutch state is a state between a state in which the clutch is engaged (see FIG. 15) and a state in which the clutch is disengaged (see FIG. 17).
  • the center side fitting teeth 47 A part of the pressure side fitting tooth 77 overlaps with a part of the pressure side fitting tooth 77.
  • the center side fitting tooth 47 and the pressure side fitting tooth 77 overlap by a length G3 (G2>G3). That is, no gap is created in the direction D between the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1 and the end 47T of the center side fitting tooth 47 in the second direction D2.
  • ⁇ Third embodiment> As shown in FIGS. 19 to 21, in the clutch device 210 according to the third embodiment, when the pressure plate 70 moves in the direction away from the clutch center 40 (that is, the second direction D2), the input side rotating plate 20 Of these, only the input rotary plate 20B located closest to the first direction D1 remains on the clutch center 40 side, and a gap (gap in direction D) is formed between the input rotary plate 20B and the output rotary plate 22. Ru. Note that the gap in the direction D that is formed when the pressure plate 70 moves away from the clutch center 40 is not limited to the gap between the input side rotary plate 20B and the output side rotary plate 22.
  • the center side fitting teeth 47 A part of the pressure side fitting tooth 77 overlaps with a part of the pressure side fitting tooth 77.
  • the center side fitting tooth 47 and the pressure side fitting tooth 77 overlap by a length G6 (G5>G6). That is, no gap is created in the direction D between the end 77T of the pressure side fitting tooth 77 in the first direction D1 and the end 47T of the center side fitting tooth 47 in the second direction D2.
  • the pair of side surfaces 77F in the circumferential direction S of the pressure side fitting teeth 77 are They are inclined so as to approach each other in the direction D1. According to the above aspect, the pressure plate 70 can be easily moved toward and away from the clutch center 40.
  • the distance LX in the radial direction S between the center side fitting tooth 47 and the pressure side fitting tooth 77 is It may be longer than the distance LZ in the direction D between the end 47T of the side fitting tooth 47 on the second direction D2 side and the pressure plate 70. According to the above aspect, the clutch oil flows more easily through the gap between the pressure side fitting tooth 77 and the center side fitting tooth 47.
  • FIG. 22 is an exploded perspective view of the clutch center 340 and pressure plate 370 of the clutch device 310 according to the fourth embodiment.
  • the clutch center 340 is housed in the clutch housing 30 (see FIG. 1). Clutch center 340 is arranged concentrically with clutch housing 30. As shown in FIG. 22, the clutch center 340 includes a main body 342 and a flange 368 connected to the outer peripheral edge of the main body 342 on the first direction D1 side and extending radially outward. The main body 342 projects further in the second direction D2 than the flange 368. Clutch center 340 does not hold output side rotating plate 22. The clutch center 340 is rotationally driven together with the output shaft 15 (see FIG. 1).
  • the main body 342 includes an output shaft holding portion 350, a plurality of center side cam portions 60, and a center side fitting portion 358.
  • the center side cam portion 60 is formed to protrude further in the second direction D2 than the flange 368.
  • the center-side cam portion 60 is located on the radially outer side of the output shaft holding portion 350.
  • the center side cam portion 60 is formed integrally with the output shaft holding portion 350.
  • the output shaft holding portion 350 is formed in a cylindrical shape.
  • the output shaft holder 350 has an insertion hole 351 into which the output shaft 15 (see FIG. 1) is inserted and spline-fitted.
  • the insertion hole 351 is formed to penetrate the main body 342.
  • a plurality of spline grooves are formed along the axial direction in the inner circumferential surface 350A of the output shaft holding portion 350 that forms the insertion hole 351.
  • the output shaft 15 is connected to the output shaft holder 350 .
  • the clutch center 340 includes a plurality of (three in this embodiment) boss portions 54.
  • the boss portion 54 is located radially outward from the output shaft holding portion 350.
  • the boss portion 54 is provided on the main body 342.
  • the clutch center 340 has a center-side cam hole 343H that passes through the main body 342 and a portion of the flange 368.
  • the center side cam hole 343H passes through the main body 342 and the flange 368 in the direction D.
  • the center side cam hole 343H extends from the side of the output shaft holding portion 350 to the flange 368.
  • the center side cam hole 343H is formed between the center side assist cam surface 60A of the center side cam portion 60 and the boss portion 54. When viewed from the axial direction of the clutch center 340, the center-side assist cam surface 60A and a portion of the center-side cam hole 343H overlap.
  • the center side fitting portion 358 is provided on the main body 342.
  • the center side fitting portion 358 is located radially outward from the center side cam portion 60.
  • the center side fitting portion 358 is located closer to the first direction D1 than the center side cam portion 60.
  • the center side fitting part 358 is configured to be slidably fitted into the pressure side fitting part 388 (see FIG. 23).
  • the flange 368 extends radially outward from the outer peripheral edge of the main body 342.
  • the flange 368 extends radially outward from the outer peripheral edge of the center side fitting portion 358.
  • the flange 368 is configured to be able to press the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22.
  • the flange 368 is located closer to the first direction D1 than the input rotary plate 20 and the output rotary plate 22.
  • the input rotary plate 20 and the output rotary plate 22 are sandwiched between the flange 368 and the flange 398 of the pressure plate 370 .
  • the pressure plate 370 is provided so that it can approach or move away from the clutch center 340 and can rotate relative to it.
  • the pressure plate 370 is configured to be able to press the input side rotary plate 20 and the output side rotary plate 22.
  • Pressure plate 370 is arranged concentrically with clutch center 340 and clutch housing 30.
  • the pressure plate 370 has a cylindrical main body 372 and a flange 398 extending radially outward from the outer peripheral edge of the main body 372.
  • the pressure plate 370 holds the input side rotary plate 20 and a plurality of output side rotary plates 22 arranged alternately in the direction D. In this embodiment, the output side rotating plate 22 is held only by the pressure plate 370.
  • the main body 372 includes an annular base wall 373, an outer peripheral wall 375 located on the radially outer side of the base wall 373 and extending in the first direction D1, and a peripheral wall 375 provided at the center of the base wall 373.
  • a cylindrical part 380 a plurality of pressure side cam parts 90 connected to the base wall 373 and the outer peripheral wall 375, a pressure side fitting part 388, and a spring housing part 84 (see FIG. 22).
  • the pressure side cam portion 90 is formed to protrude from the main body 372 in the first direction D1.
  • the pressure side cam portion 90 is located on the outside of the cylindrical portion 380 in the radial direction.
  • the pressure side cam portion 90 is located radially inner than the outer peripheral wall 375.
  • the cylindrical portion 380 is formed in a cylindrical shape.
  • the cylindrical portion 380 is formed integrally with the pressure side cam portion 90.
  • the cylindrical portion 380 accommodates the tip portion 15T (see FIG. 1) of the output shaft 15.
  • the release bearing 18 (see FIG. 1) is accommodated in the cylindrical portion 380.
  • the cylindrical portion 380 is a portion that receives the pressing force from the push member 16B.
  • the cylindrical portion 380 is a portion that receives clutch oil flowing out from the tip portion 15T of the output shaft 15.
  • the outer peripheral wall 375 of the pressure plate 370 is arranged radially outward from the cylindrical portion 380.
  • the outer peripheral wall 375 is formed integrally with the cylindrical portion 380.
  • the outer peripheral wall 375 is formed in an annular shape extending in the direction D.
  • a spline fitting portion 376 is provided on the outer circumferential surface 375A of the outer circumferential wall 375.
  • the spline fitting portion 376 is formed between a plurality of pressure side fitting teeth 377 extending in the axial direction of the pressure plate 370 along the outer circumferential surface 375A of the outer circumferential wall 375, and between adjacent pressure side fitting teeth 377.
  • the pressure side fitting teeth 377 hold the output side rotating plate 22.
  • the plurality of pressure side fitting teeth 377 are arranged in the circumferential direction S.
  • the plurality of pressure side fitting teeth 377 are formed at equal intervals in the circumferential direction S.
  • the plurality of pressure side fitting teeth 377 are formed in the same shape.
  • the pressure side fitting teeth 377 protrude radially outward from the outer circumferential surface 375A of the outer circumferential wall 375.
  • a pair of side surfaces 377F of the pressure side fitting tooth 377 in the circumferential direction S are inclined so as to approach each other in the first direction D1 when viewed from the radial direction of the output shaft 15.
  • the oil discharge hole 379 is formed to penetrate the outer peripheral wall 375 in the radial direction.
  • the oil discharge hole 379 is formed between adjacent pressure side fitting teeth 377. That is, the oil discharge hole 379 is formed in the spline groove 378.
  • the oil discharge hole 379 is formed on the side of the pressure side cam portion 90.
  • the oil discharge hole 379 is formed on the side of the pressure side assist cam surface 90A of the pressure side cam portion 90.
  • the oil discharge hole 379 is formed closer to the first circumferential direction S1 than the pressure side assist cam surface 90A.
  • the oil discharge hole 379 is formed closer to the second circumferential direction S2 than the pressure side slipper cam surface 90S.
  • three oil discharge holes 379 are formed at three locations in the circumferential direction S of the outer peripheral wall 375.
  • the oil discharge holes 379 are arranged at equal intervals in the circumferential direction S.
  • the oil discharge hole 379 communicates the inside and outside of the pressure plate 370.
  • the oil discharge hole 379 is a hole for discharging clutch oil that has flowed into the pressure plate 370 from the output shaft 15 to the outside of the pressure plate 370.
  • the oil discharge hole 379 discharges clutch oil flowing on the inner peripheral surface 375B side of the outer peripheral wall 375 to the outside of the pressure plate 370.
  • At least a portion of the oil discharge hole 379 is provided at a position facing the center side fitting portion 358 (see FIG. 22).
  • the output side rotary plate 22 is held by a spline fitting portion 376 of a pressure plate 370.
  • the output side rotary plate 22 is held by pressure side fitting teeth 377 and spline grooves 378 by spline fitting.
  • the output side rotating plate 22 is provided so as to be displaceable along the axial direction of the pressure plate 370.
  • the output side rotary plate 22 is provided so as to be rotatable integrally with the pressure plate 370.
  • the pressure plate 370 has a pressure side cam hole 373H that penetrates a part of the base wall 373.
  • the pressure side cam hole 373H penetrates the base wall 373 in the direction D.
  • the pressure side cam hole 373H is located radially outward from the cylindrical portion 380.
  • the pressure side cam hole 373H extends from the side of the cylindrical portion 380 to the outer peripheral wall 375.
  • the pressure side cam hole 373H is formed to penetrate between the adjacent pressure side cam parts 90.
  • the pressure side cam hole 373H is formed to penetrate between the pressure side assist cam surface 90A and the pressure side slipper cam surface 90S of the adjacent pressure side cam portions 90.
  • Clutch oil flows into the pressure side cam hole 373H from outside the pressure plate 370.
  • the pressure side fitting part 388 is located radially outward from the cylindrical part 380.
  • the pressure side fitting portion 388 is located radially outward from the pressure side cam portion 90.
  • the pressure side fitting portion 388 is located closer to the first direction D1 than the pressure side cam portion 90.
  • the pressure side fitting portion 388 is formed on the inner circumferential surface 375B of the outer circumferential wall 375.
  • the pressure side fitting part 388 is configured to be slidably fitted onto the center side fitting part 358 (see FIG. 22). A gap is formed between the pressure side fitting part 388 and the center side fitting part 358.
  • the clutch devices 10, 110, 210, and 310 transmit the rotational driving force of the engine to the transmission when the driver operates the clutch (for example, the driver operates the clutch operation lever). and a so-called manual clutch configured to disconnect the clutch, but is not limited thereto.
  • the clutch devices 10, 110, 210, and 310 may be so-called automatic clutches that are configured to automatically transmit and disconnect the rotational driving force of the engine to the transmission using a clutch actuator.
  • the output shaft holding portion 50 and the outer circumferential wall 45 are integrally formed in the clutch center 40, but the present invention is not limited thereto.
  • the clutch center 40 includes a first member provided with an output shaft holding portion 50, a second member formed separately from the first member and provided with an outer peripheral wall 45, and includes a first member and a second member provided with an outer peripheral wall 45. It may also be used by fitting the members together.
  • the clutch center 340 was configured not to hold the output side rotating plate 22, but the clutch center 340 is not limited to this.
  • the clutch center 340 may have center side fitting teeth having a configuration similar to the pressure side fitting teeth 77 of the first embodiment capable of holding the output side rotating plate 22.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

クラッチ装置10は、入力側回転板20と交互に配置された出力側回転板22を保持するクラッチセンタ40と、クラッチセンタ40に対して接近または離隔可能に設けられたプレッシャプレート70と、を備え、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から最も離れたときに、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aは、プレッシャ側嵌合歯77の最も第1の方向D1側に位置し、かつ、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aよりも第1の方向D1側に位置する入力側回転板22は、出力軸15の径方向から見て、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tと重ならない。

Description

クラッチ装置および自動二輪車
 本発明は、クラッチ装置および自動二輪車に関する。より詳細には、エンジン等の原動機によって回転駆動する入力軸の回転駆動力を任意に出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置およびそれを備えた自動二輪車に関する。
 本出願は2022年7月6日に出願された日本国特許出願2022-109218号および2022年10月28日に出願された日本国特許出願2022-172870号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
 従来から、自動二輪車等の車両はクラッチ装置を備えている。クラッチ装置は、エンジンと駆動輪との間に配置され、エンジンの回転駆動力を駆動輪に伝達または遮断する。クラッチ装置は、通常、エンジンの回転駆動力によって回転する複数の入力側回転板と、駆動輪に回転駆動力を伝達する出力軸に接続された複数の出力側回転板と、を備えている。入力側回転板と出力側回転板とは積層方向に交互に配置され、入力側回転板と出力側回転板とを圧接および離隔させることにより回転駆動力の伝達または遮断が行われる。
 例えば、特許文献1には、出力側回転板(被動側クラッチ板)を保持するクラッチセンタ(クラッチ部材)と、クラッチセンタに対して接近および離隔可能に設けられたプレッシャプレート(プレッシャ部材)と、を備えたクラッチ装置が開示されている。プレッシャプレートは、入力側回転板および出力側回転板を押圧可能に構成されている。このように、クラッチ装置では、クラッチセンタとプレッシャプレートとが組み付けられて用いられている。
 また、特許文献1のクラッチ装置では、出力側回転板を保持する部位として、クラッチセンタがセンタ側嵌合歯(スプラインが形成された外周壁)を有し、プレッシャプレートがプレッシャ側嵌合歯を有している。クラッチセンタとプレッシャプレートとが組付けられた状態では、センタ側嵌合歯とプレッシャ側嵌合歯とが径方向に重なるように構成されている。
日本国特許第6903020号公報
 ところで、プレッシャプレートがクラッチセンタから離隔するときに、プレッシャプレートの移動方向(即ち出力軸の軸線方向)に関してプレッシャ側嵌合歯とセンタ側嵌合歯との間に隙間が生じることが起きうる。この場合、例えば、クラッチセンタの内部を流れるクラッチオイルはこの隙間を介して外部へと流れるため、プレッシャプレートに保持されている出力側回転板にクラッチオイルが流れにくいという問題があった。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、プレッシャプレートのプレッシャ側嵌合歯に保持された出力側回転板により多くのクラッチオイルを供給することができるクラッチ装置およびそれを備えた自動二輪車を提供することである。
 本発明に係るクラッチ装置は、入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、前記プレッシャプレートは、少なくとも一つの前記出力側回転板を保持し、かつ、周方向に並ぶ複数のプレッシャ側嵌合歯を備え、前記クラッチセンタは、前記出力軸が連結される出力軸保持部と、前記出力軸保持部よりも径方向外側に位置する外周壁と、前記出力側回転板を保持し、かつ、前記外周壁の外周面から径方向外側に突出するように形成された周方向に並ぶ複数のセンタ側嵌合歯と、を備え、半クラッチ状態において、前記出力軸の径方向から見たときに前記センタ側嵌合歯の一部と前記プレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。
 本発明に係るクラッチ装置によると、半クラッチ状態において、出力軸の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯の一部とプレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。即ち、半クラッチ状態において、プレッシャプレートの移動方向に関してプレッシャ側嵌合歯とセンタ側嵌合歯とに隙間が生じないため、例えば、クラッチセンタの内部を流れるクラッチオイルは外部に直接流れず、プレッシャプレート側に流れる。これにより、プレッシャプレートに保持された出力側回転板により多くのクラッチオイルを供給することができる。
 本発明に係る他のクラッチ装置は、入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、前記プレッシャプレートは、少なくとも一つの前記出力側回転板を保持し、かつ、周方向に並ぶ複数のプレッシャ側嵌合歯を備え、前記クラッチセンタは、前記出力軸が連結される出力軸保持部と、前記出力軸保持部よりも径方向外側に位置する外周壁と、前記出力側回転板を保持し、かつ、前記外周壁の外周面から径方向外側に突出するように形成された周方向に並ぶ複数のセンタ側嵌合歯と、を備え、クラッチが切断された状態において、前記出力軸の径方向から見たときに前記センタ側嵌合歯の一部と前記プレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。
 本発明に係る他のクラッチ装置によると、クラッチが切断された状態において、出力軸の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯の一部とプレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。即ち、クラッチが切断された状態において、プレッシャプレートの移動方向に関してプレッシャ側嵌合歯とセンタ側嵌合歯とに隙間が生じないため、例えば、クラッチセンタの内部を流れるクラッチオイルは外部に直接流れず、プレッシャプレート側に流れる。これにより、プレッシャプレートに保持された出力側回転板により多くのクラッチオイルを供給することができる。
 本発明に係る他のクラッチ装置は、入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、前記プレッシャプレートと接触可能に設けられ、かつ、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから所定の距離以上離隔することを抑制するストッパプレートと、を備え、前記プレッシャプレートは、少なくとも一つの前記出力側回転板を保持し、かつ、周方向に並ぶ複数のプレッシャ側嵌合歯を備え、前記クラッチセンタは、前記出力軸が連結される出力軸保持部と、前記出力軸保持部よりも径方向外側に位置する外周壁と、前記出力側回転板を保持し、かつ、前記外周壁の外周面から径方向外側に突出するように形成された周方向に並ぶ複数のセンタ側嵌合歯と、を備え、前記プレッシャプレートが前記ストッパプレートに接触した状態において、前記出力軸の径方向から見たときに前記センタ側嵌合歯の一部と前記プレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。
 本発明に係る他のクラッチ装置によると、プレッシャプレートがストッパプレートに接触した状態において、出力軸の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯の一部とプレッシャ側嵌合歯の一部とが重なる。即ち、プレッシャプレートがストッパプレートに接触した状態において、プレッシャプレートの移動方向に関してプレッシャ側嵌合歯とセンタ側嵌合歯とに隙間が生じないため、例えば、クラッチセンタの内部を流れるクラッチオイルは外部に直接流れず、プレッシャプレート側に流れる。これにより、プレッシャプレートに保持された出力側回転板により多くのクラッチオイルを供給することができる。
 本発明によれば、プレッシャプレートのプレッシャ側嵌合歯に保持された出力側回転板により多くのクラッチオイルを供給することができるクラッチ装置を提供することができる。
図1は、第1実施形態に係るクラッチ装置の断面図である。 図2は、第1実施形態に係るクラッチセンタの斜視図である。 図3は、第1実施形態に係るクラッチセンタの平面図である。 図4は、第1実施形態に係るプレッシャプレートの斜視図である。 図5Aは、第1実施形態に係るプレッシャプレートの平面図である。 図5Bは、図5A中のVB-VB線に沿う断面図である。 図6は、第1実施形態に係るプレッシャプレートの斜視図である。 図7は、第1実施形態に係るプレッシャプレートの平面図である。 図8は、第1実施形態に係るプレッシャ側カム部の一部を拡大した側面図である。 図9は、第1実施形態に係るプレッシャプレートの一部を拡大した斜視図である。 図10は、第1実施形態に係るクラッチセンタとプレッシャプレートとが組み合わされた状態を示す平面図である。 図11Aは、センタ側アシストカム面およびプレッシャ側アシストカム面の作用について説明する模式図である。 図11Bは、センタ側スリッパーカム面およびプレッシャ側スリッパーカム面の作用について説明する模式図である。 図12は、第1実施形態に係るクラッチセンタおよびプレッシャプレートの断面図である。 図13は、通常時のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図14Aは、通常時のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す断面図である。 図14Bは、プレッシャプレートがクラッチセンタから最も離れた時のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す断面図である。 図15は、第2実施形態および第3実施形態に係る通常時のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図16は、第2実施形態に係る半クラッチ状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図17は、第2実施形態に係るクラッチが切断された状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図18は、第2実施形態に係るプレッシャプレートがストッパプレートに接触した状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図19は、第3実施形態に係る半クラッチ状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図20は、第3実施形態に係るクラッチが切断された状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図21は、第3実施形態に係るプレッシャプレートがストッパプレートに接触した状態のクラッチセンタおよびプレッシャプレートの位置関係を示す一部拡大断面図である。 図22は、第4実施形態に係るクラッチセンタおよびプレッシャプレートの分解斜視図である。 図23は、第4実施形態に係るプレッシャプレートの斜視図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明に係るクラッチ装置の実施形態について説明する。なお、ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。また、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付し、重複する説明は適宜省略または簡略化する。
<第1実施形態>
 図1は、本実施形態に係るクラッチ装置10の断面図である。クラッチ装置10は、例えば、自動二輪車等の車両に設けられている。クラッチ装置10は、例えば、自動二輪車のエンジンの入力軸(クランクシャフト)の回転駆動力を出力軸15に伝達または遮断する装置である。クラッチ装置10は、出力軸15を介して入力軸の回転駆動力を駆動輪(後輪)に伝達または遮断するための装置である。クラッチ装置10は、エンジンと変速機との間に配置される。
 以下の説明では、クラッチ装置10のプレッシャプレート70がクラッチセンタ40に対して接近および離隔する方向を方向D(移動方向の一例である)とし、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40に接近する方向を第1の方向D1、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から離隔する方向を第2の方向D2とする。また、クラッチセンタ40およびプレッシャプレート70の周方向を周方向Sとし、周方向Sに関して一方のプレッシャ側カム部90から他方のプレッシャ側カム部90に向かう方向を第1の周方向S1(図5A参照)、他方のプレッシャ側カム部90から一方のプレッシャ側カム部90に向かう方向を第2の周方向S2(図5A参照)とする。本実施形態では、出力軸15の軸線方向、クラッチハウジング30の軸線方向、クラッチセンタ40の軸線方向およびプレッシャプレート70の軸線方向は、方向Dと同じ方向である。また、プレッシャプレート70およびクラッチセンタ40は、第1の周方向S1に回転する。ただし、上記方向は説明の便宜上定めた方向に過ぎず、クラッチ装置10の設置態様を何ら限定するものではなく、本発明を何ら限定するものでもない。
 図1に示すように、クラッチ装置10は、出力軸15と、入力側回転板20と、出力側回転板22と、クラッチハウジング30と、クラッチセンタ40と、プレッシャプレート70と、ストッパプレート100と、を備えている。
 図1に示すように、出力軸15は、中空状に形成された軸体である。出力軸15の一方側の端部は、ニードルベアリング15Aを介して後述する入力ギア35およびクラッチハウジング30を回転自在に支持する。出力軸15は、ナット15Bを介してクラッチセンタ40を固定的に支持する。即ち、出力軸15は、クラッチセンタ40と一体的に回転する。出力軸15の他方側の端部は、例えば、自動車二輪車の変速機(図示せず)に連結されている。
 図1に示すように、出力軸15は、その中空部15Hにプッシュロッド16Aと、プッシュロッド16Aに隣接して設けられたプッシュ部材16Bと、を備えている。中空部15Hは、クラッチオイルの流通路としての機能を有する。クラッチオイルは、出力軸15内、即ち中空部15H内を流動する。プッシュロッド16Aおよびプッシュ部材16Bは、出力軸15の中空部15H内を摺動可能に設けられている。プッシュロッド16Aは、一方の端部(図示左側の端部)が自動二輪車のクラッチ操作レバー(図示せず)に連結されており、クラッチ操作レバーの操作によって中空部15H内を摺動してプッシュ部材16Bを第2の方向D2に押圧する。プッシュ部材16Bの一部は出力軸15の外方(ここでは第2の方向D2)に突出しており、プレッシャプレート70に設けられたレリーズベアリング18に連結している。プッシュロッド16Aおよびプッシュ部材16Bは、中空部15Hの内径よりも細く形成されており、中空部15H内においてクラッチオイルの流通性が確保されている。
 クラッチハウジング30は、アルミニウム合金から形成されている。クラッチハウジング30は、有底円筒状に形成されている。図1に示すように、クラッチハウジング30は、略円形状に形成された底壁31と、底壁31の縁部から第2の方向D2に延びる側壁33と、を有する。クラッチハウジング30は、複数の入力側回転板20を保持する。
 図1に示すように、クラッチハウジング30の底壁31には、入力ギア35が設けられている。入力ギア35は、トルクダンパ35Aを介してリベット35Bによって底壁31に固定されている。入力ギア35は、エンジンの入力軸の回転駆動によって回転する駆動ギア(図示せず)と噛み合っている。入力ギア35は、出力軸15から独立してクラッチハウジング30と一体的に回転駆動する。
 入力側回転板20は、入力軸の回転駆動によって回転駆動する。図1に示すように、入力側回転板20は、クラッチハウジング30の側壁33の内周面に保持されている。入力側回転板20は、クラッチハウジング30にスプライン嵌合によって保持されている。入力側回転板20は、クラッチハウジング30の軸線方向に沿って変位可能に設けられている。入力側回転板20は、クラッチハウジング30と一体的に回転可能に設けられている。
 入力側回転板20は、出力側回転板22に押し当てられる部材である。入力側回転板20は、環状に形成された平板である。入力側回転板20は、SPCC(冷間圧延鋼板)材からなる薄板を環状に打ち抜いて成形されている。入力側回転板20の表面および裏面には、複数の紙片からなる摩擦材(図示せず)が貼り付けられている。摩擦材の間にはクラッチオイルを保持するための深さ数μm~数十μmの溝が形成されている。
 図1に示すように、クラッチセンタ40は、クラッチハウジング30に収容されている。クラッチセンタ40は、クラッチハウジング30と同心に配置されている。クラッチセンタ40は、円筒状の本体42と、本体42の外周縁から径方向外側に延びるフランジ68とを有する。クラッチセンタ40は、入力側回転板20と方向Dに交互に配置された複数の出力側回転板22を保持する。クラッチセンタ40は、出力軸15と共に回転駆動する。
 図2に示すように、本体42は、環状のベース壁43と、ベース壁43の径方向外側に位置しかつ第2の方向D2に向けて延びる外周壁45と、ベース壁43の中央に設けられた出力軸保持部50と、ベース壁43および外周壁45に接続された複数のセンタ側カム部60と、センタ側嵌合部58と、を備えている。
 出力軸保持部50は、円筒状に形成されている。出力軸保持部50には、出力軸15が挿入されてスプライン嵌合する挿入孔51が形成されている。挿入孔51は、ベース壁43を貫通して形成されている。出力軸保持部50のうち挿入孔51を形成する内周面50Aには、軸線方向に沿って複数のスプライン溝が形成されている。出力軸保持部50には、出力軸15が連結されている。
 図2に示すように、クラッチセンタ40の外周壁45は、出力軸保持部50よりも径方向外側に配置されている。外周壁45は、出力軸保持部50と一体に形成されている。外周壁45の外周面には、スプライン嵌合部46が設けられている。スプライン嵌合部46は、外周壁45の外周面に沿ってクラッチセンタ40の軸線方向に延びる複数のセンタ側嵌合歯47と、隣り合うセンタ側嵌合歯47の間に形成されかつクラッチセンタ40の軸線方向に延びる複数のスプライン溝48と、オイル排出孔49とを有する。センタ側嵌合歯47は、出力側回転板22を保持する。複数のセンタ側嵌合歯47は、周方向Sに並ぶ。複数のセンタ側嵌合歯47は、周方向Sに等間隔に形成されている。複数のセンタ側嵌合歯47は、同じ形状に形成されている。センタ側嵌合歯47は、外周壁45の外周面から径方向外側に突出する。センタ側嵌合歯47の外周面は出力軸15の軸線と略平行に形成されている。オイル排出孔49は、外周壁45を径方向に貫通して形成されている。オイル排出孔49は、隣り合うセンタ側嵌合歯47の間に形成されている。即ち、オイル排出孔49は、スプライン溝48に形成されている。オイル排出孔49は、センタ側カム部60の側方に形成されている。オイル排出孔49は、センタ側カム部60のセンタ側スリッパーカム面60Sの側方に形成されている。オイル排出孔49は、センタ側スリッパーカム面60Sよりも第1の周方向S1側に形成されている。オイル排出孔49は、後述するボス部54よりも第2の周方向S2側に形成されている。オイル排出孔49は、クラッチセンタ40の内部と外部とを連通する。オイル排出孔49は、出力軸15からクラッチセンタ40内に流出したクラッチオイルを、クラッチセンタ40の外部に排出する孔である。
 出力側回転板22は、クラッチセンタ40のスプライン嵌合部46およびプレッシャプレート70に保持されている。出力側回転板22の一部は、クラッチセンタ40のセンタ側嵌合歯47およびスプライン溝48にスプライン嵌合によって保持されている。出力側回転板22の他の一部は、プレッシャプレート70の後述するプレッシャ側嵌合歯77(図4参照)に保持されている。出力側回転板22は、クラッチセンタ40の軸線方向に沿って変位可能に設けられている。出力側回転板22は、クラッチセンタ40と一体的に回転可能に設けられている。
 出力側回転板22は、入力側回転板20に押し当てられる部材である。出力側回転板22は、環状に形成された平板である。出力側回転板22は、SPCC材からなる薄板材を環状に打ち抜いて成形されている。出力側回転板22の表面および裏面には、クラッチオイルを保持するための深さ数μm~数十μmの溝が形成されている。出力側回転板22の表面および裏面には、耐摩耗性を向上させるために表面硬化処理がそれぞれ施されている。なお、入力側回転板20に設けられた摩擦材は、入力側回転板20に代えて出力側回転板22に設けられていてもよいし、入力側回転板20および出力側回転板22のそれぞれに設けてもよい。
 センタ側カム部60は、入力側回転板20と出力側回転板22との押圧力(圧接力)を増加させる力であるアシストトルクまたは入力側回転板20と出力側回転板22とを早期に離隔させて半クラッチ状態に移行させる力であるスリッパートルクを生じさせるアシスト&スリッパー(登録商標)機構を構成する傾斜面からなるカム面を有した台状に形成されている。センタ側カム部60は、ベース壁43から第2の方向D2に突出するように形成されている。図3に示すように、センタ側カム部60は、クラッチセンタ40の周方向Sに等間隔に配置されている。本実施形態では、クラッチセンタ40は、3つのセンタ側カム部60を有しているが、センタ側カム部60の数は3に限定されない。
 図3に示すように、センタ側カム部60は、出力軸保持部50の径方向外側に位置する。センタ側カム部60は、センタ側アシストカム面60Aと、センタ側スリッパーカム面60Sとを有する。センタ側アシストカム面60Aは、プレッシャプレート70に対して相対回転した際に、入力側回転板20と出力側回転板22との押圧力(圧接力)を増加させるためにプレッシャプレート70をクラッチセンタ40に接近させる方向の力を発生させるように構成されている。本実施形態では、上記力が発生するときにはクラッチセンタ40に対するプレッシャプレート70の位置は変化せず、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40に対して物理的に接近する必要はない。なお、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40に対して物理的に変位してもよい。センタ側スリッパーカム面60Sは、プレッシャプレート70に対して相対回転した際に、入力側回転板20と出力側回転板22との押圧力(圧接力)を減少させるためにプレッシャプレート70をクラッチセンタ40から離隔させるように構成されている。周方向Sに関して隣り合うセンタ側カム部60において、一方のセンタ側カム部60Lのセンタ側アシストカム面60Aと他方のセンタ側カム部60Mのセンタ側スリッパーカム面60Sとは周方向Sに対向して配置されている。
 図2に示すように、クラッチセンタ40は、複数(本実施形態では3つ)のボス部54を備えている。ボス部54は、プレッシャプレート70を支持する部材である。複数のボス部54は、周方向Sに等間隔に配置されている。ボス部54は、円筒状に形成されている。ボス部54は、出力軸保持部50より径方向外側に位置する。ボス部54は、プレッシャプレート70に向けて(即ち第2の方向D2に向けて)延びる。ボス部54は、ベース壁43に設けられている。ボス部54には、ボルト28(図1参照)が挿入されるねじ穴54Hが形成されている。ねじ穴54Hは、クラッチセンタ40の軸線方向に延びる。
 図2に示すように、センタ側嵌合部58は、出力軸保持部50より径方向外側に位置する。センタ側嵌合部58は、センタ側カム部60より径方向外側に位置する。センタ側嵌合部58は、センタ側カム部60よりも第2の方向D2側に位置する。センタ側嵌合部58は、外周壁45の内周面に形成されている。センタ側嵌合部58は、後述するプレッシャ側嵌合部88(図4参照)に摺動可能に外嵌するように構成されている。センタ側嵌合部58の内径は、プレッシャ側嵌合部88に対して出力軸15の先端部15Tから流出するクラッチオイルの流通を許容する嵌め合い公差を有して形成されている。即ち、センタ側嵌合部58と後述するプレッシャ側嵌合部88との間には隙間が形成されている。本実施形態では、例えば、センタ側嵌合部58は、プレッシャ側嵌合部88の外径に対して0.1mmだけ大きな内径に形成されている。このセンタ側嵌合部58の内径とプレッシャ側嵌合部88の外径との寸法公差は、流通させたいクラッチオイル量に応じて適宜設定されるが、例えば、0.1mm以上かつ0.5mm以下である。
 図2および図3に示すように、クラッチセンタ40は、ベース壁43の一部を貫通するセンタ側カム孔43Hを有する。センタ側カム孔43Hは、出力軸保持部50の側方から外周壁45まで延びる。センタ側カム孔43Hは、センタ側カム部60のセンタ側アシストカム面60Aとボス部54との間に形成されている。クラッチセンタ40の軸線方向から見て、センタ側アシストカム面60Aとセンタ側カム孔43Hの一部とは重なる。
 図1に示すように、プレッシャプレート70は、クラッチセンタ40に対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられている。プレッシャプレート70は、入力側回転板20および出力側回転板22を押圧可能に構成されている。プレッシャプレート70は、クラッチセンタ40およびクラッチハウジング30と同心に配置されている。プレッシャプレート70は、本体72と、本体72の第2の方向D2側の外周縁に接続しかつ径方向外側に延びるフランジ98とを有する。本体72は、フランジ98よりも第1の方向D1に突出している。フランジ98は、プレッシャプレート70の外径端部に位置する。フランジ98は、後述する筒状部80(図4参照)よりも径方向外側に位置する。プレッシャプレート70は、入力側回転板20と交互に配置された複数の出力側回転板22を保持する。フランジ98は、入力側回転板20および出力側回転板22を押圧可能に構成されている。
 図4に示すように、本体72は、筒状部80と、複数のプレッシャ側カム部90と、プレッシャ側嵌合部88と、スプリング収容部84(図6も参照)とを備えている。
 筒状部80は、円筒状に形成されている。筒状部80は、プレッシャ側カム部90と一体に形成されている。筒状部80は、出力軸15の先端部15T(図1参照)を収容する。筒状部80には、レリーズベアリング18(図1参照)が収容される。筒状部80は、プッシュ部材16Bからの押圧力を受ける部位である。筒状部80は、出力軸15の先端部15Tから流出したクラッチオイルを受け止める部位である。
 プレッシャ側カム部90は、センタ側カム部60に摺動してアシストトルクまたはスリッパートルクを発生させるアシスト&スリッパー(登録商標)機構を構成する傾斜面からなるカム面を有した台状に形成されている。プレッシャ側カム部90は、フランジ98よりも第1の方向D1に突出するように形成されている。図5Aに示すように、プレッシャ側カム部90は、プレッシャプレート70の周方向Sに等間隔に配置されている。本実施形態では、プレッシャプレート70は、3つのプレッシャ側カム部90を有しているが、プレッシャ側カム部90の数は3に限定されない。
 図5Aに示すように、プレッシャ側カム部90は、筒状部80の径方向外側に位置する。プレッシャ側カム部90は、プレッシャ側アシストカム面90A(図7および図9も参照)と、プレッシャ側スリッパーカム面90Sとを有する。プレッシャ側アシストカム面90Aは、センタ側アシストカム面60Aと接触可能に構成されている。プレッシャ側アシストカム面90Aは、クラッチセンタ40に対して相対回転した際に、入力側回転板20と出力側回転板22との押圧力(圧接力)を増加させるためにプレッシャプレート70をクラッチセンタ40に接近させる方向の力を発生させるように構成されている。プレッシャ側スリッパーカム面90Sは、センタ側スリッパーカム面60Sと接触可能に構成されている。プレッシャ側スリッパーカム面90Sは、クラッチセンタ40に対して相対回転した際に、入力側回転板20と出力側回転板22との押圧力(圧接力)を減少させるためにプレッシャプレート70をクラッチセンタ40から離隔させるように構成されている。周方向Sに関して隣り合うプレッシャ側カム部90において、一方のプレッシャ側カム部90Lのプレッシャ側アシストカム面90Aと他方のプレッシャ側カム部90Mのプレッシャ側スリッパーカム面90Sとは周方向Sに対向して配置されている。
 図8に示すように、プレッシャ側カム部90のプレッシャ側アシストカム面90Aの周方向Sの端部には、直線状に面取りされた面取り部90APが形成されている。面取り部90APの角(第1の方向D1かつ第1の周方向S1側の角)は直角である。より詳細には、面取り部90APは、プレッシャ側アシストカム面90Aの第1の周方向S1の端部90ABに形成されている。
 ここで、センタ側カム部60およびプレッシャ側カム部90の作用について説明する。エンジンの回転数が上がり、入力ギア35およびクラッチハウジング30に入力された回転駆動力がクラッチセンタ40介して出力軸15に伝達され得る状態となったときには、図11Aに示すように、プレッシャプレート70には第1の周方向S1の回転力が付与される。このため、センタ側アシストカム面60Aおよびプレッシャ側アシストカム面90Aの作用により、プレッシャプレート70には第1の方向D1への力が発生する。これにより、プレッシャプレート70は、クラッチセンタ40に対して更に近接する方向(第1の方向D1)に移動して、入力側回転板20と出力側回転板22との圧接力を増加させるようになっている。
 一方、出力軸15の回転数が入力ギア35およびクラッチハウジング30の回転数を上回ってバックトルクが生じた際には、図11Bに示すように、クラッチセンタ40には第1の周方向S1の回転力が付与される。このため、センタ側スリッパーカム面60Sおよびプレッシャ側スリッパーカム面90Sの作用により、プレッシャプレート70を第2の方向D2へ移動させて入力側回転板20と出力側回転板22との圧接力を解放させるようになっている。これにより、バックトルクによるエンジンや変速機に対する不具合を回避することができる。
 図4に示すように、プレッシャ側嵌合部88は、プレッシャ側カム部90より径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合部88は、プレッシャ側カム部90よりも第2の方向D2側に位置する。プレッシャ側嵌合部88は、センタ側嵌合部58(図2参照)に摺動可能に内嵌するように構成されている。
 図4および図5Aに示すように、プレッシャプレート70は、本体72およびフランジ98の一部を貫通するプレッシャ側カム孔73Hを有する。プレッシャ側カム孔73Hは、筒状部80よりも径方向外側に位置する。プレッシャ側カム孔73Hは、筒状部80の側方からプレッシャ側嵌合部88よりも径方向外側まで延びる。プレッシャ側カム孔73Hは、隣り合うプレッシャ側カム部90のプレッシャ側アシストカム面90Aとプレッシャ側スリッパーカム面90Sとの間に形成されている。図5Aおよび図7に示すように、プレッシャプレート70の軸線方向から見て、プレッシャ側アシストカム面90Aとプレッシャ側カム孔73Hの一部とは重なる。
 図4に示すように、プレッシャプレート70は、フランジ98の第1の方向の面98Aに配置された複数のプレッシャ側嵌合歯77を備えている。プレッシャ側嵌合歯77は、少なくとも一つの出力側回転板22を保持する。入力側回転板20および出力側回転板22は、プレッシャ側嵌合歯77の外周面77A(図13も参照)に沿って方向Dに移動可能に設けられている。プレッシャ側嵌合歯77は、フランジ98の第1の方向の面98Aから第1の方向D1に向けて突出する。プレッシャ側嵌合歯77は、筒状部80よりも径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合歯77は、プレッシャ側カム部90より径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合歯77は、プレッシャ側嵌合部88より径方向外側に位置する。複数のプレッシャ側嵌合歯77は、周方向Sに並ぶ。複数のプレッシャ側嵌合歯77は、周方向Sに等間隔に配置されている。図13に示すように、プレッシャ側嵌合歯77の外周面77Aの第2の方向D2の端部には、径方向内側に凹む凹部77Hが形成されている。凹部77Hは、プレッシャ側嵌合歯77の外周面77Aの第2の方向D2の端部の全周に亘って形成されている。凹部77Hの方向Dの長さRAは、1枚の入力側回転板20の方向Dの長さRBより短い。また、プレッシャ側嵌合歯77の内周面77Bは、第1の方向D1に行くほど径方向外側に傾斜している。プレッシャ側嵌合歯77の内周面77Bは、第1の方向D1に行くほど径方向外側に位置するように、出力軸15に対して例えば約2°傾斜している。内周面77Bの傾斜角度は、他の部位、例えば、プレッシャ側嵌合歯77の外周面77Aの傾斜角度よりも大きい。プレッシャ側嵌合歯77の外周面77Aは、第2の方向D2に行くほど径方向外側に傾斜している。プレッシャ側嵌合歯77の外周面77Aは、第2の方向D2に行くほど径方向外側に位置するように、出力軸15に対して例えば約1°傾斜している。また、図5Bに示すように、プレッシャ側嵌合歯77の周方向Sの一対の側面77Fは、出力軸15の径方向から見たときに、第1の方向D1に行くにしたがって互いに接近するように傾斜している。側面77Fと出力軸15の軸線と平行な直線15Lとのなす角度αは、例えば、0°より大きく5°より小さい(例えば0°より大きく1°より小さい)。なお、本実施形態では、一部のプレッシャ側嵌合歯77が取り除かれているため、該部分の間隔は広がっているが、その他の隣り合うプレッシャ側嵌合歯77は等間隔に配置されている。
 図14Aに示すように、プレッシャ側嵌合歯77の方向Dの長さP1は、プレッシャプレート70の方向Dの最大移動距離P2と、プレッシャ側嵌合歯77に保持された出力側回転板22のうち最も第1の方向D1側に位置する出力側回転板22であるプレッシャ側最外方出力側回転板22Aの第2の方向D2の端部22ATからプレッシャ側嵌合歯77の第2の方向D2の端部77Q(フランジ98との境界部分)までの通常時の距離である回転板距離P3との合計距離(P2+P3)よりも長い。即ち、P1>(P2+P3)が成立する。なお、通常時とは、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40に最も接近しているときを意味する。ここでは、通常時とは、クラッチが接続された状態(以下クラッチON状態ともいう)を意味する。このため、図14Bに示すように、プレッシャプレート70が通常時から第2の方向D2に最大移動距離P2移動したときには、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aがプレッシャ側嵌合歯77の一部と重なり、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aはプレッシャ側嵌合歯77に保持されている。即ち、プレッシャ側嵌合歯77は、常にプレッシャ側最外方出力側回転板22Aを保持しており、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aが脱落しない長さP1を有する。なお、回転板距離P3は、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aの第1の方向D1の端部22DTからプレッシャ側嵌合歯77の第2の方向D2の端部77Q(フランジ98との境界部分)までの通常時の距離であってもよい。また、プレッシャプレート70が通常時から第2の方向D2に最大移動距離P2移動したときには、プレッシャプレート70はストッパプレート100(図1参照)と接触する。また、図14Bに示すように、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から最も離れたときに、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aよりも第1の方向D1側に位置する入力側回転板20は、出力軸15の径方向から見て、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tと重ならない。即ち、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から最も離れたときに、プレッシャ側嵌合歯77の最も第1の方向D1側に位置する部材は、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aである。ここで、プレッシャ側嵌合歯77に出力側回転板22を保持させた状態でプレッシャプレート70をクラッチセンタ40に組み付ける際に、出力側回転板22は、プレッシャ側嵌合歯77の先端(即ち第1の方向D1の端部77T)に保持されているためプレッシャ側嵌合歯77から落下することはない。このため、クラッチセンタ40に対するプレッシャプレート70の組付け作業が容易になる。また、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から最も離れたとき(例えば、プレッシャプレート70がストッパプレート100に接触したとき。以下、オーバーリフト時とする。)に、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aよりも第1の方向D1側に位置する入力側回転板20は、出力軸15の径方向から見て、プレッシャ側嵌合歯77と重ならないため(即ち重ならないようにプレッシャ側嵌合歯77を短くしているため)、クラッチが接続されるときに、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tがクラッチセンタ40に保持された入力側回転板20に衝突することが防止される。さらに、プレッシャ側嵌合歯77をコンパクトなものにしつつ(即ち短いものにしつつ)、プレッシャプレート70の位置にかかわらず、常にプレッシャ側最外方出力側回転板22Aをプレッシャ側嵌合歯77によって保持することができるため、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aがプレッシャ側嵌合歯77から落下することを防止することができる。一方、オーバーリフト時に、プレッシャ側最外方出力側回転板22Aよりも第1の方向D1側に位置する入力側回転板20が、出力軸15の径方向から見て、プレッシャ側嵌合歯77と重なるようにすると(即ち重なるようにプレッシャ側嵌合歯77を長くすると)、クラッチが接続されるときに、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tがクラッチセンタ40に保持された入力側回転板20に衝突する虞がある。
 図12に示すように、プレッシャ側嵌合歯77は、センタ側嵌合歯47よりも径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47との径方向の間には、隙間が形成されている。図13に示すように、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tは、センタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tよりも第1の方向D1に位置する。プレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47との径方向の距離LXは、プレッシャ側嵌合部88とセンタ側嵌合部58との径方向の距離LYよりも長い。上述のように、プレッシャ側嵌合歯77の内周面77Bは、第1の方向D1に行くほど径方向外側に傾斜し、センタ側嵌合歯47の外周面は出力軸15の軸線と略平行に形成されているため、距離LXは第1の方向D1に行くほど広くなっている。これにより、プレッシャプレート70およびクラッチセンタ40が回転しているときに、プレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47との間の空間に保持されたクラッチオイルは、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47との間に広く形成された開口部から出力側回転板22および入力側回転板20に向けて飛散させ易くなり、出力側回転板22および入力側回転板20の潤滑性が向上する。なお、距離LXは、プレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47との径方向の距離のうち最も短い距離である。また、通常時において、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tと、クラッチセンタ40に保持された出力側回転板22のうち最も第2の方向D2側に位置する出力側回転板22であるセンタ側最外方出力側回転板22Bとの間には隙間CXが形成されている。即ち、プレッシャ側嵌合歯77は、センタ側最外方出力側回転板22Bとは接触しない。
 図6および図7に示すように、スプリング収容部84は、プレッシャ側カム部90に形成されている。スプリング収容部84は、第2の方向D2から第1の方向D1に凹むように形成されている。スプリング収容部84は、楕円形状に形成されている。スプリング収容部84は、プレッシャスプリング25(図1参照)を収容する。スプリング収容部84には、ボス部54(図2参照)が挿入される挿入孔84Hが貫通形成されている。即ち、挿入孔84Hは、プレッシャ側カム部90に貫通形成されている。挿入孔84Hは、楕円形状に形成されている。
 図1に示すように、プレッシャスプリング25は、スプリング収容部84に収容されている。プレッシャスプリング25は、スプリング収容部84の挿入孔84Hに挿入されたボス部54に保持されている。プレッシャスプリング25は、プレッシャプレート70をクラッチセンタ40に向けて(即ち第1の方向D1に向けて)付勢する。プレッシャスプリング25は、例えば、ばね鋼を螺旋状に巻いたコイルスプリングである。
 図10は、クラッチセンタ40とプレッシャプレート70とが組み合わされた状態を示す平面図である。図10に示す状態では、プレッシャ側アシストカム面90Aとセンタ側アシストカム面60Aとは接触せず、かつ、プレッシャ側スリッパーカム面90Sとセンタ側スリッパーカム面60Sとは接触していない。このとき、プレッシャプレート70はクラッチセンタ40に最も接近している。この状態をクラッチ装置10の通常時の状態とする。図10に示すように、通常時のボス部54と挿入孔84Hのプレッシャ側アシストカム面90A側(即ち第1の周方向S1側)の端部84HAとの周方向Sの距離L5は、通常時のボス部54と挿入孔84Hのプレッシャ側スリッパーカム面90S側(即ち第2の周方向S2側)の端部84HBとの周方向Sの距離L6よりも短い。
 図1に示すように、ストッパプレート100は、プレッシャプレート70と接触可能に設けられている。ストッパプレート100は、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から第2の方向D2に所定の距離以上離隔することを抑制する部材である。ストッパプレート100は、クラッチセンタ40のボス部54にボルト28によって固定されている。プレッシャプレート70は、スプリング収容部84にクラッチセンタ40のボス部54およびプレッシャスプリング25が配置された状態でストッパプレート100を介してボルト28がボス部54に締め付けられて固定されている。ストッパプレート100は、平面視で略三角形状に形成されている。
 ここで、プレッシャプレート70がストッパプレート100と接触するとき、プレッシャ側スリッパーカム面90Sとセンタ側スリッパーカム面60Sとは、それぞれ、プレッシャ側スリッパーカム面90Sの面積の50%以上90%以下、かつ、センタ側スリッパーカム面60Sの面積の50%以上90%以下で互いに接触している。また、プレッシャプレート70がストッパプレート100に接触するとき、プレッシャスプリング25は、スプリング収容部84の側壁から離隔している。即ち、プレッシャスプリング25は、ボス部54とスプリング収容部84とによって挟み込まれておらず、ボス部54に過度な応力が加わることが抑制されている。
 ここで、周方向Sに関して隣り合うプレッシャ側カム部90のうち一方のプレッシャ側カム部90Lの第1の周方向S1側に位置するプレッシャ側アシストカム面90Aの第1の方向D1の端部90AAから他方のプレッシャ側カム部90Mの第2の周方向S2側に位置するプレッシャ側スリッパーカム面90Sの第1の方向D1の端部90SAまでの周方向Sの長さL1(図5A参照)は、1つのセンタ側カム部60のセンタ側アシストカム面60Aの第2の方向D2の端部60AAからセンタ側スリッパーカム面60Sの第2の方向D2の端部60SAまでの周方向の長さL2(図3参照)より長い。
 また、出力軸15の軸線方向から見て、筒状部80の中心80Cと、周方向Sに関して隣り合うプレッシャ側カム部90のうち一方のプレッシャ側カム部90Lの第1の周方向S1側に位置するプレッシャ側アシストカム面90Aの第1の周方向S1の端部90ABと、他方のプレッシャ側カム部90Mの第2の周方向S2側に位置するプレッシャ側スリッパーカム面90Sの第1の周方向S1の端部90SBとのなす角度θ1(図5A参照)は、出力軸保持部50の中心50Cと、1つのセンタ側カム部60のセンタ側アシストカム面60Aの第2の周方向S2の端部60ABと、センタ側スリッパーカム面60Sの第2の周方向S2の端部60SBとのなす角度θ2(図3参照)より大きい。
 また、センタ側アシストカム面60Aの第2の方向D2の端部60AAからボス部54までの周方向Sの長さL3(図3参照)は、プレッシャ側アシストカム面90Aの第1の方向D1の端部90AAから挿入孔84Hまでの周方向Sの長さL4(図5A参照)よりも長い。
 また、出力軸15の軸線方向から見て、出力軸保持部50の中心50Cと、センタ側カム部60のセンタ側アシストカム面60Aの第2の周方向S2の端部60ABと、ボス部54の中心54Cとのなす角度θ3(図3参照)は、筒状部80の中心80Cと、プレッシャ側アシストカム面90Aの第1の周方向S1の端部90ABと、挿入孔84Hの中心84HCとのなす角度θ4(図5A参照)より大きい。
 クラッチ装置10内には、所定量のクラッチオイルが充填されている。クラッチオイルは、出力軸15の中空部15Hを介してクラッチセンタ40およびプレッシャプレート70内に流通し、その後センタ側嵌合部58とプレッシャ側嵌合部88との隙間やオイル排出孔49を介して入力側回転板20および出力側回転板22に供給される。クラッチオイルは、熱の吸収や摩擦材の摩耗を抑止する。本実施形態のクラッチ装置10は、いわゆる湿式多板摩擦クラッチ装置である。
 次に、本実施形態のクラッチ装置10の作動について説明する。クラッチ装置10は、上述のように、自動二輪車のエンジンと変速機との間に配置されるものであり、運転者のクラッチ操作によって(例えば運転者がクラッチ操作レバーや操作ボタンを操作することによって)、エンジンの回転駆動力を変速機へ伝達および遮断する。
 クラッチ装置10は、自動二輪車の運転者がクラッチ操作をしない場合(例えば運転者がクラッチ操作レバーを操作しない場合)には、クラッチレリーズ機構(図示せず)がプッシュロッド16Aを押圧しないため、プレッシャプレート70がプレッシャスプリング25の付勢力(弾性力)によって入力側回転板20を押圧する。これにより、クラッチセンタ40は、入力側回転板20と出力側回転板22とが互いに押し当てられて摩擦連結されたクラッチONの状態(即ちクラッチが接続された状態)となって回転駆動する。即ち、エンジンの回転駆動力がクラッチセンタ40に伝達されて出力軸15が回転駆動する。
 クラッチON状態において、出力軸15の中空部H内を流動しかつ出力軸15の先端部15Tから流出したクラッチオイルは、筒状部80内に落下または飛翔して付着する(図1の矢印F参照)。筒状部80内に付着したクラッチオイルは、クラッチセンタ40内に導かれる。これにより、クラッチオイルは、オイル排出孔49を介してクラッチセンタ40の外部に流出する。また、クラッチオイルは、センタ側嵌合部58とプレッシャ側嵌合部88との隙間を介してクラッチセンタ40の外部に流出する。そして、クラッチセンタ40の外部に流出したクラッチオイルは、入力側回転板20および出力側回転板22に供給される。
 一方、クラッチ装置10は、クラッチON状態において自動二輪車の運転者がクラッチ操作をした場合(運転者がクラッチ操作レバーを操作した場合)には、クラッチレリーズ機構(図示せず)がプッシュロッド16Aを押圧するため、プレッシャプレート70がプレッシャスプリング25の付勢力に抗してクラッチセンタ40から離隔する方向(第2の方向D2)に変位する。これにより、クラッチセンタ40は、入力側回転板20と出力側回転板22との摩擦連結が解消されたクラッチOFFの状態(即ちクラッチが切断された状態)となるため、回転駆動が減衰または回転駆動が停止する状態となる。即ち、エンジンの回転駆動力がクラッチセンタ40に対して遮断される。プレッシャプレート70は、運転者のクラッチ操作によって、クラッチが接続された状態(クラッチON状態)から半クラッチ状態を経てクラッチが切断された状態(クラッチOFF状態)になるときに第2の方向D2に移動するように構成されている。
 クラッチOFF状態において、出力軸15の中空部H内を流動しかつ出力軸15の先端部15Tから流出したクラッチオイルは、クラッチON状態と同様に、クラッチセンタ40内に導かれる。このとき、プレッシャプレート70は、クラッチセンタ40に対して離隔するため、センタ側嵌合部58およびプレッシャ側嵌合部88との嵌合量が少なくなる。この結果、筒状部80内のクラッチオイルは、より積極的にクラッチセンタ40の外部に流出してクラッチ装置10の内部の各所に流動する。特に、互いに離隔する入力側回転板20と出力側回転板22との間にクラッチオイルを積極的に導くことができる。
 そして、クラッチOFF状態において運転者がクラッチ操作レバーを解除した場合には、クラッチレリーズ機構(図示せず)によるプッシュ部材16Bを介したプレッシャプレート70の押圧が解除されるため、プレッシャプレート70はプレッシャスプリング25の付勢力によってクラッチセンタ40に接近する方向(第1の方向D1)に変位する。
 図15は、第2実施形態に係るクラッチ装置110および第3実施形態に係るクラッチ装置210の通常時(クラッチが接続された状態)の一部拡大断面図である。図15に示すように、クラッチ装置110およびクラッチ装置210では、クラッチが接続された状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG1だけ重なる。また、クラッチが接続された状態において、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77の径方向の距離LXは、センタ側嵌合歯47の第2の方向D2側の端部47Tとプレッシャプレート70(ここではフランジ98)との方向Dの距離LZよりも短い。なお、距離LXは、距離LZよりも長くてもよい。また、クラッチ装置110およびクラッチ装置210は、低温側の温度域(例えば-10℃~40℃)から高温側の温度域(例えば80℃~400℃)までの使用可能温度域(例えば-10℃~400℃)において温度変化するとき、使用可能温度域の全体に亘って、出力軸15の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる(図15~図21参照)。低温側の温度域とは、例えば、エンジン始動前の外気温である。高温側の温度域とは、例えば、エンジンの暖気が終わった後の運転時におけるクラッチ装置110、210の温度である。
<第2実施形態>
 図16~図18に示すように、第2実施形態に係るクラッチ装置110では、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から離れる方向(即ち第2の方向D2)に移動するとき、入力側回転板20および出力側回転板22の全体がクラッチセンタ40側に残り、プレッシャプレート70(より詳細にはフランジ98)と複数の入力側回転板20および複数の出力側回転板22のうち最も第2の方向D2側に位置する入力側回転板20Aとの間に隙間(方向Dの隙間)が形成される。
 図16に示すように、クラッチ装置110では、半クラッチ状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG2(G1>G2)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。このため、クラッチセンタ40の内部から流れるクラッチオイルが遠心力によって径方向の外側に飛散する場合でも、クラッチオイルの大部分はプレッシャ側嵌合歯77に当たり、この結果、プレッシャ側嵌合歯77に保持された出力側回転板22等にクラッチオイルが供給される。なお、半クラッチ状態とは、クラッチが接続された状態(図15参照)と、クラッチが切断された状態(図17参照)との間の状態である。
 図17に示すように、クラッチ装置110では、クラッチが切断された状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG3(G2>G3)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。
 図18に示すように、クラッチ装置110では、プレッシャプレート70がストッパプレート100に接触した状態状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG4(G3>G4)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。
<第3実施形態>
 図19~図21に示すように、第3実施形態に係るクラッチ装置210では、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から離れる方向(即ち第2の方向D2)に移動するとき、入力側回転板20のうち最も第1の方向D1側に位置する入力側回転板20Bのみがクラッチセンタ40側に残り、入力側回転板20Bと出力側回転板22との間に隙間(方向Dの隙間)が形成される。なお、プレッシャプレート70がクラッチセンタ40から離れる方向に移動するときに形成される方向Dの隙間は、入力側回転板20Bと出力側回転板22との間に限定されない。例えば、クラッチセンタ40と入力側回転板20Bとの間に形成されてもよいし、隣接する入力側回転板20と出力側回転板22との間に形成されてもよいし、プレッシャプレート70と入力側回転板20との間に形成されてもよい。
 図19に示すように、クラッチ装置210では、半クラッチ状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG5(G1>G5)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。
 図20に示すように、クラッチ装置210では、クラッチが切断された状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG6(G5>G6)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。
 図21に示すように、クラッチ装置210では、プレッシャプレート70がストッパプレート100に接触した状態状態において、出力軸15の径方向から見たとき(即ち方向Dと直交する方向から見たとき)にセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。ここでは、方向Dに関して、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77とは長さG7(G6>G7)だけ重なる。即ち、プレッシャ側嵌合歯77の第1の方向D1の端部77Tとセンタ側嵌合歯47の第2の方向D2の端部47Tとについて、方向Dに隙間が生じない。
 以上のように、第2実施形態のクラッチ装置110および第3実施形態のクラッチ装置210によると半クラッチ状態、クラッチが切断された状態およびプレッシャプレート70がストッパプレート100に接触した状態のそれぞれにおいて、出力軸15の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。即ち、半クラッチ状態、クラッチが切断された状態およびプレッシャプレート70がストッパプレート100に接触した状態のそれぞれにおいて、方向Dに関してプレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47とに隙間が生じないため、例えば、クラッチセンタ40の内部を流れるクラッチオイルは外部に直接流れず、プレッシャプレート70側に流れる。これにより、プレッシャプレート70に保持された出力側回転板22および入力側回転板20により多くのクラッチオイルを供給することができる。
 第2実施形態のクラッチ装置110および第3実施形態のクラッチ装置210では、出力軸15の径方向から見たときに、プレッシャ側嵌合歯77の周方向Sの一対の側面77Fは、第1の方向D1に行くにしたがって互いに接近するように傾斜している。上記態様によれば、プレッシャプレート70をクラッチセンタ40に対して容易に接近および離隔させることができる。
 第2実施形態のクラッチ装置110および第3実施形態のクラッチ装置210では、クラッチが接続された状態において、センタ側嵌合歯47とプレッシャ側嵌合歯77の径方向Sの距離LXは、センタ側嵌合歯47の第2の方向D2側の端部47Tとプレッシャプレート70との方向Dの距LZ離よりも長くてもよい。上記態様によれば、プレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47との隙間をクラッチオイルがより流れやすくなる。
 第2実施形態のクラッチ装置110および第3実施形態のクラッチ装置210では、クラッチ装置110およびクラッチ装置210が低温側の温度域から高温側の温度域までの使用可能温度域において温度変化するとき、使用可能温度域の全体に亘って、出力軸15の径方向から見たときにセンタ側嵌合歯47の一部とプレッシャ側嵌合歯77の一部とが重なる。上記態様によれば、クラッチ装置110およびクラッチ装置210の使用可能温度域では、方向Dに関してプレッシャ側嵌合歯77とセンタ側嵌合歯47とに隙間が生じないため、例えば、クラッチセンタ40の内部を流れるクラッチオイルは外部に直接流れず、プレッシャプレート70側に流れる。これにより、プレッシャプレート70に保持された出力側回転板22および入力側回転板20により多くのクラッチオイルを供給することができる。
<第4実施形態>
 図22は、第4実施形態に係るクラッチ装置310のクラッチセンタ340およびプレッシャプレート370の分解斜視図である。
 クラッチセンタ340は、クラッチハウジング30(図1参照)に収容されている。クラッチセンタ340は、クラッチハウジング30と同心に配置されている。図22に示すように、クラッチセンタ340は、本体342と、本体342の第1の方向D1側の外周縁に接続しかつ径方向外側に延びるフランジ368とを有する。本体342は、フランジ368よりも第2の方向D2に突出している。クラッチセンタ340は、出力側回転板22を保持しない。クラッチセンタ340は、出力軸15(図1参照)と共に回転駆動する。
 図22に示すように、本体342は、出力軸保持部350と、複数のセンタ側カム部60と、センタ側嵌合部358と、を備えている。センタ側カム部60は、フランジ368よりも第2の方向D2に突出するように形成されている。センタ側カム部60は、出力軸保持部350の径方向外側に位置する。センタ側カム部60は、出力軸保持部350と一体に形成されている。
 出力軸保持部350は、円筒状に形成されている。出力軸保持部350には、出力軸15(図1参照)が挿入されてスプライン嵌合する挿入孔351が形成されている。挿入孔351は、本体342を貫通して形成されている。出力軸保持部350のうち挿入孔351を形成する内周面350Aには、軸線方向に沿って複数のスプライン溝が形成されている。出力軸保持部350には、出力軸15が連結されている。
 図22に示すように、クラッチセンタ340は、複数(本実施形態では3つ)のボス部54を備えている。ボス部54は、出力軸保持部350より径方向外側に位置する。ボス部54は、本体342に設けられている。
 図22に示すように、クラッチセンタ340は、本体342およびフランジ368の一部を貫通するセンタ側カム孔343Hを有する。センタ側カム孔343Hは、本体342およびフランジ368を方向Dに貫通する。センタ側カム孔343Hは、出力軸保持部350の側方からフランジ368まで延びる。センタ側カム孔343Hは、センタ側カム部60のセンタ側アシストカム面60Aとボス部54との間に形成されている。クラッチセンタ340の軸線方向から見て、センタ側アシストカム面60Aとセンタ側カム孔343Hの一部とは重なる。
 図22に示すように、センタ側嵌合部358は、本体342に設けられている。センタ側嵌合部358は、センタ側カム部60より径方向外側に位置する。センタ側嵌合部358は、センタ側カム部60よりも第1の方向D1側に位置する。センタ側嵌合部358は、プレッシャ側嵌合部388(図23参照)に摺動可能に内嵌するように構成されている。
 図22に示すように、フランジ368は、本体342の外周縁から径方向外側に延びる。ここでは、フランジ368は、センタ側嵌合部358の外周縁から径方向外側に延びる。フランジ368は、入力側回転板20および出力側回転板22を押圧可能に構成されている。フランジ368は、入力側回転板20および出力側回転板22よりも第1の方向D1側に位置する。フランジ368は、プレッシャプレート370のフランジ398との間に入力側回転板20および出力側回転板22を挟み込む。
 プレッシャプレート370は、クラッチセンタ340に対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられている。プレッシャプレート370は、入力側回転板20および出力側回転板22を押圧可能に構成されている。プレッシャプレート370は、クラッチセンタ340およびクラッチハウジング30と同心に配置されている。プレッシャプレート370は、円筒状の本体372と、本体372の外周縁から径方向外側に延びるフランジ398とを有する。プレッシャプレート370は、入力側回転板20と方向Dに交互に配置された複数の出力側回転板22を保持する。本実施形態では、出力側回転板22は、プレッシャプレート370のみに保持される。
 図23に示すように、本体372は、環状のベース壁373と、ベース壁373の径方向外側に位置しかつ第1の方向D1に向けて延びる外周壁375と、ベース壁373の中央に設けられた筒状部380と、ベース壁373および外周壁375に接続された複数のプレッシャ側カム部90と、プレッシャ側嵌合部388と、スプリング収容部84(図22参照)とを備えている。プレッシャ側カム部90は、本体372から第1の方向D1に突出するように形成されている。プレッシャ側カム部90は、筒状部380の径方向外側に位置する。プレッシャ側カム部90は、外周壁375よりも径方向内側に位置する。
 筒状部380は、円筒状に形成されている。筒状部380は、プレッシャ側カム部90と一体に形成されている。筒状部380は、出力軸15の先端部15T(図1参照)を収容する。筒状部380には、レリーズベアリング18(図1参照)が収容される。筒状部380は、プッシュ部材16Bからの押圧力を受ける部位である。筒状部380は、出力軸15の先端部15Tから流出したクラッチオイルを受け止める部位である。
 図23に示すように、プレッシャプレート370の外周壁375は、筒状部380よりも径方向外側に配置されている。外周壁375は、筒状部380と一体に形成されている。外周壁375は、方向Dに延びる円環状に形成されている。外周壁375の外周面375Aには、スプライン嵌合部376が設けられている。スプライン嵌合部376は、外周壁375の外周面375Aに沿ってプレッシャプレート370の軸線方向に延びる複数のプレッシャ側嵌合歯377と、隣り合うプレッシャ側嵌合歯377の間に形成されかつプレッシャプレート370の軸線方向に延びる複数のスプライン溝378と、オイル排出孔379とを有する。プレッシャ側嵌合歯377は、出力側回転板22を保持する。複数のプレッシャ側嵌合歯377は、周方向Sに並ぶ。複数のプレッシャ側嵌合歯377は、周方向Sに等間隔に形成されている。複数のプレッシャ側嵌合歯377は、同じ形状に形成されている。プレッシャ側嵌合歯377は、外周壁375の外周面375Aから径方向外側に突出する。プレッシャ側嵌合歯377の周方向Sの一対の側面377Fは、出力軸15の径方向から見たときに、第1の方向D1に行くにしたがって互いに接近するように傾斜している。オイル排出孔379は、外周壁375を径方向に貫通して形成されている。オイル排出孔379は、隣り合うプレッシャ側嵌合歯377の間に形成されている。即ち、オイル排出孔379は、スプライン溝378に形成されている。オイル排出孔379は、プレッシャ側カム部90の側方に形成されている。オイル排出孔379は、プレッシャ側カム部90のプレッシャ側アシストカム面90Aの側方に形成されている。オイル排出孔379は、プレッシャ側アシストカム面90Aよりも第1の周方向S1側に形成されている。オイル排出孔379は、プレッシャ側スリッパーカム面90Sよりも第2の周方向S2側に形成されている。本実施形態では、オイル排出孔379は、外周壁375の周方向Sの3か所に3つずつ形成されている。オイル排出孔379は、周方向Sに等間隔の位置に配置されている。オイル排出孔379は、プレッシャプレート370の内部と外部とを連通する。オイル排出孔379は、出力軸15からプレッシャプレート370内に流出したクラッチオイルを、プレッシャプレート370の外部に排出する孔である。ここでは、オイル排出孔379は、外周壁375の内周面375B側を流れるクラッチオイルをプレッシャプレート370の外部に排出する。オイル排出孔379の少なくとも一部は、センタ側嵌合部358(図22参照)と対向する位置に設けられている。
 出力側回転板22は、プレッシャプレート370のスプライン嵌合部376に保持されている。出力側回転板22は、プレッシャ側嵌合歯377およびスプライン溝378にスプライン嵌合によって保持されている。出力側回転板22は、プレッシャプレート370の軸線方向に沿って変位可能に設けられている。出力側回転板22は、プレッシャプレート370と一体的に回転可能に設けられている。
 図22および図23に示すように、プレッシャプレート370は、ベース壁373の一部を貫通するプレッシャ側カム孔373Hを有する。プレッシャ側カム孔373Hは、ベース壁373を方向Dに貫通する。プレッシャ側カム孔373Hは、筒状部380よりも径方向外側に位置する。プレッシャ側カム孔373Hは、筒状部380の側方から外周壁375まで延びる。プレッシャ側カム孔373Hは、隣り合うプレッシャ側カム部90の間に貫通形成されている。プレッシャ側カム孔373Hは、隣り合うプレッシャ側カム部90のプレッシャ側アシストカム面90Aとプレッシャ側スリッパーカム面90Sとの間に貫通形成されている。プレッシャプレート370の軸線方向から見て、プレッシャ側アシストカム面90Aとプレッシャ側カム孔373Hの一部とは重なる。プレッシャ側カム孔373Hにはプレッシャプレート370の外部からクラッチオイルが流れ込む。
 図23に示すように、プレッシャ側嵌合部388は、筒状部380より径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合部388は、プレッシャ側カム部90より径方向外側に位置する。プレッシャ側嵌合部388は、プレッシャ側カム部90よりも第1の方向D1側に位置する。プレッシャ側嵌合部388は、外周壁375の内周面375Bに形成されている。プレッシャ側嵌合部388は、センタ側嵌合部358(図22参照)に摺動可能に外嵌するように構成されている。プレッシャ側嵌合部388とセンタ側嵌合部358との間には隙間が形成されている。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明した。しかし、上述の実施形態は例示に過ぎず、本発明は他の種々の形態で実施することができる。
 上述した各実施形態では、クラッチ装置10、110、210、310は、運転者がクラッチ操作をする(例えば運転者がクラッチ操作レバーを操作する)ことによって、エンジンの回転駆動力を変速機へ伝達および遮断するように構成されたいわゆるマニュアルクラッチであったが、これに限定されない。クラッチ装置10、110、210、310は、クラッチアクチュエータによって自動的にエンジンの回転駆動力を変速機へ伝達および遮断するように構成されたいわゆる自動クラッチであってもよい。
 上述した各実施形態では、クラッチセンタ40において、出力軸保持部50と外周壁45とが一体的に形成されていたが、これに限定されない。例えば、クラッチセンタ40は、出力軸保持部50を備えた第1部材と、第1部材とは別体に形成されかつ外周壁45を備えた第2部材とを備え、第1部材と第2部材とを嵌め合わせて用いる形態であってもよい。
 上述した第4実施形態では、クラッチセンタ340は、出力側回転板22を保持しないように構成されていたが、これに限定されない。クラッチセンタ340は、出力側回転板22を保持可能な第1実施形態のプレッシャ側嵌合歯77と類似の構成を有するセンタ側嵌合歯を有していてもよい。
10 クラッチ装置
15 出力軸
20 入力側回転板
22 出力側回転板
22A プレッシャ側最外方出力側回転板
22AT 第2の方向の端部
22B センタ側最外方出力側回転板
30 クラッチハウジング
40 クラッチセンタ
45 外周壁
47 センタ側嵌合歯
50 出力軸保持部
58 センタ側嵌合部
70 プレッシャプレート
77 プレッシャ側嵌合歯
77A 外周面
77B 内周面
77F 側面
77H 凹部
77Q 第2の方向の端部
77T 第1の方向の端部
88 プレッシャ側嵌合部
98 フランジ
100 ストッパプレート
110 クラッチ装置
210 クラッチ装置

Claims (6)

  1.  入力軸の回転駆動力を出力軸に伝達または遮断するクラッチ装置であって、
     前記入力軸の回転駆動によって回転駆動する複数の入力側回転板を保持するクラッチハウジングに収容され、かつ、前記入力側回転板と交互に配置された複数の出力側回転板を保持し、かつ、前記出力軸と共に回転駆動するクラッチセンタと、
     前記クラッチセンタに対して接近または離隔可能かつ相対回転可能に設けられ、前記入力側回転板および前記出力側回転板を押圧可能なプレッシャプレートと、を備え、
     前記プレッシャプレートは、
      少なくとも一つの前記出力側回転板を保持し、かつ、周方向に並ぶ複数のプレッシャ側嵌合歯を備え、
     前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに対して接近および離隔する方向を移動方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに接近する方向を第1の方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから離隔する方向を第2の方向、前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタに最も接近しているときを通常時としたとき、
     前記プレッシャ側嵌合歯の前記移動方向の長さは、前記プレッシャプレートの前記移動方向の最大移動距離と、前記プレッシャ側嵌合歯に保持された前記出力側回転板のうち最も前記第1の方向側に位置する前記出力側回転板であるプレッシャ側最外方出力側回転板の前記第1の方向の端部から前記プレッシャ側嵌合歯の前記第2の方向の端部までの前記通常時の距離である回転板距離との合計距離よりも長く、
     前記プレッシャプレートが前記クラッチセンタから最も離れたときに、前記プレッシャ側最外方出力側回転板は、前記プレッシャ側嵌合歯の最も前記第1の方向側に位置し、かつ、前記プレッシャ側最外方出力側回転板よりも前記第1の方向側に位置する前記入力側回転板は、前記出力軸の径方向から見て、前記プレッシャ側嵌合歯の前記第1の方向の端部と重ならない、クラッチ装置。
  2.  前記通常時において、前記プレッシャ側嵌合歯の前記第1の方向の端部と、前記クラッチセンタに保持された前記出力側回転板のうち最も前記第2の方向側に位置する前記出力側回転板であるセンタ側最外方出力側回転板との間には隙間が形成されている、請求項1に記載のクラッチ装置。
  3.  前記クラッチセンタは、
      前記出力軸が連結される出力軸保持部と、
      前記出力軸保持部よりも径方向外側に位置する外周壁と、
      前記出力側回転板を保持し、かつ、前記外周壁の外周面から径方向外側に突出するように形成された周方向に並ぶ複数のセンタ側嵌合歯と、
      前記出力軸保持部より径方向外側に位置するセンタ側嵌合部と、を有し、
     前記プレッシャプレートは、
      前記センタ側嵌合部に摺動可能に内嵌するプレッシャ側嵌合部を有し、
     前記プレッシャ側嵌合歯は、前記センタ側嵌合歯よりも径方向外側に位置し、
     前記プレッシャ側嵌合歯の前記第1の方向の端部は、前記センタ側嵌合歯の前記第2の方向の端部よりも前記第1の方向に位置し、
     前記プレッシャ側嵌合歯と前記センタ側嵌合歯との径方向の距離は、前記プレッシャ側嵌合部と前記センタ側嵌合部との径方向の距離よりも長い、請求項1または2に記載のクラッチ装置。
  4.  前記プレッシャプレートは、外径端部に径方向外側に延びるフランジを有し、
     前記プレッシャ側嵌合歯は、前記フランジの前記第1の方向側の面に配置され、
     前記入力側回転板および前記出力側回転板は、前記フランジによって押圧可能かつ前記プレッシャ側嵌合歯の外周面に沿って移動可能に設けられ、
     前記プレッシャ側嵌合歯の前記外周面の前記第2の方向の端部には、径方向内側に凹む凹部が形成されている、請求項1または2に記載のクラッチ装置。
  5.  前記プレッシャ側嵌合歯の内周面は、前記第1の方向に行くほど径方向外側に傾斜している、請求項1または2に記載のクラッチ装置。
  6.  請求項1または2に記載のクラッチ装置を備えた自動二輪車。
PCT/JP2023/022821 2022-07-06 2023-06-20 クラッチ装置および自動二輪車 WO2024009761A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-109218 2022-07-06
JP2022109218 2022-07-06
JP2022172870A JP7255009B1 (ja) 2022-07-06 2022-10-28 クラッチ装置および自動二輪車
JP2022-172870 2022-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024009761A1 true WO2024009761A1 (ja) 2024-01-11

Family

ID=87158136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/022821 WO2024009761A1 (ja) 2022-07-06 2023-06-20 クラッチ装置および自動二輪車

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP4303461A3 (ja)
WO (1) WO2024009761A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241754A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Aisin Seiki Co Ltd Clutch construction
JP2001263464A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラッチの潤滑構造
JP2008051156A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 トルク伝達カップリング
JP2009002405A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Univance Corp 駆動力伝達装置
JP2009068578A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 F C C:Kk 動力伝達装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063020B2 (ja) 1985-08-30 1994-01-12 建設基礎エンジニアリング株式会社 擁 壁 の 構 築 方 法
JP7231333B2 (ja) * 2018-03-16 2023-03-01 株式会社エフ・シー・シー クラッチ装置
JP2022072810A (ja) * 2020-10-30 2022-05-17 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ装置およびそれを備える鞍乗型車両

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241754A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Aisin Seiki Co Ltd Clutch construction
JP2001263464A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラッチの潤滑構造
JP2008051156A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 トルク伝達カップリング
JP2009002405A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Univance Corp 駆動力伝達装置
JP2009068578A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 F C C:Kk 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP4303461A2 (en) 2024-01-10
EP4303461A3 (en) 2024-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2024009760A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
WO2024004365A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
WO2024058174A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車並びにプレッシャプレートの製造方法
EP4336060A1 (en) Clutch device and motorcycle
WO2024009761A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
WO2024009772A1 (ja) クラッチ装置
JP2024012030A (ja) クラッチ装置および自動二輪車
JP7403702B1 (ja) クラッチ装置
WO2024014283A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
JP7481420B2 (ja) クラッチ装置
JP7282969B1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
WO2024058173A1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
CN220505630U (zh) 离合器装置及摩托车
JP7434641B1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
JP2024007324A (ja) クラッチ装置
JP7252405B1 (ja) クラッチ装置および自動二輪車
JP2024036499A (ja) クラッチ装置
JP2024014068A (ja) クラッチ装置
CN117703950A (zh) 离合器装置及摩托车
CN117432721A (zh) 离合器装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23835295

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1