WO2024004690A1 - 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム - Google Patents

情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2024004690A1
WO2024004690A1 PCT/JP2023/022304 JP2023022304W WO2024004690A1 WO 2024004690 A1 WO2024004690 A1 WO 2024004690A1 JP 2023022304 W JP2023022304 W JP 2023022304W WO 2024004690 A1 WO2024004690 A1 WO 2024004690A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
user
procedure
information processing
child
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/022304
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亜希子 大津
千穂子 橋本
和弘 進藤
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Publication of WO2024004690A1 publication Critical patent/WO2024004690A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present invention relates to an information processing program, an information processing device, and an information processing system.
  • the conventional technology is only a technology that allows the user to confirm the information inputted, so the user can only feel the growth of the user's child based on the information that the user knows.
  • This application was made in view of the above, and aims to make users realize the growth of their caregivers using information other than those known to users.
  • the information processing program includes an acquisition procedure in which a user acquires information on consumables used in caregiving behavior for a caregiver, and a method for determining the caregiving behavior of the caregiver based on the information acquired by the acquisition procedure. causing a computer to execute an estimation procedure for estimating usage information of the consumables used in the estimation procedure; and a display procedure for displaying information regarding care for the care recipient generated according to the usage information estimated by the estimation procedure. It is characterized by
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of information processing according to an embodiment.
  • FIG. 2A is a diagram illustrating an example of content whose estimated usage history can be displayed.
  • FIG. 2B is a diagram illustrating an example of a display of usage estimation history.
  • FIG. 3A is a diagram illustrating an example of content for recommending recommended sizes.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating an example of displaying recommended sizes.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to an embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a terminal device according to an embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing device according to an embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of information processing according to an embodiment.
  • FIG. 2A is a diagram illustrating an example of content whose estimated usage history can be displayed.
  • FIG. 2B is a diagram illustrating an example of a display of usage estimation history.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an absorbent article information storage unit according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a user child information storage unit according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of information processing according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer that implements the functions of the information processing device.
  • Aspect 1 includes an acquisition procedure in which a user acquires information on consumables used in the caregiving action for the care recipient, and information on the consumables used in the caregiving action of the caretaker based on the information acquired by the acquisition procedure.
  • the computer is characterized by causing a computer to execute an estimation step for estimating usage information of the product, and a display step for displaying information regarding care for the care recipient generated according to the usage information estimated by the estimation step.
  • Information processing program is characterized by causing a computer to execute an estimation step for estimating usage information of the product, and a display step for displaying information regarding care for the care recipient generated according to the usage information estimated by the estimation step.
  • this aspect 1 it is possible to estimate the extent to which the user has taken care of the child or what kind of change (growth) the person being cared for has undergone based on the user's availability of consumables. and can be presented. Therefore, according to aspect 1, the user can feel the growth of the person being cared for using information other than the information known to the user.
  • Aspect 2 is to obtain information on the absorbent article purchased by the user, and to obtain usage information of the absorbent article used by the user for continence care of a child based on the information acquired by the acquisition procedure. It is characterized by estimating.
  • usage information can be estimated from information on the absorbent article and information generated according to the estimated usage information can be displayed, so that information other than information known to the user can be used to predict the growth of the user's child. can be made to feel.
  • usage information can be estimated from information on the absorbent article and information generated according to the estimated usage information can be displayed, so that information other than information known to the user can be used to predict the growth of the user's child. can be made to feel.
  • usage information can be estimated from information on the absorbent article and information generated according to the estimated usage information can be displayed, so that information other than information known to the user can be used to predict the growth of the user's child. can be made to feel.
  • the S size tape was replaced 50 times
  • the S size tape was replaced 50 times, for a total of 100 times.
  • '' can be displayed, allowing the user to feel the growth of their child and giving the user a sense of accomplishment.
  • the computer further executes a second estimation procedure of estimating the timing of a change in the child's growth based on the usage information estimated by the estimation procedure, and as the display procedure, It is characterized in that the information generated according to the timing estimated by the second estimation procedure is displayed.
  • the timing of the user's child's growth it is possible to estimate the timing of the user's child's growth, so it is possible to remind the user of the child's growth at the estimated timing.
  • Aspect 4 is characterized in that in any of Aspects 1 to 3, the display procedure includes displaying the child's album generated using the imaging information captured at the timing.
  • the timing of the growth of the user's child can be visually confirmed with an album using imaging information, so that the user can visually feel the growth of the user's child.
  • the user is visually presented with the timing when they start flapping their feet, the timing when they start toddling, and videos and photos taken before and after that timing in a format such as a slide show. Therefore, it is possible to remind the user more specifically of the child's growth at such a timing, and to give the user a deeper impression of the child's growth.
  • Aspect 5 is a method according to any one of Aspects 1 to 4, in which the computer further executes a granting procedure for granting points as a reward to the user according to the information acquired by the acquisition procedure, and as the display procedure, It is characterized in that the information is displayed as a prize for points awarded through the awarding procedure.
  • points are given as a reward for providing information about absorbent articles, so it is possible to motivate the user to provide information about absorbent articles.
  • a user can earn points by providing information about absorbent articles, and can use the accumulated points acquired by providing information to help children Users can gain satisfaction by exchanging information to make them feel the growth of their business (for example, information to visually present videos, photos, etc. in the form of a slide show, etc.) as a prize, so they can absorb It can motivate people to provide information on sex products.
  • Aspect 6 is that in Aspect 5, the information acquired by the acquisition procedure as the provision procedure is information that summarizes a plurality of pieces of information provided by the user at intervals that satisfy a predetermined condition, and If the data amount of any of the plurality of pieces of information provided within the period is less than a first threshold value, the points given to the user are increased.
  • more points are awarded by frequently registering, so it is possible to motivate the user to frequently provide information on absorbent articles.
  • the user can earn many points by regularly providing information about absorbent articles and registering to earn points. It is possible to motivate people to provide information.
  • Aspect 7 is, in Aspect 5, wherein the information acquired by the acquisition procedure is information that is a compilation of multiple pieces of information provided by the user within a predetermined period, and information that is a compilation of the multiple pieces of information. If the amount of data exceeds a second threshold, the computer is further configured to execute a notification procedure of notifying the user of an alert to register the usage information.
  • aspect 7 for example, when registration for point acquisition is performed all at once, an alert is notified, so it is possible to motivate the user to provide information on absorbent articles frequently. For example, according to aspect 7, if a user registers to earn points all at once, this may include registration of absorbent articles purchased long before the user registered. In order to prevent registration, it is possible to provide incentives for providing information on absorbent articles frequently.
  • Aspect 8 is, in any of Aspects 1 to 7, a reception procedure for accepting a selection of a child who will use the absorbent article when acquiring information by the acquisition procedure, if the user has multiple children. Further, the computer is caused to perform, as the estimation step, the usage information for each child based on the selection accepted by the reception procedure when the information is obtained by the acquisition step, and as the display step, the usage information is estimated by the estimation step.
  • the present invention is characterized in that the information generated according to the estimated usage information for each child is displayed.
  • the user even if the user has multiple children, by accepting the selection of the child who will use the absorbent article, it is possible to make the user feel the growth of each child.
  • changes in the growth of the older brother and changes in the growth of the younger brother among the user's multiple children can be presented separately, so that the user can feel the growth of the user's child for each child. This can give the user a sense of satisfaction.
  • the selection is accepted when the plurality of children of the user are not multiple fetuses.
  • the usage information of the absorbent article can be provided for each child. can be estimated appropriately.
  • Aspect 10 is that in Aspect 8, if the plurality of children of the user are multiple fetuses, the acceptance procedure does not accept the selection, and the estimation procedure divides the estimated usage information into equal parts. By doing so, the usage information for each of the plurality of children is estimated.
  • the usage information per person can be estimated by dividing them into equal parts, so the usage information of the absorbent article can be appropriately estimated for each child. can do.
  • Aspect 11 in any of Aspects 1 to 10, displays the information indicating the growth trajectory of the child.
  • the user can visually feel the child's growth.
  • Aspect 12 is information that summarizes a plurality of pieces of information provided by the user by imaging information included in the package of the absorbent article as the acquisition procedure in any of Aspects 1 to 11. Obtain the information.
  • information such as code information included in the package of the absorbent article includes information such as the size, type, and number of the absorbent article, so that the size, type, and number of absorbent articles can be determined. Information such as the number of sheets can be appropriately acquired.
  • This application was made in view of the above, and aims to make users realize the growth of their caregivers using information other than those known to users.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of information processing of an information processing system 1 according to an embodiment.
  • information on the absorbent article (for example, diaper supplies) AB purchased by the user U1 is acquired by the user U1 taking an image of and providing code information K1 included in the packaging of the absorbent article AB.
  • the method for acquiring information about the absorbent article according to the embodiment is not particularly limited. That is, the information processing apparatus 100 may acquire information about the absorbent article purchased by the user based on any behavior of the user.
  • points are awarded as a reward to the user U1. Points are awarded each time the user provides information about the absorbent article he or she has purchased, and are added to the current points held by the user. For example, after points are awarded for providing information about absorbent article AB, if you purchase a new absorbent article AB and provide information about the newly purchased absorbent article AB, new points will be awarded. be done. Note that the target for acquiring points is not limited to the same absorbent article, but may be a different absorbent article as long as the absorbent article includes the code information K1 in the package.
  • the user U1 uses the terminal device 10 to capture an image of the code information K1 included in the packaging of the purchased absorbent article AB (step S1), and through a predetermined operation, displays the information on the absorbent article AB. Assume that the information is transmitted to the processing device 100.
  • the information processing device 100 acquires the transmitted information about the absorbent article AB (step S101).
  • the information on the absorbent article acquired in this way includes information for identifying the user, and each time the information processing device 100 acquires the information on the absorbent article, the acquisition date and time and the information on the absorbent article are is stored for each user.
  • table T1 shows an example of information stored by the information processing device 100. That is, table T1 is information on absorbent articles stored for each user. Note that the details will be described later, so the explanation will be omitted.
  • the acquired absorbent article information includes information for specifying the size and number of absorbent articles.
  • code information K1 includes information for specifying the size and number of absorbent articles, and by imaging and providing code information K1, information for specifying the size and number of absorbent articles can be obtained. provided. Therefore, the size and number of absorbent articles can be specified based on the information on the absorbent articles.
  • the information processing device 100 upon acquiring the information on the absorbent article AB, performs a process for providing points as a reward to the user U1 (step S102). Note that the information processing device 100 may perform a process for allocating points each time information on absorbent articles is obtained, or may perform a process for allocating points for each acquisition of information on absorbent articles, or may perform a process for allocating points based on information on all absorbent articles provided within a predetermined period. Processing for assigning points may also be performed.
  • the information processing device 100 stores usage information (for example, number of uses (number of replacements) of absorbent articles for each month of age) of absorbent articles used by the user for incontinence care of children based on information on absorbent articles stored for each user. )) is estimated (step S103). For example, the information processing device 100 estimates the usage information of the absorbent article by specifying the size and number of sheets included in each absorbent article based on the information on the absorbent article. For example, if the number of sheets included in the absorbent article AB is 10 and the information on the absorbent article AB is acquired 5 times during the month of 10 months, the information processing device 100 acquires 50 pieces of usage information of the absorbent article. Estimated times. Note that when the absorbent article AB is an S size tape, the information processing device 100 estimates that the usage information of the absorbent article is the S size tape 50 times.
  • the attributes of the user's child are stored for each user, and when information about the absorbent article stored for each user is acquired, the information is linked to the user included in the acquired information.
  • the attributes of the user's child are identified. For example, if the gender and age of a user's child are stored for each user, and user U1 is included in the absorbent article information stored for each user, then user U1's child The gender and age of the person can be determined. In this way, the absorbent article information stored for each user and the user's child attribute information stored for each user are linked via the user's identification information.
  • the information processing device 100 uses the acquired absorbent article information to Information and estimates.
  • the information processing device 100 estimates the usage information for all absorbent article information based on the date and time of acquisition and the lunar age, thereby estimating the total usage information for each lunar age. For example, if the number of times the information processing device 100 acquires the information about the absorbent article is 5 times during the 10th month of the month, and the number of sheets included in each absorbent article is 10, the information processing device 100 may Usage information is estimated to be 50 times.
  • the information processing device 100 generates an estimation history of usage information (usage estimation history) by estimating usage information for each lunar age for past lunar ages in this way. Note that the usage estimation history generated in this way is information indicating the child's growth trajectory.
  • the information processing device 100 may generate information such as table T2 in the process of generating the estimated usage history.
  • table T2 for each user, the user's child, estimated month of use (or age), and estimated number of uses are associated.
  • Table T2 is generated from table T1.
  • the information processing device 100 determines that, based on the acquisition date and time of the information on the absorbent article, the number of times the information on the absorbent article is acquired is 5 times during the month of October, and the number of sheets included in each absorbent article is 10. If the month of 10th month of age is April 2022, the usage information of the 10th month of age is estimated as 50 times, and if the month of the 10th month of lunar age is April 2022, the usage is estimated using April 2022 as the estimated usage month. As usage information for the month of April, the estimated number of usages for the estimated usage month of April is estimated to be 50 times.
  • the information processing device 100 transmits information that can display the generated estimated usage history to the terminal device 10 (step S104).
  • the information processing device 100 transmits information that can display the estimated usage history as a prize for points acquired by providing information about the absorbent article.
  • the terminal device 10 receives the information transmitted from the information processing device 100, it displays content whose estimated usage history can be displayed.
  • FIG. 2A is a diagram illustrating an example of content whose estimated usage history can be displayed.
  • the content CT1 is a content whose estimated usage history can be displayed.
  • the content CT1 includes items such as "timer”, “record”, “sleep”, “map”, and “chat”, and when the user selects an item, the corresponding information is displayed within the content.
  • "Record” is selected and a growth curve showing the trajectory of the child's growth is displayed.
  • a graph G1 showing a child's growth curve is displayed. Different indicators are used on the left and right sides of the graph G1, with the left indicator being height (cm) and the right indicator being weight (kg).
  • the index on the horizontal axis of the graph G1 is the age of the month (months).
  • the growth curve W1 is a growth curve with height as the vertical axis.
  • the growth curve W1 is a growth curve showing changes in height from 0 years old to 1 year old.
  • the growth curve W1 indicates that the height at 0 years and 0 months is within the range of about 45 cm to about 52 cm.
  • the growth curve W1 indicates that the height at the 0th year and 12th month (that is, at the 1st year and 0th month) is within the range of about 68 cm to about 77 cm.
  • the growth curve W2 is a growth curve with body weight as the vertical axis.
  • the growth curve W2 is a growth curve showing changes in body weight from 0 years old to 1 year old.
  • the growth curve W2 indicates that the weight at 0 years and 0 months is within the range of about 2 kg to about 3.5 kg.
  • the growth curve W2 indicates that the body weight at 0 years and 12 months (that is, at 1 year and 0 months) is within the range of about 7 kg to about 10.3 kg.
  • the content CT1 includes an item B1 for displaying the estimated usage history of the absorbent article.
  • the information processing device 100 transmits information for displaying the estimated usage history of the absorbent article to the terminal device 10. That is, it is possible to distinguish between displaying and non-displaying of the usage estimation history using item B1.
  • FIG. 2B is a diagram illustrating an example of a display of usage estimation history.
  • FIG. 2B is a diagram including, in addition to FIG. 2A, a graph G2 showing the estimated usage history of the absorbent article. Therefore, descriptions similar to those in FIG. 2A will be omitted as appropriate.
  • the user can check the estimated usage history of the absorbent article against the growth curve. can do.
  • the estimated usage history ratio is expressed by the color-coded area for each absorbent article size (NB, S, M, L, BIG, SUPERBIG (SBIG)).
  • NB absorbent article size
  • SBIG SUPERBIG
  • the percentage of estimated usage history from 0 to 1 year old is expressed by area for each age, but for example, if 0 to 1 year old is selected.
  • the display of estimated usage history of absorbent articles also changes from 1 year old to 2 year old.
  • the graph G2 includes an item B3 for switching the display from pants to tape or from tape to pants, and when the user operates item B3, the information processing device 100 switches the display from pants to tape or from tape to pants. Information for switching the display to is transmitted to the terminal device 10.
  • the content CT1 includes an item B2 for linking to content for recommending a recommended size suitable for the current growth of the child.
  • the information processing device 100 transmits information for linking to the content for recommending the recommended size to the terminal device 10.
  • FIG. 3A is a diagram illustrating an example of content for recommending recommended sizes. That is, when item B2 is operated, a transition is made to content CT2.
  • Content CT2 is content for recommending display of recommended size.
  • the child's height, weight, and growth record as of May 10, 2021 are displayed.
  • the growth record for one week from May 10, 2021 can be displayed via item B5.
  • the content CT2 includes an item B4 for displaying recommended sizes.
  • the information processing device 100 transmits information for displaying the recommended size to the terminal device 10.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating an example of displaying recommended sizes.
  • Content CT3 is content for displaying recommended sizes. That is, when item B4 is operated, a transition is made to content CT3.
  • the information processing device 100 transmits information for displaying a predetermined number of upper size and type combinations registered with the same attributes. It should be noted that among these, the higher rank one (for example, the first rank one) is displayed with an image. Furthermore, information to be recommended for each attribute (eg, product name, product image, and link) may be determined in advance.
  • content CT3 group P1 and group P2 are display results. In addition to group P1 and group P2, it includes item B6 and item B7 for linking to content for recommending products corresponding to each group. Further, calculation of percentages such as 62% and 25% is performed by the information processing device 100 each time the display is performed.
  • the information processing apparatus 100 may perform exclusion processing by providing a predetermined condition (for example, lunar age range) for each size. For example, the information processing device 100 counts an S-sized tape registered for a child between 1 month old and 13 months old as a subject for calculation of percentage, and a child between 30 months old and 30 months old registers an S size tape. If an S-size tape is registered, processing may be performed to exclude it from being counted in the percentage calculation.
  • a predetermined condition for example, lunar age range
  • the information processing device 100 transmits information for displaying a slightly larger item based on the attributes of the user's child and the most recent size and type. For example, if a child between 3 months old and 7 months old has recently registered an S size tape, the information processing device 100 may provide information for recommending S size pants that are slightly larger than the S size tape. Send. Note that information (for example, product name, product image, and link) to be recommended for each combination of attribute, size, and type may be determined in advance. Further, the recommendation may include information triggered by changes in the child's growth, such as "S size pants are recommended if the child's legs are flapping." In content CT3, group P3 is the display result. It should be noted that, together with group P3, it includes item B8 for linking the corresponding product (S size pants product) to viewable content.
  • group P3 is the display result. It should be noted that, together with group P3, it includes item B8 for linking the corresponding product (S size pants product) to viewable content.
  • the information processing device 100 transmits information for displaying advice regarding the timing of size up or type change in the voice of other users.
  • a plurality of types of dialogue patterns may be prepared in advance for each attribute of the user's child and displayed randomly.
  • content CT3, dialogue R1 and dialogue R2 are the display results.
  • the information processing device 100 may also perform processing for presenting recommendations from manufacturers based on the growth curve of the user's child. For example, the information processing device 100 may transmit information for displaying recommendations from a manufacturer in the voice style of other users. Further, the information processing device 100 may transmit information for displaying usage information of other users' children as a recommendation.
  • the information processing device 100 may identify another user's child whose attributes are similar to the user's child, and transmit information for displaying usage information of the other user's child as a recommendation. . Note that the information processing device 100 sends positive notifications to other users who are cooperative with such recommendations to give them a sense of self-affirmation, such as “I am useful to future mothers and fathers.” You may do so.
  • the information processing device 100 may estimate the timing of changes in the growth of the child of the user U1 based on the usage information estimated in step S103. For example, if the usage information for each month from January to March is in the range of 50 to 60 S size tapes, and the usage information for April is 30 S size tapes, Since the number of leaves in April is outside the range of 50 to 60, it is assumed that there was a change in growth in April, and April is estimated to be the timing of the change in growth.
  • the information processing device 100 may It is assumed that there was a change in growth in April due to the change in type, and April is estimated to be the timing of the change in growth.
  • the change in growth includes, for example, the child's legs begin to flap.
  • the information processing device 100 may estimate such growth changes by comparing them with the child's attribute information. For example, the information processing device 100 estimates that if the child's age changes in about 10 months, the child has started flapping his or her legs, and if the child's age changes in about 20 months, the information processing device 100 estimates that the child has started to waddle. Good too.
  • the information processing device 100 may send a notification to celebrate the child's growth based on such changes in growth, or may send a notification to the user U1 who replaced the absorbent article to evaluate his or her efforts. You may do so.
  • the information processing device 100 may send a notification such as "Congratulations on your growth” or "Congratulations on your 100th exchange.”
  • the information processing device 100 generates information to be provided to the user U1 according to the estimated timing of the change.
  • the information processing device 100 generates a child's album (for example, an album of videos and photos pasted together) using the image information captured by the user U1 at the estimated timing of the change.
  • the imaging information used here is, for example, information that the user U1 has taken to record changes in the child's growth and that has been registered in advance as the child's attribute information.
  • the information processing device 100 transmits information for displaying the generated information (album, etc.) on the terminal device 10.
  • the display may be a moving image or a slide show of photos.
  • the information processing device 100 displays information for displaying the generated information to the user U1 as a point prize, and if the user U1 consumes the acquired points and exchanges them for a prize. Send. Furthermore, the information processing device 100 may transmit information for displaying the generated information in response to a predetermined trigger such as when an application is terminated, instead of as a point prize. Further, the information processing device 100 may transmit information in accordance with changes in the usage information of the absorbent article.
  • the information processing apparatus 100 is configured to provide information on absorbent articles at intervals that satisfy a predetermined condition (for example, every age of the month), If the number of registrations for acquiring points based on information (corresponding to the amount of data) is less than a predetermined threshold (corresponding to the first threshold), a process is performed to increase the number of points awarded to user U1. It's okay. In this way, when the user U1 frequently registers absorbent articles (provides information) to earn points, the information processing device 100 increases the number of points given to the user U1. You may also perform the following processing.
  • a predetermined condition for example, every age of the month
  • the information processing device 100 determines that the total number of registrations for obtaining points exceeds a predetermined threshold (corresponding to the second threshold). If the number exceeds the limit, processing may be performed to notify the user U1 of an alert. For example, the information processing device 100 may perform processing for notifying the user U1 of an alert to register usage information. In this way, if the user U1 does not register absorbent articles for the purpose of earning points frequently, but tries to register them all at once, the information processing device 100 provides a system for notifying an alert. Processing may be performed.
  • the information processing device 100 notifies an alert when the discrepancy between the target attribute of the absorbent article and the attribute of the child of the user U1 at the time of registering the absorbent article exceeds a predetermined threshold. You may also perform processing for this purpose. For example, if the age of the child of user U1 at the time of registration of the absorbent article is one and a half years old and the size of the absorbent article is NB size, the information processing device 100 determines that the target age of the NB size is Since the information is different, processing for notifying an alert may be performed.
  • the information processing device 100 may accept the selection of the child who will use the absorbent article when acquiring information about the absorbent article. In this case, the information processing device 100 estimates usage information for each child based on the selection accepted when acquiring information on the absorbent article, and generates usage estimation history for each child according to the usage information for each child. do. Then, the information processing device 100 transmits information for displaying information generated for each child.
  • the information processing device 100 accepts the selection of the child and estimates the usage information when the plurality of children of the user U1 is not a multiple fetus, and does not accept the selection and estimates the usage information when the child is a multiple fetus. Usage information for each child may be estimated by dividing the information equally. Note that whether or not the plurality of children of the user U1 is multiple fetuses can be determined from, for example, attribute information.
  • Processing variation 4 Presentation of information based on purchased items
  • the explanation was mainly based on absorbent articles, but the information processing device 100 is configured to provide care for the care recipient of the user U1 in accordance with the registration of the consumables obtained by the user U1.
  • Usage information such as the amount and change of nursing behavior using consumables may be estimated, and information regarding nursing care may be presented based on the estimated usage information.
  • non-woven products used by caregivers such as wipes and masks
  • meals for caregivers such as baby food and powdered milk, skin care products and hair care products (e.g. moisturizing cream, shampoo, body soap, etc.), etc.
  • the information processing device 100 can improve the caregiving behavior of the user U1 by acquiring information indicating that the user U1 has obtained consumables.
  • Estimating the amount and change, and estimating the number and duration of nursing actions and changes in the caregiver (changes in growth and preferences, changes in the caregiver's physique and growth, changes in the caregiver's possible behavior and growth), etc.
  • Information regarding the care of the user U1 may also be presented.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the information processing system 1 according to the embodiment.
  • the terminal device 10 is an information processing device used by a user who has purchased an absorbent article.
  • the terminal device 10 may be any device as long as it can implement the processing in the embodiment. Further, the terminal device 10 may be a device such as a smartphone, a tablet terminal, a notebook PC, a desktop PC, a mobile phone, or a PDA.
  • FIG. 1 shows a case where the terminal device 10 is a smartphone.
  • the terminal device 10 is, for example, a smart device such as a smartphone or a tablet, and is a mobile device that can communicate with any server device via a wireless communication network such as 3G to 5G (Generation) or LTE (Long Term Evolution). It is a terminal device. Further, the terminal device 10 has a screen such as a liquid crystal display, which has a touch panel function, and allows a user to perform a tap operation, a slide operation, a scroll operation, etc. using a finger or a stylus, etc. to respond to display data such as content. Various operations may be accepted. In FIG. 1, the terminal device 10 is used by a user U1.
  • the information processing device 100 is an information processing device whose purpose is to make the user realize the growth of the person being cared for using information other than the information known to the user.
  • the information processing device 100 may be any device as long as it can implement the processing in the embodiment.
  • the information processing device 100 is realized by a server device, a cloud system, or the like that manages usage data of absorbent articles.
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of the terminal device 10 according to the embodiment.
  • the terminal device 10 includes a communication section 11, an input section 12, an output section 13, and a control section 14.
  • the communication unit 11 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card).
  • the communication unit 11 is connected to a predetermined network N by wire or wirelessly, and transmits and receives information to and from the information processing device 100 and the like via the predetermined network N.
  • the input unit 12 accepts various operations from the user. In FIG. 5, various operations from the user U1 are accepted. For example, the input unit 12 may accept various operations from the user via the display screen using a touch panel function. Further, the input unit 12 may accept various operations from buttons provided on the terminal device 10 or a keyboard or mouse connected to the terminal device 10.
  • the output unit 13 is a display screen of a tablet terminal or the like realized by, for example, a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display, and is a display device for displaying various information. For example, the output unit 13 displays information transmitted from the information processing device 100.
  • the control unit 14 is, for example, a controller, and various programs stored in a storage device inside the terminal device 10 are transferred to a RAM (Random Access Memory) by a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like. ) is executed as a work area.
  • these various programs include application programs installed on the terminal device 10.
  • these various programs include an application program that displays the estimated usage history of the absorbent article based on information transmitted from the information processing device 100.
  • the control unit 14 is realized by, for example, an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • control unit 14 includes a receiving unit 141 and a transmitting unit 142, and realizes or executes the information processing operation described below.
  • the receiving unit 141 receives various information from other information processing devices such as the information processing device 100. For example, the receiving unit 141 receives information for displaying the estimated usage history of the absorbent article.
  • the transmitter 142 transmits various information to other information processing apparatuses such as the information processing apparatus 100.
  • the transmitter 142 transmits information about absorbent articles purchased by the user.
  • the transmitting unit 142 causes a user to image code information included in a packaged product of an absorbent article using the terminal device 10, and transmits the received information through a predetermined operation.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the information processing device 100 according to the embodiment.
  • the information processing device 100 includes a communication section 110, a storage section 120, and a control section 130.
  • the information processing device 100 has an input unit (for example, a keyboard, a mouse, etc.) that accepts various operations from the administrator of the information processing device 100, and a display unit (for example, a liquid crystal display, etc.) for displaying various information. You may.
  • an input unit for example, a keyboard, a mouse, etc.
  • a display unit for example, a liquid crystal display, etc.
  • the communication unit 110 is realized by, for example, a NIC or the like.
  • the communication unit 110 is connected to the network N by wire or wirelessly, and transmits and obtains information to and from the terminal device 10 and the like via the network N.
  • the storage unit 120 is realized by, for example, a semiconductor memory device such as a RAM or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. As shown in FIG. 6, the storage section 120 includes an absorbent article information storage section 121 and a user/child information storage section 122.
  • the absorbent article information storage unit 121 stores information about absorbent articles purchased by the user.
  • FIG. 7 shows an example of the absorbent article information storage section 121 according to the embodiment.
  • the absorbent article information storage unit 121 has items such as "user ID,” "date and time of acquisition,” “absorbent article,” and "absorbent article information.”
  • “User ID” indicates identification information for identifying a user.
  • “Acquisition date and time” indicates the date and time when information about the absorbent article was provided by the user.
  • “Absorbent article” indicates the name of the absorbent article.
  • “Absorbent article information” indicates information about the absorbent article.
  • conceptual information such as “absorbent article information #1” and “absorbent article information #2” is stored in “absorbent article information”, but in reality , information such as size, type, number of sheets, etc. is stored. For example, information such as 10 S size tapes is stored.
  • the user child information storage unit 122 stores attribute information of the user's children.
  • FIG. 8 shows an example of the user child information storage unit 122 according to the embodiment. As shown in FIG. 8, the user child information storage unit 122 has items such as "user ID,” "child,” “gender,” and "age in months.”
  • “User ID” indicates identification information for identifying a user.
  • “Child” indicates the name of the user's child. Note that if the user has multiple children, the number of "children” may be multiple. For example, this is the case of a user identified by user ID “U3”.
  • “Gender” indicates the gender of the user's child.
  • “Age in Months” indicates the age in months of the user's child. Note that “monthly age” may be age. For example, this is the case of the user's child “UC” identified by the user ID "U3".
  • the control unit 130 is a controller, and is realized by, for example, a CPU, an MPU, or the like executing various programs stored in a storage device inside the information processing device 100 using the RAM as a work area. Further, the control unit 130 is a controller, and is realized by, for example, an integrated circuit such as an ASIC or an FPGA.
  • control unit 130 includes an acquisition unit 131, a provision unit 132, a reception unit 133, an estimation unit 134, a display unit 135, and a notification unit 136.
  • the internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration shown in FIG. 6, and may be any other configuration as long as it performs information processing to be described later.
  • the acquisition unit 131 acquires various information from an external information processing device.
  • the acquisition unit 131 acquires various information from other information processing devices such as the terminal device 10.
  • the acquisition unit 131 acquires various information from the storage unit 120. Further, the acquisition unit 131 stores various acquired information in the storage unit 120.
  • the acquisition unit 131 acquires information about absorbent articles provided by the user. For example, the acquisition unit 131 acquires information that is a compilation of multiple pieces of information provided by the user by capturing an image of information included in a package of an absorbent article.
  • the granting unit 132 grants points to the user as a reward according to the information acquired by the acquiring unit 131. For example, the providing unit 132 determines that the information acquired by the acquiring unit 131 is information that is a compilation of multiple pieces of information provided by users at intervals that satisfy a predetermined condition, and that the information was provided within a predetermined period. If the data amount of any of the plurality of pieces of information is less than the first threshold, processing is performed to increase the number of points given to the user.
  • the reception unit 133 accepts the selection of the child who will use the absorbent article when the acquisition unit 131 acquires the information. For example, the reception unit 133 may perform processing for accepting the selection of a child when the user's children are not multiple fetuses, and not accepting the selection of children when the user's children are multiple fetuses.
  • the estimation unit 134 estimates the usage information of the absorbent article used by the user for the child's excretory care based on the information acquired by the acquisition unit 131. Furthermore, the estimation unit 134 estimates the timing of changes in the child's growth based on the estimated usage information. Furthermore, if the user's children are not multiple fetuses, the estimation unit 134 estimates usage information for each child based on the selection of children accepted by the reception unit 133 when the acquisition unit 131 acquires the information. Furthermore, when the user has multiple children, the estimation unit 134 estimates usage information for each of the plurality of children by equally dividing the estimated usage information.
  • the display unit 135 displays information generated according to the usage information estimated by the estimation unit 134. For example, the display unit 135 displays information indicating the child's growth trajectory. Further, for example, the display unit 135 displays information as a prize of points awarded by the granting unit 132. For example, the display unit 135 displays, as a point prize, a child's album generated using the imaging information captured at the timing estimated by the estimation unit 134. Furthermore, the display unit 135 displays information generated according to the usage information for each child estimated by the estimation unit 134.
  • the notification unit 136 notifies the user of an alert. For example, the notification unit 136 determines that the information acquired by the acquisition unit 131 is information that summarizes multiple pieces of information provided by the user within a predetermined period, and that the amount of data of the information that combines multiple pieces of information is exceeds the second threshold, processing is performed to notify the user of an alert to register usage information.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of information processing by the information processing system 1 according to the embodiment.
  • the information processing device 100 acquires information on the absorbent article (step S201).
  • the information processing device 100 gives points to the user according to the acquired information (step S202).
  • the information processing device 100 estimates the usage information of the absorbent article used by the user for the child's incontinence care based on the acquired information (step S203).
  • the information processing device 100 displays information generated according to the estimated usage information (step S204).
  • FIG. 10 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer that implements the functions of the terminal device 10 and the information processing device 100.
  • Computer 1000 has CPU 1100, RAM 1200, ROM 1300, HDD 1400, communication interface (I/F) 1500, input/output interface (I/F) 1600, and media interface (I/F) 1700.
  • the CPU 1100 operates based on a program stored in the ROM 1300 or the HDD 1400 and controls each part.
  • the ROM 1300 stores a boot program executed by the CPU 1100 when the computer 1000 is started, programs depending on the hardware of the computer 1000, and the like.
  • the HDD 1400 stores programs executed by the CPU 1100 and data used by the programs.
  • the communication interface 1500 acquires data from other devices via a predetermined communication network and sends it to the CPU 1100, and transmits data generated by the CPU 1100 to the other device via the predetermined communication network.
  • the CPU 1100 controls output devices such as a display and printer, and input devices such as a keyboard and mouse via the input/output interface 1600.
  • CPU 1100 obtains data from an input device via input/output interface 1600. Further, CPU 1100 outputs the generated data to an output device via input/output interface 1600.
  • the media interface 1700 reads programs or data stored in the recording medium 1800 and provides them to the CPU 1100 via the RAM 1200.
  • CPU 1100 loads this program from recording medium 1800 onto RAM 1200 via media interface 1700, and executes the loaded program.
  • the recording medium 1800 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a PD (Phase change rewritable disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. etc.
  • the CPU 1100 of the computer 1000 realizes the functions of the control units 14 and 130 by executing a program loaded on the RAM 1200. do.
  • the CPU 1100 of the computer 1000 reads these programs from the recording medium 1800 and executes them, but as another example, these programs may be acquired from another device via a predetermined communication network.
  • each component of each device shown in the drawings is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as shown in the drawings.
  • the specific form of distributing and integrating each device is not limited to what is shown in the diagram, and all or part of the devices can be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units depending on various loads, usage conditions, etc. Can be integrated and configured.
  • section, module, unit can be read as “means”, “circuit”, etc.
  • acquisition unit can be read as an acquisition means or an acquisition circuit.
  • Information processing system 10 Terminal device 11 Communication unit 12 Input unit 13 Output unit 14 Control unit 100 Information processing device 110 Communication unit 120 Storage unit 121 Absorbent article information storage unit 122 User child information storage unit 130 Control unit 131 Acquisition unit 132 Granting unit 133 Receiving unit 134 Estimating unit 135 Display unit 136 Notifying unit 141 Receiving unit 142 Transmitting unit N Network

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させること。本願に係る情報処理プログラムは、取得手順と、推定手順と、表示手順とをコンピュータに実行させる。取得手順は、利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する。推定手順は、取得手順により取得された情報に基づいて、被養護者の養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する。表示手順は、推定手順により推定された使用情報に応じて生成された被養護者に対する養護に関する情報を表示させる。

Description

情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム
 本発明は、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システムに関する。
 従来、子供の成長を記録するための技術が知られている。例えば、母子手帳の身長体重等の育児記録や、子供の写真等を管理するためのアプリケーション(アプリ)が知られている。
特開2021-028805号公報
 しかしながら、従来の技術では、利用者が入力した情報を確認させる技術に過ぎないため、利用者の知る情報でしか利用者の子供の成長を実感させることができなかった。
 本願は、上記に鑑みてなされたものであって、利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させることを目的とする。
 本願に係る情報処理プログラムは、利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する取得手順と、前記取得手順により取得された情報に基づいて、前記被養護者の前記養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する推定手順と、前記推定手順により推定された使用情報に応じて生成された前記被養護者に対する養護に関する情報を表示させる表示手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
 実施形態の一態様によれば、利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させることができるという効果を奏する。
図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。 図2Aは、使用推定履歴を表示可能なコンテンツの一例を示す図である。 図2Bは、使用推定履歴の表示の一例を示す図である。 図3Aは、おすすめサイズをレコメンドするためのコンテンツの一例を示す図である。 図3Bは、おすすめサイズの表示の一例を示す図である。 図4は、実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。 図5は、実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。 図6は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。 図7は、実施形態に係る吸収性物品情報記憶部の一例を示す図である。 図8は、実施形態に係る利用者子供情報記憶部の一例を示す図である。 図9は、実施形態に係る情報処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、情報処理装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。
 本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
 態様1は、利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する取得手順と、前記取得手順により取得された情報に基づいて、前記被養護者の前記養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する推定手順と、前記推定手順により推定された使用情報に応じて生成された前記被養護者に対する養護に関する情報を表示させる表示手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
 このような態様1によれば、利用者の養護行動がどのくらい行われたか、あるいは、養護される被養護者がどのような変化(成長)があったかを、利用者の消耗品の入手状況から推定して提示することができる。このため、態様1によれば、利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させることができる。
 態様2は、利用者が購入した吸収性物品の情報を取得し、前記取得手順により取得された情報に基づいて子供の排泄ケアのために前記利用者が使用した前記吸収性物品の使用情報を推定することを特徴とする。
 態様2によれば、吸収性物品の情報から使用情報を推定し、推定した使用情報に応じて生成された情報を表示させることができるため、利用者の知る情報以外で利用者の子供の成長を実感させることができる。例えば、態様2によれば、ある期間においては、Sサイズテープを使用していたが、その後、MサイズテープやLサイズテープとサイズが大きくなっていき、その後、テープではなくパンツへと移行したといった変化の態様を提示することができるので、利用者の子供の成長を実感させ、満足感を利用者に与えることができる。また、例えば、態様2によれば、ある期間において、Sサイズテープを50回交換し、別のある期間において、Sサイズテープを50回交換し、合計で100回交換したため、「100回交換おめでとう」といった通知を提示することができるので、利用者の子供の成長を実感させ、達成感を利用者に与えることができる。
 態様3は、態様2において、前記推定手順により推定された使用情報に基づいて、前記子供の成長の変化のタイミングを推定する第2推定手順、を更にコンピュータに実行させ、前記表示手順として、前記第2推定手順により推定されたタイミングに応じて生成された前記情報を表示させることを特徴とする。
 態様3によれば、例えば、利用者の子供の成長のタイミングを推定することができるため、推定したタイミング時の子供の成長を想起させることができる。例えば、態様3によれば、足をバタバタし始めたタイミングや、よちよち歩きを始めたタイミングや、そのタイミングの前後の情報を提示することができるので、そのようなタイミング時の子供の成長を利用者に想起させ、子供の成長による再度の感動を利用者に与えることができる。
 態様4は、態様1~3のいずれかにおいて、前記表示手順として、前記タイミングで撮像された撮像情報を用いて生成された前記子供のアルバムを表示させることを特徴とする。
 態様4によれば、例えば、利用者の子供の成長のタイミングを、撮像情報を用いたアルバムで視覚的に確認させることができるため、利用者の子供の成長を視覚的に実感させることができる。例えば、態様4によれば、足をバタバタし始めたタイミングや、よちよち歩きを始めたタイミングや、そのタイミングの前後で撮像された動画や写真等をスライドショー等の態様で利用者に視覚的に提示することができるので、そのようなタイミング時の子供の成長をより具体的に利用者に想起させ、子供の成長による再度の感動をより深く利用者に与えることができる。
 態様5は、態様1~4のいずれかにおいて、前記取得手順により取得された情報に応じて前記利用者に報酬としてポイントを付与する付与手順、を更にコンピュータに実行させ、前記表示手順として、前記付与手順により付与されたポイントの景品として前記情報を表示させることを特徴とする。
 態様5によれば、例えば、吸収性物品の情報提供を行うことで報酬としてポイントが付与させるため、吸収性物品の情報提供の動機付けを行うことができる。例えば、態様5によれば、吸収性物品の情報を利用者が提供することで利用者はポイントを獲得でき、そのように情報を提供することで獲得していった累積ポイントを用いて、子供の成長を実感させるための情報(例えば、動画や写真等をスライドショー等の態様で視覚的に提示するための情報)を景品として交換することで利用者は満足感を得ることができるため、吸収性物品の情報提供の動機付けを行うことができる。
 態様6は、態様5において、前記付与手順として、前記取得手順により取得された情報が、所定の条件を満たす間隔で前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、所定の期間内に提供された当該複数の情報のいずれのデータ量も第1閾値を下回る場合には、前記利用者に付与するポイントを多くすることを特徴とする。
 態様6によれば、例えば、小まめに登録することでポイントが多く付与されるため、小まめに吸収性物品の情報を提供させるための動機付けを行うことができる。例えば、態様6によれば、利用者が定期的に吸収性物品の情報を提供しポイント獲得のための登録を行うことで利用者は多くのポイントを獲得できるため、小まめに吸収性物品の情報を提供させるための動機付けを行うことができる。
 態様7は、態様5において、前記取得手順により取得された情報が、所定の期間内に前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、当該複数の情報をまとめた情報のデータ量が第2閾値を上回る場合には、前記利用者に前記使用情報を登録するようアラートを通知する通知手順、を更にコンピュータに実行させることを特徴とする。
 態様7によれば、例えば、ポイント獲得のための登録をまとめて行った場合にはアラートが通知されるため、小まめに吸収性物品の情報を提供させるための動機付けを行うことができる。例えば、態様7によれば、利用者がポイント獲得のための登録をまとめて行った場合には利用者が登録時よりずっと前に購入した吸収性物品の登録も含まれうるため、このような登録が行われないように、小まめに吸収性物品の情報を提供させるための動機付けを行うことができる。
 態様8は、態様1~7のいずれかにおいて、前記利用者に複数の子供がいる場合には、前記取得手順による情報の取得時に前記吸収性物品を使用する子供の選択を受け付ける受付手順、を更にコンピュータに実行させ、前記推定手順として、前記取得手順による情報の取得時に前記受付手順により受け付けられた選択に基づいて、子供ごとに前記使用情報を推定し、前記表示手順として、前記推定手順により推定された子供ごとの前記使用情報に応じて生成された前記情報を表示させることを特徴とする。
 態様8によれば、例えば、利用者に複数の子供がいる場合でも、吸収性物品を使用する子供の選択を受け付けることで、子供ごとに利用者の子供の成長を実感させることができる。例えば、態様8によれば、利用者の複数の子供のうち兄の成長の変化と、弟の成長の変化とを別々に提示することができるため、子供ごとに利用者の子供の成長を実感させ、満足感を利用者に与えることができる。
 態様9は、態様8において、前記受付手順として、前記利用者の複数の子供が多胎児でない場合に前記選択を受け付ける。
 態様9によれば、例えば、利用者に複数の子供がいる場合でも、多胎児でない場合には、吸収性物品を使用する子供の選択を受け付けることで、子供ごとに吸収性物品の使用情報を適切に推定することができる。
 態様10は、態様8において、前記受付手順として、前記利用者の複数の子供が多胎児である場合には、前記選択を受け付けず、前記推定手順として、推定された前記使用情報を等分することで、前記複数の子供の一人あたりの前記使用情報を推定する。
 態様10によれば、例えば、利用者に複数の子供がいる場合でも、等分することで一人あたりの使用情報を推定することができるため、子供ごとに吸収性物品の使用情報を適切に推定することができる。
 態様11は、態様1~10のいずれかにおいて、前記子供の成長の軌跡を示す前記情報を表示させる。
 態様11によれば、例えば、子供の成長を視覚的な情報で確認させることができるため、利用者の子供の成長を視覚的に実感させることができる。
 態様12は、態様1~11のいずれかにおいて、前記取得手順として、前記吸収性物品の包装品に含まれる情報を撮像することで前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報である前記情報を取得する。
 態様12によれば、例えば、吸収性物品の包装品に含まれるコード情報などの情報に、吸収性物品のサイズやタイプや枚数等の情報が含まれることで、吸収性物品のサイズやタイプや枚数等の情報を適切に取得することができる。
 以下に、本願に係る情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
(実施形態)
〔1.情報処理の一例〕
 従来、子供の成長を記録するための技術として、例えば、母子手帳の身長体重等の育児記録や、子供の写真等を管理するためのアプリが知られている。しかしながら、従来の技術では、利用者が入力した情報を確認させる技術に過ぎないため、利用者の知る情報でしか利用者の子供の成長を実感させることができなかった。
 本願は、上記に鑑みてなされたものであって、利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させることを目的とする。
 図1は、実施形態に係る情報処理システム1の情報処理の一例を示す図である。下記実施形態では、利用者U1が購入した吸収性物品(例えば、おむつ用品)ABの情報が、吸収性物品ABの包装品に含まれるコード情報K1を利用者U1が撮像し提供することで取得される場合を示すが、実施形態に係る吸収性物品の情報の取得方法は特に限定されなくてもよい。すなわち、情報処理装置100は、利用者のどのような行動に基づいて、利用者が購入した吸収性物品の情報を取得してもよい。
 また、以下実施形態では、コード情報K1を利用者U1が撮像し、吸収性物品ABの情報を情報処理装置100へ提供することで、利用者U1に対する報酬として、ポイントが付与される。ポイントは、利用者が購入した吸収性物品の情報を提供するごとに付与され、利用者が所持する現在のポイントに加算される。例えば、吸収性物品ABの情報を提供することによるポイントの付与後に、新たに吸収性物品ABを購入し、新たに購入した吸収性物品ABの情報を提供した場合には、新たにポイントが付与される。なお、ポイント獲得のための対象は、同一の吸収性物品に限られず、コード情報K1を包装品に含む吸収性物品であれば、異なる吸収性物品でもよい。具体的には、吸収性物品ABの情報を提供することによるポイントの付与後に、新たに吸収性物品ABとは異なる吸収性物品ACを購入し、新たに購入した吸収性物品ACの情報を提供した場合には、新たにポイントが付与される。なお、付与されるポイント数は、ポイント獲得のための対象ごとに異なってもよい。また、ポイントの付与は、吸収性物品の情報の提供とともに即座に反映されてもよいし、所定の期間経過後に、提供された全ての吸収性物品の情報に応じてまとめて反映されてもよい。また、利用者のポイント獲得のための行動に基づき吸収性物品の情報が提供されるため、実施形態に係る吸収性物品の情報とは、利用者のポイント獲得のための行動に基づく情報である。それゆえ、ポイント獲得が、利用者が吸収性物品の情報を提供する動機となる。
 利用者U1は、端末装置10を用いて、購入した吸収性物品ABの包装品に含まれるコード情報K1を撮像し(ステップS1)、所定の操作を介して、吸収性物品ABの情報を情報処理装置100へ送信したとする。情報処理装置100は、送信された吸収性物品ABの情報を取得する(ステップS101)。このように取得した吸収性物品の情報には、利用者を特定するための情報が含まれ、情報処理装置100が吸収性物品の情報を取得するたびに、取得日時と吸収性物品の情報とが利用者ごとに記憶される。例えば、2022年5月6日に吸収性物品ABの情報が利用者U1により提供された場合には、利用者U1と、吸収性物品ABと、2022年5月6日とが対応付けて記憶される。ここで、テーブルT1は情報処理装置100により記憶された情報の一例を示す。すなわち、テーブルT1は、利用者ごとに記憶された吸収性物品の情報である。なお、詳細は後述するため説明を省略する。また、取得した吸収性物品の情報には、吸収性物品のサイズや枚数を特定するための情報が含まれる。例えば、コード情報K1に吸収性物品のサイズや枚数を特定するための情報が含まれており、コード情報K1を撮像し提供することで、吸収性物品のサイズや枚数を特定するための情報が提供される。このため、吸収性物品の情報に基づいて吸収性物品のサイズや枚数が特定可能となる。
 また、情報処理装置100は、吸収性物品ABの情報を取得すると、利用者U1に報酬としてポイントを付与するための処理を行う(ステップS102)。なお、情報処理装置100は、吸収性物品の情報の取得ごとにポイントを付与するための処理を行ってもよいし、所定の期間内に提供された全ての吸収性物品の情報に応じてまとめてポイントを付与するための処理を行ってもよい。
 情報処理装置100は、利用者ごとに記憶された吸収性物品の情報に基づいて子供の排泄ケアのために利用者が使用した吸収性物品の使用情報(例えば、月齢ごとの使用数(交換数))を推定する(ステップS103)。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の情報に基づいて、吸収性物品それぞれに含まれるサイズや枚数を特定することで、吸収性物品の使用情報を推定する。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品ABに含まれる枚数が10枚であり、月齢10月中に吸収性物品ABの情報を5回取得した場合には、吸収性物品の使用情報を50回と推定する。なお、吸収性物品ABがSサイズテープである場合には、情報処理装置100は、吸収性物品の使用情報をSサイズテープ50回と推定する。
 なお、利用者ごとに利用者の子供の属性(例えば、性別や月齢)が記憶され、利用者ごとに記憶された吸収性物品の情報を取得すると、取得した情報に含まれる利用者に紐づき利用者の子供の属性が特定される。例えば、利用者の子供の性別と月齢とが利用者ごとに記憶されており、利用者ごとに記憶された吸収性物品の情報に、利用者U1が含まれる場合には、利用者U1の子供の性別や月齢が特定可能となる。このように、利用者ごとに記憶された吸収性物品の情報と、利用者ごとに記憶された利用者の子供の属性情報とが、利用者の識別情報を介して紐づけられている。そして、情報処理装置100は、例えば、吸収性物品の情報の取得日時の利用者U1の子供の月齢が10月である場合には、取得した吸収性物品の情報を、月齢10月目の使用情報と推定する。情報処理装置100は、このように全ての吸収性物品の情報に対して、取得日時と月齢とに基づいて使用情報を推定することで、月齢ごとにトータルの使用情報を推定する。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の情報の取得回数が、月齢10月中に5回であり、吸収性物品それぞれに含まれる枚数が10枚である場合には、月齢10月目の使用情報を50回と推定する。情報処理装置100は、このように過去の月齢に対して、月齢ごとに使用情報を推定することで、使用情報の推定履歴(使用推定履歴)を生成する。なお、このように生成された使用推定履歴は、子供の成長の軌跡を示す情報である。
 また、情報処理装置100は、使用推定履歴を生成する過程において、テーブルT2のような情報を生成してもよい。テーブルT2では、利用者ごとに、利用者の子供と、使用推定月(又は月齢)と、使用推定回数とが対応付けられる。テーブルT2は、テーブルT1から生成される。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の情報の取得日時に基づいて、吸収性物品の情報の取得回数が、月齢10月中に5回であり、吸収性物品それぞれに含まれる枚数が10枚である場合には、月齢10月目の使用情報を50回と推定し、月齢10月目の月が2022年4月である場合には、2022年4月を使用推定月として、使用推定月4月の使用情報として、使用推定月4月の使用推定回数を50回と推定する。
 そして、情報処理装置100は、生成した使用推定履歴を表示可能な情報を端末装置10へ送信する(ステップS104)。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の情報の提供により獲得したポイントの景品として使用推定履歴を表示可能な情報を送信する。端末装置10は、情報処理装置100から送信された情報を受信すると、使用推定履歴を表示可能なコンテンツを表示させる。図2Aは、使用推定履歴を表示可能なコンテンツの一例を示す図である。
 コンテンツCT1は、使用推定履歴を表示可能なコンテンツである。コンテンツCT1は、「タイマー」、「記録」、「ねんね」、「マップ」、「チャット」の項目を含み、利用者が項目を選択することで、対応する情報がコンテンツ内に表示される。ここでは、「記録」が選択されて、子供の成長の軌跡を示す成長曲線が表示される。具体的には、子供の成長曲線を示すグラフG1が表示される。グラフG1の縦軸には左側と右側とで異なる指標が採用されており、左側の指標が身長(cm)であり、右側の指標が体重(kg)である。また、グラフG1の横軸の指標は月齢(ヶ月)である。成長曲線W1は、身長を縦軸とした成長曲線である。なお、グラフG1では、0歳から1歳が選択されているため、成長曲線W1は、0歳から1歳までの身長の変遷を示す成長曲線である。例えば、成長曲線W1は、0歳0ヶ月目の身長が約45cmから約52cmの範囲内であることを示す。また、例えば、成長曲線W1は、0歳12ヶ月目(すなわち、1歳0ヶ月目)の身長が約68cmから約77cmの範囲内であることを示す。また、成長曲線W2は、体重を縦軸とした成長曲線である。なお、グラフG1では、0歳から1歳が選択されているため、成長曲線W2は、0歳から1歳までの体重の変遷を示す成長曲線である。例えば、成長曲線W2は、0歳0ヶ月目の体重が約2kgから約3.5kgの範囲内であることを示す。また、例えば、成長曲線W2は、0歳12ヶ月目(すなわち、1歳0ヶ月目)の体重が約7kgから約10.3kgの範囲内であることを示す。
 また、コンテンツCT1は、吸収性物品の使用推定履歴を表示させるための項目B1を含む。情報処理装置100は、利用者が項目B1を操作(例えば、クリックやタップ)すると、吸収性物品の使用推定履歴を表示させるための情報を端末装置10へ送信する。すなわち、項目B1で、使用推定履歴の表示と非表示とを切り分けることができる。図2Bは、使用推定履歴の表示の一例を示す図である。図2Bは、図2Aに加えて、吸収性物品の使用推定履歴を示すグラフG2を含む図である。このため、図2Aと同様の説明は適宜省略する。なお、図2Bに示すように、吸収性物品の使用推定履歴を成長曲線とは縦並びで表示させることで、利用者が吸収性物品の使用推定履歴を成長曲線と照らし合わせて確認できるようにすることができる。
 グラフG2では、吸収性物品のサイズごと(NB、S、M、L、BIG、SUPERBIG(SBIG))に色分けされた面積で、使用推定履歴の割合が表現されている。例えば、グラフG2は、0歳0ヶ月目や0歳1ヶ月目では、NBサイズの使用推定履歴の割合が最も多く、0歳2ヶ月目で、Sサイズの使用推定履歴の割合が多くなり、0歳3ヶ月目でSサイズの使用推定履歴の割合が最も多くなることを示す。なお、グラフG2では、0歳から1歳が選択されているため、0歳から1歳までの使用推定履歴の割合が月齢ごとに面積で表現されているが、例えば、0歳から1歳を1歳から2歳に切り替えると、吸収性物品の使用推定履歴の表示も、1歳から2歳用に切り替わる。また、グラフG2は、パンツからテープ、又は、テープからパンツへ表示を切り替えるための項目B3を含み、情報処理装置100は、利用者が項目B3を操作すると、パンツからテープ、又は、テープからパンツへ表示を切り替えるための情報を端末装置10へ送信する。
 また、コンテンツCT1は、現在の子供の成長に合ったおすすめサイズをレコメンドするためのコンテンツへリンクさせるための項目B2を含む。情報処理装置100は、利用者が項目B2を操作すると、おすすめサイズをレコメンドするためのコンテンツへリンクさせるための情報を端末装置10へ送信する。図3Aは、おすすめサイズをレコメンドするためのコンテンツの一例を示す図である。すなわち、項目B2を操作すると、コンテンツCT2へ遷移する。
 コンテンツCT2は、おすすめサイズの表示をレコメンドするためのコンテンツである。コンテンツCT2では、例えば、子供の身長や体重、2021年5月10日の成長記録が表示されている。なお、コンテンツCT2では、項目B5を介して、2021年5月10日からの一週間分の成長記録が表示可能である。また、コンテンツCT2は、おすすめサイズを表示させるための項目B4を含む。情報処理装置100は、利用者が項目B4を操作すると、おすすめサイズを表示させるための情報を端末装置10へ送信する。図3Bは、おすすめサイズの表示の一例を示す図である。コンテンツCT3は、おすすめサイズを表示するためのコンテンツである。すなわち、項目B4を操作すると、コンテンツCT3へ遷移する。
 情報処理装置100は、利用者の子供の属性を基に、同じ属性で登録されている上位所定の数のサイズ及びタイプの組み合わせを表示させるための情報を送信する。なお、このうち更に上位のもの(例えば、1位のもの)は画像付きで表示される。また、属性ごとにレコメンドする情報(例えば、商品名や商品画像やリンク)が予め定められていてもよい。コンテンツCT3では、組P1や組P2が表示結果である。なお、組P1や組P2とともに、それぞれの組に対応した商品をレコメンドするためのコンテンツへリンクさせるための項目B6や項目B7を含む。また、62%や25%等の%の計算は、表示のたびに情報処理装置100により行われる。
 ここで、月齢1ヶ月目から月齢13ヶ月目の子供に対してSサイズのテープは妥当であるが、月齢30ヶ月目の子供に対してSサイズのテープは妥当でないと考えられる。このため、各サイズに対して所定の条件(例えば、月齢範囲)を設けることで、情報処理装置100は除外処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、月齢1ヶ月目から月齢13ヶ月目の子供でSサイズのテープの登録があった場合には、集計対象として%の計算にカウントし、月齢30ヶ月目の子供でSサイズのテープの登録があった場合には、集計外対象として%の計算にカウントしないための処理を行ってもよい。
 また、情報処理装置100は、利用者の子供の属性と、直近のサイズやタイプとを基に、少し大きめのものを表示させるための情報を送信する。例えば、情報処理装置100は、月齢3ヶ月から月齢7ヶ月の子供で、直近Sサイズテープの登録があった場合には、Sサイズテープより少し大きめの、Sサイズパンツをレコメンドするための情報を送信する。なお、属性とサイズとタイプとの組み合わせごとにレコメンドする情報(例えば、商品名や商品画像やリンク)が予め定められていてもよい。また、「足がバタバタしたらSサイズパンツがおすすめ」といったように、子供の成長の変化をトリガとする情報をレコメンドに含ませてもよい。コンテンツCT3では、組P3が表示結果である。なお、組P3とともに、対応した商品(Sサイズパンツの商品)を閲覧可能なコンテンツへリンクさせるための項目B8を含む。
 また、情報処理装置100は、サイズアップやタイプチェンジのタイミングについてのアドバイスを他の利用者からの声風に表示させるための情報を送信する。この際、利用者の子供の属性ごとに予め複数種類の出し分け(セリフパターン)を用意してランダムに表示させてもよい。コンテンツCT3では、セリフR1やセリフR2が表示結果である。また、情報処理装置100は、利用者の子供の成長曲線に基づいて、メーカーからのレコメンドを提示するための処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、メーカーからのレコメンドを他の利用者からの声風に表示させるための情報を送信してもよい。また、情報処理装置100は、他の利用者の子供の使用情報をレコメンドとして表示させるための情報を送信してもよい。例えば、情報処理装置100は、利用者の子供と属性が類似する他の利用者の子供を特定し、他の利用者の子供の使用情報をレコメンドとして表示させるための情報を送信してもよい。なお、情報処理装置100は、このようなレコメンドに協力的な他の利用者に対しては、「未来のママ・パパに役立っている」といったような自己肯定感を与える肯定的な旨の通知を行ってもよい。
(処理のバリエーション1:成長の変化のタイミングの推定)
 上記実施形態において、情報処理装置100は、ステップS103で推定した使用情報に基づいて、利用者U1の子供の成長の変化のタイミングを推定してもよい。例えば、情報処理装置100は、1月から3月までの各月の使用情報がSサイズテープ50枚から60枚の範囲内であり、4月の使用情報がSサイズテープ30枚である場合には、4月の枚数が50枚から60枚の範囲外であるために、4月に成長の変化があったとし、4月を成長の変化のタイミングと推定する。また、例えば、情報処理装置100は、1月から3月までの各月の使用情報がSサイズテープであり、4月の使用情報がMサイズテープやSサイズパンツである場合には、サイズやタイプが変化したために、4月に成長の変化があったとし、4月を成長の変化のタイミングと推定する。なお、成長の変化とは、例えば、足をバタバタさせ始めた等である。情報処理装置100は、このような成長の変化を子供の属性情報と照らし合わせることで推定してもよい。例えば、情報処理装置100は、子供の月齢が10月ほどでの変化の場合には、足をバタバタさせ始めたと推定し、20月ほどでの変化の場合には、よちよち歩き始めたと推定してもよい。また、情報処理装置100は、このような成長の変化に基づいて、子供の成長を祝う旨の通知を行ってもよいし、吸収性物品を交換した利用者U1に対する頑張りを評価する旨の通知を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、「成長おめでとう」や「100回交換おめでとう」といった旨の通知を行ってもよい。
 そして、情報処理装置100は、推定した変化のタイミングに応じて利用者U1に提供する情報を生成する。例えば、情報処理装置100は、推定した変化のタイミングで利用者U1が撮像した撮像情報を用いて子供のアルバム(例えば、動画や写真を張り合わせたもの)を生成する。なお、ここで用いられる撮像情報とは、例えば、利用者U1が子供の成長の変化を記録するために撮像し、子供の属性情報として予め登録していた情報等である。そして、情報処理装置100は、生成した情報(アルバム等)を端末装置10に表示させるための情報を送信する。なお、表示は、動画でもよいし、写真をスライドショーで表示させたものでもよい。この際、情報処理装置100は、利用者U1への表示をポイントの景品として、利用者U1が獲得したポイントを消費して景品と交換した場合には、生成した情報を表示させるための情報を送信する。また、情報処理装置100は、ポイントの景品としてではなく、例えばアプリ終了時等の所定のトリガに応じて、生成した情報を表示させるための情報を送信してもよい。また、情報処理装置100は、吸収性物品の使用情報の変化に合わせて情報を送信してもよい。
(処理のバリエーション2:小まめに登録した場合のポイントの付与)
 上記実施形態において、情報処理装置100は、所定の条件を満たす間隔(例えば、月齢ごと)で吸収性物品の情報が提供された場合であって、所定の期間内に提供された情報のいずれの情報を基とするポイント獲得のための登録数(データ量に対応)が所定の閾値(第1閾値に対応)を下回る場合には、利用者U1への付与ポイントを多くするための処理を行ってもよい。このように、情報処理装置100は、利用者U1が小まめにポイント獲得のための吸収性物品の登録(情報の提供)を行った場合には、利用者U1への付与ポイントを多くするための処理を行ってもよい。
 一方、情報処理装置100は、所定の期間内に複数の吸収性物品の情報が提供された場合であって、ポイント獲得のための登録数の合計が所定の閾値(第2閾値に対応)を上回る場合には、利用者U1にアラートを通知するための処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、利用者U1に使用情報を登録するようアラートを通知するための処理を行ってもよい。このように、情報処理装置100は、利用者U1が小まめにポイント獲得のための吸収性物品の登録を行わず、一括してまとめて登録しようとした場合には、アラートを通知するための処理を行ってもよい。なお、情報処理装置100は、吸収性物品の対象属性と、吸収性物品の登録時の利用者U1の子供の属性との属性の乖離が所定の閾値を超えた場合には、アラートを通知するための処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の登録時の利用者U1の子供の年齢が1歳半であり、吸収性物品のサイズがNBサイズである場合には、NBサイズの対象年齢とは異なるため、アラートを通知するための処理を行ってもよい。
(処理のバリエーション3:複数の子供がいる場合の使用情報の推定)
 上記実施形態において、情報処理装置100は、利用者U1に兄弟等の複数の子供がいる場合には、吸収性物品の情報の取得時に吸収性物品を使用する子供の選択を受け付けてもよい。この場合、情報処理装置100は、吸収性物品の情報の取得時に受け付けられた選択に基づいて、子供ごとに使用情報を推定し、子供ごとの使用情報に応じて子供ごとに使用推定履歴を生成する。そして、情報処理装置100は、子供ごとに生成された情報を表示させるための情報を送信する。なお、情報処理装置100は、利用者U1の複数の子供が多胎児でない場合に子供の選択を受け付けて使用情報を推定し、多胎児である場合には選択を受け付けず、推定した使用情報を等分することで複数の子供の一人あたりの使用情報を推定してもよい。なお、利用者U1の複数の子供が多胎児であるか否かは、例えば、属性情報から判断可能とする。
(処理のバリエーション4:購買品による情報の提示)
 上記実施形態において、主に吸収性物品に基づき説明を行ったが、情報処理装置100は、利用者U1が入手した消耗品の登録に応じて、利用者U1が養護する対象である被養護者への消耗品を利用した養護行動の量や変化等の使用情報を推定し、推定した使用情報に基づき養護に関する情報を提示するようにしても良い。例えば、吸収性物品だけでなくおしりふきやマスクなどの被養護者が使用する不織布製品、離乳食や粉ミルクなどの被養護者の食事、スキンケア用品やヘアケア用品(例えば保湿クリームやシャンプー、ボディソープ等)等被養護者の身体の状態を維持・改善するための製品、哺乳瓶、被養護者が使用するタオルなどの繊維製品、被養護者の着用物を洗う洗濯用洗剤等、被養護者の養護に必要な消耗品であればよく、これらの消耗品における所定の使用期間・使用回数(枚数や内容量と1回の使用量に応じて決定される使用回数や、通常使用における使用期間等)に基づいて、利用者U1が被養護者に消耗品を用いた養護行動をした回数・期間を推定するようにしても良い。利用者U1は、養護行動を行うため繰り返し消耗品を入手するため、情報処理装置100は、利用者U1が消耗品を入手したことを示す情報を取得することで、利用者U1の養護行動の量や変化を推定し、養護行動の回数・期間や被養護者の変化(成長や好みの変化、被養護者の体格の変化や成長、被養護者の可能な行動の変化・成長)等の利用者U1の養護に関する情報を提示するようにしても良い。
〔2.情報処理システムの構成〕
 図4に示す情報処理システム1について説明する。図4に示すように、情報処理システム1は、端末装置10と、情報処理装置100とが含まれる。端末装置10と、情報処理装置100とは所定の通信網(ネットワークN)を介して、有線又は無線により通信可能に接続される。図4は、実施形態に係る情報処理システム1の構成例を示す図である。
 端末装置10は、吸収性物品を購入した利用者によって利用される情報処理装置である。端末装置10は、実施形態における処理を実現可能であれば、どのような装置であってもよい。また、端末装置10は、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PCや、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA等の装置であってもよい。図1では、端末装置10がスマートフォンである場合を示す。
 端末装置10は、例えば、スマートフォンやタブレット等のスマートデバイスであり、3G~5G(Generation)やLTE(Long Term Evolution)等の無線通信網を介して任意のサーバ装置と通信を行うことができる携帯端末装置である。また、端末装置10は、液晶ディスプレイ等の画面であって、タッチパネルの機能を有する画面を有し、利用者から指やスタイラス等によりタップ操作、スライド操作、スクロール操作等、コンテンツ等の表示データに対する各種の操作を受付けてもよい。図1では、端末装置10は利用者U1によって利用される。
 情報処理装置100は、利用者の知る情報以外で利用者が養護する被養護者の成長を実感させることを目的とした情報処理装置である。情報処理装置100は、実施形態における処理を実現可能であれば、どのような装置であってもよい。例えば、情報処理装置100は、吸収性物品の利用データを管理するサーバ装置やクラウドシステム等により実現される。
〔3.端末装置の構成〕
 次に、図5を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図5は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図5に示すように、端末装置10は、通信部11と、入力部12と、出力部13と、制御部14とを有する。
(通信部11)
 通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、所定のネットワークNと有線又は無線で接続され、所定のネットワークNを介して、情報処理装置100等との間で情報の送取得を行う。
(入力部12)
 入力部12は、利用者からの各種操作を受け付ける。図5では、利用者U1からの各種操作を受け付ける。例えば、入力部12は、タッチパネル機能により表示面を介して利用者からの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部12は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。
(出力部13)
 出力部13は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。例えば、出力部13は、情報処理装置100から送信された情報を表示する。
(制御部14)
 制御部14は、例えば、コントローラ(controller)であり、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAM(Random Access Memory)を作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムには、端末装置10にインストールされたアプリケーションのプログラムが含まれる。例えば、この各種プログラムには、情報処理装置100から送信された情報に基づいて、吸収性物品の使用推定履歴を表示させるアプリケーションのプログラムが含まれる。また、制御部14は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
 図5に示すように、制御部14は、受信部141と、送信部142とを有し、以下に説明する情報処理の作用を実現又は実行する。
(受信部141)
 受信部141は、情報処理装置100等の他の情報処理装置から各種情報を受信する。例えば、受信部141は、吸収性物品の使用推定履歴を表示させるための情報を受信する。
(送信部142)
 送信部142は、情報処理装置100等の他の情報処理装置へ各種情報を送信する。例えば、送信部142は、利用者が購入した吸収性物品の情報を送信する。例えば、送信部142は、吸収性物品の包装品に含まれるコード情報を利用者が端末装置10で撮像し、所定の操作を介して受け付けられた情報を送信する。
〔4.情報処理装置の構成〕
 次に、図6を用いて、実施形態に係る情報処理装置100の構成について説明する。図6は、実施形態に係る情報処理装置100の構成例を示す図である。図6に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
(通信部110)
 通信部110は、例えば、NIC等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線又は無線で接続され、ネットワークNを介して、端末装置10等との間で情報の送取得を行う。
(記憶部120)
 記憶部120は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、又は、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図6に示すように、記憶部120は、吸収性物品情報記憶部121と、利用者子供情報記憶部122とを有する。
 吸収性物品情報記憶部121は、利用者が購入した吸収性物品の情報を記憶する。ここで、図7に、実施形態に係る吸収性物品情報記憶部121の一例を示す。図7に示すように、吸収性物品情報記憶部121は、「利用者ID」、「取得日時」、「吸収性物品」、「吸収性物品情報」といった項目を有する。
 「利用者ID」は、利用者を識別するための識別情報を示す。「取得日時」は、利用者により吸収性物品の情報が提供された日時を示す。「吸収性物品」は、吸収性物品の名称を示す。「吸収性物品情報」は、吸収性物品の情報を示す。図7に示した例では、「吸収性物品情報」に「吸収性物品情報#1」や「吸収性物品情報#2」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、サイズやタイプや枚数等の情報が格納される。例えば、Sサイズテープ10枚等の情報が格納される。
 すなわち、図7では、利用者ID「U1」によって識別される利用者により、該当の吸収性物品の情報が提供された日時が「2022年5月6日」であり、吸収性物品の名称が「AB」であり、吸収性物品の情報が「吸収性物品情報#1」である例を示す。
 利用者子供情報記憶部122は、利用者の子供の属性情報を記憶する。ここで、図8に、実施形態に係る利用者子供情報記憶部122の一例を示す。図8に示すように、利用者子供情報記憶部122は、「利用者ID」、「子供」、「性別」、「月齢」といった項目を有する。
 「利用者ID」は、利用者を識別するための識別情報を示す。「子供」は、利用者の子供の名前を示す。なお、利用者に子供が複数いる場合には、「子供」は複数でもよい。例えば、利用者ID「U3」によって識別される利用者の場合である。「性別」は、利用者の子供の性別を示す。「月齢」は、利用者の子供の月齢を示す。なお、「月齢」は、年齢でもよい。例えば、利用者ID「U3」によって識別される利用者の子供「UC」の場合である。
 すなわち、図8では、利用者ID「U1」によって識別される利用者の子供の名前が「UA」であり、利用者の子供の性別が「男性」であり、利用者の子供の月齢が「10月」である例を示す。
(制御部130)
 制御部130は、コントローラであり、例えば、CPUやMPU等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
 図6に示すように、制御部130は、取得部131と、付与部132と、受付部133と、推定部134と、表示部135と、通知部136とを有し、以下に説明する情報処理の作用を実現又は実行する。なお、制御部130の内部構成は、図6に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。
(取得部131)
 取得部131は、外部の情報処理装置から各種情報を取得する。取得部131は、端末装置10等の他の情報処理装置から各種情報を取得する。
 取得部131は、記憶部120から各種情報を取得する。また、取得部131は、取得した各種情報を記憶部120に格納する。
 取得部131は、利用者から提供された吸収性物品の情報を取得する。例えば、取得部131は、吸収性物品の包装品に含まれる情報を撮像することで利用者から提供された複数の情報をまとめた情報を取得する。
(付与部132)
 付与部132は、取得部131により取得された情報に応じて利用者に報酬としてポイントを付与する。例えば、付与部132は、取得部131により取得された情報が、所定の条件を満たす間隔で利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、所定の期間内に提供された複数の情報のいずれのデータ量も第1閾値を下回る場合には、利用者に付与するポイントを多くするための処理を行う。
(受付部133)
 受付部133は、利用者に複数の子供がいる場合には、取得部131による情報の取得時に吸収性物品を使用する子供の選択を受け付ける。例えば、受付部133は、利用者の子供が多胎児でない場合に子供の選択を受け付けて、多胎児である場合には子供の選択を受け付けないための処理を行ってもよい。
(推定部134)
 推定部134は、取得部131により取得された情報に基づいて子供の排泄ケアのために利用者が使用した吸収性物品の使用情報を推定する。また、推定部134は、推定した使用情報に基づいて、子供の成長の変化のタイミングを推定する。また、推定部134は、利用者の子供が多胎児でない場合に、取得部131による情報の取得時に受付部133により受け付けられた子供の選択に基づいて、子供ごとに使用情報を推定する。また、推定部134は、利用者の子供が多胎児である場合に、推定された使用情報を等分することで、複数の子供の一人あたりの使用情報を推定する。
(表示部135)
 表示部135は、推定部134により推定された使用情報に応じて生成された情報を表示させる。例えば、表示部135は、子供の成長の軌跡を示す情報を表示させる。また、例えば、表示部135は、付与部132により付与されたポイントの景品として情報を表示させる。例えば、表示部135は、ポイントの景品として、推定部134により推定されたタイミングで撮像された撮像情報を用いて生成された子供のアルバムを表示させる。また、表示部135は、推定部134により推定された子供ごとの使用情報に応じて生成された情報を表示させる。
(通知部136)
 通知部136は、利用者にアラートを通知する。例えば、通知部136は、取得部131により取得された情報が、所定の期間内に利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、複数の情報をまとめた情報のデータ量が第2閾値を上回る場合には、利用者に使用情報を登録するようアラートを通知するための処理を行う。
〔5.情報処理のフロー〕
 次に、図9を用いて、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順について説明する。図9は、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順を示すフローチャートである。
 図9に示すように、情報処理装置100は、吸収性物品の情報を取得する(ステップS201)。
 情報処理装置100は、取得した情報に応じて利用者にポイントを付与する(ステップS202)。
 情報処理装置100は、取得した情報に基づいて子供の排泄ケアのために利用者が使用した吸収性物品の使用情報を推定する(ステップS203)。
 情報処理装置100は、推定した使用情報に応じて生成された情報を表示させる(ステップS204)。
〔6.ハードウェア構成〕
 また、上述してきた実施形態に係る端末装置10及び情報処理装置100は、例えば、図10に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図10は、端末装置10及び情報処理装置100の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
 CPU1100は、ROM1300又はHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
 HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、所定の通信網を介して他の機器からデータを取得してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータを所定の通信網を介して他の機器へ送信する。
 CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを、入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。
 メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラム又はデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、又は半導体メモリ等である。
 例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る端末装置10及び情報処理装置100として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部14及び130の機能を実現する。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から所定の通信網を介してこれらのプログラムを取得してもよい。
〔7.その他〕
 また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
 また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。
 また、上述してきた実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。
 以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
 また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」等に読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。
   1 情報処理システム
  10 端末装置
  11 通信部
  12 入力部
  13 出力部
  14 制御部
 100 情報処理装置
 110 通信部
 120 記憶部
 121 吸収性物品情報記憶部
 122 利用者子供情報記憶部
 130 制御部
 131 取得部
 132 付与部
 133 受付部
 134 推定部
 135 表示部
 136 通知部
 141 受信部
 142 送信部
 N   ネットワーク

Claims (14)

  1.  利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する取得手順と、
     前記取得手順により取得された情報に基づいて、前記被養護者の前記養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する推定手順と、
     前記推定手順により推定された使用情報に応じて生成された前記被養護者に対する養護に関する情報を表示させる表示手順と、
     をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
  2.  前記取得手順は、
     利用者が購入した吸収性物品の情報を取得し、
     前記推定手順は、
     前記取得手順により取得された情報に基づいて子供の排泄ケアのために前記利用者が使用した前記吸収性物品の使用情報を推定する
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理プログラム。
  3.  前記推定手順により推定された使用情報に基づいて、前記子供の成長の変化のタイミングを推定する第2推定手順、を更にコンピュータに実行させ、
     前記表示手順は、
     前記第2推定手順により推定されたタイミングに応じて生成された前記情報を表示させる
     ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理プログラム。
  4.  前記表示手順は、
     前記タイミングで撮像された撮像情報を用いて生成された前記子供のアルバムを表示させる
     ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理プログラム。
  5.  前記取得手順により取得された情報に応じて前記利用者に報酬としてポイントを付与する付与手順、を更にコンピュータに実行させ、
     前記表示手順は、
     前記付与手順により付与されたポイントの景品として前記情報を表示させる
     ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理プログラム。
  6.  前記付与手順は、
     前記取得手順により取得された情報が、所定の条件を満たす間隔で前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、所定の期間内に提供された当該複数の情報のいずれのデータ量も第1閾値を下回る場合には、前記利用者に付与するポイントを多くする
     ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理プログラム。
  7.  前記取得手順により取得された情報が、所定の期間内に前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報であり、且つ、当該複数の情報をまとめた情報のデータ量が第2閾値を上回る場合には、前記利用者に前記使用情報を登録するようアラートを通知する通知手順、を更にコンピュータに実行させる
     ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理プログラム。
  8.  前記利用者に複数の子供がいる場合には、前記取得手順による情報の取得時に前記吸収性物品を使用する子供の選択を受け付ける受付手順、を更にコンピュータに実行させ、
     前記推定手順は、
     前記取得手順による情報の取得時に前記受付手順により受け付けられた選択に基づいて、子供ごとに前記使用情報を推定し、
     前記表示手順は、
     前記推定手順により推定された子供ごとの前記使用情報に応じて生成された前記情報を表示させる
     ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理プログラム。
  9.  前記受付手順は、
     前記利用者の複数の子供が多胎児でない場合に前記選択を受け付ける
     ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理プログラム。
  10.  前記受付手順は、
     前記利用者の複数の子供が多胎児である場合には、前記選択を受け付けず、
     前記推定手順は、
     推定された前記使用情報を等分することで、前記複数の子供の一人あたりの前記使用情報を推定する
     ことを特徴とする請求項8に記載の情報処理プログラム。
  11.  前記表示手順は、
     前記子供の成長の軌跡を示す前記情報を表示させる
     ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理プログラム。
  12.  前記取得手順は、
     前記吸収性物品の包装品に含まれる情報を撮像することで前記利用者から提供された複数の情報をまとめた情報である前記情報を取得する
     ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理プログラム。
  13.  利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する取得部と、
     前記取得部により取得された情報に基づいて、前記被養護者の前記養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する推定部と、
     前記推定部により推定された使用情報に応じて生成された前記被養護者に対する養護に関する情報を表示させる表示部と、
     を有することを特徴とする情報処理装置。
  14.  利用者が被養護者に対する養護行動に用いる消耗品の情報を取得する取得部と、
     前記取得部により取得された情報に基づいて、前記被養護者の前記養護行動に用いた消耗品の使用情報を推定する推定部と、
     前記推定部により推定された使用情報に応じて生成された前記被養護者に対する養護に関する情報を表示させる表示部と、
     を有することを特徴とする情報処理装置と、
     前記情報処理装置から提供された情報を表示させる端末装置と、
     を有することを特徴とする情報処理システム。
PCT/JP2023/022304 2022-06-29 2023-06-15 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム WO2024004690A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-104657 2022-06-29
JP2022104657A JP2024004812A (ja) 2022-06-29 2022-06-29 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024004690A1 true WO2024004690A1 (ja) 2024-01-04

Family

ID=89382128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/022304 WO2024004690A1 (ja) 2022-06-29 2023-06-15 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024004812A (ja)
WO (1) WO2024004690A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020144706A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 ユニ・チャーム株式会社 提供装置、提供方法、提供プログラム、および提供システム
JP2021140615A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 京セラ株式会社 プログラム、方法、および、端末

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020144706A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 ユニ・チャーム株式会社 提供装置、提供方法、提供プログラム、および提供システム
JP2021140615A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 京セラ株式会社 プログラム、方法、および、端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024004812A (ja) 2024-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Graetz et al. The digital divide and patient portals: internet access explained differences in patient portal use for secure messaging by age, race, and income
JP2008527490A (ja) パーソナルケア製品の購入及び使用法について情報を与え、教育し、相談し、支援するための消費者との対話
JP6341717B2 (ja) 健康情報提供サーバ、プログラム及びシステム
CN111667296A (zh) 提供装置、提供方法、提供系统以及存储介质
US20110218848A1 (en) Automated system for managing baby care products
US20180219809A1 (en) Selecting device, selecting method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2008527491A (ja) パーソナルケア製品の購入及び使用法に関しての個人向け情報をユーザに生成し提供すること
Jayaseelan et al. Usage of smartphone apps by women on their maternal life
JP6021624B2 (ja) 行動支援装置、行動支援方法、およびプログラム
TW202303496A (zh) 資訊處理裝置、資訊處理方法及資訊處理程式
JP2002056112A (ja) 育児支援システム、育児支援方法及び記録媒体
CN106202855A (zh) 用以于一通信网络中提供定性数据收集的系统及其方法
WO2024004690A1 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理システム
JP7473301B2 (ja) 提供装置、提供方法、提供プログラム及び提供システム
JP7319826B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置及び情報表示方法
JP6638127B1 (ja) ケア支援システム及びケア支援方法
JP7291535B2 (ja) 提供装置、提供方法、提供プログラム及び提供システム
KR102288208B1 (ko) 상품 경험에 기반한 시계열 후기 데이터와 고객 맞춤형 필터링 기법이 접목된 리얼-리뷰 통신 시스템
JP7482843B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7281239B1 (ja) ケア支援システム
JP7266742B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7378534B1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6837592B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20230142776A1 (en) Parent-child health management system, parent-child health analysis device, and parent-child health management method
WO2022024403A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23831138

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1