WO2023277096A1 - 共重合体およびそれを含む化粧料 - Google Patents

共重合体およびそれを含む化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2023277096A1
WO2023277096A1 PCT/JP2022/026079 JP2022026079W WO2023277096A1 WO 2023277096 A1 WO2023277096 A1 WO 2023277096A1 JP 2022026079 W JP2022026079 W JP 2022026079W WO 2023277096 A1 WO2023277096 A1 WO 2023277096A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
copolymer
mass
formula
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026079
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮 笹木
祐二 増渕
裕基 宗形
伸之輔 松本
安宣 田上
Original Assignee
株式会社コーセー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コーセー filed Critical 株式会社コーセー
Priority to EP22833242.5A priority Critical patent/EP4364815A1/en
Priority to CN202280045536.8A priority patent/CN117561288A/zh
Publication of WO2023277096A1 publication Critical patent/WO2023277096A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters

Definitions

  • the present invention relates to copolymers and cosmetics containing the same.
  • water-based cosmetics and oil-in-water emulsified cosmetics have a continuous phase composed of an aqueous component, so when used as a cosmetic, (1) (2) it is relatively easy to manufacture; and (3) it is not easily affected by temperature.
  • MPC methacryloyloxyethylphosphorylcholine
  • MPC polymer with repeating units Lipidure registered by NOF Corporation
  • MPC having a phosphorylcholine group has excellent biocompatibility (bioaffinity) and moisturizing properties, and is used as a biocompatible material, for example, as a coating agent for artificial organs, biofilms, medical devices, drug delivery, and as a component in cosmetics.
  • silicones which are physiologically inactive, highly safe, and stable, are essential ingredients for cosmetics. It has been used for various purposes in the past.
  • a cosmetic containing a polymer having properties of both a polymer having a phosphorylcholine group and a silicone for example, a cosmetic containing a polymer having an organopolysiloxane residue and a phosphorylcholine group has been proposed (Patent Document 1-3).
  • Patent Documents 1 to 3 when the polymers disclosed in Patent Documents 1 to 3 were blended into a system containing water, it was difficult to blend them stably.
  • water-based ingredients are often blended in order to obtain a fresh touch, and there is a high demand for functional materials that can be stably blended with water-based materials.
  • durability against moisture such as perspiration is also required, and functional materials with high water repellency when formed into a film are required.
  • an object of the present invention is to provide a copolymer that achieves both good dispersibility in water and high water repellency when formed into a film.
  • Another object of the present invention is to provide a cosmetic that has water resistance in the cosmetic film, suppresses secondary adhesion of the cosmetic to a mask or the like, has good makeup durability, and is highly stable over time. intended to provide
  • the structural unit represented by the following formula (1) is more than 20% by mass and less than 50% by mass in the copolymer
  • the structural unit represented by the following formula (2) is 0% by mass in the copolymer. and less than 40% by mass
  • a copolymer containing a structural unit represented by the following formula (3) is more than 20% by mass and less than 50% by mass in the copolymer, and the structural unit represented by the following formula (2) is 0% by mass in the copolymer. and less than 40% by mass, and a copolymer containing a structural unit represented by the following formula (3).
  • each of R 1 to R 3 independently represents an optionally substituted linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms
  • R 4 represents an optionally substituted alkylene group having 2 to 10 carbon atoms, and m represents an integer of 1 to 30
  • R 5 represents an optionally substituted linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms).
  • X to Y includes X and Y and means “X or more and Y or less”.
  • operations and measurements of physical properties are performed under the conditions of room temperature (20 to 25° C.)/relative humidity of 45 to 55% RH.
  • the structural unit represented by formula (1) is more than 20% by mass and less than 50% by mass in the copolymer
  • the structural unit represented by formula (2) is more than 0% by mass in the copolymer. , less than 40% by mass, and a copolymer comprising a structural unit represented by formula (3).
  • the copolymer of the present invention has good dispersibility in water and high water repellency when formed into a film.
  • the copolymer of the present invention has high water repellency in the formed film and high dispersibility in water.
  • the ratio of the structural unit represented by formula (1) and the structural unit represented by formula (2) is a specific range of the present invention. This is achieved by It is believed that the high water repellency is due to the structure of the present invention, which makes it easier for the structural unit represented by the formula (2), which is the lipophilic component, to orient outward when formed into a film. be done.
  • the good dispersibility in water is due to the fact that the structural units represented by the formula (1) are oriented outward in water, form micelles, and disperse in water.
  • the effect of the present invention is that it is a binary polymer of a structural unit represented by formula (1) and a structural unit represented by formula (2), which does not have a structural unit represented by formula (3). Considering that is not achieved (see, for example, Comparative Synthesis Examples 1 to 5 below), it is believed that the structural unit represented by formula (3) plays an important role in controlling the orientation as described above. be done. It should be noted that the estimation mechanism that produces the effect of the present invention does not limit the technical scope of the present invention.
  • copolymer of the present invention will be described below.
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represent a substituted or unsubstituted linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms.
  • alkyl groups having 1 to 30 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, 2-methylpropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, n -pentyl group, iso-amyl group, tert-pentyl group, neopentyl group, n-hexyl group, 3-methylpentan-2-yl group, 3-methylpentan-3-yl group, 4-methylpentyl group, 4 -methylpentan-2-yl group, 1,3-dimethylbutyl group, 3,3-dimethylbutyl group, 3,3-dimethylbutan-2-yl group, n-heptyl group, 1-methylhexyl group, 3- methylhexyl group, 4-methylhexyl group, 5-methylhexyl group, 1-ethylpentyl group
  • the alkyl group is preferably an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, and is preferably a methyl group.
  • R 1 to R 3 are each independently an optionally substituted linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, more preferably an optionally substituted methyl group, particularly preferably (unsubstituted) methyl group.
  • Substituents in the substituted linear or branched C 1-30 alkyl group include halogen atoms (F, Cl, Br, I), unsubstituted linear or branched C 1-4 alkoxy group, unsubstituted straight-chain or branched-chain alkenyl group having 2 to 4 carbon atoms, unsubstituted cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, hydroxyl group, amino group and the like.
  • the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms is preferably unsubstituted in consideration of stability in an aqueous system.
  • the said substituent does not contain an alkyl group.
  • the structural unit represented by formula (1) is a structural unit derived from 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine (MPC) represented by the following formula.
  • the content of the structural unit represented by formula (1) is more than 20% by mass and less than 50% by mass in the copolymer.
  • the content of the structural unit represented by formula (1) in the copolymer is preferably 25 to 45% by mass, more preferably 25 to 40% by mass, and still more preferably more than 25% by mass. It is less than 40% by mass.
  • R 4 represents an optionally substituted alkylene group having 2 to 10 carbon atoms.
  • R 4 is preferably a linear or branched alkylene group having 2 to 8 carbon atoms, more preferably 2 to 6 carbon atoms, even more preferably an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms, especially An alkylene group having 2 to 3 carbon atoms is preferred, and a trimethylene group (--CH 2 CH 2 CH 2 --) is most preferred.
  • alkylene group having 2 to 10 carbon atoms examples include ethylene group, propylene group, trimethylene group, tetramethylene group, propylene group, butylene group, ethylethylene group, pentamethylene group, hexamethylene group, heptamethylene group, octamethylene group and the like. is mentioned.
  • Optional substituents on the alkylene group having 2 to 10 carbon atoms include halogen atoms (F, Cl, Br, I), unsubstituted linear or branched alkoxy groups having 1 to 4 carbon atoms, non- Examples thereof include substituted straight-chain or branched-chain alkenyl groups having 2 to 4 carbon atoms, unsubstituted cycloalkyl groups having 3 to 6 carbon atoms, hydroxyl groups, and amino groups.
  • the alkylene group having 2 to 10 carbon atoms is preferably unsubstituted.
  • the said substituent does not contain an alkyl group.
  • m represents an integer from 1 to 30.
  • m is preferably an integer of 1 to 24, an integer of 1 to 20, an integer of 1 to 18, an integer of 1 to 16, an integer of 1 to 12, an integer of 6 to 24, an integer of 6 to 20, integer from 6 to 18, integer from 6 to 16, integer from 6 to 12, integer from 8 to 24, integer from 8 to 20, integer from 8 to 16, integer from 8 to 12, 8, 9, 10, 11, and 12 are exemplified.
  • the content of the structural unit represented by formula (2) is more than 0% by mass and less than 40% by mass in the copolymer.
  • the content of the structural unit represented by formula (1) is 40% by mass or more, the dispersibility in water is remarkably lowered.
  • the structural unit represented by formula (2) is 0% by mass, the water repellency of the film is significantly reduced.
  • the content of the structural unit represented by formula (2) in the copolymer is preferably 5 to 35% by mass, more preferably 10 to 30% by mass, particularly preferably 10% by mass. more than 30% by mass.
  • R 5 represents an optionally substituted linear or branched alkyl group having 1 to 30 carbon atoms. If the number of carbon atoms in R5 is 31 or more, the dispersibility in water is lowered.
  • the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms is the same as those described in the column of formula (1) above. Among them, considering the solubility in water, the alkyl group is preferably an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. That is, in a preferred embodiment, R 5 is an optionally substituted linear or branched C 1-8 alkyl group, more preferably an optionally substituted linear or branched carbon an alkyl group having a number of 1 to 6, more preferably an optionally substituted linear or branched alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, particularly preferably an optionally substituted n-butyl group; , most preferably an (unsubstituted) n-butyl group.
  • Substituents in the substituted linear or branched C 1-30 alkyl group include halogen atoms (F, Cl, Br, I), unsubstituted linear or branched C 1-4 alkoxy group, unsubstituted straight-chain or branched-chain alkenyl group having 2 to 4 carbon atoms, unsubstituted cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, hydroxyl group, amino group and the like.
  • the alkyl group having 1 to 30 carbon atoms is preferably unsubstituted in consideration of both stability in aqueous systems and long-lasting makeup.
  • the said substituent does not contain an alkyl group.
  • the content of the structural unit represented by formula (3) is preferably 20 to 70% by mass, more preferably 30% by mass to less than 70% by mass, and 35 to 65% by mass in the copolymer. % is even more preferred, and 40 to 60% by mass is particularly preferred.
  • the content of the structural unit represented by formula (3) is within the above range, it is easier to achieve both water resistance and dispersibility in water in the formed coating.
  • the copolymer of the present invention may contain structural units other than the structural units represented by formulas (1) to (3) (hereinafter simply referred to as other structural units).
  • the content of other structural units in the copolymer is preferably less than 1% by mass from the viewpoint of achieving both water resistance and dispersibility in water of the film to be formed. It is more preferably less than 0.5% by mass, and preferably substantially free.
  • substantially free means that the content of other structural units is preferably 0.01% by mass or less (lower limit of 0% by mass), more preferably 0.001% by mass or less (lower limit of 0% by mass). and particularly preferably 0% by mass.
  • a preferred embodiment of the present invention is a copolymer comprising structural units represented by formulas (1) to (3).
  • the weight average molecular weight (Mw) of the copolymer of the present invention is not particularly limited as long as the object of the present invention can be achieved, but it is preferably 20,000 or more, and 30,000 or more. is more preferred. When the weight average molecular weight is at least the above lower limit, the water repellency of the film is further improved.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the copolymer of the present invention is not particularly limited as long as the object of the present invention can be achieved, but it is preferably 100,000 or less, and 80,000 or less. It is more preferably 70,000 or less, and particularly preferably 60,000 or less.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the copolymer of the present invention is, for example, 20,000 to 100,000, further 20,000 to 80,000, 20,000 to 70,000, 30,000 to 70,000, 30,000 to 60,000 are exemplified.
  • the weight average molecular weight of the copolymer of the present invention is calculated by a multi-angle light scattering method (MALS method) using a multi-angle light scattering detector.
  • the copolymer of the present invention containing structural units represented by formulas (1) to (3) as repeating units can be obtained by polymerization by a known polymerization method in the presence of a solvent.
  • a monomer composition containing monomers for forming each structural unit may be polymerized in the presence of a radical polymerization initiator.
  • radical polymerization initiators examples include organic peroxides such as t-butyl peroxyneodecanoate, benzoyl peroxide, lauroyl peroxide, ⁇ , ⁇ '-azobisisobutyronitrile, 2,2'-azobis Azo compounds such as (2,4-dimethylvaleronitrile) and 2,2′-azobis(2-methylbutyronitrile), and persulfate polymerization initiators such as potassium persulfate and ammonium persulfate. These polymerization initiators can be used alone, or two or more of them can be used in combination.
  • the amount of polymerization initiator to be used is usually 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.1 to 5 parts by weight, per 100 parts by weight of the total monomers.
  • Examples of monomers for forming the structural unit of formula (1) include monomers represented by the following formula.
  • R 1 to R 3 have the same definitions as R 1 to R 3 in formula (1).
  • monomers for forming the structural unit of formula (1) include 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine (MPC) represented by the following formula.
  • Examples of monomers for forming the structural unit of formula (2) include monomers represented by the following formula.
  • R 4 has the same definition as R 4 in formula (2).
  • m has the same meaning as m in formula (2).
  • the monomer represented by the above formula may be abbreviated as "SiMA".
  • Alkyl methacrylate is mentioned as a monomer for forming the structural unit of formula (3). Specific examples include methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, butyl methacrylate, and 2-ethylhexyl methacrylate.
  • the content of each structural unit matches the amount of each monomer added in the manufacturing stage.
  • the content of each structural unit can be determined by NMR measurement, molecular weight measurement, or the like.
  • the polymerization may be carried out under an inert gas atmosphere such as nitrogen.
  • solution polymerization solution polymerization, suspension polymerization, bulk polymerization, precipitation polymerization, or the like can be used.
  • the solution polymerization method is particularly preferable because it is easy to adjust the molecular weight of the obtained copolymer to the optimum range.
  • Purification of the copolymer of the present invention can be carried out by known purification methods such as reprecipitation and dialysis.
  • the copolymer of the present invention may be either a random copolymer or a block copolymer.
  • the copolymer of the present invention is a random copolymer.
  • Examples of the solvent used in the polymerization of the copolymer of the present invention include aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; ketones such as methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; esters such as ethyl acetate and butyl acetate; , alcohols such as methanol, and water, and these can be used alone or in combination of two or more. It can also be polymerized in a paraffinic solvent such as light isoparaffin, isododecane, isohexadecane and the like.
  • the polymerization reaction temperature of the copolymer of the present invention is not particularly limited as long as it is within the temperature range in which a normal radical polymerization initiator can be used, but it is usually carried out in the range of 40 to 120°C. Although the reaction temperature varies depending on the radical polymerization initiator used, the type of monomer and the reaction temperature, the reaction is usually carried out for 2 to 24 hours. If the polymerization time is too short, the amount of residual monomer will be large and the yield will be low, which is not preferable.
  • the copolymer of the present invention (hereinafter also simply referred to as copolymer) can itself be used as a raw material for producing various cosmetics. That is, the present invention also provides cosmetics containing copolymers.
  • the cosmetic contains the copolymer, the water resistance to perspiration and the like is enhanced, and the makeup lasts longer.
  • secondary adhesion of the cosmetic to the mask or the like can be suppressed by including the copolymer in the cosmetic.
  • the cosmetic contains a copolymer, it has high stability over time.
  • the cosmetic film formed by containing a highly water-repellent copolymer has high water resistance. Furthermore, the cosmetic of the present invention has a long-lasting cosmetic effect (long-lasting makeup) because it contains a copolymer. This is because the cosmetic film contains a highly water-repellent copolymer, and in addition to having high water resistance as described above, the constituent units represented by formula (1) are phospholipids and intercellular lipids.
  • the cosmetic of the present invention can suppress secondary adhesion of the cosmetic to a mask or the like.
  • the structural unit represented by formula (1) has a specific property of retaining bound water, and the structural units of formulas (1) to (3) are specified It is believed that this is because the inclusion of the compounding ratio of an amount improves the polymer conformation, and the structural units of formula (2), which have low friction and low tackiness (stickiness), are easily arranged on the outermost surface of the coating. be done. Furthermore, since the copolymer has good dispersibility in water, it is considered that when blended in cosmetics, the stability over time is high.
  • the cosmetic of the present invention contains a copolymer, it has a feel such as no feeling of burden during application and no feeling of burden over time.
  • the content of the copolymer in the cosmetic is appropriately set depending on the feel and function desired, and is, for example, 0.01 to 20% by mass, more preferably 0.1 to 15% by mass. It is even more preferably 0.1 to 10% by mass, particularly preferably more than 0.5% by mass and less than 8% by mass, and particularly preferably 1 to 5% by mass.
  • Cosmetics include, for example, lotions, milky lotions, creams, serums, massage cosmetics, pack cosmetics, hand creams, body lotions, body creams, eye creams, sunscreens, and other basic cosmetics; makeup cosmetics such as foundations; hair cosmetics such as hair creams and hair waxes; Further, the properties of cosmetics include liquid, gel, milky lotion, cream, semi-solid, and solid forms, but liquid forms are preferred because they can contain a large amount of water-based components. .
  • the copolymer of the present invention has good dispersibility in water, so it can be stably blended in an aqueous system. Moreover, its stability is maintained even after a long period of time. For this reason, the formulation of cosmetics is water-based (including solubilized type and powder-containing two-layer type) or emulsified type (oil-in-water type, water-in-oil type, etc.), which is a formulation containing water.
  • An aqueous or oil-in-water emulsified system is more preferable because the aqueous phase is the external phase and contributes to the stability of the entire system.
  • the cosmetic preferably contains water.
  • Water is not particularly limited as long as it is generally used for cosmetics, and is derived from plants such as ordinary water, purified water, ion-exchanged water, hot spring water, deep sea water, lavender water, rose water, and orange flower water. and steam-distilled water. These may be used individually by 1 type, and may be used together 2 or more types.
  • the content of water in the cosmetic is not particularly limited, but is preferably 20 to 99% by mass, more preferably 30 to 95% by mass, and more preferably 40 to 95% by mass. Even more preferred.
  • ingredients that are usually used in cosmetics can be added to cosmetics.
  • Ingredients commonly used in cosmetics include oils, surfactants (anionic surfactants, nonionic surfactants, amphoteric surfactants, cationic surfactants), thickeners (gelling agents, high molecules), coloring agents, powders other than coloring agents, lower alcohols such as ethanol, polyhydric alcohols, ultraviolet absorbers, pH adjusters, antioxidants, metal chelating agents, preservatives, fragrances, various chemicals, etc. can be compounded.
  • Oil agents include hydrocarbons such as isododecane, isohexadecane, light isoparaffin, liquid paraffin, squalane, squalene, ⁇ -olefin oligomer, polybutene, liquid isoparaffin, heavy liquid isoparaffin, polyisobutylene, hydrogenated polyisobutene, rapeseed oil, avocado oil, almond oil, apricot kernel oil, perilla oil, orange oil, olive oil, kiwi seed oil, sesame oil, wheat germ oil, rice germ oil, rice bran oil, safflower oil, sage oil, soybean oil, tea seed oil, corn oil, rapeseed oil, evening primrose oil, camellia oil, persic oil, pearl barley oil, peanut oil, sunflower oil, grape seed oil, meadowfoam oil, rosemary oil, jojoba oil, macadamia nut oil, lavender oil, rosehip oil, mink oil Animal and vegetable oils such as; glyceryl
  • anionic surfactants include fatty acid soaps, acyl glutamates, alkyl phosphates, polyoxyalkylene adducts such as polyoxyethylene lauryl ether phosphate, polyoxyethylene cetyl ether phosphate, and polyoxyethylene stearyl ether phosphate. Alkyl phosphates and the like can be mentioned. These anionic surfactants may be used singly or in combination of two or more.
  • Nonionic surfactants include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxypropylene alkyl ether, polyoxy Ethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, polyoxyethylene glycerin fatty acid ester, polyoxyethylene propylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene hardening Castor oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil fatty acid ester, polyoxyethylene phytostanol ether, polyoxyethylene phytosterol ether, polyoxyethylene cholestanol ether, polyoxyethylene cholesteryl ether, polyoxyalkylene-modified organopolysilox
  • Amphoteric surfactants include, for example, imidazoline-based amphoteric surfactants (e.g., 2-undecyl-N,N,N-(hydroxyethylcarboxymethyl)-2-imidazoline sodium, 2-cocoyl-2-imidazolinium hydroxide side-1-carboxyethyloxy disodium salt, etc.); betaine surfactants (e.g., 2-heptadecyl-N-carboxymethyl-N-hydroxyethylimidazolinium betaine, lauryldimethylaminoacetic acid betaine, alkylbetaine, amidobetaine , sulfobetaine, etc.); phospholipids (eg, lecithin, hydrogenated lecithin, etc.); In addition, a soybean, an egg, etc. are mentioned as a source of lecithin.
  • imidazoline-based amphoteric surfactants e.g., 2-undecyl-N,
  • the coloring agent is a coloring agent that is commonly used in cosmetics, it may have a shape such as spherical, plate-like, spindle-like, or needle-like; There are no particular restrictions on the particle structure, etc., and inorganic pigments, organic pigments, luster pigments, metals, and the like can be used. Specific powders include white inorganic pigments such as titanium oxide, zinc oxide, cerium oxide, and barium sulfate; colored inorganic pigments such as iron oxide, carbon black, chromium oxide, chromium hydroxide, Prussian blue, ultramarine blue, and red iron oxide; and mica.
  • fluorine-based compounds silicone-based compounds, metallic soaps, lecithin, hydrogenated lecithin, collagen, hydrocarbons, higher fatty acids, higher alcohols, esters, waxes, waxes, surfactants, and the like, and use one or more of them.
  • surface treatment may be applied.
  • Powders other than colorants which are usually used as raw materials for cosmetics, may be plate-shaped, spindle-shaped, needle-shaped, or the like; It is not particularly limited to the particle structure and the like.
  • Powders other than colorants include aluminum oxide, cerium oxide, magnesium oxide, zirconium oxide, magnesium carbonate, calcium carbonate, aluminum silicate, magnesium silicate, magnesium aluminum silicate, mica, synthetic mica, and synthetic sericite. , sericite, talc, kaolin, silica, silicon carbide, boron nitride and other inorganic powders, magnesium stearate, zinc stearate, N-acyl lysine, nylon, polymethyl methacrylate, organopolysiloxane powder, cellulose powder, etc. , and one or more of these can be used.
  • One or more of these powders may be used in combination, and their surface may be treated with an oil agent, a silicone compound, a water-soluble polymer, or the like.
  • Gelling agents include dextrin octanoate, dextrin laurate, dextrin myristate, dextrin palmitate, dextrin palmitate/2-ethylhexanoate, dextrin stearate, dextrin isostearate, dextrin palmitate/stearate, and dextrin oleate.
  • dextrin fatty acid esters such as dextrin palmitic acid/hexyldecanoate, dextrin behenate, coconut oil fatty acid dextrin; sucrose fatty acid esters such as sucrose stearate and sucrose palmitate; fructooligosaccharide fatty acids such as fructooligosaccharide stearate Ester; Inulin fatty acid ester such as inulin stearate; Organically modified bentonites such as benzylammonium salt-modified montmorillonite and dihexadecyldimethylammonium salt-modified montmorillonite; ), glyceryl 2-ethyloctadecanedioate laurate, glyceryl tetradecanedioate myristate, glyceryl eicosanedioate palmitate, glyceryl hexadecanedioate stearate, glyceryl e
  • polymers examples include carrageenan, xanthan gum, methylcellulose, hydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose, carboxyvinyl polymer, alkyl-modified carboxyvinyl polymer, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, (Na acrylate/Na acryloyldimethyltaurate) copolymer, (PEG- 240/decyltetradeceth-20/HDI) copolymers: terpene-based resins, silicone resins (for example, graft copolymers of acrylic polymers and dimethylpolysiloxanes (acrylates/dimethicone) copolymers (INCI name)) , (meth)acrylic acid/(meth)acrylic acid alkyl ester copolymer (acrylates copolymer (INCI name)), trimethylsiloxysilicate, polymethylsilsesquioxane, hydrocarbon resin, vinyl acetate resin (for example, polyviny
  • the cosmetic may be in the form of further containing a water-soluble polymer.
  • Polyhydric alcohols include propylene glycol, 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, and tripropylene glycol. These polymers may be used singly or in combination of two or more.
  • ultraviolet absorbers examples include cinnamic acid derivatives, aminobenzoic acid derivatives, salicylic acid derivatives, benzophenone derivatives, phenylbenzimidazole derivatives, phenylbenzotriazole derivatives, and silicone derivatives.
  • the ultraviolet absorber includes an oil solution.
  • the copolymer of the present invention can be dissolved in an aqueous system, and the cosmetics can be obtained by performing emulsification or the like as necessary.
  • t-butyl peroxyneodecanoate perbutyl (Japan registered trademark) ND (PB-ND), manufactured by NOF Corporation
  • PB-ND t-butyl peroxyneodecanoate
  • the molecular weight (Mw) of Synthesis Example 1 is 34,000, the molecular weight (Mw) of Synthesis Example 2 is 52,000, the molecular weight (Mw) of Synthesis Example 3 is 52,000, and the molecular weight (Mw) of Synthesis Example 4 is was 55,000.
  • the copolymer of Synthesis Example had good dispersibility in water, and the film had high water repellency.
  • Examples 1 to 5 Comparative Examples 1 to 5: Oil-in-water liquid foundation
  • An oil-in-water liquid foundation having the composition shown in Table 2 (% by mass relative to 100% by mass of the entire cosmetic, the same applies hereinafter) was prepared by the following manufacturing method, and (a) the water resistance of the cosmetic film, (b) the secondary of the cosmetic film Adhesion prevention effect, (c) no makeup loss over time, (d) no feeling of burden during application, (e) no feeling of burden over time, and (f) stable blending of polymer, Evaluation was performed according to the following evaluation methods and criteria, and the results are also shown in Table 2.
  • the oil-in-water liquid foundations of Examples 1 to 5 have (a) water resistance of the cosmetic film, (b) secondary adhesion prevention effect of the cosmetic film, and (c) makeup over time. (d) no feeling of burden during application; (e) no feeling of burden over time; On the other hand, Comparative Example 1, in which the copolymer of the present invention was not used, was significantly inferior in items (a) to (c). Comparative Example 2, in which an oil-soluble silicone resin was blended in place of the copolymer of the present invention, felt a burden during application or over time.
  • Example 6 Water-in-oil liquid foundation] (Component) (% by mass) 1.
  • Triethylhexanoin 3.0 11. 2-ethylhexyl para-methoxycinnamate 7.0 12. Diethylaminohydroxybenzoyl hexyl benzoate 1.0 13. Isododecane 3.0 14. Methylphenylpolysiloxane 3.0 15. Dimethicone 5.0 16. Decamethylcyclopentasiloxane 10.0 17. Dimethyl distearylammonium hectorite 1.0 18. (Dimethicone/vinyl dimethicone) crosspolymer (*3) 1.0 19. Silica (average particle size 5 ⁇ m) 1.0 20. Polymethylsilsesquioxane (*4) 1.0 21. Remaining purified water 22.
  • the water-in-oil type liquid foundation of Example 6 has (a) water resistance of the cosmetic film, (b) secondary adhesion prevention effect of the cosmetic film, (c) no makeup deterioration over time, and (d) at the time of application. It was excellent in all of (e) no feeling of burden over time, and (f) stability of blending with the polymer.
  • Example 7 Water-based base (powder-containing two-layer type)] (Component) (% by mass) 1. Polyoxyethylene sorbitan trioleate 0.5 2. Hydrogenated lecithin 0.5 3. Triethanolamine 1.0 4. Copolymer of Synthesis Example 2 3.0 5. Remaining purified water 6. Crystalline cellulose (*1) 1.0 7. Xanthan gum 0.5 8.1,3-butylene glycol 5.0 9. Dipropylene glycol 10.0 10. Ethanol 5.0 11. Phenoxyethanol 0.3 12. Phenylbenzimidazole sulfonic acid (*2) 3.0 13. Fine titanium oxide 1.0 14. Fine zinc oxide 3.0 15. Titanium oxide 12.0 16. Iron oxide 1.0 17. Talc 0.5 18.
  • the water-based base of Example 7 has (a) the water resistance of the cosmetic film, (b) the effect of preventing secondary adhesion of the cosmetic film, (c) no makeup deterioration over time, and (d) no feeling of burden during application. , (e) no feeling of burden over time, and (f) stable compounding properties of the polymer.
  • Example 8 Oil-in-water sunscreen] (Component) (% by mass) 1. (Na acrylate/Na acryloyldimethyltaurate) copolymer 1.0 2. Stearoyl methyl taurine Na (*1) 0.5 3. Polyoxyethylene hydrogenated castor oil 0.3 4. behenyl alcohol 0.3 5. Inulin Isostearate (*2) 1.0 6. Polyhydroxy stearic acid 0.5 7.2-Cetyl ethylhexanoate 6.0 8. Isotridecyl isononanoate 4.0 9. Ethylhexyl methoxycinnamate (*3) 7.0 10.
  • the oil-in-water sunscreen of Example 8 has (a) water resistance of the cosmetic film, (b) secondary adhesion prevention effect of the cosmetic film, (c) no makeup deterioration over time, and (d) burden during application. (e) no feeling of burden over time, and (f) stability of blending with the polymer.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

本発明は、水への良好な分散性と、被膜にした際の撥水性の高さと、を両立する共重合体を提供することを目的とする。下記式(1)で表される構成単位を共重合体中20質量%を超え、50質量%未満、下記式(2)で表される構成単位を共重合体中0質量%を超え、40質量%未満、および下記式(3)で表される構成単位を含む、共重合体。(1)(式中、R1~R3は、それぞれ独立して、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)(2)(式中、R4は、置換されてもよい炭素数2~10のアルキレン基を表し、mは、1~30の整数を表す)(3)(式中、R5は、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)

Description

共重合体およびそれを含む化粧料
 本発明は、共重合体およびそれを含む化粧料に関する。
 嗜好性の多様化により、化粧料に求められる感触は多岐にわたる。このような消費者の要求を満たすために、化粧料には、種々の剤型がある。この中で、水系化粧料や水中油型乳化化粧料(以下、単に水系化粧料とも称する)は、連続相が水性成分で構成されているため、化粧料として用いられた場合に、(1)軽いなめらかなのび、さっぱりとした使用感が得られる、(2)比較的製造が容易である、(3)温度に対する影響を受けにくいといった特徴を有する。
 一方、様々な機能を付与するために、化粧料には種々の高分子が配合される。例えば、保湿性、肌密着性、安全性等に優れた素材としてメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(以下、「MPC」と略す。)を繰り返し単位とするMPCポリマーであるリピジュア(Lipidure(日油株式会社の登録商標))が知られている。ホスホリルコリン基を有するMPCは、生体適合性(生体親和性)、保湿性に優れ、生体適合性材料として、例えば、人工臓器、生体膜、医療用具のコーティング剤、ドラッグデリバリー、化粧料配合成分として利用されている。一方、生理的に不活性で、非常に安全性が高く、安定であるという化粧品原料になくてはならない特性を有するシリコーンは、固体状及び液体状(シリコーン油)のいずれのシリコーンも化粧品の分野においてこれまで様々な用途に用いられてきている。ホスホリルコリン基を有する重合体とシリコーンの双方の特性を併せ持つ重合体を含有する化粧料として、例えば、オルガノポリシロキサン残基及びホスホリルコリン基を有する重合体を含有する化粧料が提案されている(特許文献1~3)。
国際公開第2005/094758号 特開2018-24591号公報 国際公開第2019/189608号
 しかしながら、特許文献1~3に開示されているポリマーを水が配合された系に配合した場合に、安定的に配合することが困難であった。例えば、化粧料では、みずみずしい感触を得るために水系成分が配合されることが多く、水系に安定的に配合できる機能性材料の要求は高い。一方、化粧料においては、汗などの水分に対する耐久性も求められ、被膜にした際の撥水性が高い機能性材料が求められている。
 したがって、本発明は、水への良好な分散性と、被膜にした際の撥水性の高さと、を両立する共重合体を提供することを目的とする。
 また、本発明の他の目的は、化粧膜の耐水性があり、化粧料のマスク等への二次付着が抑制され、化粧持ちが良好で、さらには、経時での安定性が高い化粧料を提供することを目的とする。
 本発明は、下記式(1)で表される構成単位を共重合体中20質量%を超え、50質量%未満、下記式(2)で表される構成単位を共重合体中0質量%を超え、40質量%未満、および下記式(3)で表される構成単位を含む、共重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式中、R~Rは、それぞれ独立して、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式中、Rは、置換されてもよい炭素数2~10のアルキレン基を表し、mは、1~30の整数を表す)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、Rは、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)。
 以下、本発明の実施の形態を説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態のみには限定されない。本明細書において、範囲を示す「X~Y」は、XおよびYを含み、「X以上Y以下」を意味する。また、特記しない限り、操作および物性等の測定は室温(20~25℃)/相対湿度45~55%RHの条件で行う。
 本発明は、式(1)で表される構成単位を共重合体中20質量%を超え、50質量%未満、式(2)で表される構成単位を共重合体中0質量%を超え、40質量%未満、および式(3)で表される構成単位を含む、共重合体である。
 本発明の共重合体によれば、水への分散性が良好であり、被膜にした際の撥水性が高い。
 本発明の共重合体は、形成される被膜の撥水性が高く、また水への分散性が高い。撥水性の高さと、良好な水への分散性との両立は、式(1)で表される構成単位および式(2)で表される構成単位の比率を本発明の特定の範囲とすることで達成される。撥水性の高さは、本発明の構成とすることで、被膜にした際に親油成分である式(2)で表される構成単位が外に向けて配向しやすくなるためであると考えられる。また、良好な水への分散性は、式(1)で表される構成単位が水中では外に配向し、ミセル状となり、水に分散するためであると考えられる。式(3)で表される構成単位がない、式(1)で表される構成単位と、式(2)で表される構成単位との二元系重合体であると、本発明の効果が達成されないことを考慮すると(例えば、後述の比較合成例1~5参照)、上記のような配向性の制御は、式(3)で表される構成単位が重要な役割を果たしていると考えられる。なお、上記本発明の効果を奏する推定メカニズムは本発明の技術的範囲を何ら制限するものではない。
 以下、本発明の共重合体について説明する。
 [式(1)で表される構成単位]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 式中、R、RおよびRは、それぞれ独立して、置換若しくは非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す。
 炭素数1~30のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、2-メチルプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、iso-アミル基、tert-ペンチル基、ネオペンチル基、n-へキシル基、3-メチルペンタン-2-イル基、3-メチルペンタン-3-イル基、4-メチルペンチル基、4-メチルペンタン-2-イル基、1,3-ジメチルブチル基、3,3-ジメチルブチル基、3,3-ジメチルブタン-2-イル基、n-ヘプチル基、1-メチルヘキシル基、3-メチルヘキシル基、4-メチルヘキシル基、5-メチルヘキシル基、1-エチルペンチル基、1-(n-プロピル)ブチル基、1,1-ジメチルペンチル基、1,4-ジメチルペンチル基、1,1-ジエチルプロピル基、1,3,3-トリメチルブチル基、1-エチル-2,2-ジメチルプロピル基、n-オクチル基、2-エチルヘキシル基、2-メチルヘキサン-2-イル基、2,4-ジメチルペンタン-3-イル基、1,1-ジメチルペンタン-1-イル基、2,2-ジメチルヘキサン-3-イル基、2,3-ジメチルヘキサン-2-イル基、2,5-ジメチルヘキサン-2-イル基、2,5-ジメチルヘキサン-3-イル基、3,4-ジメチルヘキサン-3-イル基、3,5-ジメチルヘキサン-3-イル基、1-メチルヘプチル基、2-メチルヘプチル基、5-メチルヘプチル基、2-メチルヘプタン-2-イル基、3-メチルヘプタン-3-イル基、4-メチルヘプタン-3-イル基、4-メチルヘプタン-4-イル基、1-エチルヘキシル基、2-エチルヘキシル基、1-プロピルペンチル基、2-プロピルペンチル基、1,1-ジメチルヘキシル基、1,4-ジメチルヘキシル基、1,5-ジメチルヘキシル基、1-エチル-1-メチルペンチル基、1-エチル-4-メチルペンチル基、1,1,4-トリメチルペンチル基、2,4,4-トリメチルペンチル基、1-イソプロピル-1,2-ジメチルプロピル基、1,1,3,3-テトラメチルブチル基、n-ノニル基、1-メチルオクチル基、6-メチルオクチル基、1-エチルヘプチル基、1-(n-ブチル)ペンチル基、4-メチル-1-(n-プロピル)ペンチル基、1,5,5-トリメチルヘキシル基、1,1,5-トリメチルヘキシル基、2-メチルオクタン-3-イル基、n-デシル基、1-メチルノニル基、1-エチルオクチル基、1-(n-ブチル)ヘキシル基、1,1-ジメチルオクチル基、3,7-ジメチルオクチル基、n-ウンデシル基、1-メチルデシル基、1-エチルノニル基、n-ドデシル基、1-メチルウンデシル基、n-トリデシル基、n-テトラデシル基、1-メチルトリデシル基、n-ペンタデシル基、n-ヘキサデシル基、n-ヘプタデシル基、n-オクタデシル基、n-ノナデシル基、n-エイコシル基などが挙げられる。
 中でも、水系での安定性を考慮すると、アルキル基は、炭素数1~8のアルキル基であることが好ましく、炭素数1~3のアルキル基であることがより好ましく、メチル基であることが特に好ましい。すなわち、好適な実施形態は、R~Rが、それぞれ独立して、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~3のアルキル基であり、より好ましくは、置換されてもよいメチル基であり、特に好ましくは(非置換の)メチル基である。
 置換の直鎖または分枝鎖の炭素数1~30のアルキル基における置換基としては、ハロゲン原子(F、Cl、Br、I)、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数1~4のアルコキシ基、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数2~4のアルケニル基、非置換の炭素数3~6のシクロアルキル基、ヒドロキシル基、アミノ基等が挙げられる。炭素数1~30のアルキル基は、水系での安定性を考慮すると、非置換であることが好ましい。なお、当該置換基にはアルキル基は含まれない。
 R~Rがメチル基である場合、式(1)で表される構成単位は、下記式で表される2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)由来の構成単位となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 式(1)で表される構成単位の含有量は、共重合体中、20質量%を超え、50質量%未満である。式(1)で表される構成単位の含有量が20質量%以下であると、水への分散性が著しく低下する。また、式(1)で表される構成単位の含有量が50質量%以上であると、被膜の撥水性が著しく低下する。式(1)で表される構成単位の共重合体中の含有量は、好ましくは25~45質量%であり、より好ましくは25~40質量%であり、さらにより好ましくは25質量%を超え40質量%未満である。
 [式(2)で表される構成単位]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 式(2)中、Rは、置換されてもよい炭素数2~10のアルキレン基を表す。Rは、好ましくは、直鎖または分岐鎖の、炭素数2~8、より好ましくは炭素数2~6のアルキレン基であり、さらにより好ましくは炭素数2~4のアルキレン基であり、特に好ましくは炭素数2~3のアルキレン基であり、最も好ましくはトリメチレン基(-CHCHCH-)である。炭素数2~10のアルキレン基としては、エチレン基、プロピレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、プロピレン基、ブチレン基、エチルエチレン基、ペンタメチレン基、ヘキサメチレン基、ヘプタメチレン基、オクタメチレン基等が挙げられる。
 炭素数2~10のアルキレン基に場合によって存在する置換基としては、ハロゲン原子(F、Cl、Br、I)、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数1~4のアルコキシ基、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数2~4のアルケニル基、非置換の炭素数3~6のシクロアルキル基、ヒドロキシル基、アミノ基等が挙げられる。炭素数2~10のアルキレン基は、被膜の撥水性を考慮すると、非置換であることが好ましい。なお、当該置換基にはアルキル基は含まれない。
 式(2)中、mは、1~30の整数を表す。mが31以上の整数であると、水への分散性が低下する。mは、好ましくは、1~24の整数であり、1~20の整数、1~18の整数、1~16の整数、1~12の整数、6~24の整数,6~20の整数、6~18の整数、6~16の整数、6~12の整数、8~24の整数、8~20の整数、8~16の整数、8~12の整数、8、9、10、11、および12が例示される。好適な一実施形態は、m=11である。
 式(2)で表される構成単位の含有量は、共重合体中、0質量%を超え、40質量%未満である。式(1)で表される構成単位の含有量が40質量%以上であると、水への分散性が著しく低下する。式(2)で表される構成単位が0質量%であると、被膜の撥水性が著しく低下する。式(2)で表される構成単位の共重合体中の含有量は、好ましくは5~35質量%であり、より好ましくは、10~30質量%であり、特に好ましくは、10質量%を超え30質量%未満である。
 [式(3)で表される構成単位]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 式中、Rは、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す。Rの炭素数が31以上であると、水への分散性が低下する。
 炭素数1~30のアルキル基としては、上記式(1)の欄に記載したものと同様である。中でも、水への溶解性を考慮すると、アルキル基は炭素数1~8のアルキル基であることが好ましい。すなわち、好適な実施形態は、Rが、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~8のアルキル基であり、より好ましくは、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~6のアルキル基であり、さらにより好ましくは置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~4のアルキル基であり、特に好ましくは置換されてもよいn-ブチル基であり、最も好ましくは(非置換の)n-ブチル基である。
 置換の直鎖または分枝鎖の炭素数1~30のアルキル基における置換基としては、ハロゲン原子(F、Cl、Br、I)、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数1~4のアルコキシ基、非置換の直鎖又は分枝鎖の炭素数2~4のアルケニル基、非置換の炭素数3~6のシクロアルキル基、ヒドロキシル基、アミノ基等が挙げられる。炭素数1~30のアルキル基は、水系での安定性および化粧持ちの両立を考慮すると、非置換であることが好ましい。なお、当該置換基にはアルキル基は含まれない。
 式(3)で表される構成単位の含有量は、共重合体中、20~70質量%であることが好ましく、30質量%以上70質量%未満であることがより好ましく、35~65質量%であることがさらにより好ましく、40~60質量%であることが特に好ましい。式(3)で表される構成単位の含有量が当該範囲にあることで、形成される被膜の耐水性と水への分散性との両立が一層図りやすい。
 [その他の構成単位]
 本発明の共重合体は、式(1)~(3)で表される構成単位以外の構成単位(以下、単にその他の構成単位とも称する)を含んでいてもよい。しかしながら、本発明においては、形成される被膜の耐水性と水への分散性との両立の観点からは、その他の構成単位の含有量が共重合体中1質量%未満であることが好ましく、0.5質量%未満であることがより好ましく、実質的に含まないことが好ましい。ここで、実質的に含まないとは、その他の構成単位の含有量が、好ましくは0.01質量%以下(下限0質量%)、より好ましくは0.001質量%以下(下限0質量%)であり、特に好ましくは0質量%である。本発明の好適な一実施形態は、式(1)~(3)で表される構成単位からなる共重合体である。
 [重量平均分子量]
 本発明の共重合体の重量平均分子量(Mw)は、本発明の目的を達成することができるのであれば特に制限されないが、20,000以上であることが好ましく、30,000以上であることがより好ましい。重量平均分子量が上記下限以上であることで、被膜の撥水性が一層向上する。また、本発明の共重合体の重量平均分子量(Mw)は、本発明の目的を達成することができるのであれば特に制限されないが、100,000以下であることが好ましく、80,000以下であることがより好ましく、70,000以下であることがさらにより好ましく、60,000以下であることが特に好ましい。重量平均分子量が上記上限以下であることで、水系への溶解性が一層向上し、安定性が一層向上する。本発明の共重合体の重量平均分子量(Mw)は、例えば、20,000~100,000であり、さらには、20,000~80,000、20,000~70,000、30,000~70,000、30,000~60,000が例示される。本発明の共重合体の重量平均分子量は、多角度光散乱検出器を用いた多角度光散乱法(MALS法)により算出される。
 [製造方法]
 式(1)~(3)で表される構成単位を繰り返し単位として含む本発明の共重合体は、溶媒の存在下、公知の重合方法による重合により得ることができる。特に限定はされないが、各構成単位を形成するための単量体を含む単量体組成物について、ラジカル重合開始剤の存在下で重合を行えばよい。ラジカル重合開始剤としては、例えば、t-ブチルペルオキシネオデカノエート、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド等の有機過酸化物、α,α’-アゾビスイソブチロニトリル、2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)等のアゾ系化合物、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム等の過硫酸系重合開始剤等が挙げられる。これらの重合開始剤は、単独で用いることができ、また、2種以上を混合して用いることもできる。重合開始剤の使用量は、全単量体100質量部に対して通常0.01~10質量部、好ましくは0.1~5質量部である。
 式(1)の構成単位を形成するための単量体としては、例えば、下記式で表される単量体が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 上記式中、R~Rは、式(1)におけるR~Rと同義である。
 式(1)の構成単位を形成するための単量体としては、具体的には、下記式で表される2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 式(2)の構成単位を形成するための単量体としては、例えば、下記式で表される単量体が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 上記式中、Rは、式(2)におけるRと同義である。また、上記式中、mは、式(2)におけるmと同義である。なお、上記式で表される単量体を「SiMA」と略すことがある。
 式(3)の構成単位を形成するための単量体としては、メタクリル酸アルキルが挙げられる。具体的には、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸2-エチルヘキシルなどが挙げられる。
 なお、各構成単位の含有量は、製造段階の各単量体の添加量と一致する。また、NMRによる測定や分子量測定などにより、各構成単位の含有量を把握することができる。
 重合は窒素等の不活性ガス雰囲気下で行ってもよい。また、重合は、溶液重合法、懸濁重合法、塊状重合法、沈殿重合法等を用いることができる。これらのうち、特に溶液重合法は、得られる共重合体の分子量を最適範囲に調整することが容易であるため好ましい。また、本発明の共重合体の精製は、再沈殿法、透析法等の公知の精製方法により行うことが出来る。本発明の共重合体は、ランダム共重合体、ブロック共重合体のいずれであってもよいが、例えば、本発明の共重合体は、ランダム共重合体である。
 本発明の共重合体の重合時に用いる溶媒としては、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、イソプロパノール、エタノール、メタノール等のアルコール類、水を挙げることができ、これらの1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。また、軽質イソパラフィン、イソドデカン、イソヘキサデカン等のパラフィン系溶剤中で重合することもできる。
 本発明の共重合体の重合反応温度は、通常のラジカル重合開始剤の使用可能な温度範囲であれば特に制限はされないが、通常40~120℃の範囲で実施される。反応温度は使用するラジカル重合開始剤、モノマーの種類、反応温度により異なるが、通常2~24時間実施される。重合時間が短すぎると残存モノマー量が多く収率が低くなり好ましくない。
 [化粧料]
 本発明の共重合体(以下、単に共重合体とも称する)は、それ自体種々の化粧料の製造原料として使用することができる。すなわち、本発明は、共重合体を含有する化粧料も提供する。化粧料が共重合体を含むことで、汗などへの耐水性が高まり、また、化粧持ちが向上する。また、化粧料が共重合体を含むことで、マスク等への化粧料の二次付着を抑制することができる。さらには、化粧料が共重合体を含むことで、経時での安定性が高い。本発明の共重合体を用いることで上記効果を奏することの詳細は不明であるが、以下のように推定される。
 本発明の化粧料は、撥水性の高い共重合体を含むことで形成される化粧膜の耐水性が高い。さらに、本発明の化粧料は、共重合体を含むことで化粧効果の持続性が高い(化粧持ちがよい)。これは、撥水性の高い共重合体を含むことで、上記のとおり化粧膜が高い耐水性を有することに加えて、式(1)で表される構成単位が細胞間脂質であるリン脂質と類似構造であり、また結合水を保持する特異的な特性を有すること、さらには式(1)~(3)の構成単位を特定量の配合比で含むことから、ポリマーコンフォメーションが良好となり、式(1)で表される構成単位が肌側へ配向しやすくなるため、化粧料の肌親和性が向上するためであると考えられる。また、本発明の化粧料は、マスク等への化粧料の二次付着を抑制することができる。これは、本発明の共重合体では、式(1)で表される構成単位が結合水を保持する特異的な特性を有すること、また、式(1)~(3)の構成単位を特定量の配合比で含むことで、ポリマーコンフォメーションが良好となり、被膜の最表面に、摩擦が低く、タック性(べたつき)の低い、式(2)の構成単位が配列しやすいためであると考えられる。さらには、共重合体は水への分散性が良好であるため、化粧料に配合した際、経時での安定性が高いと考えられる。
 さらに、本発明の化粧料は、共重合体を含むことで、塗布時の負担感のなさや、経時での負担感のなさといった感触も有する。
 化粧料における共重合体の含有量は、希求される感触や機能によって適宜設定されるが、例えば、0.01~20質量%であり、0.1~15質量%であることがより好ましく、0.1~10質量%であることがさらにより好ましく、0.5質量%を超え8質量%未満であることが特に好ましく、1~5質量%であることが特に好ましい。
 化粧料としては、例えば、化粧水、乳液、クリーム、美容液、マッサージ化粧料、パック化粧料、ハンドクリーム、ボディローション、ボディクリーム、目元用クリーム、日焼け止め等の基礎化粧料;ファンデーション、化粧用下地等のメイクアップ化粧料;ヘアクリーム、ヘアワックス等の頭髪化粧料を例示することができる。また、化粧料の性状としては、液状(リキッド)、ゲル状、乳液状、クリーム状、半固形状、固形状のものが挙げられるが、水系成分を多く配合できることから、液状であることが好ましい。
 本発明の共重合体は、水への分散性が良好であることから、水系に安定配合できる。また、その安定性は長時間経過後も維持される。このため、化粧料の剤型としては、水を配合した剤型である、水系(可溶化型、粉体含有二層型を含む)または乳化系(水中油型、油中水型等)であることが好ましく、水相が外相であり、系全体の安定性に寄与することから、水系または水中油型乳化系であることがより好ましい。
 本発明の共重合体の水への分散性が良好であるという特性が効果的に発揮されるので、化粧料は水を含むことが好ましい。水は、通常化粧料のために一般に用いられるものであれば特に制限されず、常水、精製水、イオン交換水、温泉水、深層水、ラベンダー水、ローズ水、オレンジフラワー水などの植物由来の水蒸気蒸留水などが挙げられる。これらは1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。化粧料中の水の含有量は特に限定されるものではないが、20~99質量%であることが好ましく、30~95質量%であることがより好ましく、40~95質量%であることがさらにより好ましい。
 化粧料には、通常化粧料に用いられる各種成分を配合することができる。通常化粧料に配合される成分としては、油剤、界面活性剤(アニオン界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン性界面活性剤)、増粘剤(ゲル化剤、高分子)、着色剤、着色剤以外の粉体、エタノールなどの低級アルコール、多価アルコール、紫外線吸収剤、pH調整剤、酸化防止剤、金属キレート剤、防腐剤、香料、各種薬剤等を任意に配合することができる。
 油剤としては、イソドデカン、イソヘキサデカン、軽質イソパラフィン、流動パラフィン、スクワラン、スクワレン、α-オレフィンオリゴマー、ポリブテン、流動イソパラフィン、重質流動イソパラフィン、ポリイソブチレン、水添ポリイソブテン等の炭化水素類、アブラナ種子油、アボカド油、アルモンド油、アンズ核油、エゴマ油、オレンジ油、オリーブ油、キウイ種子油、ゴマ油、小麦胚芽油、米胚芽油、コメヌカ油、サフラワー油、セージ油、大豆油、チャ種子油、トウモロコシ油、ナタネ油、月見草油、ツバキ油、パーシック油、ハトムギ油、ピーナッツ油、ひまわり油、ブドウ種子油、メドウフォーム油、ローズマリー油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、ラベンダー油、ローズヒップ油、ミンク油等の動植物油;トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸イソノニル、2-エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸-2-エチルヘキシル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリオクタン酸グリセリル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、デカイソステアリン酸デカグリセリル(デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10)、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、テトライソステアリン酸ペンタエリトリット、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、ペンタイソステアリン酸ジペンタエリトリット、炭酸ジアルキル、トリメリト酸トリトリデシル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ダイマージリノレイル水添ロジン縮合物等のエステル類;オレイン酸、イソステアリン酸、ステアリン酸等の脂肪酸類;オレイルアルコール、2-オクチルドデカノール、2-デシルテトラデカノール、イソステアリルアルコール、2-ヘキシルデカノール、セタノール等の高級アルコール類;ジメチルポリシロキサン(ジメチコン)、メチルトリメチコン、メチルフェニルポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、テトラメチルテトラハイドロジェンシクロテトラシロキサン、テトラメチルテトラフェニルシクロテトラシロキサン、テトラメチルテトラトリフロロプロピルシクロテトラシロキサン、ペンタメチルペンタトリフロロプロピルシクロペンタシロキサン、ポリエーテル変性メチルポリシロキサン、オレイル変性メチルポリシロキサン、ポリビニルピロリドン変性メチルポリシロキサン等のシリコーン油類;パーフルオロポリエーテル、パーフルオロデカン、パーフルオロオクタン等のフッ素系油剤類;酢酸ラノリン、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラノリンアルコール等のラノリン誘導体類;パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、サリチル酸エチルヘキシル等の液状の紫外線吸収剤等の液状油;カカオ脂、シアバター、ヒマシ油、硬化ヒマシ油、硬化ヤシ油、ワセリン、モノステアリン酸硬化ヒマシ油、モノヒドロキシステアリン酸硬化ヒマシ油、ヒドロキシステアリル酸コレステリル、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-ジ(オクチルドデシル/コレステリル/ベヘニル)、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)等のペースト状の油剤;パラフィンワックス、セレシンワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、フィッシャートロプシュワックス、ステアリン酸、ベヘン酸、パルミチン酸セチル、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、トリベヘン酸グリセリル、コレステロール、フィトステロール、ステアリル変性ポリシロキサン、硬化油、ワセリン、パーム油等の固形状の油剤が挙げられる。これらの油剤は1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。
 アニオン性界面活性剤としては、脂肪酸石鹸類、アシルグルタミン酸塩類、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸等のポリオキシアルキレン付加アルキルリン酸塩等が挙げられる。これらのアニオン性界面活性剤は1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。
 非イオン性界面活性剤としてはソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンプロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンフィトスタノールエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロールエーテル、ポリオキシエチレンコレスタノールエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン、ポリオキシアルキレン・アルキル共変性オルガノポリシロキサン、アルカノールアミド、糖エーテル、糖アミド等が挙げられる。これらの非イオン性界面活性剤は1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。
 両性界面活性剤としては、例えば、イミダゾリン系両性界面活性剤(例えば、2-ウンデシル-N,N,N-(ヒドロキシエチルカルボキシメチル)-2-イミダゾリンナトリウム、2-ココイル-2-イミダゾリニウムヒドロキサイド-1-カルボキシエチロキシ2ナトリウム塩等);ベタイン系界面活性剤(例えば、2-ヘプタデシル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルベタイン、アミドベタイン、スルホベタイン等);リン脂質(例えば、レシチン、水添レシチン等)等が挙げられる。なお、レシチンの由来として、大豆、卵等が挙げられる。
 着色剤は、化粧料に通常使用される着色剤であれば、球状、板状、紡錘状、針状等の形状や煙霧状、微粒子、顔料級等の粒子径、あるいは多孔質、無孔質等のその粒子構造等には特に限定されず、無機顔料、有機顔料、光輝性顔料、金属類等を使用することができる。具体的な粉体としては、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、硫酸バリウム等の白色無機顔料、酸化鉄、カーボンブラック、酸化クロム、水酸化クロム、紺青、群青、ベンガラ等の有色無機顔料、雲母チタン、オキシ塩化ビスマス、有機顔料処理雲母チタン、二酸化チタン被覆雲母、二酸化チタン被覆合成金雲母、二酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化鉄雲母チタン、紺青処理雲母チタン、カルミン処理雲母チタン、魚鱗箔、二酸化チタン被覆ガラス末、ポリエチレンテレフタレート・アルミニウム・エポキシ積層末、ポリエチレンテレフタレート・ポリオレフィン積層フィルム末、ポリエチレンテレフタレート・ポリメチルメタクリレート積層フィルム末等の樹脂積層末等の光輝性顔料、赤色201号、赤色202号、赤色205号、赤色226号、赤色228号、橙色203号、橙色204号、青色404号、黄色401号等の有機顔料粉体、赤色3号、赤色104号、赤色106号、橙色205号、黄色4号、黄色5号、緑色3号、青色1号等のジルコニウム、バリウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料粉体あるいは、更にアルミニウム粉、金粉、銀粉等の金属粉体、微粒子酸化チタン被覆雲母チタン、微粒子酸化亜鉛被覆雲母チタン、硫酸バリウム被覆雲母チタン、酸化チタン含有二酸化珪素、酸化亜鉛含有二酸化珪素等の複合粉体等を例示することができ、天然色素としてはカルミン酸、ラッカイン酸、カルサミン、ブラジリン、クロシン等が挙げられ、必要に応じて1種又は2種以上を使用することができる。これらは、フッ素系化合物、シリコーン系化合物、金属石鹸、レシチン、水素添加レシチン、コラーゲン、炭化水素、高級脂肪酸、高級アルコール、エステル、ワックス、ロウ、界面活性剤等の1種又は2種以上を用いて表面処理を施してあってもよい。
 着色剤以外の粉体としては、通常化粧料原料として使用されるものであれば、板状、紡錘状、針状等の形状、煙霧状、微粒子級等の粒子径、多孔質、無孔質等の粒子構造等に特に限定されない。また、着色剤以外の粉体としては、酸化アルミニウム、酸化セリウム、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、マイカ、合成マイカ、合成セリサイト、セリサイト、タルク、カオリン、シリカ、炭化珪素、窒化ホウ素等の無機粉体類、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、N-アシルリジン、ナイロン、ポリメチルメタクリレート、オルガノポリシロキサン粉体、セルロース粉体等の有機粉体類が挙げられ、これら1種又は2種以上用いることができる。またこれら粉体は、1種又は2種以上の複合化したものも用いてもよく、その表面処理を油剤処理、シリコーン化合物処理、水溶性高分子処理等を施してあってもよい。
 ゲル化剤としては、オクタン酸デキストリン、ラウリン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、パルミチン酸デキストリン、パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸デキストリン、ステアリン酸デキストリン、イソステアリン酸デキストリン、パルミチン酸/ステアリン酸デキストリン、オレイン酸デキストリン、パルミチン酸/ヘキシルデカン酸デキストリン、ベヘニン酸デキストリン、ヤシ油脂肪酸デキストリンなどのデキストリン脂肪酸エステル;ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステルなどのショ糖脂肪酸エステル;フラクトオリゴ糖ステアリン酸エステルなどのフラクトオリゴ糖脂肪酸エステル;イヌリンステアリン酸エステルなどのイヌリン脂肪酸エステル;ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、ジメチルジステアリルアンモニウムベントナイト、ベンジルジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジオクタデシルジメチルアンモニウム塩変性モンモリロナイト、オクタデシルジメチルベンジルアンモニウム塩変性モンモリロナイト、ジヘキサデシルジメチルアンモニウム塩変性モンモリロナイトなどの有機変性ベントナイト;グリセリン、エイコサン二酸、ベヘン酸から合成されるグリセリン系オリゴエステル系ゲル化剤((ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリルという。)、ラウリン酸2-エチルオクタデカン二酸グリセリル、ミリスチン酸テトラデカン二酸グリセリル、パルミチン酸エイコサン二酸グリセリル、ステアリン酸ヘキサデカン二酸グリセリル、イソステアリン酸エイコサン二酸グリセリル、ベヘン酸オクタデカン二酸グリセリル、2-エチルヘキサン酸ドデカン二酸グリセリル、オレイン酸2-エチルオクタデカン二酸グリセリルなどのグリセリンオリゴエステル;煙霧状無水ケイ酸;イソステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウムなどの金属石鹸などが挙げられる。これらのゲル化剤は1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。
 高分子としては、カラギーナン、キサンタンガム、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、ポリビニルアルコール,ポリビニルピロリドン、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)共重合体、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマーなどの水溶性高分子:テルペン系樹脂、シリコーン樹脂(例えば、アクリルポリマーおよびジメチルポリシロキサンのグラフト共重合体(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー(INCI名))、(メタ)アクリル酸・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体(アクリレーツコポリマー(INCI名))、トリメチルシロキシケイ酸、ポリメチルシルセスキオキサン、炭化水素樹脂、酢酸ビニル系樹脂(例えば、ポリ酢酸ビニル)、ロジン系樹脂(例えば、ロジン酸ペンタエリスリチル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、水添アビエチン酸グリセリル)、アクリル系樹脂(例えば、ポリアクリル酸エチル、ポリメタクリル酸ブチル、アクリル酸/アクリル酸アルキル共重合体、アクリル酸アルキル/酢酸ビニル共重合体)などが挙げられる。なお、本願の共重合体と、水溶性高分子と、を組み合わせても、減粘やポリマーコンプレックスによる析出はなく、下記実施例においても当該事象は確認されている。この点で、化粧料がさらに水溶性高分子を含む形態であってもよい。
 多価アルコールとしては、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコールなどが挙げられる。これらの高分子は1種単独で用いてもよいし、2種以上併用してもよい。
 紫外線吸収剤としては、ケイ皮酸誘導体、アミノ安息香酸誘導体、サリチル酸誘導体、ベンゾフェノン誘導体、フェニルベンゾイミダゾール誘導体、フェニルベンゾトリアゾール誘導体、シリコーン誘導体などが挙げられる。具体的には、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、オクトクリレン、ポリシリコーン-15、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、エチルヘキシルトリアゾン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、オキシベンゾン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、ホモサレート、サリチル酸エチルへキシルなどが挙げられる。なお、紫外線吸収剤は油剤であるものも含まれる。
 化粧料の製造方法としては、水系に本発明の共重合体を溶解させ、必要により乳化等を行うことで化粧料を得ることができる。
 本発明の効果を、以下の実施例および比較例を用いて説明する。実施例において「部」あるいは「%」の表示を用いる場合があるが、特に断りがない限り、「質量部」あるいは「質量%」を表す。また、特記しない限り、各操作は、室温(25℃)で行われる。
 [合成実施例1]
 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC、日油(株)製)30.0g、シリコーンメタクリレート(SiMA、信越化学工業(株)製、式(2)におけるRがトリメチレン基、mが11)10.0g、およびブチルメタクリレート(ブレンマーBMA、日油(株)製)60.0gを、4つ口フラスコへ入れ、エタノール233.3gで溶解させ、30分間窒素ガスの吹き込みを行った。この後、重合開始剤としてt-ブチルペルオキシネオデカノエート(パーブチル(日本登録商標)ND(PB-ND)、日油(株)製)2.0gを加えて70℃で6時間重合反応を行った。重合反応後、減圧下で揮発性成分を留去し、ポリマー粉末を得た。MALS法により、重合物の分子量分析を行った。装置は多角度光散乱検出器(DAWN HELEOS II 8+)を用い、媒体にはイソプロパノールを用いた。その重量平均分子量は34,000であった。
 [合成実施例2~合成実施例4]
 下記表1に示す単量体種類及び量を使用した以外は、合成実施例1と同様の手順に従って重合体を製造した。
 [合成比較例1~合成比較例12]
 下記表1に示す単量体種類及び量を使用した以外は、合成実施例1と同様の手順に従って重合体を製造した。
 (評価方法1:水への分散性)
 水90gに対し、合成実施例または合成比較例で製造した共重合体10gを混合し、70℃2時間加温後、常温冷却し安定分散の可否を目視で確認した。結果を下記表1に併せて示す。
○:透明に溶解
×:白濁、乃至下層にポリマーが沈殿
 (評価方法2:被膜の接触角)
 合成実施例または合成比較例で製造した共重合体の10質量%水溶液を調製し、25μmドクターブレードにて製膜した。水の静的接触角を液滴法にて測定した。評価が2以上であれば良好な撥水性を有すると言える。結果を下記表1に併せて示す。
5:100°以上
4:80°以上100°未満
3:60°以上80°未満
2:50°以上60°未満
1:50°未満
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 なお、合成実施例1の分子量(Mw)は、34000、合成実施例2の分子量(Mw)は、52000、合成実施例3の分子量(Mw)は、52000、合成実施例4の分子量(Mw)は、55000であった。
 上記結果から、合成実施例の共重合体は水への分散性が良好であり、被膜の撥水性も高いものであった。
 [実施例1~5、比較例1~5:水中油型リキッドファンデーション]
 表2に示す組成(化粧料全体100質量%に対する質量%、以下同様)の水中油型リキッドファンデーションを下記製造方法により調製し、(イ)化粧膜の耐水性、(ロ)化粧膜の二次付着防止効果、(ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感のなさ、(ホ)経時での負担感のなさ、(ヘ)ポリマーの安定配合性の各項目について、以下に示す評価方法および判定基準により評価判定し、結果を併せて表2に示した。
 [製造方法]
(1)成分1~3、8~14を均一に混合し、75℃に加温した。
(2)成分7、15~22、及び24~25を均一に混合し、75℃に加温した。
(3)(2)に、(1)を加え、乳化、冷却した。
(4)成分4~6、成分23、成分26~30を3本ローラーにて処理した。
(5)(3)に(4)を添加、ディスパーにて分散した。
(6)(5)に、成分31~32を添加、脱泡後、水中油型リキッドファンデーションを得た。
 [評価方法]
 (イ)化粧膜の耐水性
 PMMAプレート(5×5cm)に、各リキッドファンデーションを10mg塗布後、室温にて30分間乾燥し、そのプレートを、円柱状のプラスチック容器内に張り付け、そこへ水を100g入れた後に、1分間振盪後、化粧膜の崩れ、薄れの具合を目視観察し、以下の判定基準で耐水性を評価した。
(判定基準)
化粧膜が全く落ちていない:◎
化粧膜が殆ど落ちていない:〇
化粧膜が落ちている:△
化粧膜がかなり落ちている:×
 (ロ)化粧膜の二次付着防止効果
 黒色人工皮革(5×5cm)に、各リキッドファンデーションを10mg塗布後、室温で30分間乾燥した後、その上に不織布(5×5cm)、更に金属板(5×5cm)を載せ、油圧プレス機で50MPaの圧力で加圧後、不織布への色移りの程度から、以下の判定基準で二次付着防止効果を評価した。
(判定基準) 
不織布に全く付いていない:◎
不織布に殆ど付いていない:〇
不織布に付いている:△
不織布にかなり付いている:×
 (ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感(化粧料の伸び広がりが悪く、塗擦行為により肌が引っ張られる)のなさ、(ホ)経時での負担感(肌にツッパリ感を感じたり、化粧膜による閉塞感を感じる)のなさ
 各リキッドファンデーションの経時での化粧崩れのなさについては、化粧品評価専門パネル20名が、各リキッドファンデーションを全顔に塗布直後、及び6時間後の経時変化を目視で観察し、化粧膜の崩れのなさを、各自が以下の基準に従って5段階評価し、それぞれに評点を付し、更に全パネルの評点の平均点を以下の判定基準に従って判定した。また、塗布時の負担感のなさ、経時での負担感のなさについても、塗布時、6時間後について官能評価を行い、各自が以下の基準に従って5段階評価し、それぞれに評点を付し、更に全パネルの評点の平均点を以下の判定基準に従って判定した。
(評価結果):(評点)
非常に良好:5点
良好:4点
普通:3点
やや不良:2点
不良:1点
(判定基準):判定
4.0を超え:◎
3.0を超え4.0以下:〇
2.0を超え3.0以下:△
2.0以下:×
 (ヘ)ポリマーの安定配合性
 各リキッドファンデーションを、5℃の恒温槽に1か月静置保管後、室温に戻し、配合したポリマーの不溶化の有無を確認した。
(判定基準):判定
ポリマーの不溶化が全く見られない:◎
ポリマーの不溶化が見られる:×
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 上記表から理解されるように、実施例1~5の水中油型リキッドファンデーションは、(イ)化粧膜の耐水性、(ロ)化粧膜の二次付着防止効果、(ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感のなさ、(ホ)経時での負担感のなさ、(ヘ)ポリマーの安定配合性のすべてにおいて優れているものであった。一方、本発明の共重合体を使用しない比較例1は、(イ)~(ハ)の項目で著しく劣る結果となった。本発明の共重合体の代わりに油溶性のシリコーンレジンを配合した比較例2は、塗布時または経時で負担感を感ずるものであった。さらに、本発明の共重合体の代わりに水溶性の高分子を配合した比較例3~5においては、いずれも二次付着防止効果、化粧崩れのなさの各項目で劣る結果となった。また、経時で負担感を感ずるものであった。
 [実施例6:油中水型リキッドファンデーション]
(成分)                         (質量%)
1.ラウリン酸亜鉛(3%)処理酸化チタン         10.0
2.ラウリン酸亜鉛(3%)処理微粒子酸化チタン       1.0
3.ラウリン酸亜鉛(3%)処理赤酸化鉄           0.3
4.ラウリン酸亜鉛(3%)処理黄酸化鉄           1.1
5.ラウリン酸亜鉛(3%)処理黒酸化鉄           0.2
6.ラウリン酸亜鉛(3%)処理タルク            1.0
7.(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー(*1)                    0.2
8.PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(*2) 4.0
9.イソノナン酸イソトリデシル               3.0
10.トリエチルヘキサノイン                3.0
11.パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル        7.0
12.ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル  1.0
13.イソドデカン                     3.0
14.メチルフェニルポリシロキサン             3.0
15.ジメチコン                      5.0
16.デカメチルシクロペンタシロキサン          10.0
17.ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト     1.0
18.(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー(*3)1.0
19.シリカ(平均粒子系5μm)              1.0
20.ポリメチルシルセスキオキサン(*4)         1.0
21.精製水                        残量
22.エチルヘキシルグリセリン               0.1
23.フェノキシエタノール                 0.3
24.エタノール                      5.0
25.1.3-ブチレングリコール              5.0
26.グリセリン                      5.0
27.合成実施例2の共重合体                  3.0
*1:信越化学工業社製KP-578
*2:信越化学工業社製KF-6028P
*3:信越化学工業社製KSP-102
*4:モメンティブ・マテリアルズ・パフォーマンス・ジャパン社製トスパール2000B
 [製造方法]
(1)成分1~7、成分9、10を混合し、3本ローラーにて処理した。
(2)成分8、成分11~20を、ディスパーにて分散した。
(3)(2)に、(1)を加え、ディスパーにて分散した。
(4)成分21~27を混合溶解した。
(5)(3)に、(4)を添加、乳化し、脱泡後、油中水型リキッドファンデーションを得た。
 実施例6の油中水型リキッドファンデーションは、(イ)化粧膜の耐水性、(ロ)化粧膜の二次付着防止効果、(ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感のなさ、(ホ)経時での負担感のなさ、(ヘ)ポリマーの安定配合性のすべてにおいて優れているものであった。
 [実施例7:水系下地(粉体含有二層型)]
(成分)                     (質量%)
1.トリオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン   0.5
2.水添レシチン                  0.5
3.トリエタノールアミン              1.0
4.合成実施例2の共重合体               3.0
5.精製水                     残量
6.結晶セルロース(*1)             1.0
7.キサンタンガム                 0.5
8.1,3-ブチレングリコール           5.0
9.ジプロピレングリコール            10.0
10.エタノール                  5.0
11.フェノキシエタノール             0.3
12.フェニルベンズイミダゾールスルホン酸(*2) 3.0
13.微粒子酸化チタン               1.0
14.微粒子酸化亜鉛                3.0
15.酸化チタン                 12.0
16.酸化鉄                    1.0
17.タルク                    0.5
18.ポリメチルシルセスキオキサン(*3)     1.0
19.ポリメタクリル酸メチル            1.0
20.シリカ(*4)                0.2
*1:レオクリスタC-2SP(第一工業製薬社製)
*2:EUSOLEX 232 (メルクパフォーマンスマテリアルズ社製)
*3:モメンティブ・マテリアルズ・パフォーマンス・ジャパン社製トスパール2000B
*4:AEROSIL 200(日本アエロジル社製)
 [製造方法]
(1)成分1、2、成分8、9、及び成分13~20を混合後、3本ローラーにて処理した。
(2)成分3~7、成分10~12を均一溶解した。
(3)(2)に(3)を添加し、ディスパーにて分散後、脱泡し、水系下地を得た。
 実施例7の水系下地は、(イ)化粧膜の耐水性、(ロ)化粧膜の二次付着防止効果、(ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感のなさ、(ホ)経時での負担感のなさ、(ヘ)ポリマーの安定配合性のすべてにおいて優れているものであった。
 [実施例8:水中油型日焼け止め]
(成分)                         (質量%)
1.(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー
                              1.0
2.ステアロイルメチルタウリンNa(*1)         0.5
3.ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油             0.3
4.ベヘニルアルコール                   0.3
5.イソステアリン酸イヌリン(*2)            1.0
6.ポリヒドロキシステアリン酸               0.5
7.2-エチルヘキサン酸セチル               6.0
8.イソノナン酸イソトリデシル               4.0
9.メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(*3)         7.0
10.ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン(*4)                           3.0
11.ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(*5)
                              2.0
12.ポリシリコーン-15(*6)             1.5
13.精製水                         残量
14.キサンタンガム                    0.3
15.カルボマー(*7)                  0.5
16.合成実施例2の共重合体                  3.0
17.エタノール                      7.0
18.フェノキシエタノール                 0.1
19.グリセリン                      3.0
20.1,3-ブチレングリコール              3.0
21.ジメチコン/オクチルトリエトキシシラン処理(13%)酸化亜鉛(*8)                          10.0
22.マイカ                        2.0
23.シリカ                        1.0
24.(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー(*9)                          1.0
*1:SIMULGEL EG(SEPPIC社製)
*2:レオパールISK2(千葉製粉社製)
*3:ユビナール(登録商標)MC80(BASF社製)
*4:チノソーブ(登録商標)S(BASF社製)
*5:ユビナール(登録商標)A PLUS(BASF社製)
*6:パルソール SLX(DSM社製)
*7:CARBOPOL(登録商標)980(Lubrizol社製)
*8:MZ-500(テイカ社製)
*9:信越化学工業社製KSP-102。
 [製造方法]
(1)成分6~8、成分21~24を混合し、3本ローラーにて処理した。
(2)成分1~5、成分9~12を均一に混合し、75℃に加温した。
(3)成分13~20を均一に混合し、75℃に加温した。
(4)(3)に(2)を添加し、乳化後、冷却した。
(5)(4)に(1)を添加、ディスパーにて分散後、脱泡し、水中油型日焼け止めを得た。
 実施例8の水中油型日焼け止めは、(イ)化粧膜の耐水性、(ロ)化粧膜の二次付着防止効果、(ハ)経時での化粧崩れのなさ、(ニ)塗布時の負担感のなさ、(ホ)経時での負担感のなさ、(ヘ)ポリマーの安定配合性のすべてにおいて優れているものであった。
 本出願は、2021年6月30日に出願された日本特許出願番号2021-109184号に基づいており、その開示内容は、参照され、全体として、組み入れられている。

Claims (10)

  1.  下記式(1)で表される構成単位を共重合体中20質量%を超え、50質量%未満、下記式(2)で表される構成単位を共重合体中0質量%を超え、40質量%未満、および下記式(3)で表される構成単位を含む、共重合体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式中、R~Rは、それぞれ独立して、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (式中、Rは、置換されてもよい炭素数2~10のアルキレン基を表し、mは、1~30の整数を表す)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式中、Rは、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~30のアルキル基を表す)
  2.  前記式(3)で表される構成単位が、共重合体中20~70質量%含まれる、請求項1に記載の共重合体。
  3.  重量平均分子量(Mw)が、20,000~100,000である、請求項1または2に記載の共重合体。
  4.  前記mが、8~16の整数である、請求項1~3のいずれか1項に記載の共重合体。
  5.  前記R~Rが、それぞれ独立して、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~3のアルキル基である、請求項1~4のいずれか1項に記載の共重合体。
  6.  前記式(1)~(3)で表される構成単位以外の構成単位の含有量が共重合体中1質量%未満である、請求項1~5のいずれか1項に記載の共重合体。
  7.  前記Rが、置換されてもよい直鎖または分岐鎖の炭素数1~8のアルキル基である、請求項1~6のいずれか1項に記載の共重合体。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の共重合体を含有する化粧料。
  9.  水系または水中油型乳化系である、請求項8に記載の化粧料。
  10.  前記共重合体の含有量が、0.01~20質量%である、請求項8または9に記載の化粧料。
PCT/JP2022/026079 2021-06-30 2022-06-29 共重合体およびそれを含む化粧料 WO2023277096A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22833242.5A EP4364815A1 (en) 2021-06-30 2022-06-29 Copolymer and cosmetic product including same
CN202280045536.8A CN117561288A (zh) 2021-06-30 2022-06-29 共聚物和包含其的化妆品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021109184A JP2023006537A (ja) 2021-06-30 2021-06-30 共重合体およびそれを含む化粧料
JP2021-109184 2021-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023277096A1 true WO2023277096A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84691802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026079 WO2023277096A1 (ja) 2021-06-30 2022-06-29 共重合体およびそれを含む化粧料

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4364815A1 (ja)
JP (1) JP2023006537A (ja)
CN (1) CN117561288A (ja)
WO (1) WO2023277096A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339309A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Res Dev Corp Of Japan 生体適合性医療デバイス用材料
WO2005094758A1 (ja) 2004-03-31 2005-10-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. シリコーン重合体を含有する化粧料
JP2007056220A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの製造方法およびそれにより得られたコンタクトレンズ
JP2007186433A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Kanebo Cosmetics Inc 粉末状化粧料
JP2009046619A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nof Corp 皮革表面保護剤
JP2018024591A (ja) 2016-08-09 2018-02-15 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 外用組成物及びその製造方法
WO2019189608A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 株式会社コーセー ホスホリルコリン基及びシリコーン基含有共重合体、当該共重合体で被覆された粉体及びその製造方法、並びに当該共重合体及び当該粉体の化粧料への利用
US20210132411A1 (en) * 2019-11-04 2021-05-06 Alcon Inc. Contact lenses with surfaces having different softness
JP2021109184A (ja) 2020-01-08 2021-08-02 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339309A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Res Dev Corp Of Japan 生体適合性医療デバイス用材料
WO2005094758A1 (ja) 2004-03-31 2005-10-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. シリコーン重合体を含有する化粧料
JP2007056220A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの製造方法およびそれにより得られたコンタクトレンズ
JP2007186433A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Kanebo Cosmetics Inc 粉末状化粧料
JP2009046619A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Nof Corp 皮革表面保護剤
JP2018024591A (ja) 2016-08-09 2018-02-15 株式会社シャネル化粧品技術開発研究所 外用組成物及びその製造方法
WO2019189608A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 株式会社コーセー ホスホリルコリン基及びシリコーン基含有共重合体、当該共重合体で被覆された粉体及びその製造方法、並びに当該共重合体及び当該粉体の化粧料への利用
US20210132411A1 (en) * 2019-11-04 2021-05-06 Alcon Inc. Contact lenses with surfaces having different softness
JP2021109184A (ja) 2020-01-08 2021-08-02 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4364815A1 (en) 2024-05-08
CN117561288A (zh) 2024-02-13
JP2023006537A (ja) 2023-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563854B2 (ja) 油性化粧料
JP6869942B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2006232831A (ja) コポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤
JP6312983B2 (ja) フルオロ化合物で被覆された顔料とカルボシロキサンデンドリマー系単位を含むビニルポリマーとを含むメークアップおよび/またはケア組成物
JP2006342163A (ja) エチレンおよび/またはプロピレンモノマーのホモポリマーおよび/またはコポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤組成物
JP2008143820A (ja) 乳化化粧料
US20160213600A1 (en) Silicone gels for cosmetics and other uses
JP7236349B2 (ja) 分散性粉体及び化粧料
JP7189202B2 (ja) ホスホリルコリン基及びシリコーン基含有共重合体、当該共重合体で被覆された粉体及びその製造方法、並びに当該共重合体及び当該粉体の化粧料への利用
JP6110634B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JPWO2017221940A1 (ja) 化粧料用粉体の処理剤、化粧料用粉体、およびこれを配合した化粧料
US20220151894A1 (en) Lipophilic cosmetic compositions containing pelargonic acid esters
KR20200138361A (ko) 내수성 화장용 조성물
JP2017137300A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP6923338B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP7164413B2 (ja) ジェル状化粧料
JP2018203624A (ja) 乳化化粧料
WO2023277096A1 (ja) 共重合体およびそれを含む化粧料
KR20230157366A (ko) 실리콘 고무 입자의 수분산물 및 화장료
JP7212563B2 (ja) 睫毛用化粧料
JP2021161048A (ja) 水中油型組成物
KR20200125504A (ko) 유성 겔상 화장료
JP2021075488A (ja) 水中油型組成物
WO2024142783A1 (ja) 日焼け止め化粧料、紫外線吸収剤の紫外線防止指数の向上方法、及び紫外線防止指数向上剤
JP7493978B2 (ja) 水中油型組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22833242

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280045536.8

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022833242

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022833242

Country of ref document: EP

Effective date: 20240130