WO2023238880A1 - 金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型 - Google Patents
金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023238880A1 WO2023238880A1 PCT/JP2023/021089 JP2023021089W WO2023238880A1 WO 2023238880 A1 WO2023238880 A1 WO 2023238880A1 JP 2023021089 W JP2023021089 W JP 2023021089W WO 2023238880 A1 WO2023238880 A1 WO 2023238880A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- mold
- coating
- base material
- abutment surface
- block
- Prior art date
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 283
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 236
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 190
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 172
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 87
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 27
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 17
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 33
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 33
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 19
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 19
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 16
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 16
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 13
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 5
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000004412 Bulk moulding compound Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 206010017577 Gait disturbance Diseases 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007592 spray painting technique Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/16—Making multilayered or multicoloured articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
Definitions
- a coating gap is formed between the outer surface of a molding substrate sandwiched between a pair of molds and the inner surface of the mold, and a liquid coating agent is injected into the coating gap to adhere to the outer surface of the molding substrate.
- the method of manufacturing an in-mold coated molded product and the mold for an in-mold coated molded product used therein are particularly concerned with the liquid coating agent injected into the coating gap from the abutting surfaces of a pair of molds.
- the present invention relates to a method for manufacturing a molded product with an in-mold coating that prevents leakage, and a mold for the in-mold coating molded product used therein.
- IMC in-mold coating
- a functional liquid coating agent e.g. paint
- This is a technique for forming a film (for example, a coating film) on a surface (see Patent Document 1).
- IMC The characteristics of IMC are: (1) It is environmentally and human-friendly as it does not use the organic solvents used in general spray painting, (2) No equipment is required for the painting process (spraying, oven heat treatment), ( 3) Since the paint is not diluted with an organic solvent, the rate at which the material (paint) is formed as a coating film on the outer surface of the molded substrate (paint efficiency) is very high, and there is very little waste.
- thermosetting resin As a molding base material.
- One of the major reasons for this is leakage of the liquid coating agent (paint) injected into the gap between the molding base material and the mold.
- the main material of liquid coating agents is mostly thermosetting resin, and the viscosity during injection is extremely low and it can penetrate even minute gaps, so it leaks from the butting surfaces of the molds, causing quality deterioration during manufacturing. It becomes.
- Patent Document 2 discloses that after injection molding a molding base material between a pair of molds, the molds are slightly separated from each other to form a coating gap between the molding base material and the mold.
- core-back type IMC in which paint is injected into the coating gap, an auxiliary cavity is provided on the abutting surface (parting surface) between the molds to surround the molding base material, and the paint leaking from the coating gap is removed.
- a method is disclosed in which leakage to the outside of the mold is prevented by introducing the material into an auxiliary cavity and curing it.
- Patent Document 3 discloses a core-back type IMC in which a sub-cavity is provided in a mold so as to surround a main cavity (mold cavity) for molding a molding base material.
- a core-back type IMC when the molding base material is injection molded in the main cavity, ribs are formed on the outer periphery of the molding base material in the sub cavity, and then the molds are slightly spaced apart from each other to form the molding base material.
- the ribs block the paint and prevent it from leaking from the parting surface between the molds.
- the auxiliary cavity and sub-cavity form a sealing material (packing) in a shape that is not originally necessary for the product.
- a trimming process is required to remove portions of the material, which inevitably increases manufacturing costs.
- the molds are slightly spaced apart (core-back) to form a coating gap between the molding base material and the mold, the molded part in the auxiliary cavity or sub-cavity may fall off, resulting in contamination. may cause.
- thermoplastic resin molding business it is necessary to shorten the molding cycle to a few seconds, eliminate post-molding processing as much as possible, and reduce manufacturing costs. This is a stumbling block to mass production using IMC.
- the object of the present invention which was created in consideration of the above circumstances, is to form a coating gap between the outer surface of a molding substrate sandwiched between a pair of molds and the inner surface of the mold, and to apply a liquid coating agent to the coating gap.
- a method for manufacturing an in-mold coating molded product in which a liquid coating agent is injected and adhered to the outer surface of a molding substrate, and a mold for an in-mold coating molded product used therein, in which a pair of liquid coating agents injected into a coating gap are provided.
- An object of the present invention is to provide a method for producing a molded product with an in-mold coating that can appropriately prevent leakage from the abutting surfaces of the molds, and a mold for the in-mold coating molded product used therein.
- a molding base material is attached to a first mold, and the first mold with the molding base material attached is placed in a second mold to cover the molding base material.
- In-mold coating molding in which a coating gap is formed between the inner surface of the second mold and the outer surface of the molding substrate, and a liquid coating agent is injected into the coating gap and adhered to the outer surface of the molding substrate.
- a method for manufacturing a product wherein an elastic body is interposed between an abutting surface of a first mold and an abutting surface of a second mold that are abutted against each other, and the abutting surface of the first mold and the second mold are abutted against each other.
- the elastic body compresses when the abutment surfaces of the mold abut, thereby sealing the liquid coating agent injected into the coating gap to prevent it from leaking between the abutment surfaces.
- a method for producing a molded product coated in a mold is provided (Claim 1).
- an elastic sheet formed in an annular shape is used as an elastic body, and the elastic sheet is attached to the abutting surface of a first mold to which a molding base material is attached.
- the first mold equipped with the elastic sheet and the molding base material is butted against the second mold so as to cover the molding base material, and a coating gap is created between the inner surface of the second mold and the outer surface of the molding base material.
- the elastic sheet is compressed, and the compressed elastic sheet seals between the abutment surface of the first mold and the abutment surface of the second mold.
- the coating agent may be prevented from leaking from between the abutting surfaces (Claim 2).
- an elastic block having a shape such that a molding base material is attached to an elastic body is used, and the elastic block is attached to the abutting surface of the first die.
- the molding base material is attached to the elastic block, and the first mold with the molding base material attached to the elastic block is butted against the second mold so as to cover the molding base material, so that the inner surface of the second mold and the molding base are
- the compressed elastic block seals between the abutment surface of the first mold and the abutment surface of the second mold.
- the liquid coating agent injected into the coating gap may be prevented from leaking from between the abutting surfaces (Claim 3).
- the elastic block has a block convex portion formed in a convex shape along the abutment surface of the first mold, and the second mold has a
- the molding base has a mold recess that engages with the block projection
- the molding base material has a molding base recess that engages with the block projection
- the elastic block is attached to the abutment surface of the first mold Attach the molding base material to the elastic block using
- the mold recess of the second mold presses the block protrusion of the elastic block, and the block protrusion is compressed, causing the block to collapse.
- the space between the protrusion and the mold recess may be sealed to prevent the liquid coating agent injected into the coating gap from leaking from between the block protrusion and the mold recess (Claim 4).
- thermosetting paint is used as the liquid coating agent, and the thermosetting paint is applied to the coating formed between the inner surface of the second mold and the outer surface of the molding base material. After being injected into the gap, the thermosetting coating may be cured by a thermal reaction using the second mold as a heat source and may adhere to the outer surface of the molded substrate (Claim 5).
- a mold for an in-mold coated molded product used in the method for manufacturing an in-mold coated molded product according to claim 2, wherein the coated core is provided on the abutting surface of the first mold.
- An annular elastic sheet is attached to the abutment surface of the mold so as to surround the coating core, and a molding base material is attached to the coating core so as to rest on the elastic sheet, and the first die is abutted.
- a recess is formed in the abutting surface of the second mold such that the sheet accommodating recess that contacts the elastic sheet is connected to the outer periphery of the coating cavity over the entire circumference when the surface is brought close to the abutting surface of the second mold.
- the elastic block attached to the abutment surface of the first mold is It has a base block part that fits into a recess formed in the abutment surface of the mold, a main block part to which the molding base material is attached, and a part that slightly protrudes from the abutment surface of the first mold,
- a painted cavity into which the main block part of the elastic block is inserted is recessed in the abutment surface of the second mold, and the elastic block
- the abutment surface of the first mold is brought close to the abutment surface of the second mold with the molding base material attached to the main block portion of the A mold characterized in that when the first mold abuts the abutting surface and then the abutting surface of the second mold abuts the abutting surface of
- the elastic block attached to the abutting surface of the first mold is A base block part that fits into a recess formed on the abutment surface of the mold, a main block part to which the molding base material is attached, and a block convexity formed in a convex shape along the abutment surface of the first mold.
- the block convex part of the elastic block comes into contact with the mold concave part of the coating cavity, and then when the abutment surface of the first mold abuts the abutment surface of the second mold, the protruding part of the elastic block is crushed.
- a mold for an in-mold coating molded product characterized in that the elastic block is compressed so that the block convex portion of the elastic block is crushed.
- a coating gap is formed between the outer surface of a molding substrate sandwiched between a pair of molds and the inner surface of the mold, and a liquid coating agent is injected into the coating gap to adhere to the outer surface of the molding substrate.
- an elastic body is interposed between the abutment surfaces of a pair of first and second molds, and when the first and second molds abut against each other, Since the abutment surface is sealed by compressing the elastic body, the liquid coating agent injected into the coating gap can be appropriately prevented from leaking from the abutment surface.
- the liquid coating agent injected into the coating gap can be prevented from leaking from the abutting surface, so that the liquid coating agent leaking from the abutting surface is transferred to the first and second molds. It is possible to avoid the situation where it adheres to any part and harden, and there is no need to clean the mold to remove it, which shortens cycle time.
- FIG. 2 is a cross-sectional view showing how the first mold shown in FIG. 1(b) is separated from the second mold, the molding base material, the sprue, and the runner are taken out, and an elastic sheet is attached.
- FIG. 2 is an explanatory diagram of a molded base material used in the first embodiment, in which (a) is a perspective view, (b) is a cross-sectional view taken along the line bb of (a), and (c) is a cross-sectional view taken along the line c-c of (a). It is.
- FIG. 2 is a perspective view of an elastic sheet used in the first embodiment.
- FIG. 3 is an explanatory diagram showing a process following FIG. 2, in which (a) is a cross-sectional view showing how the molding base material is attached to the first mold in which the elastic sheet is mounted; FIG. 3 is a cross-sectional view showing how it is mounted on a mold.
- FIG. 5(c) is an explanatory diagram showing the process following FIG.
- FIG. 3 is a cross-sectional view showing the injection into a coating gap formed in between.
- (c1) is a partial enlarged view of FIG. 6(c)
- (d1) is a partial enlarged view of FIG. 6(d).
- FIG. 6(e) is an explanatory diagram showing the process following FIG. 6(e)
- (f) is a sectional view of the first mold separated from the second mold
- (g) is a sectional view of the coated molding base material and the elastic sheet.
- (h) a cross-sectional view showing the state removing the elastic sheet from the coated molding base material.
- FIG. 2 is an explanatory view of a coated molding base material, that is, a coated molded product in a mold, in which (a) is a perspective view, (b) is a sectional view taken along line bb in (a), and (c) is a c--c in (a). It is a sectional view taken along the c line.
- it is an explanatory diagram that contrasts the depths of the molding cavity and the painting cavity and the heights of the molding core and the painting core, with the mold part painted on the left side of the center line C and the mold part painted on the right side.
- FIG. 2 is a cross-sectional view showing a mold part and schematically showing these parts together.
- FIG. 3 is a perspective view showing a molding substrate (having a molding base recess) and a second mold (having a mold recess).
- FIG. 13 is a perspective view showing how the molded base material of FIG. 12 is attached to an elastic block.
- FIG. 14 is an explanatory diagram showing the steps of the method for producing an in-mold coating molded product according to the second embodiment, and corresponds to a cross-sectional view taken along the line XIV-XIV in FIG.
- FIG. 14(e) is an explanatory diagram showing the process following FIG. 14(d), in which a thermosetting paint as a liquid coating agent is injected into the coating gap formed between the molding base material and the second mold.
- FIG. 2 is an explanatory diagram of an in-mold coated molded product that is a coated molding substrate (having a molding substrate recess), in which (a) is a perspective view, (b) is a sectional view taken along the line bb of (a), ( c) is a cross-sectional view taken along line cc in (a).
- a molding base material 2 is mounted on a first mold 1 as shown in FIGS. 5(a) and 5(b), and as shown in FIG. 6(c).
- the second mold 3 is butted against the first mold 1 so as to cover the molding base material 2, and as shown in FIG. 6(d), the inner surface of the second mold 3 and the outer surface of the molding base material 2 are aligned.
- a coating gap 4 is formed between the molds, and a liquid coating agent 5 (for example, paint) is injected into the coating gap 4 to adhere to the outer surface of the molding substrate 2, as shown in FIG. 6(e).
- a liquid coating agent 5 for example, paint
- the feature of the method for manufacturing an in-mold coated molded product of the present invention is that, as shown in FIG. With the elastic body 8 interposed, when the first mold 1 and the second mold 3 are brought into contact and clamped as shown in FIG. 6(d), the elastic body 8 is compressed. As shown in e), the liquid coating agent 5 injected into the coating gap 4 is sealed to prevent it from leaking between the abutment surfaces 6 and 7.
- a first embodiment of the present invention in which an elastic sheet 8a is used as the elastic body 8 will be described below.
- an annular elastic sheet 8a is used as the elastic body 8 that functions as a seal, and as shown in FIGS. 5(a) and 5(b), , the elastic sheet 8a is attached to the abutment surface 6 of the first mold 1 on which the molding base material 2 is mounted, and the molding base is placed on the first mold 1 as shown in FIGS. 6(c) and 6(d).
- the second mold 3 is abutted against the material 2 so as to cover the material 2 to form a coating gap 4 between the inner surface of the second mold 3 and the outer surface of the molding base material 2, and the elastic sheet 8a is compressed.
- the abutment surface 7 shown in FIG. 8(X) is formed. This prevents the liquid coating agent 5 injected into the coating gap 4 from leaking from between the abutting surfaces 6 and 7. Note that, as shown in FIG. 8(Y), if the elastic sheet 8a functioning as a seal is not present, the liquid coating agent injected into the coating gap 4 will leak from between the abutment surface 6 and the abutment surface 7. Resulting in.
- FIG. 1(a), FIG. 1(b), and FIG. 2 show an example of a mold for an in-mold coated molded product used in the method for manufacturing an in-mold coated molded product according to the first embodiment of the present invention.
- This mold consists of a lower first mold 1 in which a convex molding core 9 and a painting core 10 are formed, and an upper second mold 3 in which a concave molding cavity 11 and a painting cavity 12 are formed. It is comprised of a molding mold section 13 consisting of a molding core 9 and a molding cavity 11, and a painting mold section 14 consisting of a coating core 10 and a coating cavity 12.
- first mold 1 and the second mold 3 are not limited to being arranged vertically (vertical), but may be arranged horizontally (horizontal), and the first mold 1 is pressed against the second mold 3 to form the mold.
- the actuator that tightens, separates, and takes out the molded product uses various mechanisms such as hydraulic and electric.
- the molding core 9 is inserted into the molding cavity 11 to form a molding gap 15 between them for molding the molding base material 2, and at the same time, the coating core 10 is inserted into the coating cavity 12, As will be described later, a coating gap 4 (see FIGS. 6(d) and 7(d1)) is formed between the molded base material 2 attached to the coating core 10 and the coating cavity 12.
- the molding core 9 and the molding cavity 11 constitute the molding die part 13
- the painting core 10 and the painting cavity 12 constitute the painting mold part 14.
- a sprue passage 16 is formed in the vertical direction between the molding cavity 11 and the painting cavity 12, and the upper surface of the second mold 3
- a resin injection port 17 is formed in the sprue passage 16 for injecting resin for molding the molding base material.
- a runner groove 19 is formed in the abutment surface 7 of the second mold 3, and one end is connected to the sprue passage 16 and the other end is connected to the molding cavity 11 via the gate 18, as shown in FIG. 1(b).
- a paint passage 22 whose one end is connected to the coating cavity 12 via a gate 21 is formed inside the second mold 3.
- a paint inlet 23 for injecting paint 5 (liquid coating agent) is formed at the end.
- the resin injected into the resin injection port 17 in order to mold the molding base material 2 in the molding die section 13 can be either a thermoplastic resin or a thermosetting resin.
- thermoplastic resins have greater advantages in the present invention. To explain this point, the cooling hardening time of thermoplastic resins (for example, about 30 seconds) is much shorter than the reaction hardening time of thermosetting resins (for example, about 3 minutes). Therefore, without using the present invention, as in the methods disclosed in Patent Documents 2 and 3, a shape that is not originally required as a product is formed on a molded base material as a sealing material (packing) using an auxiliary cavity or a sub-cavity.
- the post-processing time is the total time including post-processing.
- the proportion of thermoplastic resins is much larger than that of thermosetting resins. Therefore, the deterioration (prolongation) of the cycle time due to the trimming process is more noticeable in thermoplastic resins than in thermosetting resins.
- the cycle time is shortened more with thermoplastic resin than with thermosetting resin.
- thermoplastic resin injected into the resin injection port 17 examples include polyolefin resins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene-vinyl acetate polymer, crystalline general-purpose resins such as polyvinyl alcohol, and crystalline engineering plastics such as polyamide, polyethylene terephthalate, and polyacetal. , polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, amorphous general-purpose resins such as ABS resin, AES resin, ASA resin, PMMA resin, amorphous engineering plastics such as polycarbonate, modified PPO, polyimide, polyarylate, polyetherimide, etc.
- polyolefin resins such as polyethylene, polypropylene, and ethylene-vinyl acetate polymer
- crystalline general-purpose resins such as polyvinyl alcohol
- crystalline engineering plastics such as polyamide, polyethylene terephthalate, and polyacetal.
- thermoplastic resins described above with other components, such as thermosetting resins such as polyurethane resins, phenol resins, melamine resins, and epoxy resins, can also be used as long as thermoplasticity is maintained.
- thermosetting resins such as polyurethane resins, phenol resins, melamine resins, and epoxy resins
- composite materials in which various fibers such as carbon fibers and glass fibers are added to these various materials.
- thermosetting resin may be injected into the resin injection port 17 instead of a thermoplastic resin.
- thermosetting resin to be injected include molding compounds called bulk molding compounds (BMC) and tough molding compounds (TMC), which have unsaturated polyester resins, phenolic resins, etc. as matrices.
- the paint 5 injected into the paint injection port 23 in order to coat the molding base material 2 with the paint as a liquid coating agent 5 in the coating mold section 14 is
- a thermosetting paint is used.
- the second mold 3 is It is cured by a thermal reaction using a heat source and is attached to the outer surface of the molded substrate 2.
- the second mold 3 has a built-in heater in order to heat and harden the thermosetting paint in the coating gap 4.
- the heater for example, one in which an electrical resistance wire such as a nichrome wire is disposed near the coating cavity 12 of the second mold 3 can be considered. Further, as a heating method, temperature controllability is required, and when the set temperature is 120°C or less, water temperature control is used, and when it exceeds 120°C, oil temperature control is used.
- the paint 5 injected into the paint injection port 23 includes thermosetting paints such as alkyd resin, epoxy resin, polyurethane, and vinyl resin, as well as epoxy acrylate oligomer, urethane acrylate oligomer, polyester acrylate oligomer, and various other types.
- Radical polymerization type paints consisting of oligomers and ethylenically unsaturated monomers, oxidative polymerization type paints such as alkyd resins, epoxy resin esters, fatty acid-modified urethane resins, and multi-liquids such as epoxy resins, polyurethanes, unsaturated polyesters, etc.
- Reactive paints, functional paints prepared by adding metal powder, pigments, ultraviolet absorbers, etc. to these paints, fluororesin lacquers, silicone resin lacquers, silane hard coating agents, etc. can be used.
- annular elastic sheet 8a As shown in FIG. 2, an annular elastic sheet 8a (see FIG. 4) is attached to the abutment surface 6 of the first mold 1 so that the coating core 10 is inserted therethrough.
- annular shape includes not only a circular ring but also a rectangular ring shown in FIG. 4 and other shapes. That is, the elastic sheet 8a is formed into a ring shape corresponding to the shape of the coating core 10.
- the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 1(b), resin is injected into the resin injection port 17 and the molding base material 2 is injection molded in the molding gap 15 between the molding core 9 and the molding cavity 11.
- an elastic sheet 8a is attached in advance to the abutment surface 6 of the first mold 1 so as to surround the molding core 9, and in this state, the first mold 1 is butted against the second mold 3.
- the molded base material 2 may be injection molded, and the elastic sheet 8a may be temporarily attached to the lower surface of the molded base material 2 by cooling and hardening the molten resin.
- a sheet formed to match the shape of the elastic sheet 8a is formed around the coating cavity 12 on the abutment surface 7 of the second mold 3.
- the accommodation recess 24 is formed so as to be connected to the outer periphery of the coating cavity 12 over the entire periphery.
- the depth D of the sheet storage recess 24 from the abutting surface 7 is set to be slightly shallower than the thickness t of the elastic sheet 8a. Therefore, the first mold 1 is raised from the state shown in FIG. 5(b), and the elastic sheet 8a is inserted into the sheet storage recess 24 as shown in FIG.
- the first mold 1 is further raised to abut the abutment surface 6 of the first mold 1 against the abutment surface 7 of the second mold 3, and the compression gap G
- G is eliminated (reduced to zero)
- the lower part 8c of the elastic sheet 8a protruding from the sheet storage recess 24 is compressed, and a sealing function is exerted by a compression amount equivalent to the compression gap G (partially enlarged view of FIG. 6(d)). (see FIG. 7(d1))). That is, as shown in FIG.
- the material of the elastic sheet 8a is elastically compressed when sandwiched between the first mold 1 and the second mold 3 to form a seal ( As shown in FIG. 8(X), when paint at a temperature of about 100 to 120°C injected into the coating gap 4 from the paint injection port 23 comes into contact with the elastic sheet 8a, a seal (
- a heat-resistant material that does not impair packing function such as PET (polyethylene terephthalate), PC (polycarbonate), ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene), etc., is used.
- PET is used as the material for the elastic sheet 8a.
- the thickness of the elastic sheet 8a should be as thin as possible in order to follow the shape of the frame-shaped bottom surface of the molding base material 2 sandwiching it and the outer peripheral portion of the coating core 10 on the abutment surface 6 of the first mold 1.
- the thickness is preferably 0.02 mm to 0.2 mm.
- the resin injection port 17 is opened. Then, resin (thermoplastic resin in this example) is injected. The resin is injected into the molding gap 15 formed between the molding core 9 and the molding cavity 11 through the sprue passage 16, the runner passage 20 and the gate 18, and is cured in the molding gap 15 to form the molding substrate 2. Become.
- the first mold 1 is separated from the second mold 3, and the molding base material 2 attached to the molding core 9 is released from the mold by an ejection mechanism (not shown). Similarly, the sprue 25 and the runner 26 are released from the mold by an ejection mechanism (not shown).
- the molded base material 2 is a rectangular parallelepiped with an open bottom in this embodiment, but is not limited to this shape. , it may be a cylindrical body with an open bottom, or the bottom may not be open. Note that the runner 26 and the molded base material 2 are separated at the gate 18.
- a ring-shaped elastic sheet 8a is attached to the abutment surface 6 of the first mold 1 so that the coating core 10 is inserted therethrough.
- the shape of the elastic sheet 8a is a rectangular ring shape in accordance with the shape of the molded base material in this embodiment, but if the shape of the molded base material is cylindrical, for example, the shape of the elastic sheet 8a is It becomes a circular ring shape.
- the molded base material 2 released from the molded core 9 is attached to the coating core 10. This replacement of the molding base material 2 is performed by a robot arm or the like (not shown).
- FIG. 5(a) is a sectional view showing how the elastic sheet 8a is attached to the abutment surface 6 of the first mold 1 so as to pass through the coating core 10
- FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state in which the base material 2 is attached to the coating core 10 so as to be placed on the elastic sheet 8a.
- the height H1 of the coating core 10 from the abutment surface 6 is greater than the height H2 of the molded core 9 from the abutment surface 6, considering the thickness t of the elastic sheet 8a. It is set higher by t. Therefore, as shown in FIG.
- the ceiling surface 2z of the molded base material 2 is aligned with the top surface 10z of the painted core 10. It will be in contact with.
- the molded base material 2 may be adsorbed to the coating core 10 by a suction function (not shown) provided in the coating core 10.
- the first mold 1 is raised to approach the second mold 3.
- the depth D of the sheet storage recess 24 is slightly smaller than the thickness t of the elastic sheet 8a. Since the elastic sheet 8a is small in size, the lower part 8c of the elastic sheet 8a protrudes downward from the abutment surface 7 of the second mold 3, and the space between the abutment surface 6 of the first mold 1 and the abutment surface 7 of the second mold 3 is A slight gap (compression gap G) is formed between the two.
- the first mold 1 is further raised, and as shown in FIGS.
- the abutment surface 6 of the first mold 1 is brought into contact with the abutment surface 7 of the second mold 3.
- the compression gap G becomes zero
- the lower part 8c of the elastic sheet 8a protruding downward from the sheet storage recess 24 is compressed, and the sealing function is exerted by the compression amount.
- a predetermined coating gap 4 is formed between the molded substrate 2 attached to the coating core 10 and the coating cavity 12.
- FIGS. 2 and 11 the coating cavity 12 is formed slightly larger than the molding cavity 11, and the molding base material 2 formed between the molding cavity 11 and the molding core 9 is coated.
- the coating cavity 12 is attached to the core 10 and the abutment surfaces 6 and 7 are abutted against the molded base material 2 attached to the coating core 10, as shown in FIG. 6(d) and FIG. 7(d1).
- a predetermined coating gap 4 is formed between the outer surface of the molded substrate 2 and the inner surface of the coating cavity 12.
- FIG. 11 is an explanatory diagram that compares the depths of the molding cavity 11 and the painting cavity 12 and the heights of the molding core 9 and the painting core 10. It is a sectional view showing the painting mold part 14 on the right side and schematically showing these together.
- An imaginary line K on the right side of the center line C in FIG. 11 represents the shape of the molding cavity 11.
- paint 5 for example, thermosetting paint
- the paint 5 is injected into the coating gap 4 through the paint passage 22 and the gate 21, hardens within the coating gap 4, and is deposited (coated) on the outer surface of the molded substrate 2.
- FIG. 8(X) the space between the abutment surface 6 of the first mold 1 and the abutment surface 7 of the second mold 3 is sealed by the compressed elastic sheet 8a.
- the paint 5 injected into the coating gap 4 is prevented from leaking between the abutment surfaces 6 and 7.
- FIG. 8(X) the space between the abutment surface 6 of the first mold 1 and the abutment surface 7 of the second mold 3 is sealed by the compressed elastic sheet 8a.
- the first mold 1 is lowered and separated from the second mold 3, as shown in FIG. 9(f).
- an in-mold coated molded product 28 (product) with a coating film 27 formed on the outer surface of the molded base material 2 is fitted into the coating core 10.
- the in-mold coating molded product 28 is released from the coating core 10 by an ejection mechanism (not shown).
- the elastic sheet 8a is ejected together with the in-mold coating molded product 28.
- the elastic sheet 8a is removed from the in-mold coating molded product 28.
- the molding base material 2 and the elastic sheet 8a are heated by heat applied near the paint cavity 12 of the second mold 3; 2 (for example, a thermoplastic resin such as polyethylene) and the elastic sheet 8a (for example, PET) are maintained at a state lower than their glass transition temperatures (Tg), so that the elastic sheet 8a is welded to the coated molding substrate 2.
- Tg glass transition temperatures
- FIG. 10 shows an in-mold coated molded product 28 (product) in which the outer surface of the molded base material 2 is coated with a coating film 27.
- a coating film 27 is formed as a coating agent on the outer surface of the molded base material 2, which is a rectangular parallelepiped with an open bottom surface.
- the thickness of the coating film 27 corresponds to the distance between the coating gaps 4 shown in FIG. 8(X).
- an elastic sheet 8a is interposed between the abutting surfaces 6 and 7 of the first mold 1 and the second mold 3, which form a pair, and the first mold 1 and the second mold 3
- the elastic sheet 8a is compressed and a seal is created between the contact surfaces 6 and 7, so that the paint 5 injected into the coating gap 4 is transferred to the contact surfaces 6 and 7. It can appropriately prevent leakage from between the parts. Since the elastic sheet 8a is formed in an annular shape (ring shape) along the opening in the bottom surface of the molded base material 2, leakage of the paint 5 in the coating gap 4 can be prevented over the entire circumference in the circumferential direction.
- the ring-shaped elastic sheet 8a can prevent the paint 5 injected into the coating gap 4 from leaking from between the abutment surfaces 6 and 7, so that As shown in the comparative example shown in FIG. There is no need to clean the mold to remove it, reducing cycle time. Note that even if the paint 5 were to leak from the lower end of the coating gap 4 in FIG. By ejecting shown in g), the mold is released together with the elastic sheet 8a, and mold cleaning becomes unnecessary.
- the paint 5 injected into the coating gap 4 does not leak out from between the abutting surfaces 6 and 7, thereby preventing pressure drop in the coating gap 4 due to leakage of the paint 5.
- the adhesion of the paint 5 to the molded substrate 2 is increased, and the coating strength of the coating film 27 is improved.
- the height H1 of the coating core 10 from the abutment surface 6 is set higher than the height H2 of the molded core 9 from the abutment surface 6 by the thickness t of the elastic sheet 8a. Therefore, as shown in FIG. 5(b), when the molded base material 2 is mounted on the coating core 10 so as to rest on the elastic sheet 8a, the ceiling surface 2z of the molded base material 2 is on the top surface 10z of the painted core 10. They are exactly touching. Therefore, as shown in FIG.
- an auxiliary cavity or sub-cavity is not used to form a sealing material (packing) in a shape that is not originally necessary for the product, so that after molding, Post-processing (processing to remove sealing material that is not necessary for the product) can be eliminated as much as possible, and manufacturing costs can be reduced.
- the first mold 1 is When the abutting surface 6 is abutted against the abutting surface 7 of the second mold 3 and a coating gap 4 is formed between the molding base material 2 attached to the coating core 10 and the coating cavity 12, as shown in FIG. As shown in b), the molding core 9 is inserted into the molding cavity 11 and a molding gap 15 is formed between them. Therefore, as shown in FIG. 6(e), the step of injecting the paint 5 into the coating gap 4 and the step of injecting the resin into the molding gap 15, as shown in FIG. 1(b), are performed in parallel. Thus, molding of the molded base material 2 and coating of the molded base material 2 can be performed simultaneously, improving manufacturing efficiency.
- the coating film 27 is coated on the molding base material 2 with the coating mold part 14 on the right side, and the coating film 27 is applied with the molding mold part 13 on the left side.
- the second embodiment of the present invention uses an elastic block 8b having a shape in which a molded base material 2b is attached to an elastic body 8 as shown in FIGS. 12 and 13, and as shown in FIGS.
- the elastic block 8b is attached to the abutment surface 6 of the first mold 1
- the molding base material 2b is attached to the elastic block 8b.
- a second mold 3 is abutted against the first mold 1 so as to cover the molding base material 2b to form a coating gap 4 between the inner surface of the second mold 3 and the outer surface of the molding base material 2b, and an elastic block is formed.
- the elastic block 8b has a block convex portion 8x formed in a convex shape along the abutment surface 6, and the second mold 3 is a mold that engages with the block convex portion 8x.
- the molded base material 2b has a molded base material recessed part 2x that engages with the block protrusion 8b.
- the mold recess 12x is connected to the coating cavity 12.
- the molding base material 2b having the molding base material recess 2x is injection molded by the molding mold parts 13 of the first mold 1 and the second mold 3 shown in FIGS. 1(a), 1(b) and 2. be done.
- the shapes of the molding mold parts 13 of the first mold 1 and the second mold 3 are shaped to mold the molding base material recess 2x, and thereby the injection molded molding
- the molding base material 2b having the base material recess 2x is attached to the elastic block 8b constituting the coating core 10 of the coating mold part 14 of the first mold 1 and the second mold 3.
- the elastic block 8b includes a base block portion 8y that fits into a recess 30 formed in the abutment surface 6 of the first mold 1, and a base block portion 8y that is provided on the upper surface of the base block portion 8y and is attached to the molding base material 2b. It has a main block portion 8z to which the main block portion 8z is mounted, and a block convex portion 8x provided on the side of the main block portion 8z into which the molded base material recess 2x of the molded base material 2b is fitted.
- the base block portion 8y functions as a fixing portion for fixing the elastic block 8b so that it does not come off from the first die 1 during movement of the first die 1 into contact with and away from the second die 3. .
- the base block portion 8y protrudes slightly (approximately 0.02 to 0.04 mm) from the abutment surface 6 of the first mold 1, and this protruding portion 8w serves as a compression allowance p, which will be described later, and improves sealing performance. Demonstrate.
- the compression allowance p is preferably 8 to 30% of the thickness d of the base block portion 8y.
- the elastic modulus (compressive elastic modulus) of the elastic block 8b is preferably 0.1 to 5 GPa, particularly 1 to 3 GPa.
- the molded base material 2b is attached to the main block portion 8z of the elastic block 8b.
- the main block portion 8z functions as a coating core for mounting the molded base material 2b.
- the molded base material 2b may be adsorbed to the elastic block 8b by a suction function (not shown) provided in the elastic block 8b.
- the first mold 1 is raised and abutted against the second mold 3, and the inner surface of the second mold 3 and the outer surface of the molding base material 2b are connected. A coating gap 4 is formed therebetween, and the elastic block 8b is compressed.
- the top surface of the base block portion 8y of the elastic block 8b attached to the rising first mold 1 comes into contact with the abutment surface 7 of the second mold 3.
- a slight gap (a gap corresponding to the compression amount p) is formed between the abutment surface 7 of the second mold 3 and the abutment surface 6 of the first mold 1, and the molding base material 2b
- a gap slightly wider than the coating gap 4 described above (a gap wider than the coating gap 4 by the compression amount p) is formed between the top surface of the coating cavity 12 and the ceiling surface of the coating cavity 12.
- the abutment surface 6 of the first mold 1 abuts the abutment surface 7 of the second mold 3, and the base block part
- a predetermined coating gap is formed between the outer surface of the molding base material 2b and the inner surface of the coating cavity 12. 4 is formed.
- the mold recess 12x of the second mold 3 shown in FIG. 13 presses the block projection 8x of the elastic block 8b, and the block projection 8x is compressed as shown in FIG. 14(d).
- the space between the block convex portion 8x and the mold concave portion 12x is sealed. Therefore, as shown in FIG. 15(e), the liquid coating agent 5 (for example, thermosetting paint) injected into the coating gap 4 is prevented from leaking from between the block protrusion 8x and the mold recess 12x. Ru.
- the liquid coating agent 5 for example, thermosetting paint
- the first mold 1 is lowered and separated from the second mold 3, as shown in FIG. 15(f).
- the molded base material 2b in-mold coated molded product 28b
- the coating film 27 is fitted into the main block portion 8z of the elastic block 8b.
- an in-mold coated molded product 28b (product) in which the outer surface of the molded base material 2b is coated with the coating film 27 is ejected into an elastic block by an ejection mechanism (not shown). Release from mold 8b.
- FIG. 16 shows an in-mold coated molded product 28b in which the outer surface of the molded base material 2b is coated with a coating film 27.
- a coating film 27 is formed as a coating agent on the outer surface of the molded base material 2b, which is a substantially rectangular parallelepiped having an open bottom surface and a molded base material recess 2x on the side surface.
- the thickness of the coating film 27 corresponds to the distance between the coating gaps 4 shown in FIG. 15(e).
- the elastic block 8b of the second embodiment is made of an elastic body that functions as a packing.
- the conditions for selecting the material are that it is not corroded by the thermosetting resin that is the paint 5, that it has heat resistance that can withstand the curing temperature, and that it has elasticity that seals the leakage of the paint 5. becomes.
- Teflon tetrafluoroethylene
- the molds are made of steel, but the paint 5 has a low viscosity and has the characteristic of penetrating into small gaps. Since the injection pressure is as low as 10 to 20 kgf/cm2, even resin molds can withstand it sufficiently. However, since rigidity of the entire mold is required, a part of the first mold 1 made of steel is pocket-processed, and as shown in FIGS. 13 and 14, the abutment surface 6 of the first mold 1 is It is desirable to have a nested structure in which the base block portion 8y of the elastic block 8b is fitted into a recessed pocket (recessed portion 30).
- the base block portion 8y of the elastic block 8b protrudes from the abutting surface 6 of the first mold 1 by about 0.02 to 0.04 mm. .
- the portion 8w of the base block portion 8y protruding from the abutment surface 6 of the first mold 1 is crushed. This creates a compression gap (compression gap p) that exerts a packing effect and prevents paint from leaking.
- the elastic body 8 that is compressed and functions as a packing when the first mold 1 and the second mold 3 are clamped is Since the elastic block 8b shown in FIG. 2x, the abutment surfaces 6 and 7 (parting line surfaces) of the first mold 1 and the second mold 3 are horizontal, such as when there is a partial cutout in the shape of the molding base material 2b. Even if the surface is not flat, paint leakage can be appropriately prevented.
- the liquid coating agent 5 for example, paint
- the liquid coating agent 5 for example, paint
- the liquid coating agent 5 for example, paint
- the first mold 1 and the second mold 3 are not contaminated by the leaked paint 5, making it unnecessary to clean the molds, and cleaning the coating gap 4 due to the paint 5 leaking is eliminated. It is possible to prevent a pressure drop, increase the adhesion of the paint 5 to the molded base material 2b, and improve the coating strength of the coating film 27.
- Other basic operations and effects of the second embodiment are the same as those of the first embodiment.
- the block convex part 8x, the mold concave part 12x, and the molding base material concave part 2x are omitted, and like the first embodiment, a simple-shaped elastic block 8b, a coating cavity 12. It may also be used as a molded base material 2b.
- the elastic block 8b is provided with a base block part 8y that fits into a recess 30 formed in the abutment surface 6 of the first mold 1, and on the upper surface of the base block part 8y, and the molding base material 2b is attached thereto.
- the coating cavity 12 and the molded base material 2b have the same shape as the paint cavity 12 and the molded base material 2 of the first embodiment.
- the present invention forms a coating gap between the outer surface of a molded substrate sandwiched between a pair of molds and the inner surface of the mold, and injects a liquid coating agent (paint) into the coating gap to coat the outer surface of the molded substrate.
- a liquid coating agent paint
- the liquid coating agent injected into the coating gap is applied from the abutting surfaces of a pair of molds.
- the present invention can be used in a method for manufacturing a molded product with an in-mold coating that can prevent leakage, and a mold for a molded product with an in-mold coating used therein.
- First mold 2 Molding base material 2x Molding base material recess 3 Second mold 4 Coating gap 5 Liquid coating agent (e.g. paint) 6 Abutment surface of the first mold 7 Abutment surface of the second mold 8 Elastic body 8a Elastic sheet 8b Elastic block 8x Block convex portion 8y Base block portion 8z Main block portion 8w Portion 9 protruding from the abutment surface 6 Molding Core 10 Painted core 11 Molding cavity 12 Painting cavity 12x Mold recess 24 Sheet accommodation recess 28 Coated molded product in mold (first embodiment) 28b In-mold coating molded product (second embodiment) 30 Recess D Depth t of sheet storage recess 24 Thickness of elastic sheet 8a
- Liquid coating agent e.g. paint
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が金型同士の突き当て面から漏出することを防止できる金型内コーティング成形品の製造方法を提供する。 【解決手段】第一金型1に成形基材2を装着し、第一金型1を第二金型3に成形基材2を覆うように突き当て、第二金型3の内面と成形基材2の外面との間にコーティングギャップ4を形成し、コーティングギャップ4に液状コーティング剤として塗料5を注入して成形基材2の外面に付着させる金型内コーティング成形品の製造方法であって、互いに突き当てられる第一金型1の突き当て面6と第二金型3との突き当て面7との間に弾性シート8aを介在させ、第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7とを突き当てたときに弾性シート8aが圧縮されることで、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出しないようにシールする。
Description
本発明は、一対の金型に挟まれた成形基材の外面と金型の内面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して成形基材の外面に付着させるようにした金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型に係り、特に、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が一対の金型同士の突き当て面から漏出することを防止した金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型に関する。
近年の環境問題への関心が高まる中、有機溶剤を使用せず且つCO2排出削減効果の高い塗装代替技術として、金型内コーティング方法(インモールドコーティング:IMC)が注目されている。IMCとは、成形に用いられた金型を利用して、成形基材の外面と金型の内面との隙間に機能性液状コーティング剤(例えば塗料)を注入し、加熱により成形基材の外面に被膜(例えば塗膜)を形成する技術である(特許文献1参照)。
IMCの特徴としては、(1)一般的なスプレー塗装で用いられる有機溶剤を使用しないので環境及び人体に優しい、(2)塗装工程を行うための設備(スプレー吹付、オーブン熱処理)が不要、(3)塗料を有機溶剤で希釈しないので塗布前の材料(塗料)が成形基材の外面に塗膜として形成される割合(塗着効率)が非常に高く無駄が極めて少ない、等が挙げられる。
ところで、IMCは、熱硬化樹脂を成形基材とする一部の製品を除き、熱可塑性樹脂の成形品では広く実用化に至っていない。その大きな理由のひとつは、成形基材と金型との隙間に注入する液状コーティング剤(塗料)の漏出である。液状コーティング剤の主材料は多くが熱硬化性樹脂であり、注入時の粘性は極めて低く微小な隙間でも浸透するため、金型同士の突き当て面から漏れ出てしまい、製造における品質低下の原因となっている。
塗料の漏れ対策として、特許文献2には、一対の金型の間に成形基材を射出成形した後に金型同士を僅かに離間させて成形基材と金型との間にコーティングギャップを形成し、そのコーティングギャップに塗料を注入する所謂コアバック式IMCにおいて、金型同士の突き当て面(パーティング面)に成形基材を囲むように補助キャビティを設け、コーティングギャップから漏れ出た塗料を補助キャビティに導いて硬化させることで、金型外への漏出を防止した方法が開示されている。
また、特許文献3には、同じくコアバック式IMCにおいて、金型に、成形基材を成形する主キャビティ(金型キャビティ)を囲むように副キャビティを設けたものが開示されている。このコアバック式IMCによれば、主キャビティにて成形基材を射出成形する際に副キャビティにて成形基材の外周にリブを形成し、その後、金型同士を僅かに離間させて成形基材と金型との間に形成されたコーティングギャップに塗料を注入した際、塗料がリブに堰き止められて金型同士のパーティング面から漏出することを防止している。
しかしながら、特許文献2、3に開示されたものは、補助キャビティや副キャビティによって本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成しているため、製品を取り出し後に必要のない封止材の部分を除去するトリミング工程が必要となり、製造コストのアップが避けられない。また、金型同士を僅かに離間(コアバック)させて成形基材と金型との間にコーティングギャップを形成する際、補助キャビティや副キャビティにて成形された形成部が脱落し、コンタミ不良を引き起こしてしまう可能性がある。
このように、熱可塑性樹脂の成形事業においては、成形サイクルを数秒単位で短縮し、成形後の後加工を極力排除して、製造コストを低減しなければならないところ、上述した塗料の漏れ問題がIMCを利用した量産化への足かせとなっている。
以上の事情を考慮して創案された本発明の目的は、一対の金型に挟まれた成形基材の外面と金型の内面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して成形基材の外面に付着させるようにした金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型において、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が一対の金型同士の突き当て面から漏出することを適切に防止できる金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型を提供することにある。
上記目的を達成すべく創案された本発明によれば、第一金型に成形基材を装着し、成形基材が装着された第一金型を第二金型に成形基材を覆うように突き当て、第二金型の内面と成形基材の外面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して成形基材の外面に付着させた金型内コーティング成形品の製造方法であって、互いに突き当てられる第一金型の突き当て面と第二金型の突き当て面との間に弾性体を介在させ、第一金型の突き当て面と第二金型の突き当て面とを突き当てたときに弾性体が圧縮することで、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面同士の間から漏出しないようにシールする、ことを特徴とする金型内コーティング成形品の製造方法が提供される(請求項1)。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法においては、弾性体に環状に形成された弾性シートを用い、弾性シートを成形基材が装着される第一金型の突き当て面に装着し、弾性シートおよび成形基材が装着された第一金型を第二金型に成形基材を覆うように突き当てて、第二金型の内面と成形基材の外面との間にコーティングギャップを形成すると共に弾性シートを圧縮させ、圧縮された弾性シートによって第一金型の突き当て面と第二金型の突き当て面との間をシールすることで、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面同士の間から漏出することを防止してもよい(請求項2)。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法においては、弾性体に成形基材が装着される形状の弾性ブロックを用い、弾性ブロックが第一金型の突き当て面に装着された状態で弾性ブロックに成形基材を装着し、成形基材が弾性ブロックに装着された第一金型を第二金型に成形基材を覆うように突き当てて、第二金型の内面と成形基材の外面との間にコーティングギャップを形成すると共に弾性ブロックを圧縮させ、圧縮された弾性ブロックによって第一金型の突き当て面と第二金型の突き当て面との間をシールすることで、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面同士の間から漏出することを防止してもよい(請求項3)。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法においては、弾性ブロックは、第一金型の突き当て面に沿って凸状に形成されたブロック凸部を有し、第二金型は、ブロック凸部と係合する金型凹部を有し、成形基材は、ブロック凸部と係合する成形基材凹部を有し、弾性ブロックが第一金型の突き当て面に装着された状態で弾性ブロックに成形基材を装着し、成形基材が弾性ブロックに装着された第一金型を第二金型に成形基材を覆うように突き当てて、第二金型の内面と成形基材の外面との間にコーティングギャップを形成すると共に弾性ブロックを圧縮させるとき、第二金型の金型凹部が弾性ブロックのブロック凸部を押圧し、ブロック凸部が圧縮されることでブロック凸部と金型凹部との間をシールし、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤がブロック凸部と金型凹部との間から漏出することを防止してもよい(請求項4)。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法においては、液状コーティング剤に熱硬化塗料を用い、熱硬化塗料を第二金型の内面と成形基材の外面との間に形成されたコーティングギャップに注入した後、第二金型を熱源とした熱反応によって熱硬化塗料が硬化して成形基材の外面に付着してもよい(請求項5)。
また、本発明によれば、請求項2に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、第一金型の突き当て面に塗装コアが凸設され、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、塗装コアが差し込まれる塗装キャビティが第二金型の突き当て面に凹設され、第一金型の突き当て面に塗装コアを囲繞するように環状に形成された弾性シートを装着すると共に弾性シートに載るように成形基材を塗装コアに装着した状態で、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、弾性シートと接触するシート収容凹部が塗装キャビティの外周と全周に亘って繋がるように第二金型の突き当て面に凹設され、シート収容凹部の深さが弾性シートの厚さより浅く設定されている、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型が提供される(請求項6)。
また、請求項3に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、第一金型の突き当て面に装着された弾性ブロックが、第一金型の突き当て面に形成された凹部に嵌まるベースブロック部と、成形基材が装着されるメインブロック部と、第一金型の突き当て面から僅かに突出した部分とを有し、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、弾性ブロックのメインブロック部が差し込まれる塗装キャビティが第二金型の突き当て面に凹設され、弾性ブロックのメインブロック部に成形基材を装着した状態で、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、先ず弾性ブロックの突出した部分が第二金型の突き当て面に当接し、その後、第一金型の突き当て面が第二金型の突き当て面に突き当たると、弾性ブロックの突出した部分が潰れるように圧縮される、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型が提供される(請求項7)。
また、請求項4に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、第一金型の突き当て面に装着された弾性ブロックが、第一金型の突き当て面に形成された凹部に嵌まるベースブロック部と、成形基材が装着されるメインブロック部と、第一金型の突き当て面に沿って凸状に形成されたブロック凸部と、第一金型の突き当て面から僅かに突出した部分とを有し、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、弾性ブロックのメインブロック部が差し込まれる塗装キャビティが第二金型の突き当て面に凹設されると共に、ブロック凸部と係合する金型凹部が塗装キャビティに接続して形成され、弾性ブロックのメインブロック部に成形基材を装着した状態で、第一金型の突き当て面を第二金型の突き当て面に近接させたとき、先ず弾性ブロックの突出した部分が第二金型の突き当て面に当接すると共に弾性ブロックのブロック凸部が塗装キャビティの金型凹部に当接し、その後、第一金型の突き当て面が第二金型の突き当て面に突き当たると、弾性ブロックの突出した部分が潰れるように圧縮されると共に前記弾性ブロックのブロック凸部が潰れるように圧縮される、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型が提供される(請求項8)。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)一対の金型に挟まれた成形基材の外面と金型の内面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して成形基材の外面に付着させる金型内コーティング成形品の製造方法において、対となる第一金型と第二金型との突き当て面に弾性体を介在させ、第一金型と第二金型とを突き当てたときに弾性体が圧縮されることで突き当て面がシールされるので、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出することを適切に防止できる。
(2)このように、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出することを防止できるので、突き当て面から漏出した液状コーティング剤が第一金型および第二金型の何れかの部分に付着して硬化する事態を回避でき、それを除去するための金型清掃が不要となり、サイクルタイムを短縮できる。
(3)コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出しないので、液状コーティング剤が漏出することによるコーティングギャップ内の圧力低下を防止でき、液状コーティング材の成形基材への付着性が高まり、コーティング強度が向上する。
(4)特許文献2、3に開示されたもののように補助キャビティや副キャビティを用いて本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成していないため、成形後の後加工を極力排除でき、製造コストを低減できる。
(1)一対の金型に挟まれた成形基材の外面と金型の内面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して成形基材の外面に付着させる金型内コーティング成形品の製造方法において、対となる第一金型と第二金型との突き当て面に弾性体を介在させ、第一金型と第二金型とを突き当てたときに弾性体が圧縮されることで突き当て面がシールされるので、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出することを適切に防止できる。
(2)このように、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出することを防止できるので、突き当て面から漏出した液状コーティング剤が第一金型および第二金型の何れかの部分に付着して硬化する事態を回避でき、それを除去するための金型清掃が不要となり、サイクルタイムを短縮できる。
(3)コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が突き当て面から漏出しないので、液状コーティング剤が漏出することによるコーティングギャップ内の圧力低下を防止でき、液状コーティング材の成形基材への付着性が高まり、コーティング強度が向上する。
(4)特許文献2、3に開示されたもののように補助キャビティや副キャビティを用いて本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成していないため、成形後の後加工を極力排除でき、製造コストを低減できる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。係る実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値等は、発明の理解を容易にするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
(金型内コーティング成形品の製造方法の概要)
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法は、図5(a)、図5(b)に示すように第一金型1に成形基材2を装着し、図6(c)に示すように成形基材2を覆うように第一金型1に第二金型3を突き当て、図6(d)に示すように第二金型3の内面と成形基材2の外面との間にコーティングギャップ4を形成し、図6(e)に示すようにコーティングギャップ4に液状コーティング剤5(例えば塗料)を注入して成形基材2の外面に付着させる金型内コーティング成形品の製造方法が前提となる。本発明の金型内コーティング成形品の製造方法の特徴は、図6(c)に示すように第一金型1の突き当て面6と第二金型3との突き当て面7の間に弾性体8を介在させ、図6(d)に示すように第一金型1と第二金型3とを突き当てて型締めしたときに弾性体8が圧縮されることで、図6(e)に示すようにコーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5が突き当て面6、7の間から漏出しないようにシールする点にある。以下に、弾性体8に弾性シート8aを用いた本発明の第一実施形態について説明する。
本発明に係る金型内コーティング成形品の製造方法は、図5(a)、図5(b)に示すように第一金型1に成形基材2を装着し、図6(c)に示すように成形基材2を覆うように第一金型1に第二金型3を突き当て、図6(d)に示すように第二金型3の内面と成形基材2の外面との間にコーティングギャップ4を形成し、図6(e)に示すようにコーティングギャップ4に液状コーティング剤5(例えば塗料)を注入して成形基材2の外面に付着させる金型内コーティング成形品の製造方法が前提となる。本発明の金型内コーティング成形品の製造方法の特徴は、図6(c)に示すように第一金型1の突き当て面6と第二金型3との突き当て面7の間に弾性体8を介在させ、図6(d)に示すように第一金型1と第二金型3とを突き当てて型締めしたときに弾性体8が圧縮されることで、図6(e)に示すようにコーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5が突き当て面6、7の間から漏出しないようにシールする点にある。以下に、弾性体8に弾性シート8aを用いた本発明の第一実施形態について説明する。
(第一実施形態)
本発明の第一実施形態は、図4に示すようにシールとして機能する弾性体8に、環状に形成された弾性シート8aを用い、図5(a)、図5(b)に示すように、弾性シート8aを成形基材2が装着される第一金型1の突き当て面6に装着し、図6(c)、図6(d)に示すように第一金型1に成形基材2を覆うように第二金型3を突き当てて第二金型3の内面と成形基材2の外面との間にコーティングギャップ4を形成すると共に弾性シート8aを圧縮させ、図6(e)に示すように圧縮された弾性シート8aによって第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間をシールすることで、図8(X)に示すようにコーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5が突き当て面6と突き当て面7との間から漏出することを防止するものである。なお、図8(Y)に示すように、シールとして機能する弾性シート8aが存在しない場合、コーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤が突き当て面6と突き当て面7との間から漏出してしまう。
本発明の第一実施形態は、図4に示すようにシールとして機能する弾性体8に、環状に形成された弾性シート8aを用い、図5(a)、図5(b)に示すように、弾性シート8aを成形基材2が装着される第一金型1の突き当て面6に装着し、図6(c)、図6(d)に示すように第一金型1に成形基材2を覆うように第二金型3を突き当てて第二金型3の内面と成形基材2の外面との間にコーティングギャップ4を形成すると共に弾性シート8aを圧縮させ、図6(e)に示すように圧縮された弾性シート8aによって第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間をシールすることで、図8(X)に示すようにコーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5が突き当て面6と突き当て面7との間から漏出することを防止するものである。なお、図8(Y)に示すように、シールとして機能する弾性シート8aが存在しない場合、コーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤が突き当て面6と突き当て面7との間から漏出してしまう。
(金型内コーティング成形品用金型)
図1(a)、図1(b)、図2に、本発明の第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型の一例を示す。この金型は、凸状の成形コア9および塗装コア10が形成された下側の第一金型1と、凹状の成形キャビティ11および塗装キャビティ12が形成された上側の第二金型3とから構成されており、成形コア9および成形キャビティ11からなる成形金型部13と、塗装コア10および塗装キャビティ12からなる塗装金型部14とを備えている。なお、第一金型1と第二金型3とは、上下配置(竪型)に限られず、左右配置(横型)でもよく、第一金型1を第二金型3に突き当てて型締めし、離間させて成形品を取り出すアクチュエータには、油圧や電動など様々な機構が用いられる。
図1(a)、図1(b)、図2に、本発明の第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型の一例を示す。この金型は、凸状の成形コア9および塗装コア10が形成された下側の第一金型1と、凹状の成形キャビティ11および塗装キャビティ12が形成された上側の第二金型3とから構成されており、成形コア9および成形キャビティ11からなる成形金型部13と、塗装コア10および塗装キャビティ12からなる塗装金型部14とを備えている。なお、第一金型1と第二金型3とは、上下配置(竪型)に限られず、左右配置(横型)でもよく、第一金型1を第二金型3に突き当てて型締めし、離間させて成形品を取り出すアクチュエータには、油圧や電動など様々な機構が用いられる。
図2の状態から第一金型1を第二金型3に近付け、図1(b)に示すように第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき、成形コア9が成形キャビティ11に差し込まれてこれらの間に成形基材2を成形するための成形ギャップ15が形成され、これと同時に塗装コア10が塗装キャビティ12に差し込まれ、後述するように塗装コア10に装着された成形基材2と塗装キャビティ12との間にコーティングギャップ4(図6(d)、図7(d1)参照)が形成される。ここで、成形コア9および成形キャビティ11が成形金型部13を構成し、塗装コア10および塗装キャビティ12が塗装金型部14を構成することになる。
図2に示すように、第二金型3の内部には、成形キャビティ11と塗装キャビティ12との中間に位置してスプルー通路16が上下方向に形成されており、第二金型3の上面には、スプルー通路16に成形基材を成形するための樹脂を注入する樹脂注入口17が形成されている。第二金型3の突き当て面7には、一端がスプルー通路16に接続され他端がゲート18を介して成形キャビティ11に接続されたランナー溝部19が形成されており、図1(b)に示すように、第二金型3の突き当て面7に第一金型1の突き当て面6が突き当てられたとき、ランナー溝部19が第一金型1の突き当て面6で覆われてランナー通路20となる。また、第二金型3の内部には、一端がゲート21を介して塗装キャビティ12に接続された塗料通路22が形成されており、第二金型3の側面には、塗料通路22の他端に塗料5(液状コーティング剤)を注入するための塗料注入口23が形成されている。
(成形基材2を成形する樹脂)
図1(b)に示すように、成形金型部13において成形基材2を成形するために樹脂注入口17に注入される樹脂には、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂の何れも使用できる。但し、熱可塑性樹脂の方が本発明のメリットが大きい。この点を説明すると、熱可塑性樹脂の冷却硬化時間(例えば30秒程度)の方が熱硬化性樹脂の反応硬化時間(例えば3分適度)よりも遙かに短い。このため、本発明を用いることなく、特許文献2、3に開示された方法のように補助キャビティや副キャビティによって成形基材に本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成した場合、製品を取り出し後に必要のない封止材の部分を除去するトリミング処理(後処理)をするための時間(例えば十数秒)が必要となるところ、後処理を含めた全体時間に対する後処理時間の割合が熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂よりも遙かに大きくなる。よって、トリミング処理を行うことによるサイクルタイムの悪化(長期化)は、熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂より顕著となる。本発明によれば、上述のトリミング処理が不要となるため、熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂よりサイクルタイムを短縮化する割合が大きい。
図1(b)に示すように、成形金型部13において成形基材2を成形するために樹脂注入口17に注入される樹脂には、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂の何れも使用できる。但し、熱可塑性樹脂の方が本発明のメリットが大きい。この点を説明すると、熱可塑性樹脂の冷却硬化時間(例えば30秒程度)の方が熱硬化性樹脂の反応硬化時間(例えば3分適度)よりも遙かに短い。このため、本発明を用いることなく、特許文献2、3に開示された方法のように補助キャビティや副キャビティによって成形基材に本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成した場合、製品を取り出し後に必要のない封止材の部分を除去するトリミング処理(後処理)をするための時間(例えば十数秒)が必要となるところ、後処理を含めた全体時間に対する後処理時間の割合が熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂よりも遙かに大きくなる。よって、トリミング処理を行うことによるサイクルタイムの悪化(長期化)は、熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂より顕著となる。本発明によれば、上述のトリミング処理が不要となるため、熱可塑性樹脂の方が熱硬化性樹脂よりサイクルタイムを短縮化する割合が大きい。
樹脂注入口17に注入される熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-酢酸ビニルポリマーといったポリオレフィン樹脂、ポリビニルアルコール等の結晶性汎用樹脂、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリアセタール等の結晶性エンジニアリングプラスチック、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ABS樹脂、AES樹脂、ASA樹脂、PMMA樹脂等の非晶性汎用樹脂、ポリカーボネート、変性PPO、ポリイミド、ポリアリレート、ポリエーテルイミド等の非晶性エンジニアリングプラスチック、その他、ポリスチレン樹脂、熱可塑性エラストマー等が挙げられ、これらは混合して用いることも可能である。また、熱可塑性を維持する範囲で上述した各種の熱可塑性樹脂に他の成分、例えば、ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を混合したものを用いることもできる。更に、これらの各種材料にカーボン繊維やガラス繊維等の各種繊維を添加した複合材料を用いることも可能である。
加えて、樹脂注入口17には、熱可塑性樹脂ではなく、熱硬化性樹脂を注入してもよい。注入される熱硬化性樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール樹脂等をマトリックスとするバルクモールディング コンポウンド(BMC)、タフモールディング コンポウンド(TMC)と呼ばれる成形用コンポウンドが挙げられる。
(液状コーティング剤5としての塗料)
図6(e)、図8(X)に示すように、塗装金型部14において成形基材2に液状コーティング剤5として塗料をコーティングするために塗料注入口23に注入される塗料5には、例えば、熱硬化塗料が用いられる。熱硬化塗料は、塗料注入口23から第二金型3の塗装キャビティ12の内面と成形基材2の外面との間に形成されたコーティングギャップ4に注入された後、第二金型3を熱源とした熱反応によって硬化し、成形基材2の外面に付着される。コーティングギャップ4内の熱硬化塗料を加熱硬化させるため、第二金型3にはヒーターが内蔵されている。ヒーターとしては、例えば、ニクロム線等の電気抵抗線を第二金型3の塗装キャビティ12の近傍に配設したものが考えられる。また、加熱方法として、温度制御性が求められ、設定温度が120℃以下の場合は水温調、120℃を越える場合は油温調等が用いられる。
図6(e)、図8(X)に示すように、塗装金型部14において成形基材2に液状コーティング剤5として塗料をコーティングするために塗料注入口23に注入される塗料5には、例えば、熱硬化塗料が用いられる。熱硬化塗料は、塗料注入口23から第二金型3の塗装キャビティ12の内面と成形基材2の外面との間に形成されたコーティングギャップ4に注入された後、第二金型3を熱源とした熱反応によって硬化し、成形基材2の外面に付着される。コーティングギャップ4内の熱硬化塗料を加熱硬化させるため、第二金型3にはヒーターが内蔵されている。ヒーターとしては、例えば、ニクロム線等の電気抵抗線を第二金型3の塗装キャビティ12の近傍に配設したものが考えられる。また、加熱方法として、温度制御性が求められ、設定温度が120℃以下の場合は水温調、120℃を越える場合は油温調等が用いられる。
塗料注入口23に注入される塗料5としては、アルキド樹脂系、エポキシ樹脂系、ポリウレタン系、ビニル樹脂系等の熱硬化型塗料の他、エポキシアクリレートオリゴマー、ウレタンアクリレートオリゴマー、ポリエステルアクリレートオリゴマー、これら各種オリゴマーとエチレン性不飽和モノマーからなるラジカル重合型塗料、アルキド樹脂系、エポキシ樹脂エステル系、脂肪酸変性ウレタン樹脂系等の酸化重合型塗料、エポキシ樹脂系、ポリウレタン系、不飽和ポリエステル系等の多液反応型塗料、或いはこれらの塗料に金属粉や顔料、紫外線吸収剤等を添加した機能性塗料、フッ素樹脂系ラッカー、シリコン樹脂系ラッカー、シラン系ハードコート剤等を用いることができる。
(弾性シート8a)
図2に示すように、第一金型1の突き当て面6には、塗装コア10を挿通するように環状に形成された弾性シート8a(図4参照)が装着される。なお、本明細書において環状(リング状)の概念には、円形リングの他、図4に示す矩形リングやその他の形状も含まれる。すなわち、弾性シート8aは、塗装コア10の形状に応じたリング状に成形されている。弾性シート8aは、第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき、図6(c)、図7(c1)および図6(d)、図7(d1)に示すように弾性変形して潰れ、図6(e)、図8(X)に示すように、塗装コア10に装着された成形基材2と塗装キャビティ12との間に形成されたコーティングギャップ4に塗料を注入した際、その塗料が第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間から漏出することを防止するシール(パッキン)として機能する。
図2に示すように、第一金型1の突き当て面6には、塗装コア10を挿通するように環状に形成された弾性シート8a(図4参照)が装着される。なお、本明細書において環状(リング状)の概念には、円形リングの他、図4に示す矩形リングやその他の形状も含まれる。すなわち、弾性シート8aは、塗装コア10の形状に応じたリング状に成形されている。弾性シート8aは、第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき、図6(c)、図7(c1)および図6(d)、図7(d1)に示すように弾性変形して潰れ、図6(e)、図8(X)に示すように、塗装コア10に装着された成形基材2と塗装キャビティ12との間に形成されたコーティングギャップ4に塗料を注入した際、その塗料が第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間から漏出することを防止するシール(パッキン)として機能する。
弾性シート8aは、本実施形態においては、図2に示すように、成形基材2を成形コア9から取り出した後、その成形基材2を塗装コア10に取り付ける前に、第一金型1の突き当て面6に塗装コア10を囲繞するように装着される。但し、これに限らず、図1(b)に示すように、樹脂注入口17に樹脂を注入して成形コア9と成形キャビティ11との間の成形ギャップ15において成形基材2を射出成形するに先立って、予め弾性シート8aを第一金型1の突き当て面6に成形コア9を囲繞するように装着しておき、その状態で第一金型1を第二金型3に突き合わせて成形基材2を射出成形し、溶融樹脂の冷却硬化により成形基材2の下面に弾性シート8aが仮装着されている状態でもよい。
図1(a)、図1(b)、図2に示すように、第二金型3の突き当て面7の塗装キャビティ12の周囲には、弾性シート8aの形状に合わせて形成されたシート収容凹部24が、塗装用キャビティ12の外周と全周に亘って繋がるように形成されている。図5(b)に示すように、シート収容凹部24の突き当て面7からの深さDは、弾性シート8aの厚さtより僅かに浅く設定されている。従って、図5(b)の状態から第一金型1を上昇させ、図6(c)に示すように弾性シート8aをシート収容凹部24に差し入れ、弾性シート8aの上面がシート収容凹部24の天井面に当接したとき、弾性シート8aの下部8cが突き当て面7から下方に突出し、突き当て面7と突き当て面6との間には圧縮ギャップGが形成された状態となる(図6(c)の部分拡大図である図7(c1)参照)。
その後、図6(d)に示すように、第一金型1を更に上昇させて第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てて圧縮ギャップGを無くすと(零にすると)、シート収容凹部24から突出した弾性シート8aの下部8cが圧縮され、圧縮ギャップG相当の圧縮代によってシール機能が発揮される(図6(d)の部分拡大図である図7(d1)参照))。すなわち、図7(d1)に示すように、圧縮ギャップGを零とした型締め時に、シート収容部24と塗装用キャビティ12との接続部に塗装用キャビティ12の開口を囲繞するように枠状に形成された金型エッジ部24xが、弾性変形した弾性シート8aの上面に食い込み、弾性シート8aの復元力によって弾性シート8aの上面と第二金型3のシート収容部24との間が封止(シール)される。この結果、コーティングギャップ4に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出(漏洩)することを防止できる。
弾性シート8aの材質は、図6(c)、図6(d)に示すように、第一金型1と第二金型3との間に挟まれたとき弾性的に圧縮されてシール(パッキン)機能を発揮する材質であって、図8(X)に示すように、塗料注入口23からコーティングギャップ4に注入された100~120℃程度の塗料が弾性シート8aに接したときシール(パッキン)機能を損なわない耐熱性を有する材質、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、ABS (アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン) 等が用いられる。本実施形態においては、弾性シート8aの材質にPETを用いている。
また、弾性シート8aの厚さは、それを挟む成形基材2の枠状底面と第一金型1の突き当て面6の塗装コア10の外周部分との形状に追従させるためには極力薄くすることが好ましく、例えば厚さ0.02mm~0.2mmが望ましい。弾性シート8aの厚さを薄くすることで、弾性シート8aを挟む成形基材2の枠状底面と第一金型1の突き当て面6の塗装コア10の外周部分とに多少のスロープや隆起があっても、それらの形状に弾性シート8aがしなやかに追従するように変形し、適切にシールできる。本実施例においては、弾性シートには、厚さ0.02mm~0.2mm(例えば0.1mm)のPETフィルムを用いている。
(各工程について)
以下、第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法の工程を説明する。
以下、第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法の工程を説明する。
先ず、図1(a)、図1(b)に示すように、第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てた状態で、樹脂注入口17から樹脂(本実施例では熱可塑性樹脂)を注入する。樹脂は、スプルー通路16、ランナー通路20およびゲート18を通り、成形コア9と成形キャビティ11との間に形成された成形ギャップ15に注入され、成形ギャップ15内において硬化して成形基材2となる。
図2に示すように、第一金型1を第二金型3から離間させ、成形コア9に装着された状態となっている成形基材2を図示しない突き出し機構(イジェクト機構)で離型させ、同様にスプルー25およびランナー26を図示しない突き出し機構(イジェクト機構)で離型させる。図3(a)、図3(b)、図3(c)に示すように、成形基材2は、本実施形態においては底面が開放された直方体となっているが、この形状に限られず、底面が開放された円柱体等でもよく、底面が開口されていなくてもよい。なお、ランナー26と成形基材2とはゲート18の部分にて切り離される。
図2に示すように、第一金型1の突き当て面6に、塗装コア10を挿通するようにリング状に形成された弾性シート8aを装着する。図4に示すように、弾性シート8aの形状は、本実施形態においては成形基材の形状に合わせて矩形リング状であるが、例えば成形基材の形状が円柱体であれば、それに合わせて円形リング状となる。その後、成形コア9から離型された成形基材2を塗装コア10に装着する。この成形基材2の付け替えは、図示しないロボットアーム等によって行われる。
図5(a)は、弾性シート8aが第一金型1の突き当て面6に、塗装コア10を挿通するように装着された様子を示す断面図であり、図5(b)は、成形基材2が弾性シート8aに載るように塗装コア10に装着された様子を示す断面図である。図2に示すように、塗装コア10の突き当て面6からの高さH1は、成形コア9の突き当て面6からの高さH2よりも、弾性シート8aの厚さtを考慮して厚さt分だけ高く設定されている。このため、図5(b)に示すように、成形基材2が弾性シート8aに載るように塗装コア10に装着されたとき、成形基材2の天井面2zが塗装コア10の頂面10zに接した状態となる。なお、成形基材2を、塗装コア10内に設けられた図示しない吸引機能によって、塗装コア10に吸着してもよい。
図6(c)、図7(c1)に示すように、第一金型1を上昇させて第二金型3に近付ける。第一金型1の弾性シート8aの上面が第二金型3のシート収容凹部24の天井面に当接したとき、シート収容凹部24の深さDが弾性シート8aの厚さtよりも僅かに小さいため、弾性シート8aの下部8cが第二金型3の突き当て面7から下方に突出し、第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間には僅かな隙間(圧縮ギャップG)が形成された状態となる。その後、第一金型1を更に上昇させ、図6(d)、図7(d1)に示すように、第一金型1の突き当て面6が第二金型3の突き当て面7に突き当たって圧縮ギャップGが零になると、シート収容凹部24から下方に突出している弾性シート8aの下部8cが圧縮され、その圧縮代によってシール機能が発揮される。同時に、塗装コア10に装着された成形基材2と塗装キャビティ12との間に所定のコーティングギャップ4が形成される。
すなわち、図2、図11に示すように、塗装キャビティ12は、成形キャビティ11よりも僅かに大きく形成されており、成形キャビティ11と成形コア9との間で成形された成形基材2を塗装コア10に装着し、塗装コア10に装着された成形基材2に塗装キャビティ12を被せて突き当て面6、7を突き当てたとき、図6(d)、図7(d1)に示すように、成形基材2の外面と塗装キャビティ12の内面との間には、所定のコーティングギャップ4が形成される。図11は、成形キャビティ11と塗装キャビティ12との深さを対比すると共に成形コア9と塗装コア10との高さを対比する説明図であり、センターラインCの左側に成形金型部13を右側に塗装金型部14を示し、これらを模式的に付き合わせて表示した断面図である。図11のセンターラインCの右側の仮想線Kは、成形キャビティ11の形状を表す。
なお、図6(c)、図7(c1)に示すように、第一金型1の弾性シート8aの上面が第二金型3のシート収容凹部24の天井面に当接した段階においては、成形基材2の頂面2yと塗装キャビティ12の天井面12yとの間には、上述のコーティングギャップ4よりも僅かに広い隙間(コーティングギャップ4よりも圧縮ギャップG分だけ広い隙間)が形成され、図6(d)、図7(d1)に示すように、第一金型1の突き当て面6が第二金型3の突き当て面7に突き当たったとき、成形基材2の外面と塗装キャビティ12の内面との間に所定のコーティングギャップ4が形成される。
図6(e)に示すように、塗料注入口23から塗料5(例えば熱硬化塗料)を注入する。塗料5は、塗料通路22およびゲート21を通ってコーティングギャップ4に注入され、コーティングギャップ4内において硬化して成形基材2の外面に付着(コーティング)される。このとき、図8(X)に示すように、圧縮された弾性シート8aによって第一金型1の突き当て面6と第二金型3との突き当て面7との間がシールされるため、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出することが防止される。仮に、図8(Y)に示すように、シールとして機能する弾性シート8aが存在しない場合、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が、金属同士が突き当てられたに過ぎない第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間から漏出してしまう。
コーティングギャップ4内の塗料5が硬化した後、図9(f)に示すように、第一金型1を下降させ第二金型3から離間させる。このとき、成形基材2の外面に塗膜27が形成された金型内コーティング成形品28(製品)が、塗装コア10に嵌まり込んだ状態となっている。図9(g)に示すように、金型内コーティング成形品28を、図示しない突き出し機構(イジェクト機構)によって塗装コア10から離型させる。弾性シート8aは金型内コーティング成形品28と一体となってイジェクトされる。
最後に、図9(h)に示すように、弾性シート8aを金型内コーティング成形品28から取り外す。ここで、塗料5(熱硬化塗料)を硬化させるために、第二金型3の塗装キャビティ12の近傍に加えられる熱によって成形基材2および弾性シート8aが昇温されるところ、成形基材2(例えばポリエチレン等の熱可塑性樹脂)および弾性シート8a(例えばPET)はそれらのガラス転移温度(Tg)より低い状態が保たれるため、弾性シート8aがコーティング済みの成形基材2に溶着することはなく、容易に剥離できる。よって、後工程のコストアップの要因とはならない。
図10に、成形基材2の外面に塗膜27がコーティングされた金型内コーティング成形品28(製品)を示す。図示するように、底面が開放された直方体からなる成形基材2の外面には、コーティング剤として塗膜27が形成されている。塗膜27の厚さは、図8(X)に示すコーティングギャップ4の間隔に応じた厚さとなる。
(作用・効果)
第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型によれば、次のような効果を発揮できる。
第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型によれば、次のような効果を発揮できる。
図8(X)に示すように、対となる第一金型1と第二金型3との突き当て面6、7の間に弾性シート8aを介在させ、第一金型1と第二金型3とを突き当てたときに弾性シート8aが圧縮されることで突き当て面6、7の間がシールされるので、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出することを適切に防止できる。弾性シート8aは、成形基材2の底面の開口に沿って環状(リング状)に形成されているので、コーティングギャップ4内の塗料5の漏れを周方向の全周に亘って防止できる。
図8(X)に示すように、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出することをリング状の弾性シート8aによって防止できるので、図8(Y)に示す比較例のように、突き当て面6、7の間から漏出した塗料5が第一金型1および第二金型3の何れかの部分に付着して硬化する事態を回避でき、それを除去するための金型清掃が不要となり、サイクルタイムを短縮できる。なお、図8(X)において、万一、塗料5がコーティングギャップ4の下端から漏れたとしても、漏れた塗料5は、弾性シート8a(例えばPETフィルム)の上面に付着するため、図9(g)に示すイジェクトによって弾性シート8aと共に離型され、金型清掃が不要となる。
図8(X)に示すように、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が突き当て面6、7の間から漏出しないので、塗料5が漏出することによるコーティングギャップ4内の圧力低下を防止でき、塗料5の成形基材2への付着性が高まり、塗膜27のコーティング強度が向上する。
図2に示すように、塗装コア10の突き当て面6からの高さH1が、成形コア9の突き当て面6からの高さH2よりも弾性シート8aの厚さt分だけ高く設定されているため、図5(b)に示すように、成形基材2を弾性シート8aに載るように塗装コア10に装着したとき、成形基材2の天井面2zが塗装コア10の頂面10zに丁度接した状態となる。よって、型締め後、図8(X)に示すように、コーティングギャップ4内に塗料5を注入したとき、コーティングギャップ4内に注入された塗料5の圧力によって成形基材2の天井面2zが下方に凹むことはなく、成形基材2の天井面2zが下方に凹むことによるコーティングギャップ4内の圧力低下を防止でき、塗料5の成形基材2への付着性が高まる。
本実施形態によれば、特許文献2、3に開示されたもののように補助キャビティや副キャビティを用いて本来製品として必要のない形状を封止材(パッキン)として形成していないため、成形後の後加工(製品として必要のない封止材を除去する加工)を極力排除でき、製造コストを低減できる。
また、図2に示すように、成形コア9から取り出した成形基材2を塗装コア10に取り付けた後、図6(d)、図7(d1)に示すように、第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てて、塗装コア10に取り付けられた成形基材2と塗装キャビティ12との間にコーティングギャップ4を形成したとき、図1(b)に示すように、成形コア9が成形キャビティ11に差し入れられてそれらの間に成形ギャップ15が形成される。よって、図6(e)に示すように、塗料5をコーティングギャップ4に注入する工程と、図1(b)に示すように、樹脂を成形ギャップ15に注入する工程とを並行して行うことで、成形基材2の成形と成形基材2へのコーティングとを同時に行うことができ、製造効率が向上する。
すなわち、図1(b)の右側の塗装金型部14にて塗装された成形基材2をイジェクトし、左側の成形金型部13にて成形された成形基材2を右側の塗装コア10に付け替えた後、第一金型1と第二金型3とを突き合わせ、右側の塗装金型部14にて成形基材2に塗膜27をコーティングすると共に左側の成形金型部13にて次の成形基材2を成形するという工程を繰り返すことで、成形基材2の成形と成形基材2へのコーティングとを一つの金型(対となる第一金型1および第二金型3)で同時に行うことができ、製造効率が向上する。
上述した第一実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型によれば、図7(c1)に示すように、第一金型1と第二金型3との間に弾性シート8aを介在させ、図7(d1)に示すように、型締め時に弾性変形した弾性シート8aの復元力と金型エッジ部24xで発揮される封止機能によって、多くの金型内成形品28(製品)の塗料漏れ問題を改善できる。しかしながら、図12の中程に示す成形基材2bのように、形状に部分的な切り欠き(成形基材凹部2x)があるなど、第一金型1と第二金型3の突き当て面6、7(パーティングライン面)が水平な平面とはならない場合、突き当て面に弾性シート8aを介在させる方法では塗料漏れ防止が困難となる。この場合、以下に説明する第二実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型が用いられる。
(第二実施形態)
本発明の第二実施形態は、図12および図13に示す第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき圧縮されてシール機能を発揮する弾性体8に、第一実施形態の弾性シート8aではなく、弾性ブロック8bを用いたものである。図12および図13は、図1(a)、図1(b)および図2に示す第一金型1および第二金型3の塗装金型部14を示す。第二実施形態は、弾性体8に第一実施形態の弾性シート8aではなく弾性ブロック8bを用いた点を除き、成形樹脂やコーティング塗料等を含めて基本的には第一実施形態と同様である。よって、第一実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を省略し、相違点について説明する。
本発明の第二実施形態は、図12および図13に示す第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき圧縮されてシール機能を発揮する弾性体8に、第一実施形態の弾性シート8aではなく、弾性ブロック8bを用いたものである。図12および図13は、図1(a)、図1(b)および図2に示す第一金型1および第二金型3の塗装金型部14を示す。第二実施形態は、弾性体8に第一実施形態の弾性シート8aではなく弾性ブロック8bを用いた点を除き、成形樹脂やコーティング塗料等を含めて基本的には第一実施形態と同様である。よって、第一実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を省略し、相違点について説明する。
本発明の第二実施形態は、図12、図13に示すように弾性体8に成形基材2bが装着される形状の弾性ブロック8bを用い、図14(a)、図14(b)に示すように弾性ブロック8bが第一金型1の突き当て面6に装着された状態で弾性ブロック8bに成形基材2bを装着し、図14(c)、図14(d)に示すように第一金型1に成形基材2bを覆うように第二金型3を突き当てて第二金型3の内面と成形基材2bの外面との間にコーティングギャップ4を形成すると共に弾性ブロック8bを圧縮させ、図15(e)に示すように圧縮された弾性ブロック8bによって第一金型1の突き当て面6と第二金型3の突き当て面7との間をシールすることで、コーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5(熱硬化塗料)が突き当て面6、7の間から漏出することを防止するものである。
図12に示すように、弾性ブロック8bは、突き当て面6に沿って凸状に形成されたブロック凸部8xを有し、第二金型3は、ブロック凸部8xと係合する金型凹部12xを有し、成形基材2bは、ブロック凸部8bと係合する成形基材凹部2xを有する。金型凹部12xは塗装キャビティ12と繋がっている。成形基材凹部2xを有する成形基材2bは、図1(a)、図1(b)および図2に示す第一金型1および第二金型3の成形金型部13によって、射出成形される。すなわち、第二実施形態においては、第一金型1および第二金型3の成形金型部13の形状が成形基材凹部2xを成形する形状となっており、これによって射出成形された成形基材凹部2xを有する成形基材2bを、第一金型1および第二金型3の塗装金型部14の塗装コア10を構成する弾性ブロック8bに装着する。
図12に示すように、弾性ブロック8bは、第一金型1の突き当て面6に形成された凹部30に嵌まるベースブロック部8yと、ベースブロック部8yの上面に設けられ成形基材2bが装着されるメインブロック部8zと、メインブロック部8zの側部に設けられ成形基材2bの成形基材凹部2xが嵌まるブロック凸部8xとを有する。ベースブロック部8yは、第一金型1を第二金型3に対して当接離間させる移動中に弾性ブロック8bが第一金型1から外れないように固定するための固定部として機能する。ベースブロック部8yは、第一金型1の突き当て面6から僅かに(0.02~0.04mm程度)突出しており、この突出した部分8wが後述するように圧縮代pとなりシール性を発揮する。なお、弾性ブロック8bのシール性および耐久性を考慮すると、圧縮代pはベースブロック部8yの厚さdの8~30%が好ましい。また、弾性ブロック8bの弾性率(圧縮弾性率)は、0.1~5GPa、特に1~3GPaが好ましい。
図14(a)、図14(b)に示すように、弾性ブロック8bのメインブロック部8zに成形基材2bを装着する。メインブロック部8zは、成形基材2bを装着するための塗装コアとして機能する。なお、成形基材2bを、弾性ブロック8b内に設けられた図示しない吸引機能によって、弾性ブロック8bに吸着してもよい。図14(c)、図14(d)に示すように、第一金型1を上昇させて第二金型3に突き当て、第二金型3の内面と成形基材2bの外面との間にコーティングギャップ4を形成すると共に、弾性ブロック8bを圧縮させる。
詳しくは、図14(c)に示すように、上昇する第一金型1に装着された弾性ブロック8bのベースブロック部8yの頂面が第二金型3の突き当て面7に当接した段階においては、第二金型3の突き当て面7と第一金型1の突き当て面6との間には、僅かな隙間(圧縮代p相当の隙間)が形成され、成形基材2bの頂面と塗装キャビティ12の天井面との間には、上述のコーティングギャップ4よりも僅かに広い隙間(コーティングギャップ4よりも圧縮代p分だけ広い隙間)が形成された状態となる。その後、第一金型1が更に上昇されて、図14(d)に示すように、第一金型1の突き当て面6が第二金型3の突き当て面7に突き当たり、ベースブロック部8yの第一金型1の突き当て面6から突出した部分8wが潰れて圧縮代pが零になったとき、成形基材2bの外面と塗装キャビティ12の内面との間に所定のコーティングギャップ4が形成される。
図14(d)に示すように、第一金型1の突き当て面6が第二金型3の突き当て面7に突き当たったとき、第一金型1に装着された弾性ブロック8bのベースブロック部8yが第二金型3の突き当て面7に押し付けられ、ベースブロック部8yの第一金型1の突き当て面6から突出した部分8wが潰れ、パッキンとして機能する。よって、図15(e)に示すように、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が第一金型1のベースブロック部8yと第二金型3の突き当て面7との間から漏出することが防止される。
これと同時に、図13に示す第二金型3の金型凹部12xが弾性ブロック8bのブロック凸部8xを押圧し、図14(d)に示すように、ブロック凸部8xが圧縮されることでブロック凸部8xと金型凹部12xとの間をシールする。よって、図15(e)に示すように、コーティングギャップ4内に注入された液状コーティング剤5(例えば熱硬化塗料)がブロック凸部8xと金型凹部12xとの間から漏出することが防止される。
コーティングギャップ4内の塗料が硬化した後、図15(f)に示すように、第一金型1を下降させ第二金型3から離間させる。このとき、外面が塗膜27でコーティングされた成形基材2b(金型内コーティング成形品28b)が、弾性ブロック8bのメインブロック部8zに嵌まり込んだ状態となっている。最後に、図15(g)に示すように、成形基材2bの外面が塗膜27でコーティングされた金型内コーティング成形品28b(製品)を、図示しない突き出し機構(イジェクト機構)によって弾性ブロック8bから離型させる。
図16に、成形基材2bの外面が塗膜27でコーティングされた金型内コーティング成形品28bを示す。図示するように、底面が開放され側面に成形基材凹部2xを有する略直方体からなる成形基材2bの外面には、コーティング剤として塗膜27が形成されている。塗膜27の厚さは、図15(e)に示すコーティングギャップ4の間隔に応じた厚さとなる。
(弾性ブロック8b)
第二実施形態の弾性ブロック8bは、その材質がパッキンとしての機能をもつ弾性体で構成される。その材質を選定する条件は塗料5である熱硬化樹脂に侵されないこと、硬化のための温度に耐えられる耐熱性をもつこと、塗料5の漏れを封止させるための弾性力を持つことが条件となる。一例としては4フッ化エチレン(テフロン(登録商標))が好適である。
第二実施形態の弾性ブロック8bは、その材質がパッキンとしての機能をもつ弾性体で構成される。その材質を選定する条件は塗料5である熱硬化樹脂に侵されないこと、硬化のための温度に耐えられる耐熱性をもつこと、塗料5の漏れを封止させるための弾性力を持つことが条件となる。一例としては4フッ化エチレン(テフロン(登録商標))が好適である。
通常、金型(第一金型1、第二金型3)は鋼材を使用するのが一般的であるが、塗料5は粘性が低く、小さなスキマにも侵入してしまう特性があり、その注入圧力は10~20kgf/cm2と低いので、樹脂製の金型でも充分耐えることが可能である。但し、金型全体の剛性は必要であるから、鋼材からなる第一金型1の一部をポケット加工し、図13、図14に示すように、第一金型1の突き当て面6に凹設したポケット(凹部30)に弾性ブロック8bのベースブロック部8yを嵌め込んだ入れ子構造とすることが望ましい。
塗料5を注入した時の漏れを防止するために、弾性ブロック8bのベースブロック部8yは、第一金型1の突き当て面6より0.02~0.04mm程度突出することが重要である。第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てる型閉じ時に、ベースブロック部8yの第一金型1の突き当て面6から突出した部分8wが潰し代(圧縮代p)となってパッキン効果を発揮し、塗料の漏れが防止される。
(作用・効果)
第二実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法によれば、第一金型1と第二金型3との型締め時に圧縮されてパッキンとして機能する弾性体8に、図12に示すような弾性ブロック8bを用いているので、弾性ブロック8bにブロック凸部8xを形成し、それに合わせて第二金型3に金型凹部12xを形成し、成形基材2bに成形基材凹部2xを形成することで、成形基材2bの形状に部分的な切り欠きがあるなど、第一金型1および第二金型3の突き当て面6、7(パーティングライン面)が水平な平面とはならない場合であっても、塗料漏れを適切に防止できる。
第二実施形態に係る金型内コーティング成形品の製造方法によれば、第一金型1と第二金型3との型締め時に圧縮されてパッキンとして機能する弾性体8に、図12に示すような弾性ブロック8bを用いているので、弾性ブロック8bにブロック凸部8xを形成し、それに合わせて第二金型3に金型凹部12xを形成し、成形基材2bに成形基材凹部2xを形成することで、成形基材2bの形状に部分的な切り欠きがあるなど、第一金型1および第二金型3の突き当て面6、7(パーティングライン面)が水平な平面とはならない場合であっても、塗料漏れを適切に防止できる。
すなわち、図15(e)に示すように、コーティングギャップ4に注入された液状コーティング剤5(例えば塗料)は、型締め時に、弾性ブロック8bのベースブロック部8yが潰れることで成形基材2bの下端から漏出することが防止され、弾性ブロック8bのブロック凸部8xが潰れることでブロック凸部8xと基材凹部2xとの間から漏出することが防止される。よって、第一実施形態と同様に、漏出した塗料5によって第一金型1、第二金型3が汚れることはなく金型清掃が不要となり、塗料5が漏出することによるコーティングギャップ4内の圧力低下を防止でき、塗料5の成形基材2bへの付着性が高まり、塗膜27のコーティング強度が向上する等の作用・効果を発揮できる。その他、第二実施形態の基本的な作用・効果は第一実施形態と同様である。
(その他)
以上、添付図面を参照しつつ本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されないことは勿論であり、特許請求の範囲に記載された範疇における各種の変更例又は修正例についても、本発明の技術的範囲に属することは言うまでもない。
以上、添付図面を参照しつつ本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されないことは勿論であり、特許請求の範囲に記載された範疇における各種の変更例又は修正例についても、本発明の技術的範囲に属することは言うまでもない。
例えば、図12以降に示す第二実施形態において、ブロック凸部8x、金型凹部12x、成形基材凹部2xを省略し、第一実施形態と同様に、シンプルな形状の弾性ブロック8b、塗装キャビティ12、成形基材2bとしてもよい。この場合、弾性ブロック8bは、第一金型1の突き当て面6に形成された凹部30に嵌まるベースブロック部8yと、ベースブロック部8yの上面に設けられ成形基材2bが装着されるメインブロック部8zとから構成され、塗装キャビティ12および成形基材2bは、第一実施形態の塗装キャビティ12および成形基材2と同様の形状となる。
この場合であっても、第一金型1の突き当て面6を第二金型3の突き当て面7に突き当てたとき、弾性ブロック8bのベースブロック部8yが第二金型3の突き当て面7に押し付けられ、ベースブロック部8yの第一金型1の突き当て面6から突出した部分8wが潰れることで、コーティングギャップ4内に注入された塗料5が第一金型1のベースブロック部8yと第二金型3の突き当て面7との間から漏出することを防止できる。
本発明は、一対の金型に挟まれた成形基材の外面と金型の内面との間にコーティングギャップを形成し、コーティングギャップに液状コーティング剤(塗料)を注入して成形基材の外面に付着させるようにした金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型において、コーティングギャップ内に注入された液状コーティング剤が一対の金型同士の突き当て面から漏出することを防止できる金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型に利用できる。
1 第一金型
2 成形基材
2x 成形基材凹部
3 第二金型
4 コーティングギャップ
5 液状コーティング剤(例えば塗料)
6 第一金型の突き当て面
7 第二金型の突き当て面
8 弾性体
8a 弾性シート
8b 弾性ブロック
8x ブロック凸部
8y ベースブロック部
8z メインブロック部
8w 突き当て面6から突出した部分
9 成形コア
10 塗装コア
11 成形キャビティ
12 塗装キャビティ
12x 金型凹部
24 シート収容凹部
28 金型内コーティング成形品(第一実施形態)
28b 金型内コーティング成形品(第二実施形態)
30 凹部
D シート収容凹部24の深さ
t 弾性シート8aの厚さ
2 成形基材
2x 成形基材凹部
3 第二金型
4 コーティングギャップ
5 液状コーティング剤(例えば塗料)
6 第一金型の突き当て面
7 第二金型の突き当て面
8 弾性体
8a 弾性シート
8b 弾性ブロック
8x ブロック凸部
8y ベースブロック部
8z メインブロック部
8w 突き当て面6から突出した部分
9 成形コア
10 塗装コア
11 成形キャビティ
12 塗装キャビティ
12x 金型凹部
24 シート収容凹部
28 金型内コーティング成形品(第一実施形態)
28b 金型内コーティング成形品(第二実施形態)
30 凹部
D シート収容凹部24の深さ
t 弾性シート8aの厚さ
Claims (8)
- 第一金型に成形基材を装着し、該成形基材が装着された前記第一金型を第二金型に前記成形基材を覆うように突き当て、該第二金型の内面と前記成形基材の外面との間にコーティングギャップを形成し、該コーティングギャップに液状コーティング剤を注入して前記成形基材の外面に付着させた金型内コーティング成形品の製造方法であって、
互いに突き当てられる前記第一金型の突き当て面と前記第二金型の突き当て面との間に弾性体を介在させ、前記第一金型の突き当て面と前記第二金型の突き当て面とを突き当てたときに前記弾性体が圧縮することで、前記コーティングギャップ内に注入された前記液状コーティング剤が前記突き当て面同士の間から漏出しないようにシールする、ことを特徴とする金型内コーティング成形品の製造方法。 - 前記弾性体に環状に形成された弾性シートを用い、
該弾性シートを前記成形基材が装着される前記第一金型の突き当て面に装着し、
前記弾性シートおよび前記成形基材が装着された前記第一金型を前記第二金型に前記成形基材を覆うように突き当てて、前記第二金型の内面と前記成形基材の外面との間に前記コーティングギャップを形成すると共に前記弾性シートを圧縮させ、
圧縮された前記弾性シートによって前記第一金型の突き当て面と前記第二金型の突き当て面との間をシールすることで、前記コーティングギャップ内に注入された前記液状コーティング剤が前記突き当て面同士の間から漏出することを防止した、ことを特徴とする請求項1に記載の金型内コーティング成形品の製造方法。 - 前記弾性体に前記成形基材が装着される形状の弾性ブロックを用い、
該弾性ブロックが前記第一金型の突き当て面に装着された状態で前記弾性ブロックに前記成形基材を装着し、
前記成形基材が前記弾性ブロックに装着された前記第一金型を前記第二金型に前記成形基材を覆うように突き当てて、前記第二金型の内面と前記成形基材の外面との間に前記コーティングギャップを形成すると共に前記弾性ブロックを圧縮させ、
圧縮された前記弾性ブロックによって前記第一金型の突き当て面と前記第二金型の突き当て面との間をシールすることで、前記コーティングギャップ内に注入された前記液状コーティング剤が前記突き当て面同士の間から漏出することを防止した、ことを特徴とする請求項1に記載の金型内コーティング成形品の製造方法。 - 前記弾性ブロックは、前記第一金型の突き当て面に沿って凸状に形成されたブロック凸部を有し、前記第二金型は、前記ブロック凸部と係合する金型凹部を有し、前記成形基材は、前記ブロック凸部と係合する成形基材凹部を有し、
前記弾性ブロックが前記第一金型の突き当て面に装着された状態で前記弾性ブロックに前記成形基材を装着し、前記成形基材が前記弾性ブロックに装着された前記第一金型を前記第二金型に前記成形基材を覆うように突き当てて、前記第二金型の内面と前記成形基材の外面との間に前記コーティングギャップを形成すると共に前記弾性ブロックを圧縮させるとき、
前記第二金型の前記金型凹部が前記弾性ブロックの前記ブロック凸部を押圧し、前記ブロック凸部が圧縮されることで前記ブロック凸部と前記金型凹部との間をシールし、前記コーティングギャップ内に注入された前記液状コーティング剤が前記ブロック凸部と前記金型凹部との間から漏出することを防止した、ことを特徴とする請求項3に記載の金型内コーティング成形品の製造方法。 - 前記液状コーティング剤に熱硬化塗料を用い、該熱硬化塗料を前記第二金型の内面と前記成形基材の外面との間に形成されたコーティングギャップに注入した後、前記第二金型を熱源とした熱反応によって前記熱硬化塗料が硬化して前記成形基材の外面に付着する、ことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の金型内コーティング成形品の製造方法。
- 請求項2に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、
前記第一金型の突き当て面に塗装コアが凸設され、
前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、前記塗装コアが差し込まれる塗装キャビティが前記第二金型の突き当て面に凹設され、
前記第一金型の突き当て面に前記塗装コアを囲繞するように環状に形成された弾性シートを装着すると共に該弾性シートに載るように前記成形基材を前記塗装コアに装着した状態で、前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、前記弾性シートと接触するシート収容凹部が前記塗装キャビティの外周と全周に亘って繋がるように前記第二金型の突き当て面に凹設され、
前記シート収容凹部の深さが前記弾性シートの厚さより浅く設定されている、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型。 - 請求項3に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、
前記第一金型の突き当て面に装着された弾性ブロックが、前記第一金型の突き当て面に形成された凹部に嵌まるベースブロック部と、前記成形基材が装着されるメインブロック部と、前記第一金型の突き当て面から僅かに突出した部分とを有し、
前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、前記弾性ブロックのメインブロック部が差し込まれる塗装キャビティが前記第二金型の突き当て面に凹設され、
前記弾性ブロックのメインブロック部に前記成形基材を装着した状態で、前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、先ず前記弾性ブロックの突出した部分が前記第二金型の突き当て面に当接し、その後、前記第一金型の突き当て面が前記第二金型の突き当て面に突き当たると、前記弾性ブロックの突出した部分が潰れるように圧縮される、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型。 - 請求項4に記載の金型内コーティング成形品の製造方法に用いる金型内コーティング成形品用金型であって、
前記第一金型の突き当て面に装着された弾性ブロックが、前記第一金型の突き当て面に形成された凹部に嵌まるベースブロック部と、前記成形基材が装着されるメインブロック部と、前記第一金型の突き当て面に沿って凸状に形成されたブロック凸部と、前記第一金型の突き当て面から僅かに突出した部分とを有し、
前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、前記弾性ブロックのメインブロック部が差し込まれる塗装キャビティが前記第二金型の突き当て面に凹設されると共に、前記ブロック凸部と係合する金型凹部が前記塗装キャビティに接続して形成され、
前記弾性ブロックのメインブロック部に前記成形基材を装着した状態で、前記第一金型の突き当て面を前記第二金型の突き当て面に近接させたとき、先ず前記弾性ブロックの突出した部分が前記第二金型の突き当て面に当接すると共に前記弾性ブロックのブロック凸部が前記塗装キャビティの金型凹部に当接し、その後、前記第一金型の突き当て面が前記第二金型の突き当て面に突き当たると、前記弾性ブロックの突出した部分が潰れるように圧縮されると共に前記弾性ブロックのブロック凸部が潰れるように圧縮される、ことを特徴とする金型内コーティング成形品用金型。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-093075 | 2022-06-08 | ||
JP2022093075A JP7438567B2 (ja) | 2022-06-08 | 2022-06-08 | 金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023238880A1 true WO2023238880A1 (ja) | 2023-12-14 |
Family
ID=89118324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/021089 WO2023238880A1 (ja) | 2022-06-08 | 2023-06-07 | 金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7438567B2 (ja) |
WO (1) | WO2023238880A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0952257A (ja) * | 1995-08-16 | 1997-02-25 | Mitsubishi Eng Plast Kk | 型内被覆成形法用の金型及びその作製方法 |
JP2010042549A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Honda Motor Co Ltd | 樹脂成形用金型 |
DE102020107547A1 (de) * | 2020-03-19 | 2021-09-23 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Gießen, vorzugsweise zum Spritzgießen, eines Fahrzeugbauteils mit verbesserter Abdichtung der Gießform sowie Gießform |
-
2022
- 2022-06-08 JP JP2022093075A patent/JP7438567B2/ja active Active
-
2023
- 2023-06-07 WO PCT/JP2023/021089 patent/WO2023238880A1/ja unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0952257A (ja) * | 1995-08-16 | 1997-02-25 | Mitsubishi Eng Plast Kk | 型内被覆成形法用の金型及びその作製方法 |
JP2010042549A (ja) * | 2008-08-11 | 2010-02-25 | Honda Motor Co Ltd | 樹脂成形用金型 |
DE102020107547A1 (de) * | 2020-03-19 | 2021-09-23 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Gießen, vorzugsweise zum Spritzgießen, eines Fahrzeugbauteils mit verbesserter Abdichtung der Gießform sowie Gießform |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7438567B2 (ja) | 2024-02-27 |
JP2023180029A (ja) | 2023-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0625418B1 (en) | Process and apparatus for forming a resin moulded product including a moulded body and a moulded coating | |
KR102195290B1 (ko) | 성형장치 | |
KR101699094B1 (ko) | 플라스틱의 다층 성형품을 제조하기 위한 몰드 및 방법 | |
JP2009101670A (ja) | 型内塗装品の製造方法および型内塗装品形成装置 | |
JP2006181936A (ja) | ガラス棚の枠体成形方法 | |
JP7438567B2 (ja) | 金型内コーティング成形品の製造方法及びそれに用いる金型内コーティング成形品用金型 | |
US20060076710A1 (en) | Process for the production of plates made of transparent plastic material with non-transparent overinjected parts | |
JP2006110995A (ja) | 射出圧縮成形によりオーバーモールドされた部品を備えたプラスチック材料で形成されるプレートの製造方法 | |
JP3820332B2 (ja) | 金型内被覆成形用金型及び金型内被覆成形方法 | |
US20060012080A1 (en) | Method for manufacturing rubber parts combined with substrate in one piece | |
WO2010106968A1 (ja) | 型内塗装品形成金型 | |
JP2959084B2 (ja) | インモールドコーティング用金型 | |
TW201332771A (zh) | 製造模內轉印膜及包含該模內轉印膜的殼體之方法 | |
JP2002172657A (ja) | 型内塗装用金型および型内塗装方法 | |
JP4017061B2 (ja) | 金型内塗装用金型及び金型内塗装方法 | |
US8047827B2 (en) | Mold for in-mold coating formation | |
KR102110982B1 (ko) | 인몰드코팅 방법 | |
JP6915379B2 (ja) | 複合材料の成形方法および成形装置 | |
US20060082017A1 (en) | Method and an apparatus for the production of articles made of moulded plastic material particularly by means injecto-compression | |
JP2009160756A (ja) | 型内塗装品の製造方法および型内塗装品形成装置 | |
WO2024070183A1 (ja) | 樹脂成形体および樹脂成形体の製造方法 | |
JPH02107416A (ja) | 複合物品の成形方法 | |
JP2009220464A (ja) | 型内塗装品形成金型および型内塗装品の製造方法 | |
US20030107159A1 (en) | Bonding method | |
JP2009220465A (ja) | 型内塗装品形成金型および型内塗装品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23819860 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |