WO2023238516A1 - 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 - Google Patents

樹脂封止装置及び樹脂封止方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023238516A1
WO2023238516A1 PCT/JP2023/015468 JP2023015468W WO2023238516A1 WO 2023238516 A1 WO2023238516 A1 WO 2023238516A1 JP 2023015468 W JP2023015468 W JP 2023015468W WO 2023238516 A1 WO2023238516 A1 WO 2023238516A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
workpiece
mold
sealing
amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/015468
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀作 田上
誠 柳澤
Original Assignee
アピックヤマダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アピックヤマダ株式会社 filed Critical アピックヤマダ株式会社
Publication of WO2023238516A1 publication Critical patent/WO2023238516A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings

Definitions

  • Patent Document 1 discloses a resin molding device that removes excess sheet-like resin depending on the mounting status of electronic components.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a resin sealing device and a resin seal that can supply an appropriate amount of resin to each workpiece while eliminating wasted resin.
  • the objective is to provide a method to stop
  • a resin sealing method is a compression molding resin sealing method for resin-sealing electronic components of a workpiece including a base material and electronic components, and the method includes: Calculating the amount of resin material to be supplied to the workpiece based on the amount of resin material to be supplied to the workpiece, supplying the workpiece to the resin sealing mold, supplying the resin material to the resin sealing mold, and resin sealing.
  • the method includes compressing and molding a resin material onto the workpiece using a mold and sealing the electronic component with the resin, the resin material including a first resin and a second resin, the first resin being a sheet-shaped resin, and the first resin material being a sheet-shaped resin.
  • the second resin is a granular resin, a powdered resin, or a liquid resin, and of the first resin and the second resin, at least the supply amount of the second resin is based on the resin amount of the resin material calculated for each workpiece. It is determined for each workpiece.
  • the resin amount of the resin material to be supplied to the workpiece is calculated for each workpiece according to the loading status of the workpiece, and the supply amount of the second resin is determined for each workpiece based on the resin amount. Therefore, for example, while supplying the first resin to the workpiece, the remaining resin amount can be adjusted to an appropriate amount using the second resin. Therefore, an appropriate amount of resin can be supplied to each work while eliminating waste of supplied resin.
  • FIG. 1 is a plan view of a resin sealing device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the resin sealing device of FIG. 1.
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view of the resin-sealed mold shown in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a flowchart showing a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a resin sealing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a plan view of a resin sealing device according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the resin sealing device, and
  • FIG. 3 is a sectional view of the resin sealing mold.
  • each of the drawings in FIGS. There is.
  • the first resin R1 and the second resin R2 may have different properties or may have the same properties.
  • the second resin R2 may have higher mold releasability than the first resin R1.
  • the first resin R1 and the second resin R2 are in different states.
  • the first resin R1 is a sheet-like resin
  • the second resin R2 is a granular resin, a powdered resin, or a liquid resin.
  • the sheet-shaped resin used as the first resin R1 is preferably a fixed amount of resin having a constant thickness, width, and length for each resin to be supplied, for example. This makes it easier to determine how much additional resin to supply in relation to the total amount of resin required.
  • the resin sealing device 1 is a compression molding type (in other words, a compression type) resin sealing device.
  • the resin sealing device 1 includes a work supply unit 10, resin molding units 20, 30, a second resin supply unit 40, a first resin supply unit 50, a first loader 60, It includes a second loader 70 and a molded product recovery unit 90.
  • the first loader 60 is a loader that transports the workpiece W, and is configured to be movable along the first guide portion 60R.
  • the second loader 70 is a loader that conveys the first resin R1 (for example, sheet-like resin) and the second resin R2 (for example, granular resin), and is configured to be movable along the second guide portion 70R. ing.
  • the work supply unit 10 supplies the work W to the first loader hand 61 of the first loader 60.
  • the workpiece supply unit 10 includes a workpiece storage section 11 , a workpiece delivery section 13 , a workpiece preheating section 15 , and a workpiece supply control panel 19 .
  • the workpiece supply control panel 19 displays control parameters of a molded product recovery unit 90, a second resin supply unit 40, a first resin supply unit 50, a first loader 60, and a second loader 70, which will be described later.
  • the display section for inputting the control parameters and the input section for inputting the control parameters may be integrated.
  • the work storage unit 11 stores a plurality of works W and sends out the works W in sequence.
  • the work storage section 11 includes a plurality of work magazines and a work elevation.
  • a plurality of works W are stored in a work magazine set in the work storage section 11 so as to overlap in the vertical direction.
  • Work elevation adjusts the position of the work magazine in order to send the work W to the work transfer section 13.
  • the workpiece delivery section 13 delivers the workpiece W received from the workpiece storage section 11 to the workpiece preheating section 15.
  • the work transfer section 13 includes a work index that receives and arranges the works W sent out by the work storage section 11, and a work pick and place that transfers the work W aligned by the work index to the work preheating section 15.
  • the workpiece preheating section 15 preheats the workpiece W received from the workpiece transfer section 13 and delivers it to the first loader hand 61 of the first loader 60.
  • the workpiece preheating section 15 includes a preheating rail that heats the workpiece W from the end.
  • the workpiece preheating section 15 may include a hot plate that heats the entire surface of the workpiece W. Note that a configuration may be adopted in which the workpiece W is not preheated without providing the workpiece preheating section 15. In this case, even if the time from the time the workpiece W is transported to the resin molding units 20, 30 to the start of carrying the first resin R1 and the second resin R2 to the resin molding units 20, 30 or the start of mold closing may be controlled. good.
  • the work supply control panel 19 controls the operation of the work supply unit 10. As shown in FIG. 1, when viewed from above, the workpiece supply control panel 19 is arranged at the front of the workpiece supply unit 10. For example, the work supply control panel 19 includes a display section that displays control parameters of the work supply unit 10 and an input section that inputs the control parameters of the work supply unit 10.
  • the workpiece supply unit 10 includes a workpiece mounting status measuring section 16 that measures the mounting status of the electronic components P on the workpiece W.
  • a volume measurement section that measures the mounting status of electronic components P from the volume of the workpiece W
  • a weight measurement section that measures the mounting status of the electronic components P from the weight of the workpiece W
  • an appearance measurement section that measures the appearance of the workpiece W. etc. may be further provided.
  • the molded product collection unit 90 collects the molded product M from the first loader hand 61 of the first loader 60.
  • the molded product collection unit 90 includes a molded product receiving section 91 , a molded product delivery section 93 , and a molded product storage section 95 .
  • the molded product recovery unit 90 is arranged on the opposite side of the work supply unit 10 with respect to the resin molding units 20 and 30 in the left-right direction.
  • the molded product recovery unit 90 may be arranged on the same side as the work supply unit 10 with respect to the resin molding units 20 and 30 in the left-right direction.
  • the molded product receiving section 91 delivers the molded product M received from the first loader hand 61 of the first loader 60 to the molded product delivery section 93.
  • the molded product receiving section 91 includes a cooling pallet that cools the molded product M.
  • a configuration may be adopted in which the workpiece W is not cooled without providing a cooling pallet.
  • the molded product storage section 95 receives and stores the molded product M.
  • the molded product storage section 95 includes a plurality of molded product magazines and a molded product elevation.
  • a plurality of molded products M are stored in a molded product magazine set in the molded product storage section 95 so as to overlap in the vertical direction.
  • the molded product elevation adjusts the position of the molded product magazine in order to receive the molded product M from the molded product delivery section 93.
  • the molded product recovery unit 90 may further include a volume measuring section that measures the volume of the molded product M, an appearance inspection section that inspects the appearance of the molded product M, and the like.
  • the resin molding unit 20 molds the first resin R1 and the second resin R2 onto the workpiece W.
  • the resin molding unit 20 includes a resin sealing mold 21, a film handler 27, and a resin molding control panel 29.
  • the resin sealing mold 21 includes a pair of openable and closable upper mold 22 and lower mold 23 that fill and mold a first resin R1 and a second resin R2 into an internal cavity 25.
  • the resin sealing mold 21 is a compression molding mold with a so-called upper cavity movable structure.
  • the surface of the lower mold 23 facing the upper mold 22 is flat, and the cavity 25 is formed in the surface of the upper mold 22 facing the lower mold 23.
  • the cavity 25 is a recess (an example of a cavity recess) that opens toward the lower mold 23 .
  • the upper die 22 includes an upper plate 22a, a cavity piece 22b, a clamper 22c, and a biasing member 22d.
  • the cavity piece 22b is fixedly assembled to the lower surface (the surface on the lower mold 23 side) of the upper plate 22a.
  • the clamper 22c is configured in a frame shape so as to surround the cavity piece 22b.
  • the clamper 22c is attached to the upper plate 22a so as to be vertically movable via a biasing member 22d.
  • the cavity piece 22b constitutes the bottom part of the cavity 25, and the clamper 22c constitutes the side part of the cavity 25.
  • the upper mold 22 is provided with suction holes 22e and 22f that pass through the clamper 22c, and a suction hole 22g that passes through the upper plate 22a and the cavity piece 22b.
  • the suction hole 22e is open on the lower surface of the clamper 22c.
  • the suction hole 22f opens on the inner surface of the clamper 22c facing the cavity piece 22b.
  • a sealing member is inserted below the suction hole 22f (not shown).
  • the suction hole 22g opens on the top surface of the cavity piece 22b, that is, on the bottom surface of the cavity 25.
  • the suction holes 22e, 22f, and 22g are suction holes for suctioning the film F set on the upper mold 22.
  • the lower mold 23 includes a lower plate 23a and a cavity plate 23b.
  • the cavity plate 23b is fixedly assembled to the upper surface (the surface on the upper mold 22 side) of the lower plate 23a.
  • the lower mold 23 is provided with a suction hole 23c that penetrates the lower plate 23a and the cavity plate 23b.
  • the suction hole 23c is open on the lower surface of the cavity plate 23b.
  • the suction hole 23c is a suction hole for suctioning the workpiece W set on the lower mold 23.
  • the film handler 27 supplies the film F to the resin sealing mold 21.
  • the film F prevents the first resin R1 and the second resin R2 from entering the gap in the upper mold 22 that forms the recess of the cavity 25, and also facilitates the peeling of the molded product M from the upper mold 22.
  • This is a release film.
  • the film handler 27 handles, for example, a roll-shaped film, and includes an unwinding section that supplies unused film F, and a winding section that collects used film F. As shown in FIG. 1, the unwinding section and the winding section of the film handler 27 are arranged in the left-right direction of the resin sealing mold 21.
  • the material for the film F polymeric materials with excellent heat resistance, easy peelability, flexibility, and extensibility can be used, such as PTFE (polytetrafluoroethylene), ETFE (polytetrafluoroethylene ethylene), etc. copolymer), FEP (tetrafluoroethylene/hexafluoropropylene copolymer), PET (polyethylene terephthalate), PP (polypropylene), PVDC (polyvinylidine chloride), and the like.
  • the thickness of the film F is suitably selected depending on the physical properties of the material, and is approximately 50 ⁇ m, for example.
  • the shape of the film F is not limited to a roll shape, but may be a strip shape.
  • the resin molding unit 30 includes a resin sealing mold 31, a film handler 37, and a resin molding control panel 39.
  • a resin sealing mold 31 a resin sealing mold
  • a film handler 37 a resin molding control panel 39.
  • details of the resin molding mold 31, film handler 37, and resin molding control panel 39 are omitted, but the same configurations as those described for the resin molding unit 20 can be applied. .
  • the first resin storage section 51 stores a plurality of first resins R1 and sequentially sends out the first resins R1.
  • the first resin storage section 51 includes a plurality of magazines and an elevation.
  • the magazine set in the first resin storage section 51 may be a slit magazine in which a plurality of first resins R1 are stored so as to overlap in the vertical direction, or a plurality of first resins R1 may be stored in a plurality of first resins R1 in a vertical direction. It may also be a stack magazine that is stored one on top of the other. Elevation adjusts the position of the magazine in order to send out the first resin R1 to the first resin delivery section 53.
  • the first resin delivery section 53 delivers the first resin R1 received from the first resin storage section 51 to the holding tool 78.
  • the first resin delivery section 53 receives the second resin R2 sent out by the first resin storage section 51, aligns it, and delivers it to the holding tool 78.
  • the first resin R1 may be picked up by a chucking function provided on the holding tool 78.
  • the second resin supply unit 40 supplies a granular second resin R2 onto the first resin R1.
  • the second resin supply unit 40 includes a second resin supply section 41 and a resin heater 80.
  • the second resin supply unit 41 supplies the second resin R2 onto the first resin R1 held by the holding tool 78.
  • the second resin supply section 41 includes a hopper 42 and a feeder 43. Note that when the second resin is liquid, the resin supply section may include a syringe that stores the resin, a piston that pushes out the resin, and a pinch valve that opens and closes the tip of the syringe.
  • the resin heater 80 heats the first resin R1 and the second resin R2 supplied onto the first resin R1.
  • a heat source for the resin heater 80 for example, a known heating mechanism such as a heating wire heater or an infrared heater is used. Note that the resin heater 80 may be omitted.
  • the second resin supply unit 40 includes a weight measurement section that measures the weight of the second resin R2, a vibration section that disperses the second resin R2 by vibration, an inspection section that inspects the degree of dispersion of the second resin R2, etc. It may further include.
  • the first loader 60 includes a first loader hand 61, a first base 62, and a first guide rod 63.
  • the first base 62 is connected to the first guide portion 60R so as to be movable in the left-right direction.
  • the first guide rod 63 is connected to the first base 62 and supports the first loader hand 61.
  • the first guide rod 63 is configured to be extendable and retractable in the front-rear direction, and moves the first loader hand 61 in the front-rear direction.
  • the first loader hand 61 receives the workpiece W at the workpiece transfer section 13, it is transported to the right by the first base 62 and moved to a position facing the resin-sealed mold 21 in the front-rear direction.
  • the first loader hand 61 enters the resin-sealing mold 21 from behind by extending the first guide rod 63 while holding the workpiece W. That is, the first loader hand 61 carries the workpiece W into the resin sealing mold 21 .
  • the first loader hand 61 delivers the workpiece W to the lower die 23 of the resin-sealed mold 21, the first loader hand 61 moves to the rear of the resin-sealed mold 21 due to the contraction of the first guide rod 63.
  • the second loader 70 includes a second loader hand 71, a second base 72, and a second guide rod 73.
  • the second loader hand 71 transports the holding tool 78 to the first resin delivery section 53.
  • the second loader hand 71 After receiving the first resin R1 by the holding tool 78 at the first resin delivery section 53, the second loader hand 71 is conveyed rearward by the second base 72 and moved to a position P2 behind the first resin delivery section 53.
  • the first resin R1 is conveyed via the holding tool 78.
  • the second loader hand 71 moves to a position P1 in front of the second resin supply section 41 by the rotation of the second guide rod 73.
  • the second loader hand 71 moves to the second resin supply section 41 due to the extension of the second guide rod 73.
  • the second loader hand 71 releases the holding tool 78.
  • the second loader hand 71 carries the first resin R1 and the second resin R2 into the resin sealing mold 21 via the holding tool 78. After delivering the first resin R1 and the second resin R2 to the resin sealing mold 21, the second loader hand 71 moves to the right of the resin sealing mold 21 due to the contraction of the second guide rod 73. .
  • the second loader hand 71 can be moved from the second resin supply unit 40 to the first resin delivery section 53 by the expansion and contraction of the second guide rod 73, the second guide section 70R can be moved from the second resin supply unit 53 to the first resin supply unit 53. It is possible to add the first resin supply unit 50 without extending the length up to that point.
  • the first loader 60 and the second loader 70 operate with respect to the resin sealing mold 31 of the resin molding unit 30 in the same manner as with respect to the resin sealing mold 21 of the resin molding unit 20. Therefore, a description of the operations of the first loader 60 and the second loader 70 with respect to the resin-sealed mold 31 will be omitted. However, the operation of the second loader 70 with respect to the resin-sealed mold 31 is a horizontally reversed operation of the operation of the second loader 70 with respect to the resin-sealed mold 21.
  • the first loader hand 61 receives the workpiece W at the workpiece preheating section 15 .
  • the workpiece preheating section 15 may be configured to be movable along the first guide section 60R. At this time, the movement of the first loader 60 in the left and right direction is restricted. Thereafter, the first loader 60 moves to the right along the first guide portion 60R with the first loader hand 61 holding the work W, and transports the work W to the rear of the resin sealing mold 21. . Thereafter, as shown in FIG.
  • the first loader hand 61 and the work W are transported to the resin sealing mold 21 by the expansion and contraction of the first guide rod 63, and the work W is sealed with the resin by the first loader hand 61. It is placed on the mold 21. After being resin-sealed in the resin-sealing mold 21, the work W is retracted from the resin-sealing mold 21 by the expansion and contraction of the first guide rod 63 while the work W is held by the first loader hand 61. .
  • the transport path when the first loader hand 61 takes out the workpiece from the resin-sealed mold 21 will be described.
  • the first loader hand 61 is transported to the resin sealing mold 21 by the expansion and contraction of the first guide rod 63, and the workpiece W is held by the first loader hand 61.
  • the expansion and contraction of the first guide rod 63 causes it to retreat from the resin sealing mold 21 .
  • the first loader 60 moves rightward along the first guide portion 60R with the first loader hand 61 holding the work W, and delivers the work W to the molded product receiving portion 91.
  • the molded product receiving section 91 may be configured to be movable along the first guide section 60R. At this time, the movement of the first loader 60 in the left and right direction is restricted.
  • the resin-sealed mold 31 regarding the transport path for supplying or taking out the workpiece W described above.
  • the first loader hand 61 transports the workpiece W and the second loader hand 71 transports the first resin R1 and the second resin R2 as described above, but the present invention is not limited to this. isn't it.
  • one loader hand may transport the work and the resin at the same time, or may transport one of the work and the resin and then transport the other.
  • the transport path of the first loader hand 61 is located at the rear side of the resin-sealed molds 21 and 31, but it is not limited to this mode.
  • a first loader hand may be provided on the rear side of the sealing mold 21, and another first loader hand may be provided on the rear side of the resin sealing mold 31.
  • the second resin R2 has higher mold releasability than the first resin R1.
  • the second loader hand 71 transports the second resin onto the first resin to the resin sealing mold 21. Thereafter, the second resin R2 is pressed and placed in the recessed part of the cavity 25.
  • high mold releasability facilitates mold release from the film F after resin molding.
  • the amount of resin material can be adjusted depending on the mounting status of the workpiece. Therefore, it is possible to provide a resin sealing device that can supply an appropriate amount of resin to each work while eliminating waste of supplied resin.
  • the amount of resin of the resin material to be supplied to the workpiece W is calculated for each workpiece (S10).
  • the workpiece supply unit 10 in FIG. 1 includes a workpiece loading status measurement unit 16 that measures the loading status of the electronic component P on the workpiece W, and measures the loading status of the electronic component P from the volume of the workpiece W.
  • the amount of resin to be supplied is calculated by a volume measuring section that measures the mounting status of the electronic components P based on the weight of the work W, a visual inspection section that inspects the appearance of the work W, and the like.
  • the amount of resin to be supplied may be calculated using data obtained by measuring the loading status in advance.
  • the resin amount calculation unit 79 may calculate the amount of the second resin R2 to be supplied.
  • the workpiece W is supplied to the resin molding molds 21 and 31 by the first loader hand 61 (S20).
  • the work W received from the work transfer section 13 in FIG. 1 is preheated in the work preheating section 15 and held by the first loader hand 61 of the first loader 60. Thereafter, the first loader hand 61 moves to the resin molding unit 20 while holding the workpiece W as shown in FIG. Before and after this step, the film F is moved to the cavity 25 provided on the upper die 22 side. After moving the film F, the film F is suctioned by the suction hole 22g and set in the cavity 25.
  • the first resin R1 transported by the second loader hand 71 is transported to the second resin supply section 41. Thereafter, as shown in FIG. 6, a resin guard 44 is provided on the first resin R1, and the second resin R2 is supplied. At this time, the second resin supply amount is adjusted based on the mounting situation obtained by the workpiece mounting situation measuring section 16. As an index of the mounting status at this time, the amount of resin required for one resin sealing may be calculated from the number of chips mounted on the workpiece and the stacked chip height, and the amount of supply of the second resin R2 may be determined.
  • the first resin R1 and the second resin R2 are heated by the resin heater 80.
  • the resin heater 80 may heat the second resin R2 from above.
  • the heating temperature of the resin is preferably 90°C or lower.
  • the resin guard 44 is removed as shown in FIG.
  • the present invention an example has been described in which the first resin R1 and the second resin R2 are fused together in S50, but the present invention is not limited to this, and the conveyance process described below may be performed without necessarily fusion bonding. good.
  • the first resin R1 and the second resin R2 are conveyed to the resin sealing mold 21 while being placed on the second loader hand 71.
  • the first resin R1 and the second resin R2 are molded (S70).
  • the resin sealing mold 21 is clamped, and the first resin R1 and the second resin R2 are heated while being pressurized by the upper mold 22 and the lower mold 23. After the first resin R1 and the second resin R2 are cured, the mold is opened.
  • the amount of resin material can be adjusted depending on the mounting status of the workpiece. Therefore, it is possible to provide a resin sealing method that can supply appropriate resin to each work while eliminating waste of supplied resin.
  • the resin sealing mold 21 is a pair of openable and closable molds in which an internal cavity 125 is filled with a first resin R1 and a second resin R2.
  • the resin sealing mold 121 includes an upper mold 122 and a lower mold 123.
  • the surface of the lower mold 123 facing the upper mold 122 is flat, and the cavity 125 is formed in the surface of the upper mold 122 facing the lower mold 123. That is, the resin sealing mold 121 is a compression molding mold with a so-called lower cavity movable structure.
  • the cavity 125 is a recess that opens toward the lower mold 123, and corresponds to an example of a "cavity recess" according to the present invention.
  • the upper mold 122 includes an upper plate 122a and a cavity plate 122b.
  • the cavity plate 122b is fixedly assembled to the lower surface (the surface on the lower mold 123 side) of the upper plate 122a.
  • the upper mold 122 is provided with a suction hole 122c that passes through the upper plate 122a and the cavity plate 122b.
  • the suction hole 122c is open on the lower surface of the cavity plate 122b.
  • the suction hole 122c is a suction hole for suctioning the work W set on the upper mold 122.
  • the lower mold 123 includes a lower plate 123a, a cavity piece 123b, a clamper 123c, and a biasing member 123d.
  • the cavity piece 123b is fixedly assembled to the upper surface (the surface on the upper mold 122 side) of the lower plate 123a.
  • the clamper 123c is configured in a frame shape so as to surround the cavity piece 123b.
  • the clamper 123c is attached to the lower plate 123a so as to be vertically movable via a biasing member 123d.
  • the cavity piece 123b constitutes the bottom part of the cavity 125, and the clamper 123c constitutes the side part of the cavity 125.
  • the second loader hand 71 enters the resin sealing mold 121 while holding the first resin R1 and the second resin R2. As shown in FIG. 11, the first resin R1 and the second resin R2 are set in a cavity 125 provided in the lower mold 123.
  • the second resin R2 is supplied above the first resin R1, but the upper and lower sides may be reversed. That is, the first resin may be supplied above the second resin.
  • the second resin R2 is supplied to the area surrounded by the holding tool 78 and the plunger 81.
  • the first resin R1 is supplied on top of the second resin R2.
  • the first resin R1 and the second resin R2 are heated and fused together.
  • the first resin R1 is sucked from above by the suction pad 82 and pushed up by the plunger 81. Thereafter, the first resin R1 and the second resin R2 are transported to the resin sealing mold 121.
  • the suction pad 82 may be an electrostatic chuck.
  • the amount of resin material can be adjusted depending on the mounting status of the workpiece. Therefore, it is possible to provide a resin sealing device that can supply an appropriate amount of resin to each work while eliminating waste of supplied resin.
  • the second resin is a resin with the same or different properties from the first resin.
  • the second resin supply section further includes a first resin supply section that supplies the first resin, and a second resin supply section that supplies the second resin, and the second resin supply section supplies the first resin supply section that supplies the first resin supply section.
  • the second resin is configured to be supplied onto the resin and into the opening of the guide portion.
  • the resin sealing mold includes an upper mold and a lower mold, and the lower mold has a cavity recess that opens toward the upper mold.
  • the second resin supply section further includes a first resin supply section that supplies the first resin and a second resin supply section that supplies the second resin, and the second resin supply section supplies the second resin into the opening of the guide section.
  • the first resin supply section is configured to supply the first resin over the second resin.
  • the above embodiment further includes a loader hand that transports the resin material to the resin-sealed mold, and the loader hand has a suction pad or an electrostatic chuck.
  • the supply amount of the second resin is determined based on the difference between the resin amount calculated by the resin amount calculation unit and the supply amount of the first resin.
  • the supply amount of the second resin is smaller than the supply amount of the first resin.
  • the supply amount of the second resin may be adjusted to be larger than the supply amount of the first resin, or may be adjusted to be the same amount.
  • a workpiece without electronic components i.e., a dummy workpiece
  • the second resin will be supplied until the maximum supply amount. Supplied.
  • variations or defects occur in the supply amount of the first resin, the shortage or excess may be adjusted by the second resin.
  • the resin is a granular resin, a powdered resin, or a liquid resin, and of the first resin and the second resin, the supply amount of at least the second resin is based on the amount of resin of the resin material calculated for each workpiece. Determined on a work-by-work basis.
  • Resin sealing device 10 Work supply unit 20, 30... Resin molding unit 21, 31... Resin sealing mold 25, 35... Cavity 27, 37... Film handler 40... Second resin supply unit 44... Resin guard 50 ...First resin supply unit 60...First loader 61...First loader hand 70...Second loader 71...Second loader hand 80...Resin heater 90...Molded product recovery unit W...Work P...Electronic component B...Base material R1 ...First resin R2...Second resin F...Film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

樹脂封止装置(1)は、ワーク(W)に対して樹脂材料を圧縮成形して電子部品(P)を樹脂封止する樹脂封止金型(21)と、ワーク(W)における電子部品(P)の搭載状況に基づいてワーク(W)に供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出する樹脂量算出部(79)とを備え、樹脂材料は第1樹脂(R1)及び第2樹脂(R2)を含み、第1樹脂(R1)はシート状樹脂であり、第2樹脂(R2)は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、第1樹脂(R1)及び第2樹脂(R2)のうち、少なくとも、第2樹脂(R2)の供給量は、樹脂量算出部(79)によって算出された樹脂量に基づいてワーク単位で決定される。

Description

樹脂封止装置及び樹脂封止方法
 本発明は、樹脂封止装置及び樹脂封止方法に関する。
 半導体素子等の電子部品を樹脂封止する場合、電子部品の搭載状況に基づいて樹脂の供給量を調整する場合がある。例えば、特許文献1では、電子部品の搭載状況に応じて余剰となったシート状樹脂を除去する樹脂モールド装置が開示されている。
特開2021-118244号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された樹脂モールド装置では、ワークに対して余剰となるシート状樹脂を除去するため、不要となったシート状樹脂が発生してしまうことが考えられる。また、不要となったシート状樹脂の搬送や保管のために装置や工程が複雑化してしまうことが考えられる。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、樹脂の無駄をなくしつつ各ワークに適切な量の樹脂を供給することができる、樹脂封止装置及び樹脂封止方法を提供することにある。
 本発明の一態様に係る樹脂封止装置は、基材及び電子部品を含むワークの電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止装置であって、ワークに対して樹脂材料を圧縮成形して電子部品を樹脂封止する樹脂封止金型と、ワークにおける電子部品の搭載状況に基づいてワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出する樹脂量算出部とを備え、樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、第1樹脂はシート状樹脂であり、第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、第1樹脂及び第2樹脂のうち、少なくとも、第2樹脂の供給量は、樹脂量算出部によって算出された樹脂量に基づいてワーク単位で決定される。
 この態様によれば、ワークの搭載状況に応じて、ワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出し、当該樹脂量に基づいて第2樹脂の供給量がワーク単位で決定される。したがって、例えば、ワークに第1樹脂を供給しつつ、残りの樹脂量を第2樹脂によって適切な量に調整することができる。よって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することができる。
 本発明の他の一態様に係る樹脂封止方法は、基材及び電子部品を含むワークの電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止方法であって、ワークにおける電子部品の搭載状況に基づいてワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出すること、ワークを樹脂封止金型に供給すること、樹脂材料を樹脂封止金型に供給すること、及び樹脂封止金型により前記ワークに対して樹脂材料を圧縮成形して電子部品を樹脂封止することを含み、樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、第1樹脂はシート状樹脂であり、第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、第1樹脂及び第2樹脂のうち、少なくとも、第2樹脂の供給量を、ワーク単位で算出した樹脂材料の樹脂量に基づいてワーク単位で決定する。
 この態様によれば、ワークの搭載状況に応じて、ワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出し、当該樹脂量に基づいて第2樹脂の供給量をワーク単位で決定する。したがって、例えば、ワークに第1樹脂を供給しつつ、残りの樹脂量を第2樹脂によって適切な量に調整することができる。よって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することができる。
 本発明によれば、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することができる。
本発明の一実施形態に係る樹脂封止装置の平面図である。 図1の樹脂封止装置の部分拡大図である。 図1の樹脂封止金型の断面図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。 本発明の他の一実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。
 以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。各実施形態の図面は例示であり、各部の寸法や形状は模式的なものであり、本願発明の技術的範囲を当該実施形態に限定して解するべきではない。
 [第1実施形態]
 <樹脂封止装置>
 図1~図3を参照しつつ、本発明の実施形態に係る樹脂封止装置1の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る樹脂封止装置の平面図である。また、図2は樹脂封止装置の部分拡大図であり、図3は樹脂封止金型の断面図である。なお、図1~図3の各々の図面には、各々の図面相互の関係を明確にし、各部材の位置関係を理解する助けとするために、便宜的に前後左右上下の方向を付している。
 樹脂封止装置1は、ワークWに樹脂を設けて成形品Mを製造する製造装置である。ワークWは、基材B及び電子部品Pを含む。ワークWに対して樹脂を成形させて、ワークWの電子部品Pを樹脂封止することにより、成形品Mを製造することができる。ここで,ワークWは、電子部品Pが載置されている面(以下、「ワークWの表面」という。)と、当該表面とは反対の面(以下、「ワークWの裏面」という。)を有する。ワークWの裏面は、電子部品Pが搭載されていない面である。また、以下の説明では、ワークWの表面と裏面の上下関係は、樹脂封止金型の構造により適宜反転することができる。以下、説明の便宜上、樹脂封止した後のワークWを成形品Mと呼ぶ場合がある。基材Bは、例えば、インタポーザ基板、リードフレーム、粘着シート付きキャリアプレート、半導体基板である。電子部品Pは、例えば、ICチップ等の半導体素子であるがこれに限定されるものではなく、各種の能動素子や受動素子、MEMSデバイス等であってもよい。図3に示すように樹脂は、第1樹脂R1及び第2樹脂R2により構成される。第1樹脂R1と第2樹脂R2は、異なる性質の樹脂であってもよいし、同じ性質でもよい。例えば、第2樹脂R2は、第1樹脂R1よりも離型性が高い性質を有していてもよい。また、本実施形態において、第1樹脂R1と第2樹脂R2とは互いに状態が異なっている。具体的には、第1樹脂R1はシート状樹脂であり、他方で、第2樹脂R2は顆粒状樹脂、粉状樹脂又は液状樹脂である。第1樹脂R1として用いられるシート状樹脂は、例えば、供給対象となる樹脂ごとにそれぞれ、厚さ、幅及び長さが一定である定量の樹脂であることが好ましい。これにより必要とされる全体の樹脂量との関係で、追加の樹脂量をどのくらい供給すればよいかをより容易に判別することができる。本実施形態では、第1樹脂R1及び第2樹脂R2の組み合わせをシート状樹脂と顆粒状樹脂の組み合わせで説明するが、この組み合わせに限定されるものではなく、例えば第2樹脂R2は粉状又は液状であってもよい。
 本実施形態に係る樹脂封止装置1は、圧縮成形型(言い換えればコンプレッション方式)の樹脂封止装置である。図1に示すように、樹脂封止装置1は、ワーク供給ユニット10と、樹脂成形ユニット20,30と、第2樹脂供給ユニット40と、第1樹脂供給ユニット50と、第1ローダ60と、第2ローダ70と、成形品回収ユニット90と、を備えている。第1ローダ60はワークWを搬送するローダであり、第1ガイド部60Rに沿って移動可能に構成されている。また、第2ローダ70は第1樹脂R1(例えば、シート状樹脂)及び第2樹脂R2(例えば、顆粒状樹脂)を搬送するローダであり、第2ガイド部70Rに沿って移動可能に構成されている。
 樹脂封止装置1の平面レイアウトは特に限定されるものではないが、図1に示す例では、ワーク供給ユニット10、樹脂成形ユニット20、第2樹脂供給ユニット40、樹脂成形ユニット30、及び、成形品回収ユニット90は、図1の左から右に向かって第1ガイド部60Rに沿ってこの順番に並んで配置されている。また、第1ガイド部60Rを基準として、後側に第2樹脂供給部41が配置され、前側に第1樹脂供給ユニット50が配置されている。第1樹脂供給ユニット50及び第2樹脂供給ユニット40は、図1の前から後に向かって第2ガイド部70Rに沿ってこの順に並んで配置されている。また、第2ガイド部70Rを基準として、左側にワーク供給ユニット10及び樹脂成形ユニット20が配置され、右側に樹脂成形ユニット30及び成形品回収ユニット90が配置されている。
 ワーク供給ユニット10は、第1ローダ60の第1ローダハンド61にワークWを供給する。ワーク供給ユニット10は、ワーク収納部11と、ワーク受渡部13と、ワーク予熱部15と、ワーク供給コントロールパネル19とを備えている。また、例えば、ワーク供給コントロールパネル19には、後述の成形品回収ユニット90、第2樹脂供給ユニット40、第1樹脂供給ユニット50、第1ローダ60及び第2ローダ70のそれぞれの制御パラメータを表示する表示部と、当該制御パラメータを入力する入力部とが集約されてもよい。
 ワーク収納部11は、複数のワークWを収納し、ワークWを順次送り出す。例えば、ワーク収納部11は、複数のワークマガジンと、ワークエレベーションとを備える。ワーク収納部11にセットされたワークマガジンには、複数のワークWが上下方向に重なるように収納されている。ワークエレベーションは、ワークWをワーク受渡部13へと送り出すために、ワークマガジンの位置を調整する。
 ワーク受渡部13は、ワーク収納部11から受け取ったワークWをワーク予熱部15に引き渡す。例えば、ワーク受渡部13は、ワーク収納部11が送り出したワークWを受け取って整列させるワークインデックスと、ワークインデックスが整列させたワークWをワーク予熱部15に引き渡すワークピックアンドプレイスとを備える。
 ワーク予熱部15は、ワーク受渡部13から受け取ったワークWを予熱し、第1ローダ60の第1ローダハンド61に引き渡す。樹脂成形ユニット20,30に搬送される前にワークWを予熱することで、樹脂封止金型21,31の内部におけるワークWの急激な温度変化による変形を抑制することができる。例えば、ワーク予熱部15は、ワークWを端部から加熱するプレヒートレールが備える。あるいは、ワーク予熱部15は、ワークWの全面を加熱するホットプレートを備えてもよい。なお、ワーク予熱部15を設けずに、ワークWを予熱しない構成としてもよい。この場合、ワークWが樹脂成形ユニット20、30に搬送された後に、樹脂成形ユニット20、30への第1樹脂R1及び第2樹脂R2の搬入開始または型閉め開始までの時間を制御してもよい。
 ワーク供給コントロールパネル19は、ワーク供給ユニット10の動作を制御する。図1に示すように平面視したとき、ワーク供給コントロールパネル19は、ワーク供給ユニット10の前面に配置されている。例えば、ワーク供給コントロールパネル19は、ワーク供給ユニット10の制御パラメータを表示する表示部と、ワーク供給ユニット10の制御パラメータを入力する入力部とを備える。
 なお、ワーク供給ユニット10は、ワークWにおける電子部品Pの搭載状況を測定するワーク搭載状況測定部16を備える。例えば、ワークWの体積から電子部品Pの搭載状況を測定する体積測定部や、ワークWの重量から電子部品Pの搭載状況を測定する重量測定部や、ワークWの外観から測定する外観測定部などをさらに備えてもよい。
 成形品回収ユニット90は、第1ローダ60の第1ローダハンド61から成形品Mを回収する。成形品回収ユニット90は、成形品受取部91と、成形品受渡部93と、成形品収納部95とを備える。図1に示す例では、成形品回収ユニット90は、左右方向において樹脂成形ユニット20,30に対してワーク供給ユニット10とは反対側に配置されている。変形例として、成形品回収ユニット90は、左右方向において樹脂成形ユニット20,30に対してワーク供給ユニット10と同じ側に配置されてもよい。
 成形品受取部91は、第1ローダ60の第1ローダハンド61から受け取った成形品Mを成形品受渡部93に引き渡す。例えば、成形品受取部91は、成形品Mを冷却する冷却パレットを備える。また、冷却パレットを設けずに、ワークWを冷却しない構成としてもよい。
 成形品受渡部93は、成形品受取部91から受け取った成形品Mを成形品収納部95に引き渡す。例えば、成形品受渡部93は、成形品受取部91が送り出した成形品Mを受け取って整列させる成形品インデックスと、成形品インデックスが整列させた成形品Mを成形品収納部95に引き渡す成形品ピックアンドプレイスとを備える。
 成形品収納部95は、成形品Mを受け取って収納する。例えば、成形品収納部95は、複数の成形品マガジンと、成形品エレベーションとを備える。成形品収納部95にセットされた成形品マガジンには、複数の成形品Mが上下方向に重なるように収納されている。成形品エレベーションは、成形品Mを成形品受渡部93から受け取るために、成形品マガジンの位置を調整する。
 なお、成形品回収ユニット90は、成形品Mの体積を測定する体積測定部や、成形品Mの外観を検査する外観検査部などをさらに備えてもよい。
 樹脂成形ユニット20は、ワークWに対して第1樹脂R1及び第2樹脂R2を成形する。樹脂成形ユニット20は、樹脂封止金型21と、フィルムハンドラ27と、樹脂成形コントロールパネル29とを備える。
 図3に示すように、樹脂封止金型21は、内部のキャビティ25に第1樹脂R1及び第2樹脂R2を充填して成形する一対の開閉可能な上型22と下型23とを備える。図3に示す例では、樹脂封止金型21は、いわゆる上キャビティ可動構造の圧縮成形金型である。具体的には、下型23の上型22に対向する側の面は平坦であり、上型22の下型23に対向する側の面にはキャビティ25が形成されている。キャビティ25は、下型23に向かって開口する凹部(キャビティ凹部の一例)である。
 上型22は、上プレート22aと、キャビティ駒22bと、クランパ22cと、付勢部材22dとを備える。キャビティ駒22bは、上プレート22aの下面(下型23側の面)に固定して組み付けられている。クランパ22cは、キャビティ駒22bを囲うように枠状に構成されている。クランパ22cは、付勢部材22dを介して、上プレート22aに対して上下動可能に組み付けられている。キャビティ駒22bがキャビティ25の底面部を構成し、クランパ22cがキャビティ25の側面部を構成している。上型22には、クランパ22cを貫通する吸引孔22e,22fと、上プレート22a及びキャビティ駒22bを貫通する吸引孔22gと、が設けられている。吸引孔22eは、クランパ22cの下面に開口している。吸引孔22fは、クランパ22cのキャビティ駒22bに対向する内側面に開口している。吸引孔22fの下にはシール部材が挿入されている(不図示)。吸引孔22gは、キャビティ駒22bの上面、すなわちキャビティ25の底面、に開口している。吸引孔22e,22f,22gは、上型22にセットされたフィルムFを吸着するための吸引孔である。
 下型23は、下プレート23aと、キャビティプレート23bとを備えている。キャビティプレート23bは、下プレート23aの上面(上型22側の面)に固定して組み付けられている。下型23には、下プレート23a及びキャビティプレート23bを貫通する吸引孔23cが設けられている。吸引孔23cは、キャビティプレート23bの下面に開口している。吸引孔23cは、下型23にセットされたワークWを吸着するための吸引孔である。
 フィルムハンドラ27は、樹脂封止金型21にフィルムFを供給する。フィルムFは、キャビティ25の凹部を形成する上型22おける隙間に第1樹脂R1及び第2樹脂R2が侵入することを阻害するとともに、上型22からの成形品Mの剥離を容易にするための離型フィルムである。フィルムハンドラ27は、例えばロール状のフィルムを扱うものであり、未使用のフィルムFを供給する巻出部と、使用済みのフィルムFを回収する巻取部とを備える。図1に示すように、フィルムハンドラ27の巻出部及び巻取部は、樹脂封止金型21の左右方向に配置されている。なお、フィルムFの材料として、耐熱性、剥離容易性、柔軟性、伸展性に優れた高分子材料を用いることができ、例えば、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、ETFE(ポリテトラフルオロエチレン・エチレン共重合体)、FEP(テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PP(ポリプロピレン)、PVDC(ポリ塩化ビニリジン)等があげられる。フィルムFの厚さは、材料の物性に応じて好適に選択され、一例として50μm程度である。なお、フィルムFの形状はロール状に限定されるものではなく、短冊状であってもよい。
 樹脂成形コントロールパネル29は、樹脂成形ユニット20の動作を制御する。図1に示すように平面視したとき、樹脂成形コントロールパネル29は、樹脂成形ユニット20の前面に配置されている。例えば、樹脂成形コントロールパネル29は、樹脂成形ユニット20の制御パラメータを表示する表示部と、樹脂成形ユニット20の制御パラメータを入力する入力部とが備える。
 樹脂成形ユニット30は、樹脂封止金型31と、フィルムハンドラ37と、樹脂成形コントロールパネル39とを備える。なお、以下の説明においては、樹脂封止金型31、フィルムハンドラ37及び樹脂成形コントロールパネル39の詳細は省略するが、樹脂成形ユニット20について説明した各構成と同様の構成を適用することができる。
 なお、樹脂成形コントロールパネル29,39は、その機能の少なくとも一部がワーク供給コントロールパネル19に集約されてもよい。例えば、樹脂成形ユニット20,30の制御パラメータはワーク供給コントロールパネル19の表示部に表示されてもよく、樹脂成形ユニット20,30の制御パラメータはワーク供給コントロールパネル19の入力部に入力されてもよい。各ユニットのコントロールパネルの機能が全てワーク供給コントロールパネル19に集約される場合、樹脂成形コントロールパネル29,39は省略されてもよい。
 第1樹脂供給ユニット50は、第1樹脂収納部51と、第1樹脂受渡部53とを備える。
 第1樹脂収納部51は、複数の第1樹脂R1を収納し、第1樹脂R1を順次送り出す。例えば、第1樹脂収納部51は、複数のマガジンと、エレベーションとを備える。第1樹脂収納部51にセットされたマガジンには、複数の第1樹脂R1が上下方向に重なるように収納されているスリットマガジンであってもよいし、あるいは複数の第1樹脂R1が上下方向に重ねて収納されているスタックマガジンであってもよい。エレベーションは、第1樹脂R1を第1樹脂受渡部53へと送り出すために、マガジンの位置を調整する。
 第1樹脂受渡部53は、第1樹脂収納部51から受け取った第1樹脂R1を保持ツール78に引き渡す。例えば、第1樹脂受渡部53には、第1樹脂収納部51が送り出した第2樹脂R2を受け取って整列させて保持ツール78に引き渡す。このとき、保持ツール78に設けたチャッキング機能により第1樹脂R1をピックアップしてもよい。
 なお、第1樹脂供給ユニット50は、第1樹脂R1の体積を測定する体積測定部あるいは第1樹脂R1の重量を測定する重量測定部、第1樹脂R1の外観を検査する外観検査部、又は、第1樹脂R1を予熱する第1樹脂予熱部などをさらに備えてもよい。
 第2樹脂供給ユニット40は、第1樹脂R1上に顆粒状の第2樹脂R2を供給する。第2樹脂供給ユニット40は、第2樹脂供給部41と、樹脂ヒータ80とを備えている。
 第2樹脂供給部41は、保持ツール78で保持された第1樹脂R1の上に、第2樹脂R2を供給する。第2樹脂供給部41は、ホッパ42と、フィーダ43とを備えている。なお、第2樹脂が液状の場合、樹脂供給部は、樹脂を貯留するシリンジと、樹脂を押し出すピストンと、シリンジの先端を開閉するピンチバルブとを備えてもよい。
 樹脂ヒータ80は、第1樹脂R1及び第1樹脂R1の上に供給された第2樹脂R2を加熱する。樹脂ヒータ80の熱源としては、例えば、電熱線ヒータ及び赤外線ヒータ等の公知の加熱機構が用いられる。なお、樹脂ヒータ80はなくてもよい。
 第2樹脂供給ユニット40において、後述するレジンガード44が保持ツール78の内側に配置されていることが好ましい。レジンガード44は、第1樹脂R1の外形に沿って枠状に構成され、第2樹脂R2を分散させる領域を規定する枠体として用いられる。レジンガード44は、例えば、第2樹脂R2の供給前に保持ツール78に取付けられ、第2樹脂R2の加熱後に保持ツール78から取り外される。なお、保持ツール78が樹脂Rを分散させる領域を規定する枠体として利用可能であれば、レジンガード44は省略されてもよい。
 また、第2樹脂供給ユニット40は樹脂量算出部79を備えている。樹脂量算出部79は、樹脂量算出部79は上記ワーク搭載状況測定部16で取得した各ワークの搭載状況に基づいて供給樹脂量を算出・設定する。具体的には、搭載状況の指標として、ワークのチップ搭載数及びチップ積層高さから1回の樹脂封止に必要な全体の樹脂量を算出し、当該樹脂量と、第1樹脂R1の樹脂量とに基づいて、第2樹脂R2の供給量を決定することができる。このとき、第1樹脂R1は、厚さ、幅及び長さが一定である定量の樹脂シート状樹脂を用いることにより事前に把握した体積又は重さ等からその供給量を決定してもよいし、あるいは、第1樹脂R1の体積等を測定することによりその供給量を決定してもよい。第2樹脂R2の供給量は、樹脂量算出部79によって算出された樹脂量と、第1樹脂R1の供給量との差分に基づいて決定されてもよい。また、第1樹脂R1の供給量は、電子部品Pがすべて搭載されているときに必要な樹脂量を基準としている。本実施形態では、樹脂の供給を第1樹脂R1と第2樹脂R2で行っているが、第1樹脂R1のみで供給されてもよい。また、第2樹脂R2の供給量は、第1樹脂のR1の供給量より小さくてもよい。この場合、第2樹脂R2の供給量を調整することで不足分の供給量を追加することで、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することができる。なお、第2樹脂R2の供給量は、電子部品Pが不足した体積分の樹脂量により決定される。このためキャビティ内に電子部品Pが占める割合により、第2樹脂R2の供給量は第1樹脂R1の供給量より大きくなるように調整されてもよいし、あるいは同量となるように調整されてもよい。また、電子部品Pが搭載されているワークが規定枚数に達しない場合に、電子部品Pが搭載されていないワーク(すなわちダミーワーク)を追加してもよく、その場合は第2樹脂R2が最大供給量まで供給される。
 なお、第2樹脂供給ユニット40は、第2樹脂R2の重量を測定する重量測定部、第2樹脂R2を振動によって分散させる加振部及び第2樹脂R2の分散の程度を検査する検査部等をさらに備えてもよい。
 第1ローダ60は、ワークWをワーク供給ユニット10から樹脂成形ユニット20,30に搬送する。第1ローダ60は第1ガイド部60Rに沿って移動可能に構成されている。第1ガイド部60Rは、ワーク供給ユニット10、樹脂成形ユニット20,30、第2樹脂供給ユニット40及び成形品回収ユニット90に亘って、左右方向に延在している。図1に示すように平面視したとき、第1ガイド部60Rは、例えば、樹脂封止金型21,31の後方であって第2樹脂供給部41の前方に設けられている。図1に示す構成例において、第1ローダ60は、成形品Mを樹脂成形ユニット20,30から成形品回収ユニット90に搬送する。
 図2に示すように、第1ローダ60は、第1ローダハンド61と、第1ベース62と、第1ガイドロッド63とを備えている。
 第1ローダハンド61は、樹脂封止金型21に対して後方から進退可能に構成されている。言い換えれば、第1ローダハンド61は、樹脂封止金型21の後側にワークW又は成形品M(ワークの一例)の搬送経路を有する。第1ローダハンド61は、ワークW又は成形品Mを保持する。第1ローダハンド61は、例えばワークW又は成形品Mの下面を支持するL字状の開閉爪を有しているが、これに限定されるものではない。第1ローダハンド61は、静電気力によってワークW又は成形品Mを吸着してもよく、吸排気によってワークW又は成形品Mを吸着してもよい。
 図2に示すように、第1ベース62は、第1ガイド部60Rに対して左右方向に移動可能に接続されている。
 図2に示すように、第1ガイドロッド63は、第1ベース62に接続され、第1ローダハンド61を支持している。第1ガイドロッド63は、前後方向に伸縮可能に構成され、第1ローダハンド61を前後方向に移動させる。
 一例として、第1ローダハンド61は、ワーク受渡部13でワークWを受け取った後、第1ベース62によって右方に搬送され、前後方向で樹脂封止金型21と対向する位置に移動する。次に、第1ローダハンド61は、ワークWを保持した状態のまま、第1ガイドロッド63の伸長によって、後方から樹脂封止金型21に進入する。すなわち、第1ローダハンド61は、樹脂封止金型21にワークWを搬入する。第1ローダハンド61は、ワークWを樹脂封止金型21の下型23に引き渡した後、第1ガイドロッド63の収縮によって、樹脂封止金型21の後方へと移動する。成形品Mが成形されて樹脂封止金型21が型開きされた後、第1ローダハンド61は、ワークWの搬入時と同様の動作によって樹脂封止金型21から成形品Mを搬出する。そして、第1ローダハンド61は、第1ベース62によって右方に搬送され、成形品受取部91において成形品Mを引き渡す。
 第2ローダ70は、第1樹脂R1及び第2樹脂R2を搬送する。第2ローダ70は、第2ガイド部70Rに沿って移動可能に構成されている。第2ガイド部70Rは、例えば第2樹脂供給ユニット40に設けられ、前後方向に延在している。図1に示すように平面視したとき、第2ガイド部70Rは、例えば、第1ガイド部60Rと交差している。
 図2に示すように、第2ローダ70は、第2ローダハンド71と、第2ベース72と、第2ガイドロッド73とを備えている。
 図2に示すように、第2ベース72は、第2ガイド部70Rに対して前後方向に移動可能に構成されているが、前後方向の移動に限定されるものでなく左右方向への移動を可能に構成されてもよい。
 図2に示すように、第2ガイドロッド73は、第2ベース72に接続され、第2ローダハンド71を支持している。第2ガイドロッド73は、第2ベース72に接続された箇所を起点に伸縮及び旋回可能に構成されている。これにより、第2ガイドロッド73は、第2ローダハンド71を前後又は左右方向に移動させ、また、第2ベース72を中心に第2ローダハンド71を旋回させる。
 一例として、第2ローダハンド71は、保持ツール78を第1樹脂受渡部53に搬送する。第1樹脂受渡部53にて保持ツール78により第1樹脂R1を受け取った後、第2ローダハンド71は、第2ベース72によって後方に搬送され、第1樹脂受渡部53の後方の位置P2に保持ツール78を介して第1樹脂R1を搬送する。次に、第2ローダハンド71は、第2ガイドロッド73の旋回によって、第2樹脂供給部41の前方の位置P1に移動する。次に、第2ローダハンド71は、第2ガイドロッド73の伸長によって、第2樹脂供給部41に移動する。第2樹脂供給部41にて、第2ローダハンド71は、保持ツール78を開放する。開放された保持ツール78の内側には、レジンガード44がセットされる。そして、第1樹脂R1の上且つレジンガード44の内側に第2樹脂R2を受け取った後、第1樹脂R1及び第2樹脂R2が加熱され、加熱後にレジンガード44は取り外される。その後、再び第2ローダハンド71は、保持ツール78をピックアップし、第2ガイドロッド73の収縮によって、位置P1に戻る。次に、第2ローダハンド71は、第2ガイドロッド73の旋回によって、樹脂封止金型21の右方の位置P3に移動する。次に、第2ローダハンド71は、第1樹脂R1及び第2樹脂R2を、保持ツール78を介し保持した状態のまま、第2ガイドロッド73の伸長によって、右方から樹脂封止金型21に進入する。すなわち、第2ローダハンド71は、保持ツール78を介し、樹脂封止金型21に第1樹脂R1及び第2樹脂R2を搬入する。第2ローダハンド71は、第1樹脂R1及び第2樹脂R2を樹脂封止金型21に引き渡した後、第2ガイドロッド73の収縮によって、樹脂封止金型21の右方へと移動する。
 このように、第2ローダハンド71が第2ガイドロッド73の伸縮によって第2樹脂供給ユニット40から第1樹脂受渡部53に移動可能であれば、第2ガイド部70Rを第1樹脂供給ユニット50まで延長しなくても、第1樹脂供給ユニット50を増設することができる。
 樹脂成形ユニット30の樹脂封止金型31に対して、第1ローダ60及び第2ローダ70は、樹脂成形ユニット20の樹脂封止金型21に対するのと同様に動作する。したがって、第1ローダ60及び第2ローダ70の樹脂封止金型31に対する動作の説明は省略する。但し、第2ローダ70の樹脂封止金型31に対する動作は、第2ローダ70の樹脂封止金型21に対する動作とは左右反転した動作となる。
 次に、第1ローダハンド61がワークを樹脂封止金型21へ供給するときの搬送経路について説明する。第1ローダハンド61は、ワーク予熱部15でワークWを受け取る。あるいは、ワーク予熱部15は、第1ガイド部60Rに沿って移動可能に構成してもよい。このとき、第1ローダ60は、左右方向への移動は制限される。その後、第1ローダ60は、第1ローダハンド61がワークWを保持した状態で、第1ガイド部60Rに沿って右方向に移動し、樹脂封止金型21の後方までワークWを搬送する。その後、図2に示すように、第1ローダハンド61及びワークWは、第1ガイドロッド63の伸縮により、樹脂封止金型21に搬送され、ワークWが第1ローダハンド61によって樹脂封止金型21に載置される。樹脂封止金型21において樹脂封止した後、ワークWは第1ローダハンド61によって保持された状態で、ワークWは、第1ガイドロッド63の伸縮により、樹脂封止金型21から退避する。
 他方で、第1ローダハンド61がワークを樹脂封止金型21から取り出すときの搬送経路について説明する。図2に示すように、第1ローダハンド61は第1ガイドロッド63の伸縮により、樹脂封止金型21に搬送され、ワークWを第1ローダハンド61が保持した状態で、ワークWが、第1ガイドロッド63の伸縮により、樹脂封止金型21から退避する。その後、第1ローダ60は、第1ローダハンド61がワークWを保持した状態で、第1ガイド部60Rに沿って右方向に移動し、成形品受取部91にワークWを受け渡す。あるいは、成形品受取部91を第1ガイド部60Rに沿って移動可能に構成してもよい。このとき、第1ローダ60は、左右方向への移動は制限される。なお、上述したワークWの供給又は取り出しの搬送経路については、樹脂封止金型31についても同様である。
 本実施形態では、上記のように第1ローダハンド61がワークWを搬送し、第2ローダハンド71が第1樹脂R1及び第2樹脂R2を搬送する態様について説明したがこれに限定されるものではない。例えば、1つのローダハンドによって、ワークと樹脂を同時に搬送してもよいし、あるいはワーク及び樹脂の一方を搬送した後に他方を搬送してもよい。
 図1及び図2に示す例では、第1ローダハンド61の搬送経路は、樹脂封止金型21,31の後側に位置しているが、この態様に限定されるものではなく、例えば樹脂封止金型21の後側に第1ローダハンドを設け、樹脂封止金型31の後側に別の第1ローダハンドを設けてもよい。
 第2樹脂R2は、第1樹脂R1よりも離型性が高いことが好ましい。この場合、第2ローダハンド71が第1樹脂の上に第2樹脂を載置した状態で樹脂封止金型21に搬送する。その後、キャビティ25の凹部に第2樹脂R2を押圧し配置する。この態様によれば、高い離型性により樹脂成形後のフィルムFからの離型が容易になる。
 以上のとおり、本実施形態において説明した樹脂封止装置によれば、ワークの搭載状況に応じて、樹脂材料の分量を調節することができる。したがって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することが可能な樹脂封止装置を提供できる。
 <樹脂封止方法>
 次に、図4~図9を用いて樹脂封止方法について説明する。図4は、本実施形態に係る樹脂封止装置を用いた樹脂封止方法の一例を示すフローチャートである。図5~図9は、本実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。以下の説明では、上型にキャビティを有する樹脂封止装置を用いた方法を説明する。なお、ここでは、樹脂成形ユニット20の樹脂封止金型21を例に挙げて説明し、同様に動作する樹脂成形ユニット30の樹脂封止金型31については、説明を省略する。
 まず、ワークWに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出する(S10)。
 具体的には、図1のワーク供給ユニット10は、ワークWにおける電子部品Pの搭載状況を測定するワーク搭載状況測定部16を備えており、ワークWの体積から電子部品Pの搭載状況を測定する体積測定部や、ワークWの重量から電子部品Pの搭載状況を測定する重量測定部や、ワークWの外観から検査する外観検査部等により供給する樹脂量を算出する。あるいは、搭載状況を予め測定したデータを用いて供給する樹脂量を算出してもよい。ワーク搭載状況測定部16で得られた搭載状況に基づいて、樹脂量算出部79における第2樹脂R2の供給樹脂量を算出してもよい。
 次に、第1ローダハンド61によりワークWを樹脂封止金型21,31に供給する(S20)。
 具体的には、図1のワーク受渡部13から受け取ったワークWは、ワーク予熱部15で予熱され、第1ローダ60の第1ローダハンド61に保持される。その後、第1ローダハンド61は、図5のようにワークWを保持した状態で樹脂成形ユニット20に移動する。この工程の前後に上型22側に設けられたキャビティ25に、フィルムFを移動させる。フィルムFを移動した後、フィルムFは吸引孔22gにより吸引されキャビティ25にセットされる。
 次に、第1樹脂R1を供給する(S30)。
 具体的には、第1樹脂収納部51に収納された第1樹脂R1が第1樹脂受渡部53に受け渡される。その後、第1樹脂受渡部53は、第1樹脂収納部51から受け取った第1樹脂R1を保持ツール78に引き渡す。このときの第1樹脂供給量は、一定であってもよいし、ワーク搭載状況測定部16で得た搭載状況をもとに供給量を調整してもよい。あるいは搭載状況を予め測定したデータを用いて供給量を調整してもよい。また、電子部品Pが搭載されていないワーク(すなわちダミーワーク)用の第1樹脂R1を準備してもよい。その後、保持ツール78は第1樹脂R1を保持した状態で、第2ローダハンド71にピックアップされ第2樹脂供給ユニット40に搬送される。
 次に、第2樹脂R2を供給する(S40)。
 具体的には、第2ローダハンド71により搬送された第1樹脂R1は第2樹脂供給部41に搬送される。その後、図6に示すように第1樹脂R1上にレジンガード44を設け、第2樹脂R2を供給する。このときの、第2樹脂供給量はワーク搭載状況測定部16で得た搭載状況をもとに供給量を調整する。このときの搭載状況の指標として、ワークのチップ搭載数及びチップ積層高さから1回の樹脂封止に必要な樹脂量を算出し、第2樹脂R2の供給量を決定してもよい。
 次に、第1樹脂R1と第2樹脂R2を融着させる(S50)。
 具体的には、樹脂ヒータ80により第1樹脂R1及び第2樹脂R2が加熱される。なお、樹脂ヒータ80は第2樹脂R2の上より加熱してもよい。樹脂の加熱温度は90℃以下が望ましい。樹脂加熱後、図7に示すように、レジンガード44を取り外す。本実施形態においては、S50で第1樹脂R1と第2樹脂R2を融着させる例を説明したが、これに限定されるものではなく、必ずしも融着させることなく後述の搬送処理を行ってもよい。
 次に、第2ローダハンド71により第1樹脂R1と第2樹脂R2を樹脂封止金型21に搬送する(S60)。
 具体的には、図8に示すように第1樹脂R1と第2樹脂R2は第2ローダハンド71上に載置された状態で樹脂封止金型21に搬送される。
 次に、第1樹脂R1と第2樹脂R2を成形する(S70)。
 具体的には、図9に示すように、樹脂封止金型21を型締めし、第1樹脂R1と第2樹脂R2を上型22と下型23とによって加圧しつつ加熱する。第1樹脂R1と第2樹脂R2が硬化したら型開きする。
 以上のとおり、本実施形態において説明した樹脂封止方法によれば、ワークの搭載状況に応じて、樹脂材料の分量を調節することができる。したがって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な樹脂を供給することが可能な樹脂封止方法を提供できる。
 [第2実施形態]
 <樹脂封止装置>
 次に、図10~図11を参照しつつ、第2実施形態に係る樹脂封止金型121の構造について説明する。
 本実施形態では、第1実施形態と異なり、下型123側にキャビティ125を設けている。樹脂封止金型21は、内部のキャビティ125に第1樹脂R1及び第2樹脂R2を充填して成形する、一対の開閉可能な金型である。樹脂封止金型121は、上型122と下型123とを備えている。下型123の上型122に対向する側の面は平坦であり、上型122の下型123に対向する側の面にはキャビティ125が形成されている。すなわち、樹脂封止金型121は、いわゆる下キャビティ可動構造の圧縮成形金型である。キャビティ125は、下型123に向かって開口する凹部であり、本発明に係る「キャビティ凹部」の一例に相当する。
 上型122は、上プレート122aと、キャビティプレート122bとを備えている。キャビティプレート122bは、上プレート122aの下面(下型123側の面)に固定して組み付けられている。上型122には、上プレート122a及びキャビティプレート122bを貫通する吸引孔122cが設けられている。吸引孔122cは、キャビティプレート122bの下面に開口している。吸引孔122cは、上型122にセットされたワークWを吸着するための吸引孔である。
 下型123は、下プレート123aと、キャビティ駒123bと、クランパ123cと、付勢部材123dとを備えている。キャビティ駒123bは、下プレート123aの上面(上型122側の面)に固定して組み付けられている。クランパ123cは、キャビティ駒123bを囲うように枠状に構成されている。クランパ123cは、付勢部材123dを介して、下プレート123aに対して上下動可能に組み付けられている。キャビティ駒123bがキャビティ125の底面部を構成し、クランパ123cがキャビティ125の側面部を構成している。下型123には、クランパ123cを貫通する吸引孔123e,123fと、下プレート123a及びキャビティ駒123bを貫通する吸引孔123gと、が設けられている。吸引孔123eは、クランパ123cの上面に開口している。吸引孔123fは、クランパ123cのキャビティ駒123bに対向する内側面に開口している。吸引孔123fの下にはシール部材が挿入されている(不図示)。吸引孔123gは、キャビティ駒123bの上面、すなわちキャビティ125の底面、に開口している。吸引孔123e,123f,123gは、下型123にセットされたフィルムFを吸着するための吸引孔である。
 第1樹脂R1は、第2樹脂R2よりも離型性が高いことが好ましい。この場合、第2ローダハンド71が第1樹脂の上に第2樹脂を載置した状態で樹脂封止金型21に搬送する。その後、キャビティ25の凹部に第1樹脂R1を押圧し配置する。この態様によれば、高い離型性により樹脂成形後のフィルムFからの離型が容易になる。
 このような樹脂封止金型を用いることで、下型123側にキャビティ125をもつ下キャビティ可動構造の圧縮成形が可能になる。さらに、ワークの搭載状況に応じて、樹脂材料の分量を調節することができる。したがって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することが可能な樹脂封止装置を提供できる。
 <樹脂封止方法>
 次に、図10~図11を参照しつつ、第2実施形態に係る樹脂封止金型121を用いた樹脂封止方法について説明する。図10~図11は、本実施形態に係る樹脂封止方法を説明するための図である。以下の説明では、下型にキャビティを有する樹脂封止装置を用いた方法を説明する。本実施形態の樹脂封止金型121は、下型123にキャビティ125を備える。そのため、下型23にワークWを載置した第1実施形態と異なり、本実施形態では上型122にワークWを載置する。
 図10に示すように、第2ローダハンド71は第1樹脂R1と第2樹脂R2を保持したまま樹脂封止金型121に進入する。図11に示すように、第1樹脂R1と第2樹脂R2は下型123に設けられたキャビティ125にセットされる。
 [変形例]
 上記の実施形態と異なる変形例について説明する。
 [第1変形例]
 上記の実施形態では、第1樹脂R1の上部に第2樹脂R2を供給しているが上下が逆になってもよい。すなわち、第2樹脂の上部に第1樹脂を供給してもよい。具体的には、図12Aに示すように、保持ツール78とプランジャ81で囲まれた領域に第2樹脂R2を供給する。次に、図12Bに示すように、第2樹脂R2の上部に第1樹脂R1を供給する。次に、図12Cに示すように、第1樹脂R1及び第2樹脂R2を加熱し、融着させる。次に、図12Dに示すように、第1樹脂R1の上部から吸着パッド82で吸引しながらプランジャ81で押し上げる。その後、樹脂封止金型121に第1樹脂R1及び第2樹脂R2を搬送する。なお、吸着パッド82は静電チャックでもよい。
 [第2変形例]
 フィルムとして、枚葉フィルムを使用する場合は、図13Aに示すように、枚葉フィルムと保持ツール78に囲まれた領域に第1樹脂R1を供給する。その後、図13Bに示すように第2樹脂R2を第1樹脂R1の上部に供給する。本変形例でも、図14Aで示すように第2樹脂R2を供給した後に、図14Bで示すように第1樹脂R1を供給してもよい。
 以上のように、本発明の一態様に係る樹脂封止装置は、基材及び電子部品を含むワークの電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止装置であって、ワークに対して樹脂材料を圧縮成形して電子部品を樹脂封止する樹脂封止金型と、ワークにおける電子部品の搭載状況に基づいて前記ワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出する樹脂量算出部79とを備え、樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、第1樹脂はシート状樹脂であり、第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、第1樹脂及び第2樹脂のうち、少なくとも、第2樹脂の供給量は、樹脂量算出部79によって算出された樹脂量に基づいてワーク単位で決定される。
 これによれば、ワークの搭載状況に応じて、樹脂材料の分量を調節することができる。したがって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することが可能な樹脂封止装置を提供できる。
 上記態様において、第2樹脂は、第1樹脂とは同一又は異なる性質の樹脂である。
 上記態様において、第1樹脂を供給する第1樹脂供給部と、第2樹脂を供給する第2樹脂供給部とをさらに備え、第2樹脂供給部は、第1樹脂供給部が供給した第1樹脂上において、ガイド部の開口内に第2樹脂を供給するように構成される。
 上記態様において、樹脂封止金型は、上型及び下型を含み、上型は、下型に向かって開口するキャビティ凹部を有する。
 上記態様において、樹脂材料を樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、第2樹脂は、第1樹脂よりも離型性が高い性質を有し、ローダハンドは、第2樹脂が上型に対向する向きに、第1樹脂及び第2樹脂をキャビティ凹部に配置するように構成される。
 上記態様において、樹脂封止金型は、上型及び下型を含み、下型は、上型に向かって開口するキャビティ凹部を有する。
 上記態様において、樹脂材料を樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、第1樹脂は、第2樹脂よりも離型性が高い性質を有し、ローダハンドは、第1樹脂が前記下型に対向する向きに、第1樹脂及び前記第2樹脂を前記キャビティ凹部に配置するように構成される。
 上記態様において、第1樹脂を供給する第1樹脂供給部と、第2樹脂を供給する第2樹脂供給部とをさらに備え、第2樹脂供給部は、ガイド部の開口内に第2樹脂を供給するように構成され、第1樹脂供給部は、第2樹脂上において第1樹脂を供給するように構成される。
 上記態様において、樹脂材料を樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、ローダハンドは、吸着パッド又は静電チャックを有する。
 上記態様において、樹脂材料を樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、ローダハンドは、第1樹脂及び第2樹脂を融着させた状態で、第1樹脂及び第2樹脂を樹脂封止金型に搬送するように構成される。
 上記態様において、第2樹脂の供給量は、樹脂量算出部によって算出された樹脂量と、第1樹脂の供給量との差分に基づいて決定される。
 上記態様において、第2樹脂の供給量は、第1樹脂の供給量よりも小さい。第2樹脂の供給量は第1樹脂の供給量より供給量が大きくなるように調整されてもよいし、あるいは同量となるように調整されてもよい。 また、電子部品が搭載されているワークが規定枚数に達しない場合に、電子部品が搭載されていないワーク(すなわちダミーワーク)を追加してもよく、その場合は第2樹脂が最大供給量まで供給される。また、第1樹脂の供給量のバラツキや欠損が発生した場合に、不足分又は超過分を第2樹脂により調整されてもよい。
 本発明の他の一態様に係る樹脂封止方法は、基材及び電子部品を含むワークの電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止方法であって、ワークにおける電子部品の搭載状況に基づいてワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出すること、ワークを樹脂封止金型に供給すること、樹脂材料を樹脂封止金型に供給すること、及び樹脂封止金型によりワークに対して樹脂材料を圧縮成形して電子部品を樹脂封止することを含み、樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、第1樹脂はシート状樹脂であり、第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、第1樹脂及び第2樹脂のうち、少なくとも、第2樹脂の供給量を、ワーク単位で算出した樹脂材料の樹脂量に基づいてワーク単位で決定する。
 これによれば、ワークの搭載状況に応じて、樹脂材料の分量を調節することができる。したがって、供給樹脂の無駄をなくしつつ、各ワークに適切な量の樹脂を供給することが可能な樹脂封止方法を提供できる。
 以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。実施形態が備える各要素並びにその配置、材料、条件、形状及びサイズ等は、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、異なる実施形態で示した構成同士を部分的に置換し又は組み合わせることが可能である。
 1…樹脂封止装置
 10…ワーク供給ユニット
 20,30…樹脂成形ユニット
 21,31…樹脂封止金型
 25,35…キャビティ
 27,37…フィルムハンドラ
 40…第2樹脂供給ユニット
 44…レジンガード
 50…第1樹脂供給ユニット
 60…第1ローダ
 61…第1ローダハンド
 70…第2ローダ
 71…第2ローダハンド
 80…樹脂ヒータ
 90…成形品回収ユニット
 W…ワーク
 P…電子部品
 B…基材
 R1…第1樹脂
 R2…第2樹脂
 F…フィルム

Claims (13)

  1.  基材及び電子部品を含むワークの前記電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止装置であって、
     前記ワークに対して樹脂材料を圧縮成形して前記電子部品を樹脂封止する樹脂封止金型と、
     前記ワークにおける前記電子部品の搭載状況に基づいて前記ワークに供給すべき前記樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出する樹脂量算出部と
    を備え、
     前記樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、
     前記第1樹脂はシート状樹脂であり、
     前記第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、
     前記第1樹脂及び前記第2樹脂のうち、少なくとも、前記第2樹脂の供給量は、前記樹脂量算出部によって算出された前記樹脂量に基づいてワーク単位で決定される、樹脂封止装置。
  2.  前記第2樹脂は、前記第1樹脂とは同一又は異なる性質の樹脂である、
     請求項1に記載の樹脂封止装置。
  3.  前記第1樹脂を供給する第1樹脂供給部と、
     前記第2樹脂を供給する第2樹脂供給部と
    をさらに備え、
     前記第2樹脂供給部は、前記第1樹脂供給部が供給した前記第1樹脂上において、ガイド部の開口内に前記第2樹脂を供給するように構成された、
     請求項1に記載の樹脂封止装置。
  4.  前記樹脂封止金型は、上型及び下型を含み、
     前記上型は、前記下型に向かって開口するキャビティ凹部を有する、
     請求項3に記載の樹脂封止装置。
  5.  前記樹脂材料を前記樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、
     前記第2樹脂は、前記第1樹脂よりも離型性が高い性質を有し、
     前記ローダハンドは、前記第2樹脂が前記上型に対向する向きに、前記第1樹脂及び前記第2樹脂を前記キャビティ凹部に配置するように構成された、
     請求項4に記載の樹脂封止装置。
  6.  前記樹脂封止金型は、上型及び下型を含み、
     前記下型は、前記上型に向かって開口するキャビティ凹部を有する、
     請求項3に記載の樹脂封止装置。
  7.  前記樹脂材料を前記樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、
     前記第1樹脂は、前記第2樹脂よりも離型性が高い性質を有し、
     前記ローダハンドは、前記第1樹脂が前記下型に対向する向きに、前記第1樹脂及び前記第2樹脂を前記キャビティ凹部に配置するように構成された、
     請求項6に記載の樹脂封止装置。
  8.  前記第1樹脂を供給する第1樹脂供給部と、
     前記第2樹脂を供給する第2樹脂供給部と
    をさらに備え、
     前記第2樹脂供給部は、ガイド部の開口内に前記第2樹脂を供給するように構成され、
     前記第1樹脂供給部は、前記第2樹脂上において前記第1樹脂を供給するように構成された、
     請求項1に記載の樹脂封止装置。
  9.  前記樹脂材料を前記樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、
     前記ローダハンドは、吸着パッド又は静電チャックを有する、
     請求項8に記載の樹脂封止装置。
  10.  前記樹脂材料を前記樹脂封止金型に搬送するローダハンドをさらに備え、
     前記ローダハンドは、前記第1樹脂及び前記第2樹脂を融着させた状態で、前記第1樹脂及び前記第2樹脂を前記樹脂封止金型に搬送するように構成された、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の樹脂封止装置。
  11.  前記第2樹脂の供給量は、前記樹脂量算出部によって算出された前記樹脂量と、前記第1樹脂の供給量との差分に基づいて決定される、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の樹脂封止装置。
  12.  前記第2樹脂の供給量は、前記第1樹脂の供給量よりも小さい、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の樹脂封止装置。
  13.  基材及び電子部品を含むワークの前記電子部品を樹脂封止する圧縮成形型の樹脂封止方法であって、
     前記ワークにおける前記電子部品の搭載状況に基づいて前記ワークに供給すべき樹脂材料の樹脂量をワーク単位で算出すること、
     前記ワークを樹脂封止金型に供給すること、
     樹脂材料を前記樹脂封止金型に供給すること、及び
     前記樹脂封止金型により前記ワークに対して前記樹脂材料を圧縮成形して前記電子部品を樹脂封止すること
    を含み、
     前記樹脂材料は第1樹脂及び第2樹脂を含み、前記第1樹脂はシート状樹脂であり、前記第2樹脂は顆粒状樹脂、粉状樹脂、又は、液状樹脂であり、
     前記第1樹脂及び前記第2樹脂のうち、少なくとも、前記第2樹脂の供給量を、ワーク単位で算出した前記樹脂材料の前記樹脂量に基づいてワーク単位で決定する、樹脂封止方法。
PCT/JP2023/015468 2022-06-08 2023-04-18 樹脂封止装置及び樹脂封止方法 WO2023238516A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022092898 2022-06-08
JP2022-092898 2022-06-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238516A1 true WO2023238516A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89118059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/015468 WO2023238516A1 (ja) 2022-06-08 2023-04-18 樹脂封止装置及び樹脂封止方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023238516A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003231145A (ja) * 2001-12-04 2003-08-19 Sainekkusu:Kk 樹脂封止装置及びその方法
JP2015208967A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 Towa株式会社 シート状樹脂、樹脂成形装置及び樹脂成形方法並びに成形製品の製造方法
JP2019181881A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 Towa株式会社 粉粒体供給装置、樹脂成形装置、粉粒体供給方法、および、樹脂成形品の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003231145A (ja) * 2001-12-04 2003-08-19 Sainekkusu:Kk 樹脂封止装置及びその方法
JP2015208967A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 Towa株式会社 シート状樹脂、樹脂成形装置及び樹脂成形方法並びに成形製品の製造方法
JP2019181881A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 Towa株式会社 粉粒体供給装置、樹脂成形装置、粉粒体供給方法、および、樹脂成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103930252B (zh) 树脂密封装置
CN103448188B (zh) 树脂模制设备和树脂模制方法
CN110154300B (zh) 树脂模制装置以及树脂模制方法
JP6989409B2 (ja) 樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法
US20230073604A1 (en) Resin-sealing method
JP2014231185A (ja) 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法
JP2015013371A (ja) 樹脂封止方法および圧縮成形装置
WO2023238516A1 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP6936177B2 (ja) 樹脂モールド装置
JP2019145550A (ja) 樹脂モールド装置及び樹脂モールド方法
WO2023074036A1 (ja) 樹脂封止装置
JP2023072436A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
TW202415525A (zh) 樹脂密封裝置及樹脂密封方法
JP2021017013A (ja) ワーク搬入装置、ワーク搬出装置、モールド金型及びこれらを備えた樹脂モールド装置
WO2022254776A1 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
WO2022004170A1 (ja) 物品の製造装置、物品の製造方法、プログラム、記録媒体
JP6212609B1 (ja) 樹脂成形装置及び樹脂成形品製造方法
JP2023109602A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
WO2023100439A1 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
WO2023233696A1 (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP2024014455A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP2023157539A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP6989410B2 (ja) 樹脂モールド装置
JP2023079295A (ja) 樹脂封止装置
JP2023137214A (ja) 樹脂封止装置及び樹脂封止方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23819503

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)