WO2023218895A1 - マットレス - Google Patents

マットレス Download PDF

Info

Publication number
WO2023218895A1
WO2023218895A1 PCT/JP2023/015767 JP2023015767W WO2023218895A1 WO 2023218895 A1 WO2023218895 A1 WO 2023218895A1 JP 2023015767 W JP2023015767 W JP 2023015767W WO 2023218895 A1 WO2023218895 A1 WO 2023218895A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
mattress
layers
upper layer
lower layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/015767
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳一 日野
Original Assignee
株式会社ルービックJp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022078170A external-priority patent/JP2023167190A/ja
Priority claimed from JP2022123970A external-priority patent/JP2024021257A/ja
Priority claimed from JP2022167540A external-priority patent/JP2024060268A/ja
Priority claimed from JP2022167539A external-priority patent/JP2024060267A/ja
Application filed by 株式会社ルービックJp filed Critical 株式会社ルービックJp
Publication of WO2023218895A1 publication Critical patent/WO2023218895A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/12Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with fibrous inlays, e.g. made of wool, of cotton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/04Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with spring inlays

Definitions

  • the present invention relates to a mattress that has a mattress body made of a three-dimensional composite of filaments that extends in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, as well as in the left-right direction and the up-down direction.
  • a mattress body made of a three-dimensional composite of filaments extending in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, and in the left-right direction and the up-down direction, has been used as a cushioning material inside the mattress (for example, Patent Document (See 1).
  • filaments made of multiple thermoplastic resin fibers in a molten state are lowered from above, and the filaments are fused together into a three-dimensional net shape, which is then cooled and formed.
  • the filament density is kept constant.
  • the mattress body in a mattress having a mattress body made of a three-dimensional combination of filaments extending in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, and in the left-right direction and the up-down direction, the mattress body has 1 It was decided to provide an upper layer consisting of one layer or multiple layers, a lower layer consisting of one layer or multiple layers, and an intermediate layer between the upper layer and the lower layer.
  • the mattress main body is provided with an upper layer and a lower layer having different filament densities, and the lower surface of the upper layer and/or the lower layer It was decided to make the upper surface of the device an uneven surface, a concave surface, or a convex surface.
  • the mattress body has a plurality of support areas that support a person lying down from below and have different average densities of filaments in the vertical direction.
  • a bending area is formed between adjacent support areas, and the height is lower than that of the support area, and the average density of filaments in the vertical direction is lower than that of the support area, so that the mattress body is bent in the bending area. I decided to make it possible.
  • a plurality of springs which are softer than the vertical hardness of the mattress body are arranged in the front-back direction and the left-right direction on the upper part of the mattress body. I decided to set up a body.
  • the present invention it is possible to improve the sleeping comfort of a mattress that has a mattress body made of a three-dimensional combination of filaments that extends in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, as well as in the left-right direction and the up-down direction.
  • FIG. 1 is a perspective explanatory view showing a mattress according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective explanatory view showing a mattress according to Example 2.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the mattress body.
  • Cross-sectional explanatory diagram of the mattress body cross-section in the front-rear direction (a), cross-section in the left-right direction of the front-rear end and back (b), cross-section in the left-right direction of the head (c), cross-section in the left-right direction of the waist (d)).
  • FIG. 3 is a perspective explanatory view showing a mattress according to Example 3.
  • FIG. 2 is an explanatory plan view of the mattress body.
  • Cross-sectional explanatory diagrams of the mattress body ((a) AA sectional view, (b) BB sectional view).
  • Cross-sectional explanatory diagrams of the mattress body ((a) CC sectional view, (b) DD sectional view, (c) EE sectional view).
  • Cross-sectional explanatory diagrams of the mattress body ((a) CC cross-sectional enlarged view, (b) DD cross-sectional enlarged view, (c) E-E cross-sectional enlarged view).
  • FIG. 7 is a perspective explanatory view showing a mattress according to Example 4.
  • FIG. 2 is an explanatory plan view of the mattress body.
  • FIG. 7 is a perspective explanatory view showing a mattress according to Example 5.
  • FIG. 3 is a cross-sectional explanatory diagram of the mattress body and the cushion body.
  • the mattress 1 has a mattress body 3 housed inside an exterior material 2 in the shape of a rectangular box-shaped bag.
  • the mattress main body 3 is formed of a three-dimensional filament assembly into a rectangular plate shape that extends in the front-rear direction (left-right direction in FIG. 1), which is the height direction of a person lying down, and in the left-right direction and the up-down direction perpendicular thereto.
  • the three-dimensional filament composite is formed by fusing filaments made of a plurality of thermoplastic resin fibers in a molten state into a three-dimensional net shape, and then cooling the filaments.
  • a thermoplastic resin material such as polyethylene or polypropylene is used.
  • This mattress body 3 has an upper layer 4 formed on the upper side and a lower layer 5 formed on the lower side, and an intermediate layer 6 is integrally attached between the upper layer 4 and the lower layer 5. It is formed by Note that the upper layer 4 and the lower layer 5 may be formed as a single layer or may be formed as a plurality of layers. Here, an intermediate layer 6 consisting of one layer is provided between an upper layer 4 consisting of six layers and a lower layer 5 consisting of two layers.
  • the upper layer 4 is composed of the first to sixth upper layers 7 to 12 in order from the top, and the filament density of the first upper layer 7 is the lowest among the upper layers 4, and the filament density of the sixth upper layer 12 is the lowest.
  • the density of the filaments is the highest in the upper layer 4, and the density of the filaments increases gradually (in steps) as the first to sixth upper layers 7 to 12 get closer to the intermediate layer 6.
  • the vertical thickness of the first upper layer 7 is the thinnest among the upper layers 4
  • the vertical thickness of the sixth upper layer 12 is the thickest among the upper layers 4
  • the first to In the order of the sixth upper layers 7 to 12 the thickness in the vertical direction is made to be the same or gradually (stepwise) thicker as the layer approaches the middle layer 6.
  • the filaments of each layer (first to sixth upper layers 7 to 12) forming the upper layer 4 are
  • the vertical thickness (height) of each layer (first to sixth upper layers 7 to 12) forming the upper layer 4 is made to gradually increase toward the intermediate layer 6 side. The thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the lower layer 5 is composed of first and second lower layers 13 and 14 in order from the bottom, and the first lower layer 13 has the lowest filament density among the lower layers 5, and the second lower layer 14 has the lowest filament density.
  • the filament density is the highest in the lower layer 5, and the filament density increases gradually (stepwise) as the first and second lower layers 13 and 14 approach the intermediate layer 6 in that order.
  • the vertical thickness of the first lower layer 13 is the thinnest among the lower layers 5
  • the vertical thickness of the second lower layer 14 is the thickest among the lower layers 5
  • the first lower layer 13 is the thinnest in the vertical direction among the lower layers 5.
  • the thickness in the vertical direction is the same or becomes thicker (stepwise).
  • the filament of each layer (first and second lower layers 13 and 14) forming the lower layer 5 is in addition, the vertical thickness (height) of each layer (first and second lower layers 13, 14) forming the lower layer 5 is set to be higher than that of the intermediate layer 6. The thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the intermediate layer 6 has a higher filament density than the first to sixth upper layers 7 to 12 forming the upper layer 4 and the first and second lower layers 13 and 14 forming the lower layer 5, and The thickness in the direction is increased.
  • the mattress body 3 is constructed as described above, and the number of layers of the upper layer 4 is greater than the number of layers of the lower layer 5, and the thickness of the upper layer 4 is thicker than the thickness of the lower layer 5.
  • the upper layer 4 expands and contracts by receiving the load (body weight) from the recumbent person, while the lower layer 5 absorbs the load (reaction force) from the bed base.
  • the lower layer 5 expands and contracts as a result of this.
  • the upper layer 4 and the lower layer 5 with the middle layer 6 in between expand and contract in response to the load from the recumbent person, and the cushion exhibits an N value that smoothly changes in response to the load similar to that of pocket coils. This makes it possible to improve the sleeping comfort of the person lying on his side.
  • the mattress body 3 is provided with four upper layers consisting of one or more layers and a lower layer 5 consisting of one or more layers, and the upper layer 4 and the lower layer 5, an intermediate layer 6 is provided between the two layers.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down are smooth according to the load, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 1 is configured such that the filament density of the middle layer 6 is higher than that of the upper layer 4 and the lower layer 5.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down become even smoother depending on the load, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 1 includes each layer (first to sixth upper layers 7 to 12, first and second lower layers 13, 14) forming the upper layer 4 consisting of multiple layers or the lower layer 5 consisting of multiple layers.
  • the filament density is configured to gradually increase toward the intermediate layer 6.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down are smooth depending on the load, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 15 has a mattress body 17 housed inside an exterior material 16 in the shape of a rectangular box-shaped bag.
  • This mattress body 17 has an upper layer 18 formed on the upper side and a lower layer 19 formed on the lower side, and a boundary layer 20 is integrally formed between the upper layer 18 and the lower layer 19. ing.
  • the upper layer 18 has a lower filament density in the three-dimensional filament assembly than the lower layer 19, so that the upper layer 18 has a higher vertical expansion/contraction ratio than the lower layer 19 and is softer.
  • the upper layer 18 has an upper surface that is a flat surface with a uniform height, and a lower surface (boundary surface of the upper layer 18) that is not a flat surface but an uneven surface and has a shape that differs in thickness in the front-back direction.
  • the lower layer 19 has a higher density of filaments in the three-dimensional filament assembly than the upper layer 18, and has a lower vertical expansion/contraction rate than the upper layer 18, making it harder.
  • the lower layer 19 has a lower surface that is a flat surface with a uniform height, and an upper surface (boundary surface of the lower layer 19) that is not a flat surface but an uneven surface and has a shape that differs in thickness in the front-back direction.
  • the upper surface of the boundary layer 20 has the same shape as the lower surface (boundary surface) of the upper layer 18, is integrally connected to the lower surface of the upper layer 18, and the lower surface has the same shape as the lower surface (boundary surface) of the lower layer 19. They have the same shape and are integrally combined with the upper surface of the lower layer 19.
  • the upper surface has the same density as the filaments in the upper layer 18 (relatively low density), and the lower surface has the same density as the filaments in the lower layer 19 (relatively high density).
  • the filament density is gradually and continuously changed (increased) from the top surface to the bottom surface.
  • the shapes of the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 are adapted to the body shape of a person lying down, and as shown in FIG. 5(a), the thickness of the lower layer 19 is The thickness is made thickest in the part corresponding to the back of the person lying on the side (Fig. 5 (b)), and the part corresponding to the head is made thinner than the part corresponding to the back of the person lying on the side (Fig. 5 (c)), The part corresponding to the waist is made thinner than the part corresponding to the head (Fig. 5(d)).
  • the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 have the same shape of uneven surface, but the shape is not limited to this, and the shape of the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 can be changed.
  • the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 may be made concave or convex instead of being uneven.
  • the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 are not limited to curved uneven surfaces, concave surfaces, or convex surfaces that change continuously in a curved manner when viewed from the side, but also change linearly and discontinuously when viewed from the side. It may be a flat uneven surface, a concave surface, or a convex surface.
  • the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 need not be flat surfaces, but as shown in FIG.
  • the lower surface of the upper layer 18 may be a flat surface
  • the upper surface of the lower layer 19 may be an uneven surface, a concave surface, or a convex surface, as shown in FIG. 6(b).
  • the shapes of the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 may be made different, and the thickness of the boundary layer 20 may be made different accordingly.
  • the present invention is not limited to this, and they may be curved surfaces that have different heights in the left-right direction as well.
  • boundary layer 20 by making the lower surface of the upper layer 18 and the upper surface of the lower layer 19 the same shape and directly and integrally joining the upper layer 18 and the lower layer 19.
  • the mattress 15 has a mattress body 17 made of a three-dimensional combination of filaments that extends in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, as well as in the left-right direction and the up-down direction. 17 has a structure in which an upper layer 18 and a lower layer 19 having different filament densities are provided, and the lower surface of the upper layer 18 and/or the upper surface of the lower layer 19 is not a flat surface but an uneven surface, a concave surface, or a convex surface. There is.
  • the cushioning properties on the surface (recumbent surface) of the mattress 15 can be changed in the direction of the height of the person lying down, and sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 15 is configured such that the lower surface of the upper layer 18 and/or the upper surface of the lower layer 19 of the mattress body 17 are curved uneven surfaces, concave surfaces, or convex surfaces that continuously change in a curved manner.
  • the cushioning properties can be changed to suit the body shape of the person lying on the side, and this also makes it possible to further improve sleeping comfort.
  • the mattress 15 has a structure in which a boundary layer 20 in which the density of filaments is continuously varied is provided between the lower surface of the upper layer 18 of the mattress body 17 and the upper surface of the lower layer 19.
  • the mattress 21 has a mattress body 23 housed inside an exterior material 22 in the shape of a rectangular box-shaped bag.
  • This mattress body 23 has a single layer (single layer) with uniform filament density at the left and right ends, and a plurality of layers (multilayers) with different filament densities in the center part (the part where the recumbent person lies) on the upper and lower sides. It is formed by integrally laminating. Note that the entire mattress body 23 may be formed in multiple layers.
  • the multi-layered portion of the mattress body 23 has an upper layer 24 formed on the upper side and a lower layer 25 formed on the lower side, and an intermediate layer between the upper layer 24 and the lower layer 25. It is formed by integrally adhering 26 pieces. Note that the upper layer 24 and the lower layer 25 may be formed of one layer or may be formed of multiple layers. Here, an intermediate layer 26 consisting of one layer is provided between an upper layer 24 consisting of three layers and a lower layer 25 consisting of two layers.
  • the upper layer 24 is composed of first to third upper layers 27 to 29 in order from the top, and the filament density of the first upper layer 27 is the lowest among the upper layers 24, and the filament density of the third upper layer 29 is the lowest.
  • the density of the filaments is the highest in the upper layer 24, and the density of the filaments increases gradually (step by step) as it approaches the intermediate layer 26 in the order of the first to third upper layers 27 to 29.
  • the vertical thickness of the first upper layer 27 is the thinnest among the upper layers 24
  • the vertical thickness of the third upper layer 29 is the thickest among the upper layers 24
  • the first to As the third upper layers 27 to 29 approach the intermediate layer 26 the thickness in the vertical direction is the same or becomes thicker (step by step).
  • the filament of each layer (first to third upper layers 27 to 29) forming the upper layer 24 is in addition, the vertical thickness (height) of each layer (first to third upper layers 27 to 29) forming the upper layer 24 is set to be higher than that of the intermediate layer 26. The thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the lower layer 25 is composed of first and second lower layers 30 and 31 in order from the bottom, and the first lower layer 30 has the lowest filament density among the lower layers 25, and the second lower layer 31 has the lowest filament density.
  • the density of the filaments is the highest in the lower layer 25, and the density of the filaments increases gradually (step by step) as the first and second lower layers 30 and 31 approach the intermediate layer 26, in that order.
  • the vertical thickness of the first lower layer 30 is the thinnest among the lower layers 25
  • the vertical thickness of the second lower layer 31 is the thickest among the lower layers 25
  • the first lower layer 30 is the thinnest in the vertical direction among the lower layers 25.
  • the thickness in the vertical direction is the same or becomes thicker (step by step).
  • the filament of each layer (first and second lower layers 30, 31) forming the lower layer 25 is in addition, the vertical thickness (height) of each layer (first and second lower layers 30, 31) forming the lower layer 25 is set to be higher than the intermediate layer 26. The thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the intermediate layer 26 has a higher filament density than the first to third upper layers 27 to 29 forming the upper layer 24 and the first and second lower layers 30 and 31 forming the lower layer 25, and The thickness in the direction is increased.
  • the central part where the recumbent person lies which is formed in a multi-layered manner in a plan view, is divided into a plurality of (in this case, five) regions 32 to 36, and both end parts, which are formed in a single layer, are divided into a plurality of regions 32 to 36 (five in this case).
  • Each area is divided into multiple (in this case, five) areas 37 to 41 and 42 to 46.
  • the region 32 formed in the central part of the multi-layered mattress body 23 (mainly the part that supports the lumbar region of a person lying on its side) includes the first to third upper layers 27a to 29a, the middle layer 26a, and the first and third upper layers 27a to 29a.
  • the two lower layers 30a and 31a are formed in close contact with each other in the upper and lower parts.
  • the areas 33 and 34 formed in the front part (mainly the part that supports the upper body of the person lying down) and the back part (the part that mainly supports the lower body of the person lying down) of the mattress body 23 are the first to third areas.
  • the upper layers 27b to 29b, the intermediate layer 26b, and the first and second lower layers 30b and 31b are formed in close contact with each other.
  • the regions 35 and 36 formed at the front end and rear end of the mattress body 23 are composed of the first to third upper layers 27c to 29c, the middle layer 26c, and the first and second lower layers 30c and 31c.
  • the upper and lower parts are formed in close contact with each other.
  • the mattress body 23 has an average density in the vertical direction of a region 32 formed by the first to third upper layers 27a to 29a, the middle layer 26a, and the first and second lower layers 30a and 31a, and - Average density in the vertical direction of the regions 33, 34 formed by the third upper layer 27b-29b, the intermediate layer 26b, and the first and second lower layers 30b, 31b, and the first to third upper layers 27c-29c
  • the average density in the vertical direction of the regions 35 and 36 formed by the intermediate layer 26c and the first and second lower layers 30c and 31c is made different. For example, regions 32, 35, and 36 have the highest average density, and regions 33 and 34 have the lowest average density.
  • regions 32 to 36 formed in multiple layers, some regions (here, regions 32, 35, and 36) have more filament in the vertical direction than other regions (here, regions 33 and 34).
  • the densities of the filaments in the vertical direction may be different in all the regions 32 to 36, respectively.
  • the mattress body 23 has the first upper layer 27a, 2b, 27c, second upper layer 28a, 28b, 28c, and third upper layer 29a, 29b, 29c of each region 32 to 36 in close contact with each other in the front, rear, left, and right.
  • the intermediate layers 26a, 26b, 26c are formed in close contact with each other in the front, rear, left and right directions
  • the first lower layer 30a, 30b, 30c and the second lower layer 31a, 31b, 31c are in close contact with each other in the front, rear, right and left directions. It is formed by
  • the mattress body 23 has different densities of the first to third upper layers 27a to 29a, the middle layer 26a, and the first and second lower layers 30a and 31a in the region 32, and the first to third upper layers 27a to 29a in the region 32, and The respective densities of the third upper layers 27b to 29b, the intermediate layer 26b, the first and second lower layers 30b and 31b, the first to third upper layers 27c to 29c, the intermediate layer 26c and the first and second lower layers 30b and 31b of the regions 35 and 36, respectively.
  • the densities of the two lower layers 30c and 31c are made different. For example, the density of each layer in regions 32, 35, and 36 is the highest, and the density of each layer in regions 33 and 34 is the lowest.
  • the mattress body 23 has a cushioning property in the vertical direction when lying on its side that partially changes for each region 32 to 36 (particularly the regions 32, 33, and 34 where the person lying on its side) improves sleeping comfort. be able to.
  • the cushioning properties of each of the regions 32, 33, and 34 can be set as appropriate depending on the body of the recumbent person, his or her preferences, and the like. For example, if the average density of the region 32 in the vertical direction is the highest and the region 32 is made the most rigid, the lumbar region of the person lying on the side is supported and the person can easily turn over.
  • areas 37 and 42 at the center of the mattress body 23 formed in a single layer areas 38 and 43 at the front side thereof, areas 39 and 44 at the rear side, areas 40 and 45 at the front end, and areas at the rear end.
  • 41 and 46 also have different average densities in the vertical direction. For example, the average density of regions 37, 40, 41, 42, 45, and 46 is the highest, and the average density of regions 38, 39, 43, and 44 is the lowest.
  • regions 37 to 46 are different from other regions (here, regions 38, 39, 43, 44), it is only necessary that the filament density in the vertical direction is different, and all the regions 37 to 46 may have different filament densities in the vertical direction.
  • areas 37, 42, 40, 41, 45, and 46 have the highest average density and are hard
  • areas 33 and 34 have the lowest average density and are soft
  • areas 32, 36 have the lowest average density and are soft.
  • the average density of ,38,39,43,44 is set to be between these.
  • the average density of the surrounding areas 35 to 46 directly adjacent to the areas 32, 33, and 34 is higher and harder than the areas 32, 33, and 34 on which the person lying on their side lies.
  • the surrounding regions 37 and 38 directly adjacent to region 32 have a higher average density and are harder than region 32.
  • the four corner areas 40, 41, 45, and 46 of the mattress body 23 have the highest average density, making them hard. Therefore, sinking around the mattress body 23 is prevented.
  • the mattress body 23 is configured as described above, and the number of layers of the upper layer 24 is greater than the number of layers of the lower layer 25, and the thickness of the upper layer 24 is thicker than the thickness of the lower layer 25.
  • the upper layer 24 expands and contracts by receiving the load (body weight) from the recumbent person, while the lower layer 25 absorbs the load (reaction force) from the bed base.
  • the lower layer will expand and contract by 25%.
  • the upper layer 24 and the lower layer 25 with the middle layer 26 in between expand and contract in response to the load from the recumbent person, and the cushion exhibits an N value that smoothly changes in response to the load similar to that of pocket coils. This makes it possible to improve the sleeping comfort of the person lying on his side.
  • the mattress body 23 is divided into a plurality of regions 32 to 36 formed in multiple layers, and the average density of filaments in the vertical direction of the regions 32 to 36 is varied to vary the cushioning properties (hardness). .
  • the number of layers in each region 32 to 36 is the same, but the number of layers may be made different for each region 32 to 36.
  • the average density of the filament is determined by the weight of the filament (resin) per unit volume, and may be changed by changing the diameter or material of the filament. In a three-dimensional composite of filaments, the higher the average density of the filaments in the vertical direction, the harder the elasticity in the vertical direction becomes.
  • the mattress 21 has a structure in which a plurality of regions 32 to 46 having different average densities of filaments in the vertical direction are formed in the mattress body 23.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down are partially changed, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 21 has a plurality of layers (first to third upper layers 27 to 29, middle layer 26, first and second lower layers 26, The layers 30 and 31 are formed by integrally laminating the layers 30 and 31 vertically, and regions 32 to 36 having different average densities of the filaments laminated vertically are formed in a part of the mattress body 23.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down are partially changed, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 21 is configured such that the filament density of the middle layer 26 is higher than that of the upper layer 24 and the lower layer 25.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down become even smoother in accordance with the load, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 21 includes each layer (first to third upper layers 27 to 29, first and second lower layers 30, 31) forming an upper layer 24 consisting of a plurality of layers or a lower layer 25 consisting of a plurality of layers.
  • the filament density is configured to gradually increase toward the intermediate layer 26.
  • the cushioning property in the vertical direction becomes smooth according to the load when lying down, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 47 has a mattress body 49 housed inside an exterior material 48 in the shape of a rectangular box-shaped bag.
  • this mattress body 49 has a plurality of end regions 50 to 54 formed at left and right end portions at intervals in the front and rear, and a center portion (a portion where a person lying on their side) that supports the body of a person lying on their side downwards.
  • a plurality of support regions 55 to 59 are formed at intervals in the front and rear, and the flexibility of the mattress body 49 is further improved between the front and rear adjacent end regions 50 to 54 and support regions 55 to 59.
  • a plurality of bending regions 60 are formed at intervals in the front and rear. The bending region 60 is thinner in the vertical direction and has a lower height than the other end regions 50 to 54 and the support regions 55 to 59, so that recesses are formed on both the top and bottom surfaces of the mattress body 49.
  • the end regions 50 to 54 are formed into a single layer (single layer) with a uniform filament density
  • the support regions 55 to 59 and the bending region 60 are formed by forming multiple layers (multilayers) with different filament densities above and below. It is formed by integrally laminating. Note that the entire mattress body 49 (end regions 50 to 54, support regions 55 to 59, bending region 60) may be formed in multiple layers, or the bending region 60 may be formed in a single layer.
  • the support regions 55 to 59 and the bending region 60 may be provided without providing the end regions 50 to 54.
  • the mattress body 49 has three support areas 57 formed at intervals in the front and back in the central part of the mattress body 49 (the part that mainly supports the lumbar region of the person lying down), and the front part (mainly the part that supports the lumbar part of the person lying down).
  • Two support areas 56 are formed at an interval in the front and back (the part that supports the upper body), and two support areas 58 are formed at an interval in the front and back in the rear part (the part that mainly supports the lower body of the person lying down).
  • Three support regions 55 are formed in the front end portion at intervals in the front and back, and three support regions 59 are formed in the rear end portion at intervals in the front and back. Note that the number of each of the support regions 55 to 59 may be one or more. Further, although the front and rear widths are made longer in the order of the support regions 55, 59, the support regions 57, and the support regions 56, 58, the present invention is not limited to this.
  • an upper layer 61 is formed on the upper side and a lower layer 62 is formed on the lower side.
  • An intermediate layer 63 is integrally formed between the layer 61 and the lower layer 62 in close contact with each other.
  • the upper layer 61 and the lower layer 62 may be formed of one layer or may be formed of multiple layers.
  • an intermediate layer 63 consisting of one layer is provided between an upper layer 61 consisting of two layers and a lower layer 62 consisting of two layers.
  • the upper layer 61 of the support areas 55 to 59 is composed of first and second upper layers 64 and 65 in order from the top, and the filament density of the first upper layer 64, which is the uppermost layer, is the highest among the upper layers 61.
  • the filament density of the second upper layer 65, which is the lowest layer, is the highest among the upper layers 61, and the filament density gradually increases as the first and second upper layers 64, 65 approach the middle layer 63 in that order. ).
  • the first upper layer 64 as the uppermost layer has the largest vertical thickness among the upper layers 61
  • the second upper layer 65 as the lowest layer has the largest vertical thickness. It is the thinnest among the upper layers 61, and as the first and second upper layers 64 and 65 get closer to the intermediate layer 63, the thickness in the vertical direction is the same or becomes thicker gradually (step by step). Note that the vertical thicknesses of the first and second upper layers 64 and 65 may be gradually (stepwise) thinner as they approach the intermediate layer 63 in this order.
  • the upper layer 61 of the support areas 55 to 59 is formed of multiple layers (first and second upper layers 64, 65), and each layer forming the upper layer 61 (first and second The filament density of the upper layer 64, 65) is gradually increased toward the middle layer 63 side, and the vertical thickness of each layer (first and second upper layer 64, 65) forming the upper layer 61 is adjusted. (Height) is made to be the same or gradually become thicker toward the intermediate layer 63 side.
  • the lower layer 62 of the support areas 55 to 59 is composed of first and second lower layers 66, 67 in order from the bottom, and the filament density of the first lower layer 66, which is the lowest layer, is the highest among the lower layers 62.
  • the filament density of the second lower layer 67, which is the top layer, is the highest among the lower layers 62, and the filament density gradually increases as the first and second lower layers 66, 67 approach the middle layer 63 in that order. ).
  • the first lower layer 66 at the bottom layer is the thickest in the vertical direction among the lower layers 62
  • the second lower layer 67 at the top layer is the thickest in the vertical direction. It is the thinnest among the lower layers 62, and as the first and second lower layers 66 and 67 approach the intermediate layer 63, the thickness in the vertical direction is the same or becomes thinner gradually (step by step). Note that the vertical thicknesses of the first and second lower layers 66 and 67 may be the same or gradually (stepwise) thicker as they approach the intermediate layer 63 in this order.
  • the lower layer 62 of the support areas 55 to 59 is formed of multiple layers (first and second lower layers 66, 67), and each layer forming the lower layer 62 (first and second The filament density of the lower layer 66, 67) is made to gradually increase toward the intermediate layer 63 side, and the vertical thickness of each layer (first and second lower layers 66, 67) forming the lower layer 62 is adjusted. (height) is the same or gradually becomes thinner toward the intermediate layer 63 side.
  • the intermediate layer 63 of the support areas 55-59 includes first and second upper layers 64, 65 forming the upper layer 61 of the support areas 55-59 and first and second upper layers 64, 65 forming the lower layer 62 of the support areas 55-59.
  • the filament density is higher than that of the second lower layer 66, 67, and the thickness in the vertical direction is the same or thinner.
  • the intermediate layer 63 of the support regions 55-59 is composed of the first and second upper layers 64, 65 forming the upper layer 61 of the support regions 55-59 and the first layer 63 forming the lower layer 62 of the support regions 55-59.
  • the thickness in the vertical direction may be greater than that of the second lower layers 66 and 67.
  • the intermediate layer 63 of the support regions 55 to 59 may be formed of multiple layers.
  • the support area 57 formed in the central part (mainly the part that supports the lumbar region of the person lying on the side) consists of the first and second upper layers 64a, 65a, the middle layer 63a, and the first and second upper layers 64a, 65a.
  • the lower layers 66a and 67a are formed in close contact with each other in the upper and lower parts.
  • a support area 56 is formed in the front part (mainly the part that supports the upper body of the person lying on the side) and a support area 58 is formed in the rear part (the part that mainly supports the lower body of the person lying on the side).
  • the first and second upper layers 64b and 65b, the intermediate layer 63b, and the first and second lower layers 66b and 67b are formed in close contact with each other. Further, in the mattress main body 49, the support region 55 formed at the front end portion and the support region 59 formed at the rear end portion are formed by the first and second upper layers 64c, 65c, the middle layer 63c, and the first and second upper layers 64c, 65c. The lower layers 66c and 67c are formed in close contact with each other in the upper and lower parts.
  • the mattress body 49 has an average density in the vertical direction of the support region 57 formed by the first and second upper layers 64a, 65a, the middle layer 63a, and the first and second lower layers 66a, 67a, and the average density in the vertical direction. 1.
  • the average density in the vertical direction of the support regions 56, 58 formed by the second upper layers 64b, 65b, the intermediate layer 63b, and the first and second lower layers 66b, 67b, and the first and second upper layers 64c. , 65c, the intermediate layer 63c, and the first and second lower layers 66c, 67c have different average densities in the vertical direction of the support regions 55, 59.
  • the average density of the support region 57 is the highest, and the average density of the support regions 55 and 59 is the lowest. Note that it is only necessary that some of all the supporting regions 55 to 59 formed in a multilayer have different filament densities in the vertical direction compared to others, and all the supporting regions 55 to 59 have different filament densities in the vertical direction. The densities may be different.
  • the cushioning properties in the vertical direction are partially changed for each of the support areas 55 to 59 (particularly the support areas 56 to 58 where the person lying on the side) improves sleeping comfort. be able to.
  • the cushioning properties of each of the support regions 56 to 58 can be set as appropriate depending on the body and preferences of the person lying on the bed. For example, when the average density in the vertical direction of the support region 57 is set to be the highest and the support region 57 is made the most rigid, the lumbar region of the person lying on the side is supported and the person can easily turn over.
  • the upper layer 61, the lower layer 62, and the middle layer 63 of the bending region 60 of the mattress body 49 are each formed of one layer (first upper layer 64d, first lower layer 66d, middle layer 63d), and the middle layer 63
  • the filament density is higher than that of the upper layer 61 and the lower layer 62, and the thickness in the vertical direction is the same or thinner.
  • the middle layer 63 of the bending region 60 may be thicker in the vertical direction than the upper layer 61 and the lower layer 62.
  • the upper layer 61, the lower layer 62, and the intermediate layer 63 of the bending region 60 may be formed of a plurality of layers.
  • the average density of filaments in the vertical direction may be made different for each bending region 60.
  • the end regions 50 to 54 of the mattress body 49 are formed of one layer, and have a lower average filament density in the vertical direction than the other supporting regions 55 to 59 and the upper layer 61 and lower layer 62 of the bending region 60. This height prevents the mattress body 49 from sinking at the left and right ends.
  • the end regions 50 to 54 of the mattress body 49 are made to have the same average density of filaments in the vertical direction as the other support regions 55 to 59 and the middle layer 63 of the bending region 60.
  • the upper layer 61, lower layer 62, and intermediate layer 63 of the end regions 50 to 54 may be formed of a plurality of layers. Further, the average density of filaments in the vertical direction may be made different for each of the end regions 50 to 54.
  • the lower portions 69 of the support regions 55 to 59, the intermediate layer 63 of the bending regions 60, and the intermediate portions 70 of the end regions 50 to 54 are integrally formed in close contact with each other.
  • the number and thickness of the upper layer 61 and the lower layer 62 of each support region 55 to 59 and the average density of the filaments in the vertical direction are made the same, so that they can be used upside down.
  • the present invention is not limited to this, and the number of layers, thickness, and average density of filaments in the vertical direction may be made different between the upper layer 61 and the lower layer 62 of each support region 55 to 59.
  • the mattress main body 49 is configured as described above, and when used as the mattress 47, the upper layer 61 of the support areas 55 to 59 receives the load (body weight) from the recumbent person. expands and contracts, while the lower layer 62 receives the load (reaction force) from the bed base, causing the lower layer 62 to expand and contract.
  • the average density of the filaments is determined by the weight of the filaments (resin) per unit volume, and may be changed by changing the diameter or material of the filaments.
  • the higher the average density of the filaments in the vertical direction the harder the elasticity in the vertical direction becomes.
  • the mattress 47 has a mattress body 49 made of a three-dimensional combination of filaments extending in the front-rear direction, which is the height direction of a person lying down, as well as in the left-right direction and the up-down direction. , supports a person lying down from below, and forms a plurality of support regions 55 to 59 having different average densities of filaments in the vertical direction, and also forms a plurality of support regions 55 to 59 between adjacent support regions 55 to 59 than the support regions 55 to 59.
  • the mattress body 49 is configured to be bendable in the bending region 60 by forming a bending region 60 which is low in height and has a lower average filament density in the vertical direction than the support regions 55 to 59.
  • the mattress 47 having the above configuration the cushioning properties in the vertical direction when lying down are partially changed, and the sleeping comfort can be improved.Also, even when used on a reclining bed, the mattress 47 ( The mattress body 49) can be flexibly bent, improving usability.
  • the mattress 47 has a structure in which the support regions 55 to 59 are formed by integrally stacking a plurality of layers (an upper layer 61, an intermediate layer 63, and a lower layer 62) having different filament densities vertically. .
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down become smooth according to the load, and the sleeping comfort can be further improved.
  • the mattress 47 also includes an upper layer 61 made of one or more layers and a lower layer 62 made of one or more layers in the mattress body 49, and between the upper layer 61 and the lower layer 62.
  • An intermediate layer 63 is provided, and the filament density of the intermediate layer 63 is higher than that of the upper layer 61 and the lower layer 62.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down become smooth according to the load, and the sleeping comfort can be further improved.
  • the mattress 47 also includes each layer forming an upper layer 61 (first and second upper layers 64, 65) consisting of a plurality of layers or a lower layer 62 (first and second lower layers 66, 67) consisting of a plurality of layers.
  • the density of the filaments is configured to gradually increase toward the intermediate layer 63.
  • the cushioning properties in the vertical direction when lying down become smooth according to the load, and the sleeping comfort can be further improved.
  • the mattress 71 houses a mattress body 73 and a cushion body 74 inside an exterior material 72 in the shape of a rectangular box-shaped bag.
  • a cushion body 74 is arranged on the upper part of the mattress body 73, so that the cushion body 74 is interposed between the recumbent person and the mattress body 73.
  • This mattress body 73 has an upper layer 75 formed on the upper side and a lower layer 76 formed on the lower side, and an intermediate layer 77 is integrally attached between the upper layer 75 and the lower layer 76. It is formed by Note that the upper layer 75 and the lower layer 76 may be formed of one layer or may be formed of multiple layers. Here, an intermediate layer 77 consisting of one layer is provided between an upper layer 75 consisting of six layers and a lower layer 76 consisting of two layers.
  • the upper layer 75 is composed of first to sixth upper layers 78 to 83 in order from the top, and the filament density of the first upper layer 78 is the lowest among the upper layers 75, and the filament density of the sixth upper layer 83 is the lowest.
  • the density of the filaments is the highest in the upper layer 75, and the density of the filaments gradually (stepwise) increases as the first to sixth upper layers 78 to 83 approach the intermediate layer 77 in that order.
  • the vertical thickness of the first upper layer 78 is the thinnest among the upper layers 75
  • the vertical thickness of the sixth upper layer 83 is the thickest among the upper layers 75
  • the first to In the order of the sixth upper layers 78 to 83, the thickness in the vertical direction is made to be the same or gradually (stepwise) thicker as the layer approaches the intermediate layer 77.
  • the filament of each layer (first to sixth upper layers 78 to 83) forming the upper layer 75 is The density of the upper layer 75 is gradually increased toward the intermediate layer 77, and the vertical thickness (height) of each layer (first to sixth upper layers 78 to 83) forming the upper layer 75 is adjusted to the intermediate layer 77.
  • the thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the lower layer 76 is composed of first and second lower layers 84 and 85 in order from the bottom, and the first lower layer 84 has the lowest filament density among the lower layers 76, and the second lower layer 85 has the lowest filament density.
  • the density of the filaments is the highest in the lower layer 76, and the density of the filaments increases gradually (in steps) as the first and second lower layers 84 and 85 approach the intermediate layer 77 in that order.
  • the vertical thickness of the first lower layer 84 is the thinnest among the lower layers 76
  • the vertical thickness of the second lower layer 85 is the thickest among the lower layers 76
  • the first lower layer 84 is the thinnest in the vertical direction among the lower layers 76.
  • the thickness in the vertical direction is the same or becomes thicker (stepwise).
  • the filament of each layer (first and second lower layers 84, 85) forming the lower layer 76 is The density of the intermediate layer 77 is gradually increased toward the intermediate layer 77, and the vertical thickness (height) of each layer (first and second lower layers 84, 85) forming the lower layer 76 is adjusted to the intermediate layer 77.
  • the thickness is the same or gradually increases toward the sides.
  • the intermediate layer 77 has a higher filament density than the first to sixth upper layers 78 to 83 forming the upper layer 75 and the first and second lower layers 84 and 85 forming the lower layer 76, and The thickness in the direction is increased.
  • the mattress body 73 is configured as described above, and the number of layers of the upper layer 75 is greater than the number of layers of the lower layer 76, and the thickness of the upper layer 75 is thicker than the thickness of the lower layer 76.
  • the upper layer 75 expands and contracts by receiving the load (body weight) from the person lying down, while the lower layer 76 absorbs the load (reaction force) from the bed base.
  • the lower layer 76 will expand and contract in response to this.
  • a hard flat surface is formed by hardened filaments on the upper end surface of this mattress body 73 (first upper layer 78).
  • a rectangular thin plate-shaped cushion body 74 which has the same size as the upper surface of the mattress body 73 in plan view, is placed above the hard upper end plane of the mattress body 73.
  • the cushion body 74 has coil-shaped springs 88 arranged between rectangular upper and lower seats 86, 87 at intervals in the front, rear, left, and right directions, and the upper and lower seats 86, 87 are arranged between adjacent springs 88, 88 and on the outer periphery. is attached. As a result, each spring 88 is accommodated in a pocket 89 formed between the upper and lower sheets 86 and 87 (pocket coil).
  • This cushion body 74 has springs 88 that are softer than the average hardness of the mattress body 73 in the vertical direction arranged in the front-rear direction and the left-right direction. Moreover, the spring 88 is made softer than the average hardness in the vertical direction of the top layer (first upper layer 78) of the mattress body 73.
  • the cushion body is made thinner (lower) than the thickness (height) of the top layer (first upper layer 78) of the mattress body 73.
  • the mattress body 73 is provided with four upper layers consisting of one or more layers, a lower layer 76 consisting of one or more layers, and an upper layer 75 and a lower layer. Since the intermediate layer 77 is provided between the patient and the patient 76, the cushioning property in the vertical direction becomes smooth according to the load when lying down, thereby improving sleeping comfort.
  • the mattress 71 can be constructed so that the filament density of the intermediate layer 77 is higher than that of the upper layer 75 and the lower layer 76, or the upper layer 75 consisting of a plurality of layers or the lower layer consisting of a plurality of layers.
  • the filament density of each layer forming the layer 76 first to sixth upper layers 78 to 83, first and second lower layers 84 and 85
  • the cushioning property in the vertical direction becomes smooth according to the load, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 71 has a structure in which a cushion body 74 is provided on the top of the mattress body 73, in which a plurality of springs 88, which are softer than the vertical stiffness of the mattress body 73, are arranged in the front-rear direction and the left-right direction.
  • a cushion body 74 made of a spring 88 that is softer than the mattress body 73 is interposed between the hard upper end plane of the mattress body 73 made of a three-dimensional combination of filaments and the body of the recumbent person. The feeling of pressure on the body of the person lying down is eliminated, and the sleeping comfort can be improved.
  • the mattress 71 is formed by vertically stacking a plurality of layers (an upper layer 75, an intermediate layer 77, and a lower layer 76) having different filament densities on the mattress body 73, and the uppermost layer (the first The spring 88 of the cushion body 74 is configured to be softer than the vertical hardness of the upper layer 78).
  • the body sinks smoothly from the cushion body 74 to the top layer (first upper layer 78) of the mattress body 73, making it possible to further improve sleeping comfort. can.
  • the mattress 71 is configured such that the thickness of the cushion body 74 is thinner than the thickness of the uppermost layer (first upper layer 78).
  • the body sinks smoothly from the cushion body 74 to the top layer (first upper layer 78) of the mattress body 73, making it possible to further improve sleeping comfort. can.

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

【課題】従来のフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体を用いたマットレスでは、上下方向のフィラメントの密度が一定となっているために、横臥時における上下方向の伸縮が単調なものであり、寝心地が良好なものではなかった。そこで、本発明では、寝心地を向上させたマットレスを提供するものである。 【解決手段】本発明では、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体(3)を有するマットレス(1)において、マットレス本体(3)は、1層又は複数層からなる上部層(4)と、1層又は複数層からなる下部層(5)とを設けるとともに、上部層(4)と下部層(5)との間に中間層(6)を設けることにした。

Description

マットレス
 本発明は、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体を有するマットレスに関するものである。
 従来より、マットレスの内部のクッション材として、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体が用いられている(たとえば、特許文献1参照。)。
 この従来のマットレスでは、溶融状態にある複数の熱可塑性樹脂繊維からなるフィラメントを上方から降下させてフィラメント同士を立体的なネット状に融着させた後に冷却することで形成して、上下方向のフィラメントの密度が一定となるようにしている。
特開2000-120743号公報
 ところが、上記従来のマットレスでは、上下方向のフィラメントの密度が一定となっているために、横臥時における上下方向の伸縮が単調なものであり、寝心地が良好なものではなかった。
 そこで、請求項1に係る本発明では、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体を有するマットレスにおいて、マットレス本体は、1層又は複数層からなる上部層と、1層又は複数層からなる下部層とを設けるとともに、上部層と下部層との間に中間層を設けることにした。
 また、請求項2に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、前記マットレス本体に、フィラメントの密度が異なる上部層と下部層とを設けるとともに、上部層の下面又は/及び下部層の上面を凹凸面又は凹面若しくは凸面とすることにした。
 また、請求項3に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、前記マットレス本体に、上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の領域を形成することにした。
 また、請求項4に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、前記マットレス本体に、横臥する人を下方から支持し、かつ、上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の支持領域を形成するとともに、隣り合う支持領域の間に支持領域よりも高さが低く、かつ、支持領域よりも上下方向のフィラメントの平均密度が低い屈曲領域を形成して、マットレス本体を屈曲領域で屈曲可能とすることにした。
 また、請求項5に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、マットレス本体の上部に、マットレス本体の上下方向の硬さよりも柔らかい複数のスプリングを前後方向及び左右方向に並べたクッション体を設けることにした。
 本発明では、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体を有するマットレスの寝心地を向上させることができる。
本発明に係るマットレスを示す斜視説明図。 マットレス本体の断面説明図。 実施例2に係るマットレスを示す斜視説明図。 マットレス本体の分解斜視説明図。 マットレス本体の断面説明図(前後方向の断面(a)、前後端部及び背部の左右方向の断面(b)、頭部の左右方向の断面(c)、腰部の左右方向断面(d))。 マットレス本体の前後方向の断面説明図。 実施例3に係るマットレスを示す斜視説明図。 マットレス本体の平面説明図。 マットレス本体の断面説明図((a)A-A断面図、(b)B-B断面図)。 マットレス本体の断面説明図((a)C-C断面図、(b)D-D断面図、(c)E-E断面図)。 マットレス本体の断面説明図((a)C-C断面拡大図、(b)D-D断面拡大図、(c)E-E断面拡大図)。 実施例4に係るマットレスを示す斜視説明図。 マットレス本体の平面説明図。 マットレス本体の断面説明図((a)F-F断面図、(b)G-G断面図)。 マットレス本体の断面説明図((a)H-H断面図、(b)I-I断面図、(c)J-J断面図、(d)K-K断面図)。 マットレス本体の断面説明図((a)H-H断面拡大図、(b)I-I断面拡大図、(c)J-J断面拡大図)。 実施例5に係るマットレスを示す斜視説明図。 マットレス本体及びクッション体の断面説明図。
 以下に、本発明に係るマットレスの具体的な構成について図面を参照しながら説明する。
[実施例1]
 図1及び図2に示すように、マットレス1は、矩形箱型袋状の外装材2の内部にマットレス本体3を収容している。
 マットレス本体3は、フィラメント三次元結合体によって、横臥する人の身長方向となる前後方向(図1では左右方向)とそれに直交する左右方向及び上下方向に伸延する矩形板形状に形成されている。ここで、フィラメント三次元結合体は、溶融状態にある複数の熱可塑性樹脂繊維からなるフィラメント同士を立体的なネット状に融着させた後に冷却することで形成される。フィラメントとしては、ポリエチレンやポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂材料が用いられる。
 このマットレス本体3は、上部側に形成される上部層4と下部側に形成される下部層5とを有するとともに、上部層4と下部層5との間に中間層6を一体的に密着させて形成している。なお、上部層4と下部層5は、1層で形成してもよく、複数層で形成してもよい。ここでは、6層からなる上部層4と、2層からなる下部層5との間に、1層からなる中間層6を設けている。
 上部層4は、上から順に第1~第6上部層7~12で構成されており、第1上部層7のフィラメントの密度が上部層4の中で最も低く、第6上部層12のフィラメントの密度が上部層4の中で最も高く、第1~第6上部層7~12の順に中間層6に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に)高くなるようにしている。
 また、上部層4は、第1上部層7の上下方向の厚みが上部層4の中で最も薄く、第6上部層12の上下方向の厚みが上部層4の中で最も厚く、第1~第6上部層7~12の順に中間層6に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に)厚くなるようにしている。
 このように、上部層4を複数層(第1~第6上部層7~12)で形成した場合には、上部層4を形成する各層(第1~第6上部層7~12)のフィラメントの密度を中間層6側へ向けて漸次高くなるようにし、また、上部層4を形成する各層(第1~第6上部層7~12)の上下方向の厚み(高さ)を中間層6側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 下部層5は、下から順に第1・第2下部層13,14で構成されており、第1下部層13のフィラメントの密度が下部層5の中で最も低く、第2下部層14のフィラメントの密度が下部層5の中で最も高く、第1・第2下部層13,14の順に中間層6に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に)高くなるようにしている。
 また、下部層5は、第1下部層13の上下方向の厚みが下部層5の中で最も薄く、第2下部層14の上下方向の厚みが下部層5の中で最も厚く、第1・第2下部層13,14の順に中間層6に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に)厚くなるようにしている。
 このように、下部層5を複数層(第1・第2下部層13,14)で形成した場合には、下部層5を形成する各層(第1・第2下部層13,14)のフィラメントの密度を中間層6側へ向けて漸次高くなるようにし、また、下部層5を形成する各層(第1・第2下部層13,14)の上下方向の厚み(高さ)を中間層6側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 中間層6は、上部層4を形成する第1~第6上部層7~12や下部層5を形成する第1・第2下部層13,14よりも、フィラメントの密度を高くするとともに、上下方向の厚みを厚くしている。
 マットレス本体3は、以上に説明したように構成しており、上部層4の層数を下部層5の層数よりも多くし、また、上部層4の厚みを下部層5の厚みよりも厚くしており、マットレス1として使用される際には、横臥者からの荷重(体重)を上部層4で受けて上部層4が伸縮する一方、ベッド台からの荷重(反力)を下部層5で受けて下部層5伸縮することになる。
 そのため、マットレス1では、横臥者からの荷重に応じて中間層6を挟んで上部層4と下部層5とが伸縮し、ポケットコイルと同様の荷重に応じて滑らかに変化するN値を示すクッション性を有することになり、横臥者の寝心地を向上させることができる。
 以上に説明したように、上記マットレス1は、マットレス本体3が、1層又は複数層からなる上部4層と、1層又は複数層からなる下部層5とを設けるとともに、上部層4と下部層5との間に中間層6を設けた構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス1では、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス1は、上部層4及び下部層5よりも中間層6のフィラメントの密度を高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス1では、より一層、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
 さらに、上記マットレス1は、複数層からなる上部層4又は複数層からなる下部層5を形成する各層(第1~第6上部層7~12、第1・第2下部層13,14)のフィラメントの密度を中間層6へ向けて漸次高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス1では、さらに、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
[実施例2]
 図3~図5に示すように、マットレス15は、矩形箱型袋状の外装材16の内部にマットレス本体17を収容している。
 このマットレス本体17は、上部側に形成される上部層18と下部側に形成される下部層19とを有し、上部層18と下部層19との間に境界層20を一体的に形成している。
 上部層18は、フィラメント三次元結合体におけるフィラメントの密度が下部層19よりも低くして、上下方向の伸縮率が下部層19よりも高くて柔らかくなるようにしている。
 また、上部層18は、上面を高さが均一な平坦面とする一方、下面(上部層18の境界面)を平坦面ではなく凹凸面として、前後方向において厚みが異なる形状となっている。
 下部層19は、フィラメント三次元結合体におけるフィラメントの密度が上部層18よりも高くして、上下方向の伸縮率が上部層18よりも低くて硬くなるようにしている。
 また、下部層19は、下面を高さが均一な平坦面とする一方、上面(下部層19の境界面)を平坦面ではなく凹凸面として、前後方向において厚みが異なる形状となっている。
 境界層20は、上面が上部層18の下面(境界面)と同一形状となっており、上部層18の下面と一体的に結合しており、下面が下部層19の上面(境界面)と同一形状となっており、下部層19の上面と一体的に結合している。
 この境界層20では、上面が上部層18のフィラメントの密度と同一(比較的低密度)となっており、下面が下部層19のフィラメントの密度と同一(比較的高密度)となっていて、上面から下面までの間においてフィラメントの密度を漸次連続的に変化(増加)させている。
 上記マットレス本体1では、上部層18の下面及び下部層19の上面の形状を横臥する人の身体形状に合わせており、図5(a)に示すように、下部層19の厚みが、前後端部及び横臥する人の背中に対応する部分で最も厚くし(図5(b))、横臥する人の背中に対応する部分よりも頭に対応する部分を薄くし(図5(c))、頭に対応する部分よりも腰に対応する部分を薄くしている(図5(d))。
 このように、上記マットレス本体1では、上部層18の下面と下部層19の上面とを同一形状の凹凸面としているが、これに限られず、上部層18の下面と下部層19の上面の形状を異ならせてもよく、また、上部層18の下面や下部層19の上面を凹凸面ではなく凹面や凸面としてもよい。そして、上部層18の下面や下部層19の上面は、側面視で曲線的に連続して変化する湾曲状の凹凸面や凹面や凸面に限られず、側面視で直線的に不連続に変化する平面状の凹凸面や凹面や凸面としてもよい。
 また、上部層18の下面及び下部層19の上面が平坦面でなければよく、図6(a)に示すように、上部層18の下面が凹凸面や凹面や凸面で下部層19の上面が平坦面であってもよく、図6(b)に示すように、上部層18の下面が平坦面で下部層19の上面が凹凸面や凹面や凸面であってもよい。この場合のように、上部層18の下面と下部層19の上面の形状を異ならせ、それに応じて境界層20の厚みを異ならせてもよい。
 また、上部層18の下面や下部層19の上面を前後方向だけ高さが異なるようにしているが、これに限られず、左右方向にも高さが異なる湾曲面としてもよい。
 さらに、上部層18の下面と下部層19の上面を同一形状にして上部層18と下部層19とを直接一体的に結合して境界層20を形成しなくてもよい。
 以上に説明したように、上記マットレス15は、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体17を有しており、マットレス本体17は、フィラメントの密度が異なる上部層18と下部層19とを設けるとともに、上部層18の下面又は/及び下部層19の上面を平坦面ではなく凹凸面又は凹面若しくは凸面とする構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス15では、マットレス15の表面(横臥面)でのクッション性が横臥する人の身長方向で変化させることができ、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス15は、マットレス本体17の上部層18の下面又は/及び下部層19の上面を曲線的に連続して変化する湾曲状の凹凸面又は凹面若しくは凸面とする構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス15では、横臥する人の身体形状に適したクッション性の変化を現出させることができるために、これによっても、より一層寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス15は、マットレス本体17の上部層18の下面と下部層19の上面との間にフィラメントの密度を連続して変化させた境界層20を設けた構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス15では、境界層20によってクッション性の変化が緩和されるために、より一層寝心地を向上させることができる。
[実施例3]
 図7~図11に示すように、マットレス21は、矩形箱型袋状の外装材22の内部にマットレス本体23を収容している。
 このマットレス本体23は、左右端部をフィラメントの密度が均一な単層(一層)に形成するとともに、中央部分(横臥者が横臥する部分)をフィラメントの密度が異なる複数の層(多層)を上下に一体的に積層して形成している。なお、マットレス本体23の全体を多層に形成してもよい。
 そして、マットレス本体23の多層に形成した部分では、上部側に形成される上部層24と下部側に形成される下部層25とを有するとともに、上部層24と下部層25との間に中間層26を一体的に密着させて形成している。なお、上部層24と下部層25は、1層で形成してもよく、複数層で形成してもよい。ここでは、3層からなる上部層24と、2層からなる下部層25との間に、1層からなる中間層26を設けている。
 上部層24は、上から順に第1~第3上部層27~29で構成されており、第1上部層27のフィラメントの密度が上部層24の中で最も低く、第3上部層29のフィラメントの密度が上部層24の中で最も高く、第1~第3上部層27~29の順に中間層26に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に順に)高くなるようにしている。
 また、上部層24は、第1上部層27の上下方向の厚みが上部層24の中で最も薄く、第3上部層29の上下方向の厚みが上部層24の中で最も厚く、第1~第3上部層27~29の順に中間層26に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に順に)厚くなるようにしている。
 このように、上部層24を複数層(第1~第3上部層27~29)で形成した場合には、上部層24を形成する各層(第1~第3上部層27~29)のフィラメントの密度を中間層26側へ向けて漸次高くなるようにし、また、上部層24を形成する各層(第1~第3上部層27~29)の上下方向の厚み(高さ)を中間層26側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 下部層25は、下から順に第1・第2下部層30,31で構成されており、第1下部層30のフィラメントの密度が下部層25の中で最も低く、第2下部層31のフィラメントの密度が下部層25の中で最も高く、第1・第2下部層30,31の順に中間層26に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に順に)高くなるようにしている。
 また、下部層25は、第1下部層30の上下方向の厚みが下部層25の中で最も薄く、第2下部層31の上下方向の厚みが下部層25の中で最も厚く、第1・第2下部層30,31の順に中間層26に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に順に)厚くなるようにしている。
 このように、下部層25を複数層(第1・第2下部層30,31)で形成した場合には、下部層25を形成する各層(第1・第2下部層30,31)のフィラメントの密度を中間層26側へ向けて漸次高くなるようにし、また、下部層25を形成する各層(第1・第2下部層30,31)の上下方向の厚み(高さ)を中間層26側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 中間層26は、上部層24を形成する第1~第3上部層27~29や下部層25を形成する第1・第2下部層30,31よりも、フィラメントの密度を高くするとともに、上下方向の厚みを厚くしている。
 そして、上記マットレス本体23では、平面視において多層に形成した中央の横臥者が横臥する部分を複数(ここでは、5個)の領域32~36に区画するとともに、単層に形成した両端部分をそれぞれ複数(ここでは5個)の領域37~41,42~46に区画している。
 多層に形成したマットレス本体23の中央部分(主に横臥者の腰部を支持する部分)に形成した領域32は、第1~第3上部層27a~29aと、中間層26aと、第1・第2下部層30a,31aとで上下一体的に密着させて形成されている。また、マットレス本体23の前側部分(主に横臥者の上半身を支持する部分)と後側部分(主に横臥者の下半身を支持する部分)に形成した領域33,34は、第1~第3上部層27b~29bと、中間層26bと、第1・第2下部層30b,31bとで上下一体的に密着させて形成されている。さらに、マットレス本体23の前端部分と後端部分に形成した領域35,36は、第1~第3上部層27c~29cと、中間層26cと、第1・第2下部層30c,31cとで上下一体的に密着させて形成されている。
 ここで、マットレス本体23は、第1~第3上部層27a~29aと中間層26aと第1・第2下部層30a,31aとで形成される領域32の上下方向の平均密度と、第1~第3上部層27b~29bと中間層26bと第1・第2下部層30b,31bとで形成される領域33,34の上下方向の平均密度と、第1~第3上部層27c~29cと中間層26cと第1・第2下部層30c,31cとで形成される領域35,36の上下方向の平均密度を異ならせている。たとえば、領域32,35,36の平均密度が最も高く、領域33,34の平均密度が最も低くなるようにしている。なお、多層に形成した全ての領域32~36のうちで一部の領域(ここでは、領域32,35,36)が他の領域(ここでは、領域33,34)と比べて上下方向のフィラメントの密度が異なっていればよく、全ての領域32~36がそれぞれ上下方向のフィラメントの密度が異なっていてもよい。
 また、マットレス本体23は、各領域32~36の第1上部層27a,2b,27c、第2上部層28a,28b,28c、第3上部層29a,29b,29cを前後左右一体的に密着させて形成し、中間層26a,26b,26cを前後左右一体的に密着させて形成し、第1下部層30a,30b,30c、第2下部層31a,31b,31cを前後左右一体的に密着させて形成している。
 ここで、マットレス本体23は、領域32の第1~第3上部層27a~29aと中間層26aと第1・第2下部層30a,31aの各密度と、領域33,34の第1~第3上部層27b~29bと中間層26bと第1・第2下部層30b,31bの各密度と、領域35,36の第1~第3上部層27c~29cと中間層26cと第1・第2下部層30c,31cの各密度を異ならせている。たとえば、領域32,35,36の各層の密度が最も高く、領域33,34の各層の密度が最も低くなるようにしている。
 これにより、マットレス本体23は、横臥時における上下方向のクッション性が領域32~36(特に、横臥者が横臥する領域32,33,34)ごとに部分的に変化したものとなり、寝心地を向上させることができる。なお、領域32,33,34ごとのクッション性は、横臥者の身体や好みなどに応じて適宜設定することができる。たとえば、領域32の上下方向の平均密度を最も高くして領域32を最も硬くした場合には、横臥者の腰部を支持して容易に寝返りが打てるようになる。
 また、単層に形成したマットレス本体23の中央部分の領域37,42とその前側部分の領域38,43や後側部分の領域39,44と前端部分の領域40,45や後端部分の領域41,46も上下方向の平均密度を異ならせている。たとえば、領域37,40,41,42,45,46の平均密度が最も高く、領域38,39,43,44の平均密度が最も低くなるようにしている。なお、単層に形成した全ての領域37~46のうちで一部の領域(ここでは、領域37,40,41,42,45,46)が他の領域(ここでは、領域38,39,43,44)と比べて上下方向のフィラメントの密度が異なっていればよく、全ての領域37~46がそれぞれ上下方向のフィラメントの密度が異なっていてもよい。
 上記マットレス本体23では、領域37,42,40,41,45,46の平均密度が最も高くて硬くしており、領域33,34の平均密度が最も低くて柔らかくしており、領域32,36,38,39,43,44の平均密度がこれらの中間となるようにしている。これにより、横臥者が横臥する各領域32,33,34よりも各領域32,33,34に直接隣接する周囲の各領域35~46の平均密度が高くて硬くなるようにしている。たとえば、領域32よりも領域32に直接隣接する周囲の各領域37,38の平均密度が高くて硬くなるようにしている。しかも、マットレス本体23の四隅の領域40,41,45,46の平均密度が最も高くて硬くしている。そのため、マットレス本体23の周囲での沈み込みを防止している。
 マットレス本体23は、以上に説明したように構成しており、上部層24の層数を下部層25の層数よりも多くし、また、上部層24の厚みを下部層25の厚みよりも厚くしており、マットレス21として使用される際には、横臥者からの荷重(体重)を上部層24で受けて上部層24が伸縮する一方、ベッド台からの荷重(反力)を下部層25で受けて下部層25伸縮することになる。
 そのため、マットレス21では、横臥者からの荷重に応じて中間層26を挟んで上部層24と下部層25とが伸縮し、ポケットコイルと同様の荷重に応じて滑らかに変化するN値を示すクッション性を有することになり、横臥者の寝心地を向上させることができる。
 また、マットレス本体23は、多層に形成した複数の領域32~36に区画するとともに、領域32~36の上下方向のフィラメントの平均密度を異ならせることでクッション性(硬さ)を異ならせている。なお、上記マットレス本体23では、各領域32~36の層数を同一にしているが、各領域32~36ごとに層数を異ならせてもよい。また、フィラメントの平均密度は、単位体積当たりのフィラメント(樹脂)の重量で求められ、フィラメントの径や素材を変えることで変化させてもよい。フィラメント三次元結合体では、フィラメントの上下方向の平均密度が高いほど上下方向の伸縮性が硬くなる。
 以上に説明したように、上記マットレス21は、マットレス本体23に上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の領域32~46を形成した構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス21では、横臥時における上下方向のクッション性が部分的に変化したものとなり、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス21は、マットレス本体23の一部(全部でもよい。)をフィラメントの密度が異なる複数の層(第1~第3上部層27~29及び中間層26並びに第1・第2下部層30,31を上下に一体的に積層して形成するとともに、マットレス本体23の一部に上下に積層したフィラメントの平均密度が異なる領域32~36を形成した構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス21では、横臥時における上下方向のクッション性が部分的に変化したものとなり、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス21は、上部層24及び下部層25よりも中間層26のフィラメントの密度を高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス21では、より一層、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
 さらに、上記マットレス21は、複数層からなる上部層24又は複数層からなる下部層25を形成する各層(第1~第3上部層27~29、第1・第2下部層30,31)のフィラメントの密度を中間層26へ向けて漸次高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス21では、さらに、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
[実施例4]
 図12~図16に示すように、マットレス47は、矩形箱型袋状の外装材48の内部にマットレス本体49を収容している。
 このマットレス本体49は、平面視で、左右端部分に複数の端部領域50~54を前後に間隔をあけて形成するとともに、中央部分(横臥者が横臥する部分)に横臥者の身体を下方から支持する複数の支持領域55~59を前後に間隔をあけて形成し、さらに、前後に隣り合う端部領域50~54及び支持領域55~59の間にマットレス本体49の屈曲性を向上させる複数の屈曲領域60を前後に間隔をあけて形成している。屈曲領域60は、他の端部領域50~54及び支持領域55~59よりも上下方向の厚みを薄くして高さが低くなっており、マットレス本体49の上下両面に凹部が形成されるようにしている。ここでは、端部領域50~54をフィラメントの密度が均一な単層(一層)に形成するとともに、支持領域55~59及び屈曲領域60をフィラメントの密度が異なる複数の層(多層)を上下に一体的に積層して形成している。なお、マットレス本体49の全体(端部領域50~54、支持領域55~59、屈曲領域60)を多層に形成してもよく、屈曲領域60を単層に形成してもよい。
 上記マットレス本体49では、端部領域50~54を設けずに支持領域55~59及び屈曲領域60を設けてもよい。また、マットレス本体49は、マットレス本体49の中央部分(主に横臥者の腰部を支持する部分)に3個の支持領域57を前後に間隔をあけて形成し、前側部分(主に横臥者の上半身を支持する部分)に2個の支持領域56を前後に間隔をあけて形成し、後側部分(主に横臥者の下半身を支持する部分)に2個の支持領域58を前後に間隔をあけて形成し、前端部分に3個の支持領域55を前後に間隔をあけて形成し、後端部分に3個の支持領域59を前後に間隔をあけて形成している。なお、各支持領域55~59の個数は1個でもよく複数個でもよい。また、支持領域55,59、支持領域57、支持領域56,58の順で前後の幅を長くしているが、これに限られない。
 そして、マットレス本体49の多層に形成した部分(支持領域55~59及び屈曲領域60)では、上部側に形成される上部層61と下部側に形成される下部層62とを形成するとともに、上部層61と下部層62との間に中間層63を一体的に密着させて形成している。なお、上部層61と下部層62は、1層で形成してもよく、複数層で形成してもよい。ここでは、2層からなる上部層61と、2層からなる下部層62との間に、1層からなる中間層63を設けている。
 支持領域55~59の上部層61は、上から順に第1・第2上部層64,65で構成されており、最上層の第1上部層64のフィラメントの密度が上部層61の中で最も低く、最下層の第2上部層65のフィラメントの密度が上部層61の中で最も高く、第1・第2上部層64,65の順に中間層63に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に順に)高くなるようにしている。
 また、支持領域55~59の上部層61は、最上層の第1上部層64の上下方向の厚みが上部層61の中で最も厚く、最下層の第2上部層65の上下方向の厚みが上部層61の中で最も薄く、第1・第2上部層64,65の順に中間層63に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に順に)厚くなるようにしている。なお、第1・第2上部層64,65の順に中間層63に近くなるほど上下方向の厚みが漸次(段階的に順に)薄くなるようにしてもよい。
 このように、マットレス本体49では、支持領域55~59の上部層61を複数層(第1・第2上部層64,65)で形成し、上部層61を形成する各層(第1・第2上部層64,65)のフィラメントの密度を中間層63側へ向けて漸次高くなるようにし、また、上部層61を形成する各層(第1・第2上部層64,65)の上下方向の厚み(高さ)を中間層63側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 支持領域55~59の下部層62は、下から順に第1・第2下部層66,67で構成されており、最下層の第1下部層66のフィラメントの密度が下部層62の中で最も低く、最上層の第2下部層67のフィラメントの密度が下部層62の中で最も高く、第1・第2下部層66,67の順に中間層63に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に順に)高くなるようにしている。
 また、支持領域55~59の下部層62は、最下層の第1下部層66の上下方向の厚みが下部層62の中で最も厚く、最上層の第2下部層67の上下方向の厚みが下部層62の中で最も薄く、第1・第2下部層66,67の順に中間層63に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に順に)薄くなるようにしている。なお、第1・第2下部層66,67の順に中間層63に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は漸次(段階的に順に)厚くなるようにしてもよい。
 このように、マットレス本体49では、支持領域55~59の下部層62を複数層(第1・第2下部層66,67)で形成し、下部層62を形成する各層(第1・第2下部層66,67)のフィラメントの密度を中間層63側へ向けて漸次高くなるようにし、また、下部層62を形成する各層(第1・第2下部層66,67)の上下方向の厚み(高さ)を中間層63側へ向けて同一又は漸次薄くなるようにしている。
 支持領域55~59の中間層63は、支持領域55~59の上部層61を形成する第1・第2上部層64,65や支持領域55~59の下部層62を形成する第1・第2下部層66,67よりも、フィラメントの密度を高くするとともに、上下方向の厚みを同一又は薄くしている。なお、支持領域55~59の中間層63は、支持領域55~59の上部層61を形成する第1・第2上部層64,65や支持領域55~59の下部層62を形成する第1・第2下部層66,67よりも、上下方向の厚みを厚くしてもよい。また、支持領域55~59の中間層63は、複数層で形成してもよい。
 上記マットレス本体49では、中央部分(主に横臥者の腰部を支持する部分)に形成した支持領域57は、第1・第2上部層64a,65aと、中間層63aと、第1・第2下部層66a,67aとで上下一体的に密着させて形成されている。また、上記マットレス本体49では、前側部分(主に横臥者の上半身を支持する部分)に形成した支持領域56と後側部分(主に横臥者の下半身を支持する部分)に形成した支持領域58は、第1・第2上部層64b,65bと、中間層63bと、第1・第2下部層66b,67bとで上下一体的に密着させて形成されている。さらに、上記マットレス本体49では、前端部分に形成した支持領域55と後端部分に形成した支持領域59は、第1・第2上部層64c,65cと、中間層63cと、第1・第2下部層66c,67cとで上下一体的に密着させて形成されている。
 ここで、マットレス本体49は、第1・第2上部層64a,65aと中間層63aと第1・第2下部層66a,67aとで形成される支持領域57の上下方向の平均密度と、第1・第2上部層64b,65bと中間層63bと第1・第2下部層66b,67bとで形成される支持領域56,58の上下方向の平均密度と、第1・第2上部層64c,65cと中間層63cと第1・第2下部層66c,67cとで形成される支持領域55,59の上下方向の平均密度を異ならせている。たとえば、支持領域57の平均密度が最も高く、支持領域55,59の平均密度が最も低くなるようにしている。なお、多層に形成した全ての支持領域55~59のうちの一部が他と比べて上下方向のフィラメントの密度が異なっていればよく、全ての支持領域55~59がそれぞれ上下方向のフィラメントの密度が異なっていてもよい。
 これにより、マットレス本体49は、横臥時における上下方向のクッション性が支持領域55~59(特に、横臥者が横臥する支持領域56~58)ごとに部分的に変化したものとなり、寝心地を向上させることができる。なお、支持領域56~58ごとのクッション性は、横臥者の身体や好みなどに応じて適宜設定することができる。たとえば、支持領域57の上下方向の平均密度を最も高くして最も硬くした場合には、横臥者の腰部を支持して容易に寝返りが打てるようになる。
 マットレス本体49の屈曲領域60の上部層61と下部層62と中間層63は、それぞれ1層(第1上部層64d、第1下部層66d、中間層63d)で形成しており、中間層63を上部層61や下部層62よりも、フィラメントの密度を高くするとともに、上下方向の厚みを同一又は薄くしている。なお、屈曲領域60の中間層63は、上部層61や下部層62よりも、上下方向の厚みを厚くしてもよい。また、屈曲領域60の上部層61と下部層62と中間層63を複数層で形成してもよい。さらに、各屈曲領域60ごとに上下方向のフィラメントの平均密度を異ならせてもよい。
 マットレス本体49の端部領域50~54は、1層で形成しており、他の支持領域55~59及び屈曲領域60の上部層61や下部層62よりも上下方向のフィラメントの平均密度よりも高くして、マットレス本体49での左右端部での沈み込みを防止している。
 また、マットレス本体49の端部領域50~54は、他の支持領域55~59及び屈曲領域60の中間層63と上下方向のフィラメントの平均密度と同じになるようにしている。なお、端部領域50~54の上部層61と下部層62と中間層63を複数層で形成してもよい。また、各端部領域50~54ごとに上下方向のフィラメントの平均密度を異ならせてもよい。
 上記マットレス本体49では、支持領域55~59と屈曲領域60の上部層61と端部領域50~54の上側部分68、及び、支持領域55~59と屈曲領域60の下部層62と端部領域50~54の下側部分69、並びに、支持領域55~59と屈曲領域60の中間層63と端部領域50~54の中間部分70を一体的に密着させて形成している。
 なお、上記マットレス本体49では、各支持領域55~59の上部層61と下部層62の層数や厚みや上下方向のフィラメントの平均密度を同一にして、上下反転させて使用できるようにしているが、これに限られず、各支持領域55~59の上部層61と下部層62とで層数や厚みや上下方向のフィラメントの平均密度を異ならせてもよい。
 マットレス本体49は、以上に説明したように構成しており、マットレス47として使用される際には、横臥者からの荷重(体重)を支持領域55~59の上部層61で受けて上部層61が伸縮する一方、ベッド台からの荷重(反力)を下部層62で受けて下部層62が伸縮することになる。
 そのため、マットレス47では、横臥者からの荷重に応じて中間層63を挟んで上部層61と下部層62とが伸縮し、ポケットコイルと同様の荷重に応じて滑らかに変化するN値を示すクッション性を有することになり、横臥者の寝心地を向上させることができる。
 なお、上記マットレス本体49において、フィラメントの平均密度は、単位体積当たりのフィラメント(樹脂)の重量で求められ、フィラメントの径や素材を変えることで変化させてもよい。フィラメント三次元結合体では、フィラメントの上下方向の平均密度が高いほど上下方向の伸縮性が硬くなる。
 以上に説明したように、上記マットレス47は、横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体49を有し、マットレス本体49に、横臥する人を下方から支持し、かつ、上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の支持領域55~59を形成するとともに、隣り合う支持領域55~59の間に支持領域55~59よりも高さが低く、かつ、支持領域55~59よりも上下方向のフィラメントの平均密度が低い屈曲領域60を形成して、マットレス本体49を屈曲領域60で屈曲可能とした構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス47では、横臥時における上下方向のクッション性が部分的に変化したものとなり、寝心地を向上させることができ、また、リクライニング可能なベッドで使用してもリクライニング時にマットレス47(マットレス本体49)を柔軟に屈曲させることができ、使い勝手を向上させることができる。
 また、上記マットレス47は、支持領域55~59をフィラメントの密度が異なる複数の層(上部層61、中間層63、下部層62)を上下に一体的に積層して形成した構成となっている。
 そのため、上記構成のマットレス47では、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、より一層寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス47は、マットレス本体49に、1層又は複数層からなる上部層61と、1層又は複数層からなる下部層62とを設けるとともに、上部層61と下部層62との間に中間層63を設け、上部層61及び下部層62よりも中間層63のフィラメントの密度を高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス47では、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、より一層寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス47は、複数層からなる上部層61(第1・第2上部層64,65)又は複数層からなる下部層62(第1・第2下部層66,67)を形成する各層のフィラメントの密度を中間層63へ向けて漸次高くなるように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス47では、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、より一層寝心地を向上させることができる。
[実施例5]
 図17及び図18に示すように、マットレス71は、矩形箱型袋状の外装材72の内部にマットレス本体73及びクッション体74を収容している。マットレス71では、マットレス本体73の上部にクッション体74を配置して、横臥者とマットレス本体73との間にクッション体74が介在するようにしている。
 このマットレス本体73は、上部側に形成される上部層75と下部側に形成される下部層76とを有するとともに、上部層75と下部層76との間に中間層77を一体的に密着させて形成している。なお、上部層75と下部層76は、1層で形成してもよく、複数層で形成してもよい。ここでは、6層からなる上部層75と、2層からなる下部層76との間に、1層からなる中間層77を設けている。
 上部層75は、上から順に第1~第6上部層78~83で構成されており、第1上部層78のフィラメントの密度が上部層75の中で最も低く、第6上部層83のフィラメントの密度が上部層75の中で最も高く、第1~第6上部層78~83の順に中間層77に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に)高くなるようにしている。
 また、上部層75は、第1上部層78の上下方向の厚みが上部層75の中で最も薄く、第6上部層83の上下方向の厚みが上部層75の中で最も厚く、第1~第6上部層78~83の順に中間層77に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に)厚くなるようにしている。
 このように、上部層75を複数層(第1~第6上部層78~83)で形成した場合には、上部層75を形成する各層(第1~第6上部層78~83)のフィラメントの密度を中間層77側へ向けて漸次高くなるようにし、また、上部層75を形成する各層(第1~第6上部層78~83)の上下方向の厚み(高さ)を中間層77側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 下部層76は、下から順に第1・第2下部層84,85で構成されており、第1下部層84のフィラメントの密度が下部層76の中で最も低く、第2下部層85のフィラメントの密度が下部層76の中で最も高く、第1・第2下部層84,85の順に中間層77に近くなるほどフィラメントの密度が漸次(段階的に)高くなるようにしている。
 また、下部層76は、第1下部層84の上下方向の厚みが下部層76の中で最も薄く、第2下部層85の上下方向の厚みが下部層76の中で最も厚く、第1・第2下部層84,85の順に中間層77に近くなるほど上下方向の厚みが同一又は順に漸次(段階的に)厚くなるようにしている。
 このように、下部層76を複数層(第1・第2下部層84,85)で形成した場合には、下部層76を形成する各層(第1・第2下部層84,85)のフィラメントの密度を中間層77側へ向けて漸次高くなるようにし、また、下部層76を形成する各層(第1・第2下部層84,85)の上下方向の厚み(高さ)を中間層77側へ向けて同一又は漸次厚くなるようにしている。
 中間層77は、上部層75を形成する第1~第6上部層78~83や下部層76を形成する第1・第2下部層84,85よりも、フィラメントの密度を高くするとともに、上下方向の厚みを厚くしている。
 マットレス本体73は、以上に説明したように構成しており、上部層75の層数を下部層76の層数よりも多くし、また、上部層75の厚みを下部層76の厚みよりも厚くしており、マットレス71として使用される際には、横臥者からの荷重(体重)を上部層75で受けて上部層75が伸縮する一方、ベッド台からの荷重(反力)を下部層76で受けて下部層76伸縮することになる。
 そのため、マットレス本体73では、横臥者からの荷重に応じて中間層77を挟んで上部層75と下部層76とが伸縮し、ポケットコイルと同様の荷重に応じて滑らかに変化するN値を示すクッション性を有することになり、横臥者の寝心地を向上させることができる。
 このマットレス本体73(第1上部層78)の上端面には、固まったフィラメントによって硬い平面が形成されている。
 そこで、マットレス71では、マットレス本体73の硬い上端平面の上部にマットレス本体73の上面と平面視で同一サイズの矩形薄板状のクッション体74を敷設している。
 クッション体74は、矩形状の上下シート86,87の間にコイル型のスプリング88を前後左右それぞれに間隔をあけて配置し、隣り合うスプリング88,88の間と外周部において上下シート86,87を貼着している。これにより、各スプリング88は、上下シート86,87の間に形成されたポケット89に収容された状態(ポケットコイル)となっている。
 このクッション体74は、マットレス本体73の上下方向の平均の硬さよりも柔らかいスプリング88を前後方向及び左右方向に並べている。しかも、スプリング88は、マットレス本体73の最上層(第1上部層78)の上下方向の平均の硬さよりも柔らかくしている。
 また、クッション体は、マットレス本体73の最上層(第1上部層78)の厚み(高さ)よりも薄く(低く)なるようにしている。
 以上に説明したように、上記マットレス71は、マットレス本体73が、1層又は複数層からなる上部4層と、1層又は複数層からなる下部層76とを設けるとともに、上部層75と下部層76との間に中間層77を設けた構成となっているために、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス71は、上部層75及び下部層76よりも中間層77のフィラメントの密度を高くなるように構成することにより、或は、複数層からなる上部層75又は複数層からなる下部層76を形成する各層(第1~第6上部層78~83、第1・第2下部層84,85)のフィラメントの密度を中間層77へ向けて漸次高くなるように構成することにより、横臥時における上下方向のクッション性が荷重に応じて滑らかなものとなり、寝心地を向上させることができる。
 さらに、上記マットレス71は、マットレス本体73の上部に、マットレス本体73の上下方向の硬さよりも柔らかい複数のスプリング88を前後方向及び左右方向に並べたクッション体74を設けた構成となっている。
 そのため、上記マットレス71では、フィラメント三次元結合体からなるマットレス本体73の硬い上端平面と横臥者の身体との間にマットレス本体73よりも柔らかいスプリング88からなるクッション体74が介在することになり、横臥者の身体への圧迫感が無くなり、寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス71は、マットレス本体73をフィラメントの密度が異なる複数の層(上部層75、中間層77、下部層76)を上下に積層させて形成し、マットレス本体73の最上層(第1上部層78)の上下方向の硬さよりもクッション体74のスプリング88を柔らかくするように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス71では、横臥した際にクッション体74からマットレス本体73の最上層(第1上部層78)へと円滑に身体が沈み込むことになり、より一層寝心地を向上させることができる。
 また、上記マットレス71は、クッション体74の厚みを最上層(第1上部層78)の厚みよりも薄くするように構成している。
 そのため、上記構成のマットレス71では、横臥した際にクッション体74からマットレス本体73の最上層(第1上部層78)へと円滑に身体が沈み込むことになり、より一層寝心地を向上させることができる。
 1,15,21,47,71 マットレス       2,16,22,48,72 外装材
 3,17,23,49,73 マットレス本体     4,18,24,61,75 上部層
 5,19,25,62,76 下部層         6,26,63,63a~63d,77 中間層
 7~12 第1~第6上部層        13,14 第1・第2下部層
 20 境界層              27~29 第1~第3上部層
 30,31 第1・第2下部層        32~46 領域
 50~54 端部領域           55~59 支持領域
 60 屈曲領域             64,64a~64d 第1上部層
 65,65a~65c 第2上部層        66,66a~66d 第1下部層
 67,67a~67c 第2下部層        68 上側部分
 69 下側部分             70 中間部分
 74 クッション体           78~83 第1~第6上部層
 84,85 第1・第2下部層        86,87 上下シート
 88 スプリング            89 ポケット

Claims (5)

  1.  横臥する人の身長方向となる前後方向、及び左右方向並びに上下方向に伸延するフィラメント三次元結合体からなるマットレス本体を有するマットレスにおいて、
     マットレス本体は、1層又は複数層からなる上部層と、1層又は複数層からなる下部層とを設けるとともに、上部層と下部層との間に中間層を設けたことを特徴とするマットレス。
  2.  前記マットレス本体に、フィラメントの密度が異なる上部層と下部層とを設けるとともに、上部層の下面又は/及び下部層の上面を凹凸面又は凹面若しくは凸面としたことを特徴とする請求項1に記載のマットレス。
  3.  前記マットレス本体に、上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の領域を形成したことを特徴とする請求項1に記載のマットレス。
  4.  前記マットレス本体に、横臥する人を下方から支持し、かつ、上下方向のフィラメントの平均密度が異なる複数の支持領域を形成するとともに、隣り合う支持領域の間に支持領域よりも高さが低く、かつ、支持領域よりも上下方向のフィラメントの平均密度が低い屈曲領域を形成して、マットレス本体を屈曲領域で屈曲可能としたことを特徴とする請求項1に記載のマットレス。
  5.  マットレス本体の上部に、マットレス本体の上下方向の硬さよりも柔らかい複数のスプリングを前後方向及び左右方向に並べたクッション体を設けたことを特徴とする請求項1に記載のマットレス。
PCT/JP2023/015767 2022-05-11 2023-04-20 マットレス WO2023218895A1 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022078170A JP2023167190A (ja) 2022-05-11 2022-05-11 マットレス
JP2022-078170 2022-05-11
JP2022-123970 2022-08-03
JP2022123970A JP2024021257A (ja) 2022-08-03 2022-08-03 マットレス
JP2022-167539 2022-10-19
JP2022167540A JP2024060268A (ja) 2022-10-19 2022-10-19 マットレス
JP2022167539A JP2024060267A (ja) 2022-10-19 2022-10-19 マットレス
JP2022-167540 2022-10-19
JP2023-006541 2023-01-19
JP2023006541 2023-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023218895A1 true WO2023218895A1 (ja) 2023-11-16

Family

ID=88730284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/015767 WO2023218895A1 (ja) 2022-05-11 2023-04-20 マットレス

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023218895A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135112U (ja) * 1977-03-30 1978-10-26
JPH08332135A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nemoto:Kk シート体
JP2002336076A (ja) * 2001-05-16 2002-11-26 Delta Tooling Co Ltd クッション構造
JP2015202372A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 マットレス及びベッド
WO2018003456A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社エアウィーヴ マットレス用芯材およびベッド用マットレス
WO2018150815A1 (ja) * 2017-02-15 2018-08-23 株式会社エアウィーヴ マットレス
JP2018175673A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社プラッツ 屈曲可能なマットレス
JP2020503931A (ja) * 2016-12-29 2020-02-06 シーリー テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー ポケットコイルスプリングを有するマットレストッパーを備えるマットレスアセンブリ及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53135112U (ja) * 1977-03-30 1978-10-26
JPH08332135A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nemoto:Kk シート体
JP2002336076A (ja) * 2001-05-16 2002-11-26 Delta Tooling Co Ltd クッション構造
JP2015202372A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 マットレス及びベッド
WO2018003456A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社エアウィーヴ マットレス用芯材およびベッド用マットレス
JP2020503931A (ja) * 2016-12-29 2020-02-06 シーリー テクノロジー リミテッド ライアビリティ カンパニー ポケットコイルスプリングを有するマットレストッパーを備えるマットレスアセンブリ及びその製造方法
WO2018150815A1 (ja) * 2017-02-15 2018-08-23 株式会社エアウィーヴ マットレス
JP2018175673A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社プラッツ 屈曲可能なマットレス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6726285B2 (en) Cellular chair construction
RU2549076C1 (ru) Реверсивный четырехсторонний элемент постельной принадлежности
KR101707713B1 (ko) 서로 다른 탄성 변형도를 갖는 복수 종류의 포켓 스프링을 포함하는 매트리스
US11103084B2 (en) Comfort layer having spacer pocketed springs
WO2023218895A1 (ja) マットレス
CN107614318A (zh) 座垫和座垫制造装置
WO2016190041A1 (ja) シート用パッド
US6360390B1 (en) Edge support for a mattress
JP2024060267A (ja) マットレス
JP2024060268A (ja) マットレス
JP2024021257A (ja) マットレス
KR102415257B1 (ko) 포켓 스프링을 포함하는 베개
JP2002272563A (ja) エアー座布団及びエアー座布団を備えた椅子
JP2010184085A (ja) 車両用シートパッド
JP2017099542A (ja) マットレス
JP7000285B2 (ja) クッション体
JP2023167190A (ja) マットレス
US11103083B2 (en) Comfort layer having pocketed springs of different heights
JP6788267B2 (ja) 乗り物用シート
WO2010090199A1 (ja) マットレス
KR200372197Y1 (ko) 침구용 매트리스의 쿠션구조
JP2011147542A (ja) シートパッド
JP2024042857A (ja) マットレスおよびマットレスユニット
JP2024042858A (ja) マットレス
JP3948989B2 (ja) クッション体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23803377

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1