WO2023182160A1 - 電磁波伝達シート - Google Patents

電磁波伝達シート Download PDF

Info

Publication number
WO2023182160A1
WO2023182160A1 PCT/JP2023/010375 JP2023010375W WO2023182160A1 WO 2023182160 A1 WO2023182160 A1 WO 2023182160A1 JP 2023010375 W JP2023010375 W JP 2023010375W WO 2023182160 A1 WO2023182160 A1 WO 2023182160A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
electromagnetic wave
wave transmission
mesh
transmission sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/010375
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓 綱田
直人 菊地
晋一郎 松沢
健太朗 水野
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2023182160A1 publication Critical patent/WO2023182160A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/02Bends; Corners; Twists
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/28Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave comprising elements constituting electric discontinuities and spaced in direction of wave propagation, e.g. dielectric elements or conductive elements forming artificial dielectric
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B13/00Transmission systems characterised by the medium used for transmission, not provided for in groups H04B3/00 - H04B11/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems

Definitions

  • the present disclosure relates to an electromagnetic wave transmission sheet that two-dimensionally propagates electromagnetic waves.
  • an electromagnetic wave transmission sheet is a sheet made of a dielectric material, with a conductive layer made of a conductive material provided entirely on one surface, and a mesh layer made of a mesh-like conductive material provided on the other surface. It has a similar structure.
  • an input/output interface such as an antenna is placed on the mesh layer to input and output electromagnetic waves to the electromagnetic wave transmission sheet. Therefore, it is not possible to arrange an input/output interface on the conductor layer side, resulting in a problem that the degree of freedom in arrangement is low.
  • Patent Document 1 a hole is provided in the conductive layer and an input/output interface is arranged near the hole, so that electromagnetic waves can be input and output on the conductive layer side. Further, Patent Document 1 also describes that a position on the mesh layer facing the hole is covered with a sheet-like conductor. The reason why a sheet-like conductor is provided is that electromagnetic waves are radiated from the side of the mesh layer facing the holes, which deteriorates communication characteristics.
  • Patent Document 1 has the following problems. First, since the input/output interface can only be placed in the position where the hole is provided, the degree of freedom in placement of the input/output interface on the conductive layer side is low. Second, there is a problem in that it is not possible to deal with misalignment of the input/output interface or change in the position of the input/output interface. Thirdly, there is a problem in that the input/output interface cannot be placed above the area covered with the sheet-like conductor. Fourth, there is a problem in that the number of steps such as forming holes and covering with a sheet-like conductor increases. The present disclosure aims to realize an electromagnetic wave transmission sheet that can input and output electromagnetic waves on both sides.
  • a first aspect of the present disclosure provides a first mesh layer made of a mesh-like conductor, a first dielectric layer provided on the first mesh layer and made of a dielectric, and a first dielectric layer provided on the first dielectric layer.
  • a second dielectric layer provided on the conductor layer and made of a dielectric; and a second mesh provided on the second dielectric layer and made of a mesh-like conductor.
  • layer, at least a part of the sides of the conductor layer is set inside the sides of the first dielectric layer and the second dielectric layer in a plan view, and the first mesh layer and the first mesh layer
  • the first mesh layer, the first dielectric layer, the second dielectric layer, and the conductor portion that contacts the side surface of the first mesh layer and electrically connects the first mesh layer and the second mesh layer You may further have.
  • the first mesh layer and the second mesh layer may be formed by folding one mesh layer at the ends.
  • FIG. 3 is a diagram showing the electric field distribution of the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing the electric field distribution of the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment.
  • 3 is a graph showing the transmission characteristics of the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a vehicle battery monitoring system according to a second embodiment. The figure which showed the modification of the electromagnetic wave transmission sheet of 1st Embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an electromagnetic wave transmission sheet according to the first embodiment.
  • the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment is a sheet-like structure, and as shown in FIG. and a second mesh layer 5, and a conductor section 6 provided on the side thereof.
  • the electromagnetic wave transmission sheet may have any shape in plan view, for example, a rectangle.
  • the first mesh layer 1 is made of a mesh-like conductor and is a sheet-like structure.
  • the material of the first mesh layer 1 may be any material as long as it is a conductor.
  • the shape of the mesh may be square, diamond, regular hexagon, etc.
  • the sheet resistance of the first mesh layer 1 is preferably 1 ⁇ / ⁇ or less.
  • the line width of the mesh is, for example, 0.1 to 2 mm, and the mesh period is, for example, 2 to 20 ⁇ m. Further, the thickness of the first mesh layer 1 is, for example, 0.5 to 100 ⁇ m.
  • the mesh of the first mesh layer 1 may be constructed by weaving linear conductors, or may be constructed by making holes in a film-like conductor. Furthermore, the mesh openings may be filled with a dielectric material.
  • the first dielectric layer 2 is provided on and in contact with the first mesh layer 1.
  • the first dielectric layer 2 may be any low-loss dielectric material, such as resin or rubber.
  • the dielectric constituting the first dielectric layer 2 is preferably a material with a relative dielectric constant (value at the frequency of electromagnetic waves propagated in the electromagnetic wave transmission sheet) of 1 to 5.
  • a material that can be repeatedly bent from the viewpoint of flexibility in arranging the electromagnetic wave transmission sheet.
  • the first dielectric layer 2 may be formed by molding the dielectric material itself into a sheet shape, or may be formed by processing dielectric fibers such as cloth or nonwoven fabric into a sheet shape.
  • the thickness of the first dielectric layer 2 is, for example, 0.5 to 10 mm.
  • the conductor layer 3 is provided on and in contact with the first dielectric layer 2.
  • the material of the conductor layer 3 may be any material as long as it is a conductor, such as Cu, Al, Ag, Au, stainless steel, etc.
  • the sheet resistance of the conductor layer 3 is preferably 1 ⁇ / ⁇ or less. This is to efficiently propagate electromagnetic waves.
  • the thickness of the conductor layer 3 is, for example, 0.5 to 100 ⁇ m.
  • the second dielectric layer 4 is provided on and in contact with the conductor layer 3.
  • the material and thickness of the second dielectric layer 4 are the same as those of the first dielectric layer 2.
  • the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 may be made of the same material and may have the same thickness.
  • the configuration of the electromagnetic wave transmission sheet can be further simplified.
  • the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 may be constructed by bending one dielectric layer.
  • the second mesh layer 5 is provided on and in contact with the second dielectric layer 4.
  • the material, structure, and thickness of the second mesh layer 5 are the same as those of the first mesh layer 1.
  • the first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 may be made of the same material, have the same structure, and may have the same thickness.
  • the first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 may be constructed by bending one mesh layer.
  • the side edges of the conductive layer 3 are set to be inner than the side edges of the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4. Therefore, there is a region without the conductor layer 3 at the end of the electromagnetic wave transmission sheet, and there is a region where the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 face each other with a space in between. This space may be filled with a dielectric, or may be filled with the first dielectric layer 2 or the second dielectric layer 4.
  • all the sides of the conductor layer 3 do not need to be inside the sides of the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 in plan view, and at least some of the sides may be inside.
  • the electromagnetic wave transmission sheet is rectangular in plan view, even if the side of the conductive layer 3 is inside the side of the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 on only one side. good.
  • the width W of the region where the conductive layer 3 does not exist at the end of the electromagnetic wave transmission sheet is approximately the same as the thickness of the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4.
  • the thickness of the thicker one of the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 is t, it may be in the range of 0.8 to 1.2 times t. Within this range, electromagnetic waves can be efficiently circulated from the first dielectric layer 2 to the second dielectric layer 4 or from the second dielectric layer 4 to the first dielectric layer 2.
  • the width W does not necessarily have to be constant.
  • the conductor section 6 is provided on the side surface of a five-layer laminated structure including a first mesh layer 1, a first dielectric layer 2, a conductor layer 3, a second dielectric layer 4, and a second mesh layer 5. .
  • the conductor portion 6 is in contact with the side surfaces of the first mesh layer 1 , the first dielectric layer 2 , the second dielectric layer 4 , and the second mesh layer 5 , but is not in contact with the side surface of the conductor layer 3 .
  • electromagnetic waves can be efficiently propagated from the first mesh layer 1 to the second mesh layer 5 or from the second mesh layer 5 to the first mesh layer 1.
  • the conductor portion 6 may be provided on all of the side surfaces, or may be provided on a portion of the side surface. However, in order to enhance the effect of suppressing electromagnetic wave leakage, it is preferable to provide it on all sides.
  • first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 are electrically connected, it is not necessarily necessary to provide the conductor portion 6. Similarly, the propagation characteristics of the electromagnetic wave transmission sheet can be greatly improved. For example, by configuring the first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 by bending one mesh layer, it is possible to create a structure in which the first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 are electrically connected. Yes (see Figure 6).
  • the electromagnetic wave input into the first mesh layer 1 propagates through the first dielectric layer 2 to form a standing wave, and travels on the first mesh layer 1 as an evanescent wave. propagate.
  • the electromagnetic wave by providing a conductor layer 3 on areas other than the ends, it is possible to suppress the input electromagnetic waves from passing through the electromagnetic wave transmission sheet, and to suppress the electromagnetic waves propagating through the electromagnetic wave transmission sheet from being attenuated. are doing.
  • the electromagnetic wave wraps around from the first dielectric layer 2 to the second dielectric layer 4 because the conductive layer 3 is not present at the end.
  • the conductor portions 6 are present at the ends of the electromagnetic wave transmission sheet, it is possible to prevent electromagnetic waves from leaking from the ends and being attenuated.
  • electromagnetic waves can be efficiently routed from the first dielectric layer 2 to the second dielectric layer 4.
  • the electromagnetic waves that have entered the second dielectric layer 4 from the first dielectric layer 2 propagate in the second mesh layer 5 to form a standing wave, and propagate on the second mesh layer 5 as an evanescent wave.
  • electromagnetic waves can be propagated to both the front side and the back side of the electromagnetic wave transmission sheet.
  • the electromagnetic waves can be similarly propagated to both the front side and the back side of the electromagnetic wave transmission sheet.
  • electromagnetic waves can be propagated from the front surface to the back surface of the electromagnetic wave transmission sheet, or conversely from the back surface to the front surface.
  • electromagnetic waves can be propagated from one surface to the other surface, and input and output of electromagnetic waves can be performed on both sides. Furthermore, there are no restrictions on the positions at which electromagnetic waves can be input and output. Therefore, by using the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment, the degree of freedom in arranging the input/output interface can be improved.
  • the propagation of electromagnetic waves in the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment was simulated under the following conditions.
  • the frequency of input and output electromagnetic waves was 2.4 to 2.5 GHz.
  • the length of one electromagnetic wave transmission sheet was 400 mm and the width was 300 mm.
  • the mesh line width of the first mesh layer 1 and the second mesh layer 5 was 1 mm, and the period was 6 mm.
  • the first dielectric layer 2 and the second dielectric layer 4 had a dielectric constant of 1.9 and a thickness of 1 mm.
  • the material of the conductor layer 3, the first mesh layer 1, and the second mesh layer 5 was Al, and the thickness was 1 mm.
  • Two input/output interfaces were arranged at both ends of the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment.
  • One input/output interface was placed on the first mesh layer 1, and the other input/output interface was placed on the second mesh layer 5.
  • the length direction of the electromagnetic wave transmission sheet will be referred to as the x-axis direction
  • the width direction will be referred to as the y-axis direction
  • the direction perpendicular to the surface of the electromagnetic wave transmission sheet will be referred to as the z-axis direction.
  • FIG. 2 and 3 are diagrams showing the electric field distribution of the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment.
  • FIG. 2 shows the electric field distribution in the xy plane (same height as the input/output interface in the z-axis direction), and
  • FIG. 3 shows the electric field distribution in the zx plane.
  • FIG. 2 it can be seen that the strength of the electric field appears periodically and uniformly on the second mesh layer 5, and that the strength and weakness of the electric field similar to the standing wave in the second dielectric layer 4 appears.
  • the electric field strength distribution is similarly formed on both sides of the first mesh layer 1 side and the second mesh layer 5 side, and it can be seen that there is no difference in the electric field strength on both sides. .
  • the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment allows electromagnetic waves to propagate from one surface to the other surface.
  • FIG. 4 is a graph showing the transmission characteristics between two input/output interfaces. From FIG. 4, it was found that the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment did not have its transmission characteristics significantly degraded compared to the conventional electromagnetic wave transmission sheet.
  • the second embodiment is a vehicle battery monitoring system.
  • the battery monitoring system of the second embodiment includes a plurality of battery cells 10, an electromagnetic wave transmission sheet 11, a plurality of battery cell monitoring units 12, an ECU (electronic control unit) 13, and a housing cover 14. have.
  • the battery cell monitoring unit 12 and the electromagnetic wave transmission sheet 11, and the electromagnetic wave transmission sheet 11 and the housing cover 14 are shown separated from each other, but in reality, they are in contact with each other.
  • the battery cell 10 is a rectangular plate-shaped battery, and a plurality of battery cells 10 are arranged in a matrix.
  • the battery is, for example, a lithium ion battery.
  • the battery cell monitoring unit 12 is placed above the battery cells 10 arranged in a matrix, and is connected to the plurality of battery cells 10.
  • the battery cell monitoring unit 12 is a device that monitors the state of each battery cell 10 and transmits data on the state.
  • the state of the battery cell 10 includes voltage, current, temperature, etc.
  • the battery cell monitoring unit 12 has an input/output interface that can input and output electromagnetic waves to and from the electromagnetic wave transmission sheet 11 . This input/output interface inputs electromagnetic waves to the electromagnetic wave transmission sheet 11, and transmits state data of the battery cells 10 to the ECU 13 via the electromagnetic wave transmission sheet 11.
  • the electromagnetic wave transmission sheet 11 is arranged on a plurality of battery cell monitoring units 12.
  • the electromagnetic wave transmission sheet 11 is the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment. Therefore, communication is possible between the lower surface and the upper surface of the electromagnetic wave transmission sheet.
  • the ECU 13 is placed on the electromagnetic wave transmission sheet 11 with a housing cover 14 interposed therebetween.
  • the ECU 13 has an input/output interface that can input and output electromagnetic waves to and from the electromagnetic wave transmission sheet 11 .
  • This input/output interface extracts electromagnetic waves from the electromagnetic wave transmission sheet 11 and receives status data of the battery cells 10 from each battery cell monitoring unit 12.
  • the ECU 13 controls the vehicle based on state data of the battery cells 10.
  • the electromagnetic wave transmission sheet of the first embodiment is used as a communication medium between the battery cell monitoring unit 12 and the ECU 13. Therefore, the battery cell monitoring unit 12 and the ECU 13 can be arranged one above the other with the electromagnetic wave transmission sheet 11 in between, and the occupied area can be reduced.
  • the electromagnetic wave transmission sheet of the present disclosure can be used as a transmission medium for two-dimensional communication, for example, for in-vehicle communication.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

電磁波伝達シートは、第1メッシュ層(1)と、第1誘電体層(2)と、導電体層(3)と、第2誘電体層(4)と、第2メッシュ層(5)と、を順に積層した5層の積層構造体と、その側部に設けられた導電体部(6)と、を有している。平面視において、導電体層の側辺は、第1誘電体層および第2誘電体層の側辺よりも内側となるように設定されている。

Description

電磁波伝達シート 関連出願への相互参照
 本出願は、2022年3月22日に出願された日本特許出願番号2022-046160号に基づくもので、ここにその記載内容が参照により組み入れられる。
 本開示は、電磁波を2次元的に伝搬させる電磁波伝達シートに関するものである。
 有線による1次元的な通信や、電磁波の空間伝搬による3次元的な通信に替わる通信として、電磁波伝達シートによる2次元的な通信が知られている。電磁波伝達シートは、特許文献1のように、誘電体からなるシートの一方の面に全面的に導電体からなる導電体層を設け、他方の面にメッシュ状の導電体からなるメッシュ層を設けた構造である。
 従来の電磁波伝達シートでは、メッシュ層上にアンテナなど入出力インターフェイスを配置して電磁波伝達シートへの電磁波の入出力を行う。そのため、導電体層側には入出力インターフェイスを配置することができず、配置自由度が低いという問題があった。
 そこで特許文献1では、導電体層に孔を設け、その孔の近傍に入出力インターフェイスを配置することで、導電体層側で電磁波の入出力ができるようにしている。また、特許文献1には、メッシュ層上であって孔と対向する位置をシート状導電体で覆うことも記載されている。シート状導電体を設けるのは、孔と対向するメッシュ層側から電磁波が放射してしまい、通信特性が悪化してしまうためである。
特開2010-21822号公報
 しかし、特許文献1の方法では、以下のような問題があった。第1に、孔を設けた位置にしか入出力インターフェイスを配置できないので、導電体層側に入出力インターフェイスを配置する場合の配置自由度が低くかった。第2に、入出力インターフェイスの位置ずれや、入出力インターフェイスの位置の変更に対応できない問題があった。第3に、シート状導電体で覆られた領域の上部には入出力インターフェイスを配置できない問題もあった。第4に、孔を設ける加工やシート状導電体で覆う工程など、工程数が多くなってしまう問題があった。
 本開示は、両面で電磁波の入出力が可能な電磁波伝達シートを実現することを目的とする。
 本開示の第1の観点は、メッシュ状の導電体からなる第1メッシュ層と、第1メッシュ層上に設けられ、誘電体からなる第1誘電体層と、第1誘電体層上に設けられ、導電体からなる導電体層と、導電体層上に設けられ、誘電体からなる第2誘電体層と、第2誘電体層上に設けられ、メッシュ状の導電体からなる第2メッシュ層と、を有し、平面視において導電体層の側辺のうち少なくとも一部は、第1誘電体層および第2誘電体層の側辺よりも内側に設定され、第1メッシュ層と第2メッシュ層とが電気的に接続されている、電磁波伝達シートである。
 本開示において、第1メッシュ層、第1誘電体層、第2誘電体層、および第1メッシュ層の側面に接し、第1メッシュ層と第2メッシュ層とを電気的に接続する導電体部をさらに有してもよい。
 第1メッシュ層および第2メッシュ層は、1つのメッシュ層を端部で折り曲げたものであってもよい。
 本開示によれば、電磁波伝達シートの両面で電磁波の入出力が可能となる。
第1実施形態の電磁波伝達シートの構成を示した図。 第1実施形態の電磁波伝達シートの電界分布を示した図。 第1実施形態の電磁波伝達シートの電界分布を示した図。 第1実施形態の電磁波伝達シートの透過特性を示したグラフ。 第2実施形態の車両の電池監視システムを示した図。 第1実施形態の電磁波伝達シートの変形例を示した図。
 以下、本開示の実施形態について図を参照に説明する。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態の電磁波伝達シートの構成を示した図である。第1実施形態の電磁波伝達シートはシート状の構造体であり、図1のように、第1メッシュ層1と、第1誘電体層2と、導電体層3と、第2誘電体層4と、第2メッシュ層5と、を順に積層した5層の積層構造体と、その側部に設けられた導電体部6と、を有している。電磁波伝達シートの平面視での形状は任意であり、たとえば長方形である。
 第1メッシュ層1は、メッシュ状の導電体からなり、シート状の構造体である。第1メッシュ層1の材料は、導電体であれば任意の材料でよい。メッシュの目の形状は正方形、ひし形、正六角形などである。第1メッシュ層1のシート抵抗は、1Ω/□以下が好ましい。メッシュの線幅は、たとえば0.1~2mm、メッシュの周期は、たとえば2~20μmである。また、第1メッシュ層1の厚さは、たとえば0.5~100μmである。第1メッシュ層1のメッシュは、線状の導電体を編み込むことで構成してもよいし、フィルム状の導電体に孔を開けることによって構成してもよい。また、メッシュの目は誘電体によって埋められていてもよい。
 第1誘電体層2は、第1メッシュ層1上に接して設けられている。第1誘電体層2は、低損失な任意の誘電体材料でよく、たとえば樹脂、ゴムなどである。第1誘電体層2を構成する誘電体は、好ましくは比誘電率(電磁波伝達シートにおいて伝搬させる電磁波の周波数における値)が1~5の材料である。第1誘電体層2を構成する誘電体には、電磁波伝達シートの配置の自由度の点から、繰り返し折り曲げ可能な材料を用いるとよい。第1誘電体層2は、誘電体材料自体をシート状に成型したものであってもよいし、布や不織布のように誘電体からなる繊維をシート状に加工したものであってもよい。第1誘電体層2の厚さは、たとえば0.5~10mmである。
 導電体層3は、第1誘電体層2上に接して設けられている。導電体層3の材料は、導電体であれば任意の材料でよく、たとえばCu、Al、Ag、Au、ステンレス、などである。導電体層3のシート抵抗は、1Ω/□以下が好ましい。効率的に電磁波を伝搬するためである。導電体層3の厚さは、たとえば0.5~100μmである。
 第2誘電体層4は、導電体層3上に接して設けられている。第2誘電体層4の材料や厚さは第1誘電体層2と同様である。第1誘電体層2と第2誘電体層4は同一材料でもよいし、同一の厚さであってもよい。電磁波伝達シートの構成をより簡略化できる。1つの誘電体層を折り曲げることによって第1誘電体層2と第2誘電体層4を構成してもよい。
 第2メッシュ層5は、第2誘電体層4上に接して設けられている。第2メッシュ層5の材料、構造、厚さは第1メッシュ層1と同様である。第1メッシュ層1と第2メッシュ層5は同一材料でもよいし、同一の構造でもよいし、同一の厚さであってもよい。1つのメッシュ層を折り曲げることによって第1メッシュ層1と第2メッシュ層5を構成してもよい。
 平面視において、導電体層3の側辺は、第1誘電体層2および第2誘電体層4の側辺よりも内側となるように設定されている。そのため、電磁波伝達シートの端部に導電体層3のない領域が存在し、空間を介して第1誘電体層2と第2誘電体層4が対向する領域が存在している。この空間は誘電体で埋められていてもよく、第1誘電体層2または第2誘電体層4で埋められていてもよい。
 なお、平面視において導電体層3の側辺全てが第1誘電体層2および第2誘電体層4の側辺よりも内側である必要はなく、側辺のうち少なくとも一部が内側であればよい。たとえば、電磁波伝達シートが平面視で長方形である場合、その一辺のみにおいて、導電体層3の側辺が第1誘電体層2および第2誘電体層4の側辺よりも内側であってもよい。
 電磁波伝達シート端部の導電体層3の存在しない領域の幅Wは、第1誘電体層2や第2誘電体層4の厚さと同程度とすることが好ましい。たとえば、第1誘電体層2と第2誘電体層4のうち厚い方の厚さをtとして、tの0.8~1.2倍の範囲としてもよい。この範囲であれば、第1誘電体層2から第2誘電体層4へ、あるいは第2誘電体層4から第1誘電体層2へ効率的に電磁波を回り込ませることができる。幅Wは必ずしも一定である必要はない。
 導電体部6は、第1メッシュ層1、第1誘電体層2、導電体層3、第2誘電体層4、第2メッシュ層5の5層の積層構造体の側面に設けられている。導電体部6は、第1メッシュ層1、第1誘電体層2、第2誘電体層4、第2メッシュ層5の側面と接しているが、導電体層3の側面とは接していない。導電体部6を設けることで、第1メッシュ層1から第2メッシュ層5へ、あるいは第2メッシュ層5から第1メッシュ層1へと効率的に電磁波を伝搬させることができる。また、電磁波の漏洩を抑制し、電磁波伝達シートの側部における電磁波の減衰を抑制することができる。導電体部6は、側面全てに設けてもよいが、一部でもよい。ただし、電磁波漏洩抑制効果を高めるために側面全てに設けることが好ましい。
 第1メッシュ層1と第2メッシュ層5とが電気的に接続されているのであれば、必ずしも導電体部6を設ける必要はない。同様に電磁波伝達シートの伝搬特性を大きく向上させることができる。たとえば、1つのメッシュ層を折り曲げることによって第1メッシュ層1と第2メッシュ層5を構成することで、第1メッシュ層1と第2メッシュ層5が電気的に接続された構造とすることができる(図6参照)。
 次に、第1実施形態の電磁波伝達シートの動作について説明する。
 第1実施形態の電磁波伝達シートでは、第1メッシュ層1に入力された電磁波は、第1誘電体層2中を伝搬して定在波を形成し、第1メッシュ層1上をエバネッセント波として伝搬する。この際、端部以外には導電体層3を設けることで、入力された電磁波が電磁波伝達シートを透過してしまうことを抑制し、電磁波伝達シートを伝搬する電磁波が減衰してしまうことを抑制している。電磁波が電磁波伝達シートの端部に達すると、端部には導電体層3が存在しないため、電磁波は第1誘電体層2から第2誘電体層4へと回り込む。ここで、電磁波伝達シートの端部に導電体部6が存在しているため、端部から電磁波が漏れて減衰してしまうことを抑制することができる。このように、導電体部6を設けることで第1誘電体層2から第2誘電体層4へと電磁波を効率的に回り込ませることができる。第1誘電体層2から第2誘電体層4に回り込んだ電磁波は、第2メッシュ層5中を伝搬して定在波を形成し、第2メッシュ層5上をエバネッセント波として伝搬する。その結果、電磁波伝達シートの表面側と裏面側の双方に電磁波を伝搬させることができる。
 第2メッシュ層5に電磁波が入力された場合も、同様にして電磁波伝達シートの表面側と裏面側の双方に電磁波を伝搬させることができる。
 以上のように、第1実施形態の電磁波伝達シートでは、電磁波伝達シートの表面から裏面、あるいは逆に裏面から表面に電磁波を伝搬させることができる。もちろん、電磁波伝達シートの表面から表面、裏面から裏面への電磁波の伝搬も可能である。したがって、入出力インターフェイスは自由に配置することができる。
 以上、第1実施形態の電磁波伝達シートでは、一方の面から他方の面に電磁波を伝搬させることができ、両面で電磁波の入出力が可能となる。また、電磁波を入出力させる位置にも制限がない。よって、第1実施形態の電磁波伝達シートを用いることで入出力インターフェイスの配置自由度を向上させることができる。
 次に、本実施形態に関する各種実験結果について説明する。
 以下の条件で第1実施形態の電磁波伝達シートにおける電磁波の伝搬をシミュレーションした。入出力する電磁波の周波数は2.4~2.5GHzとした。
 1枚の電磁波伝達シートの長さを400mm、幅を300mmとした。第1メッシュ層1および第2メッシュ層5のメッシュの線幅は1mm、周期は6mmとした。第1誘電体層2および第2誘電体層4は比誘電率1.9とし、厚さは1mmとした。導電体層3、第1メッシュ層1、第2メッシュ層5の材料はAlとし、厚さは1mmとした。
 2つの入出力インターフェイスは、第1実施形態の電磁波伝達シートの両端に配置した。一方の入出力インターフェイスは第1メッシュ層1上に、他方の入出力インターフェイスは第2メッシュ層5上に配置した。以下、電磁波伝達シートの長さ方向をx軸方向、幅方向をy軸方向、電磁波伝達シートの面に垂直方向をz軸方向とする。
 図2、3は、第1実施形態の電磁波伝達シートの電界分布を示した図である。図2は、xy平面(z軸方向に入出力インターフェイスと同じ高さ)での電界分布を示し、図3は、zx平面での電界分布を示している。図2のように、第2メッシュ層5上に電界の強弱が周期的に一様に現れ、第2誘電体層4中の定在波と同様の電界の強弱が表れていることがわかる。また、図3のように、第1メッシュ層1側と第2メッシュ層5側の両面に同様に電界強度分布が形成されていることが確認でき、両面で電界強度に違いがないこともわかる。このように、第1実施形態の電磁波伝達シートでは、一方の面から他方の面に電磁波を伝搬させることが可能であることがわかった。
 図4は、2つの入出力インターフェイス間の透過特性を示したグラフである。図4から、第1実施形態の電磁波伝達シートは、従来の電磁波伝達シートに比べて大きく透過特性が劣化するものではないことがわかった。
(第2実施形態)
 第2実施形態は、車両の電池監視システムである。図5のように、第2実施形態の電池監視システムは、複数の電池セル10と、電磁波伝達シート11と、複数の電池セル監視ユニット12と、ECU(電子制御ユニット)13と、ハウジングカバー14を有している。なお、図5では、構成をわかりやすくするために電池セル監視ユニット12と電磁波伝達シート11、および電磁波伝達シート11とハウジングカバー14とに間隔を開けて示しているが、実際は接している。
 電池セル10は、長方形の板状の電池であり、複数の電池セル10がマトリクス状に配置されている。電池は、たとえばリチウムイオン電池である。
 電池セル監視ユニット12は、マトリクス状に配列された電池セル10の上に配置されており、複数の電池セル10に接続されている。電池セル監視ユニット12は、各電池セル10の状態を監視してその状態のデータを送信する装置である。電池セル10の状態は、電圧、電流、温度などである。また、電池セル監視ユニット12は、電磁波伝達シート11に電磁波を入出力可能な入出力インターフェイスを有している。この入出力インターフェイスによって電磁波伝達シート11に電磁波を入力し、電磁波伝達シート11を介して電池セル10の状態データをECU13に送信する。
 電磁波伝達シート11は、複数の電池セル監視ユニット12上に配置されている。電磁波伝達シート11は、第1実施形態の電磁波伝達シートである。そのため、電磁波伝達シートの下面と上面とで通信が可能となっている。
 ECU13は、電磁波伝達シート11上にハウジングカバー14を介して配置されている。ECU13は、電磁波伝達シート11に電磁波を入出力可能な入出力インターフェイスを有している。この入出力インターフェイスによって、電磁波伝達シート11から電磁波を取り出し、各電池セル監視ユニット12からの電池セル10の状態データを受信する。ECU13は、電池セル10の状態データを基に車両の制御を行う。
 第2実施形態の電池監視システムでは、電池セル監視ユニット12とECU13との通信媒体として第1実施形態の電磁波伝達シートを用いている。そのため、電池セル監視ユニット12とECU13とを電磁波伝達シート11を挟んで上下に配置することができ、専有面積を小さくすることができる。
 本開示の電磁波伝達シートは、2次元的な通信の伝達媒体として利用でき、たとえば車載の通信に利用できる。

Claims (3)

  1.  メッシュ状の導電体からなる第1メッシュ層と、
     第1メッシュ層上に設けられ、誘電体からなる第1誘電体層と、
     前記第1誘電体層上に設けられ、導電体からなる導電体層と、
     前記導電体層上に設けられ、誘電体からなる第2誘電体層と、
     前記第2誘電体層上に設けられ、メッシュ状の導電体からなる第2メッシュ層と、
     を有し、
     平面視において前記導電体層の側辺のうち少なくとも一部は、前記第1誘電体層および前記第2誘電体層の側辺よりも内側に設定され、
     前記第1メッシュ層と前記第2メッシュ層とが電気的に接続されている、
     電磁波伝達シート。
  2.  前記第1メッシュ層、前記第1誘電体層、前記第2誘電体層、および前記第1メッシュ層の側面に接し、前記第1メッシュ層と前記第2メッシュ層とを電気的に接続する導電体部をさらに有する、請求項1に記載の電磁波伝達シート。
  3.  前記第1メッシュ層および前記第2メッシュ層は、1つのメッシュ層を端部で折り曲げたものである、請求項1に記載の電磁波伝達シート。  
PCT/JP2023/010375 2022-03-22 2023-03-16 電磁波伝達シート WO2023182160A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022046160A JP2023140237A (ja) 2022-03-22 2022-03-22 電磁波伝達シート
JP2022-046160 2022-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182160A1 true WO2023182160A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88100836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/010375 WO2023182160A1 (ja) 2022-03-22 2023-03-16 電磁波伝達シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023140237A (ja)
WO (1) WO2023182160A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010056952A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Serukurosu:Kk 電磁波伝達媒体システムと電磁波伝達媒体を接続する方法
JP2011040939A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Toyota Motor Corp 2次元通信による通信システム及びこれに用いる2次元通信シート
WO2020137404A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 帝人株式会社 通信シート及び電力伝送方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010056952A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Serukurosu:Kk 電磁波伝達媒体システムと電磁波伝達媒体を接続する方法
JP2011040939A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Toyota Motor Corp 2次元通信による通信システム及びこれに用いる2次元通信シート
WO2020137404A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 帝人株式会社 通信シート及び電力伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023140237A (ja) 2023-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5644769B2 (ja) サーフェイス通信装置
JP5695744B2 (ja) 電磁波伝搬装置
KR101321863B1 (ko) 하이브리드 섬유 재료, 및 이를 포함하는 구조적 구성요소
JP5842850B2 (ja) フラットケーブルおよび電子機器
CN111937230B (zh) 多层传输线路
CN101365293A (zh) 电磁带隙结构及印刷电路板
US9666925B2 (en) Transmission line, a transmission line apparatus, and an electronic device
JPWO2016047540A1 (ja) 伝送線路および電子機器
US9699887B2 (en) Circuit board and electronic device
WO2012046550A1 (ja) サーフェイス通信装置
WO2013105168A1 (ja) インタフェース装置
JP2016100495A (ja) 伝送線路ケーブル、電子機器、および伝送線路ケーブルの製造方法
WO2009145237A1 (ja) フィルター、プリント回路基板およびノイズ抑制方法
WO2023182160A1 (ja) 電磁波伝達シート
KR20210009972A (ko) 플렉서블 케이블
JP5234998B2 (ja) 高効率な電磁波インターフェース装置と電磁波伝送システム
US8672690B2 (en) Electronic connector including grounding part having protrusion interposed between terminal connecting parts
JP2010074794A (ja) カプラ及び通信装置
JP6123801B2 (ja) 電磁波伝搬システム、インターフェース装置および電磁波伝搬シート
WO2013186968A1 (ja) 電磁波伝搬システム、インターフェース装置および電磁波伝搬シート
JP2016082308A (ja) 電子回路
WO2014049920A1 (ja) 電磁波伝播システム及び電磁波インターフェースコネクタ
JP2003188611A (ja) 高周波用伝送線路
WO2023132309A1 (ja) 伝送線路およびそれを備える電子機器
CN219042063U (zh) 信号传输线路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774756

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1