WO2023181255A1 - 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体 - Google Patents

情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023181255A1
WO2023181255A1 PCT/JP2022/013968 JP2022013968W WO2023181255A1 WO 2023181255 A1 WO2023181255 A1 WO 2023181255A1 JP 2022013968 W JP2022013968 W JP 2022013968W WO 2023181255 A1 WO2023181255 A1 WO 2023181255A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
accident
information
occurrence
monitored object
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/013968
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
望 松本
瞳 伊藤
陽子 田中
勝 矢内
佐和香 関
航生 小林
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2022/013968 priority Critical patent/WO2023181255A1/ja
Publication of WO2023181255A1 publication Critical patent/WO2023181255A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast

Definitions

  • the present invention relates to an information providing device, an accident information providing method, and a program recording medium.
  • Patent Document 1 discloses an image monitoring device that is capable of advanced and efficient image monitoring. According to the document, this image monitoring device takes as input a moving image of a monitoring area taken by an external monitoring camera, and associates the moving image with the monitoring camera and the shooting time as image information consisting of a still image of a predetermined frame. Record. Then, this image monitoring device takes this moving image as input, performs image analysis on the moving image, extracts a plurality of predetermined types of events, and associates the extracted event information with the monitoring camera and shooting time for each type. Add and save. Furthermore, this image monitoring device provides recorded image information and saved event information to the outside.
  • Patent Document 1 a moving image of a monitoring area taken by a monitoring camera is input, and when a specific event is extracted, the recorded image information and the saved event information are provided to the outside.
  • the present invention provides an information providing device, an accident information providing method, and a program recording medium that can contribute to facilitating the occurrence of damage to a monitored object due to an accident and the identification of the damaged location.
  • the purpose is to
  • an image acquisition means for acquiring an image taken of the monitored object from an image storage means for storing the image for a predetermined period, and a damage to the monitored object based on a change in the image.
  • an accident detection means for detecting the occurrence of an accident in which the accident has occurred;
  • a first image selection means for selecting an image including an image before the accident from the image storage means when the occurrence of the accident is detected;
  • an information providing apparatus comprising: a transmitting means for transmitting the image selected by the first image selecting means and information on the location where the change of the monitored object is detected to a predetermined terminal when an occurrence is detected; is provided.
  • a method of providing information is provided.
  • the third viewpoint there is a process of acquiring an image of the monitored object from an image storage means for storing the image for a predetermined period, and a process of inflicting damage on the monitored object based on a change in the image.
  • processing for detecting the occurrence of an accident, and when the occurrence of the accident is detected, the image from the image storage means before the accident and the information of the location where the change in the object to be monitored is detected is stored in a predetermined terminal.
  • a program recording medium is provided that stores a program for causing a computer to execute a process for transmitting a process to a computer.
  • an information providing device an accident information providing method, and a program recording medium that can easily identify the occurrence of damage to a monitored object due to an accident and the location of the damage. be done.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is another diagram for explaining the operation of one embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is another diagram for explaining the operation of one embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is another diagram for explaining the operation of one embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a first embodiment of the present invention. It is a flowchart showing the operation of the information providing device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a first embodiment of the present invention. It is a flowchart showing the operation of the information providing device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a first embodiment of the
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of information transmitted by the information providing device according to the first embodiment of the present invention. It is a figure showing the composition of the 2nd embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of arrangement
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of information transmitted by the information providing device according to the second embodiment of the present invention. It is a figure showing the composition of the 3rd embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of monitoring target object information held by an information providing device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a modified embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of monitoring target object information held by an information providing device according to a modified embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing another example of monitoring target object information held by the information providing device according to the modified embodiment of the present invention.
  • 1 is a diagram showing the configuration of a computer that can function as an information providing device of the present invention.
  • connection lines between blocks in the drawings and the like referred to in the following description include both bidirectional and unidirectional connections.
  • the unidirectional arrows schematically indicate the main signal (data) flow, and do not exclude bidirectionality.
  • the program is executed via a computer device, and the computer device includes, for example, a processor, a storage device, an input device, a communication interface, and, if necessary, a display device.
  • this computer device is configured to be able to communicate with equipment (including a computer) inside or outside the device via a communication interface, regardless of whether it is wired or wireless. Furthermore, although there are ports or interfaces at the input/output connection points of each block in the figure, illustration thereof is omitted.
  • FIG. It can be realized.
  • the image acquisition means 11 acquires the image from the image storage means 20 that stores images of the monitored object for a predetermined period of time.
  • the image storage means 20 is constituted by a storage, a server, etc., which receives an image of the object to be monitored from a camera 50 or the like capable of taking an image of the object to be monitored and stores it for a predetermined period of time.
  • the accident detection means 12 detects the occurrence of an accident that caused damage to the monitored object based on the change in the image.
  • the first image selection means 13 When the first image selection means 13 detects the occurrence of the accident, the first image selection means 13 selects an image including an image before the accident occurrence from the image storage means.
  • the transmitting means 14 transmits the image selected by the first image selecting means and information on the location where the change of the monitored object is detected to a predetermined terminal 30.
  • the predetermined terminal 30 may be a terminal of the owner of the monitored object or a non-life insurance company.
  • FIG. 2A shows a state in which fences F-1 to F-5 are photographed by the camera 50 as objects to be monitored.
  • FIG. 2B the operation of the information providing apparatus 10 of this embodiment will be explained using an example in which an image of the process of a vehicle colliding and the fence F-2 collapsing is recorded in the image storage means 20. explain.
  • the image acquisition means 11 acquires images of the fences F-1 to F-5 from the image storage means 20 and sends them to the accident detection means 12.
  • the images that the image acquisition means 11 acquires from the image storage means 20 may be moving images or still images taken at regular intervals.
  • the accident detection means 12 detects that the fence F-2 has collapsed based on the change in the image.
  • the first image selection means 13 detects that the fence F-2 has collapsed, it selects an image of the fence F-2 before the accident from the image storage means 20.
  • the image of the fence F-2 before the accident can be obtained, very simply, by acquiring from the image storage means 20 a past image of a predetermined period of time from the time when the collapse of the fence F-2 was detected. be able to.
  • the transmitting means 14 When the transmitting means 14 detects that the fence F-2 has collapsed, the transmitting means 14 transmits the image selected by the first image selecting means 13 shown in FIG. 3 and the corresponding part of the fences F-1 to F-5. information about the fence F-2 indicating the fence F-2 is transmitted to a predetermined terminal 30.
  • the information providing device 10 sends images of fences F-1 to F-5 before the accident to a predetermined terminal 30, and images of fences F-2 of fences F-1 to F-5. I am sending an image of the collapse. By viewing these images, the user of the predetermined terminal 30 can accurately grasp the fact that the fence F-2 has collapsed and the extent of damage caused by the accident.
  • the information providing device 10 is transmitting an image showing all fences F-1 to F-5 to a predetermined terminal 30, but it is transmitting an image showing only the fence F-2. You can also cut it out and send it.
  • the accident detection means 12 detects that the fence F-3 has collapsed based on the change in the image.
  • the first image selection means 13 When the first image selection means 13 detects that the fence F-3 has collapsed, it selects an image of the fence F-3 before the accident from the image storage means 20.
  • the transmitting means 14 When the transmitting means 14 detects that the fence F-3 has collapsed, the transmitting means 14 transmits the image selected by the first image selecting means 13 shown in FIG. 5 and the corresponding part of the fences F-1 to F-5. information about the fence F-3 indicating the fence F-3 is transmitted to a predetermined terminal 30. By looking at these images, the user of the predetermined terminal 30 can accurately grasp the fact that fence F-3 has collapsed due to the second accident and the extent of damage caused by this second accident. becomes. As a result, the owners of fences F-1 to F-5 will be able to properly claim repair costs from the driver who caused the first accident and the driver who caused the second accident. The same applies when the predetermined terminal 30 is a terminal of a non-life insurance company, and the person in charge of the non-life insurance company can accurately calculate the insurance amount to be paid for each accident using the above information. Become.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention.
  • an information providing apparatus 100 that is connected to a plurality of cameras 150 and is capable of transmitting information to terminals 31 and 32 of road administrators and non-life insurance companies.
  • the objects to be monitored are the fences F-1 to F-5 illustrated in FIGS. 2A and 2B.
  • the information providing device 100 includes an image storage means 120, an image acquisition means 101, an accident detection means 102, a first image selection means 103, a second image selection means 105, and a transmission means 104. .
  • the image storage means 120 is configured by a storage device, a server, etc., which receives images of the monitored object from the camera 150 and stores them for a predetermined period of time.
  • the period during which the image storage means 120 stores images may be longer than the period during which the first image selection means 103 and the second image selection means 105 can select necessary images.
  • the image storage means 120 is provided inside the information providing apparatus 100, but the image storage means 120 is not constructed in an external storage device or the like that can be accessed by the information providing apparatus 100. It's okay.
  • the image acquisition means 101 acquires two temporally consecutive images of fences F-1 to F-5 from the image storage means 120 and sends them to the accident detection means 102.
  • the accident detection means 102 compares the two images from the image acquisition means 101, and based on the change, detects the occurrence of an accident that caused damage to the fence, which is the object to be monitored. Specifically, the accident detection means 102 detects the occurrence of an accident based on whether or not the images of the fences F-1 to F-5 acquired from the image acquisition means 101 have changed. In addition to accidents, changes in the images of the fences F-1 to F-5 may also be caused by water splashing, adhesion of foreign objects, etc. Therefore, the accident detection means 102 has a function to identify these changes. It is desirable to have the following.
  • the accident detection means 102 informs the first image selection means 103 and the second image selection means 105 that changes in the images of the fences F-1 to F-5 are detected.
  • the system sends information on the selected locations and instructs each location to select an image. Further, the accident detection means 102 transmits to the transmission means 104 information about the portions of the fences F-1 to F-5 where a change in image has been detected.
  • the first image selection means 103 selects the image of the fence F-2 before the accident from the image storage means 120 based on the information of the location where a change in the image is detected among the fences F-1 to F-5. Select an image (first image).
  • the second image selection means 105 selects an image of the vehicle that caused the accident from the image storage means 120 (a second image).
  • the image in which the vehicle that caused the accident was reflected is, quite simply, one of the past images from the image storage means 120 dating back from the time when changes in the images of the fences F-1 to F-5 were detected. This can be obtained by capturing an image of a vehicle driving near the fence where the fence was located.
  • the transmitting means 104 transmits information about the location where a change in the image is detected among the fences F-1 to F-5, and the first and second images selected by the first and second image selecting means 103 and 105. is transmitted to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • FIG. 7 is a flow chart showing the operation of the information providing apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • the image acquisition means 101 acquires two temporally consecutive images of fences F-1 to F-5 from the image storage means 120 (step S001). . Note that if there are multiple objects to be monitored, the following processing will be performed in parallel or multiple times.
  • the information providing device 100 compares the two acquired images and detects the occurrence of an accident based on the change. Specifically, the accident detection means 102 detects the occurrence of an accident based on whether or not there has been a change in the images of the fences F-1 to F-5 acquired from the image acquisition means 101 (step S002). If the occurrence of an accident is not detected, the information providing device 100 omits subsequent processing.
  • the information providing device 100 saves an image of the fence before the accident (first image) and an image of the vehicle that caused the accident (second image) from the image storage means 120. is selected (step S003).
  • the information providing device 100 sends to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator information about the location where a change in the image has been detected among the fences F-1 to F-5, and the information in step S003.
  • the selected first and second images are transmitted (step S004).
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of information that the information providing device 100 transmits to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • the information providing device 100 transmits the changed location information, the first image, and the second image to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • the change location information indicates the location where the accident occurred (the location where the change was detected) using a broken line on the image of the fences F-1 to F-5.
  • the first image is a pre-accident image of fence F-2 in which a change was detected.
  • the second image is an image showing the vehicle that caused the accident at fence F-2.
  • FIG. 9 is a diagram showing the configuration of an information providing apparatus 100a according to the second embodiment of the present invention.
  • the differences from the first embodiment shown in FIG. 6 are that the arrangement of the camera 150 has been changed, that a third image selection means 106 has been added to the information providing device 100a, and that a transmission means has been added.
  • the third image is also added to the transmission target. Since the other configurations are the same as those in the first embodiment, the explanation will be omitted and the differences will be mainly explained below.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the arrangement of cameras in the second embodiment of the present invention.
  • the camera 150 is placed at a position suitable for photographing fences F-1 to F-5, which are objects to be monitored, and as shown in the upper part of FIG.
  • the vehicle V is placed at a position where it can be photographed.
  • the upper camera 150 can photograph the vehicle V that collided with the fence F-2.
  • the third image selection means 106 selects a pre-accident image of the vehicle that caused the accident (the third 3).
  • the pre-accident images of the vehicle that caused the accident are, quite simply, the past images from the image storage means 120 dating back from the time when changes in the images of the fences F-1 to F-5 were detected. This can be obtained by acquiring an image of a vehicle approaching a fence that has changed.
  • it is also possible to search for images of the vehicle that caused the accident before the accident by scanning past images from the image storage means 120, detecting moving objects, and analyzing their movements.
  • the transmitting means 114 transmits the information of the part of the fences F-1 to F-5 where a change in the image is detected and the first to third image selection means 103, 105, and 106 selected by the first to third image selection means 103, 105, and 106.
  • the images are sent to terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the information providing apparatus 100a according to the second embodiment of the present invention.
  • the difference from the operation of the information providing apparatus 100 of the first embodiment shown in FIG. 7 is the operation from step S103 onwards.
  • the information providing device 100a saves an image of the fence before the accident (first image) and an image of the vehicle that caused the accident (second image) from the image storage means 120. ) and an image (third image) of the vehicle before the accident is selected (step S103).
  • the information providing device 100a sends to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator the information on the location where a change in the image has been detected among the fences F-1 to F-5 and the selected location in step S103.
  • the first to third images thus obtained are transmitted (step S104).
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of information that the information providing device 100a transmits to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • the information providing device 100a transmits the changed location information and the first to third images to the terminals 31 and 32 of the non-life insurance company and the road administrator.
  • the third image is an image showing the state of the vehicle that caused the accident at fence F-2 before the accident.
  • the persons in charge of the non-life insurance company and the road administrator who have viewed this information can determine the degree of damage caused by the accident to the vehicle that caused the accident. It becomes possible to understand. This clarifies the details of the repairs required for the vehicle that caused the accident, and it becomes possible to refine the vehicle insurance payments paid by the non-life insurance company to the insured.
  • FIG. 13 is a diagram showing the configuration of an information providing apparatus 100b according to the third embodiment of the present invention.
  • the first difference from the second embodiment shown in FIG. 9 is that a monitoring object DB (database) 108 and a destination specifying means 107 are added to the information providing apparatus 100b.
  • the second difference is that the accident detection means 122 of the information providing device 100b instructs the transmission destination specifying means 107 to specify the transmission destination when an accident is detected.
  • the means 124 is configured to be able to transmit information to the manager of the monitored object that has experienced an accident. Since the other configurations are the same as those of the second embodiment, the explanation will be omitted and the differences will be mainly explained below.
  • the monitored object DB 108 is a database that stores administrator information including contact information of monitored objects.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of monitoring object information registered in the monitoring object DB 108. In the example of FIG. 14, an e-mail address is registered as the contact information for the administrator for each monitored object.
  • the accident detection means 122 transmits information on the monitored object in which a change has been detected to the transmission destination identification means 107, and requests identification of the transmission destination.
  • the destination identification means 107 When receiving the information of the monitored object in which a change has been detected from the accident detection means 102, the destination identification means 107 refers to the monitored object DB 108 and identifies the contact information of the manager of the monitored object where the accident occurred. and sends it to the transmitting means 124.
  • the transmitting means 124 transmits to the contact specified by the destination specifying means 107 information about the part of the fences F-1 to F-5 where a change in image has been detected, and the first to third image selecting means.
  • the first to third images selected by 103, 105, and 106 are transmitted. Note that although it is omitted in FIG. 13, a terminal of a non-life insurance company may be added as a destination as necessary.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the information providing apparatus 100b according to the third embodiment of the present invention.
  • the difference from the operation of the information providing apparatus 100 of the first embodiment shown in FIG. 11 is the operation from step S204 onwards.
  • the information providing device 100b selects the first to third images, and then refers to the monitored object DB 108 to contact the manager of the monitored object where the accident occurred.
  • the destination is specified (step S205). Note that the order of the processing in step S205 and the processing in step S103 can be switched, or they may be processed in parallel.
  • the information providing device 100b provides the identified contact information with information about the location where a change in the image has been detected among the fences F-1 to F-5 and the first to third images selected in step S103. (Step S204).
  • the object to be monitored is not limited to a fence, and may be a guardrail, a telephone pole, or a traffic sign. Further, the object to be monitored does not have to be a fixed object on land, and may be a vehicle parked in a parking lot or the like.
  • FIG. 16 by installing a camera 150 in the parking lot and having the information providing devices 100 to 100b perform monitoring, it is possible to quickly identify the occurrence of an accident in the parking lot. Also in this case, the configuration of the third embodiment is applied, and as shown in FIG.
  • the information providing device 100b is made to hold information on the manager (owner) of the vehicle V as the monitoring object information. You can also do that. By doing so, it becomes possible to quickly send necessary information to the owner of the vehicle V that has been damaged due to an accident. Furthermore, as shown in FIG. 18, by retaining not only the information of the manager (owner) of the vehicle V but also the information of the insurance company of the automobile insurance for the vehicle V, it is possible to provide information to the non-life insurance company. Communication can also be automated.
  • the information providing apparatuses 100 to 100b transmit the first to third images to the predetermined terminals 30 to 32, but the information providing apparatuses 100 to 100b transmit the first to third images to the predetermined terminals 30 to 32.
  • information with higher added value may be transmitted.
  • each component of each device represents a functional unit block.
  • a part or all of each component of each device is realized by an arbitrary combination of an information processing device 900 and a program as shown in FIG. 19, for example.
  • FIG. 19 is a block diagram illustrating an example of the hardware configuration of the information processing device 900 that implements each component of each device.
  • the information processing device 900 includes the following configuration, for example.
  • Each component of each device in each embodiment is realized by the CPU 901 acquiring and executing a program 904 that realizes these functions. That is, the CPU 901 in FIG. 19 may execute the accident detection program and the image selection program to update each calculation parameter held in the RAM 903, the storage device 905, etc.
  • a program 904 that realizes the functions of each component of each device is stored in advance in a program recording medium such as a storage device 905 or a ROM 902, and is read out by the CPU 901 as necessary.
  • the program 904 may be supplied to the CPU 901 via the communication network 909, or may be stored in the program recording medium 906 in advance, and the drive device 907 may read the program and supply it to the CPU 901.
  • this program 904 can display the processing results, including intermediate states, step by step via a display device, if necessary, or can communicate with the outside via a communication interface. Additionally, the program 904 can be recorded on a computer readable (non-transitory) program storage medium.
  • each device may be realized by any combination of separate information processing device 900 and program for each component.
  • a plurality of components included in each device may be realized by an arbitrary combination of one information processing device 900 and a program. That is, it is realized by a computer program that causes the communication terminals and network control devices shown in the above-described first to third embodiments, and the processors installed in these devices to execute the above-mentioned processes using their hardware. can do.
  • each device is realized by other general-purpose or dedicated circuits, processors, etc., or combinations thereof. These may be configured by a single chip or multiple chips connected via a bus.
  • each component of each device may be realized by a combination of the circuits and the like described above and a program.
  • each device When some or all of the components of each device are realized by multiple information processing devices, circuits, etc., the multiple information processing devices, circuits, etc. may be centrally located or distributed. Good too.
  • information processing devices, circuits, etc. may be implemented as a client and server system, a cloud computing system, or the like, in which each is connected via a communication network.
  • image acquisition means for acquiring the image from an image storage means for storing the image taken of the monitored object for a predetermined period;
  • Accident detection means for detecting the occurrence of an accident that caused damage to the monitored object based on a change in the image;
  • a first image selection means for selecting an image including an image before the accident occurrence from the image storage means when the occurrence of the accident is detected; and transmitting means for transmitting, when the occurrence of the accident is detected, the image selected by the first image selection means and information on the location where the change of the monitored object is detected to a predetermined terminal.
  • Information provision device for acquiring the image from an image storage means for storing the image taken of the monitored object for a predetermined period;
  • Accident detection means for detecting the occurrence of an accident that caused damage to the monitored object based on a change in the image;
  • a first image selection means for selecting an image including an image before the accident occurrence from the image storage means when the occurrence of the accident is detected;
  • transmitting means for transmitting, when the
  • the object to be monitored by the above-mentioned information providing device is either a land fixed object or a parked vehicle
  • the image storage means may be configured to receive an image of the monitored object from a first camera capable of photographing the monitored object and store it for a predetermined period of time.
  • the above-described information providing device further includes second image selection means for selecting an image showing the vehicle that caused the accident from the image storage means, A configuration may be adopted in which the image selected by the second image selection means is further transmitted to the predetermined terminal.
  • the image storage means receives a pre-accident image of the vehicle that caused the accident from a second camera placed at a predetermined position and stores it for a predetermined period of time;
  • the above information providing device is Furthermore, a third image selection means is provided for selecting a pre-accident image of the vehicle that caused the accident from the image storage means, A configuration may be adopted in which the image selected by the third image selection means is further transmitted to the predetermined terminal.
  • the above information providing device is It is possible to acquire monitoring target object information that stores administrator information including at least contact information of the monitoring target, A configuration may be adopted in which a terminal of a manager of the monitored object to which the damage has been applied is selected as the predetermined terminal.
  • the method for providing accident information includes transmitting from the image storage means an image before the accident and information on the location where the change in the object to be monitored is detected to a predetermined terminal.
  • [Additional note 7] a process of acquiring the image from an image storage means that stores the image taken of the monitored object for a predetermined period; a process of detecting the occurrence of an accident that caused damage to the monitored object based on a change in the image;
  • the computer executes a process of transmitting, from the image storage means, an image before the accident and information on the location where the change in the monitored object is detected to a predetermined terminal.
  • a program recording medium that records a program to perform.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

[課題]事故によって監視対象物に損傷が生じた際の当該事実の発生と、損傷を受けた箇所の特定を容易化。 [解決手段]情報提供装置は、監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する画像取得手段と、前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する事故検出手段と、前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像を含む画像を選択する第1の画像選択手段と、前記事故の発生を検出した場合、前記第1の画像選択手段が選択した画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する送信手段と、を備える。

Description

情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体
 本発明は、情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体に関する。
 特許文献1に、高度で効率的な画像監視ができるという画像監視装置が開示されている。同文献によると、この画像監視装置は、外部の監視カメラが撮影した監視領域の動画像を入力とし、当該動画像を所定フレームの静止画像からなる画像情報として監視カメラ及び撮影時刻に対応付けて記録する。そして、この画像監視装置は、この動画像を入力とし、当該動画像に画像解析を施して所定の複数種類の事象を抽出し、当該抽出した事象情報を種類毎に監視カメラ及び撮影時刻と対応付けて保存する。さらに、この画像監視装置は、記録した画像情報及び保存した事象情報を外部に提供する。
特開2007-243342号公報
 車両の事故等により公共物が破損した場合、ドライバーが警察に通報し、事故処理を行った後で、破損した公共物の修復と弁償等が行われる。その際に、当該事故によって破損した箇所の特定が難しいという場合ある。また、被害者がいない場合、当て逃げ行為が行われることもある。この点、特許文献1の発明では、監視カメラが撮影した監視領域の動画像を入力とし、特定の事象抽出時に、記録した画像情報及び保存した事象情報を外部に提供するにとどまっている。
 本発明は、事故によって監視対象物に損傷が生じた際の当該事実の発生と、損傷を受けた箇所の特定を容易化に貢献できる情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体を提供することを目的とする。
 第1の視点によれば、監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する画像取得手段と、前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する事故検出手段と、前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像を含む画像を選択する第1の画像選択手段と、前記事故の発生を検出した場合、前記第1の画像選択手段が選択した画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する送信手段と、を備える情報提供装置が提供される。
 第2の視点によれば、監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得し、前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出し、前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する事故情報の提供方法が提供される。
 第3の視点によれば、監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する処理と、前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する処理と、前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する処理と、をコンピュータに実行させるプログラムを記憶したプログラム記録媒体が提供される。
 本発明によれば、事故によって監視対象物に損傷が生じた際の当該事実の発生と、損傷を受けた箇所の特定を容易化できる情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体が提供される。
本発明の一実施形態の構成を示す図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための別の図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための別の図である。 本発明の一実施形態の動作を説明するための別の図である。 本発明の第1の実施形態の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態の情報提供装置の動作を表した流れ図である。 本発明の第1の実施形態の情報提供装置が送信する情報の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態の構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態におけるカメラの配置例を示す図である。 本発明の第2の実施形態の情報提供装置の動作を表した流れ図である。 本発明の第2の実施形態の情報提供装置が送信する情報の一例を示す図である。 本発明の第3の実施形態の構成を示す図である。 本発明の第3の実施形態の情報提供装置が保持する監視対象物情報の一例を示す図である。 本発明の第3の実施形態の情報提供装置の動作を表した流れ図である。 本発明の変形実施形態を説明するための図である。 本発明の変形実施形態の情報提供装置が保持する監視対象物情報の一例を示す図である。 本発明の変形実施形態の情報提供装置が保持する監視対象物情報の別の一例を示す図である。 本発明の情報提供装置として機能可能なコンピュータの構成を示す図である。
 はじめに本発明の一実施形態の概要について図面を参照して説明する。なお、この概要に付記した図面参照符号は、理解を助けるための一例として各要素に便宜上付記したものであり、本発明を図示の態様に限定することを意図するものではない。また、以降の説明で参照する図面等のブロック間の接続線は、双方向及び単方向の双方を含む。一方向矢印については、主たる信号(データ)の流れを模式的に示すものであり、双方向性を排除するものではない。プログラムはコンピュータ装置を介して実行され、コンピュータ装置は、例えば、プロセッサ、記憶装置、入力装置、通信インターフェース、及び必要に応じ表示装置を備える。また、このコンピュータ装置は、通信インターフェースを介して装置内又は外部の機器(コンピュータを含む)と、有線、無線を問わず、通信可能に構成される。また、図中の各ブロックの入出力の接続点には、ポート乃至インターフェースがあるが図示を省略する。
 本発明は、その一実施形態において、図1に示すように、画像取得手段11と、事故検出手段12と、第1の画像選択手段13と、送信手段14と、を備える情報提供装置10にて実現できる。
 より具体的には、画像取得手段11は、監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段20から前記画像を取得する。なお、画像記憶手段20は、監視対象物を撮影可能なカメラ50などから前記監視対象物を撮影した画像を受信して所定期間記憶するストレージやサーバ等によって構成されている。
 事故検出手段12は、前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する。
 第1の画像選択手段13は、前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像を含む画像を選択する。
 送信手段14は、前記事故の発生を検出した場合、前記第1の画像選択手段が選択した画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末30に送信する。所定の端末30としては、監視対象物の所有者や損害保険会社の端末が考えられる。
 図2Aは、監視対象物としてのカメラ50によりフェンスF-1~F-5が撮影されている状態を示している。例えば、図2Bに示すように、車両が衝突してフェンスF-2が倒壊する過程の画像が画像記憶手段20に記録されている例を挙げて、本実施形態の情報提供装置10の動作を説明する。
 前述のとおり、画像取得手段11は、画像記憶手段20からフェンスF-1~F-5の画像を取得し、事故検出手段12に送る。なお、画像取得手段11が画像記憶手段20から取得する画像は動画像でもよいし、一定時間ごとに撮影した静止画でもよい。
 事故検出手段12は、前記画像の変化に基づいて、前記フェンスF-2が倒壊したことを検出する。
 第1の画像選択手段13は、前記フェンスF-2が倒壊したことを検出した場合、前記画像記憶手段20から事故発生前の前記フェンスF-2の画像を選択する。なお、事故発生前の前記フェンスF-2の画像は、ごく簡単には、画像記憶手段20から、フェンスF-2の倒壊を検出した時刻から所定時間遡った過去の画像を取得することで得ることができる。もちろん、画像記憶手段20から、過去の画像を走査し、変化が起こる前のフェンスF-2の画像を検索する方法も採ることができる。
 送信手段14は、前記フェンスF-2が倒壊したことを検出した場合、図3に示す前記第1の画像選択手段13が選択した画像と、フェンスF-1~F-5のうち当該した箇所を示すフェンスF-2の情報とを、所定の端末30に送信する。
 図3の例では、情報提供装置10は、所定の端末30に対し、事故発生前のフェンスF-1~F-5の画像と、フェンスF-1~F-5のうちフェンスF-2が倒壊した画像とを送信している。所定の端末30のユーザは、これらの画像を見て、フェンスF-2が倒壊した事実と、当該事故による被害の程度を正確に把握することが可能となる。なお、図3の例では、情報提供装置10が、所定の端末30に対し、フェンスF-1~F-5のすべてが映った画像を送信しているが、フェンスF-2の画像だけを切り出して送信してもよい。
 さらに、本実施形態によれば、後続事故による被害の程度を正確に把握することが可能となる。例えば、自損事故の頻発箇所では、図4A、図4Bに示すように、フェンスF-2の倒壊後、フェンスF-3が別の事故により倒壊してしまう場合がある。
 この場合においても、事故検出手段12は、前記画像の変化に基づいて、前記フェンスF-3が倒壊したことを検出する。
 第1の画像選択手段13は、前記フェンスF-3が倒壊したことを検出した場合、前記画像記憶手段20から事故発生前の前記フェンスF-3の画像を選択する。
 送信手段14は、前記フェンスF-3が倒壊したことを検出した場合、図5に示す前記第1の画像選択手段13が選択した画像と、フェンスF-1~F-5のうち当該した箇所を示すフェンスF-3の情報とを、所定の端末30に送信する。所定の端末30のユーザは、これらの画像を見て、2回目の事故で、新たにフェンスF-3が倒壊した事実と、この2回目の事故による被害の程度を正確に把握することが可能となる。これにより、フェンスF-1~F-5の所有者は、1回目の事故を起こしたドライバー及び2回目の事故を起こしたドライバーに、それぞれ正しく修理費用を請求することが可能となる。また、所定の端末30が損害保険会社の端末である場合も同様であり、損害保険会社の担当者は、上記した情報により、それぞれの事故により支払うべき保険金額を正確に算出することが可能となる。
[第1の実施形態]
 続いて、事故前の画像に加えて、事故を起こした車両の画像を提供できるようにした第1の本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図6は、本発明の第1の実施形態の構成を示す図である。図6を参照すると、複数台のカメラ150と接続され、道路管理者や損害保険会社の端末31,32に情報を送信可能な情報提供装置100が示されている。また、以下の説明では、監視対象物が図2A、図2Bに例示したフェンスF-1~F-5であるものとして説明する。
 情報提供装置100は、画像記憶手段120と、画像取得手段101と、事故検出手段102と、第1の画像選択手段103と、第2の画像選択手段105と、送信手段104とを備えている。
 画像記憶手段120は、カメラ150から監視対象物を撮影した画像を受信して、所定期間記憶するストレージ装置やサーバ等によって構成される。画像記憶手段120が画像を記憶する期間は、第1の画像選択手段103及び第2の画像選択手段105が必要な画像を選択できる期間以上あればよい。また、図6の例では、画像記憶手段120は、情報提供装置100の内部に備えられているが、画像記憶手段120は、情報提供装置100がアクセス可能な外部のストレージ装置等に構築されていてもよい。
 画像取得手段101は、画像記憶手段120から、時間的に連続するフェンスF-1~F-5の画像を2つ取得し、事故検出手段102に送る。
 事故検出手段102は、前記画像取得手段101から、前記2つの画像を比較し、その変化に基づいて、監視対象物であるフェンスに損傷を与えた事故の発生を検出する。具体的には、事故検出手段102は、前記画像取得手段101から取得したフェンスF-1~F-5の像に変化が生じたか否かにより、事故の発生を検出する。なお、フェンスF-1~F-5の像に変化が生じる原因としては、事故のほかに、水はね、異物の付着等による変化も考えられるため、事故検出手段102がこれらを識別する機能を備えていることが望ましい。
 事故の発生を検出した場合、事故検出手段102は、第1の画像選択手段103と、第2の画像選択手段105とに対し、前記フェンスF-1~F-5の像の変化が検出された箇所の情報を送信し、それぞれに対し、画像の選択を指示する。また、事故検出手段102は、送信手段104に対し、前記フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報を送信する。
 第1の画像選択手段103は、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報に基づき、前記画像記憶手段120から事故発生前の前記フェンスF-2が映った画像(第1の画像)を選択する。
 第2の画像選択手段105は、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報に基づき、前記画像記憶手段120から事故を起こした車両が映った画像(第2の画像)を選択する。なお、事故を起こした車両が映った画像は、ごく簡単には、画像記憶手段120から、フェンスF-1~F-5の像の変化を検出した時刻から遡った過去の画像のうち、変化のあったフェンスの近くを走行している車両の画像を取得することで得ることができる。もちろん、画像記憶手段120から、過去の画像を走査し、移動物体を検出し、その動きを解析することで、事故を起こした車両が映った画像を検索する方法も採ることができる。
 送信手段104は、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、第1、第2の画像選択手段103、105が選択した第1、第2の画像とを、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に送信する。
 続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図7は、本発明の第1の実施形態の情報提供装置100の動作を表した流れ図である。図7を参照すると、まず、情報提供装置100は、画像取得手段101は、画像記憶手段120から、時間的に連続するフェンスF-1~F-5の画像を2つ取得する(ステップS001)。なお、監視対象物が複数ある場合、以下の処理を並列的又は複数回の実施することになる。
 次に、情報提供装置100は、前記取得した2つの画像を比較し、その変化に基づいて、事故の発生を検出する。具体的には、事故検出手段102は、前記画像取得手段101から取得したフェンスF-1~F-5の像に変化が生じたか否かにより、事故の発生を検出する(ステップS002)。事故の発生が検出されなかった場合、情報提供装置100は、以降の処理を省略する。
 事故の発生が検出された場合、情報提供装置100は、画像記憶手段120から、事故発生前のフェンスの画像(第1の画像)と、事故を起こした車両の画像(第2の画像)とを選択する(ステップS003)。
 最後に、情報提供装置100は、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に対し、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、ステップS003で選択した第1、第2の画像とを送信する(ステップS004)。
 図8は、情報提供装置100が、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に送信する情報の一例を示す図である。図8の例では、情報提供装置100は、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に対し、変化箇所情報と、第1の画像、第2の画像を送信している。変化箇所情報は、フェンスF-1~F-5の画像上に、破線で、事故の発生箇所(変化の検出箇所)を示したものである。前記第1の画像は、変化を検出したフェンスF-2の事故前の画像である。前記第2の画像は、フェンスF-2の事故を引き起こした車両が映っている画像である。
 これらの情報を閲覧した、損害保険会社と道路管理者との担当者は、フェンスに損傷が生じた事故の発生と、その発生箇所だけでなく、被害の規模や当事者車両を把握することが可能となる。これらの情報は、事故の当事者車両の運転車等への損害賠償額の請求や事故原因の分析に役立てられる。ここで注意すべきは、本実施形態の情報提供装置100によれば、変化を検出したフェンスF-2の事故前の画像が送信される点である。これにより、事故前に倒壊しているフェンスF-3を損害賠償の対象から外すことの合意形成が容易化される。また、損害保険会社にとっても、調査にかかる負担や保険金額の支払いを抑えることが可能となる。
[第2の実施形態]
 続いて、事故を起こした車両側の損害の程度を把握できるようにした本発明の第2の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図9は、本発明の第2の実施形態の情報提供装置100aの構成を示す図である。図6に示す第1の実施形態との相違点は、カメラ150の配置に変更が加えられている点と、情報提供装置100aに第3の画像選択手段106が追加されている点、送信手段114が第3の画像も送信対象に加える点である。その他の構成は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略し、以下、相違点を中心に説明する。
 図10は、本発明の第2の実施形態におけるカメラの配置例を示す図である。本実施形態では、カメラ150を監視対象物であるフェンスF-1~F-5の撮影に適した位置に加え、図10の上段に示すように、フェンスF-1~F-5に衝突した車両Vを撮影可能な位置に配置する。例えば、図10の例では、上段のカメラ150がフェンスF-2に衝突した車両Vを撮影可能となっている。
 第3の画像選択手段106は、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報に基づき、前記画像記憶手段120から事故を起こした車両の事故前の画像(第3の画像)を選択する。なお、事故を起こした車両の事故前の画像は、ごく簡単には、画像記憶手段120から、フェンスF-1~F-5の像の変化を検出した時刻から遡った過去の画像のうち、変化のあったフェンスに接近した車両の画像を取得することで得ることができる。もちろん、画像記憶手段120から、過去の画像を走査し、移動物体を検出し、その動きを解析することで、事故を起こした車両の事故前の画像を検索する方法も採ることができる。
 送信手段114は、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、第1~第3の画像選択手段103、105、106が選択した第1~第3の画像とを、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に送信する。
 続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図11は、本発明の第2の実施形態の情報提供装置100aの動作を表した流れ図である。図7に示した第1の実施形態の情報提供装置100の動作との相違点は、ステップS103以下の動作である。具体的には、事故を検出した場合、情報提供装置100aは、画像記憶手段120から、事故発生前のフェンスの画像(第1の画像)と、事故を起こした車両の画像(第2の画像)と、当該車両の事故前の画像(第3の画像)を選択する(ステップS103)。
 そして、情報提供装置100aは、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に対し、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、ステップS103で選択した第1~第3の画像とを送信する(ステップS104)。
 図12は、情報提供装置100aが、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に送信する情報の一例を示す図である。図12の例では、情報提供装置100aは、損害保険会社と道路管理者との端末31,32に対し、変化箇所情報と、第1~第3の画像を送信している。前記第3の画像は、フェンスF-2の事故を引き起こした車両の事故前の状態が映っている画像である。
 これらの情報を閲覧した、損害保険会社と道路管理者との担当者は、第1の実施形態の情報提供装置100から得られる情報に加えて、事故を起こした車両の事故による損傷の程度を把握することが可能となる。これにより、事故を起こした車両に要する修理の内容が明確となり、損害保険会社から保険加入者に支払われる車両保険の支払いを精緻化することが可能となる。
[第3の実施形態]
 続いて、監視対象物の管理者を特定し、事故発生時に迅速に連絡できるようにした本発明の第3の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図13は、本発明の第3の実施形態の情報提供装置100bの構成を示す図である。図9に示す第2の実施形態との第1の相違点は、情報提供装置100bに、監視対象物DB(データベース)108と、送信先特定手段107とが追加されている点である。第2の相違点は、情報提供装置100bの事故検出手段122が事故検出時に、送信先特定手段107に送信先の特定を指示する点と、道路管理者32a、道路管理者32bのうち、送信手段124が事故に遭った監視対象物の管理者に情報を送信可能に構成されている点である。その他の構成は、第2の実施形態と同様であるため、説明を省略し、以下、相違点を中心に説明する。
 監視対象物DB108は、監視対象物の連絡先を含む管理者情報を記憶するデータベースである。図14は、監視対象物DB108に登録されている監視対象物情報の一例を示す図である。図14の例では、監視対象物毎に、管理者とのその連絡先としてメールアドレスが登録されている。
 事故検出手段122は、事故検出時に、送信先特定手段107に、変化が検出された監視対象物の情報を送信し、送信先の特定を依頼する。
 送信先特定手段107は、事故検出手段102から変化が検出された監視対象物の情報を受信すると、監視対象物DB108を参照して、事故が発生した監視対象物の管理者の連絡先を特定し、送信手段124に送る。
 送信手段124は、送信先特定手段107にて特定された連絡先に、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、第1~第3の画像選択手段103、105、106が選択した第1~第3の画像とを送信する。なお、図13では省略されているが、必要に応じて送信先に損害保険会社の端末を追加してもよい。
 続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図15は、本発明の第3の実施形態の情報提供装置100bの動作を表した流れ図である。図11に示した第1の実施形態の情報提供装置100の動作との相違点は、ステップS204以下の動作である。具体的には、事故を検出した場合、情報提供装置100bは、第1~第3の画像を選択した後、監視対象物DB108を参照して、事故が発生した監視対象物の管理者の連絡先を特定する(ステップS205)。なお、このステップS205の処理と、ステップS103の処理の順序は入れ替えることもできるし、並列的に処理してもよい。
 そして、情報提供装置100bは、前記特定した連絡先に対し、フェンスF-1~F-5のうち像の変化が検出された箇所の情報と、ステップS103で選択した第1~第3の画像とを送信する(ステップS204)。
 以上のように動作する第3の実施形態によれば、事故の発生後迅速に、当該事故に遭った監視対象物の管理者に必要な情報を送信することが可能となる。
 なお、上記した各実施形態では、監視対象物がフェンスである例を挙げて説明したが、監視対象物がフェンスに限られず、ガードレール、電柱、又は、交通標識であってもよい。また、監視対象物は土地定着物である必要はなく、駐車場等に駐車中の車両であってもよい。この場合、図16に示すように駐車場にカメラ150を設置し、情報提供装置100~100bに監視を行わせることで、駐車場内での事故の発生を迅速に把握することができる。また、この場合においても、第3の実施形態の構成を適用し、図17に示すように、情報提供装置100bに、監視対象物情報として車両Vの管理者(所有者)の情報を保持させることもできる。このようにすることで、事故による損傷を受けた車両Vの所有者に迅速に必要な情報を送信することが可能となる。さらに、図18に示すように、車両Vの管理者(所有者)の情報のみならず、車両Vにかけられている自動車保険の保険会社の情報を保持させておくことで、損害保険会社への連絡も自動化することができる。
 以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、各図面に示したネットワーク構成、各要素の構成、データの表現形態は、本発明の理解を助けるための一例であり、これらの図面に示した構成に限定されるものではない。
 例えば、上記した各実施形態では、情報提供装置100~100bが所定の端末30~32に対して、第1~第3の画像を送信するものとして説明したが、情報提供装置100~100bがこれらの画像に加えて、より付加価値の高い情報を送信してもよい。例えば、情報提供装置100~100bが第1~第3の画像を用いて、事故の発生報告レポートを作成し、所定の端末30~32に対して送信する形態に変更することも可能である。また、情報提供装置100~100bが第1~第3の画像に加えて、事故発生時の動画を切り取り、所定の端末30~32に対して送信する形態に変更することも可能である。
(ハードウェア構成について)
 本開示の各実施形態において、各装置の各構成要素は、機能単位のブロックを示している。各装置の各構成要素の一部又は全部は、例えば図19に示すような情報処理装置900とプログラムとの任意の組み合わせにより実現される。図19は、各装置の各構成要素を実現する情報処理装置900のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。情報処理装置900は、一例として、以下のような構成を含む。
・CPU(Central  Processing  Unit)901
・ROM(Read  Only  Memory)902
・RAM(Random  Access  Memory)903
・RAM903にロードされるプログラム904
・プログラム904を格納する記憶装置905
・記録媒体906の読み書きを行うドライブ装置907
・通信ネットワーク909と接続する通信インターフェース908
・データの入出力を行う入出力インターフェース910
・各構成要素を接続するバス911
 各実施形態における各装置の各構成要素は、これらの機能を実現するプログラム904をCPU901が取得して実行することで実現される。すなわち、図19のCPU901にて、事故検出プログラムや画像選択プログラムを実行し、RAM903や記憶装置905等に保持された各計算パラメーターの更新処理を実施させればよい。各装置の各構成要素の機能を実現するプログラム904は、例えば、予め記憶装置905やROM902などのプログラム記録媒体に格納されており、必要に応じてCPU901が読み出す。なお、プログラム904は、通信ネットワーク909を介してCPU901に供給されてもよいし、予めプログラム記録媒体906に格納されており、ドライブ装置907が当該プログラムを読み出してCPU901に供給してもよい。
 また、このプログラム904は、必要に応じ中間状態を含めその処理結果を段階毎に表示装置を介して表示することができ、あるいは通信インターフェースを介して、外部と通信することができる。また、このプログラム904は、コンピュータが読み取り可能な(非トランジトリーな)プログラム記憶媒体に記録することができる。
 各装置の実現方法には、様々な変形例がある。例えば、各装置は、構成要素毎にそれぞれ別個の情報処理装置900とプログラムとの任意の組み合わせにより実現されてもよい。また、各装置が備える複数の構成要素が、一つの情報処理装置900とプログラムとの任意の組み合わせにより実現されてもよい。即ち、上記した第1~第3の実施形態に示した通信端末やネットワーク制御装置、これらの装置に搭載されたプロセッサに、そのハードウェアを用いて、上記した各処理を実行させるコンピュータプログラムにより実現することができる。
 また、各装置の各構成要素の一部又は全部は、その他の汎用または専用の回路、プロセッサ等やこれらの組み合わせによって実現される。これらは、単一のチップによって構成されてもよいし、バスを介して接続される複数のチップによって構成されてもよい。
 各装置の各構成要素の一部又は全部は、上述した回路等とプログラムとの組み合わせによって実現されてもよい。
 各装置の各構成要素の一部又は全部が複数の情報処理装置や回路等により実現される場合には、複数の情報処理装置や回路等は、集中配置されてもよいし、分散配置されてもよい。例えば、情報処理装置や回路等は、クライアントアンドサーバシステム、クラウドコンピューティングシステム等、各々が通信ネットワークを介して接続される形態として実現されてもよい。
 なお、上述した各実施の形態は、本開示の好適な実施の形態であり、上記各実施の形態にのみ本開示の範囲を限定するものではない。即ち、本開示の要旨を逸脱しない範囲において当業者が上記各実施の形態の修正や代用を行い、種々の変更を施した形態を構築することが可能である。
 上記の実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
[付記1]
 監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する画像取得手段と、
 前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する事故検出手段と、
 前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像を含む画像を選択する第1の画像選択手段と、
 前記事故の発生を検出した場合、前記第1の画像選択手段が選択した画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する送信手段と、を備える情報提供装置。
[付記2]
 上記した情報提供装置が監視する前記監視対象物は、土地定着物又は駐車中の車両のいずれかであり、
 前記画像記憶手段は、前記監視対象物を撮影可能な第1のカメラから前記監視対象物を撮影した画像を受信して所定期間記憶する構成を採ることができる。
[付記3]
 上記した情報提供装置は、さらに、前記画像記憶手段から前記事故を起こした車両が映った画像を選択する第2の画像選択手段を備え、
 前記所定の端末に対し、さらに、前記第2の画像選択手段が選択した画像を送信する構成を採ることができる。
[付記4]
 前記画像記憶手段は、所定の位置に配置された第2のカメラから前記事故を起こした車両の事故前の画像を受信して所定期間記憶しており、
 上記した情報提供装置は、
 さらに、前記画像記憶手段から前記事故を起こした車両の事故前の画像を選択する第3の画像選択手段を備え、
 前記所定の端末に対し、さらに、前記第3の画像選択手段が選択した画像を送信する構成を採ることができる。
[付記5]
 上記した情報提供装置は、
 前記監視対象物の少なくとも連絡先を含む管理者情報を記憶する監視対象物情報を取得可能であり、
 前記所定の端末として、前記損傷が加えられた監視対象物の管理者の端末を選択する構成を採ることができる。
[付記6]
 監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得し、
 前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出し、
 前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する事故情報の提供方法。
[付記7]
 監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する処理と、
 前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する処理と、
 前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する処理と、をコンピュータに実行させるプログラムを記録したプログラム記録媒体。
 なお、上記付記6~付記7の形態は、付記1と同様に、付記2~付記5の形態に展開することが可能である。
 なお、上記の特許文献の各開示は、本書に引用をもって繰り込み記載されているものとし、必要に応じて本発明の基礎ないし一部として用いることが出来るものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の開示の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし選択(部分的削除を含む)が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に、本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が、別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。さらに、上記引用した文献の各開示事項は、必要に応じ、本発明の趣旨に則り、本発明の開示の一部として、その一部又は全部を、本書の記載事項と組み合わせて用いることも、本願の開示事項に含まれるものと、みなされる。
 10、100、100a、100b 情報提供装置
 11、101 画像取得手段
 12、102 事故検出手段
 13、103 第1の画像選択手段
 14、104 送信手段
 20、120 画像記憶手段
 30 端末
 31 道路管理者の端末
 32 損害保険会社の端末
 50、150 カメラ
 105 第2の画像選択手段
 106 第3の画像選択手段
 107 送信先特定手段
 108 監視対象物データベース(監視対象物DB)
 900 情報処理装置
 901 CPU(Central  Processing  Unit)
 902 ROM(Read  Only  Memory)
 903 RAM(Random  Access  Memory)
 904 プログラム
 905 記憶装置
 906 プログラム記録媒体
 907 ドライブ装置
 908 通信インターフェース
 909 通信ネットワーク
 910 入出力インターフェース
 911 バス
 F-1~F-5 フェンス
 V 車両

Claims (7)

  1.  監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する画像取得手段と、
     前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する事故検出手段と、
     前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像を含む画像を選択する第1の画像選択手段と、
     前記事故の発生を検出した場合、前記第1の画像選択手段が選択した画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する送信手段と、
    を備える情報提供装置。
  2.  前記監視対象物は、土地定着物又は駐車中の車両のいずれかであり、
     前記画像記憶手段は、前記監視対象物を撮影可能な第1のカメラから前記監視対象物を撮影した画像を受信して所定期間記憶する請求項1の情報提供装置。
  3.  さらに、前記画像記憶手段から前記事故を起こした車両が映った画像を選択する第2の画像選択手段を備え、
     前記所定の端末に対し、さらに、前記第2の画像選択手段が選択した画像を送信する請求項1又は2の情報提供装置。
  4.  前記画像記憶手段は、所定の位置に配置された第2のカメラから前記事故を起こした車両の事故前の画像を受信して所定期間記憶しており、
     さらに、前記画像記憶手段から前記事故を起こした車両の事故前の画像を選択する第3の画像選択手段を備え、
     前記所定の端末に対し、さらに、前記第3の画像選択手段が選択した画像を送信する請求項1から3いずれか一の情報提供装置。
  5.  前記監視対象物の少なくとも連絡先を含む管理者情報を記憶する監視対象物情報を取得可能であり、
     前記所定の端末として、前記損傷が加えられた監視対象物の管理者の端末を選択する請求項1から4いずれか一の情報提供装置。
  6.  監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得し、
     前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出し、
     前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する事故情報の提供方法。
  7.  監視対象物を撮影した画像を所定期間記憶する画像記憶手段から前記画像を取得する処理と、
     前記画像の変化に基づいて、前記監視対象物に対して損傷を加えた事故の発生を検出する処理と、
     前記事故の発生を検出した場合、前記画像記憶手段から事故発生前の画像と、前記監視対象物の前記変化を検出した箇所の情報とを、所定の端末に送信する処理と、をコンピュータに実行させるプログラムを記録したプログラム記録媒体。
PCT/JP2022/013968 2022-03-24 2022-03-24 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体 WO2023181255A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/013968 WO2023181255A1 (ja) 2022-03-24 2022-03-24 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/013968 WO2023181255A1 (ja) 2022-03-24 2022-03-24 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023181255A1 true WO2023181255A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88100681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/013968 WO2023181255A1 (ja) 2022-03-24 2022-03-24 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023181255A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07251742A (ja) * 1994-03-17 1995-10-03 Ikegami Tsushinki Co Ltd 踏切監視システムの遮断機破損監視装置
JP2006295366A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Takanobu Deguchi 監視カメラシステム
WO2012102276A1 (ja) * 2011-01-24 2012-08-02 エイディシーテクノロジー株式会社 静止画抽出装置
JP2020118141A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社日立製作所 風力発電装置のブレード点検システム、風力発電システム、ウィンドファームの遠隔統合監視システム
KR20200126764A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 에스케이텔레콤 주식회사 주차장 내 차량 모니터링 장치 및 방법
JP2022012566A (ja) * 2020-07-01 2022-01-17 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07251742A (ja) * 1994-03-17 1995-10-03 Ikegami Tsushinki Co Ltd 踏切監視システムの遮断機破損監視装置
JP2006295366A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Takanobu Deguchi 監視カメラシステム
WO2012102276A1 (ja) * 2011-01-24 2012-08-02 エイディシーテクノロジー株式会社 静止画抽出装置
JP2020118141A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社日立製作所 風力発電装置のブレード点検システム、風力発電システム、ウィンドファームの遠隔統合監視システム
KR20200126764A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 에스케이텔레콤 주식회사 주차장 내 차량 모니터링 장치 및 방법
JP2022012566A (ja) * 2020-07-01 2022-01-17 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020206900A1 (zh) 车辆定损方法、装置、计算机设备及存储介质
JP2009116576A (ja) 車両情報記録装置、車両情報収集装置および車両情報記録収集システム
CN109409172B (zh) 驾驶员视线检测方法、系统、介质及设备
JP6190862B2 (ja) 監視システムとその監視制御装置
JP7340678B2 (ja) データ収集方法およびデータ収集装置
KR20140036398A (ko) 감시카메라 통합관리시스템
JP5154341B2 (ja) 画像監視装置およびプログラム
WO2023181255A1 (ja) 情報提供装置、事故情報の提供方法及びプログラム記録媒体
JP2006119767A (ja) 違反車両通報システム、取締サーバ、及び違反車両通報プログラム
CN113591885A (zh) 目标检测模型训练方法、设备及计算机存储介质
CN114040223B (zh) 一种图像处理方法及系统
JP2005067499A (ja) 救援サービス提供システム、方法、車載端末装置、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体
US11388351B1 (en) Systems and methods for gate-based vehicle image capture
JPWO2020003764A1 (ja) 画像処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム
CN115424405A (zh) 烟火监测告警方法、装置、设备及存储介质
JP2019086895A (ja) ドライブレコーダシステムおよびそれに用いられる車両、情報収集装置、ならびに方法
CN111462480B (zh) 交通图像证据验证方法、装置、计算机设备和存储介质
CN109982048B (zh) 一种获取车况的方法和装置
KR20150080058A (ko) 차량용 블랙박스 동영상 공유 시스템 및 방법
CN108363985B (zh) 目标对象感知系统测试方法、装置及计算机可读存储介质
KR20130057265A (ko) 스마트폰용 블랙박스 영상 제보 시스템 및 방법
JP2020149518A (ja) 特定映像収集システム、特定映像収集方法
CN111862576A (zh) 追踪嫌疑目标的方法及相应的车辆、服务器、系统和介质
JP7289874B2 (ja) 交通トラブル対応システム及びその製造方法
WO2021125294A1 (ja) 貸与対象物管理システム、貸与対象物管理プログラム及び貸与対象物管理方法。

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22933396

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1